二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1626067987702.jpg-(757165 B)
757165 B21/07/12(月)14:33:07No.822752604+ 16:03頃消えます
昔の戦争ってキツそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/12(月)14:33:36 ID:fj2C846oNo.822752696+
まだ刀で合戦とかの方が公平性はあるか…
221/07/12(月)14:34:22No.822752857+
>昔の戦争ってキツそう
おめェ…怖い?
321/07/12(月)14:34:35No.822752901そうだねx35
きつくない戦争なんて無いと思う
421/07/12(月)14:35:01No.822752987+
じゃあお前パッシェンデール行きね
521/07/12(月)14:36:10No.822753203そうだねx50
>おめェ…怖い?
全然
でも先頭はちょっとだけ嫌かな
621/07/12(月)14:36:25No.822753267+
中世の戦争はいいぞ!生き残る確率はそれなりだけどバンバン奴隷にされる!
721/07/12(月)14:36:37No.822753311そうだねx26
まぁこういう戦いを生き残ったら男の中の男って言われるのもわかる
821/07/12(月)14:37:38No.822753532+
命知らずの男たちが先頭を行く
921/07/12(月)14:37:56No.822753596+
ついには大砲により死に至る
1021/07/12(月)14:38:08No.822753630そうだねx3
>まぁこういう戦いを生き残ったら男の中の男って言われるのもわかる
わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
1121/07/12(月)14:38:15No.822753662+
>まぁこういう戦いを生き残ったら男の中の男って言われるのもわかる
でも郷里に帰ったら昼から酒飲んでる鼻つまみ者の人殺し扱いなんだよね
1221/07/12(月)14:38:47No.822753792+
今の戦争も楽ではないよな…
自律兵器ですぐころころされそう
1321/07/12(月)14:39:01No.822753836+
じゃあ塹壕掘ろうか
1421/07/12(月)14:39:17No.822753891+
まだ銃火器の性能低いから…
行軍のほうがキツいから…
1521/07/12(月)14:39:25No.822753927+
何か利便性が上がったときはその分別の負担を強いられるもんだ
1621/07/12(月)14:39:48No.822754011+
>>まぁこういう戦いを生き残ったら男の中の男って言われるのもわかる
>わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
実力あっても運次第じゃ死ぬだけでへっぽこでも運さえあれば生き残れるかというと微妙だと思う
1721/07/12(月)14:40:28No.822754165そうだねx7
>わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
流れ矢や流れ弾で死んだ王様もいるから
前線で運は大切
1821/07/12(月)14:41:02No.822754287そうだねx1
大砲の直撃喰らえば何かを考える隙もなく死ねる
鉄砲弾を1発肺に食らうぐらいが一番キツそう
1921/07/12(月)14:41:55No.822754484そうだねx7
>>まぁこういう戦いを生き残ったら男の中の男って言われるのもわかる
>わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
画像の漫画でも俺が今から20発撃つから当たらなかったら財産全部やるよっていう将軍いたし
2021/07/12(月)14:42:52No.822754707+
なんたる壮麗さ
旧体制の美
2121/07/12(月)14:42:56No.822754717+
>わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
強運な男にすがるのは当然のこと
2221/07/12(月)14:43:00No.822754736+
敵の銃声が響いたら撃たれたフリして倒れるね…

後ろからの兵に踏み潰されるわコレ
2321/07/12(月)14:43:28No.822754852+
まぁここよりエジプトで砂漠歩かされる方が辛かろう…
2421/07/12(月)14:43:51No.822754926+
「」も行こう!ソンム!
2521/07/12(月)14:43:53No.822754936+
これ、防衛側はなんで橋落とさなかったんだっけ?
2621/07/12(月)14:43:54No.822754942+
河に落っこちても上から人と砲弾と銃弾が来るからな
2721/07/12(月)14:44:18No.822755027そうだねx5
>これ、防衛側はなんで橋落とさなかったんだっけ?
落とす時間がなかった
2821/07/12(月)14:44:19No.822755035+
>これ、防衛側はなんで橋落とさなかったんだっけ?
工作する時間がない
2921/07/12(月)14:44:44No.822755128+
>これ、防衛側はなんで橋落とさなかったんだっけ?
落とすだけの時間が無かったとかだったと思う
3021/07/12(月)14:44:48No.822755148+
勝ち確
3121/07/12(月)14:44:56No.822755171+
>後ろからの兵に踏み潰されるわコレ
それ以前にそれがバレたら臆病者の噂が行き渡ってまともな社会生活送れなくなるよこの時代は
3221/07/12(月)14:45:00No.822755182+
これ攻める方生き残れるの?
3321/07/12(月)14:45:14No.822755230+
>「」も行こう!エジプト遠征!
3421/07/12(月)14:45:16No.822755243+
火を放つ暇も与えないとか寄せ手もすごいな
3521/07/12(月)14:45:26No.822755276+
3連時間がなかった来たな……
3621/07/12(月)14:45:30No.822755300+
画像はジッサイの記録だとノリノリで突撃してかなり瞬時に渡河成功してる
まあその前に半日くらい睨み合ってる(早く突撃させろ!って急かすフランス歩兵隊を押しとどめて砲兵隊の到着を待った)けど
3721/07/12(月)14:45:49No.822755369+
>これ攻める方生き残れるの?
弾切れを待つ
3821/07/12(月)14:46:55No.822755624+
国民公会の砲台から命知らずの男たちの砲台に改名するエピソードも好き
3921/07/12(月)14:47:12No.822755680+
「」には太平洋戦争フィリピンの補給が断たれた島に行って貰う
4021/07/12(月)14:47:19No.822755702+
この後漫画だとナポレオンが真っ先に突っ込むけど実際には5、6番目だっけ?
4121/07/12(月)14:48:09No.822755906+
実は戦没者の大半が餓死だったとかいう第二次世界大戦も地味にイヤだ
4221/07/12(月)14:48:10No.822755912+
みんなでワーッと走って先頭のほうがグチャッってなった隙に突っ込めば大砲の次弾装填より早く向こう岸に渡れる
ね?簡単でしょ?
4321/07/12(月)14:48:14No.822755927+
>それ以前にそれがバレたら臆病者の噂が行き渡ってまともな社会生活送れなくなるよこの時代は
軍人ならそうかもだが徴兵した農民でそれはねーよ
敵前逃亡なんて山ほどあったわ
4421/07/12(月)14:48:27No.822755998+
人の命が軽い時代だからこそだけど
突っ込んでまで対岸奪い取るメリット本当にあるのか疑問になるやつ
4521/07/12(月)14:48:57No.822756114+
>これ攻める方生き残れるの?
