二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1614313038743.jpg-(1208035 B)
1208035 B21/02/26(金)13:17:18No.778440435+ 15:04頃消えます
マガジン寿司
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/26(金)13:18:22No.778440659+
221/02/26(金)13:19:24No.778440877そうだねx81
ちゃんと理屈になってるからIQ高い方じゃないか
321/02/26(金)13:19:37No.778440921+
やってることはもっともだからな…
421/02/26(金)13:20:45No.778441159そうだねx61
思ったより話のレベルが高いな…
521/02/26(金)13:21:31No.778441318+
バカ漫画に見せかけたら本当のバカになっちゃうから気を付けて
621/02/26(金)13:21:33No.778441327そうだねx40
あたたか味だよ…!とかやってたのに比べれば遥かにIQ高いし普通に為になる解説じゃねーか
721/02/26(金)13:22:21No.778441516そうだねx63
シャリ炊き3年をちゃんと理にかなって説明してるの初めて見た
821/02/26(金)13:22:53No.778441611+
これまだ連載してんの?
921/02/26(金)13:23:39No.778441780そうだねx4
暴走族の要素があるからチャンピオンだろ
1021/02/26(金)13:23:55No.778441837そうだねx23
チャンピオン寿司じゃねえか!
1121/02/26(金)13:24:53No.778442049そうだねx1
旗なら強風で一気に水気飛ばせるのがホントに…?ってなるくらいだな
1221/02/26(金)13:24:58No.778442066+
割と面白い
1321/02/26(金)13:26:28No.778442382そうだねx6
親父の教えを実体験をもとに落とし込む
1421/02/26(金)13:28:25No.778442797そうだねx4
IQ低いの読むつもりでいたのに理屈がちゃんとしてたから混乱した
1521/02/26(金)13:28:39No.778442849そうだねx1
寿司職人から漫画家になったやつだ
面構えが違う
1621/02/26(金)13:30:05No.778443131+
>暴走族の要素があるからチャンピオンだろ
マガジン=族(湘南だの特拓だの)
チャンピオン=チーマー(クローズ系)ってイメージあるな
スレ画はチャンピオンだけど
1721/02/26(金)13:30:16No.778443163+
料理ってジャンルは何とでも相性がいい
ヤンキー漫画も推理漫画も全て料理漫画に出来る
1821/02/26(金)13:31:11No.778443344+
まあ農業に使い料理にも使い酒の仕込みやなんかにも使いだから食文化はすなわち水の良し悪しではあると思う
1921/02/26(金)13:34:46No.778443978そうだねx2
中華一番!でも水の話あったな
2021/02/26(金)13:34:46No.778443979そうだねx2
>料理ってジャンルは何とでも相性がいい
>ヤンキー漫画も推理漫画も全て料理漫画に出来る
歴史漫画と混ぜた信長のシェフもあるしな
2121/02/26(金)13:38:28No.778444642+
醤油漬けになったあと焼かれて族に食べられそうになる系主人公
2221/02/26(金)13:38:56No.778444726+
料理と融合してないジャンルってあるのかな
2321/02/26(金)13:39:33No.778444820そうだねx2
本当のマガジン寿司はもっとバイオレンスだったな…
2421/02/26(金)13:40:13No.778444951+
でもはためく旗よりちゃんと骨の入った大きな団扇かなんかの方がいいんじゃないかな…
2521/02/26(金)13:41:29No.778445187+
>でもはためく旗よりちゃんと骨の入った大きな団扇かなんかの方がいいんじゃないかな…
たぶん一番上手く振れるんだろ
2621/02/26(金)13:42:18No.778445391+
梅水晶とか海太郎で初めて知った
2721/02/26(金)13:44:59No.778445884そうだねx1
いい職人になれそうなポテンシャルを感じる
2821/02/26(金)13:45:05No.778445911そうだねx12
ちゃんと族要素を寿司作りに活かしてるの凄くIQ高く感じる
2921/02/26(金)13:45:12No.778445937そうだねx2
やってる事は馬鹿だけど理に適ってるからちゃんと読める
辛い物食った後の涼風がスパイスとかより遥かにいい
3021/02/26(金)13:45:34No.778445989+
チャンピオンは頭いいな
3121/02/26(金)13:46:59No.778446251+
元寿司職人マジか
3221/02/26(金)13:48:51No.778446585そうだねx4
IQはものすごく高いので
そのバイクで汚れた服を着替えてください…
3321/02/26(金)13:51:06No.778447027+
仁義と義理を併せ持つ仁義理(にぎり)じゃぁ!の勢いがメチャクチャ好きだった
3421/02/26(金)13:52:46No.778447324+
飯うまくするのにいちいちヤンキー周りの事情に絡めていくのも合わせて高IQ
3521/02/26(金)13:54:09No.778447590+
麺とか練り物だと水でマジに味が変わるからなあ
硬水で練った粉物はだいたいまずい
3621/02/26(金)13:56:17No.778448002+
マガジン読者なら理解できない
3721/02/26(金)13:57:12No.778448191そうだねx12
ボンネットで料理するとかエンジンで料理するとか車のホイールで焼くとかよりは全然賢い
3821/02/26(金)13:58:55No.778448496+
あの道交法違反・・・
3921/02/26(金)13:59:31No.778448611+
うむ…
4021/02/26(金)13:59:41No.778448640そうだねx2
>あの道交法違反・・・
寿司に関係あるか?
