二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1619787024530.png-(165734 B)
165734 B21/04/30(金)21:50:24No.797957965そうだねx1 22:50頃消えます
「――由々しき事態が発生した」
生徒会。シンボリルドルフが今までにない声色で皆に告げる。
既に状況を聞き及んでいる幹部らや寮長、そして当該者もまた重賞に挑む以上の覚悟でその場に臨んでいた。
「皆も聞いての通りだ、サイレンススズカのトレーナーが問題を起こした」
「まさかあの人があんな事をするなんてな……」「人は見かけによらないとはよく言ったものだね」「最低だな」「信じられないよ」
そのトレーナーの行いに隠し切れない憤りと、侮蔑を含んだ声色を零すのはほとんど全員だ。
スズカとそのトレーナーは誰しもが認め、そして憧れる理想の関係だった。
ゆくゆくは卒業前には子を二人成し、卒業直前には結婚しても当然だと言うもっぱらの評判だった。だと言うのに――

「信じられませんでした……あの人が、あんな物を見て喜ぶ人だったなんて」
スズカは涙ながらに語る。
どこまでも信じていたからこその、深い失望。それを、この場に居る全員に感じて欲しくて。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/30(金)21:52:13No.797958710+
「あれは月の綺麗な夜の事でした――いつものように私が枕を抱えてトレーナーさんの部屋まで言ったのです。
トレーナーさんはいつも夜遅くまで私の為に頑張って仕事をしてくれてるんですね。だから私もあの人の為に頑張ろうかなとウキウキ気分だったんですが。驚きました。
あのトレーナーさんがこそこそと隠れるように何かを見ていたんです。
あれっ。これってもしかして前のうまぽいの時の動画かなっ? トレーナーさんってやっぱりハメだっち好きなんだキャーってなったので後ろからこーっそりと観察しようとしたら…愕然としました。
映っていたのはレースだったんです。そう路傍の石ほどの価値もないレース。100mしかない距離をトロトロと走る、人間の女性のレースです。あの人はそれを見て楽しそうに笑っていたんです――!」
場が騒然となる。参加者は全員が怒り、そして理解出来ないと言う顔をする。
「あんなに遅くて、無様で、全然走れないのにどうして」「やっぱりヒトミミ…ヒトミミなの?」「いやあれだろうあまりの遅さに嘲笑をしていたとかそう言うのでは」
221/04/30(金)21:53:03No.797959073+
「私は――見たことがありませんでした! あんなよちよち歩きの赤ん坊みたいなレースに! 夢中になってるあの人の姿を!」
スズカの慟哭が場を強制的に鎮まり返させた。誰しもが彼女の悲しみが分かるが故に、その悲痛さに数人は涙を流した。
「辛い報告をさせてしまったな……すまない」
「いえ、大丈夫です……その後はおしおきうまぴょいでお腹の子のMakeDebutを早めようと10回程し」
「もう下がっていいぞスズカ。聞いての通りだ。そのような発禁映像を見るのは我々への明確な背信行為だ。エアグルーヴ」
「はい会長。既に学園長の許可は取り、映像協会及び陸上協会への厳重抗議を実施済みです」
うむ。と満足そうに頷いたルドルフは皆を見渡す。
「聞いての通りだ。皆も同様な場に出くわした場合はすぐに生徒会へ。ウマ娘の未来に関わる話だ。迅速に対応しよう」

尚トレーナーはその後、3か月間のサイレンススズカとの同棲処分が下され、スズカは卒業前に無事にMakeDbutを果たした。
321/04/30(金)21:54:05No.797959568+
これはトレーナーが悪い
421/04/30(金)21:54:58No.797959955そうだねx55
>これはトレーナーが悪い
ウマ娘のレス
521/04/30(金)21:55:23No.797960144+
うーわ...
621/04/30(金)21:55:57No.797960415+
理事長!!
721/04/30(金)21:57:13No.797960918+
黙認ッ!
821/04/30(金)21:57:26No.797961020そうだねx1
娘の部活とかそういうオチの可能性は?
921/04/30(金)21:57:35No.797961074+
トレーナーさんそれはちょっとないわ…
1021/04/30(金)21:58:16No.797961365+
なんで見てたのかの理由は不明か…
1121/04/30(金)21:58:29No.797961437そうだねx20
別にいいだろ!陸上見たって!
1221/04/30(金)21:58:34No.797961466+
こいつらひどくない?
1321/04/30(金)21:58:36No.797961475+
>娘の部活とかそういうオチの可能性は?
それはそれで問題だよ!
1421/04/30(金)21:58:47No.797961538+
なぜ見てるんです?
1521/04/30(金)21:59:05No.797961690そうだねx19
こいつら前提が全ておかしい…!
1621/04/30(金)21:59:13No.797961750そうだねx1
良いじゃんか!陸上競技見てたって!
1721/04/30(金)21:59:16No.797961774+
駅伝見ちゃダメなの!?
いつも見てるんだけど…
1821/04/30(金)21:59:33No.797961882+
卒業前には出来てるのが当然ってどういうことさ!
1921/04/30(金)22:00:20No.797962253そうだねx10
>卒業前には出来てるのが当然ってどういうことさ!
は?産むから💢💢
2021/04/30(金)22:00:38No.797962392+
なんだろう、NBAのコーチが小学生のミニバスの試合見てる感じか?
2121/04/30(金)22:00:49No.797962472+
短距離だからダメなの?駅伝とかフルマラソンはセーフなの?
2221/04/30(金)22:01:11No.797962611そうだねx21
>>卒業前には出来てるのが当然ってどういうことさ!
>は?産むから💢💢
ナリタタイシン、発言は許していない
まず君はトレーナーに正直に甘える所から始めたまえ
2321/04/30(金)22:01:12No.797962614そうだねx6
駅伝はいいよ
人間じゃなきゃ20km近くもあのスピード維持できるのはいないし
でも100mは違うじゃん!!
2421/04/30(金)22:01:41No.797962824+
ちょっと意味がよくわからないんだが…
2521/04/30(金)22:02:16No.797963077+
駅伝ならセーフだろ
2621/04/30(金)22:02:40No.797963253+
じゃああれか!4人×200Mリレーとか見ちゃいかんのか!
2721/04/30(金)22:03:04No.797963441+
でもどうせこの動画はウマ娘とのトレーニングに活かせるかもしれない!するために観てたと思うよ
2821/04/30(金)22:03:19No.797963542そうだねx4
>じゃああれか!4人×200Mリレーとか見ちゃいかんのか!
あああああっ!!
トレーナーさんがたった800メートルも全力疾走出来ない生物の徒競走見てる!!
2921/04/30(金)22:03:30No.797963625+
やはりウマ娘って差別主義者なんだね…
3021/04/30(金)22:03:41No.797963708そうだねx1
まあでもあの世界のウマ娘陸上の事結構見下してそうな印象がある
3121/04/30(金)22:03:53No.797963787そうだねx12
>>じゃああれか!4人×200Mリレーとか見ちゃいかんのか!
>あああああっ!!
>トレーナーさんがたった800メートルも全力疾走出来ない生物の徒競走見てる!!
トレーナーさんも同じ種族だよぉ!
3221/04/30(金)22:04:16No.797963982そうだねx5
ヘイトスピーチでは?
