二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1624379001937.jpg-(177078 B)
177078 B21/06/23(水)01:23:21No.816058275そうだねx1 04:00頃消えます
なんでさっきからずっとオペラオーとリュージのスレが立ってるんです…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/06/23(水)01:24:45No.816058592そうだねx20
ウッ
221/06/23(水)01:25:13No.816058689そうだねx10
ウッ
321/06/23(水)01:25:16No.816058700そうだねx32
語らねばなるまい
421/06/23(水)01:25:17No.816058703+
語らねばなるまい…
521/06/23(水)01:25:30No.816058768+
ウッ
621/06/23(水)01:25:32No.816058779そうだねx2
和田竜二とかいうデビュー年に重賞とった凄い騎手
721/06/23(水)01:25:33No.816058784+
語らねばなるまい…
821/06/23(水)01:25:35No.816058793+
語らねばなるまい…
921/06/23(水)01:25:52No.816058859そうだねx20
はよ語れ
1021/06/23(水)01:25:55No.816058877そうだねx13
語れや!
1121/06/23(水)01:26:22No.816058976そうだねx1
もしかしてオペラオーの誕生日か何かなんですかね?
1221/06/23(水)01:26:24No.816058989+
ヴィレバン禁止な!
1321/06/23(水)01:26:31No.816059018そうだねx2
それは1977年6月23日のこと…
1421/06/23(水)01:26:51No.816059089そうだねx2
和田 竜二(わだ りゅうじ、1977年6月23日 - )は日本中央競馬会 (JRA) 栗東トレーニングセンター所属の騎手。
1521/06/23(水)01:27:02No.816059125そうだねx16
語らねばなるまい…
https://www.village-v.co.jp/news/media/9468
https://www.youtube.com/watch?v=2uP7PzAibFQ
1621/06/23(水)01:27:04No.816059136そうだねx21
>もしかしてオペラオーの誕生日か何かなんですかね?
こんな時期にサラブレッドが生まれるわけ無いだろ!
1721/06/23(水)01:27:08No.816059160そうだねx2
それは1977年6月23日のことだった…
1821/06/23(水)01:27:27No.816059222そうだねx5
    1624379247174.png-(6464 B)
6464 B
龍二さんが今日誕生日だからなんですね
おめでとうございます
1921/06/23(水)01:27:27No.816059225そうだねx5
>ヴィレバン禁止な!
はーーーはっはっはっは!!!断るっ!!!
https://www.village-v.co.jp/news/media/9468
https://www.youtube.com/watch?v=2uP7PzAibFQ
2021/06/23(水)01:27:31No.816059244そうだねx2
>語らねばなるまい…
>https://www.village-v.co.jp/news/media/9468
>https://www.youtube.com/watch?v=2uP7PzAibFQ
スターターキットきたな…
2121/06/23(水)01:27:40No.816059275そうだねx1
すごい数のスレですが…ウッ
2221/06/23(水)01:27:50No.816059312そうだねx11
> 1624379247174.png
キメすぎて鼻血出てるじゃん…
2321/06/23(水)01:27:55No.816059338そうだねx15
リュージとの"出会い"…それがボクの世紀末覇王伝説の"前菜"だ…すべてはあれから始まった…
リュージの"施し"…それが世紀末覇王伝説の"スープ"…
最初に勝利したG1の感動は…死んだって忘れないだろう…
"魚料理"は…初めてのリュージの"ぬくもり"…
世紀末覇王伝説の"肉料理"は…今でもボクの首と背に残るその感触…
最終コーナーでの…"追い"…
ボクの世紀末覇王伝説の"メイン"は…いつも…いつだってボクにやさしくほほえんでくれた…
リュージの"笑顔"…それがボクのメインディッシュ…
そしてどんな時も…こんなボクの味方をしてくれた…決して忘れないリュージの"励まし"…
それがボクの世紀末覇王伝説の"サラダ"…
若手だった頃のリュージを常に真っすぐに導いた…リュージへの"教え"それが世紀末覇王伝説の"デザート"…
ボクのフルコース…それがすべて揃うことはもう永遠にないだろう…
なぜなら"テイエムオペラオー産駒によるリュージの全G1制覇"という狂おしい程に純粋なボクの"夢"そのものが…
ボクの世紀末覇王伝説のラスト…"ドリンク"なのだから…
2421/06/23(水)01:28:16No.816059422そうだねx15
和田をグイグイグイグイ推している!
和田をグイグイグイグイ推している!
2521/06/23(水)01:28:28No.816059472そうだねx5
最近のオージリュージ好きすぎてちょっとキモいよ!!
2621/06/23(水)01:28:29No.816059475+
最近bgm付きでやっと語られるようになったの好き
2721/06/23(水)01:28:33No.816059490そうだねx1
でも誕生日祝いたいならりゅーじに直接お祝いした方がいいと思いますよ
2821/06/23(水)01:28:35No.816059493そうだねx5
本当のことを言うとグランドスラムを達成し世紀末覇王と呼ばれた名馬テイエムオペラオーの生涯全てのレースで騎乗しこれまでコツコツと勝ちを積み一線級で活躍してきた騎手和田竜二の44回目の誕生日だから
2921/06/23(水)01:28:56No.816059561そうだねx28
>最近のオージリュージ好きすぎてちょっとキモいよ!!
最近?
3021/06/23(水)01:29:13No.816059604そうだねx8
>龍二さんが今日誕生日だからなんですね
竜二だにどとまちがえんな
3121/06/23(水)01:29:19No.816059625そうだねx2
テイエムオペラオーはどうするんだ!残り365日しかありません!
3221/06/23(水)01:29:49No.816059723+
和田がグイグイグイグイ揉んでいる♥
3321/06/23(水)01:29:50No.816059728そうだねx8
>でも誕生日祝いたいならりゅーじに直接お祝いした方がいいと思いますよ
ボクはもうヒで祝ったけど?
3421/06/23(水)01:30:15No.816059824そうだねx4
>>最近のオージリュージ好きすぎてちょっとキモいよ!!
>最近?