向こう岸まで辿り着きさえすれば大砲は役立たずになるので勝ち確
4621/07/12(月)14:49:06No.822756143+
>みんなでワーッと走って先頭のほうがグチャッってなった隙に突っ込めば大砲の次弾装填より早く向こう岸に渡れる
>ね?簡単でしょ?
実際200mしかないから一斉射を生き延びたらたどり着けちゃうよね
4721/07/12(月)14:49:17No.822756180+
このときは時間もなかったんじゃないの
4821/07/12(月)14:49:20No.822756194+
>実は戦没者の大半が餓死だった
旧日本軍の南方面だけじゃなく全体的にそうなのか
4921/07/12(月)14:49:28No.822756226+
>これ攻める方生き残れるの?
最初の1発さえ凌げば走り抜けられる距離なんだ
だから先頭はほぼ死ぬけど勝てる
5021/07/12(月)14:49:37No.822756262そうだねx4
>これ攻める方生き残れるの?
まず先頭集団はひき肉になるが次弾装填の前に後続がたどり着くので
ちょっとの犠牲で済む
5121/07/12(月)14:50:01No.822756346+
一斉射じゃ全滅はありえんからな…
5221/07/12(月)14:50:09No.822756380+
>軍人ならそうかもだが徴兵した農民でそれはねーよ
この時代のフランスは臆病者のレッテルを張られたら
まともに生きていけないんだ…
農民でも関係無く
5321/07/12(月)14:50:25No.822756432+
誰かが先頭に行かなきゃいけないんだ俺は嫌だ
5421/07/12(月)14:50:35No.822756473+
>それ以前にそれがバレたら臆病者の噂が行き渡ってまともな社会生活送れなくなるよこの時代は
職業軍人なんて士官しかいないだろうこの時代
5521/07/12(月)14:50:57No.822756552+
この辺から国民皆兵な関係で戦勝してもヒャッハー!女だー!酒だー!出来ないイメージがある
5621/07/12(月)14:51:03No.822756574+
>この後漫画だとナポレオンが真っ先に突っ込むけど実際には5、6番目だっけ?
砲の照準を指示しつつ先頭の歩兵隊を直接援護したという複数の証言があるが
直接的な記録や証拠のようなものは見つかってない
5721/07/12(月)14:51:08No.822756586+
万が一の先頭に備えて「」なら横飛びの訓練に人生賭けると思う
5821/07/12(月)14:51:09No.822756593+
漫画は漫画なのでちょっと盛ってると考えていい
5921/07/12(月)14:51:09No.822756596+
>職業軍人なんて士官しかいないだろうこの時代
スレ画の会話してる兵隊が士官に見えるのかお前は
6021/07/12(月)14:51:31No.822756676+
でも揚州大虐殺とかのヒャッハーエピソード聴くと
この時間どんな女も犯し放題殺し放題って言われた時に自分がどうなるのか興味深い
現代的な価値観で引いちゃうのか解放されて滅茶苦茶やるのか
6121/07/12(月)14:51:44No.822756729+
>これ攻める方生き残れるの?
むしろ追われる側が絶体絶命の状況なのがこれ
追いつかれて交戦状態になったら終わり
6221/07/12(月)14:51:56No.822756787+
数の強さよね…
6321/07/12(月)14:52:40No.822756929+
全然給料もらえねえし割りに合わないから元取ろうとして女だ略奪だってすると思う
6421/07/12(月)14:53:01No.822757008+
実際みんな殺したくないし殺されたくないからろくに狙いもせずにへっぴり腰で撃つ
だから銃はいくら撃っても当たらない嘘つきの武器なんだ
6521/07/12(月)14:53:02No.822757010+
>現代的な価値観で引いちゃうのか解放されて滅茶苦茶やるのか
「」は調子に乗って女犯しまくりそう
6621/07/12(月)14:53:32No.822757113+
>だから銃はいくら撃っても当たらない嘘つきの武器なんだ
それでも一回の斉射で何人かは死ぬんだ
6721/07/12(月)14:53:47No.822757168+
>実際みんな殺したくないし殺されたくないからろくに狙いもせずにへっぴり腰で撃つ
>だから銃はいくら撃っても当たらない嘘つきの武器なんだ
強い戦士なんて
平時はただの異常者だし
6821/07/12(月)14:53:59No.822757227+
>全然給料もらえねえし割りに合わないから元取ろうとして女だ略奪だってすると思う
冷房効いた部屋でアイス食いながら動画見てたらひくわーで終わりだけど
文字通り死ぬ思いして得た戦果ならめちゃくちゃやりそう
6921/07/12(月)14:54:13No.822757276+
ヒッキーな「」くんが仮りにもお外でそんなにはっちゃけられるかな?
7021/07/12(月)14:54:14No.822757286+
>実際みんな殺したくないし殺されたくないからろくに狙いもせずにへっぴり腰で撃つ
>だから銃はいくら撃っても当たらない嘘つきの武器なんだ
つーか自分が当てたかどうかで特に報奨とかあるわけじゃないし
生き残れれば勝ちだよ雑兵なんて
7121/07/12(月)14:54:25No.822757325+
>この辺から国民皆兵な関係で戦勝してもヒャッハー!女だー!酒だー!出来ないイメージがある
ビクトルも酒だの女だのより占領地の住民から食い物ゲットしてウメーウメーしてる場面ばっかだな
7221/07/12(月)14:54:52No.822757424+
>>これ攻める方生き残れるの?
>むしろ追われる側が絶体絶命の状況なのがこれ
>追いつかれて交戦状態になったら終わり
しかもこの戦闘そのものは渡河成功したフランス軍が一方的に蹂躙して勝利だけど
実際にはフランス軍が本来攻めるべきオーストリア軍主力隊はとっくに撤退済で
つまり戦術的には勝利してるけど戦略的には敗北
7321/07/12(月)14:54:54No.822757430+
レイプされる地元民や一日何人も相手しなきゃいけない娼婦かわいそって思ってたけど
こんな体験してたら他人を大事に扱うなんて無理だわ
7421/07/12(月)14:54:57No.822757449+
先頭は確実に死ぬから嫌すぎる…
4列目くらいなら良いかな
7521/07/12(月)14:55:07No.822757483+
>>この辺から国民皆兵な関係で戦勝してもヒャッハー!女だー!酒だー!出来ないイメージがある
>ビクトルも酒だの女だのより占領地の住民から食い物ゲットしてウメーウメーしてる場面ばっかだな
まあまず食いつながないとな…
7621/07/12(月)14:55:09No.822757495そうだねx1
画像は追撃戦なんだよ
敵の将軍が自領に逃げ込む前に追いついて倒したいんだ
だから追う方も逃げる方も必死なんだ
7721/07/12(月)14:55:48No.822757630+
守ってる部隊はただのケツ持ちだよね
7821/07/12(月)14:56:04No.822757688+
>文字通り死ぬ思いして得た戦果ならめちゃくちゃやりそう
大日本帝国をみろ!