3321/04/30(金)22:04:20No.797964006+
なんで抗議されたんだ…?ってなってない映像協会と陸上協会
3421/04/30(金)22:04:49No.797964227+
実際あっちの陸上競技とかどんなになってるんだろう
3521/04/30(金)22:04:59No.797964302そうだねx2
まずい
皇帝シンボリルドルフというカリスマを中心に
ウマ娘が実は人類に比べ圧倒的に上位種である事を自覚しつつある
3621/04/30(金)22:05:18No.797964438+
テイオーとお付き合いしてこっそり陸上選手の短距離走見たい
3721/04/30(金)22:05:18No.797964440そうだねx2
見下しているというよりも、良くも悪くも私の方が速いもん!ってだけなんじゃないかな
3821/04/30(金)22:06:26No.797964923そうだねx3
ヒトミミ呼びとか侮蔑の意味込めてあの世界にあると俺の性癖には合う
3921/04/30(金)22:06:36No.797965005+
>人間じゃなきゃ20km近くもあのスピード維持できるのはいないし
なんだっけ人間って生物の中でもトップクラスに長距離移動出来るんだっけか
4021/04/30(金)22:06:59No.797965191+
>実際あっちの陸上競技とかどんなになってるんだろう
馬と人は比べてもしょうがないけどウマ娘とヒトだからなあ…
現実より規模が小さくても不思議ではないよね
4121/04/30(金)22:07:03No.797965217+
ウマ娘にとって人間のレースはウマ娘の真似事に見える可能性
4221/04/30(金)22:07:12No.797965301+
人間に追われたら実は逃げきれないウマ娘
4321/04/30(金)22:07:30No.797965401そうだねx4
>>人間じゃなきゃ20km近くもあのスピード維持できるのはいないし
>なんだっけ人間って生物の中でもトップクラスに長距離移動出来るんだっけか
肉体と新肺機能が多少は長距離移動向きというのもあるけど
最大の理由はスタートとゴール、距離、ペースの概念を理解してる事
4421/04/30(金)22:08:26No.797965828+
女子陸上に耳しっぽを隠してウマ娘が出場して問題になったとかあの世界の歴史でありそう
4521/04/30(金)22:08:51No.797966020+
気付いていなかったのか?
君達は我々がその気になっていないから生きていられるに過ぎない生物だということを
4621/04/30(金)22:09:03No.797966129+
原始人は数日かけて野生動物を追いかけてたらしいな
4721/04/30(金)22:09:28No.797966360そうだねx4
>女子陸上に耳しっぽを隠してウマ娘が出場して問題になったとかあの世界の歴史でありそう
女子陸上選手にショートヘアが多いのってもしかして…
4821/04/30(金)22:09:30No.797966373そうだねx7
速く走ることが求愛行動みたいになってない?この世界線
4921/04/30(金)22:10:05No.797966640そうだねx1
人間男性を独占するウマ娘を許すな
5021/04/30(金)22:10:18No.797966745そうだねx1
足跡の特徴とか生物全体の習性とかを速攻で群れに共有して確実に包囲網狭めてくるんだから
当時の野生動物は人類怖かったと思う
5121/04/30(金)22:11:10No.797967137+
>速く走ることが求愛行動みたいになってない?この世界線
そんな感じの鳥とかいた気がする
5221/04/30(金)22:11:33No.797967329そうだねx1
いやまあ馬ならともかくウマ娘なら走る能力は完全に人間の上位互換なんじゃ無いかなぁ
頭の出来が同じなら全力疾走じゃなければ普通に長距離も走れるでしょ
5321/04/30(金)22:11:49No.797967451そうだねx1
この文章ではアメリカの映画に出てくる一流大学のいやな白人エリートの集団にしか見えない
5421/04/30(金)22:11:55No.797967486+
トレーナーが自身の100m走のタイムを伝えることは淑女が殿方に肌着を見せつけるが如くはしたない行為であるという学説も一部で囁かれているほどです
5521/04/30(金)22:12:35No.797967809そうだねx1
常にバクシンし続けるのは不可能だもんな…
5621/04/30(金)22:12:41No.797967844そうだねx1
ウマ娘の格闘技もあるとなるとフィジカル見世物系は全滅だよなぁ
5721/04/30(金)22:13:10No.797968071+
いくらウマ娘が個人として上位でも数は猿が多いし社会インフラも猿が作ってるんだぞ
昔はゲットーにウマ娘を押し込んでた国とか戦奴扱いの国とかあっても不思議じゃない
5821/04/30(金)22:13:48No.797968384そうだねx1
>トレーナーが自身の100m走のタイムを伝えることは淑女が殿方に肌着を見せつけるが如くはしたない行為であるという学説も一部で囁かれているほどです
自慢じゃないが100mを11秒フラットで走れるんだフフフ
5921/04/30(金)22:13:49No.797968396+
>馬が全力疾走で移動するペースは時速約70qですが、その速度を維持できるのは約10分間と言われています。その後も走り続けるとすれば20q以下に減速しなければ命を落とす危険さえあります。炎天下であればそのペースはさらに落ちるでしょう。
>しかしデニス・キメットは時速20.59 kmの速さで2時間は走ることができますし、人間の圧倒的な耐熱能力をもってすれば時間さえかければ追いつくことが可能なのです。
らしいがウマ娘はどうなんだろう

https://gattolibero.hatenablog.com/entry/BORN-TO-RUN
6021/04/30(金)22:14:36No.797968682そうだねx1
ゴルシが真顔で引きそうなこと議論してる…
6121/04/30(金)22:15:12No.797968946+
現実世界と同じ物として見たらウマ娘だけの国をー!とか言う過激な人も居そう
6221/04/30(金)22:15:19No.797969000+
>いやまあ馬ならともかくウマ娘なら走る能力は完全に人間の上位互換なんじゃ無いかなぁ
>頭の出来が同じなら全力疾走じゃなければ普通に長距離も走れるでしょ
あのスピードが出せる時点で中身まで完全に同じではないでしょ
6321/04/30(金)22:15:28No.797969057そうだねx8
>自慢じゃないが100mを11秒フラットで走れるんだフフフ
(おっそ...♥)
6421/04/30(金)22:15:30No.797969076そうだねx14
>>トレーナーが自身の100m走のタイムを伝えることは淑女が殿方に肌着を見せつけるが如くはしたない行為であるという学説も一部で囁かれているほどです
>自慢じゃないが100mを11秒フラットで走れるんだフフフ
(おっそ…♥私が守ってあげないと…♥)
6521/04/30(金)22:16:04No.797969308そうだねx5
>速く走ることが求愛行動みたいになってない?この世界線
多分ウィニングライブと合わせてマジで求愛行動から生まれた文化だと思う
ウマ娘同士で怪我させずに優劣を決めるレースとそこで決定された序列を元にオスに対して『自分はこんなにも強いぞ!美しいぞ!自分と子を成せばきっと強い子が生まれるぞ!』というのをアピールするためのライブというアレがあったんだろう
重種のウマ娘達?……多分我々の知るサラブレッドウマ娘たちのレースとは別の方法(格闘技とか輓曳とか)で優劣を決めてライブしてると思う
6621/04/30(金)22:16:09No.797969340+
機関銃とか作られる頃には殺し合いや種族間の勢力争いにおけるウマ娘の要素は0に近くなるね
6721/04/30(金)22:16:19No.797969424そうだねx6
ゲットーというと聞こえが悪いけど、特区を作ってそこに選び抜いた男性トレーナーを押し込んでいると言えばただのウマ娘保護なんだ
6821/04/30(金)22:16:40No.797969603+
ウマ男子がいたらあの世界の生物相は違っていただろう
6921/04/30(金)22:16:53No.797969707+
馬とコブラだったらどっちが早いのかな
7021/04/30(金)22:17:04No.797969799+
体の大きさが同じなら燃費が違うんじゃないのかな
ある程度長距離になるとヒトが勝つと思うが
7121/04/30(金)22:17:38No.797970084そうだねx2
>馬とコブラだったらどっちが早いのかな
コブラのほうが強い
毎朝コーンフレーク10杯食べてるからな
7221/04/30(金)22:17:46No.797970130そうだねx1
スポーツならいいじゃん別に……
男子女子ウマ娘パラ競技とかそれぞれ別ジャンルだろ
7321/04/30(金)22:17:50No.797970162+
ヒト雌が勝ってるのって数だけでは?