ウマ娘一期の頃からこんなキャラだったって別のスレで聞きましたよ
3521/06/23(水)01:30:36No.816059896そうだねx7
>和田がグイグイグイグイ揉んでいる♥
ドトウ!(バシィ
3621/06/23(水)01:30:50No.816059937そうだねx2
>>龍二さんが今日誕生日だからなんですね
>竜二だにどとまちがえんな
リュージでしたね…
3721/06/23(水)01:31:00No.816059976そうだねx1
誕生日パイオツパイオツ❤️
3821/06/23(水)01:31:05No.816059993+
ウッ
3921/06/23(水)01:32:01No.816060214そうだねx8
流石にキメ過ぎて疲れが見えてきましたね
4021/06/23(水)01:32:07No.816060234+
オージのインブリードにリュージのせたいですね…
4121/06/23(水)01:32:28No.816060306そうだねx2
日付変わったところから18頭立てオージレースが10回以上開かれてますからね
4221/06/23(水)01:32:36No.816060335そうだねx6
2018年は最近…ですね!
4321/06/23(水)01:33:06No.816060430そうだねx11
多分朝起きたらこの顔かリュージがスレに居座ってると思う
4421/06/23(水)01:34:07No.816060612そうだねx7
「」ージはずっーとリュージ大好きですよ
変化があるとすればアプリリリース以降なぜか爆発的に頭「」ージが増えてることですね…感染力が高すぎる…
4521/06/23(水)01:34:13No.816060637+
>こんな時期にサラブレッドが生まれるわけ無いだろ!
少ないけど6月生まれの馬は意外といるからまあ…
4621/06/23(水)01:35:36No.816060917+
競馬に興味持った人を上手く誘導しましたからね…
4721/06/23(水)01:35:49No.816060967そうだねx5
誕生日来た!誕生日来た!誕生日来た!誕生日来た!誕生日来た!誕生日来た!44歳か!メイショウドトウと!誕生日!誕生日!誕生日かー!誕生日かー!わずかに誕生日かー!
4821/06/23(水)01:36:45No.816061140そうだねx3
ここが現状世界一平和で初心者に優しい競馬サイトでかつ世界一の和田竜二ファンサイトなのが悪いんです
つまりスペちゃんのせいです
4921/06/23(水)01:37:03No.816061200そうだねx24
そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的場!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った!
テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!
すごい苦しい競馬ですが…ウッ
5021/06/23(水)01:37:51No.816061361そうだねx1
新人騎手とセリ値1000万馬が世紀末覇王として上り詰める激アツストーリーですからね…
しかもどこか物悲しさもありと物語性が強すぎてそりゃ熱にやられますよ
5121/06/23(水)01:38:00No.816061395そうだねx3
競馬始めたての人にとって複勝の買い方の例として最適な男ですからねリュージ
5221/06/23(水)01:38:14No.816061442そうだねx3
>すごい苦しい競馬ですが…ウッ
これを見れたからもう寝る
5321/06/23(水)01:38:51No.816061567+
>ここが現状世界一平和で初心者に優しい競馬サイトでかつ世界一の和田竜二ファンサイトなのが悪いんです
>つまりスペちゃんのせいです
img顕彰バとimgリーディングジョッキーは無敵です!
5421/06/23(水)01:39:20No.816061653そうだねx1
カタログからカッスカスの英語が聞こえたと思ったらリュージだった
5521/06/23(水)01:39:22No.816061659+
初めて聞いたけどこの実況いいね
4番ミッキーロケットしてやったり和田竜二!
https://youtu.be/5CBU8fRqZT0
5621/06/23(水)01:39:37No.816061704そうだねx12
>img顕彰バとimgリーディングジョッキーは無敵です!
顕彰バはともかく不名誉な称号はやめたまえ!!
5721/06/23(水)01:40:05No.816061794+
そしてちょうど一ヶ月後が池添の誕生日なんだ
5821/06/23(水)01:40:19No.816061848+
流石にレジェンドレースオペラオーは偶然だろ
5921/06/23(水)01:40:52No.816061944そうだねx2
>そしてちょうど一ヶ月後が池添の誕生日なんだ
問題はオルフェーヴル居ないところだな
6021/06/23(水)01:41:40No.816062076+
リュージというボ…オージが生まれた年にデビューしたギャグが上手い騎手
6121/06/23(水)01:41:40No.816062077そうだねx4
>流石にレジェンドレースオペラオーは偶然だろ
そうだね!
ヴィットーリア(勝利の女神)の異名を持ちボクの手鏡の名前でもあるジョゼフィーヌも6月23日産まれだけどこれも偶然さ!
6221/06/23(水)01:43:08No.816062355+
>初めて聞いたけどこの実況いいね
>4番ミッキーロケットしてやったり和田竜二!
>https://youtu.be/5CBU8fRqZT0
冷静に考えたらそうだなと思うんですけどキセキいるのにびっくりしました
6321/06/23(水)01:44:02No.816062540そうだねx3
>>流石にレジェンドレースオペラオーは偶然だろ
>そうだね!
>ヴィットーリア(勝利の女神)の異名を持ちボクの手鏡の名前でもあるジョゼフィーヌも6月23日産まれだけどこれも偶然さ!
「」ージの戯言と思ってたんだけどもしかしてサイゲ本当に頭オージなの?
6421/06/23(水)01:44:09No.816062566そうだねx3
>>流石にレジェンドレースオペラオーは偶然だろ
>そうだね!
>ヴィットーリア(勝利の女神)の異名を持ちボクの手鏡の名前でもあるジョゼフィーヌも6月23日産まれだけどこれも偶然さ!
やっぱり製作者側に熱心なリュージファンいますね…
6521/06/23(水)01:44:36No.816062648そうだねx1
1番人気ダイヤちゃんだったんですね…
よくこんな最近の子の許可降りましたよね…
6621/06/23(水)01:45:08No.816062730+
>冷静に考えたらそうだなと思うんですけどキセキいるのにびっくりしました
個人的にはアルバートにえっ!?ってなりましたね…
6721/06/23(水)01:45:44No.816062850+
サトイモももう全盛期過ぎちゃってって空気だったよね
6821/06/23(水)01:45:47No.816062857+
今更だけど200mあれば逆転できるのか…スタミナも大分食われて不自由なのに…
6921/06/23(水)01:45:48No.816062860+
ヒシアマ姐さん育成実装プライムデー合わせだった説ももしかしたらマジなのかもしれんし…
7021/06/23(水)01:45:50No.816062864+
最初のピックアップがオージな時点でまあそうですね
7121/06/23(水)01:46:00No.816062890+
リュージって高松宮勝ってませんでしたっけ?
