二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1621524005459.jpg-(28352 B)
28352 B21/05/21(金)00:20:05No.804813009そうだねx1 01:31頃消えます
...今日は妙に体が重い。ベッドから起き上がるのも億劫だ。既に梅雨入りして気温も湿度も高く、とても布団にくるまっていたいとは思えないはずなのだが。
顔を少し上げ、机の上の時計を見る。短針は8に重なろうとしていた。普段であれば身支度を捨てなければ遅刻は免れない時間だが、幸いなことに今日は土曜日なので授業は無い。しかし、9時からトレーニングを予定していたはずだ。そろそろ準備を始めなければ。
「...っ」
足がふらつく。頭には鈍い痛みが走り、思考を手放したくなる。
渇く。喉が、全身が痛いほど水を欲している。
思わずベッドに座りこむ。私の体は、どうなってしまったんだ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/21(金)00:20:46No.804813217そうだねx1
「7度8分。完全に風邪だね」
「...アマさん。私が風邪なんて引くはずが──」
「いいから休んでおきな。アンタのトレ公にはアタシから伝えといてやるから」

私が風邪を引いたと決めつけるアマさんに反論しようとしたが、『おかゆ持ってくるから大人しくしてるんだよ!』と取り合ってもらえなかった。...そうか、風邪か。いったい何年ぶりだろう。小さい頃、熱を出した日は姉貴に随分と心配をかけてしまったことを朧げに思い出す。
トレセンに入り、トレーナーと出会い、自分の走りを見つけ──成長はしているのだろうが、案外私はあの頃のままなのかもしれない。そうだ、私は昔からずっと変わらず『無敵のナリタブライアン』だ。...その自負は持っているが、風邪程度でダウンするようではまだまだだということなのだろう。
仕方がない。トレーナーには悪いが、今日は身体を休めるしかない。あいつだって私が無理をすることは望まないはずだ。体を横にして目を閉じ、大人しく睡魔が訪れるのを待つことにした。
221/05/21(金)00:21:28No.804813451そうだねx3
どれほどの時間が経っただろうか。ギィ、と扉が開く音で目を開ける。反射的に時計を見ると、アマさんが出ていってからまだ30分ほどしか経過していなかった。どうやら体力を消耗しているからか、すぐに寝入ってしまったようだ。
「アマさんか?まだ腹は減っ、て...」
「えっマジで?にんじんゼリーとか持ってきたんだけど...」
目の前にいたのは彼女ではなかった。というより、ここではまず見るはずのない人物だった。
「...何でアンタがこっちの寮にいるんだ。そもそもどうやってここまで」
「いいだろ?ナリタブライアンのトレーナーだよ?」

仮にも生徒会副会長だ。目の前の不法侵入者にどう対応すべきか考える。...いや、いい。私がどうこうする必要もないだろう。思考がそこから先に進まないのは、きっと風邪のせいだ。
321/05/21(金)00:22:42No.804813931そうだねx1
「ヒシアマさんからブライアンさんが寝込んでるって聞いてさ。コンビニでいろいろ買ってきたんだ。ポカリでよかった?」
彼からスポドリを受け取り、飲み干す。段々と渇きが潤っていくのを感じる。
「...トレーナー、今日の練習は」
「休みに決まってるでしょ。スポーツ選手は身体が資本なんだから」
予想通りの答えだ。始めから答えが分かっている問答に意味などないと分かっているのに、今日は何故か自分から聞いてしまった。

「ごめん。昨日の練習で無理をさせてしまった」
「アンタが気にすることじゃない。不良バ場の練習もしなければいけないだろう」
今は梅雨という季節柄、グラウンドの芝生は湿っていることが多い。そのため昨日は不良バ場でも問題なく走れるようトレーニングをしたのだが...運悪く、途中で雨に降られてしまった。その結果の発熱だろうが、もう少し早く切り上げるべきだったというのは結果論に過ぎない。それに、どの道あの程度の練習で終える気などなかったのだから、これは不可抗力だ。
421/05/21(金)00:23:16No.804814146そうだねx1
「それはそうかもしれないけど、やっぱり申し訳なくてさ。というわけで、はいこれ」
何を思ったのか、スプーンでゼリーを掬い、こちらに差し出してきた。
自分で食べられると答えようとしたが、自然と顔が動いてスプーンを口に迎えていた。そうだ、こちらを世話する気があるらしいのだから、少しくらいは構わないだろう。
「出来ればこんな風に野菜も食べてほしいんだけどなぁ」
「さっきアンタ、私に申し訳ないとか言ってなかったか?」
「それとこれとは話が別だよ。やっぱり野菜は体調管理や風邪予防には必須だから」
「別にいらない。そもそも私は元気──」
「はいはい大人しくしてて。今日はしっかり休んで、また明日から頑張ろう」
問題ないと立ち上がろうとして、トレーナーに肩を掴まれ、優しく押し戻される。それからしばらく、ゼリーをいわゆる『あーん』の形で食べさせられる時間が続いた。...前から少しばかり感じていたが、こいつは私のことをいったい何だと思っているのだろうか。
521/05/21(金)00:23:49No.804814347そうだねx1
「...ごちそうさま。もういい」
結局3個も堪能してしまった。食欲はなかったはずなのだが、テンポよく差し出されるスプーンに負けじとつい食べ続けた結果がこれだ。しかし、アマさんもじきにおかゆを持ってやってくるだろう。他にもいくつか買ってきているようだが、ひとまずこれで終わりに──
「うん。じゃあ薬飲もうね」
そう言うと彼は市販の風邪薬を取りだした。
「...いらない」
「ダメです。ちゃんと飲んで」
「何で粉なんだ。カプセルでいいだろう」
粉薬というのは昔から苦手だ。あの口や鼻に残る臭みが野菜のようで気持ち悪いのだ。
「大丈夫大丈夫!これ全然苦くないから!」
「アンタの『このトマト甘いから』に何回騙されたと思ってる。お断りだ」
「いや本当に苦くないから!俺もさっき飲んだから分かる!」
「...はぁ。後で覚えてろ」
こういう時のトレーナーが譲らないことはもう分かっている。覚悟して、口を開けた。
621/05/21(金)00:24:21No.804814538そうだねx5
ブライアンが風邪を引いた。いつかそんな日が来るんじゃないかとは思っていた。何しろ毎日のように、いや毎日皿の上の野菜を自分のトレ公に押し付けている。あんなんじゃ、いつ体調を崩したっておかしくはないだろう。
今作ったおかゆには、ニンジン以外にも大根やキャベツを目立たなくなるまで煮込んで入れている。卵でとじたし、ささみも入っているからきっと食べやすいはずだ。よし!
「ブライアン!おかゆ持ってきてやった──」