7421/04/30(金)22:18:20No.797970391そうだねx1
日本だと話題になるのマラソンばっかで短距離の話全然聞かない気がする
7521/04/30(金)22:18:33No.797970489+
あの食事量を見ると最高に燃費も悪いから超長距離移動なら人類が勝つと思う
7621/04/30(金)22:18:40No.797970554+
書き込みをした人によって削除されました
7721/04/30(金)22:18:41No.797970568そうだねx5
>ヒト雌が勝ってるのって数だけでは?
生物界においては一番重要…
7821/04/30(金)22:18:57No.797970683+
>ヒト雌が勝ってるのって数だけでは?
あと誤って人類を殺してしまう可能性が低い
7921/04/30(金)22:19:00No.797970706+
>ヒト雌が勝ってるのって数だけでは?
何よりの強さだよ
8021/04/30(金)22:19:53No.797971080+
コブラはあいつウマ娘より速かったような
8121/04/30(金)22:19:57No.797971108そうだねx2
>機関銃とか作られる頃には殺し合いや種族間の勢力争いにおけるウマ娘の要素は0に近くなるね
200kgのバーベルを持ち上げられるウマ娘が不要になるのはもっと先じゃないかな
機関砲を片手で振り回す兵士が数千人束になって攻めてきたら俺なら漏らす
8221/04/30(金)22:20:24No.797971288+
書き込みをした人によって削除されました
8321/04/30(金)22:20:29No.797971332そうだねx1
ウマ娘隊とか絶対燃費悪いよ
8421/04/30(金)22:20:44No.797971422そうだねx1
スズカさんがはい、寝みたいな語り口で喋り出したから身構えたら斜め上にぶっ飛んでた…
8521/04/30(金)22:20:49No.797971457そうだねx1
まいったな…もはや何スレなんだかわからん…もっとやれ…
8621/04/30(金)22:21:05No.797971564そうだねx1
キ兵があったとしてもウマ娘は特殊部隊みたいな精鋭中の精鋭扱いで
近代戦になるまでは貴重な戦力として捕獲できるなら捕獲されて寝返り工作されそう
具体的に言うとうまい料理食べ放題だ
8721/04/30(金)22:21:35No.797971810+
ウマ娘は性能差ありすぎて軍隊作るの無理だろうし忍者にするのがいいと思う
8821/04/30(金)22:21:49No.797971902+
>コブラはあいつウマ娘より速かったような
100メートル5秒フラットで3キロスピード落とさず走れるけど
多分芝の上じゃ負ける気がする…
8921/04/30(金)22:21:52No.797971929+
仮にウマ娘同士で一人のトレーナーを取り合いになったら
レースで勝負つけて決めてるのかな…
9021/04/30(金)22:22:08No.797972040+
ウマ娘のサッカーとかコートの広さ倍くらいにしても良さそう
9121/04/30(金)22:22:12No.797972057そうだねx1
>多分ウィニングライブと合わせてマジで求愛行動から生まれた文化だと思う
どうしてメスからアピールするんですか…そういうのはオスからするものじゃないんですか…
9221/04/30(金)22:22:21No.797972128+
特殊部隊には向いてるけどそもそもが勿体無いから使えない金剛石の兵士みたいなそれ
9321/04/30(金)22:22:40No.797972303+
>100メートル5秒フラットで3キロスピード落とさず走れる
コレ要するに馬と同じって事を言ってるしね
時速60kmで3000mだから
9421/04/30(金)22:22:52No.797972372+
コブラなら100mを5秒フラットでいけるからな…
9521/04/30(金)22:22:54No.797972390そうだねx7
>>多分ウィニングライブと合わせてマジで求愛行動から生まれた文化だと思う
>どうしてメスからアピールするんですか…そういうのはオスからするものじゃないんですか…
しょうがねぇだろメスしかいないんだから
9621/04/30(金)22:23:08No.797972481+
>仮にウマ娘同士で一人のトレーナーを取り合いになったら
>レースで勝負つけて決めてるのかな…
おい、レースしろよで全てを決める世界
9721/04/30(金)22:23:11No.797972508+
>200kgのバーベルを持ち上げられるウマ娘が不要になるのはもっと先じゃないかな
>機関砲を片手で振り回す兵士が数千人束になって攻めてきたら俺なら漏らす
そっち向きに鍛えたら50口径機関銃を抱えて行進射撃なんて余裕そうだし車両が持ち込みにくい山岳地帯とかだと山砲の運搬を始めとしてウマ娘が居る方が滅茶苦茶有利になりそうだ
ただし人間と同じ物を食べるからウマ娘の居る部隊は食糧事情が厳しいとかそういう問題もありそう
9821/04/30(金)22:23:37No.797972688+
>仮にウマ娘同士で一人のトレーナーを取り合いになったら
>レースで勝負つけて決めてるのかな…
原作に基づいて1本のちんちんを共有するのも興奮しますよ私は
9921/04/30(金)22:23:47No.797972780+
>>100メートル5秒フラットで3キロスピード落とさず走れる
>コレ要するに馬と同じって事を言ってるしね
>時速60kmで3000mだから
細かいことだが72km/hだ
10021/04/30(金)22:23:53No.797972818+
あと燃費がマジで悪い
雇えば雇うだけ糧食不足になるから軍組織としては酷いボトルネックになる
そもそも戦争やるような状況でウマ娘を食わせる方法が無くなってるだろうし
10121/04/30(金)22:23:53No.797972819そうだねx1
>>>多分ウィニングライブと合わせてマジで求愛行動から生まれた文化だと思う
>>どうしてメスからアピールするんですか…そういうのはオスからするものじゃないんですか…
>しょうがねぇだろメスしかいないんだから
一分の隙も無い完璧なロジックだ…
10221/04/30(金)22:23:54No.797972827+
>特殊部隊には向いてるけどそもそもが勿体無いから使えない金剛石の兵士みたいなそれ
昔ならフサリアみたいなやつじゃない?
