二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1619710386550.jpg-(81281 B)
81281 B21/04/30(金)00:33:06No.797711383そうだねx1 01:51頃消えます
「お疲れテイオー。いい走りだったよ」
「ふふーん!当然!このテイオー様にかかれば模擬レースを大差で一着なんてお茶の子さいさいだもんねー!」

ぴょんぴょんと軽やかにステップを踏んで、ボクはトレーナーの傍に駆け寄っていく。
そして、いつものように椅子に腰かけると、阿吽の呼吸でトレーナーが跪いて、ボクの脚をマッサージしてくれた。

「…うん。ちょっと熱っぽいけど、骨も関節も異常はなさそうだ。痛みは?」
「ないよー。むしろもの足りないくらい!もうちょっと強く揉んでくれても構わないぞよ?」
「ははー!かしこまりました帝王様ー!」

わざとらしく平伏してみせたトレーナーは、そのまま入念にボクの身体をケアしてくれた。
いつぞやに骨折してしまって以降、レースの後はこうしてトレーナーが手入れしてくれるのがボクたちのルーティンなのだ。

「…ぷっ…あははは!もうちょっと力入れてよー!くすぐったいよー!」
「はいはい。まったく…ワガママなところは全然変わんないな…っと、待ってくれ電話が入った」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/30(金)00:33:25No.797711474そうだねx1
トレーナーはマッサージを切り上げると、床に手をついて「どっこらしょ」とか言いながら立ち上がって、部屋の隅まで歩いていった。
まだ20代だっていうのに、まるで中年のオジサンみたいにのたのたとした動きだ。ナマケモノみたいでちょっとかわいい。

「はい、私です…ええ、はい…はい…ああ、その件でしたら先日資料をお送りしてますので…はい…いえ、お構いなく…」

だけど、ああやってテキパキお仕事してる姿を見るとカイチョーみたいでカッコいいなって思う。
どうやら用件はすぐに終わったようで、見えるわけもないのにペコペコ頭を下げながら電話を切っていた。

「さて、待たせてすまないなテイオー。すぐに続きを…っとっと!?」

振り返ってこちらに駆け寄ろうとしたトレーナーは、段差もないのにけっつまづいてその場で尻もちを打っていた。

「あいてて…またやっちまった…こりゃテイオー様に恥ずかしいところ見せちまった」
「にっひひー。そんな体の硬さじゃあ、みんなに笑われちゃうよ?いっつもボクのステップ見てるくせにどんくさいなー」
「バカ言え。あんな軽やかな足さばき、テイオーくらいしかできないって…おっとと…」
221/04/30(金)00:33:41No.797711573そうだねx1
トレーナーはなんだか立ち上がるのに手間取っていた。その上携帯も二度三度取り落としてようやく拾い上げていた。

「どーしたのトレーナー?具合でも悪いの?」
「いや…別にめまいとかはしないんだけど…最近なんか力が抜けることが多くって…」

そういえばさっきのマッサージも、なんだかいつもより力が入っていなかった気がする。
まあトレーナーのことだし、きっとまた夜更かしして疲れてるとかそんなことだろうとは思う。
けど、ちょっとしたイタズラ心がふつふつと湧き上がったボクは、ニヤニヤしながらトレーナーにこう言った。

「あー!これは大変だー!トレーナーをすぐにビョーインに搬送しないとー!」
「お、おい!?何を言ってるんだ!?こんなのなんでもないって…うわっ!?やめろテイオー!抱きかかえるんじゃないって!」
「へへーん!自分も医者が苦手のくせに、さんざんボクを病院に連れてったお返しだよー!ほらほら観念しろー!」

