完璧な時代考証貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/05/22(土)07:33:33No.805199925+初めて見たとき子ども向け作品の戦争シーンで普通に人が死んでるところも描写されてるのが新鮮だったな |
… | 221/05/22(土)07:37:14No.805200242+こういうしっかり調べて丁寧に作られてるんだなって分かる作品本当に好き |
… | 321/05/22(土)07:39:10No.805200408そうだねx2夜中に稲を荒らし回ってるシーンがあったりやたら細かい |
… | 421/05/22(土)07:41:54No.805200647そうだねx12下手な時代劇より考察しっかりしてません? |
… | 521/05/22(土)07:41:58No.805200656+お股のおじさんの決闘超好き |
… | 621/05/22(土)07:46:55No.805201095そうだねx1今見るとすげえ丁寧な描写だけどだからこそ子供には刺さらないな… |
… | 721/05/22(土)07:48:48No.805201278そうだねx10オトナ帝国もそうだったが時代考証ちゃんと行っているのがわかるのいいよね |
… | 821/05/22(土)07:48:52No.805201282+>下手な時代劇より考察しっかりしてません? |
… | 921/05/22(土)07:49:16No.805201320+これがキングダムオブヘブンか |
… | 1021/05/22(土)07:51:13No.805201475そうだねx2https://dtman.info/post-14419/ |
… | 1121/05/22(土)07:51:32No.805201497+>雲黒斎の野望の時にあの時代にあんなタイプの城ねぇよって言われまくったせい |
… | 1221/05/22(土)07:51:44No.805201523そうだねx15>下手な時代劇より考察しっかりしてません? |
… | 1321/05/22(土)07:52:01No.805201557そうだねx2>これがMount &Bladeか |
… | 1421/05/22(土)07:53:59No.805201732+あの泉=金魂の湯って考察で駄目だった |
… | 1521/05/22(土)07:55:01No.805201833+>https://dtman.info/post-14419/ |
… | 1621/05/22(土)07:55:48No.805201911+>あの泉=金魂の湯って考察で駄目だった |
… | 1721/05/22(土)07:56:59No.805202016そうだねx19>>雲黒斎の野望の時にあの時代にあんなタイプの城ねぇよって言われまくったせい |
… | 1821/05/22(土)07:59:54No.805202284+いいよね竹束 |
… | 1921/05/22(土)08:01:35No.805202430+お股のおじさんのおふざけのないカッコよさも異質だと思う |
… | 2021/05/22(土)08:02:39No.805202539+堀の底から見た上の方の郭?がすんげー高く見えるけど |
… | 2121/05/22(土)08:02:46No.805202547+石礫のkill率が結構高かったって話は何となく覚えてる |
… | 2221/05/22(土)08:03:25No.805202623そうだねx8>兜付けてても投石で死ぬんだね |
… | 2321/05/22(土)08:04:20No.805202712+>二次元的演出でこの高さなんじゃなくて本当にこんな高いの? |
… | 2421/05/22(土)08:05:18No.805202805+一応スレ画の時点のも色々間違いあったから実写の方だと更に最新の学説に基づいて考証してたりはする |
… | 2521/05/22(土)08:05:31No.805202832+http://www.mishima-kankou.com/spot/282/ |
… | 2621/05/22(土)08:06:52No.805202948+これ攻める側不利どころじゃないのでは |
… | 2721/05/22(土)08:07:05No.805202975+兜もちゃんと軽減はできるだろうけど位置エネルギーは強いからな… |
… | 2821/05/22(土)08:07:33No.805203025+城の観光行ったときこんなの落とせる気がしない…ってなる |
… | 2921/05/22(土)08:07:55No.805203062+石礫は弓なんかと違って用意の手間が少ないのも強い |
