二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1621842331333.jpg-(30350 B)
30350 B21/05/24(月)16:45:31No.806055356そうだねx3 18:07頃消えます
「うーむ、どうにかしてもっとネイチャに自信を持たせることはできないものか…」
悩みの対象は我が担当バことナイスネイチャのこと
不器用ながらも折り紙トロフィーを手渡したり、いくつかのレースを経てある程度の自信を得た彼女だが、どうにもまだ足らない
自信満々とまではいかなくとも、自分の実力に見合っただけの自信は持って欲しいものである
どうしたものか…と考えていると、とあるウマ娘思い浮かんだ。そうだ!サクラバクシンオーだ!
彼女のポジティブさは見習うべき物がある。ご両親の教育の賜物であろう、その自信の付け方を教えて貰えれば…!
バクシンオーのご両親と話ができないだろうか?俺は彼女のトレーナーに相談してみよう−−
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/24(月)16:45:48No.806055407そうだねx2
「成る程!そういうことなんですね!大変勉強になりました。はい、はい…ありがとうございます。」
何度もお礼を言って通話を終える。バクシントレーナーの介添えもあってご両親と電話が出来、様々な褒め方伸ばし方を教えて頂けた
その中でも最も大事だと説かれたのはスキンシップ。特に抱き締めるという行為は重要なことだそうだ
言葉だけでは伝えきれない、伝わらない想いを行動で示すのが大事なのだとか
そういうことは年頃の女の子だからと遠慮していたが、慈愛をもって接すれば心配は無いらしい
まぁネイチャは妹みたいなものだし、あまり意識し過ぎるのも考えものなのだろう。
色々とスッキリした。早速実践しよう
「おーい、ネイチャー!」
トレーニングの汗を拭いていたネイチャに駆け寄り、いざ盛大に褒めんと思い切り彼女を抱き締めた−−
221/05/24(月)17:21:26No.806063287そうだねx9
その後のネイチャの反応を書くべきでは?
321/05/24(月)17:22:40No.806063589そうだねx1
まーた「」レーナーはネイチャの脳を破壊しようとする
421/05/24(月)17:31:05No.806065804+
…それで自信はつきましたか?
521/05/24(月)17:35:32No.806067005そうだねx1
>まぁネイチャは妹みたいなものだし
クソボケすぎる…
621/05/24(月)17:38:18No.806067672+
ただ抱きしめるだけでも劇薬なのに汗かいてるところで抱きしめるとか…
721/05/24(月)17:39:09No.806067873+
これは少しさかり気味かもしれませんね
821/05/24(月)17:51:06No.806070985+
すごい形相で突き飛ばされるか二度と放されなくなるかどっちかしかありませんよ
921/05/24(月)17:54:57No.806072013+
10秒くらい固まってると思う
1021/05/24(月)17:55:41No.806072204+
もじゃもじゃが爆発する
1121/05/24(月)18:04:12No.806074644+
まってバクシンオーはハグされてんの
1221/05/24(月)18:05:44No.806075078+
親子ならまあ…


1621842331333.jpg