4121/02/26(金)14:00:07No.778448716+
鳳の親方には理解できてるんだろうか
4221/02/26(金)14:03:53No.778449410+
バイクは乗ってないけどチャリ乗ってて
カナブンよく顔に飛んでくるからすごくわかる
不用意に口が開けない
4321/02/26(金)14:04:27No.778449527+
巻き寿司も作る
su4632066.png
4421/02/26(金)14:05:52No.778449802+
ちゃんとした理屈にヤンキーを上乗せしてるので
理屈自体は間違ってない漫画になってる…
4521/02/26(金)14:07:38No.778450162+
めっちゃ為になる…
シャリ炊き3年って大事なんだな…
4621/02/26(金)14:07:45No.778450180そうだねx1
梅水晶の巻物美味しそうだな…
4721/02/26(金)14:07:57No.778450211そうだねx1
>巻き寿司も作る
>su4632066.png
これすごい酒飲みたくなるな…
4821/02/26(金)14:08:12No.778450256そうだねx2
普通に料理漫画として為になるから困る
4921/02/26(金)14:08:52No.778450365+
>これすごい酒飲みたくなるな…
オーダー増えちゃうねえ
5021/02/26(金)14:08:53No.778450371+
普通にうまそうで困惑する
5121/02/26(金)14:09:15No.778450442+
>巻き寿司も作る
>su4632066.png
普通に食ってみたくなるじゃねーか!
5221/02/26(金)14:09:21No.778450465+
かっぱ巻きに梅水晶は美味そうだな…
5321/02/26(金)14:10:03No.778450597そうだねx1
絶対酒飲みなんだろうなこの料理監修…
5421/02/26(金)14:10:45No.778450737+
>普通に料理漫画として為になるから困る
貼り損ねた
su4632075.jpg
5521/02/26(金)14:10:49No.778450744+
>普通に料理漫画として為になるから困る
>普通にうまそうで困惑する
>普通に食ってみたくなるじゃねーか!
料理漫画をなんだと思ってるんだ
5621/02/26(金)14:10:51No.778450756+
美味そう
5721/02/26(金)14:10:59No.778450779そうだねx2
>めっちゃ為になる…
>シャリ炊き3年って大事なんだな…
季節による違い同じ季節でも年による違いを実感を伴った経験としていくらかでも得るためなんだな
5821/02/26(金)14:11:10No.778450824+
寿司屋ののり巻きって単に時間置いてるからのりがしなっとしてるだけで
本来はパリッとさせたいものなんだな
5921/02/26(金)14:11:26No.778450880そうだねx2
異世界よりヤンキーの方がIQ高いな…
6021/02/26(金)14:12:26No.778451059+
当時はIQの高さでチャンピオン読者を困惑させてたからな…
6121/02/26(金)14:12:27No.778451065+
シャリ炊き三年は2年で気候による偏差を習得して残りの一年で米の古米度による水分量に気付けるかどうか
6221/02/26(金)14:12:39No.778451096+
>貼り損ねた
>su4632075.jpg
おつくりで乗せる魚の顔までうろこ剥がしてて丁寧!