日露の戦果が少なかったから国民がクソコテになったぞ!
7921/07/12(月)14:56:19No.822757757+
銃剣はウソつかないってロシアの河童が言ってた
8021/07/12(月)14:56:20No.822757761+
エジプト遠征は最高でした!
8121/07/12(月)14:56:30No.822757807+
>ヒッキーな「」くんが仮りにもお外でそんなにはっちゃけられるかな?
だいたいそういうのは兵隊自身が軍隊生活の中で殴る蹴るの過酷な扱いを受けてて
そのフラストレーションを無関係の他人にぶつけたいだけなのよ
中世しかり旧日本軍しかり
8221/07/12(月)14:56:35No.822757820+
>ヒッキーな「」くんが仮りにもお外でそんなにはっちゃけられるかな?
「」はいざ群れるとクズになってお外で好き放題するし…
8321/07/12(月)14:56:39No.822757828+
>日露の戦果が少なかったから国民がクソコテになったぞ!
実際は戦果以上の大勝利だったのにね
8421/07/12(月)14:56:54No.822757879+
というか略奪認めないと兵の士気下がるし不満も出てくる
自分の懐が痛まないんだったらまぁ期限付きでやらせるわな
レイプしたところで皆殺しにするわけでもないし、皆殺しにする場合もあったりするけどまぁ仕方ない
8521/07/12(月)14:57:22No.822757970+
>>文字通り死ぬ思いして得た戦果ならめちゃくちゃやりそう
>大日本帝国をみろ!
>日露の戦果が少なかったから国民がクソコテになったぞ!
勝ちまくりとか嘘吐くから…
8621/07/12(月)14:57:27No.822757983+
>エジプト遠征は最高でした!
おまえは男だ!
8721/07/12(月)14:58:09No.822758109+
レイプよりメスガキの国に攻め込まれて逆レイプされたい
8821/07/12(月)14:58:20No.822758153+
>>エジプト遠征は最高でした!
>おまえは男だ!
レジオンドヌール勲章贈呈!1!!
8921/07/12(月)14:58:22No.822758168+
大砲構えてる方は皇国の守護者の主人公サイドみたいなもんだからな…
9021/07/12(月)14:58:29No.822758194+
>ヒッキーな「」くんが仮りにもお外でそんなにはっちゃけられるかな?
時代的にヒッキーになれるような贅沢な身分はそもそもお外で銃パンパンやらん
なのでこの時代の「」くんとなると親にも期待されない次男坊とか
9121/07/12(月)14:58:40No.822758228そうだねx1
>>日露の戦果が少なかったから国民がクソコテになったぞ!
>実際は戦果以上の大勝利だったのにね
賠償金という見た目にもわかりやすい成果が得られなかったのがね
9221/07/12(月)14:59:22No.822758378+
>勝ちまくりとか嘘吐くから…
日露では大本営発表してないよ
マスコミが勝手に国民煽って戦闘の結果以上の譲歩をロシア帝国相手に引き出したのに
何故か賠償金少ないとか言う話になって国民大暴れしただけだ
9321/07/12(月)14:59:32No.822758411+
>レイプよりメスガキの国に攻め込まれて逆レイプされたい
ケツに銃を突っ込まれて遊ばれる「」
9421/07/12(月)14:59:33No.822758419+
ちょっとだけ...?
9521/07/12(月)14:59:45No.822758472+
てか面倒見きれんから放置ってのが現実に一番近そう
9621/07/12(月)15:00:13No.822758592+
バルチック艦隊倒した日本は一等国間違いなし
9721/07/12(月)15:00:21No.822758614+
大丈夫俺は運がいいんだ
ゾロ目以外なら成功だ
9821/07/12(月)15:01:28No.822758854そうだねx1
>バルチック艦隊倒した日本は一等国間違いなし
ろくに寄港もできずにへとへとで世界一周してきた艦隊倒しただけじゃん
9921/07/12(月)15:01:56No.822758986+
国内が大変で日本なんかに構ってる暇がないからな…
10021/07/12(月)15:02:15No.822759073そうだねx4
>>バルチック艦隊倒した日本は一等国間違いなし
>ろくに寄港もできずにへとへとで世界一周してきた艦隊倒しただけじゃん
〜だけじゃん
とか言うやつはなんにでもケチを付けるやつなので相手にする必要なし
10121/07/12(月)15:02:33No.822759127+
撃たれて落ちたふりして横の川に飛び込んだほうが生存できそう
10221/07/12(月)15:02:37No.822759135+
もしかしてこの頃のフランス陸軍スピリットを遺憾無く発揮されたのが203高地?
10321/07/12(月)15:02:44No.822759165+
国家存亡の危機を防いだんだから大戦果なんだが国民にはそこまでの危機感がなかったのも大きい
10421/07/12(月)15:02:47No.822759186そうだねx1

その流れでそのレス?
10521/07/12(月)15:02:51No.822759200+
>ちょっとだけ...?
死ぬのは怖いなんて本音言うのは許されない空気だからね仕方ないね
10621/07/12(月)15:03:19No.822759330+
ほい機関銃
だから技術の進歩って怖いね
10721/07/12(月)15:03:47No.822759447+
逃げちまえよこんなもん…
10821/07/12(月)15:04:26No.822759612そうだねx1
>>>バルチック艦隊倒した日本は一等国間違いなし
>>ろくに寄港もできずにへとへとで世界一周してきた艦隊倒しただけじゃん
>〜だけじゃん
>とか言うやつはなんにでもケチを付けるやつなので相手にする必要なし
でも実際反論しようがねえだろ?
ほぼイギリスのおかげだぞ?
10921/07/12(月)15:04:44No.822759678+
こんだけ死んだらフランスの男足りなくならない?