トレーナーはじたばたと暴れて文句を言ってたけど、ボクは聞く耳持たずにトレーナーを病院まで連れて行った。
ほんの些細なお返し、ちょっとした悪ふざけ。それで終わるはずだった。はず、だったのに。
321/04/30(金)00:33:57No.797711663そうだねx1
勝手知ったる行きつけの先生に、訳を話してトレーナーを診察してもらった。
もちろん、メインはボクの経過観察で、トレーナーの”それ”はほんのオマケだった。
採血して涙目になったトレーナーを見られたら儲けものだなー、とか、そんなことしか考えていなかったのを覚えている。
……そして、なぜかやけに待たされた挙句、お医者さんがトレーナー抜きで話したいと言ってきた。
もしかして、ボクの身体に何か異常が見つかったのかな、と、ちょっと緊張しながら診察室へと入っていった。

「トウカイテイオーさん。まずはあなたの診察結果ですが…異常はありません。関節も骨も健康そのもの。まったく問題がありません」

医者がボクの五体満足を告げた時、思わず胸をなでおろした。
お医者様が深刻な表情をしていたものだから、また痛み止めのお注射を打たれるものとばかり思っていた。

「…………ですが、あなたのトレーナーには……異常が見つかりました……彼は……その……ALSを発症している疑いが……強いです」

―――本当に、単なるお注射程度で事が済めば、どんなに良かったことだろうか。
421/04/30(金)00:34:30No.797711859そうだねx1
「ALS…正式には筋萎縮側索硬化症と言うのですが…全身の運動を司る神経が障害を受けて…筋肉が瘦せ衰えていく病気です」
「初期には、手足の力が弱まりますが…ひどくなるにつれて歩けなくなったり、喋ることが出来なくなったりして…最終的には…呼吸障害などで死に至る病です…」
「発症原因も不明、治療方法も確立されていない…不治の病です…まだ初期症状のうちに発見できましたが…これからどうなるかはなんとも…」

重々しく告げられる医者の言葉によって、ボクの身体はどんどんと暖かさを失っていった。
トレーナーが不治の病?まさか、あんなに元気そうにしているのに?歩けなくなる?死に至る?
何もかも理解できないまま、唐突に尋常でない重荷を渡され、困惑することしかできなかった。
様々な言葉が脳内で駆けまわり、ようやく出て来たのは一つの疑問だった。
521/04/30(金)00:35:12No.797712111そうだねx1
「な、んで…ボクに言うんですか?こういうのは…トレーナーの…家族とかに…言うべきじゃ…」
「…以前に彼と話しましたが、両親はすでに他界しており…頼れる親類縁者もいないそうで…関係の深いあなたに言うほか…」

なにそれ。なんなの。そんなこと、今まで一度だって聞いたことなかった。

「突然こんなことになり混乱しているとは思いますが…どうしますか。彼に…このことを告げますか」

わからない。こんな時会長ならどうしただろう。
会長ならきっと、毅然とした態度を崩さず、自らの口で事実を告げ、共に闘うことを誓っただろう。

だけど、ボクは、無敵のトウカイテイオーは―――

「あっ!?テイオーさん!?どこへ行くんですか!?」

椅子を弾き飛ばし、ドアを蹴り開け、わき目もふらずにその場から逃げ出すことしかできなかった。
621/04/30(金)00:36:00No.797712375そうだねx5
「!?テイオー!?どうしたんだテイオー!?待て!!走ると危ないぞ!?テイオー!?」

待合室にいたトレーナーから、何か声を掛けられた気もするが、彼の顔を見ることすら怖くて、そのままトレセン学園へと駆けていくことしかできなかった。

自室に戻ったボクは、頭から布団をかぶり必死に目をつぶった。
これは悪い夢。こんなことあるはずがない。きっと夢を見ているだけなんだ。
何度も何度もそう唱えて、跳ねる心臓を無理やり押さえつけて、無意識の世界に逃げ込もうとした。
尋常じゃないボクの様子を見たマヤが何か言ってきたが、必死に声を張り上げてその雑音が聞こえないようにした。
何も、何も聞きたくない。
だってこれは夢なんだ。夢の世界で何を言われようと目が覚めれば全部覚えていないはずなんだ。
721/04/30(金)00:37:39No.797712968そうだねx2
だから、騒ぎを聞いたフジキセキ寮長が、トレーナーが来ていると言ったことも夢なんだ。
エアグルーヴ副会長が、布団から出てトレーナーと向き合えと言っているのも夢なんだ。
シンボリルドルフ会長が、トレーナーの病気のことは聞かせてもらったとか言っているのも夢なんだ。

