二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1618011922522.png-(327014 B)
327014 B21/04/10(土)08:45:22No.791381645+ 10:34頃消えます
本当に実装されたらシャカールさんみたいな理知的キャラになるんでしょう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/10(土)08:47:21No.791381927+
ウマ娘化したらあまりネガティヴなキャラ付けはしないと思います
221/04/10(土)08:47:58No.791382011そうだねx4
まあ高知能だったのは確かだが…
321/04/10(土)08:55:53No.791383148そうだねx1
1期のアレを活かして普段は超無口だけど
心の中では黒いのが蠢いてるキャラとか
421/04/10(土)08:57:47No.791383439+
ヤンキーでレースにいまいち本気になれないキャラがトレーナーと出会うことでレースに向き合えるようになるって設定なら人気出そう
521/04/10(土)08:59:25No.791383684そうだねx7
>ヤンキーでレースにいまいち本気になれないキャラがトレーナーと出会うことでレースに向き合えるようになるって設定なら人気出そう
フェスタじゃねぇかよ〜オタクはちょれぇなぁ〜
621/04/10(土)09:02:54No.791384162+
アニメで見て一目惚れしたけどゲームに出るのは絶望的と聞いて悲しい
721/04/10(土)09:05:19No.791384501+
この流れが数年続いて競馬が盛り上がれば出られるかもね
821/04/10(土)09:06:46No.791384698+
少なくともキンイロリョテイとは別になるから同じデザインでは無いと思う
921/04/10(土)09:08:57No.791385000+
機嫌が悪くなると後ろ脚二本で二足歩行になって調教を拒否したという…
後年ゴルシが全く同じ事をやってて親子だな…となった
1021/04/10(土)09:10:58No.791385313+
真名解放!とかでもいいんでこのデザインで来てほしい
二期でちらっと写ったヤマニンゼファーもいいよね
1121/04/10(土)09:11:49No.791385437+
>ヤンキーでレースにいまいち本気になれないキャラがトレーナーと出会うことでレースに向き合えるようになるって設定なら人気出そう
でなんで本気になれないかっていうと毎晩スズカがレース中に自分の目の前で足が砕けて崩れ落ちる夢を見てるからって奴だ
これは人気が出るぞ
1221/04/10(土)09:18:39No.791386494+
この子元ネタあの馬だろ…ってわかるけどオリジナルウマ娘として実装されたり…?
1321/04/10(土)09:20:41No.791386840+
モブならともかくプレイアブルで露骨な偽名参戦は変なとこに喧嘩売りそうだから無理だよ流石に
1421/04/10(土)09:22:48No.791387188+
ミークと対になる黒いウマ娘というのはありだが…
1521/04/10(土)09:23:17No.791387277+
このまま人気が継続して現実で馬券の売上が上がったら
そのうちオルフェとかも出れるようになるんだろうか
1621/04/10(土)09:26:22No.791387780+
>そのうちオルフェとかも出れるようになるんだろうか
社台は様子見になってるから無くは無い
金子馬は絶対無理
1721/04/10(土)09:31:00No.791388573+
カタログに黄金の旅路が増えてきた
1821/04/10(土)09:31:05No.791388591+
社台でも馬主が数十人いるクラブ馬は厳しい気がする
1921/04/10(土)09:32:19No.791388842+
https://www.chunichi.co.jp/article/233821
馬主さんにも伝わってきてるのか…
2021/04/10(土)09:34:16No.791389196そうだねx1
>>ヤンキーでレースにいまいち本気になれないキャラがトレーナーと出会うことでレースに向き合えるようになるって設定なら人気出そう
>でなんで本気になれないかっていうと毎晩スズカがレース中に自分の目の前で足が砕けて崩れ落ちる夢を見てるからって奴だ
>これは人気が出るぞ
スズカ前から手抜きしてません?
2121/04/10(土)09:35:03No.791389345+
確かにキャラは濃いけどそのまま擬人化していいんすかメイケイエール
2221/04/10(土)09:35:20No.791389410+
吉田家三兄弟が協力してくれたら…
2321/04/10(土)09:36:13No.791389609+
>吉田家三兄弟が協力してくれたら…
長男は割とフランクな人だよ
次男と三男は…
2421/04/10(土)09:36:54No.791389738+
本気になれないのに何故走ってるんです?G1級ウマ娘が
2521/04/10(土)09:36:57No.791389750+
本実装したら服にゴールド要素が増えそう
2621/04/10(土)09:39:44No.791390458+
時々話題になるけど金子ってそんなに厳しいの?
2721/04/10(土)09:42:39No.791391189そうだねx1
>時々話題になるけど金子ってそんなに厳しいの?