11021/07/12(月)15:04:57No.822759730+
>逃げちまえよこんなもん…
脱走したって絶対家帰れねえよ…地図もないし略奪しながらの行軍だから地元じゃ人気者だしで
11121/07/12(月)15:05:05No.822759773+
>逃げちまえよこんなもん…
上の人が後ろから狙ってたりしそう
11221/07/12(月)15:05:33No.822759912+
>まあその前に半日くらい睨み合ってる(早く突撃させろ!って急かすフランス歩兵隊を押しとどめて砲兵隊の到着を待った)けど
親父殿
フランス歩兵はぼっけもんでござるか
11321/07/12(月)15:05:57No.822760011+
>ほい機関銃
>だから技術の進歩って怖いね
怖いのは機関銃というよりも輸送手段の発達
昔は兵力が減ったら嫌でも前線を下げる必要があったけどWW1のヨーロッパでは車や列車みたいな兵員の輸送手段が使えたから兵がどんどん死んでも補充が間に合っちゃう
11421/07/12(月)15:06:00No.822760029+
>こんだけ死んだらフランスの男足りなくならない?
なった
11521/07/12(月)15:06:03No.822760037そうだねx1
>こんだけ死んだらフランスの男足りなくならない?
分かってていってるだろお前!
11621/07/12(月)15:06:06No.822760050+
>ほい機関銃
>だから技術の進歩って怖いね
機関銃だけならまだ突破はできるんだ
見ろよあの鉄条網と塹壕線の複合を
11721/07/12(月)15:06:47No.822760202+
>逃げちまえよこんなもん…
この時代の男は臆病者と指さされて生きるのは死ぬより辛いって時代だから…
11821/07/12(月)15:06:54No.822760228+
男なんていくら死んでもいいし
女さえいればどんどん増える
11921/07/12(月)15:07:12No.822760302+
これってなんで橋落としてないんだっけ…
12021/07/12(月)15:07:27No.822760370+
スレ画の漫画はエジプトもだけどイタリアも面白いよな…勝っても勝っても敵がどんどんやってくる…
12121/07/12(月)15:07:30No.822760378そうだねx5
>ほぼイギリスのおかげだぞ?
大陸利権の山分け条件に当時の日本の国家予算数年分のお金貸してくれたアメリカも忘れないでね…
まあ踏み倒すんやけどなブヘヘヘ
12221/07/12(月)15:07:38No.822760409+
まあ戦闘から逃げたところで脱走防止用の兵士に殺されるだけなんやけどな
12321/07/12(月)15:07:47No.822760442+
ナポレオン戦争まではまだ足りてるだろ
グレートウォーで完全に枯渇するけど
12421/07/12(月)15:08:13No.822760538+
>これってなんで橋落としてないんだっけ…
超強行軍で橋落とす前に追いつけた
12521/07/12(月)15:08:15No.822760549+
大砲で橋撃てばよくね?
12621/07/12(月)15:08:19No.822760567+
>これってなんで橋落としてないんだっけ…
橋って頑丈だしだからそう簡単に壊れるもんじゃないし使えなくしちゃうと自分たちも困るよ
12721/07/12(月)15:08:24No.822760583+
>これってなんで橋落としてないんだっけ…
最初の方のレス読め
12821/07/12(月)15:08:37No.822760639+
日本もWW2で人口のグラフ変わってるから戦争ってやべえ
12921/07/12(月)15:08:49No.822760678+
>>ほい機関銃
>>だから技術の進歩って怖いね
>機関銃だけならまだ突破はできるんだ
>見ろよあの鉄条網と塹壕線の複合を
昔みたいに数日で終わるような決戦思想だったら機関銃あってもさほどな感じだったとは思う
上にもあるように輸送手段の発達とか鉄条網などの防御施設の進化で
信じられないくらい長期戦になったのが犠牲者激増の要因というか
13021/07/12(月)15:09:45No.822760898+
しかし国土が戦場になったら損害はこういうのの比じゃないぞ
四方八方から攻められてた革命戦争を海外に輸出しただけナポレオンは偉い
13121/07/12(月)15:09:49No.822760912+
>日本もWW2で人口のグラフ変わってるから戦争ってやべえ
第二次大戦後のソ連の年齢別人口比率マジ面白いよ
13221/07/12(月)15:10:01No.822760957+
橋落として後で怒られるのが「」
13321/07/12(月)15:10:32No.822761071+
現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
13421/07/12(月)15:10:37No.822761092+
>橋落として後で怒られるのが「」
またあいつか!
13521/07/12(月)15:10:40No.822761107+
先頭集団がひき肉になってさすがに一時撤退した後に
ナポレオン演説かまして兵を鼓舞して
今度はみんなで突っ込んで勝ったんだよ
すごいねチビ伍長殿
13621/07/12(月)15:11:03No.822761196+
>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
民間人置いとく
13721/07/12(月)15:11:04No.822761201+
前線送りはいつの時代も左遷アンド死刑宣告
13821/07/12(月)15:11:18No.822761258+
バルチック艦隊と連合艦隊は主力である戦艦の数から言うと3倍の差があるので
地球半周してこようがバルチック艦隊に勝てる望みは正直薄いと言うのが大勢の見方だったし
今検証してもよく勝てたなコレってなるくらいの武力差はある
13921/07/12(月)15:11:49No.822761386+
>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
今も昔も地の利は強いのでは
14021/07/12(月)15:11:59No.822761418+
>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
今ガザ地区でハマスがやってるような民間人を盾にしたゲリラ戦術
14121/07/12(月)15:12:06No.822761445+
一番怖いのは大将が突撃して一番乗りしたことだ
14221/07/12(月)15:12:22No.822761512そうだねx1
>>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
>民間人置いとく
イスラエルは気にせず爆撃して殺してるじゃん
14321/07/12(月)15:13:30No.822761742+
>>>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
>>民間人置いとく
>イスラエルは気にせず爆撃して殺してるじゃん
おれじゃない
あいつが先にやった
14421/07/12(月)15:13:37No.822761769+
>>現代における突破し難い防衛戦術ってなんだろう
>今ガザ地区でハマスがやってるような民間人を盾にしたゲリラ戦術
1のメリットを得るために100ぐらいの国際批判を受けるデメリットがあるやつじゃねえか
14521/07/12(月)15:13:43No.822761793+
>一番怖いのは大将が突撃して一番乗りしたことだ
アンシャンレジームの美と同じことしてるよね
14621/07/12(月)15:14:10No.822761883+
>イスラエルは気にせず爆撃して殺してるじゃん
ちゃんと前の日に予告ビラ撒いてんだよイスラエルの空爆
更に言えば武装勢力はわざと病院だの学校だのの近くやその建物そのものに拠点作って
わざとそっからロケット弾撃って弾道逆算されて位置バレして空爆のターゲットになるのを承知でやってる
クソ汚い戦争
14721/07/12(月)15:14:13No.822761892+
>イスラエルは気にせず爆撃して殺してるじゃん
そう宣伝されるからそういった批判も出てくるってことだろ
だから効果はあるんだよ
14821/07/12(月)15:14:25No.822761942+
兵隊の背中に元帥杖が入ってるってことはいくら士官が死んでも大丈夫ってことじゃん!