たづなさんや理事長やマックイーンやナイスネイチャやツインターボや、みんなみんなみんな訳の分からない戯言を言わないでほしい。

全部、全部、全部夢だ。
目が開けたら、きっと今日じゃなくて、昨日や、一昨日や、一週間前、一月前、一年前だったりするんだ
821/04/30(金)00:37:49No.797713031そうだねx2
URA優勝したのも。
有馬記念でビワハヤヒデに勝ったのも。
ケガを乗り越えて無敗の三冠に輝いたのも。
きっと夢なんだ。夢に違いないんだ。
次に目が覚めたら、ボクは病室のベッドの上で、ギブスをした脚を見ながら起き上がるんだ。
「ちえっ…菊花賞出たかったのになぁ…でも、骨折が治ったらまた頑張るからね!」なんて軽口を言って、トレーナーを困らせるんだ。
そこからまた二人で頑張って、ちょくちょく骨折しながらも頑張って頑張って頑張って、二人で栄光をつかみ取るんだ。
なんだったら、そのまま走れなくなったって構わない。トレーナーが動けなくなるくらいなら、ボクの脚なんていくらでも持って行っても構わないんだ。
だから、だから、お願いします女神様。

どうか、この悪夢から、早く目覚めさせてください。
921/04/30(金)00:38:21No.797713215そうだねx2
じりりりりりりりり、と、耳障りな目覚ましの音がボクの耳に響き渡る。
もそもそと寝床から這い出したボクの目に入ってきたのは、妙に生活感の溢れた病院の一室だった。

ああなんだ、やっぱり夢じゃないか―――そう思って体を起こすと、隣にいた人と目が合った。
その人は、いつもと変わらぬ微笑を湛えながら、ボクに優しく語り掛ける。

『おはよう トウカイテイオー 体 の 調子 は どうだい』
「ああ…おはよう、トレーナー。また、あの日の夢を見ちゃった…」

口を動かすこともなく、機械的な合成音声だが、それは紛れもなく彼の声だ。
わずかに動く指で、なんとか紡ぎだすことのできる、彼の声なのだ。

『テイオー 元気 出して 私 は 大丈夫 だから』
「うん…そうだね。大丈夫…ボクはへっちゃらだよ。なんてったって無敵のテイオー様、だからね」
1021/04/30(金)00:38:43No.797713336そうだねx2
……目が覚めれば全部元通りだなんて、そんな都合のいいことは無く、過ぎ去った時間が巻き戻ることなんてあるわけない。
ボクの脚は変わらず健在で、トレーナーの病状は残酷なほど緩慢に進んでいった。
今では人工呼吸器抜きでは呼吸もできず、目線を動かすのに5分とかかる始末だ。
それでも、彼は懸命に生きていた。テイオーの花道を見届けるまでは石にかじりついてでも生きてやる、なんて言っていた。
それに…いつかツインターボに言われたように、ボクもまだ諦めていない。
きっといつの日か、医療の進歩によってトレーナーが治る日が来る。その日になるまで、彼には生き延びてもらわなくちゃ困る。

だから、ボクは走る。
ボクの走りが彼の生きる理由になるならば、この脚が千切れるまで、走ることを諦めたりしない。
1121/04/30(金)00:38:55No.797713413そうだねx1
「そういえばトレーナー!今度ね、ボク帝王賞に出走することにしたんだー!」
『それは すごいな でも テイオー なら きっと 行けるよ』
「へへーん!そんなの当たり前だよ!ボクは―――」