ゲームやりたいなら君も馬主になったらいいじゃんとかいう嫌味なおっさんだよ
2821/04/10(土)09:42:48No.791391229+
>時々話題になるけど金子ってそんなに厳しいの?
厳しいというかそういうのが嫌い
美少女擬人化だからとかじゃなくてダビスタとかウイポスとかに対して何度も何度も訴訟起こしてる
2921/04/10(土)09:43:34No.791391387+
競馬はちゃんと生きてる馬で楽しむ物
3021/04/10(土)09:45:18No.791391719+
>確かにキャラは濃いけどそのまま擬人化していいんすかメイケイエール
血を引いていながらも白毛のお姫様になれなかった大人しい少女が一番になりたくて狂気的なまでに必死で走る!これは人気出ますよ!
3121/04/10(土)09:45:25No.791391745+
https://umanity.jp/sp/racedata/database_owner_2.php?code=687788
個人で持ってる馬だけでゲーム作れるレベル
3221/04/10(土)09:45:32No.791391768+
可能性がある社台一族個人所有ってなると
吉田照哉 デュランダル スクリーンヒーロー ロゴタイプ
吉田勝己 ダンスパートナー フラワーパーク ゴールドドリーム
吉田和子 ベガ ファビラスラフイン ステージチャンプ
あたりがいる
3321/04/10(土)09:45:45No.791391810+
>競馬はちゃんと生きてる馬で楽しむ物
生きてる馬が相手だからこそたてがみを切ってオークションサイトで販売できるわけだからな…
3421/04/10(土)09:46:43No.791392013+
>確かにキャラは濃いけどそのまま擬人化していいんすかメイケイエール
CV小林ゆうで
3521/04/10(土)09:48:04No.791392299+
やっぱり名古屋弁の地元大好きっ子になるのかメイケイエール
3621/04/10(土)09:48:36No.791392418+
金子はウマ娘が登場する前から結構なアンチがいたから…
3721/04/10(土)09:48:53No.791392469+
ダビスタとかはほぼ無許可の時代だったから怒られたけどサイゲが頭下げたら許諾取れる可能性もなくはないんじゃない
3821/04/10(土)09:49:50No.791392760+
ゴッ
3921/04/10(土)09:50:24No.791392918+
あの名前が紛らわしいダンス三兄弟ってそれぞれ馬主違うのか…
4021/04/10(土)09:51:42No.791393199+
金子系は全般的にそういうのに厳しいからね
気が変わってくれるのを気長に待つしかないよ
4121/04/10(土)09:52:49No.791393584+
まあ俺が労力と時間と金と運を注ぎ込んで手に入れてきたものをなんで何もしてない奴らに提供しないといけないんだよ自分でやれよって考えはわからなくもない
4221/04/10(土)09:53:19No.791393713+
金子さんの馬もなんだかんだ言ってウィポで一番最後に追加されたし…
4321/04/10(土)09:53:29No.791393758そうだねx3
>ゲームやりたいなら君も馬主になったらいいじゃんとかいう嫌味なおっさんだよ
どうしてそんなこと言うの…
4421/04/10(土)09:53:54No.791393849+
>ダビスタとかはほぼ無許可の時代だったから怒られたけどサイゲが頭下げたら許諾取れる可能性もなくはないんじゃない
ゲーム上のデータじゃなくて実馬走らせてこそ競馬でしょってスタンスなら
プレイアブルとしての実装無しでキャラクターとしての出演だけならいけるかな…どうかな…
4521/04/10(土)09:54:11No.791393906そうだねx1
現実の馬にはあんまり興味ないし…
4621/04/10(土)09:54:24No.791393957+
>やっぱり名古屋弁の地元大好きっ子になるのかメイケイエール
CV戸松か?
