二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1620277123406.jpg-(123094 B)
123094 B21/05/06(木)13:58:43No.799931226そうだねx3 15:34頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/06(木)14:01:38No.799931893そうだねx86
本当申し訳ない気持ちになる
221/05/06(木)14:04:29No.799932492そうだねx20
(誰かが盗ったんじゃないのか!?って言った後)
321/05/06(木)14:04:41No.799932535+
松田じゃ仕方ねえなってみんな許してくれるよ多分…
421/05/06(木)14:05:05No.799932623そうだねx14
申し訳ないとかはないけど見つかるとまずいので適当なところに隠すな…
521/05/06(木)14:05:08No.799932630+
ダメだった
621/05/06(木)14:05:28No.799932700そうだねx30
絶対に誰かがやったんだよ!!!ってなる気持ちわかる…
721/05/06(木)14:05:41No.799932747そうだねx4
>松田じゃ仕方ねえなってみんな許してくれるよ多分…
ジョバンニだろ!?
821/05/06(木)14:05:51No.799932781そうだねx4
>松田じゃ仕方ねえなってみんな許してくれるよ多分…
松田じゃねーよ!
921/05/06(木)14:06:12No.799932852そうだねx22
騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
1021/05/06(木)14:06:13No.799932857+
これの給食費版なら何度か目撃したことある
1121/05/06(木)14:06:43No.799932957+
ここで皆に謝れるかどうかで人間の価値が決まる
1221/05/06(木)14:06:48No.799932970そうだねx8
>ジョバンニだろ!?
ジェバンニ━━━━!!
1321/05/06(木)14:06:48No.799932977+
(このあと松田のロッカーに入れて松田が酔っ払った勢いでやったことにするジェバンニ)
1421/05/06(木)14:06:51No.799932985そうだねx30
>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
騒いだやつのレス
1521/05/06(木)14:06:54No.799932999そうだねx20
凄い勢いで血の気が引くよね
1621/05/06(木)14:07:05No.799933054+
>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
……!
1721/05/06(木)14:07:12No.799933073+
>(このあと松田のロッカーに入れて松田が酔っ払った勢いでやったことにするジェバンニ)
完璧だな
1821/05/06(木)14:07:38No.799933166+
バイト先で財布がないって騒いだ後にぽっけから出てきた時は焦った
1921/05/06(木)14:08:07No.799933264+
荒れに荒れたホームルームの直後の出来事
2021/05/06(木)14:08:28No.799933341+
>>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
>騒いだやつのレス
間違えましたで終わっておけばいいものをここまで言い出すとマジで友達減るよね…
2121/05/06(木)14:08:46No.799933417そうだねx4
>ここで皆に謝れるかどうかで人間の価値が決まる
誰かが間違って持っていったかもしれないとかならまだいいけどとられたって言っちゃった時点でまあまあ地の底だし…
2221/05/06(木)14:08:54No.799933447そうだねx11
いいですか
失せ物探しというのは他人を決めつけて疑ってかかってロッカーから出てきたら「ごめんなさい」で良いんですよ
2321/05/06(木)14:08:58No.799933457そうだねx2
とりあえず適当なところに隠して誰かが見つけてくれることを祈る
2421/05/06(木)14:09:02No.799933465+
(ゴミ箱に捨てられてたってことにしておこう…)
2521/05/06(木)14:09:51No.799933621+
とりあえず適当な隙間に滑り込ませるか…
2621/05/06(木)14:10:14No.799933693+
>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
一回ほんとにこれがあったことあったので人を困らせたいだけなら結構悪質なやり口だと思う
2721/05/06(木)14:10:36No.799933774+
(怪しい友人に再現実証までさせたのに…)
2821/05/06(木)14:10:49No.799933819+
実際は盗ってる側なのが酷い
2921/05/06(木)14:11:02No.799933864+
「」なら小細工してこの場を逃れようとするよね
3021/05/06(木)14:11:03No.799933865+
飲食やってたころレジ締めしたあと一万円だけ足りねえって話になって小口に仕舞うために一万ポケットに入れといたの忘れてたのに気づいたことならあった
土下座しろって言われたけどまあ俺が悪かったから土下座して事なきを得た
3121/05/06(木)14:11:15No.799933903そうだねx2
>>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
>一回ほんとにこれがあったことあったので人を困らせたいだけなら結構悪質なやり口だと思う
ほんとかなあ〜〜?