そう、ボクは無敵の帝王だ。たかが難病ごときに、負けてやるつもりは毛頭ないのだから。
1221/04/30(金)00:40:40No.797714012そうだねx8
ちょうどネトフリで宇宙兄弟のアニメを一気見しました
シャロンのくだりは今見ても具合悪くなるくらい心にきました
そんな気持ちをぶつけたらこうなりました
すいませんでした
1321/04/30(金)00:40:48No.797714056そうだねx15
目覚ましはハッピーエンド確定演出じゃなかったんですか!?
1421/04/30(金)00:41:17No.797714217+
目覚ましで巻き戻るのは一日だけなんだ…
1521/04/30(金)00:43:11No.797714868+
このテイオーはトレーナーを失った分まで走り続けて最期は夢見果てたりしそうだな…
1621/04/30(金)00:43:25No.797714953+
同時多発的にテイオー曇らせっぽい怪文書と本物のテイオー曇らせ怪文書が来るのは一体どういうことなんだ!
1721/04/30(金)00:43:55No.797715111そうだねx4
トレーナーを故障させるテイオー曇らせとは…
辛い…すごいお辛いけど希望を決して捨てないテイオーの強さが素晴らしい
1821/04/30(金)00:44:49No.797715428+
活躍を最後まで見届けて満足して死にたい
1921/04/30(金)00:45:27No.797715664そうだねx2
きっつい…お辛い…でもかすかな希望を感じる
2021/04/30(金)00:45:56No.797715841そうだねx4
ゴルシといいタキオンといい会長といいトレーナー病気ネタで毎回俺の心を抉るのは止めたってくれんか…
2121/04/30(金)00:47:54No.797716499+
死ぬ寸前に治療法が見つかるんだけど見つかるのがあまりにも遅すぎたみたいな展開になりそう
2221/04/30(金)00:51:03No.797717653+
ダートも走ってるのか…
2321/04/30(金)00:51:38No.797717903そうだねx8
ALSといいアルツハイマーといい現実は下手なフィクションよりもよっぽど残酷な病気が普通にあるよね
なんなの
2421/04/30(金)00:51:59No.797718004そうだねx7
昨日のタキオン曇らせの…
2521/04/30(金)00:52:44No.797718276+
嫌だなこれテイオーが花道歩いたらそのまま思い残す事無くなったりしません?
2621/04/30(金)00:54:18No.797718803+
引退するまでが花道だから引退しなければいつまでも花道だよ
2721/04/30(金)00:54:22No.797718832そうだねx6
最近テイオーに甘々な怪文書が多かったので何かしらの反作用が働いてると思われる
2821/04/30(金)00:55:35No.797719298+
ウマ娘は底抜けにいい子な上強い子しかいないから自分へのダメージはどうあっても耐えて上を向ける
だからこうして自分以外の大切な人にダメージを与える
2921/04/30(金)00:55:53No.797719406そうだねx9
>最近テイオーに甘々な怪文書が多かったので何かしらの反作用が働いてると思われる
クソみてェな作用がよお…
3021/04/30(金)00:56:10No.797719482+
カタログにテイオーが3人もいる…
3121/04/30(金)00:56:46No.797719673+
トレセンの中央の上澄み連中だから自分のことに関してはメンタル強者だしな
3221/04/30(金)00:57:26No.797719893+
ホーキング博士のように驚異的なレベルで生き抜く人もいるから天命と意志があれば
3321/04/30(金)00:58:18No.797720166+
>カタログにテイオーが3人もいる…
しかも残りの二つは曇らせ詐欺だ…
3421/04/30(金)00:58:54No.797720340+
まあでもテイオーは酷い目にあったうえで不屈さを見せつけて欲しいところはあります
3521/04/30(金)00:59:20No.797720479そうだねx3
宇宙に行ったゴルシがきっと特効薬を開発してくれるさ
3621/04/30(金)01:00:12No.797720718+