14921/07/12(月)15:14:27No.822761949+
確実に死者は出るけど最小限の犠牲で堅実に攻略出来る手段ってんだから参るね
15021/07/12(月)15:14:29No.822761954+
世界的に報道してこいつらこんな酷いことしてますよって外交関係から締め上げるのが一番の防衛
ただし知名度のない国は無理
15121/07/12(月)15:14:36No.822761975+
イスラエルはアメリカ以外には非難されてるからな…
15221/07/12(月)15:14:42No.822761992そうだねx2
>>ほぼイギリスのおかげだぞ?
>大陸利権の山分け条件に当時の日本の国家予算数年分のお金貸してくれたアメリカも忘れないでね…
>まあ踏み倒すんやけどなブヘヘヘ
踏み倒し切れんかったやないか…(1986年完済)
15321/07/12(月)15:14:55No.822762054+
>1のメリットを得るために100ぐらいの国際批判を受けるデメリットがあるやつじゃねえか
ところがハマスは支援を受けるばかりで批判を受けるのはイスラエルばかりなんやな
不思議なんやな
15421/07/12(月)15:15:01No.822762079+
>>一番怖いのは大将が突撃して一番乗りしたことだ
>アンシャンレジームの美と同じことしてるよね
セリュリエだってここまではしてねぇぞぉ!
15521/07/12(月)15:15:35No.822762182そうだねx1
そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
15621/07/12(月)15:15:36No.822762187+
>ちゃんと前の日に予告ビラ撒いてんだよイスラエルの空爆
米軍が日本爆撃したときみたいじゃん
15721/07/12(月)15:15:49No.822762233そうだねx1
>イスラエルはアメリカ以外には非難されてるからな…
スネ夫やのび太にいくら非難されたところでジャイアンが庇ってくれるからびくともしないんだ
15821/07/12(月)15:15:57No.822762265+
イスラエル・パレスチナ戦争はマジでお互い穢い手段しか取ってねえからどっちにも付きたくねえ
15921/07/12(月)15:16:35No.822762388+
>アンシャンレジームの美と同じことしてるよね
ウケ狙いとかなんか各将軍も先頭切って指揮すること自体はあったんじゃないの?
16021/07/12(月)15:17:36No.822762630+
>ウケ狙いとかなんか各将軍も先頭切って指揮すること自体はあったんじゃないの?
というか無線機もないんだから
ある程度前にいないと何も指揮できんし
16121/07/12(月)15:18:13No.822762764+
>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
16221/07/12(月)15:18:14No.822762767+
いつだってあいつの方が悪いと言って戦争するんだよ
16321/07/12(月)15:18:47No.822762919+
ハマスはルール無用だろ
16421/07/12(月)15:19:01No.822762975+
>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
エルサレムはキリスト教の土地なんですけお!
16521/07/12(月)15:19:22No.822763063+
それを口にしたら戦争だろうが
16621/07/12(月)15:19:24No.822763070+
>>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
地球全土はローマ帝国が支配すべきだよな!
16721/07/12(月)15:19:53No.822763189+
よくもまぁ無線もなしに大軍を指揮してたもんだよね昔の将軍たちは
16821/07/12(月)15:19:59No.822763225+
>地球全土はローマ帝国が支配すべきだよな!
ローマとっくに滅びてるのでだめ
16921/07/12(月)15:20:09No.822763273+
イスラエルはそこに住んでる奴がまずユダヤ人か怪しいってのが酷いけど
もろ政治民族でまさはるすんじゃねー!
17021/07/12(月)15:20:30No.822763346+
>>>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
>>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
>地球全土はローマ帝国が支配すべきだよな!
チキュウジン…オロカナイキモノ…
17121/07/12(月)15:20:36No.822763372+
>よくもまぁ無線もなしに大軍を指揮してたもんだよね昔の将軍たちは
だから兵隊には銃の打ち方の前に太鼓の音の合図を徹底的に教える
17221/07/12(月)15:20:43No.822763403+
>イスラエルはそこに住んでる奴がまずユダヤ人か怪しいってのが酷いけど
ユダヤ教徒なら全部ユダヤの民だよ
17321/07/12(月)15:20:46No.822763419+
>というか略奪認めないと兵の士気下がるし不満も出てくる
>自分の懐が痛まないんだったらまぁ期限付きでやらせるわな
>レイプしたところで皆殺しにするわけでもないし、皆殺しにする場合もあったりするけどまぁ仕方ない
つっても近場で略奪すると後々怖くね…
17421/07/12(月)15:21:10No.822763507+
喇叭や太鼓は大事
17521/07/12(月)15:21:17No.822763538+
ただ先頭を行くだけ
それが至難
17621/07/12(月)15:21:25No.822763566+
>>>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
>>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
>地球全土はローマ帝国が支配すべきだよな!
は?テングリは空が続く限りモンゴル人の土地だと言ったんだが?
17721/07/12(月)15:21:33No.822763593そうだねx2
>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
国連の取り決めなんてしらねー!このアラブ連合の前にはユダ公は柱に吊るされるのがお似合いだぜー!
ってやった癖に負けて占領されたら国連の決定を守るべきって言い始めるのもなんだかね…
17821/07/12(月)15:22:36No.822763850+
略奪はパルチザンの抵抗を招いたり後々統治したいなら問題になってくる
17921/07/12(月)15:22:50No.822763895+
こらこら
ガザ地区の話に中東戦争を混ぜるな
18021/07/12(月)15:23:18No.822764015+
>>イスラエルはそこに住んでる奴がまずユダヤ人か怪しいってのが酷いけど
>ユダヤ教徒なら全部ユダヤの民だよ
約束の地には預言者に導かれて行かないといけないんですけお…
18121/07/12(月)15:23:22No.822764026+
最低限命令通りに動くかどうかも怪しいだろうしなぁ昔だと…
今だってそのへんの教育大変だろうに
18221/07/12(月)15:23:26No.822764042+
うおお台湾を呼び戻して一つの中国作るぜうおお
18321/07/12(月)15:24:00No.822764158+
>>>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
>>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
>地球全土はオスマン帝国が支配すべきだよな!