7221/06/23(水)01:46:16No.816062937そうだねx6
>「」ージの戯言と思ってたんだけどもしかしてサイゲ本当に頭オージなの?
オペラオーと言えば和田竜二
和田竜二といえばオペラオー
ってレベルなのでテイエムオペラオーを扱う上で和田竜二要素を入れないというのはあり得ないんだ
7321/06/23(水)01:46:22No.816062960そうだねx7
>リュージって高松宮勝ってませんでしたっけ?
しっかりいたせー!
7421/06/23(水)01:46:39No.816063002そうだねx5
どの程度浸食が進んでいるかは分からないけど確実にリュージファンはいる
7521/06/23(水)01:46:40No.816063004そうだねx16
>リュージって高松宮勝ってませんでしたっけ?
………そうだね!!
7621/06/23(水)01:46:51No.816063045そうだねx2
>サトイモももう全盛期過ぎちゃってって空気だったよね
空気(一番人気)
7721/06/23(水)01:47:35No.816063175+
>空気(一番人気)
それだからそういうメンツって感じだったよ
7821/06/23(水)01:47:36No.816063179+
オージのレース運びで印象的なのって有馬とか皐月賞とかなんですけど
2連覇達成した春天というチョイスでこの日にオージ持ってきたのはやっぱり頭オージなんじゃないかと…
7921/06/23(水)01:48:16No.816063311そうだねx2
>サトイモももう全盛期過ぎちゃってって空気だったよね
流石に最後の有馬は人気落としてたけど
それまではずっと人気上位でむしろ根強く復活に期待している人いっぱいいるんだなと思ってた
8021/06/23(水)01:48:20No.816063326そうだねx8
>>流石にレジェンドレースオペラオーは偶然だろ
>そうだね!
>ヴィットーリア(勝利の女神)の異名を持ちボクの手鏡の名前でもあるジョゼフィーヌも6月23日産まれだけどこれも偶然さ!
ヴィットーリアに捧ぐ舞踏の意味するものがちょっと重すぎる…
8121/06/23(水)01:49:00No.816063445そうだねx10
>1番人気ダイヤちゃんだったんですね…
>よくこんな最近の子の許可降りましたよね…
同期で未だに現役で走ってる馬がいるらしいな
8221/06/23(水)01:49:41No.816063570そうだねx3
トウカイダンディー先頭! インコースからはマイネルシアター!
その内を通ってグリーンの帽子はオースミブライト! オースミブライト! 外からはマイネルタンゴ!
オースミブライト先頭に立った! オースミブライト先頭!内のほうからはシルク!
内のほうからはシルクガーディアンもやって来ている! 外からは、外から一気に8番ナリタトップロード!
あー外からテイエム!外からテイエムーーー!!外からテイエムオペラオーーー!!!!
8321/06/23(水)01:49:45No.816063588+
書き込みをした人によって削除されました
8421/06/23(水)01:49:46No.816063590そうだねx5
>リュージって高松宮勝ってませんでしたっけ?
でした。「リュージおめでとう」
リュージ「いや〜どうっすかね〜」
8521/06/23(水)01:50:02No.816063647+
>流石に最後の有馬は人気落としてたけど
>それまではずっと人気上位でむしろ根強く復活に期待している人いっぱいいるんだなと思ってた
京都大賞典ではやってくれたからな…
8621/06/23(水)01:50:44No.816063791そうだねx4
オペラオーにとっての勝利の女神(ヴィットーリア)はネタ抜きに涙腺に来る
8721/06/23(水)01:50:55No.816063819+
たこぶえにとって一番良い渋りそうで稍にはならないちょっと渋ってる良馬場が宝塚にドンピシャで来たのは奇跡だよ
8821/06/23(水)01:52:15No.816064060+
一年間全部勝つことが約束だったからな……
8921/06/23(水)01:53:08No.816064215そうだねx7
>やっぱり製作者側に熱心なリュージファンいますね…
育成で安易に原作エピソード使ってないところとか
逆に安っぽくならないようめちゃくちゃ調べて気を使ってる気がしますよ
9021/06/23(水)01:53:16No.816064246そうだねx1
ウッ(感涙)
9121/06/23(水)01:53:44No.816064329そうだねx1
今日はオペラオー育成していいのかい!?
9221/06/23(水)01:54:20No.816064430そうだねx5
ヴィブロスヴィブロス
9321/06/23(水)01:54:43No.816064490そうだねx6
ジョセフィーヌ=ヴィットーリア=リュージとか公式が怪文書すぎる…
9421/06/23(水)01:55:27No.816064606+
0時頃のバースデイレースラッシュに育成間に合わなかったから夜にまたレース開催したいものだね
9521/06/23(水)01:55:30No.816064611そうだねx5
>ジョセフィーヌ=ヴィットーリア=リュージとか公式が怪文書すぎる…
普通だったら絶対気づかない導線なのでこうしてレジェンドレースを6月23日に開催して気づかせる
9621/06/23(水)01:55:43No.816064655そうだねx1
>ジョセフィーヌ=ヴィットーリア=リュージとか公式が怪文書すぎる…
それに捧げる舞踏が最終コーナーで競ると抜け出しやすくなるだからね…
9721/06/23(水)01:56:06No.816064733そうだねx14
fu104664.jpg
9821/06/23(水)01:56:14No.816064761そうだねx6
サイゲームスは…匂わせ系リュージファンクラブなんだろ!?