… | 3021/05/22(土)08:08:10No.805203084そうだねx3金かかるけど兵糧攻めが寄せ手の死傷者少ないのか |
… | 3121/05/22(土)08:09:03No.805203170+大喰井のモチーフって北条かな |
… | 3221/05/22(土)08:09:20No.805203197そうだねx1
|
… | 3321/05/22(土)08:10:30No.805203334+>大喰井のモチーフって北条かな |
… | 3421/05/22(土)08:10:48No.805203367そうだねx14梯子で塀登ってくの怖すぎる...あんなの上から刺してくれって言ってるようなもんじゃん... |
… | 3521/05/22(土)08:11:26No.805203437+相手が野戦諦めて籠城した場合は援軍待ちかこっちの物資切れ待ち? |
… | 3621/05/22(土)08:11:48No.805203464+>これ攻める側不利どころじゃないのでは |
… | 3721/05/22(土)08:12:18No.805203521+>相手が野戦諦めて籠城した場合は援軍待ちかこっちの物資切れ待ち? |
… | 3821/05/22(土)08:12:59No.805203591そうだねx2>特定のモチーフとかはなくパッと「強そうな戦国大名」って言われて連想する要素の集合体だと思う |
… | 3921/05/22(土)08:13:15No.805203618+兵糧攻めっていっても攻め手も物質消費してるんだしよほど勢力差がないとできない芸当だよね |
… | 4021/05/22(土)08:14:05No.805203710+手持ち盾持ってないのそういうことだったんかーって思った |
… | 4121/05/22(土)08:14:09No.805203720+包囲する側もコスト掛かるしな… |
… | 4221/05/22(土)08:14:24No.805203748+攻める側は嫌がらせもするから敵地の田んぼの稲を刈り取ったりもする |
… | 4321/05/22(土)08:14:36No.805203767+火蓋を切るってそれなんだ… |
… | 4421/05/22(土)08:14:57No.805203815+>攻める側は嫌がらせもするから敵地の田んぼの稲を刈り取ったりもする |
… | 4521/05/22(土)08:15:53No.805203907+ひと当てするかの時点でもう好感度がグッと上がる |
… | 4621/05/22(土)08:15:55No.805203908そうだねx5>火蓋を切るってそれなんだ… |
… | 4721/05/22(土)08:16:05No.805203921そうだねx1籠もる側も時間稼ぎの意図でやってたりするな |
… | 4821/05/22(土)08:16:44No.805203992+>兵糧攻めっていっても攻め手も物質消費してるんだしよほど勢力差がないとできない芸当だよね |
… | 4921/05/22(土)08:17:08No.805204050そうだねx1兵站!兵站! |
… | 5021/05/22(土)08:18:01No.805204159+雲黒斎のは春日部城でスレ画は春日城という違い |
… | 5121/05/22(土)08:18:30No.805204199+廃棄された城を修理して立て篭もるって幕府相手にしばらく持ち堪えた原城の例もあるし大砲のない時代の城攻めって大変だよね |
… | 5221/05/22(土)08:18:54No.805204243+自家用車ごとタイムスリップして無双するのは展開が強すぎる |
… | 5321/05/22(土)08:19:13No.805204274そうだねx1>一応スレ画の時点のも色々間違いあったから実写の方だと更に最新の学説に基づいて考証してたりはする |
… | 5421/05/22(土)08:19:29No.805204306+序盤の方でさらっとお股のおじさんが死ぬのが確定してる描写があるのつらい |
… | 5521/05/22(土)08:20:23No.805204415+実写の方でもちゃんとやってるのか |
… | 5621/05/22(土)08:20:33No.805204431+※仮タイトルは『青空侍』でしたが勿論却下されました |
… | 5721/05/22(土)08:20:34No.805204433+>>相手が野戦諦めて籠城した場合は援軍待ちかこっちの物資切れ待ち? |
… | 5821/05/22(土)08:20:59No.805204478そうだねx1>>>相手が野戦諦めて籠城した場合は援軍待ちかこっちの物資切れ待ち? |