18421/07/12(月)15:24:23No.822764231+
>こらこら
>ガザ地区の話に中東戦争を混ぜるな
いえーい中東情勢ブイブイいわせるぜコーカサスも欲しいぜブイブイ
18521/07/12(月)15:24:26No.822764242+
今の戦争ってキツくないの?
18621/07/12(月)15:24:41No.822764307+
>>>>そもそもイスラエルが取り決め以上に侵略してるからな
>>>そもそもエルサレムはユダヤの土地なんですけお!
>>地球全土は中華帝国が支配すべきだよな!
18721/07/12(月)15:25:16No.822764450+
>「」には太平洋戦争フィリピンの補給が断たれた島に行って貰う
ゆきゆきて神軍
18821/07/12(月)15:25:22No.822764474+
>今の戦争ってキツくないの?
ドローン操作で自国から現地に攻撃とか出来るよ
ドローン操縦者は定時で帰れるよ
精神を病む人が増えたよ
18921/07/12(月)15:25:45No.822764567+
>つっても近場で略奪すると後々怖くね…
大丈夫大丈夫昔はうちもやられたから今やり返してるだけだから
19021/07/12(月)15:25:54No.822764597+
>今だってそのへんの教育大変だろうに
その教育に現代の兵士は膨大な時間と金を注ぎ込まないといけないので
徴兵なんて期間終わったら即辞めちゃうようなのは使い物にならないし
長期間兵役について貰う為に福利厚生は現役中だけでなく退役後までケアしてあげないといけない
19121/07/12(月)15:26:00No.822764621+
>>今の戦争ってキツくないの?
>ドローン操作で自国から現地に攻撃とか出来るよ
>ドローン操縦者は定時で帰れるよ
>精神を病む人が増えたよ
それアメリカだけやん
アゼルバイジャンのはどうなん?
19221/07/12(月)15:26:03No.822764630+
>今の戦争ってキツくないの?
大量に殺せる手段がボコスカ生えてんだから新たなキツさがガンガン出てるよ
戦争はキツイんだよ
19321/07/12(月)15:26:26No.822764718+
>>つっても近場で略奪すると後々怖くね…
>大丈夫大丈夫昔はうちもやられたから今やり返してるだけだから
憎しみの連鎖…
19421/07/12(月)15:26:43No.822764787+
キツいならやらなきゃいいのに
19521/07/12(月)15:26:58No.822764850+
>大丈夫大丈夫昔はうちもやられたから今やり返してるだけだから
アルメニアとアゼルバイジャンの戦争の理由みたいなのやめろや!!
19621/07/12(月)15:27:02No.822764859+
>キツいならやらなきゃいいのに
そうだね
19721/07/12(月)15:27:21No.822764936+
>キツいならやらなきゃいいのに
偉い人も多分みんなそう思ってる
19821/07/12(月)15:27:23No.822764942+
>今の戦争ってキツくないの?
スゲエキツい
経済性までコミの戦略論で戦うから大規模共同体ほど勝ってもうまあじがまずない
一方で人命が武力な小規模共同体側は技術の進歩で低コストかつ効果的に損害を強いることができる
19921/07/12(月)15:27:25No.822764951+
>キツいならやらなきゃいいのに
やりたくてやってるやつなんざあんまいねえよ
20021/07/12(月)15:27:27No.822764959+
なんというか先進国はめっちゃ兵士に手厚いのに途上国は雑なのがなんかすげえなって
20121/07/12(月)15:27:51No.822765055+
>キツいならやらなきゃいいのに
国と国の間でキツくても殺られる前に殺らなきゃ…!
ってなって起きるのが戦争だよ
20221/07/12(月)15:28:10No.822765129+
>>キツいならやらなきゃいいのに
>やりたくてやってるやつなんざあんまいねえよ
部族紛争とか…
20321/07/12(月)15:28:18No.822765159+
>なんというか先進国はめっちゃ兵士に手厚いのに途上国は雑なのがなんかすげえなって
人権無かったり人命安い国は仕方ないね
20421/07/12(月)15:28:35No.822765219+
>なんというか先進国はめっちゃ兵士に手厚いのに途上国は雑なのがなんかすげえなって
先進国と途上国は命の値段が違うからね
20521/07/12(月)15:28:40No.822765233+
>なんというか先進国はめっちゃ兵士に手厚いのに途上国は雑なのがなんかすげえなって
下と比べりゃマシってだけで手厚いってほどでも…
20621/07/12(月)15:28:47No.822765257+
世論とも戦わなくてはならない…
20721/07/12(月)15:28:52No.822765276+
>なんというか先進国はめっちゃ兵士に手厚いのに途上国は雑なのがなんかすげえなって
先進国だと兵士よりほかの仕事のほうがうまあじあるけど
途上国なら兵士のほうが他の仕事よりうまあじあるんだもん
20821/07/12(月)15:29:02No.822765311+
先進国なんて途上国の安い命の労働力の恩恵を享受しまくってるもんよ
20921/07/12(月)15:29:19No.822765375+
兵一人一人に要求されるレベルも跳ね上がってる
21021/07/12(月)15:30:09No.822765538+
軍人になる一番の理由は毎日三食飯が食えるからって事なんですよ
21121/07/12(月)15:30:14No.822765556+
米中どうなるんだろうな
21221/07/12(月)15:30:42No.822765670+
アゼルバイジャンが勝ったからドローン凄いってなった
21321/07/12(月)15:31:21No.822765813+
>米中どうなるんだろうな
今の所は戦争する方が高く付くから武力衝突は無いけど
何かのきっかけで武力で解決した方がやしー!ってどっちかが思ったらもう戦争だよ
21421/07/12(月)15:31:27No.822765838そうだねx1
>アゼルバイジャンが勝ったからドローン凄いってなった
単純に軍事費の量が違った
21521/07/12(月)15:31:38No.822765879+
まあ現代だと大国同士でガチバトルはしづらいだろう…
謀略戦とか情報戦とか代理戦争はする
21621/07/12(月)15:32:46No.822766125+
中国側が方々にかなり浸透してるけどそいつら皆が共産党に絶対忠誠誓ってるかと言うと疑わしい所ある
21721/07/12(月)15:34:20No.822766471+
>ドローン操縦者は定時で帰れるよ
>精神を病む人が増えたよ
何で?
ゲームみたいで楽しく殺人できるんじゃないの?