9921/06/23(水)01:56:48No.816064865そうだねx1
開発にオージが居るがネタじゃなく状況証拠的に揺るぎない事実なのが酷い
10021/06/23(水)01:56:48No.816064866そうだねx6
>でした。「リュージおめでとう」
>リュージ「いや〜どうっすかね〜」
田辺「和田さんおめでとうございます!握手してください!!」
10121/06/23(水)01:58:37No.816065181そうだねx1
オージのボイス入りの曲が妙に多かったり短縮の仕様だったり明らかにアプリは扱いの良さを感じる
10221/06/23(水)01:58:52No.816065221そうだねx1
>開発にオージが居るがネタじゃなく状況証拠的に揺るぎない事実なのが酷い
偶然和田さんの誕生日が長距離レジェンドレース開催の真っ只中で
偶然和田さんの誕生日にレジェンドレーステイエムオペラオーの開始日
偶然よりも意図的の方が現実的ですね!
10321/06/23(水)01:59:17No.816065288そうだねx1
久しぶりに宝塚見直したけれど結果をわかっていてもワーザーには非や冷やされるね!
10421/06/23(水)01:59:31No.816065316+
その固有が性能的にイマイチなのが玉に瑕
10521/06/23(水)01:59:36No.816065330そうだねx1
>田辺「和田さんおめでとうございます!握手してください!!」
(その後即手を洗っている田辺)
10621/06/23(水)02:01:16No.816065614+
書き込みをした人によって削除されました
10721/06/23(水)02:01:39No.816065675そうだねx3
というか偶然だったらそのほうが怖いですよ
10821/06/23(水)02:02:09No.816065771+
思えばアプリリリースして初っ端の更新にオペラオーを追加して来たり明らかに開発の上の方に頭オージな方がいらっしゃいますね…
10921/06/23(水)02:02:18No.816065806そうだねx1
>リュージ本当に後輩に厳しいんですかね…
カワータと比較されてそうですね
11021/06/23(水)02:03:08No.816065951そうだねx1
英語名がT.M.Opera-O
なんかHOT LIMITしそう
11121/06/23(水)02:03:19No.816065983そうだねx3
>思えばアプリリリースして初っ端の更新にオペラオーを追加して来たり明らかに開発の上の方に頭オージな方がいらっしゃいますね…
オージというよりオージ含めて90年代後半が最高だと考えているメンバーが上層部にいるのかもしれませんね
11221/06/23(水)02:03:24No.816066001そうだねx2
シナリオは明らかにオペラオタクの手が入ってますし地味に恐ろしいですよここのスタッフ…
11321/06/23(水)02:04:38No.816066232+
>オージのボイス入りの曲が妙に多かったり短縮の仕様だったり明らかにアプリは扱いの良さを感じる
そうなんですか?いつもライブ飛ばすので知りませんでした
11421/06/23(水)02:04:48No.816066256そうだねx1
つまりドトウやアヤベさんそして来るトプロくんのシナリオにも期待できるということだろう?
11521/06/23(水)02:05:10No.816066333そうだねx1
ドトウはちゃっかりオージに憧れる後輩キャラに収まった
最大の被害担当ナリタトップロードはいない
よってオペラオー係を一身に押し付けられるアヤベさん
11621/06/23(水)02:05:15No.816066346+
>オージというよりオージ含めて90年代後半が最高だと考えているメンバーが上層部にいるのかもしれませんね
この年代の馬が一番層厚く許可もらえてるからっていうのはありそうですね
11721/06/23(水)02:05:25No.816066380+
伝説の語り部は正直たまげましたね…
11821/06/23(水)02:05:33No.816066398+
まあジョゼフィーヌの旦那のナポレオンは若い嫁に乗り換えて
彼女を勝利の女神と慕った兵士たちからガッカリされたのですが
11921/06/23(水)02:06:13No.816066510+
タイシンもブライアンもいるのにトップロードは来ないんです?
12021/06/23(水)02:06:14No.816066517そうだねx1
ゴルシさんは近い世代が共演NGなせいで結構年上のジョーダンフラッシュと絡んでますからね…やはり同期がいるのはよいものです
12121/06/23(水)02:06:32No.816066566+
TMO
12221/06/23(水)02:06:44No.816066604+
>シナリオは明らかにオペラオタクの手が入ってますし地味に恐ろしいですよここのスタッフ…
初見だと誰も寝てはならぬとグイグイ押してるぐらいしか分かりませんでしたね…
後者はオペラネタではないですが
12321/06/23(水)02:07:20No.816066688そうだねx1
そこを考えるとオージはジョゼフィーヌを捨てなかったナポレオンとも捉えられますね
12421/06/23(水)02:07:25No.816066703そうだねx2
>タイシンもブライアンもいるのにトップロードは来ないんです?
サクラローレルとか明らかに許可取れそうな同年代の子を取ってあるのはシングレみたいに一気に追加する魂胆でしょうか?
つまりマンガウマ娘オペラオー編!
12521/06/23(水)02:07:42No.816066746そうだねx1
>まあジョゼフィーヌの旦那のナポレオンは若い嫁に乗り換えて
>彼女を勝利の女神と慕った兵士たちからガッカリされたのですが
ヘッヘッヘッヘッ
そんなもんですよ
12621/06/23(水)02:07:55No.816066783そうだねx1
>>タイシンもブライアンもいるのにトップロードは来ないんです?
>サクラローレルとか明らかに許可取れそうな同年代の子を取ってあるのはシングレみたいに一気に追加する魂胆でしょうか?
>つまりマンガウマ娘オペラオー編!
そんなの来たら私は興奮で死んでしまいますよ
12721/06/23(水)02:08:11No.816066825そうだねx1
つまりドトウシナリオに野良たぬきが出るんだな…
12821/06/23(水)02:08:15No.816066840+
>タイシンもブライアンもいるのにトップロードは来ないんです?
外野は推測しか出来ませんが単純に温めているパターンにキャラ付け終わっていないパターンそしてこの子は思い入れ強すぎて逆にこういう擬人化コンテンツには出したくないよというパターン含めて色々考えられますがトプロくんは一番最初だと信じたいですね
12921/06/23(水)02:08:17No.816066847そうだねx3
>まあジョゼフィーヌの旦那のナポレオンは若い嫁に乗り換えて
>彼女を勝利の女神と慕った兵士たちからガッカリされたのですが
つまりボクはifストーリーのナポレオンということだね?