… | 5921/05/22(土)08:21:21No.805204521+退却の鐘が鳴った時にとどめを狙える距離なのに敵兵にもう終わりだから帰れよ!って言うのは |
… | 6021/05/22(土)08:21:25No.805204533+>序盤の方でさらっとお股のおじさんが死ぬのが確定してる描写があるのつらい |
… | 6121/05/22(土)08:22:17No.805204631+>仕事としてお互い割り切ってるんだなってなった |
… | 6221/05/22(土)08:22:29No.805204660そうだねx2小田原が陥落したのに耐えてた忍城は堅牢すぎる… |
… | 6321/05/22(土)08:22:30No.805204663+さも確定した設定のように語ってるけど妄想だよね? |
… | 6421/05/22(土)08:22:32No.805204671+夕暮れになったら帰れ帰れー!って撤収するところをちゃんと描いた貴重な映画 |
… | 6521/05/22(土)08:22:40No.805204683+火蓋のアップのカット入れたりいちいちかっこいいな |
… | 6621/05/22(土)08:23:04No.805204730+竹束使う戦術は戦国期に生まれた当時でも割と新しい戦術と聞いた |
… | 6721/05/22(土)08:23:15No.805204753+>退却の鐘が鳴った時にとどめを狙える距離なのに敵兵にもう終わりだから帰れよ!って言うのは |
… | 6821/05/22(土)08:23:39No.805204808そうだねx5でも俺健康グッズで侍ビビらせるひろしのギャグシーン好きだよ |
… | 6921/05/22(土)08:23:50No.805204833+色んな戦国ドラマとか映画でも田んぼ狩りはやりたいんだけど |
… | 7021/05/22(土)08:23:54No.805204846そうだねx7>さも確定した設定のように語ってるけど妄想だよね? |
… | 7121/05/22(土)08:24:21No.805204908+>色んな戦国ドラマとか映画でも田んぼ狩りはやりたいんだけど |
… | 7221/05/22(土)08:24:48No.805204956+>ひろしが図書館で調べるシーンでちゃんとあるぞ |
… | 7321/05/22(土)08:25:37No.805205056+スレ画はちょっとやりすぎたので翌年のヤキニクロードでバランスを戻す |
… | 7421/05/22(土)08:25:39No.805205061+石ってそういうふうに投げてたんだ |
… | 7521/05/22(土)08:26:41No.805205189+確か契約の都合で監督がこれでクレしんから降りるから |
… | 7621/05/22(土)08:27:29No.805205296+背負ってる風船は何なの? |
… | 7721/05/22(土)08:27:37No.805205312+休憩挟むシーンが好き |
… | 7821/05/22(土)08:28:50No.805205450+クレヨンしんちゃんはハイグレ魔王しか見たことなかったけど結構すごいのか? |
… | 7921/05/22(土)08:29:09No.805205495そうだねx1>背負ってる風船は何なの? |
… | 8021/05/22(土)08:29:10No.805205496そうだねx2>背負ってる風船は何なの? |
… | 8121/05/22(土)08:29:21No.805205523+>背負ってる風船は何なの? |
… | 8221/05/22(土)08:29:58No.805205604そうだねx5一番槍の人が香車のコマを模した飾り付けてるの好き |
… | 8321/05/22(土)08:30:25No.805205650そうだねx7>クレヨンしんちゃんはハイグレ魔王しか見たことなかったけど結構すごいのか? |
… | 8421/05/22(土)08:30:43No.805205684そうだねx5個人的にはジャングルからカスカベボーイズくらいが面白すぎた |
… | 8521/05/22(土)08:30:46No.805205692そうだねx1やっぱり朝だから時代劇な好きなお爺ちゃんが多いんやな |
… | 8621/05/22(土)08:31:34No.805205793そうだねx11逆にハイグレ魔王しか見たことないの頭ん中洗脳済みかよ |
… | 8721/05/22(土)08:31:38No.805205809+センゴク読んで初めて竹束を弾除けにしてたの知ったな |