10321/04/30(金)22:24:00No.797972879+
そもそも徴用できるウマ娘の数に限界がかなりあるから使いにくい部隊だな
10421/04/30(金)22:24:23No.797973048そうだねx3
>>仮にウマ娘同士で一人のトレーナーを取り合いになったら
>>レースで勝負つけて決めてるのかな…
>おい、レースしろよで全てを決める世界
でもこの設定だと恐ろしい怪文書が産まれそう…
10521/04/30(金)22:24:32No.797973153+
>あと燃費がマジで悪い
>雇えば雇うだけ糧食不足になるから軍組織としては酷いボトルネックになる
>そもそも戦争やるような状況でウマ娘を食わせる方法が無くなってるだろうし
そうだ物資を牛に運ばせよう…
10621/04/30(金)22:24:33No.797973159+
>特殊部隊には向いてるけどそもそもが勿体無いから使えない金剛石の兵士みたいなそれ
ウマ娘の子供=ウマ娘じゃないからどうだろうな
もちろん兵士以外でずっと使う当てがあるならそっちにするだろうけど
10721/04/30(金)22:24:35No.797973180そうだねx2
顔が良くても食費がマックスで耳もしっぱもあってマーキングしがちなウマ娘を受け入れられる男は少ないんだぞ、ダーリン目当ての競争だってしなきゃね
10821/04/30(金)22:25:00No.797973368そうだねx6
怪文書から真面目に人とウマ娘の身体能力の違いについて議論しててダメだった
10921/04/30(金)22:25:08No.797973428+
>ゆくゆくは卒業前には子を二人成し、卒業直前には結婚しても当然
おかしくない?
11021/04/30(金)22:25:13No.797973462+
荷物なら馬より牛に牽かせた方がいいみたいな話もあったな
11121/04/30(金)22:25:15No.797973474+
防御力以外なら戦車みたいだな
11221/04/30(金)22:25:17No.797973482+
>>仮にウマ娘同士で一人のトレーナーを取り合いになったら
>>レースで勝負つけて決めてるのかな…
>おい、レースしろよで全てを決める世界
どうしてトレーナーと合体しないんだ…
11321/04/30(金)22:25:29No.797973568そうだねx2
アイドルとしての人気はガッチリあるけど
ウマ娘と結婚してーとか付き合いてーみたいなのあんまり見かけないから
もしかしてゴリラだと思われてるんじゃない…?
11421/04/30(金)22:25:47No.797973695そうだねx3
>おかしくない?
「「「「「「「?」」」」」」」
11521/04/30(金)22:25:49No.797973706+
書き込みをした人によって削除されました
11621/04/30(金)22:26:04No.797973807+
ラクダ娘はいるのかな…牛は普通に食べてるしいなさそうか
11721/04/30(金)22:26:05No.797973812+
>アイドルとしての人気はガッチリあるけど
>ウマ娘と結婚してーとか付き合いてーみたいなのあんまり見かけないから
>もしかしてゴリラだと思われてるんじゃない…?
食費がね…
11821/04/30(金)22:26:36No.797974035+
>アイドルとしての人気はガッチリあるけど
>ウマ娘と結婚してーとか付き合いてーみたいなのあんまり見かけないから
>もしかしてゴリラだと思われてるんじゃない…?
普通のゴリラが人気あるからな……歌って踊れるかわいいゴリラはそりゃ人気出るわけだ
11921/04/30(金)22:26:41No.797974064そうだねx1
陣地戦やってるような時代ならデポから物資運搬役なんかに最適な足腰してるとは思うけど
こいつ自体を食わせる方法が無さすぎて結局石油開発が発達したみたいな不思議な歴史ありそう
12021/04/30(金)22:26:41No.797974072+
>変にゲリラ戦とかにもつれ込んだらえらいことになりそうだ…
燃費悪いからすぐお腹減って動けなくなりそう
12121/04/30(金)22:26:57No.797974181そうだねx1
WW1とかWW2ではウマ娘用均一圧延均質装甲板服とか運用されてたんだろうな…
12221/04/30(金)22:26:57No.797974182+
>ラクダ娘はいるのかな…牛は普通に食べてるしいなさそうか
少なくともラバはいないだろう
12321/04/30(金)22:27:05No.797974230そうだねx9
でもこいつらトレーナーが100メートル走に出てる所を見たら喜ぶよ…
あんなに遅いのに頑張ってる♥うまぴょいしたい♥ってなりそう
12421/04/30(金)22:27:16No.797974291そうだねx2
兵士にさせるような話が前提だけど資産扱いになる方が妥当なのでは
12521/04/30(金)22:27:23No.797974327+
つまりクソボケトレーナーはむしろまともな性癖の持ち主だった…?
12621/04/30(金)22:27:28No.797974355+
ウマ娘用ガスマスクとか
12721/04/30(金)22:27:55No.797974520そうだねx1
そもそも公の場で男と抱き合ったり肩組んだり抱っこしたりしてむしろ場が盛り上がるんだからアイドルはアイドルだけどかなり特殊な立ち位置と言える
12821/04/30(金)22:27:56No.797974529+
>WW1とかWW2ではウマ娘用均一圧延均質装甲板服とか運用されてたんだろうな…
鉄板装備しても余裕で走れるからなこいつら…
12921/04/30(金)22:28:04No.797974587+
>兵士にさせるような話が前提だけど資産扱いになる方が妥当なのでは
どう考えても育成含めてのコストがかかりすぎるからな…
13021/04/30(金)22:28:05No.797974592+
美少女しか存在しないうえパワーは強くしかも現生人類と交配可能なウマ娘は人類の完全上位互換でしかないからな…
弱点といえば牡馬が存在しないことくらいだ
13121/04/30(金)22:28:06No.797974601+
外から見る限り関節構造はほぼ一緒なんだから人間の陸上競技は参考になるだろう…?
13221/04/30(金)22:28:12No.797974646そうだねx1
モンハンのランスみたいな大槍と大楯持ったウマ娘の集団突撃とか見たくはある
13321/04/30(金)22:28:21No.797974728+
>そもそも公の場で男と抱き合ったり肩組んだり抱っこしたりしてむしろ場が盛り上がるんだからアイドルはアイドルだけどかなり特殊な立ち位置と言える
そんな…アシカショーで飼育員さんとキスする姿見て喜ぶ観客みたいな…
13421/04/30(金)22:28:22No.797974735+
燃費悪いから長期戦ならウマ娘は弱そう
つまり篭城戦ですね
13521/04/30(金)22:28:26No.797974780+
ラクダはゴルシの会話に出てたと思う
13621/04/30(金)22:28:47No.797974903+
きっとJIN-ROHで出てくるような機関銃と装甲服を身にまとった特殊部隊ウマ娘とか居た
13721/04/30(金)22:28:55No.797974943+
>弱点といえば牡馬が存在しないことくらいだ
大きな音に弱いからそこが弱点?
13821/04/30(金)22:29:00No.797974972そうだねx1
>燃費悪いから長期戦ならウマ娘は弱そう
>つまり篭城戦ですね
塹壕戦と地雷は地に足をつける生き物にとってまさしく…
13921/04/30(金)22:29:15No.797975044+
>そんな…ゴルシショーで須貝さんとキスする姿見て喜ぶ観客みたいな…
14021/04/30(金)22:29:29No.797975157そうだねx1
>でもこいつらトレーナーが100メートル走に出てる所を見たら喜ぶよ…
>あんなに遅いのに頑張ってる♥うまぴょいしたい♥ってなりそう
トレセンは公式でトレーナーとの二人三脚があるので出場してた娘はなんか目覚めてそう
14121/04/30(金)22:29:29No.797975162+
音響兵器は中々辛そう
14221/04/30(金)22:29:34No.797975190+
>>弱点といえば牡馬が存在しないことくらいだ
>大きな音に弱いからそこが弱点?