3221/05/06(木)14:11:20No.799933924そうだねx4
なくしたと大騒ぎならまだセーフだった
盗まれたとは言ってはいけなかった
3321/05/06(木)14:11:48No.799934016そうだねx3
>(ゴミ箱に捨てられてたってことにしておこう…)
人のノートを嫌がらせで捨てる人間がこの中にいるのか…?
って不安を広めるとか悪質すぎないか
3421/05/06(木)14:12:31No.799934176+
俺も一回提出用のノート無くなってかといって相談する相手もいないから泣き寝入りした事ある
その後俺の名前の部分が修正ペンで消された俺のノートがいつの間にか机の中に入ってた
3521/05/06(木)14:12:41No.799934202+
>「」なら小細工してこの場を逃れようとするよね
ノートっていう隠して持ち歩くには微妙なサイズだから小細工しようとしてるところ見られてバレるんだよね…
3621/05/06(木)14:14:08No.799934506そうだねx3
探してる時に「ロッカーの中はもう見た?」と聞かれてたらさらに最悪だ
3721/05/06(木)14:15:05No.799934708そうだねx1
ま…まあ大した内容ではなかったですし
いつまでも犯人探ししてもしょうがないのでこの話はもう終わりにしましょう
3821/05/06(木)14:17:04No.799935119そうだねx8
盗られたって騒いだ時点で
この後ごめんなさいして良いよ良いよで終わっても
盗られたって言われた奴らには遺恨は残る
3921/05/06(木)14:18:39No.799935473そうだねx2
>ま…まあ大した内容ではなかったですし
>いつまでも犯人探ししてもしょうがないのでこの話はもう終わりにしましょう
あれだけ騒いでたのに急に熱が冷めるのよくある
ああ見つかったんだな…ってなる
4021/05/06(木)14:20:02No.799935794+
>ほんとかなあ〜〜?
なんか知らんけどその場で取った本人が自白したので…
俺はどちらでもない第三者だったからそれ以上は知らんが
4121/05/06(木)14:20:48No.799935930+
よし窓から捨てよう
4221/05/06(木)14:21:11No.799935995+
みんな内心早く帰りてぇって思ってるだろうな…
4321/05/06(木)14:21:12No.799936003+
なくした!ならアホかおめー!で笑い話なんだけどな
盗られた!はダメだ
4421/05/06(木)14:21:49No.799936131+
こういう何でも大げさに騒ぐタイプで見た一番やばいやつは自分の荷物入れから無くしたもの出てきたあとも「いやさっきは無かった」「自分がみんなの前で言ったから泥棒になりたくなくて黙って戻したんだ」とか言って一日中騒ぎ続けてて今思うと多分そういう病気だったんだろうなってのがあった
4521/05/06(木)14:21:54No.799936148+
こういう時ってどうするのが正解?
謝る以外で
4621/05/06(木)14:22:40No.799936299+
犯人が名乗り出るまで先生みんなを帰しませんからね
4721/05/06(木)14:23:38No.799936501+
昔空き巣に入られてiPadの入ったリュック盗られて警察呼んだけど
何故か数日後にiPadだけが家の室外機にタオルに包まれて返されてて再度届け出たら画像の状態を疑われてメチャクチャ悲しかったの思い出した
4821/05/06(木)14:24:32No.799936698+
見つかりました!
………「」くんのロッカーから!
4921/05/06(木)14:25:09No.799936841+
>見つかりました!
>………「」くんのロッカーから!
なぜ…それを知っている…!?
5021/05/06(木)14:25:13No.799936863そうだねx1
(いや四捨五入すればアイツのせいだな…)
5121/05/06(木)14:25:16No.799936876そうだねx2
>こういう時ってどうするのが正解?
>謝る以外で
しまいこんで周りが忘れるまで黙って後でさらっと使う
5221/05/06(木)14:25:28No.799936913+
>犯人が名乗り出るまで先生みんなを帰しませんからね
盗られたと思ってた時は頼もしかった先生が恐怖の象徴になるんだ…
5321/05/06(木)14:25:39No.799936959そうだねx2
あっこれさっきアイツが探してたやつじゃん!こっそり近くに置いとこ…したことあるけど本当に申し訳なく思う
5421/05/06(木)14:26:11No.799937079+
似たような状況で見つかったから良かったーって帰ったら悪者扱いされた
5521/05/06(木)14:26:16No.799937095そうだねx3
>(いや四捨五入すればアイツのせいだな…)
鼻クそ太郎め!