… | 8821/05/22(土)08:31:54No.805205839+とりあえず2作目以降も全部見ろや! |
… | 8921/05/22(土)08:31:56No.805205844+しんのすけに振り降ろされた一刀をみさえが食い止めるシーン好き |
… | 9021/05/22(土)08:32:45No.805205940+ハイグレ魔王は仮にも映画第一号だし…ポケモンで言えばミュウツーだし… |
… | 9121/05/22(土)08:33:08No.805205985+長槍の突き合いとかこうやってやるんだ…って初めて見た時は驚いたわ |
… | 9221/05/22(土)08:33:14No.805205995+母衣衆は情報持って敵の勢力の中突っ切って走らなきゃならないから |
… | 9321/05/22(土)08:33:55No.805206078+>逆にハイグレ魔王しか見たことないの頭ん中洗脳済みかよ |
… | 9421/05/22(土)08:34:32No.805206143そうだねx1ラストのマダオとの殺陣がめっちゃ熱い |
… | 9521/05/22(土)08:34:36No.805206151そうだねx8>>逆にハイグレ魔王しか見たことないの頭ん中洗脳済みかよ |
… | 9621/05/22(土)08:35:06No.805206211+忍たまの映画の大砲の描写も完璧とか話題になってた |
… | 9721/05/22(土)08:35:24No.805206254+あんな勢いで攻め込まれたら焦って撃っちゃうわ |
… | 9821/05/22(土)08:36:17No.805206351+長くて先端が重い物をぶん回すだけで人間は軽く怪我するか最悪死ぬんだ |
… | 9921/05/22(土)08:36:29No.805206374そうだねx6ぶりぶりざえもんとかがいる世界で時代考証って重要か?と思うこともある |
… | 10021/05/22(土)08:36:49No.805206432+名作だけどあまりにもやり過ぎた |
… | 10121/05/22(土)08:37:37No.805206540+子供が見るものだからこそ間違えられないよね |
… | 10221/05/22(土)08:38:11No.805206601+>充分引き寄せよと指示するお股のおじさんも |
… | 10321/05/22(土)08:38:33No.805206641そうだねx1しんのすけにもうこの国なんて未来には無いよって言われて |
… | 10421/05/22(土)08:39:26No.805206749そうだねx2>ぶりぶりざえもんとかがいる世界で時代考証って重要か?と思うこともある |
… | 10521/05/22(土)08:41:06No.805206952+子どもの頃家族に面倒な歴史オタがいて |
… | 10621/05/22(土)08:41:18No.805206973+カンフーボーイズのあのビームも香港映画に元ネタがあってびっくりした |
… | 10721/05/22(土)08:42:36No.805207128+しんちゃんや野原一家が主軸にいない映画ってこれぐらいか? |
… | 10821/05/22(土)08:43:46No.805207273+>しんちゃんや野原一家が主軸にいない |
… | 10921/05/22(土)08:43:48No.805207275+>しんちゃんや野原一家が主軸にいない映画ってこれぐらいか? |
… | 11021/05/22(土)08:44:08No.805207314+子供向けの時代劇なんてカタナとヤリでチャンバラやらせとけばいいのに初っぱなから長槍でパシパシやってんだもんなぁ |
… | 11121/05/22(土)08:45:29No.805207496+戦国の合戦に車持ち出すのは見てて楽しかった |
… | 11221/05/22(土)08:45:37No.805207508+一つだけ不満があるとすれば戦国武将のホモ描写がなかったこと |
… | 11321/05/22(土)08:45:52No.805207539そうだねx1真柄太郎佐衛門直高との一騎打ち良いよね… |
… | 11421/05/22(土)08:46:31No.805207618+>子供向けの時代劇なんてカタナとヤリでチャンバラやらせとけばいいのに初っぱなから長槍でパシパシやってんだもんなぁ |
… | 11521/05/22(土)08:48:03No.805207794そうだねx1>ハイグレ魔王は仮にも映画第一号だし…ポケモンで言えばミュウツーだし… |