13021/06/23(水)02:08:25No.816066877+
たこぶえくんの実況をレスしたら長すぎて張れなかった
のでtxtにしたよ
こっちも名実況だよ
fu104686.txt
13121/06/23(水)02:08:25No.816066880そうだねx1
(憔悴でガリガリに痩せる新人トレーナーワダ)
13221/06/23(水)02:08:47No.816066935+
あんまり同じとこから出しすぎないようにしてるのもありそうです
13321/06/23(水)02:08:55No.816066965+
アプリ実装の曲は全員曲2にネクストフロンティアなので総数は他と変わらないような
それ以外だと地味に参加曲多いですね
13421/06/23(水)02:09:08No.816067011そうだねx1
>>>タイシンもブライアンもいるのにトップロードは来ないんです?
>>サクラローレルとか明らかに許可取れそうな同年代の子を取ってあるのはシングレみたいに一気に追加する魂胆でしょうか?
>>つまりマンガウマ娘オペラオー編!
>そんなの来たら私は興奮で死んでしまいますよ
仮に名前も容姿も一切カスっていなくともトレーナーのあだ名がリュージになっちまうー!
13521/06/23(水)02:09:22No.816067050+
たこぶえロケットの解説が半分くらいリュージなのはウイポでしたっけ
頭オージはあちこちにいますね!
13621/06/23(水)02:09:37No.816067097そうだねx1
>(憔悴でガリガリに痩せる新人トレーナーワダ)
アプリトレーナーはオペラオーに合わせられる大物なのでそんな感じはしないですね
13721/06/23(水)02:09:59No.816067163+
シナリオでそんな素振り見せないしそういうキャラでも無いのに固有名と手鏡の名前だけでとんでもない湿度生み出すのなんなの…
13821/06/23(水)02:10:09No.816067190+
しかし実況はよくあんな舌回りますね
高低差200mの坂の実況マネしたらヘロヘロになって舌噛みましたよ
13921/06/23(水)02:10:16No.816067216+
大型アプデで追加とかはありそうですよね
正直コイツいないのは世代語るのに片手落ちになるな…みたいな子が多いですからね
トプロ君とか
14021/06/23(水)02:10:24No.816067233そうだねx3
>鞍上は…!鞍上は!和田竜二騎手!
これを見に来た
14121/06/23(水)02:10:46No.816067300+
偶に馬の名前間違えたりもしますし大変ですよね
14221/06/23(水)02:10:58No.816067336+
モブの使い回しでなければアヤベさんとオージに挟まれたシルエットでデザインはあるんですよね
14321/06/23(水)02:11:03No.816067353+
>たこぶえロケットの解説が半分くらいリュージなのはウイポでしたっけ
>頭オージはあちこちにいますね!
G1を一つしか勝っていないのに2ページギッシリ書かれているのは割りと希少なんですよたこぶえロケット
オージクラスだと3ページや4ページに行きます
14421/06/23(水)02:11:27No.816067420+
>fu104686.txt
すごい文字化けだ
14521/06/23(水)02:11:48No.816067480そうだねx3
>シナリオでそんな素振り見せないしそういうキャラでも無いのに固有名と手鏡の名前だけでとんでもない湿度生み出すのなんなの…
湿度とは違くね
14621/06/23(水)02:11:54No.816067501そうだねx5
>偶に馬の名前間違えたりもしますし大変ですよね
実況「カレンチャン!」
DAIGO「カレンチャンが」
井崎先生「カレンチャンだね。」
アンカツおじさま「あの子ブーケドール化しとるね。」
14721/06/23(水)02:12:30No.816067601+
トプロは出すにしても不憫一辺倒になっちゃうと馬主さん的にも嫌なのかも…わかんないけど
14821/06/23(水)02:12:33No.816067613そうだねx3
モブとはいえ毛色も出された!!!!!!やデザイン決まっているボリクリやアニメに名前変えられて姿出された名馬含めて割りといろんな子のデザイン自体は温められている感ありますよね
14921/06/23(水)02:12:40No.816067635そうだねx1
娘のブルマ履いてるママいいよね…
15021/06/23(水)02:12:40No.816067636そうだねx2
カレンチャン…カレンチャン…カレンチャ…カレンモエ!
15121/06/23(水)02:12:47No.816067660そうだねx4
トプロが来たらどこかの姫様がだまっちゃいなさそうですね…
15221/06/23(水)02:13:13No.816067728そうだねx5
スタジオまで侵食されるのは軽くホラーです
15321/06/23(水)02:13:55No.816067830+
一応言っておくとジョゼフィーヌの異名がモロにヴィットーリアだった訳ではないと思いますよ!
ジョゼフィーヌがフランスの人でヴィットーリアはビクトリアのイタリア語形なので!
多分同じ意味のフランス語とかなんでしょうけども!
15421/06/23(水)02:14:12No.816067867+
トプロくんたぶん来たら特殊実況は菊花賞になっちゃうんですよねシニア一年目で世代交代?なんだそれは!はギャグになってしまいますし
15521/06/23(水)02:14:13No.816067870+
ウィポはオージにリュージ乗せられるようにシステム弄ったと聞きました
プレイしてないんで未確認ですが
15621/06/23(水)02:14:39No.816067943+
ボリクリデザインあるんですか!?
サクセスブロッケンはらしきモブがファル子シナリオにいましたね
15721/06/23(水)02:15:13No.816068031そうだねx1
やっぱり二次創作的にはここでもお外でもリョテイは相当人気あるよね
…まぁゴルシシナリオ出てるじゃんというのはあるけども…
15821/06/23(水)02:15:16No.816068041+
今のところメジロ家以外で同じ馬主さんのキャラは最大2人までですし
8月のライブに新規の子が来る可能性はあると思ってますよ
15921/06/23(水)02:15:25No.816068066+
>>fu104686.txt
>すごい文字化けだ
大変申し訳ない!
fu104700.png
16021/06/23(水)02:15:27No.816068073そうだねx1
カレンチャンと間違えられてカレンブーケドールと同一視される二重の構えのモエちゃん
16121/06/23(水)02:15:37No.816068097+
>そうなんですか?いつもライブ飛ばすので知りませんでした
少なくともwinning the soulとNEXT FRONTIER は入ってた筈です
Special recordはちょっと覚えてないです
16221/06/23(水)02:15:49No.816068126そうだねx4
>ウィポはオージにリュージ乗せられるようにシステム弄ったと聞きました
>プレイしてないんで未確認ですが
絆システムのお陰で乗り続けるとその馬限定でパワーアップするのでクリークさんとでした。やりゃいあん!とノリさん含めて成長後でさえあればというコンビがちゃんと戦えるようになりました
16321/06/23(水)02:15:54No.816068146+
>ボリクリデザインあるんですか!?