4721/04/10(土)09:54:47No.791394029+
マエコーさんとこのウマがいないのも許可が取れない可能性がある
4821/04/10(土)09:56:33No.791394402そうだねx1
>どうしてそんなこと言うの…
嫌味でなく単純に本心でリアル馬でやったほうが楽しいからやるといいよって言ってるのかもしれん
4921/04/10(土)09:56:44No.791394433+
>>ゲームやりたいなら君も馬主になったらいいじゃんとかいう嫌味なおっさんだよ
>どうしてそんなこと言うの…
一介のサラリーマンから独立して一代で会社立ち上げた人だから
みんな頑張ればこれくらい出来るでしょ?くらい普通に思ってそうだよ金子のおっさん
5021/04/10(土)09:57:24No.791394627+
>「アイドルだとか悪役だとか馬たちを擬人化しては
>ドラマ仕立てで眺めるのも競馬のひとつの楽しみ方なのかも知れないが
>そうした見方では決して感じ取れないずっと奥の深い
>面白い世界がそこには広がっているはずである」
こういう事を言ってる人もいるので…
5121/04/10(土)09:57:39No.791394689+
>どうしてそんなこと言うの…
リアルで自分の持ってる3冠馬同士で種付けしたりしてるから
5221/04/10(土)09:57:44No.791394695+
嫌味っていうか率直な感想なんじゃないかな
結果嫌味に聞こえるのは仕方ないけど
5321/04/10(土)09:57:58No.791394738+
バクシンオーがいてサクラローレルがいなかったり
ナリタブライアンやナリタタイシンがいてナリタトップロードがいないのはまぁ順次という感じはする
5421/04/10(土)09:58:38No.791394841+
>>確かにキャラは濃いけどそのまま擬人化していいんすかメイケイエール
>血を引いていながらも白毛のお姫様になれなかった大人しい少女が一番になりたくて狂気的なまでに必死で走る!これは人気出ますよ!
でも名古屋嬢だよ
5521/04/10(土)09:59:02No.791394899そうだねx1
>ダビスタとかはほぼ無許可の時代だったから怒られたけどサイゲが頭下げたら許諾取れる可能性もなくはないんじゃない
あの裁判って何で訴えたのがダビスタやウイポじゃ無くて
ギャロップレーサーだったんだろうね…
5621/04/10(土)09:59:10No.791394927+
自分のところの商品である競走馬を安売りしない姿勢は大事だよ
ブランドは命だ
5721/04/10(土)09:59:37No.791394995+
名古屋走りを見せてくれるのか
5821/04/10(土)09:59:38No.791395000+
>バクシンオーがいてサクラローレルがいなかったり
>ナリタブライアンやナリタタイシンがいてナリタトップロードがいないのはまぁ順次という感じはする
メジロでもメジロブライトとか居ないからね
5921/04/10(土)09:59:51No.791395040+
>自分のところの商品である競走馬を安売りしない姿勢は大事だよ
>ブランドは命だ
それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
6021/04/10(土)10:00:08No.791395087そうだねx2
>それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
そうじゃないの…?
6121/04/10(土)10:00:38No.791395178そうだねx3
>こういう事を言ってる人もいるので…
言ってる人を調べたらこの人ならまぁその…
6221/04/10(土)10:01:14No.791395270+
>でも名古屋嬢だよ
名古屋弁で喋って中京の宣伝してくるのか
6321/04/10(土)10:01:39No.791395332+
まあメイショウさんちもドトウしかいないから追々だと思うぞそこらへんは
6421/04/10(土)10:01:47No.791395359そうだねx1
>>自分のところの商品である競走馬を安売りしない姿勢は大事だよ
>>ブランドは命だ
>それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
そりゃ何が安売りと感じるかは各馬主によって価値観は千差万別よ
6521/04/10(土)10:01:48No.791395362+
>それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
安売りというか許可を出しやすい人は居るよ
ゴルシの馬主さんはかなり甘いみたい
6621/04/10(土)10:01:52No.791395371+
>ダビスタとかはほぼ無許可の時代だった
この辺がもう狂ってない?
何で無許可なの…
6721/04/10(土)10:01:58No.791395389そうだねx1
シンボリさんとこもクリスエスはそのうちくるんじゃね
6821/04/10(土)10:02:00No.791395392そうだねx1
>>それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
>そうじゃないの…?
お前のような貧乏人目線で語っちゃダメよ
6921/04/10(土)10:02:06No.791395402+
>こういう事を言ってる人もいるので…
これは単純に「君達も昔の馬だけ知るんじゃなく競馬場行って今走ってる馬も観に来なよ、面白いから」って事だと思うぞ
7021/04/10(土)10:02:13No.791395422+
吉田一族が可能なら池添会にデュランダルが増えたりユキノビジンのライバルにベガが出たりするのか!
7121/04/10(土)10:02:14No.791395430+
名義貸すことにそこまで深く考えてるかどうかでしかない
ヤバいことに使うようなら断るくらいはどこもするだろう
7221/04/10(土)10:02:44No.791395519+
>何で無許可なの…
馬は人間じゃないからですかね
7321/04/10(土)10:02:56No.791395557+
>シンボリさんとこもクリスエスはそのうちくるんじゃね
し…シリウス…
7421/04/10(土)10:03:07No.791395590+
若い層的には近年の馬が少ないのは寂しいだろうな
7521/04/10(土)10:03:08No.791395594+
これを競馬を知ってもらうきっかけって捉えてる馬主さんもいるだろうし
安易に許可=安売りってのは違うな
7621/04/10(土)10:03:35No.791395689そうだねx2
>この辺がもう狂ってない?