… | 11621/05/22(土)08:48:10No.805207814そうだねx3>子どもの頃家族に面倒な歴史オタがいて |
… | 11721/05/22(土)08:48:19No.805207834そうだねx8>一つだけ不満があるとすれば戦国武将のホモ描写がなかったこと |
… | 11821/05/22(土)08:49:11No.805207958+時代の価値観のせいで結ばれなかった男女の悲哀を描いた作品にホモを!? |
… | 11921/05/22(土)08:49:18No.805207976+石強くない? |
… | 12021/05/22(土)08:50:11No.805208091+>石強くない? |
… | 12121/05/22(土)08:50:26No.805208121+>石強くない? |
… | 12221/05/22(土)08:50:39No.805208148+>石強くない? |
… | 12321/05/22(土)08:50:55No.805208181+投石→弓→火縄銃→槍→刀 |
… | 12421/05/22(土)08:51:08No.805208206+つぶてという響きとは裏腹に協力すぎる |
… | 12521/05/22(土)08:51:16No.805208233+そもそも弓も鉄砲もコストが高え! |
… | 12621/05/22(土)08:51:24No.805208255そうだねx2そのチャンバラやらせたらやらせたでそういう方向性としていいシーン作ってくるだろうし |
… | 12721/05/22(土)08:51:41No.805208287+そりゃ実写になるわってぐらい凄い出来だ |
… | 12821/05/22(土)08:52:14No.805208375+>そもそも弓も鉄砲もコストが高え! |
… | 12921/05/22(土)08:52:38No.805208429そうだねx2握りこぶし大の石が高くから降ってきたらそりゃ死ぬからな… |
… | 13021/05/22(土)08:53:01No.805208470そうだねx1飛び道具が基本強くて防御施設からそれをバンバン撃ってくるんだからそりゃ城なんか容易に落ちんわな |
… | 13121/05/22(土)08:53:49No.805208570+しんのすけがすげー長い刀持ってるのよく貼られてるよね |
… | 13221/05/22(土)08:54:10No.805208618+だいたいダビデだってゴリアテを石ころで殺したんだ |
… | 13321/05/22(土)08:54:31No.805208665そうだねx1弓は幼少から訓練しないと扱えない |
… | 13421/05/22(土)08:54:50No.805208704+忍たま乱太郎の劇場版も凄かったな |
… | 13521/05/22(土)08:54:51No.805208708+古いのも今みると結構面白いよね |
… | 13621/05/22(土)08:55:03No.805208732+でも布使って遠くに投げるの難しそう |
… | 13721/05/22(土)08:55:10No.805208746+数うちゃ当たるとは言ったもんだな |
… | 13821/05/22(土)08:55:37No.805208811+今でも登山とかで上から降ってきた石で人死んでるからな… |
… | 13921/05/22(土)08:55:56No.805208848+>飛び道具が基本強くて防御施設からそれをバンバン撃ってくるんだからそりゃ城なんか容易に落ちんわな |
… | 14021/05/22(土)08:56:04No.805208863+>弓は幼少から訓練しないと扱えない |
… | 14121/05/22(土)08:56:52No.805208976+戦いの火蓋切ってるのはじめて見た |
… | 14221/05/22(土)08:57:06No.805209009そうだねx4そりゃスリングで石投げるのには訓練がいるけど普通に集団で手投げする程度なら問題ない |
… | 14321/05/22(土)08:57:07No.805209012+あのアレクサンダー大王もガチガチに固めた城塞都市を落とせなくてムキムキしちゃった程度には攻城戦は難しい |
… | 14421/05/22(土)08:57:19No.805209032+>戦いの火蓋切ってるのはじめて見た |
… | 14521/05/22(土)08:58:02No.805209135+史実の真柄がロマン兵器みたいな設定のもりもりで好き |
… | 14621/05/22(土)08:58:18No.805209164+>当時は石合戦とかで子供の頃から石投げてたりするし |