6321/02/26(金)14:13:27No.778451260+
>異世界よりヤンキーの方がIQ高いな…
ヤンキーはチート能力なしで働いてるからな…
6421/02/26(金)14:13:28No.778451263+
構成も内容もよく考えてるな…ためになるわ
6521/02/26(金)14:14:51No.778451536そうだねx1
ダイマしたいくらいは好きだったよ海太郎
全四巻でお得なのでバイナウ!
6621/02/26(金)14:15:37No.778451686+
>ダイマしたいくらいは好きだったよ海太郎
>全四巻でお得なのでバイナウ!
ありがとう
明日本屋行ってくるわ…
6721/02/26(金)14:16:40No.778451911+
su4632086.webp
本職だったわ
6821/02/26(金)14:16:48No.778451930+
もう終わっちゃってんのか
流石チャンピオンだ判断が早すぎる
6921/02/26(金)14:17:17No.778452021+
>su4632086.webp
>元寿司職人の作者が激筆!
何があったんだろうね…
7021/02/26(金)14:17:30No.778452067+
中盤からよくあるトーナメント展開になるけど
出てくる寿司屋は何故かだいたい不良
7121/02/26(金)14:18:47No.778452304+
実際何故か寿司屋目指すヤンキーって多いしな
7221/02/26(金)14:20:37No.778452636+
まあ後半は寿司大会なんだけどな…
7321/02/26(金)14:21:36No.778452809そうだねx2
マガジンはもっとIQが低い
……ふと自分が書いてて思ったんだけどチャンピオンよりマガジンがIQ低いのか
7421/02/26(金)14:21:54No.778452866+
>実際何故か寿司屋目指すヤンキーって多いしな
やっぱりわかりやすく手に職系ではあるからかな…
酒も提供する店舗形態が多いのもあるのか
7521/02/26(金)14:22:13No.778452910+
>>元寿司職人の作者が激筆!
>何があったんだろうね…
漫画家志望で芽が出なくて
生活のために寿司握ってたのがようやく連載取れたとかだ
7621/02/26(金)14:23:14No.778453115+
マガジンって数も多いから目立つんだろうけど
料理漫画中心に業界もので雑な企画多いんだよな
原作監修ついてなかったり
7721/02/26(金)14:23:22No.778453147+
>漫画家志望で芽が出なくて
>生活のために寿司握ってたのがようやく連載取れたとかだ
因果関係が逆だったのか…
7821/02/26(金)14:24:50No.778453445+
むしろなんで業務用は飛び散るの…
7921/02/26(金)14:25:40No.778453593そうだねx2
>むしろなんで業務用は飛び散るの…
大きな流しがある環境を想定してるんじゃないかな
でも個人宅ではそうはいかない
8021/02/26(金)14:27:08No.778453830+
書き込みをした人によって削除されました
8121/02/26(金)14:27:27No.778453884+
>むしろなんで業務用は飛び散るの…
潮家は親父と海太郎の二人暮らしで厨房もあるけどキャップで取ってる亀ちゃんは一般家庭で下にチビ二人もいるから飛び散らせるわけにはいかねぇのよ
8221/02/26(金)14:28:41No.778454094そうだねx1
本当にマガジンの連載かこれ
マガジンにしてはまともすぎるぞ
8321/02/26(金)14:29:05No.778454181+
>原作監修ついてなかったり
結構でかいよねこれ
8421/02/26(金)14:29:21No.778454224そうだねx3
だからチャンピオンだって言ってんだろ!
8521/02/26(金)14:29:29No.778454249+
>むしろなんで業務用は飛び散るの…
片側ふさいで鱗貯まるようにすれば飛び散らなくなるけど
でもそれだとたくさんの魚相手になると貯まった鱗いちいち取り除かなきゃいけなくなるんじゃないかな
8621/02/26(金)14:30:06No.778454367+
ヤンキー要素しかマガジン感がない…
8721/02/26(金)14:30:08No.778454377+
今まで作ってたのに改良を加えてもっとおいしくなっても常連客はいつもの味を食べに来る人が多いから
必ずしも受け入れられるわけじゃないとかIQ高い話もやってたような記憶がある
8821/02/26(金)14:30:13No.778454388+
業務となると量の問題が出てくるのか
8921/02/26(金)14:30:14No.778454392そうだねx2
きちんとしたみせだからこそ飛び散ってもいいってことね
考えられてるなぁ
9021/02/26(金)14:30:21No.778454410そうだねx1
一話から隠す気もなく未成年飲酒してんのはマガジンじゃなくてチャンピオンだな…って感じはする
9121/02/26(金)14:32:55No.778454866+
>su4632075.jpg
禁煙パイポなのか電子タバコなのかわからんがずっと浮いてて最後行方不明になっててちょっと笑った
9221/02/26(金)14:33:26No.778454971+
>今まで作ってたのに改良を加えてもっとおいしくなっても常連客はいつもの味を食べに来る人が多いから
>必ずしも受け入れられるわけじゃないとかIQ高い話もやってたような記憶がある
まあある店に常連になるまで来るってどうしてもそういう側面もあるからな…
9321/02/26(金)14:33:46No.778455024+
>>原作監修ついてなかったり
>結構でかいよねこれ
でかいも何も料理素人に漫画描かせても
頭にうんこ載せてホイホイホイップでジンギスカンにしてうんこな味食べたことない!