ALSで有名なのはルー・ゲーリッグっていうかつてのMLBのスター選手なんですよね…
つまりウマ娘がALSになる展開もいいよね
3721/04/30(金)01:00:41No.797720843+
>カタログにテイオーが3人もいる…
本当にお辛いのはこれ一本だったおかげでどうにか精神ダメージを受け止め切れた
3821/04/30(金)01:02:29No.797721293+
津久井教生さんで知ったなals
こんな残酷な病気あっていいのかって思った
3921/04/30(金)01:02:56No.797721395+
ALSはもって2年だったか
50年生き延びた人もいるにはいるが…
4021/04/30(金)01:03:46No.797721568そうだねx5
>つまりウマ娘がALSになる展開もいいよね
やめて!
4121/04/30(金)01:04:59No.797721844そうだねx2
>つまりウマ娘がALSになる展開もいいよね
そもそも元ネタが予後不良だの靭帯炎だの屈腱炎だのとお辛いからやめたってくれんか…
4221/04/30(金)01:05:45No.797722061+
>同時多発的にテイオー曇らせっぽい怪文書と本物のテイオー曇らせ怪文書が来るのは一体どういうことなんだ!
シンパシーのスキルヒントを得た怪文書「」らかもしれん
4321/04/30(金)01:06:59No.797722376+
曇らせ詐欺からの最後にこれ見たせいか心へのダメージがヤバい
4421/04/30(金)01:08:08No.797722638+
最初に見たのがこれで良かった…
残り曇らせ詐欺見てねよう
4521/04/30(金)01:09:47No.797723008+
ALSのダメージ一番デカそうなのは誰だろうな
オペラオーか…
4621/04/30(金)01:11:26No.797723412+
>ALSのダメージ一番デカそうなのは誰だろうな
>オペラオーか…
スズカさん
4721/04/30(金)01:12:27No.797723632+
公式でお辛いのはやらないから二次創作でお辛いのを増やすのはよくある
4821/04/30(金)01:13:01No.797723774+
>スズカさん
走りそのものに何かを見出してる組は寄り添う存在がいても…てのはあるよね
4921/04/30(金)01:14:30No.797724068そうだねx7
別に露悪的にほらきた!したいわけじゃなくて
美しい悲劇を描きたい的なものはあると思う
5021/04/30(金)01:17:23No.797724658そうだねx2
なんだろうな…大雨の後空は灰色だけどそんな雲々の隙間から微かに日差しが差し込んでる様な…そんな怪文書だ…
5121/04/30(金)01:18:47No.797724931そうだねx1
悲劇にも折れずに立ち向かう姿は美しいからな
5221/04/30(金)01:20:21No.797725248+
>悲劇にも折れずに立ち向かう姿は美しいからな
折れるのも美しくない?
5321/04/30(金)01:21:36No.797725491+
むっ曇らせいいねえ…これで明日も頑張れる
5421/04/30(金)01:21:58No.797725554+
走るの楽しい!が動機の連中は身体がボロボロになった後の展開が美しくなる
辛いとも言う
5521/04/30(金)01:22:30No.797725663そうだねx4
>公式でお辛いのはやらないから二次創作でお辛いのを増やすのはよくある
原作でお辛いのは十分なんだよ!
5621/04/30(金)01:22:34No.797725677+
>>悲劇にも折れずに立ち向かう姿は美しいからな
>折れるのも美しくない?
折れてから立ち直れるのも人間の美しさだし折れたママ2度と戻らない傷ができるのも美しいよ
5721/04/30(金)01:26:09No.797726317+
胸糞話の方が阿鼻叫喚でスレが伸びるというのも皮肉な話である
5821/04/30(金)01:37:21No.797728473+
一流の悲劇より三流の喜劇の方が良いとはどこで聞いた話だったか
いや別に作品の否定はしないし良いとは思うけどそれはそれとしておつらい...
5921/04/30(金)01:43:51No.797729791+
声優の津久井さん…にゃんちゅうやクーガーの兄貴の人もこれなんだよな…


1619710386550.jpg