>サクセスブロッケンはらしきモブがファル子シナリオにいましたね
デジたんのサポカのうちわに描かれてる子ですかね
16421/06/23(水)02:16:30No.816068236+
一般的にオペがリュージを勝たせたって語られてる中テイエムオペラオーにとっても和田竜二が勝利の女神だった概念をお出ししてくるの最高ですよね
16521/06/23(水)02:16:38No.816068253+
>ボリクリデザインあるんですか!?
>サクセスブロッケンはらしきモブがファル子シナリオにいましたね
デジタルさんのSRサポカのうちわにもう髪色と勝負服のデザインぐらいは出されているんですあくまで推定ですが
16621/06/23(水)02:16:57No.816068311そうだねx6
いいですよね
途中から騎手の話しかしてない名馬列伝
16721/06/23(水)02:16:57No.816068312+
>>ウィポはオージにリュージ乗せられるようにシステム弄ったと聞きました
>>プレイしてないんで未確認ですが
>絆システムのお陰で乗り続けるとその馬限定でパワーアップするのでクリークさんとでした。やりゃいあん!とノリさん含めて成長後でさえあればというコンビがちゃんと戦えるようになりました
ありがとう私!やっぱり名コンビは再現したいしif展開見たいですもんね!
16821/06/23(水)02:17:07No.816068336そうだねx1
>>ウィポはオージにリュージ乗せられるようにシステム弄ったと聞きました
>>プレイしてないんで未確認ですが
>絆システムのお陰で乗り続けるとその馬限定でパワーアップするのでクリークさんとでした。やりゃいあん!とノリさん含めて成長後でさえあればというコンビがちゃんと戦えるようになりました
https://www.4gamer.net/games/540/G054036/20210401120/
この記事にも言及されてますがオージとリュージの関係性から考えたって言っているんですよ
16921/06/23(水)02:17:34No.816068422+
ウイポ最新作は割りと近年の中ではトップクラスに良い出来だと思うので気になるならプレイしてみると良いと思います!
17021/06/23(水)02:17:52No.816068453そうだねx1
>和田竜二が勝利の女神
女装してるリュージがまず出てきてしまいました…
17121/06/23(水)02:17:57No.816068474そうだねx1
STARTING GATE05の世界は僕らの言いなりさと帝笑歌劇〜讃えよ永久に〜とうまぴょい伝説
ANIMATION DERBYのSpecial Record!
2期サントラ収録のEnjoy and Join(1期OVA主題歌)
うまよんミニアルバムのオペラ劇場・『嗚呼それが我が宿命』
WINNING LIVE 01のNEXT FRONTIER
あとアプリ収録のみのMake debut!
オージ参加の楽曲はこんなところでしょうか!
Enjoy and Joinとかあんまり話題にならないけどオージの声わかりやすくて好きです
17221/06/23(水)02:18:18No.816068529+
>大変申し訳ない!
>fu104700.png
実況で勝ちタイムに触れてますけどこのタイムがまた凄いんですよね…
17321/06/23(水)02:18:21No.816068540そうだねx2
>女装してるリュージがまず出てきてしまいました…
ウッ
17421/06/23(水)02:18:35No.816068587+
あのでした。ですら絆システム実装されるまではクリークさんに乗せたら控え目に言っても重りなところありましたからね…
17521/06/23(水)02:18:48No.816068630+
>絆システムのお陰で乗り続けるとその馬限定でパワーアップするのでクリークさんとでした。やりゃいあん!とノリさん含めて成長後でさえあればというコンビがちゃんと戦えるようになりました
クリークでした。は凱旋門勝つぐらい強いですね
パイセンすらもぶっちぎりますよ
17621/06/23(水)02:19:48No.816068796そうだねx6
>現実の競馬でも,騎手と馬の呼吸が合うというか,「この騎手とこの馬がコンビを組んだときに,普段以上の実力を発揮する」シーンが見られますよね。私の世代ですと,若かりし頃の和田竜二騎手とテイエムオペラオーの活躍が印象に残っていますが,こうした現象を表現したくて取り入れたのが絆レベルです。
ウッ
17721/06/23(水)02:20:01No.816068825そうだねx1
育成シナリオだとトレオペですけど
リュージとオージの関係は「伴侶」だった、というのは存外にしっくりきます
いや茶化す訳ではなく
17821/06/23(水)02:20:23No.816068898そうだねx1
もしかして頭オージな人間は多い…?
17921/06/23(水)02:21:18No.816069035+
まあそれでもクラシックのライバルはでした。乗せたアヤベさんなのでちゃんと自家所有しないと皐月取られちゃうのが悲しいんですよねオージ
18021/06/23(水)02:21:23No.816069050そうだねx8
>>和田竜二が勝利の女神
>女装してるリュージがまず出てきてしまいました…
fu104717.jpg
18121/06/23(水)02:21:32No.816069078+
馬に無理させずでも諦めず最後まで追うリュージのスタイルは見てて応援したくなりますね…先行縛りも師の教えと言われると何も言えません
18221/06/23(水)02:21:44No.816069099そうだねx2
和田竜二とかいう私が買うと来たり来なかったりする騎手
18321/06/23(水)02:21:54No.816069119そうだねx1
今だと世紀末ぐらいに馬券買える年齢になった人達がちょうどいい感じなポジションについてそうですね
18421/06/23(水)02:22:15No.816069176そうだねx13
>和田竜二とかいう私が買うと来たり来なかったりする騎手
無理せず買いたい時に買いたまえ!
18521/06/23(水)02:22:21No.816069194そうだねx6
>和田竜二とかいう私が買うと来たり来なかったりする騎手
………程よく買いたまえ!!!02
18621/06/23(水)02:22:43No.816069253そうだねx8
>和田竜二とかいう私が買うと来たり来なかったりする騎手
買ったり買わなかったりしつつこれからも応援したまえ!!!