5621/05/06(木)14:29:05No.799937684+
>あっこれさっきアイツが探してたやつじゃん!こっそり近くに置いとこ…したことあるけど本当に申し訳なく思う
見つけたよしたらお前が取ってたんじゃねえの?される人はそうすべき
5721/05/06(木)14:32:40No.799938430+
秋葉原の大量殺人が会社行ったら制服が無くなってて大量殺人を決意したけど会社の人が見たら普通にロッカーに入ってたって言うけど
ロッカー鍵掛けてなかったらしいしあの馬鹿犯人もともとハブられてたらしいしイタズラで隠されてたのを事件後にあわてて戻したとしか思えん
5821/05/06(木)14:33:18No.799938596+
なんでみんなそんなに無くなった盗られたに違いないの経験があるの…
5921/05/06(木)14:34:04No.799938753+
嘘をつくときは右上をみるらしいな
6021/05/06(木)14:34:36No.799938872+
>なんでみんなそんなに無くなった盗られたに違いないの経験があるの…
そういう経験は無いけど自分が使い方理解してないだけなのを誤作動!?不良品!?と思う事は割とあった
6121/05/06(木)14:34:40No.799938884+
部屋の中に置いてたぐぐぷれカードがない
家族に取られたかも
6221/05/06(木)14:35:19No.799939016+
>嘘をつくときは右上をみるらしいな
ちゃんとロッカー探した?
6321/05/06(木)14:36:11No.799939225そうだねx1
>>あっこれさっきアイツが探してたやつじゃん!こっそり近くに置いとこ…したことあるけど本当に申し訳なく思う
>見つけたよしたらお前が取ってたんじゃねえの?される人はそうすべき
置いてる所を見られてるんだよね…
6421/05/06(木)14:36:19No.799939262+
>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
それ言ったら引き返せねぇぞ…
6521/05/06(木)14:37:16No.799939455そうだねx2
でも当事者になると本人主観では本当にさっきはここになかった!確かに探したはずなのに!ってなるよね…
6621/05/06(木)14:37:29No.799939499+
>騒いだから盗った奴が戻したかもしれない
本当にそういうことあるんだけど絶対信じてもらえないからそう思っても黙ってるのが一番だよね…
6721/05/06(木)14:38:08No.799939626そうだねx4
口に出さないが心の中で疑うことはよくある
ほぼ被害妄想だけど
6821/05/06(木)14:38:15No.799939657+
なくした、とられたと大騒ぎした携帯
電話が普通に筆箱から出てきた
なら俺だ
6921/05/06(木)14:38:33No.799939729+
なくしたと思ったらなくしてなかったパターンを数十回は経験した
7021/05/06(木)14:39:50No.799939984+
>嘘をつくときは右上をみるらしいな
記憶を思い出す時は眼球は左上を向く
追求に対して目が左上を見なかったらだいたいウソついてる
7121/05/06(木)14:39:56No.799940005+
>でも当事者になると本人主観では本当にさっきはここになかった!確かに探したはずなのに!ってなるよね…
冷静になれないからな
そしてみんな探した場所から見つかるみたいのを経験してるので本当に探した? ってなる
7221/05/06(木)14:40:51No.799940203+
無くしたじゃなくて取られたって騒ぐのはよっぽど確信がない限り悪手過ぎる…
7321/05/06(木)14:41:39No.799940366そうだねx1
そのまま気に入らないやつのロッカーにいれとけばいいのでは
7421/05/06(木)14:42:51No.799940628+
これなったけど中身みたら描いた内容全部消ゴムで消されてたことはある
わざわざ消して戻すとかご苦労なこって
7521/05/06(木)14:44:06No.799940906そうだねx2
500円が無くなった!と騒いでみうらじゅんに一緒に探してもらっても結局見つからなかった後に
じゃ、いいです。あげますって言い放った蛭子さん強いな…
7621/05/06(木)14:44:40No.799941013そうだねx4
>500円が無くなった!と騒いでみうらじゅんに一緒に探してもらっても結局見つからなかった後に
>じゃ、いいです。あげますって言い放った蛭子さん強いな…
ひどい
7721/05/06(木)14:49:35No.799941923+
結局人を無駄に疑うの良くないよね!
って話なのでは?
7821/05/06(木)14:50:47No.799942163そうだねx3
>500円が無くなった!と騒いでみうらじゅんに一緒に探してもらっても結局見つからなかった後に
>じゃ、いいです。あげますって言い放った蛭子さん強いな…
Lはまんまこういう事月にやってきそう
それで月がけおったら(ほらすぐ怒る……)ってキラの確率1%上げてきそう
7921/05/06(木)14:54:04No.799942793+
まだだ!まだ盗ったやつが騒ぎが大きくなるのを恐れて戻した可能性も捨てないぞ!!!