>何で無許可なの…
法律上も特に問題はないので漫画にポカリスエットのペットボトルが特に断りもなく描かれてるくらいの話だったわけよ
7721/04/10(土)10:04:07No.791395815+
アウトになったのは騎手を出してた奴
騎手は人間だから肖像権あるからね
7821/04/10(土)10:04:13No.791395836+
ディープインパクトは…
7921/04/10(土)10:04:32No.791395886そうだねx2
>若い層的には近年の馬が少ないのは寂しいだろうな
まあ単純に若い馬だと直接問題になることもありそうだし
一線から退いてる馬の方が色々と安全ではある
8021/04/10(土)10:04:36No.791395896そうだねx3
擬人化したゲームを蔑ろにしてるわけじゃなくて単にリアル競馬も面白いよという話にしか聞こえん
8121/04/10(土)10:04:39No.791395905+
でもウマ娘きっかけに競馬に興味持つオタクなんているのかね実際走ってるのは女の子じゃなくて馬だし
8221/04/10(土)10:04:58No.791395968+
金子は諦めろ
ディープインパクトというブランドの価値を下げるようなことはしない
8321/04/10(土)10:05:17No.791396025そうだねx2
お宅の馬を美少女化させて下さいって言っても門前払いされないのがむしろ優しいよ
8421/04/10(土)10:05:27No.791396062そうだねx4
>でもウマ娘きっかけに競馬に興味持つオタクなんているのかね実際走ってるのは女の子じゃなくて馬だし
わりと
いる
8521/04/10(土)10:05:27No.791396064+
競馬を知り始めて気付いたけど
何で武豊はプロモーターをやってくれてるの
この人競馬界のレジェンドじゃん…
8621/04/10(土)10:05:31No.791396078+
裁判を例に無許可でも名前使うのは問題ないって言うのがよく出されるけど
無許可でグッズやキャラソン出すのはダメとはっきりしてるからな
8721/04/10(土)10:05:39No.791396104+
>>ダビスタとかはほぼ無許可の時代だった
>この辺がもう狂ってない?
>何で無許可なの…
今では考えられんがゲーム作るのに何で許可いるのとかそういうレベルの頃もあったからな…
8821/04/10(土)10:05:58No.791396165+
メイケイエールはシナリオ作ったりするのは数年後とかにならないと難しいだろうけど
コラボでキャラ書き下ろしくらいなら再来年くらいには行けそうな気がする
8921/04/10(土)10:05:59No.791396167+
>社台でも馬主が数十人いるクラブ馬は厳しい気がする
クラブ馬の馬主は運営してる愛馬会(社台系なら社台サラブレッドクラブ)で一口馬主は投資者ね
ちなみに社台の代表はダスカの個人馬主でもある
9021/04/10(土)10:06:00No.791396174+
>でもウマ娘きっかけに競馬に興味持つオタクなんているのかね実際走ってるのは女の子じゃなくて馬だし
ウマ娘から入ったシンザン「」が馬券買い始めた光景とか最近しょっちゅうじゃねーか!
9121/04/10(土)10:06:02No.791396180+
>でもウマ娘きっかけに競馬に興味持つオタクなんているのかね実際走ってるのは女の子じゃなくて馬だし
img内だとめっちゃ増えてる
現実だとわかんないね実際のところ
9221/04/10(土)10:06:03No.791396185+
ディープインパクトはダビスタとかウイポにも出てないの?
9321/04/10(土)10:06:15No.791396215+
>>ダビスタとかはほぼ無許可の時代だった
>この辺がもう狂ってない?
>何で無許可なの…
なのでその辺はっきりするために裁判した
馬の名前なんてただの名前じゃねえか許可いらんでしょ(商標登録されてるならともかく)というお達しになった
9421/04/10(土)10:06:19No.791396228+
例のブラッドテンプル以来未だにスパロボにFSSが出ない辺り他所で勝手に自分のもの改変されて使われたらそりゃあそう簡単にはいかなくなるとは思うよ
9521/04/10(土)10:06:29No.791396253+
>アウトになったのは騎手を出してた奴
あれは普通の騎手は笑って流したのに
源氏パイが本気でキレたせいだよ
9621/04/10(土)10:06:32No.791396261+
インペリアルタリスの方は最強のモブ娘としてゲームにいる
9721/04/10(土)10:06:32No.791396264+
>まあメイショウさんちもドトウしかいないから追々だと思うぞそこらへんは
トウショウさんちもスィーピーしか居ないけど
代表馬の天馬さんはTTGセットでの実装待ちなんだろうな
9821/04/10(土)10:06:51No.791396318+
>金子は諦めろ
>ディープインパクトというブランドの価値を下げるようなことはしない
凱旋門賞の話とプイ引退後の規制薬物改訂の話していい?