21821/07/12(月)15:34:36No.822766545+
>兵一人一人に要求されるレベルも跳ね上がってる
仮に今徴兵してもマトモな戦力にならないって国いっぱいあるだろうな
日本もそうだが
21921/07/12(月)15:34:40No.822766560+
fu155345.jpg
もうちょい突撃してくれる人いたら勝てるんすよ
fu155352.jpg
でもだれも行ってくれないからこうする
22021/07/12(月)15:35:09No.822766662+
>中国側が方々にかなり浸透してるけどそいつら皆が共産党に絶対忠誠誓ってるかと言うと疑わしい所ある
最初から忠誠なんて期待してないだろ
経済圏とか金の繋がりでくっつくのが目的で
22121/07/12(月)15:35:44No.822766787+
>米中どうなるんだろうな
あのレベル同士がぶつかったら両方消滅するからプロレスしかしないだろ
22221/07/12(月)15:36:17No.822766906+
ソ連とすらガチ戦争はしなかったんだ
22321/07/12(月)15:37:01No.822767077+
核でお互いボロボロにできるからな…
そしたらほかの国に漁夫の利されるだけだからバカみたいなんだ
22421/07/12(月)15:37:26No.822767168そうだねx1
>何で?
>ゲームみたいで楽しく殺人できるんじゃないの?
戦場と日常が近すぎる
人ふっ飛ばした帰りに自宅で家族サービスとか
人間のメンタルは狂い出す
22521/07/12(月)15:38:46No.822767492+
人間は駄目だAIなら病まないってなったのがアゼルバイジャンって昨日NHKでやってた
22621/07/12(月)15:38:46No.822767493+
>あのレベル同士がぶつかったら両方消滅するからプロレスしかしないだろ
中国が折れてFOIPに入ってくれれば楽なんだけどね
22721/07/12(月)15:39:19No.822767599+
子供の頃に普通の教育してるから狂うと思うんだよね
最初から道徳とか一切教えずに殺人マシーンとして育てれば優秀な兵士になるじゃん
22821/07/12(月)15:40:39No.822767912そうだねx1
>子供の頃に普通の教育してるから狂うと思うんだよね
>最初から道徳とか一切教えずに殺人マシーンとして育てれば優秀な兵士になるじゃん
そんな人間は社会のお荷物
22921/07/12(月)15:40:39No.822767913+
>子供の頃に普通の教育してるから狂うと思うんだよね
>最初から道徳とか一切教えずに殺人マシーンとして育てれば優秀な兵士になるじゃん
アラブとかアフリカで起きてること来たな…
23021/07/12(月)15:41:04No.822767987+
>最初から道徳とか一切教えずに殺人マシーンとして育てれば優秀な兵士になるじゃん
そんな兵士以外何も出来ない人間なんかこさえたら死ぬまで国で面倒見なきゃならなくなるだろ
金の無駄だ
23121/07/12(月)15:41:08No.822768002+
日本だって韓国や台湾みたいな国が間に挟まってるからこそ大規模な陸軍を持たずに徴兵制なしでいられる社会なわけだし
23221/07/12(月)15:41:54No.822768167+
一般教養ない人間作る方が無駄すぎる…
23321/07/12(月)15:42:10No.822768216そうだねx2
>わかるけど実力うんぬんじゃなくてほぼ運だよね
この戦場に突っ込んでいったっていう勇気だけで十分だとは思う
23421/07/12(月)15:43:14No.822768441+
そもそも人間同士が戦争するのが間違ってる
23521/07/12(月)15:43:23No.822768488+
兵士なんてただ飯喰らい理想を言えば平時は普通に働いてほしくて非常時だけいればいいからな…
そう単純にはいかないんだけど…
23621/07/12(月)15:43:26No.822768503+
>日本だって韓国や台湾みたいな国が間に挟まってるからこそ大規模な陸軍を持たずに徴兵制なしでいられる社会なわけだし
在日米軍もデカいぞ
これが居るお陰で防衛費が相当安く済ませられてる
23721/07/12(月)15:44:06No.822768668+
海いいよね…
23821/07/12(月)15:44:27No.822768753+
>そもそも人間同士が戦争するのが間違ってる
そうだね
やはり人類は愚かだね
滅ぼしてナメクジにでも文明を立て直してもらいましょうホホホホホホ!
23921/07/12(月)15:44:55No.822768865+
>そもそも人間同士が戦争するのが間違ってる
人類はAIの支配を受け入れるべきなんだよね
24021/07/12(月)15:45:19No.822768932+
>>日本だって韓国や台湾みたいな国が間に挟まってるからこそ大規模な陸軍を持たずに徴兵制なしでいられる社会なわけだし
>在日米軍もデカいぞ
>これが居るお陰で防衛費が相当安く済ませられてる
思いやり予算…
24121/07/12(月)15:45:29No.822768964+
これからは戦争はゲームで…
24221/07/12(月)15:46:08No.822769079+
なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
24321/07/12(月)15:46:28No.822769145+
>>米中どうなるんだろうな
>今の所は戦争する方が高く付くから武力衝突は無いけど
>何かのきっかけで武力で解決した方がやしー!ってどっちかが思ったらもう戦争だよ
ただ湾岸戦争からこっち武力衝突のが安くなるシチュエーションがほぼないので
だから互いに武力増強を煽って軍事費を強いて体力切れを狙う
24421/07/12(月)15:47:00No.822769255+
>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
そういう意味では中国の崩壊ってのは世界にとっては天啓なんだよな
24521/07/12(月)15:47:47No.822769437+
>これからは戦争はゲームで…
ゲームの結果なんて現実に何の影響も与えないものが実効性を持つなんて到底無理なのよ
24621/07/12(月)15:47:56No.822769463+
いざ戦争が起きたら米軍に瞬殺される程度の戦力しかないからそもそも話にならんよ中国
24721/07/12(月)15:48:13No.822769528+
ここは各国家で代表闘技者を選出した個対個の代理戦争を…
24821/07/12(月)15:49:37No.822769825+
ガンダムファイト出来た
24921/07/12(月)15:49:38No.822769830そうだねx2
>ここは各国家で代表闘技者を選出した個対個の代理戦争を…
肉弾戦は個人の才能に依存しすぎるから
国の威信をかけて作り上げた搭乗兵器に乗って戦ってもらおうぜ
25021/07/12(月)15:50:12No.822769949+
>>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
>そういう意味では中国の崩壊ってのは世界にとっては天啓なんだよな
ついでに自衛隊単独でもイキってる中国勢力を余裕でどつき回せるのはデカい
25121/07/12(月)15:50:16No.822769970+
デビルガンダム作ろっと!