あと動体視力自体はわりかし人並みなところあるから飛来物を避けれなかったりする
14321/04/30(金)22:29:43No.797975262+
トレーナーを取り合いになった場合は
普通のレースかもしくはトレーナーのおたまじゃくしを先にゴールさせたほうが勝ちでいいのでは
14421/04/30(金)22:29:48No.797975298そうだねx2
>でもこいつらトレーナーが100メートル走に出てる所を見たら喜ぶよ…
>あんなに遅いのに頑張ってる♥うまぴょいしたい♥ってなりそう
応援席のウマ娘達が全員血走った目で見てる中、新人トレーナー達をわけも分からずレース場にたたせて走らせる感じがイメージできた
14521/04/30(金)22:29:48No.797975299+
>>兵士にさせるような話が前提だけど資産扱いになる方が妥当なのでは
>どう考えても育成含めてのコストがかかりすぎるからな…
産まれるのも安定しなさそうだし飾り的な意味しかなさそう
割と繊細だしストレスや騒音は苦手だから戦場には向いてなさそう
14621/04/30(金)22:29:50No.797975315+
>大きな音に弱いからそこが弱点?
人類と一緒に歴史を歩んできたんだからメタの1つや2つは確立されてそう
14721/04/30(金)22:29:52No.797975333そうだねx1
感覚が敏感な敵をフラッシュグレネードで封じるのはよくある展開ですね
14821/04/30(金)22:30:01No.797975396+
メジロって名前のつくウマソウル持ちを集めて育てる邪悪な一族も居るしな…
14921/04/30(金)22:30:09No.797975444+
>>>弱点といえば牡馬が存在しないことくらいだ
>>大きな音に弱いからそこが弱点?
>あと動体視力自体はわりかし人並みなところあるから飛来物を避けれなかったりする
つまり銃で撃てば死ぬ!普通の人間と同じだな!
15021/04/30(金)22:30:20No.797975511+
ウマ/ヒトの比率が原作の競走馬/人口の比率と同等だとすると徴兵して1兵科を為せるほど数がなかなか集まらないんじゃないかな…
産業革命以降の戸籍管理された国民国家ならいけるかもしれないけど封建制の時代は難しそう
15121/04/30(金)22:30:21No.797975518+
パワーリソースの研究すらろくにされてないからな…
15221/04/30(金)22:30:34No.797975609+
ウマ娘鵯越の逆落とし
15321/04/30(金)22:30:35No.797975617+
>音響兵器は中々辛そう
ジャーンジャーンとドラを四方から鳴らされて動けなくなったり
火薬兵器が出てくるとそれにまずなれないといけなくて大変ね
15421/04/30(金)22:30:49No.797975707そうだねx3
スズカさんは人間のレース見てそういうこと言うと思って読んでたら頭がうまぴょいすぎてだめだった
15521/04/30(金)22:31:01No.797975803+
感謝祭なんかで余興としてトレーナーによる徒競走を…?
15621/04/30(金)22:31:09No.797975849+
そういう作品じゃないから全然語られないけど外傷への耐性も気になるよね
サラブレッドになると繊細だからパワーからは想像できないほど攻めに弱そう
15721/04/30(金)22:31:18No.797975927+
>でもこいつらトレーナーが100メートル走に出てる所を見たら喜ぶよ…
>あんなに遅いのに頑張ってる♥うまぴょいしたい♥ってなりそう
トレーナーがスタートした10分後にスタートして
捕まえたら逆ぴょいしていいよ♡みたいな行事ありそう
15821/04/30(金)22:31:34No.797976060そうだねx1
>感謝祭なんかで余興としてトレーナーによる徒競走を…?
ウマ娘からしたらトレーナーをやる程優秀なオスのストリップみたいなもんなんだ…
15921/04/30(金)22:31:35No.797976066+
>そういう作品じゃないから全然語られないけど外傷への耐性も気になるよね
>サラブレッドになると繊細だからパワーからは想像できないほど攻めに弱そう
宿ってる魂によるとしか…
マジで怪我なかったゴルシレベルだと頑強
16021/04/30(金)22:31:44No.797976139そうだねx1
>>音響兵器は中々辛そう
>ジャーンジャーンとドラを四方から鳴らされて動けなくなったり
>火薬兵器が出てくるとそれにまずなれないといけなくて大変ね
この世界のメンコは兵装由来の可能性がある?
16121/04/30(金)22:31:47No.797976169そうだねx3
農業や漁業がウマ娘のために早く発達したりね
とにかく収穫量を増やすんだ…
16221/04/30(金)22:31:56No.797976256+
本当は怖いウマ娘やめろ!
16321/04/30(金)22:32:01No.797976300+
適性が1200mから3600mまでバラけて訓練しても無理なもんは無理っていうのはちょっと辛いと思う
16421/04/30(金)22:32:04No.797976322そうだねx1
長篠の戦いがより凄惨になるな…
16521/04/30(金)22:32:12No.797976374+
でもバ力って言葉は出力単位として通用するんだから何かしらの運用はされていたのではないだろうか
16621/04/30(金)22:32:22No.797976433そうだねx2
>農業や漁業がウマ娘のために早く発達したりね
>とにかく収穫量を増やすんだ…
多分にんじんの品種改良の速さと発展の仕方がこっちの世界と大きく違う
16721/04/30(金)22:32:35No.797976542+
現実だと初期のうちに開発終了した音響兵器がこの世界だとそれなりに進歩して味方に影響を与えず敵軍のウマ娘だけを無力化する指向性音響砲とか実現してそう
16821/04/30(金)22:32:44No.797976609+
パルティアンショットするウマ娘は厄介だな
16921/04/30(金)22:32:45No.797976616そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
17021/04/30(金)22:33:00No.797976716そうだねx2
>でもバ力って言葉は出力単位として通用するんだから何かしらの運用はされていたのではないだろうか
人力車→自動車の技術ツリーでもあるんじゃね?
17121/04/30(金)22:33:28No.797976912+
>ウマ/ヒトの比率が原作の競走馬/人口の比率と同等だとすると徴兵して1兵科を為せるほど数がなかなか集まらないんじゃないかな…
>産業革命以降の戸籍管理された国民国家ならいけるかもしれないけど封建制の時代は難しそう
一応競走馬以外のウマソウルからも(競走馬以外の)ウマ娘が生まれる可能性はあるけど競走馬ウマ娘しか生まれない場合と比べてもそこまで大きな差になるか?っていうとちょっと厳しいかもな…
17221/04/30(金)22:33:29No.797976926+
>現実だと初期のうちに開発終了した音響兵器がこの世界だとそれなりに進歩して味方に影響を与えず敵軍のウマ娘だけを無力化する指向性音響砲とか実現してそう
トレーナー添い寝ボイス?