にするしかなくなるじゃん
9421/02/26(金)14:34:03No.778455079+
>今まで作ってたのに改良を加えてもっとおいしくなっても常連客はいつもの味を食べに来る人が多いから
>必ずしも受け入れられるわけじゃないとかIQ高い話もやってたような記憶がある
酢締めの話だな
頭領変わって味変わったら客を裏切ることになるからまず店の味を覚えろって奴
9521/02/26(金)14:34:27No.778455143+
ヤンキーの寿司職人が多いって疑問に
鮨握ってると拳も握りたくなるんだろうってのはなかなかIQ高い回答だった
9621/02/26(金)14:35:53No.778455420+
実際寿司屋って握力高いんだろうか
9721/02/26(金)14:35:57No.778455431そうだねx4
IQ>鮨握ってると拳も握りたくなるんだろうってのはなかなかIQ高い回答だった
そうかなあ!?
9821/02/26(金)14:36:19No.778455495そうだねx1
おもしれ…
9921/02/26(金)14:37:03No.778455615そうだねx1
>でかいも何も料理素人に漫画描かせても
>頭にうんこ載せてホイホイホイップでジンギスカンにして­うんこな味食べたことない!
>にするしかなくなるじゃん
つまりちゃんと料理人に漫画を描かせればいいわけだな!
10021/02/26(金)14:40:18No.778456157+
>つまりちゃんと料理人に漫画を描かせればいいわけだな!
うえやまとち先生の出番だな
10121/02/26(金)14:42:09No.778456507+
>うえやまとち先生の出番だな
講談社でちゃんとした料理漫画を描いてて
自分で仕事場で料理する先生!
10221/02/26(金)14:42:53No.778456637+
自分で作ってみる料理漫画家というと
あとは土山しげる先生?
寺沢大介先生はどうだったか
10321/02/26(金)14:44:01No.778456843そうだねx2
>寺沢大介先生はどうだったか
作ってない
10421/02/26(金)14:46:48No.778457360+
>作ってない
作ってない割にはまあまあちゃんとした料理が多かった気がするな
ナスパスタとかは実際やると無理みたいだけども
10521/02/26(金)14:47:28No.778457464+
終わってはいるけど
ネタ的に円満終了だと思うよコレ
10621/02/26(金)14:49:06No.778457741そうだねx1
>終わってはいるけど
>ネタ的に円満終了だと思うよコレ
シャリ的には?
10721/02/26(金)14:49:11No.778457751+
チャンピオンのいつもの早期打ちきりって感じではなかったのか
10821/02/26(金)14:49:51No.778457868そうだねx1
単行本出てるしな
10921/02/26(金)14:51:42No.778458216+
面白かったけどそこまで続くような題材でもなかったしなぁ
寿司甲子園以降もドラマとしてはきれいにまとまってるし
11021/02/26(金)14:53:45No.778458577そうだねx2
チャンピオンの円満でない打ち切りは単行本出ないもんな…
11121/02/26(金)14:57:15No.778459175+
見てたらかっぱ巻き食いたくなってきたじゃん!
買ってくる
11221/02/26(金)14:59:37No.778459590+
親父とめっちゃ仲いいなこのヤンキー…
11321/02/26(金)15:00:11No.778459688+
むしろ滅茶苦茶長い寿司漫画が異常なのかも
11421/02/26(金)15:02:55No.778460167+
江戸前の旬はあれでいいんだよ
旬の魚を題材にしてるからいつもゴラクにあるってことが重要


su4632075.jpg 1614313038743.jpg su4632066.png su4632086.webp