9921/04/10(土)10:06:56No.791396336+
ディープは涙を呑んでこらえるとしてもオルフェは来て欲しいね
10021/04/10(土)10:07:00No.791396354+
>例のブラッドテンプル以来未だにスパロボにFSSが出ない辺り他所で勝手に自分のもの改変されて使われたらそりゃあそう簡単にはいかなくなるとは思うよ
そもそも完結してないから出ないのでは?
10121/04/10(土)10:07:13No.791396400+
○○シチーってつくのはクラブ馬って聞いた
10221/04/10(土)10:07:14No.791396408+
そういや同じ馬主さんでもこの馬は良くてこの馬はダメってのはあったりするんだろうか?
10321/04/10(土)10:07:17No.791396419そうだねx6
>競馬を知り始めて気付いたけど
>何で武豊はプロモーターをやってくれてるの
>この人競馬界のレジェンドじゃん…
競馬界の発展のために多少でもまつわることはなんでもやってくれる
10421/04/10(土)10:07:20No.791396429+
>>アウトになったのは騎手を出してた奴
>あれは普通の騎手は笑って流したのに
>源氏パイが本気でキレたせいだよ
感覚は違うからしょうがない…
10521/04/10(土)10:07:31No.791396460そうだねx2
プイプイは割とブランドイメージ悪いし…
10621/04/10(土)10:08:11No.791396608+
>>例のブラッドテンプル以来未だにスパロボにFSSが出ない辺り他所で勝手に自分のもの改変されて使われたらそりゃあそう簡単にはいかなくなるとは思うよ
>そもそも完結してないから出ないのでは?
エヴァとか普通にぶつぎり状態でも出てるし時代単位で区切れる分よっぽど出しやすいよ!
10721/04/10(土)10:08:16No.791396625そうだねx2
源氏パイは普通じゃないからな…
10821/04/10(土)10:08:31No.791396669そうだねx3
>インペリアルタリスの方は最強のモブ娘としてゲームにいる
ハシルショウグンの癖にジャパンカップで一位に来やがって…
10921/04/10(土)10:08:32No.791396675+
でした。さんは自分の知名度を活かして新規参入に意欲的な凄い人
11021/04/10(土)10:08:33No.791396681+
>そういや同じ馬主さんでもこの馬は良くてこの馬はダメってのはあったりするんだろうか?
サクラスターオーだけは無理だと思う
11121/04/10(土)10:08:37No.791396696+
源氏パイで通じるのが吹く
11221/04/10(土)10:08:43No.791396714+
めちゃくちゃ厳しくするかめちゃくちゃおおらかかのどちらかに分かれるよねこれ系
11321/04/10(土)10:09:10No.791396811そうだねx3
源氏パイはT氏よりもアレかもしれん
11421/04/10(土)10:09:33No.791396894+
>めちゃくちゃ厳しくするかめちゃくちゃおおらかかのどちらかに分かれるよねこれ系
個人馬主はだいたいマジモンの金持ちなのでキャラというか個性というかエゴが強いから…
11521/04/10(土)10:10:11No.791397017そうだねx1
>>それだと許可出したところが安売りしたってことになるけど
>そうじゃないの…?
金子のレス
11621/04/10(土)10:10:32No.791397077+
社台がどうなるか分かんないよな
金子と違って僅かに可能性がある分やきもきする
11721/04/10(土)10:10:38No.791397093+
ライスと違って怪我や体調不良なのにファンからの声援で断りきれなくて
無理してレース出て大怪我や安楽死はアプリでうまくやるのも難しそう
11821/04/10(土)10:10:38No.791397097+
>そういや同じ馬主さんでもこの馬は良くてこの馬はダメってのはあったりするんだろうか?
現役の競走馬とか種牡馬は今の活動に支障が出るとちょっとってのはあるだろうし
サイゲ側も現役馬はストーリーの面でも書きづらいだろう
11921/04/10(土)10:11:12No.791397204+
頑張って本物やれよというのも一理あるのでなんも言えねえ
12021/04/10(土)10:11:26No.791397247そうだねx1
最近は原作の競馬実況のスレの勢いが増してる気がする
勝って儲けたヤツがいるとは言わぬ
12121/04/10(土)10:11:30No.791397264+
>でもウマ娘きっかけに競馬に興味持つオタクなんているのかね実際走ってるのは女の子じゃなくて馬だし
推しの馬券買うオタクはいるし...