17321/04/30(金)22:33:30No.797976938+
書き込みをした人によって削除されました
17421/04/30(金)22:33:53No.797977110そうだねx1
>パルティアンショットするウマ娘は厄介だな
ウマ娘の筋力で引っ張る弓矢とウマ娘の速さで移動の組み合せとか近代でもチートすぎる
17521/04/30(金)22:33:53No.797977111そうだねx4
理事長とか会長がウマ娘の幸福がどうこう言いがちなのは薄暗い歴史があったのを感じさせるよ
17621/04/30(金)22:33:54No.797977117+
>ウマ娘並べて突っ込ませる信玄という絵面があんまりすぎる…
細かいこというともう長篠の前に信玄は死んでるぜ
17721/04/30(金)22:34:05No.797977189+
福引で当たったにんじんをトレーナーもそのまま生でボリッとやるくらいだからかなり品種改良進んでそうな感じはする
17821/04/30(金)22:34:18No.797977312+
>現実だと初期のうちに開発終了した音響兵器がこの世界だとそれなりに進歩して味方に影響を与えず敵軍のウマ娘だけを無力化する指向性音響砲とか実現してそう
現代の暴徒鎮圧用装備がかなり効きそうだよな…
いびつな進化してそう
17921/04/30(金)22:34:20No.797977334そうだねx2
ヒト娘のAVでシコってたらどう思うんだろう
この場合ウマ娘のアイデンティティであるレースだったのが問題で
ヒト娘AVならまだ問題ないのかな…
18021/04/30(金)22:34:22No.797977353+
>>パルティアンショットするウマ娘は厄介だな
>ウマ娘の筋力で引っ張る弓矢とウマ娘の速さで移動の組み合せとか近代でもチートすぎる
逆に弓矢の方が耐えられなかったりしてな
18121/04/30(金)22:34:23No.797977363そうだねx1
>この世界のジャンヌダルクは多分…
あぁ天の声を聞いたとか当時の戦場の暗黙のルールガン無視したのってそういう…
18221/04/30(金)22:34:23No.797977365+
>適性が1200mから3600mまでバラけて訓練しても無理なもんは無理っていうのはちょっと辛いと思う
バクシンみたいに少しは伸びる
こっちの世界から観測したら原作再現でしかないけどね
18321/04/30(金)22:34:27No.797977388そうだねx1
人間との絆で強くなるあたり結局人間社会に迎合した方が幸せに生きられそうだ
18421/04/30(金)22:34:27No.797977395+
>ウマ娘の筋力で引っ張る弓矢とウマ娘の速さで移動の組み合せとか近代でもチートすぎる
ウマ娘ロングボウ兵とか大砲だな
18521/04/30(金)22:34:33No.797977445+
人間と同じ食料を5倍~10倍は食うからそう考えるとなかなかきついものはあるな
su4814184.jpg
18621/04/30(金)22:34:49No.797977544+
手押し車とか大八車みたいなものの運搬役としてなら高い性能を持ってはいるけど燃費が悪い
無数の糧秣をウマ娘に提供する事で一般市民に響く食糧不足の解決には蒸気機関の発明を待つことになる
18721/04/30(金)22:35:05No.797977668+
>一応競走馬以外のウマソウルからも(競走馬以外の)ウマ娘が生まれる可能性はあるけど競走馬ウマ娘しか生まれない場合と比べてもそこまで大きな差になるか?っていうとちょっと厳しいかもな…
日本のサラブレッド種だけでも年間7000頭生まれてるからどうかな
18821/04/30(金)22:35:11No.797977703+
ウマ娘と戦争するなら春一択だよね
発情期迎えてて戦に集中できないし
18921/04/30(金)22:35:17No.797977750+
とにかく燃費がな…後こちらから観測しなきゃ分からないとはいえ数奇な運命をたどりやすい
19021/04/30(金)22:35:27No.797977812+
>>>パルティアンショットするウマ娘は厄介だな
>>ウマ娘の筋力で引っ張る弓矢とウマ娘の速さで移動の組み合せとか近代でもチートすぎる
>逆に弓矢の方が耐えられなかったりしてな
バリスタ担がせるか…
19121/04/30(金)22:35:46No.797977918そうだねx3
>ウマ娘と戦争するなら春一択だよね
>発情期迎えてて戦に集中できないし
それって男狩りが始まるだけでは…
19221/04/30(金)22:35:48No.797977932そうだねx1
>人間との絆で強くなるあたり結局人間社会に迎合した方が幸せに生きられそうだ
専属トレーナーシステムしたやつが一番強く成長するから完全に対は何処…してるわこれ
19321/04/30(金)22:35:59No.797977992+
黒板を引っ掻くと嫌な音するだろ?それの範囲を広くしたら対ウマ娘用音響兵器になる
19421/04/30(金)22:36:08No.797978051そうだねx1
>ヒト娘AVならまだ問題ないのかな…
AVなら関係ないんじゃない
人間の短距離走でシコってたらわからん
19521/04/30(金)22:36:11No.797978066+
ウマ世界はやたらと兵糧攻めとその対策技術が発展してそうではある
19621/04/30(金)22:36:18No.797978133+
>黒板を引っ掻くと嫌な音するだろ?それの範囲を広くしたら対ウマ娘用音響兵器になる
人にも効く…
19721/04/30(金)22:36:22No.797978158そうだねx1
>黒板を引っ掻くと嫌な音するだろ?それの範囲を広くしたら対ウマ娘用音響兵器になる
それ普通の人間にも効くじゃないですかー!
19821/04/30(金)22:36:29No.797978192+
>>ウマ娘と戦争するなら春一択だよね
>>発情期迎えてて戦に集中できないし
>それって男狩りが始まるだけでは…
男を餌にして死地に引き摺り込めるじゃん
19921/04/30(金)22:36:38No.797978238+
>黒板を引っ掻くと嫌な音するだろ?それの範囲を広くしたら対ウマ娘用音響兵器になる
こっちも嫌だよそれ!
20021/04/30(金)22:36:49No.797978306そうだねx3
航空機の発達によってパワーバランスはさらに混沌としたからライト兄弟は偉大
20121/04/30(金)22:36:51No.797978320そうだねx2
ウマ娘を大量に雇用するためにより肥沃な土地は奪いあいに!
20221/04/30(金)22:37:09No.797978430+
>>>>パルティアンショットするウマ娘は厄介だな
>>>ウマ娘の筋力で引っ張る弓矢とウマ娘の速さで移動の組み合せとか近代でもチートすぎる
>>逆に弓矢の方が耐えられなかったりしてな
>バリスタ担がせるか…
金かかるな…
20321/04/30(金)22:37:31No.797978555+
「」だって中高生の女子陸上でシコってるじゃないですか
20421/04/30(金)22:37:35No.797978581+
地を走る生き物にとって最大の敵は空
20521/04/30(金)22:37:38No.797978601+
>適性が1200mから3600mまでバラけて訓練しても無理なもんは無理っていうのはちょっと辛いと思う
適性っていってもその距離が一番速いってだけで鈍足ウマ娘や非力ウマ娘を基準に行動揃えても人間より大分強いだろう
20621/04/30(金)22:37:39No.797978610そうだねx1
たびたび見るけど
容姿がいいのが確定で人間より遙かに身体能力高いから
ヒト娘からすれば好きな男がウマ娘に狙われたらたまったもんじゃないな…
20721/04/30(金)22:37:51No.797978688+
>ウマ娘を大量に雇用するためにより肥沃な土地は奪いあいに!
何をどうしても土地は奪い合いになるんだなぁ!
20821/04/30(金)22:37:51No.797978689そうだねx1
やっぱり時代はウマ娘の長所の足を殺せる塹壕と鉄条網だよなー!
20921/04/30(金)22:38:03No.797978766+
生きるために消費する食料が人類の数倍あるから
そもそも肥沃な土地や狩猟や漁業に向いた地域はウマ娘が抑えてても不思議は無いんだよな…
人類が奴隷化されてた歴史結構あるんじゃない?
21021/04/30(金)22:38:10No.797978804+
>たびたび見るけど
>容姿がいいのが確定で人間より遙かに身体能力高いから
>ヒト娘からすれば好きな男がウマ娘に狙われたらたまったもんじゃないな…
多分トレセンでトレーナーになるあたりで別れ話するカップルがいる…
21121/04/30(金)22:38:33No.797978936+
>金かかるな…
色々考えると結局戦争には金がかかり過ぎるからなんやかんやで戦争無かった世界なのでは…
21221/04/30(金)22:38:36No.797978955+
機関銃生まれたときウマ娘界で悲惨な戦争起こってそう
21321/04/30(金)22:38:39No.797978980+
書き込みをした人によって削除されました
21421/04/30(金)22:38:42No.797979003そうだねx2
>やっぱり時代はウマ娘の長所の足を殺せる塹壕と鉄条網だよなー!