「......ゔ...おぇ」
「吐き出しちゃダメだ。ちゃんと最後まで飲み込んで」
「んぐ...う...」
「ごめん、弱みにつけ込むような事しちゃって」
「...別にいい。アンタの気持ちは分かってる」

「..................」
721/05/21(金)00:25:08No.804814796そうだねx4
今日は書きかけの文を仕上げたりナリタブライアン以外のウマ娘の育成に踏み切ろうとか思ってましたが8度の熱が出たので全部諦めました
その時、ふと閃いた!この経験は、ナリタブライアンの看病怪文書に生かせるかもしれない!
821/05/21(金)00:25:22No.804814879+
ウワーッ!
921/05/21(金)00:26:15No.804815213そうだねx11
>今日は書きかけの文を仕上げたりナリタブライアン以外のウマ娘の育成に踏み切ろうとか思ってましたが8度の熱が出たので全部諦めました
>その時、ふと閃いた!この経験は、ナリタブライアンの看病怪文書に生かせるかもしれない!
怪文書ありがたい…けどお大事に…
1021/05/21(金)00:28:48No.804816001そうだねx2
とりあえずもう寝なさい
1121/05/21(金)00:29:04No.804816063+
怪文書書いてる場合か〜〜!
1221/05/21(金)00:30:08No.804816361+
ヒシアマ姐さんエロなの?
1321/05/21(金)00:33:42No.804817499+
寝なさい!!
1421/05/21(金)00:33:56No.804817578+
もう寝ろ
俺もお前もだ
1521/05/21(金)00:39:10No.804819322+
これヒシアマ姉さん勘違いしてるとすると姉さん視点はトレーナーにブライアンの不調を伝えたらトレーナーは侵入禁止のはずの寮にすぐさま現れて熱でダウンしてるブライアン相手にいかがわしい事してることになってるよな?
…問答無用で断罪では?
1621/05/21(金)00:39:51No.804819575そうだねx1
>怪文書書いてる場合か〜〜!
今日はやめようかと思ったんだけど諦めたら三日坊主以下だから書き上げました
知恵熱で頭痛い
1721/05/21(金)00:40:48No.804819888そうだねx5
> 「アンタの『このトマト甘いから』に何回騙されたと思ってる。お断りだ」
野菜食えるヒトと野菜嫌いなヒトの最大の齟齬来たな…
1821/05/21(金)00:40:54No.804819919+
えらい!けど寝ろ!
1921/05/21(金)00:41:05No.804819980+
頭痛いなら寝ろ!
2021/05/21(金)00:42:47No.804820525+
ありがとう。それはそれとして安静にしてろや!
2121/05/21(金)00:42:54No.804820577+
病気から怪文書のヒント得る人多くない?
2221/05/21(金)00:43:54No.804820904+
まあ病気で寝込んでるとやる事なくてひたすら思考してるしかないからな
閃きもする
2321/05/21(金)00:48:20No.804822261+
領域に踏み込んだんだ
2421/05/21(金)00:49:26No.804822578+
体が追い詰められてると脳の普段使ってない部分が活性化する
2521/05/21(金)00:50:03No.804822756そうだねx1
幻覚から怪文書書く奴もいるし辞職したから書く奴もいる
怪文書ってのはそういうもんだ
2621/05/21(金)00:52:29No.804823461+
インフルエンザの高熱で怪文書を書いたらきっとヤバイものができるだろうと常日頃から思っているがそもそも最近風邪をひいていない
2721/05/21(金)00:53:58No.804823896そうだねx1
あと前回前々回とギチギチに詰めてた行をちょっと開けました
もしかしなくてもこっちの方が見やすいね
2821/05/21(金)01:09:22No.804827803+
幻覚を見た結果だと思いたいジャムおじさんだっているんだ
2921/05/21(金)01:15:11No.804829118+
そういや原作の所属考えたらナリブとアマさん寮違うんだよな
いつもつるんでるからあまり気付かないが
3021/05/21(金)01:26:49No.804831742+
>ブライアンが風邪を引いた。いつかそんな日が来るんじゃないかとは思っていた。何しろ毎日のように、いや毎日皿の上の野菜を自分のトレ公に押し付けている。あんなんじゃ、いつ体調を崩したっておかしくはないだろう。
軽くスルーしちまったがトレ公呼びとか姉貴口悪くないか?


1621524005459.jpg