どれくらい居るかはわからんけども
12221/04/10(土)10:11:46No.791397314+
絶対ダメ系はもう諦めるとして様子見してる人達にどれだけいい印象与えられるかだな
競馬場に人を呼んだりウマ娘で稼いだ金で引退後の馬の支援したりで
12321/04/10(土)10:12:07No.791397370+
書き込みをした人によって削除されました
12421/04/10(土)10:12:31No.791397430+
>頑張って本物やれよというのも一理あるのでなんも言えねえ
本物のドラマはフィクションにはない力があるよね
12521/04/10(土)10:12:53No.791397507+
>頑張って本物やれよというのも一理あるのでなんも言えねえ
それこそスタホとかもうちょい頑張れば実馬にも手が届くんじゃねーの…?ってレベルで金注ぎ込んでる猛者とか結構いるもんな…
12621/04/10(土)10:13:02No.791397547そうだねx4
>ジャスタウェイみたいな馬主本人は乗り気でも別の要因で難航してるのも居る
[要出典]
12721/04/10(土)10:13:02No.791397550+
T氏は刑期終わって反省してるからな…
12821/04/10(土)10:13:07No.791397568+
まあ流石に現役は無理でしょ
12921/04/10(土)10:13:15No.791397587+
一口馬主が多数いる馬は全員に説明する事になんのかな
13021/04/10(土)10:13:28No.791397632+
>>頑張って本物やれよというのも一理あるのでなんも言えねえ
>本物のドラマはフィクションにはない力があるよね
骨折3回とか年間無敗とか親子で無敗三冠とか原作者は普通におかしいことやりはじめるからな…
13121/04/10(土)10:13:34No.791397655+
クラブ無理ってよく聞くけどタイキもシチーもクラブじゃない?社台系と資本の大きさ以外で何が違うの?
13221/04/10(土)10:13:50No.791397714+
サイゲ自体が引退馬支援でお金出したし今後の支援次第では印象悪くないとは思う
13321/04/10(土)10:14:14No.791397794+
クラブ馬は世間に実績を示すことで可能性が見えるわけだ
マスコミが割と好意的なのでありうる流れ
13421/04/10(土)10:14:57No.791397931+
>骨折3回とか年間無敗とか親子で無敗三冠とか原作者は普通におかしいことやりはじめるからな…
血も涙もないような結末もご用意するしできすぎたような結末もご用意するし
この原作者は人の心がないと思う
13521/04/10(土)10:15:02No.791397943そうだねx1
もしシルクの許可取れたらジャスティスほしいな
13621/04/10(土)10:15:20No.791398005+
メイケイエールちゃんキャラ強いからいくらでもストーリー作れそうだけどまずは本人の物語が完結せんことには作りようがないしな…
もう引退済の子のifを描くならまだしも先走って勝利街道つきすすむストーリー作ってこのあと全敗なんてことにあったら気まずいことこの上ない
イラストとかちょい役くらいなら全然出てもいいと思うけど
13721/04/10(土)10:15:20No.791398006+
アーモンドアイへの布石としてシルクジャスティス実装お願いします!エピソードも豊富ですよ!
13821/04/10(土)10:15:43No.791398096+
SR変態のイラストの団扇に描かれてる子ボリクリ説あるよね
13921/04/10(土)10:15:49No.791398121そうだねx4
>頑張って本物やれよというのも一理あるのでなんも言えねえ
馬券買う方や一口馬主なら分かるけど云千万出してオーナーになれとかなら時代がちげーんだよこの上級国民が!としか言えねえ
14021/04/10(土)10:16:15No.791398214そうだねx1
>馬券買う方や一口馬主なら分かるけど云千万出してオーナーになれとかなら時代がちげーんだよこの上級国民が!としか言えねえ
金子本人は下級国民から努力でのし上がって行った人だぞ
14121/04/10(土)10:16:37No.791398285+
win5とか見ると最近露骨に額が上がってるんだよな
14221/04/10(土)10:16:42No.791398296そうだねx5
>馬券買う方や一口馬主なら分かるけど云千万出してオーナーになれとかなら時代がちげーんだよこの上級国民が!としか言えねえ
彼は出来たぞ?