18721/06/23(水)02:23:40No.816069402+
>少なくともwinning the soulとNEXT FRONTIER は入ってた筈です
winning the soulはオージ歌ってないですね
他の低音の方と間違えたのかもしれません
シービーさんとか…
>Special recordはちょっと覚えてないです
こっちもアプリには収録されてないですね
ちなみにひっそりドトウさんの歌声が入ってるのでドトウさん声のオージが見れます
18821/06/23(水)02:24:30No.816069522+
>>女装してるリュージがまず出てきてしまいました…
>fu104717.jpg
ウッ!!!!!!
18921/06/23(水)02:24:33No.816069530そうだねx4
和田竜二とかいう顔とギャグセンスと人柄と騎乗技術が一流で今日誕生日の騎手
19021/06/23(水)02:25:39No.816069677そうだねx5
皐月賞でやってたような外からテイエムー!のスタイルだと
たぶんもっと強い勝ち方は出来ただろうけど
グランドスラムなんて出来ずにどっかで故障してたと思うし
先行ギリハナ差のやり方だからだったこそって言うのは当然あると思う
19121/06/23(水)02:25:58No.816069719そうだねx3
まぁ宝塚は無理して買わなくてもいいと思いますよ
私は複勝買いますけど
19221/06/23(水)02:26:02No.816069729+
umajyoのページでも大爆笑さ!
19321/06/23(水)02:26:56No.816069830+
ゲームだと私たち黄金世代とオージさんを筆頭とした世紀末がやたらとてつもない難易度なので相対的にシャカールさん世代が楽に見えてしまうんですよね…
19421/06/23(水)02:26:56No.816069831そうだねx2
差しオージは脚質には合っていても負担が大きいから師が怒ったという話は考えさせられます
19521/06/23(水)02:27:45No.816069958そうだねx2
>umajyoのページでも大爆笑さ!
競馬のことには真剣に答えるリュージいい…他の質問は見なかったことにしよう
19621/06/23(水)02:28:17No.816070048そうだねx1
グランドスラムやっといて本来のスタイル(皐月の時みたいな差し)出したら更に強いのヤバくないですか…?
19721/06/23(水)02:29:19No.816070198そうだねx1
>皐月賞でやってたような外からテイエムー!のスタイルだと
>たぶんもっと強い勝ち方は出来ただろうけど
>グランドスラムなんて出来ずにどっかで故障してたと思うし
>先行ギリハナ差のやり方だからだったこそって言うのは当然あると思う
その辺含めて岩元師とリュージだからこその偉業って感じがします
19821/06/23(水)02:29:51No.816070269+
流石にマークがキツすぎた有馬の次の年
19921/06/23(水)02:30:03No.816070293+
そのうち別衣装で差しオージが来るような気はしています
20021/06/23(水)02:31:15No.816070458そうだねx3
ナルシストなのはオージの中にリュージが溶け込んでるから自分の事が大好き説
20121/06/23(水)02:31:33No.816070502+
>グランドスラムやっといて本来のスタイル(皐月の時みたいな差し)出したら更に強いのヤバくないですか…?
本来の能力はスピードSSだけど負担が大きいので封印してS
スタミナと賢さはSS
おかしいですね!
20221/06/23(水)02:31:40No.816070526+
最近勝ったのは阪神大賞典ですか
20321/06/23(水)02:31:42No.816070533+
>グランドスラムやっといて本来のスタイル(皐月の時みたいな差し)出したら更に強いのヤバくないですか…?
差しオージやると爆発力が上がる代わりに連戦は出来なくなると思います
20421/06/23(水)02:32:05No.816070585+
01秋は流石のオージにも衰えが出てたというのがつらいです
マークキツすぎてレースが嫌になってた説聞くと余計に
20521/06/23(水)02:32:27No.816070626+
>最近勝ったのは阪神大賞典ですか
プボ〜
20621/06/23(水)02:32:31No.816070634そうだねx1
>グランドスラムやっといて本来のスタイル(皐月の時みたいな差し)出したら更に強いのヤバくないですか…?
一レース限定ならばともなくあのスタイルを一月感覚で出したら最悪二レース目で再起不能になってもおかしくないと思いますので強いと言うのも違う気がします…
20721/06/23(水)02:33:02No.816070711そうだねx1
>01秋は流石のオージにも衰えが出てたというのがつらいです
>マークキツすぎてレースが嫌になってた説聞くと余計に
走ること自体は好きだったっぽいですからね…
お忍び再開の時に乗ってよ!ガブゥするぐらいに
20821/06/23(水)02:33:04No.816070716そうだねx1
>最近勝ったのは阪神大賞典ですか
青葉賞が忘れられたわふーん…
20921/06/23(水)02:33:38No.816070784+
>>最近勝ったのは阪神大賞典ですか
>プボ〜
春天は仕方なかったし無事に帰ってきてリュージとG1を勝ちたまえ!
21021/06/23(水)02:33:39No.816070785+
>>グランドスラムやっといて本来のスタイル(皐月の時みたいな差し)出したら更に強いのヤバくないですか…?
>一レース限定ならばともなくあのスタイルを一月感覚で出したら最悪二レース目で再起不能になってもおかしくないと思いますので強いと言うのも違う気がします…
実際そうやって多くの馬がダービーを最後に走らなくなりますからね…
21121/06/23(水)02:33:59No.816070838そうだねx7
オージの話で一番辛いのはこれ程の名馬が半ば隠れて保護されるような場所で生活していたことです
21221/06/23(水)02:34:35No.816070905+
>>最近勝ったのは阪神大賞典ですか
>青葉賞が忘れられたわふーん…
メイチで仕上げて菊花賞勝ちたまえ!実力未知数すぎるんだよワンタンくん!
21321/06/23(水)02:34:35No.816070906+
なんつーかライバルと一緒に引退したのがエモい
21421/06/23(水)02:34:53No.816070947そうだねx2
>オージの話で一番辛いのはこれ程の名馬が半ば隠れて保護されるような場所で生活していたことです
それは保護してくれた方に失礼では?