足がダメになったら普通の人以上に精神的なショックを負いそうだよね
21521/04/30(金)22:38:48No.797979048+
ふと思ったのだがウマ娘世界ではトランスジャパンアルプスレースはどんな扱いになっているんだろう…
21621/04/30(金)22:38:48No.797979055+
ライト兄弟がいなければ我々人類はウマ娘への奉仕生物として生きていくことになっていただろう
21721/04/30(金)22:38:54No.797979093+
トレセン学園祭校内開放日名物トレーナーダービー!
いつも頑張っているウマ娘の気持ちを知るためにターフを駆け抜けよう!!
一位には豪華賞品と担当からのご褒美があります
最下位は担当からのおしおきです
21821/04/30(金)22:39:02No.797979143+
>やっぱり時代はウマ娘の長所の足を殺せる塹壕と鉄条網だよなー!
そう考えると信長の長篠での発想はある意味必然とも言えるのか
21921/04/30(金)22:39:11No.797979202そうだねx1
>機関銃生まれたときウマ娘界で悲惨な戦争起こってそう
まず長篠の戦いが伝説になってるな…
22021/04/30(金)22:39:12No.797979209そうだねx1
気づくとなんか方向性が変わってる気がする
22121/04/30(金)22:39:18No.797979243そうだねx1
>やっぱり時代はウマ娘の長所の足を殺せる塹壕と鉄条網だよなー!
足を殺したところに音響兵器をどーん!
22221/04/30(金)22:39:19No.797979250+
>そもそも肥沃な土地や狩猟や漁業に向いた地域はウマ娘が抑えてても不思議は無いんだよな…
>人類が奴隷化されてた歴史結構あるんじゃない?
数が違いすぎるからなー
王族がウマ娘の家系だったとかはあるだろうけど
22321/04/30(金)22:39:21No.797979257そうだねx1
ベトコンが用いた落とし穴はゲリラ戦に強いウマ娘を効果的に殺すために開発されたのは知っているな?
22421/04/30(金)22:39:29No.797979306そうだねx3
>担当からのご褒美があります
>最下位は担当からのおしおきです
…どっちも内容が同じな気がする
22521/04/30(金)22:39:52No.797979429+
ウマ娘対策に撒かれた地雷が現代まで残ってそう
22621/04/30(金)22:40:01No.797979483+
>一位には豪華賞品と担当からのご褒美があります
>最下位は担当からのおしおきです
これは…態度がちょっと違うだけで褒美と仕置きのやる事は変わらない奴だな
22721/04/30(金)22:40:04No.797979501+
ダンツィヒか死かウマ娘か
22821/04/30(金)22:40:04No.797979507+
>ヒト娘からすれば好きな男がウマ娘に狙われたらたまったもんじゃないな…
そういうわけで男性トレーナーを生け贄に差し出すことにした
22921/04/30(金)22:40:05No.797979514+
>一位には豪華賞品と担当からのご褒美があります
>最下位は担当からのおしおきです
何が違うのですか…
23021/04/30(金)22:40:06No.797979521そうだねx3
ニーモーターで足折れて精神的に死ぬ
23121/04/30(金)22:40:11No.797979555+
>生きるために消費する食料が人類の数倍あるから
>そもそも肥沃な土地や狩猟や漁業に向いた地域はウマ娘が抑えてても不思議は無いんだよな…
>人類が奴隷化されてた歴史結構あるんじゃない?
ところがウマ娘から生まれたメスがウマ娘とは限らないし非ウマ娘のメスから生まれたメスがウマ娘の場合もあるからよくわかんね……
23221/04/30(金)22:40:15No.797979580そうだねx8
>気づくとなんか方向性が変わってる気がする
普段は幸せな世界でこういう薄暗い話はな…ってなんとなく話しにくいけどいざ妄想すると楽しいし…
23321/04/30(金)22:40:25No.797979662そうだねx1
>王族がウマ娘の家系だったとかはあるだろうけど
ファインモーションが貴族らしいから高貴なのは珍しくなさそう
23421/04/30(金)22:40:38No.797979743+
むっ旅順攻略作戦
23521/04/30(金)22:40:59No.797979869+
しかし馬が無ければ代用品としての輸送力が必要になるけどやっぱり牛ラクダ鹿辺りかね
23621/04/30(金)22:41:05No.797979906そうだねx1
>>王族がウマ娘の家系だったとかはあるだろうけど
>ファインモーションが貴族らしいから高貴なのは珍しくなさそう
メジロが名家でテイオーも旧家の出だしな…
23721/04/30(金)22:41:25No.797980053+
なんなら産まれた瞬間悪魔として処されたり奴隷待遇決定しててもおかしくない
23821/04/30(金)22:41:33No.797980112+
そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
23921/04/30(金)22:41:36No.797980132+
まともな生存競争で人間が勝てるとは思えないからある程度繁栄した人間の文明にそこらへんに点在してたウマ娘があとから参加してきたんだろう
24021/04/30(金)22:41:39No.797980147+
対ウマ娘戦術は形が変わりつつトレーナー達に逆うまぴょい阻止用体術に伝わってたりね
24121/04/30(金)22:41:41No.797980167+
>>やっぱり時代はウマ娘の長所の足を殺せる塹壕と鉄条網だよなー!
>足を殺したところに音響兵器をどーん!
そういえば火縄銃とかが使われていたころの銃ってまさに音響効果での精神攻撃って側面もあったしなんなら元寇で使われてたてつはうもそうなんだよな……
24221/04/30(金)22:41:47No.797980203+
>しかし馬が無ければ代用品としての輸送力が必要になるけどやっぱり牛ラクダ鹿辺りかね
鹿は人になつきにくいし牛かラクダだな…んで生息域的には牛の方が多そう
24321/04/30(金)22:42:07No.797980334そうだねx1
>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
エジプトのころからいたと思った
24421/04/30(金)22:42:26No.797980435+
陸の脅威がより強いから空軍とか海軍がこっちの世界よりも発達してそう
24521/04/30(金)22:42:46No.797980552そうだねx1
>まともな生存競争で人間が勝てるとは思えないからある程度繁栄した人間の文明にそこらへんに点在してたウマ娘があとから参加してきたんだろう
マーベラスの知ってる古代文明の知識が大体何万年前に遡るかによるな
24621/04/30(金)22:42:46No.797980555+
鉄条網が出来る前は足を取られる水辺がキルゾーンになってそう
そこに適応して水中から奇襲を仕掛けるウマ娘はケルピ―と呼ばれた
24721/04/30(金)22:42:49No.797980572+
なんかウマ娘の壁画あったよね
24821/04/30(金)22:42:50No.797980581+
>メジロが名家でテイオーも旧家の出だしな…
と言うか元ネタ的に大体が貴族だったり金持ちだしな…
やっぱりウマ娘世界ってウマ娘によって支配されてたんじゃないのかな
まぁ人間が統治するよりマシな状態だろうけど
24921/04/30(金)22:43:03No.797980672そうだねx2
まあ暗い話題はともかくあの世界の歴史はすげえ興味深いよね
なんかギザのピラミッドにある壁画みたいなレベルから存在が確認されてるっぽいし
仕組みはともかくウマソウルが憑依することで生まれるということ自体は当時から解明されてるし
人類史があるなら戦史もきっとあるし
25021/04/30(金)22:43:10No.797980707+
>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
古代ローマあたりでは騎士階級になっていると思う
25121/04/30(金)22:43:20No.797980779+
>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
ウマ娘壁画はアニメだったっけ?