25221/07/12(月)15:50:24No.822769990+
やはり自立思考するロボット兵士が最も人道的な兵器ということか!
25321/07/12(月)15:50:43No.822770051+
人類ヲ殲滅シマス
25421/07/12(月)15:51:18No.822770198+
フランス革命後のフランス人って戦闘民族化してるイメージ
25521/07/12(月)15:51:21No.822770206+
>やはり自立思考するロボット兵士が最も人道的な兵器ということか!
死にものぐるいで戦ってもらうために擬似的な自我を搭載しようか
25621/07/12(月)15:51:37No.822770263+
>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
日本もまた各軍閥にやたら謎の肩入れを…
25721/07/12(月)15:52:04No.822770352+
まあスレ画は実際には無かった話なんですけどね…
25821/07/12(月)15:52:25No.822770439+
人類はブレも我欲もない高度なAIに管理してもらうのが最適解なのでは…?
25921/07/12(月)15:52:28No.822770455+
中国の南シナ海進出はあれは昔で言う城市の建設の現代バージョンなので
まさはるとかじゃなく軍事面で言うと正直上策とは言いづらい所はある…
維持するのに超金がかかるし実際の戦闘になると簡単に封鎖されて乾し殺される…
26021/07/12(月)15:52:54No.822770532+
>>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
>日本もまた各軍閥にやたら謎の肩入れを…
それ分かってるから中国も無理に統一したし中東の二の舞にはならんぞと独裁制を採用
結果は効果抜群ですわ
26121/07/12(月)15:53:00No.822770554+
>ここは各国家で代表闘技者を選出した個対個の代理戦争を…
ヒトラーとアイゼンハワーが殴れ合えば云々
26221/07/12(月)15:54:09No.822770758+
>人類はブレも我欲もない高度なAIに管理してもらうのが最適解なのでは…?
意思のない車どころかパソコンですら「何もしてないのに壊れた」と決めつける
管理以前に品質基準満たせてない不良品まみれの人類にAIと触れ合いさせるとか
「何もしてないのに壊れてた」扱いされて破壊されるだけだと思うよ
26321/07/12(月)15:54:35No.822770838+
>中国の南シナ海進出はあれは昔で言う城市の建設の現代バージョンなので
>まさはるとかじゃなく軍事面で言うと正直上策とは言いづらい所はある…
>維持するのに超金がかかるし実際の戦闘になると簡単に封鎖されて乾し殺される…
中国が今やってる方法論は良い悪いの前になんか近代以前って感じがするんだよな
曲がりなりにも現代社会で大国になってやることがそれか?的な
26421/07/12(月)15:54:52No.822770892+
俺には理解できないことをする!このAIは悪だ!
26521/07/12(月)15:55:23No.822770998+
ハンギャクノチョウコウアリ
ハイジョシマス
26621/07/12(月)15:55:34No.822771037+
>じゃあお前パッシェンデール行きね
400万発の砲弾で用水路もぶっ壊れて文字通り泥沼の戦場とか想像したくね〜
26721/07/12(月)15:55:44No.822771074+
>>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
>日本もまた各軍閥にやたら謎の肩入れを…
マジで中国が統一されてると不幸しかないから分裂させたほうがいい
そんで中国人同士で間引きさせ合うと
26821/07/12(月)15:56:08No.822771159+
>>>なんか…中国が3つに割れてくれるのが在日米軍も引き続き借りれるし中国の影響力も削がれるしアメリカも中国に介入しやすくなるしでベストな気がしてきた
>>日本もまた各軍閥にやたら謎の肩入れを…
>それ分かってるから中国も無理に統一したし中東の二の舞にはならんぞと独裁制を採用
>結果は効果抜群ですわ
まあ国内は分裂しまくってるがな
26921/07/12(月)15:56:30No.822771233+
アメリカも分裂してるじゃん
27021/07/12(月)15:56:36No.822771249+
>>中国の南シナ海進出はあれは昔で言う城市の建設の現代バージョンなので
>>まさはるとかじゃなく軍事面で言うと正直上策とは言いづらい所はある…
>>維持するのに超金がかかるし実際の戦闘になると簡単に封鎖されて乾し殺される…
>中国が今やってる方法論は良い悪いの前になんか近代以前って感じがするんだよな
>曲がりなりにも現代社会で大国になってやることがそれか?的な
思考はいつまで経っても古代水準なんだなって感じはする
27121/07/12(月)15:56:39No.822771264+
>中国が今やってる方法論は良い悪いの前になんか近代以前って感じがするんだよな
>曲がりなりにも現代社会で大国になってやることがそれか?的な
考え方が悪くすると中世まで戻っちゃってる気が
27221/07/12(月)15:57:15No.822771392+
まぁだから台湾擁立しようとしてるでしょ
香港の次は台湾でその次は沖縄だろうからこっちも余裕かましてらんないけど
27321/07/12(月)15:57:55No.822771524+
内乱を起こさせるのは悪い奴らの常套手段だからな
27421/07/12(月)15:58:23No.822771605+
>>中国が今やってる方法論は良い悪いの前になんか近代以前って感じがするんだよな
>>曲がりなりにも現代社会で大国になってやることがそれか?的な
>考え方が悪くすると中世まで戻っちゃってる気が
そういう意味では文明の敵とも言えるな中国
27521/07/12(月)15:58:48No.822771712+
時代遅れとか太平洋戦争の日本かよ
27621/07/12(月)16:00:20No.822772018+
>アメリカも分裂してるじゃん
あっちもあっちで分裂「させる」ために中国当局関係者がガンガン大学立てたり「留学生」送り込んだりして悪さがバレて摘発されたりしてるでしょ
イタチごっこよ
27721/07/12(月)16:00:47No.822772097+
>まぁだから台湾擁立しようとしてるでしょ
>香港の次は台湾でその次は沖縄だろうからこっちも余裕かましてらんないけど
だからこうして多国籍軍で中国を石器時代に戻す
27821/07/12(月)16:01:14No.822772189+
>>アメリカも分裂してるじゃん
>あっちもあっちで分裂「させる」ために中国当局関係者がガンガン大学立てたり「留学生」送り込んだりして悪さがバレて摘発されたりしてるでしょ
>イタチごっこよ
やっぱ中国滅ぼしたほうがいいのでは…
27921/07/12(月)16:01:37No.822772270+
やはり黄色人種はすぐ帝国主義に染まり危険…


fu155352.jpg fu155345.jpg 1626067987702.jpg