… | 14721/05/22(土)08:58:58No.805209250+>そりゃスリングで石投げるのには訓練がいるけど普通に集団で手投げする程度なら問題ない |
… | 14821/05/22(土)08:59:01No.805209256+>>当時は石合戦とかで子供の頃から石投げてたりするし |
… | 14921/05/22(土)08:59:26No.805209318+>そんな危険なあそびを…!? |
… | 15021/05/22(土)08:59:42No.805209362+>>当時は石合戦とかで子供の頃から石投げてたりするし |
… | 15121/05/22(土)09:00:26No.805209469+握って殴るだけでも強いもんね石 |
… | 15221/05/22(土)09:00:51No.805209519+>投石だってちゃんとした名手育てるには相応の手間かかるしコストは何にだって付いて回るぞ |
… | 15321/05/22(土)09:00:53No.805209523+さすが古代から人間の道具になってただけはあるな… |
… | 15421/05/22(土)09:01:01No.805209545+敵の強い侍が長巻持ってるのも面白かったな |
… | 15521/05/22(土)09:03:45No.805209938+弓も矢が高いんだよな… |
… | 15621/05/22(土)09:03:48No.805209945そうだねx1つい最近火器禁止ゾーンで投石と棍棒で戦闘やってた事例あったな… |
… | 15721/05/22(土)09:04:53No.805210094+>つい最近火器禁止ゾーンで投石と棍棒で戦闘やってた事例あったな… |
… | 15821/05/22(土)09:06:40No.805210359+確か中国とインドの国境沿いで軍の小競り合いが発生したって話だったかな |
… | 15921/05/22(土)09:06:48No.805210384+最新装備でおこなわれる石器時代の戦い… |
… | 16021/05/22(土)09:09:50No.805210843+スリングを上からじゃなくて下から放つのが新鮮だった |
… | 16121/05/22(土)09:11:59No.805211139+俺だったら真上に投げて自分の頭に落ちてきそうだから訓練は必要だと思う |
… | 16221/05/22(土)09:12:15No.805211177+>カンフーボーイズのあのビームも香港映画に元ネタがあってびっくりした |
… | 16321/05/22(土)09:13:23No.805211364+>俺だったら真上に投げて自分の頭に落ちてきそうだから訓練は必要だと思う |
… | 16421/05/22(土)09:17:12No.805212030+髷を取られたから首取られたも同然だし |
… | 16521/05/22(土)09:18:55No.805212320+>つい最近火器禁止ゾーンで投石と棍棒で戦闘やってた事例あったな… |
… | 16621/05/22(土)09:19:36No.805212441そうだねx3戦争とかマジしたくねえな |
… | 16721/05/22(土)09:20:49No.805212644+戦争は基本防衛有利が鉄則だったけど大砲の出現でだんだん怪しくなっていってほぼひっくり返ったのが航空機の出現で戦場が三次元になったからだっけ |
… | 16821/05/22(土)09:23:27No.805213109そうだねx2>戦争は基本防衛有利が鉄則だったけど大砲の出現でだんだん怪しくなっていってほぼひっくり返ったのが航空機の出現で戦場が三次元になったからだっけ |
… | 16921/05/22(土)09:33:05No.805214968+金砕棒使ってる時代物はじめてみた… |
… | 17021/05/22(土)09:36:09No.805215817+>>当時は石合戦とかで子供の頃から石投げてたりするし |
… | 17121/05/22(土)09:37:35No.805216269+町内の店とか村同士のどうでもいいトラブルが殺し合いに発展するし命のハードルが低い! |
… | 17221/05/22(土)09:38:09No.805216434そうだねx1戦国の映画としては完璧 |
… | 17321/05/22(土)09:41:26No.805217441+更に古い歴史映画のオマージュも入れてそっちへのリスペクトも加える |
… | 17421/05/22(土)09:44:24No.805218169そうだねx1>戦国の映画としては完璧 |
su4869136.jpg 1621636149259.webm