14321/04/10(土)10:17:01No.791398351+
地方の競馬や牧場からしたらこの手の話はめっちゃ嬉しいのでうちのも!ってなるが中央の戦歴がないから…
14421/04/10(土)10:17:06No.791398361そうだねx5
社台系とかリリース時は未実装でも時間を置いて追加で実装とかある話なんで
今現在いないからと噂話や飛ばし記事であーだこーだと言わんほうが良いと思う
14521/04/10(土)10:17:23No.791398430+
それこそジャスタウェイの馬主とか頑張ってプレイに漕ぎ着けた系だし…
14621/04/10(土)10:17:24No.791398437そうだねx1
>>馬券買う方や一口馬主なら分かるけど云千万出してオーナーになれとかなら時代がちげーんだよこの上級国民が!としか言えねえ
>金子本人は下級国民から努力でのし上がって行った人だぞ
色々と文句言ったりしてしまうけどよくよく考えたら本当に凄い人だよな…
14721/04/10(土)10:17:29No.791398459そうだねx5
>>馬券買う方や一口馬主なら分かるけど云千万出してオーナーになれとかなら時代がちげーんだよこの上級国民が!としか言えねえ
>金子本人は下級国民から努力でのし上がって行った人だぞ
>時代がちげーんだよこの上級国民が!
14821/04/10(土)10:17:46No.791398515+
金子も社台も泥すすって大きくなってきた人たちだからなあ…
14921/04/10(土)10:18:12No.791398597そうだねx10
>>時代がちげーんだよこの上級国民が!
時代や環境のせいじゃなくて…お前が悪いんだよ!
15021/04/10(土)10:18:31No.791398668そうだねx7
馬主やるために金稼ぐんじゃなくて金稼いだやつの道楽が馬主なんだからそもそも出発点が違うので議論として成立してない
15121/04/10(土)10:18:54No.791398746そうだねx1
CADで仕事してると金子さんに文句なんてよう言えませんわ…
15221/04/10(土)10:18:59No.791398766+
流石にウマに人生賭ける奴は居ないだろうし
馬に人生賭ける人には何も言えんよ
15321/04/10(土)10:19:22No.791398833+
牧場まで作って生産したけどとんと馬が走らなくて解散なんてザラだからな…
15421/04/10(土)10:19:43No.791398913+
馬主になれる権利を得るまでが一般人には大変で
そこから最低1回数百万のガチャを回す世界
15521/04/10(土)10:19:44No.791398915そうだねx1
中央の馬主は頑張ればなれるの域を超えてる
15621/04/10(土)10:20:09No.791398987+
火山でなんもかんも吹っ飛んだとかひどすぎる
15721/04/10(土)10:20:23No.791399037そうだねx1
コンピュータの会社入ってコレからはソフトウェアがハードより大事だ!を70年代から思って会社起こして基盤築いた人だもんなぁ
15821/04/10(土)10:21:13No.791399210+
馬主やるために金稼いだ馬狂い勢も居るからなんとも
15921/04/10(土)10:21:26No.791399255そうだねx1
馬主は下手に間口広げても破産や解散でお馬さんが不幸になるのが増えてしまうかもしれんし…
16021/04/10(土)10:21:31No.791399273+
社台だって昔はかなり小さかったからな
16121/04/10(土)10:22:05No.791399392+
社台さんは何回倒産の危機があったか…

ガーサント手に入れなかったら死んでたし
ガーサント亡き後にノーザンテースト・ディクタスいなかったらやばかったし…
トニービンを手に入れたけどディクタス死亡で吉田パパが渡米して手に入れたのが牝系が貧弱な米国二冠馬……なんかめちゃくちゃ凄いだけど…
16221/04/10(土)10:22:05No.791399394+
>牧場まで作って生産したけどとんと馬が走らなくて解散なんてザラだからな…
競馬本体よりバクチだよね
なんでこんな娯楽が長続きしてるんだ
16321/04/10(土)10:22:48No.791399562+
早田牧場…お前は今どこで戦っている…
16421/04/10(土)10:23:00No.791399598+
オタク産業による地域活性化はマイナスも多いけど金額的にあまり馬鹿にできないからな…
地元愛が強いとこなら割と話が通るかもしれん
16521/04/10(土)10:23:19No.791399658そうだねx1
>コンピュータの会社入ってコレからはソフトウェアがハードより大事だ!を70年代から思って会社起こして基盤築いた人だもんなぁ
率直に言って逆張り煽りレスしてる奴は働いてねーんじゃねーのとしか言えない
完全に二極化してる現代じゃこれからは馬主は寿命でどんどん減ってちょっとした小金持ちの共同出資や一口馬主ばかりになるんじゃないの
16621/04/10(土)10:23:38No.791399721+
我が群馬県が誇るダービー馬の実装お待ちしてます!