21521/06/23(水)02:35:02No.816070972+
妹姫のフィリーズレビュー
プボくんの阪神大賞典
ワンタンくんの青葉賞と上半期も手堅く重賞勝ちしましたね
目黒記念も珍しい逃げリュージでトップウイナーくんとレース引っ張ってて見どころがありました
21621/06/23(水)02:35:53No.816071075そうだねx1
>なんつーかライバルと一緒に引退したのがエモい
なんなら種牡馬生活でもお隣さんだったしな…
21721/06/23(水)02:36:00No.816071091そうだねx1
オージとドトウが引退しても走り続けて世代二位の獲得賞金になったトプロくんやあの委員長のレコードをついに突破したトロットスターにキャラ濃いですよねこの世代
21821/06/23(水)02:36:55No.816071203そうだねx11
>>オージの話で一番辛いのはこれ程の名馬が半ば隠れて保護されるような場所で生活していたことです
>それは保護してくれた方に失礼では?
保護されたことには文句はありませんし感謝していますが保護されざるを得ない圧力受けていたことはやるせないんですよ…
21921/06/23(水)02:37:18No.816071249そうだねx4
オペが衰えた後も強さが霞まないのはトプロ君が意地を見せたおかげもありますからね
22021/06/23(水)02:37:21No.816071254そうだねx1
隠遁生活の影響でオージのオフ写真少ないですしね…
22121/06/23(水)02:37:30No.816071265+
派手な後方まくりが好きだったけど最近堅実な先行勝ちのカッコよさが分かるようになってきた
22221/06/23(水)02:39:06No.816071455そうだねx7
パイオツファームあらため薔薇親父ファームやゴールドシップさんのように平和な引退後生活見れるの良いですよね
22321/06/23(水)02:39:31No.816071496+
>派手な後方まくりが好きだったけど最近堅実な先行勝ちのカッコよさが分かるようになってきた
ダービーは見事抜け出したたけしとシレッと追い込んできたノリさんの騎乗が対照的でしたね
22421/06/23(水)02:39:34No.816071507+
トプロ実装するとしたらトプロはオージめっちゃ恨んでるけど
オージはトプロのことめちゃくちゃライバルとして評価してたりする方向だと嬉しい
22521/06/23(水)02:39:40No.816071516+
>オペが衰えた後も強さが霞まないのはトプロ君が意地を見せたおかげもありますからね
世代交代?なんだそれは!関係ない!と実力を示してボリクリと激突出来るの本当に名馬ですよね
22621/06/23(水)02:41:36No.816071752そうだねx3
>トプロ実装するとしたらトプロはオージめっちゃ恨んでるけど
>オージはトプロのことめちゃくちゃライバルとして評価してたりする方向だと嬉しい
恨まれてそうなのは別に居る気もします…ああっ噛まないでください!
22721/06/23(水)02:44:37No.816072065+
若手騎手が苦悩しながら一生に一度の名馬に乗って成長してく点でもオペとトプロ君はいいんですよね…
ドトウ…?うn…
22821/06/23(水)02:45:00No.816072106そうだねx1
しかし気が早いですが今年の有馬と来年の春天はプボくんとワンタンどちらを選ぶのです?となりそうなぐらいお手馬豊富なのが近年まれに見る質ですね
22921/06/23(水)02:47:56No.816072447そうだねx1
>しかし気が早いですが今年の有馬と来年の春天はプボくんとワンタンどちらを選ぶのです?となりそうなぐらいお手馬豊富なのが近年まれに見る質ですね
キャリアも終盤に差し掛かったところで確変来てる感じなんで頑張ってほしいですね
23021/06/23(水)02:48:30No.816072519そうだねx1
騎乗数ぶっちぎりトップなのは本当にすごいです
23121/06/23(水)02:49:18No.816072624そうだねx1
ずっと騎手変わらずってあんまり無いもんね…凱旋門で降ろさり
23221/06/23(水)02:51:26No.816072865そうだねx1
今年の有馬はプボ君と言ってた気がします
23321/06/23(水)02:53:17No.816073081そうだねx2
>ずっと騎手変わらずってあんまり無いもんね…凱旋門で降ろさり
素質あるならトップ騎手にってのはわかりますが馬と騎手の成長譚もみたいものです
23421/06/23(水)03:03:03No.816074146そうだねx2
お手馬の質が上がってるのも今までのリュージの地道な騎乗努力が実ってる感じがします
23521/06/23(水)03:08:34No.816074624そうだねx4
>お手馬の質が上がってるのも今までのリュージの地道な騎乗努力が実ってる感じがします
クランモンタナがズブ馬の流れ作っててだめだった
23621/06/23(水)03:09:29No.816074693そうだねx1
>素質あるならトップ騎手にってのはわかりますが馬と騎手の成長譚もみたいものです
ソダシとエフフでやってませんでした?
23721/06/23(水)03:10:13No.816074750そうだねx1
>>お手馬の質が上がってるのも今までのリュージの地道な騎乗努力が実ってる感じがします
>クランモンタナがズブ馬の流れ作っててだめだった
プボくんって大当たりがきてるし…
23821/06/23(水)03:11:30No.816074868そうだねx6
消えてください!
たけしを良くない目で見る私!
23921/06/23(水)03:11:35No.816074877そうだねx1
でも今のズブい子を頑張って勝たせる今のスタイルは応援してて楽しいし
シゲル姉妹とかもこの人の騎乗じゃないとダメなんだってなるし
24021/06/23(水)03:11:54No.816074897+
現状なかなか馬質の向上がコンスタントな結果に結び付けられていないのが歯がゆくもあり…
上半期重賞3勝は間違いなく大きいんですがそのぶん主要な激戦地に向かうことも増えたぶん勝鞍がなかなか伸びないですね
京都が封じられてるのも大きいでしょうし
24121/06/23(水)03:22:46No.816075844+
ディープボンドくんがフランス旅行なので秋の戦線はどうなるんでしょうねえ
24221/06/23(水)03:27:29No.816076186+
宝塚の担当の子は8位はいれれば御の字かなあ
もちろんもっと上の順位に入ってくれればもっと良いけど


fu104664.jpg 1624379247174.png 1624379001937.jpg fu104686.txt fu104717.jpg fu104700.png