8021/05/06(木)14:55:12No.799942991+
別の奴のロッカーにそっと入れる
8121/05/06(木)14:55:15No.799943001+
小学校の頃探してた上履きがトイレ横の水溜めてるポリバケツから出てきて以降物を無くした時に人を疑うようになってしまった…
8221/05/06(木)14:58:58No.799943759+
俺のエロ漫画がなくなったとき絶対妹だろと思ったけど
落ち着いて知らない?って聞いたら知るわけないと言われ
後日近所の廃ダイヤにぶち込まれてるのを見つけたとき俺はキレた
8321/05/06(木)14:59:51No.799943936そうだねx2
>探してる時に「ロッカーの中はもう見た?」と聞かれてたらさらに最悪だ
「そんなもん最初に見たに決まってるでしょう!?」
8421/05/06(木)15:00:00No.799943965+
このあと一晩でどうにかした
8521/05/06(木)15:03:53No.799944753+
人が盗ったとか騒ぐやつが冷静に探せてるかって言われると探せてないからな…
8621/05/06(木)15:10:41No.799946182+
ガチで盗む奴が周りに居たりするとそういう思考に至ってしまうことがある
でも冤罪の時も当然ある
8721/05/06(木)15:14:55No.799947042+
>>探してる時に「ロッカーの中はもう見た?」と聞かれてたらさらに最悪だ
>「そんなもん最初に見たに決まってるでしょう!?」
なんでこういう時みんな決まってこのセリフを言うんだろうな…
8821/05/06(木)15:14:57No.799947049+
今日から俺はのあの回好き
8921/05/06(木)15:17:32No.799947584+
>なんでこういう時みんな決まってこのセリフを言うんだろうな…
最初に探した場所にあったという体験を割とみんなしてるし記憶してるし
自分の間違いの可能性だってあるってことを知っているから…
9021/05/06(木)15:18:57No.799947869+
トイレと脱衣所は優先的に探してる
9121/05/06(木)15:20:29No.799948163+
本格的に探してないけど鍵がない気がするのテンションがずっと続くからそりゃもうパニックで冷静に判断できんよ
9221/05/06(木)15:21:57No.799948469+
明日受け渡し予定の製品在庫がないんですけおおおおおお!って部署内メール飛ばしてトイレ行った後落ち着いて見直したらすぐ横の棚で見つかったことある
9321/05/06(木)15:23:51No.799948845+
見てないわけじゃないんだよね
見えてないんだ
9421/05/06(木)15:23:56No.799948860+
なんなら自分のデスクに普通に置いてあるのに
やべえ消えた…再発注?…納期間に合う?…したことある
9521/05/06(木)15:24:08No.799948905+
>明日受け渡し予定の製品在庫がないんですけおおおおおお!って部署内メール飛ばしてトイレ行った後落ち着いて見直したらすぐ横の棚で見つかったことある
(騒いだから取ったやつが戻したんだな…)
9621/05/06(木)15:24:30No.799948982+
焦ると視野狭くなるからね
9721/05/06(木)15:25:15No.799949159+
年々メガネメガネを馬鹿にできなくなってきて怖い
9821/05/06(木)15:25:19No.799949181+
よくメガネかけたままメガネがない!ってなるのあるだろ?
あれってごく稀なんだけど本当になるんだぜ
9921/05/06(木)15:25:48No.799949258+
>そのまま気に入らないやつのロッカーにいれとけばいいのでは
最低な発想すぎる…
10021/05/06(木)15:25:59No.799949313+
客先にごめんなさいした直後に見つかってでもさっき謝ったから今持っていく空気か…?
してごめんね
10121/05/06(木)15:26:23No.799949412+
>よくメガネかけたままメガネがない!ってなるのあるだろ?
>あれってごく稀なんだけど本当になるんだぜ
メガネでやったしスマホでもやった
10221/05/06(木)15:27:49No.799949710+
>よくメガネかけたままメガネがない!ってなるのあるだろ?
>あれってごく稀なんだけど本当になるんだぜ
俺は手に持った工具を探してウロウロしたことがあるぜ!
10321/05/06(木)15:28:36No.799949893+
鍵みたいな小さくて重要な奴は慎重になるけど中途半端にサイズあって無くて何とかなるけど常に手元あるのは大体盲点
10421/05/06(木)15:29:42No.799950146+
失くさないように念入りにしまう
しまった場所やしまったことを忘れる
10521/05/06(木)15:29:44No.799950148+
あーもういいよ別に大事なものでもなかったし


1620277123406.jpg