25221/04/30(金)22:43:26No.797980817+
ウマ娘男依存が酷いから男人質に取られたら簡単に寝返りそう
25321/04/30(金)22:43:30No.797980841+
>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
神話にも馬をモチーフにしたの沢山いるから少なくとも紀元前には居たんじゃないかなとは思う
三大始祖が三女神様って呼ばれるぐらいには古いだろうし
25421/04/30(金)22:43:32No.797980851+
ウマ娘によるヒト男の強姦は合法とかの設定だったらどうしよう…
25521/04/30(金)22:43:51No.797980986+
マーベラスが育成できたら明かされるところはありそう
…でも超古代文明と言ってロボ出してきてもおかしくないよなサイゲだし
25621/04/30(金)22:44:10No.797981114そうだねx6
>ウマ娘男依存が酷いから男人質に取られたら簡単に寝返りそう
赤兎馬貴様
25721/04/30(金)22:44:15No.797981136+
書き込みをした人によって削除されました
25821/04/30(金)22:44:16No.797981140そうだねx1
モンゴルの騎馬民族がより食料の消費量大変なことになってそうよな
25921/04/30(金)22:44:20No.797981166+
>>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
>神話にも馬をモチーフにしたの沢山いるから少なくとも紀元前には居たんじゃないかなとは思う
そういえばスレイプニルってどんな神様になるんだろうな…アシュラウマ娘かな
26021/04/30(金)22:44:30No.797981235+
木々の多いところだとパワーも活かせなさそうだから障害物の多いところで叩くのが良いのか....?
26121/04/30(金)22:44:52No.797981370そうだねx1
>>>そもそもウマ娘が歴史上に登場したのはどれくらい前なんだろう
>>神話にも馬をモチーフにしたの沢山いるから少なくとも紀元前には居たんじゃないかなとは思う
>そういえばスレイプニルってどんな神様になるんだろうな…アシュラウマ娘かな
まずこっちの神様の存在がどのくらいあるかだな…三女神信仰もあるし
26221/04/30(金)22:44:53No.797981371+
赤兎馬や松風のウマ娘とか居たのだろうなあ…
26321/04/30(金)22:44:54No.797981377+
ところでこの怪文書に対する感想とかはないの…
みんな関係ない話してるけど
26421/04/30(金)22:45:03No.797981432そうだねx2
ウマ娘は大飯食いだから寒村口べらしに追放されていたりしたかもしれない
というかあの世界農業はこっちより確実に規模でかそう
26521/04/30(金)22:45:19No.797981576そうだねx1
>嫌よね
>部隊に一人だけ配属された部隊のアイドルのウマ娘がもう助からないケガして苦しまないようにモルヒネを打って
これでしばらく食糧が持つなと心のどこかで安心しちゃうんだよね…
26621/04/30(金)22:45:20No.797981583そうだねx3
>ウマ娘男依存が酷いから男人質に取られたら簡単に寝返りそう
ウマ娘を管理する事出来る人間が騎士階級みたいに実行権力を握っていった可能性が高そう
26721/04/30(金)22:45:23No.797981617+
部隊のアイドルだったウマ娘が助からない傷を負って安らかに死なせるために薬を打つ話とかあちこちでありそうで嫌だわ
部隊の人らみんな泣いてるの
26821/04/30(金)22:45:37No.797981721+
モウコノウマのウマ娘によるモンゴル帝国とかありそう
26921/04/30(金)22:45:44No.797981760そうだねx8
感想としては会長やスズカはこんなこと言わないし差別はしないと思いました
27021/04/30(金)22:45:49No.797981803そうだねx3
>ところでこの怪文書に対する感想とかはないの…
>みんな関係ない話してるけど
>これはトレーナーが悪い
27121/04/30(金)22:45:54No.797981841そうだねx1
話がかなり逸れたけど、こんなのに目くじら立ててたらトレーナーから愛想尽かされちゃわない?
27221/04/30(金)22:46:09No.797981933そうだねx4
話逸れすぎて今どこに居るのかわかんないよ!
27321/04/30(金)22:46:14No.797981975そうだねx2
内心溜め込んでも露骨には言わないよね
27421/04/30(金)22:46:22No.797982015そうだねx4
>話がかなり逸れたけど、こんなのに目くじら立ててたらトレーナーから愛想尽かされちゃわない?
そもそも原作だとこんなことしないから解釈違いっていうか
27521/04/30(金)22:46:27No.797982051+
>やっぱりウマ娘世界ってウマ娘によって支配されてたんじゃないのかな
>まぁ人間が統治するよりマシな状態だろうけど
人間が食料持ってこないとヤバそうだが
27621/04/30(金)22:46:40No.797982128そうだねx1
竜騎兵はウマ娘で構成されていたのだよ
27721/04/30(金)22:46:51No.797982200+
個人的には昔は集団うまぴょいが珍しくもないとかだと興奮する
暗黙の了解で父親が同じウマ娘が多いとかもいいな
27821/04/30(金)22:46:54No.797982221そうだねx2
マ子にも衣装の意味すら変わってる世界だからこっちの尺度で測れないところは大きい
27921/04/30(金)22:46:58No.797982246そうだねx6
なんだかわからんがとにかくよし!
28021/04/30(金)22:47:01No.797982266+
そもそも人間にも尊敬してるだろみんな
28121/04/30(金)22:47:01No.797982268+
赤兎とかいうウマ娘が
28221/04/30(金)22:47:09No.797982332+
パワーとスピードを兼ね備えて最強に見える
28321/04/30(金)22:47:15No.797982374+
地雷とか発達してそうだ
28421/04/30(金)22:47:17No.797982389そうだねx5
ありえないifのありえないバカ話からこんなにも真面目な議論が生まれるんだ
有意義だったよ
28521/04/30(金)22:47:17No.797982391そうだねx3
>なんだかわからんがとにかくよし!
スレ「」には悪いがとても楽しい話ができてしまった
28621/04/30(金)22:47:19No.797982409+
アプリ世界とは違うハード世界なんだろう
28721/04/30(金)22:47:20No.797982419+
>赤兎とかいうウマ娘が
こいつブルボンしやがった!
28821/04/30(金)22:47:20No.797982420+
コサックはウマ娘中心の一族!
28921/04/30(金)22:47:32No.797982497+
感想がないってことはつまりそういうことや
29021/04/30(金)22:47:39No.797982538そうだねx2
>そもそも原作だとこんなことしないから解釈違いっていうか
そら解釈違いだろうけどそこは怪文書だし…で流すよ
29121/04/30(金)22:47:39No.797982541+
最初の流れとは全然違ったが良スレ
29221/04/30(金)22:47:53No.797982635+
>モウコノウマのウマ娘によるモンゴル帝国とかありそう
寝取られたせいで略奪寝取りに目覚めたウマ娘テムジンか
29321/04/30(金)22:47:54No.797982642+
同じウマソウルを宿した別のウマ娘が何度も時代を超えて生まれてくれることを祈る気持ちは正直ある


1619787024530.png su4814184.jpg