16721/04/10(土)10:23:51No.791399774+
笠松もウマ娘に乗っかろうと市長さんが考えてたからね、再開後どう動くのか楽しみではある
16821/04/10(土)10:24:11No.791399850そうだねx1
九州全体の牧場の星ヨカヨカちゃんに頑張って欲しいですね
16921/04/10(土)10:24:13No.791399860そうだねx4
>笠松もウマ娘に乗っかろうと市長さんが考えてたからね、再開後どう動くのか楽しみではある
◆再開できるのか?
17021/04/10(土)10:24:17No.791399877そうだねx5
まずこういうのって許可だしてもらうのが普通じゃなくて許可だしてもらえたらありがたいってもんじゃないの?
17121/04/10(土)10:24:32No.791399934+
中央行ってない子達もお願いします!
17221/04/10(土)10:24:39No.791399963+
>>笠松もウマ娘に乗っかろうと市長さんが考えてたからね、再開後どう動くのか楽しみではある
>◆再開できるのか?
どっかの記事で再開時期いってなかった?
17321/04/10(土)10:24:57No.791400027+
DMMがやってる一口馬主のウマは許可取りやすそう
17421/04/10(土)10:25:26No.791400123+
>DMMがやってる一口馬主のウマは許可取りやすそう
ネーミングセンスもうちょいなんとかならんのか
17521/04/10(土)10:25:41No.791400178+
ブームに便乗してどっかドッグレース題材の犬擬人化とか出さないかな・・・
17621/04/10(土)10:25:56No.791400236+
一口でも皆に権利あるわけじゃなくて配当貰うだけだけとかあるしな
白井さんよかったんすかアレ
17721/04/10(土)10:26:02No.791400255+
拒否してる馬主からしたらなんでオタクのためにわざわざ名前貸してやんなきゃいけないんだって話じゃないの?
17821/04/10(土)10:26:15No.791400302+
>まずこういうのって許可だしてもらうのが普通じゃなくて許可だしてもらえたらありがたいってもんじゃないの?
まあ話はある程度持っていって、「オナシャス!」ぐらいだよね。
そこから馬主さんがYESかNOかは別として
17921/04/10(土)10:26:43No.791400398そうだねx5
>拒否してる馬主からしたらなんでオタクのためにわざわざ名前貸してやんなきゃいけないんだって話じゃないの?
そこでオタクだけになるのは視野狭くない?
18021/04/10(土)10:27:35No.791400570+
>>拒否してる馬主からしたらなんでオタクのためにわざわざ名前貸してやんなきゃいけないんだって話じゃないの?
>そこでオタクだけになるのは視野狭くない?
今日日ソシャゲなんてオタクじゃなくても普通にやるからな
18121/04/10(土)10:27:42No.791400599+
ゲーム嫌い!バアアアンって人は多いだろうし
18221/04/10(土)10:27:43No.791400602そうだねx2
>>拒否してる馬主からしたらなんでオタクのためにわざわざ名前貸してやんなきゃいけないんだって話じゃないの?
>そこでオタクだけになるのは視野狭くない?
いやまぁオタクって絞る必要はないけどそれはそれとして別に名前貸す義理はなくない?
18321/04/10(土)10:28:09No.791400700そうだねx1
オタクがどうこうじゃなくて何で他所の金儲けの為に貸さないと駄目なのかって話だと思うよ
18421/04/10(土)10:28:32No.791400759+
過去ゲームとの権利で辛酸舐めさせられた人とかは嫌だっていうよなぁ…
18521/04/10(土)10:28:47No.791400816そうだねx1
許可出せとか誰も思ってないと思うけどね
金子馬いないとなんか物足りないとは思ってるけど
18621/04/10(土)10:29:15No.791400903そうだねx1
別に貸してくれないなら貸してくれないで別にいいよ
今でも十分に面白いし
18721/04/10(土)10:29:35No.791400981+
>許可出せとか誰も思ってないと思うけどね
いや100スペ賭けてもいいけどケチだのなんだの言い出す奴はいる
18821/04/10(土)10:29:41No.791400999+
>>>拒否してる馬主からしたらなんでオタクのためにわざわざ名前貸してやんなきゃいけないんだって話じゃないの?
>>そこでオタクだけになるのは視野狭くない?
>いやまぁオタクって絞る必要はないけどそれはそれとして別に名前貸す義理はなくない?
そういう意味ではそう
変に参加して所有してる馬に変な風評ついたら洒落にならない額の金がなくなりかねないし
18921/04/10(土)10:29:56No.791401051+
>過去ゲームとの権利で辛酸舐めさせられた人とかは嫌だっていうよなぁ…
ゲームじゃなくて裁判所や日本の法律恨めよ…


1618011922522.png