二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1611987824478.jpg-(32849 B)
32849 B21/01/30(土)15:23:44No.770002147+ 16:51頃消えます
>好きなやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/01/30(土)15:24:21No.770002268そうだねx55
かわいそう!
221/01/30(土)15:26:55No.770002812そうだねx114
テニプリかよ
321/01/30(土)15:28:50No.770003234そうだねx28
ルール上は問題ないからおつらい
むしろ相手のテクニックを称えるべき
421/01/30(土)15:30:47No.770003671そうだねx2
これダメージ制の競技だっけ…
521/01/30(土)15:30:53No.770003695そうだねx13
もうやだ…
621/01/30(土)15:31:49No.770003883+
相手の心を折る競技だから…
721/01/30(土)15:33:09No.770004180+
もう笑うしかねえ…
821/01/30(土)15:33:57No.770004364+
>相手の心を折る競技だから…
骨折っちゃえば心もついでに折れてお得!
921/01/30(土)15:34:17No.770004442+
避けらんねえ
1021/01/30(土)15:34:42No.770004535そうだねx10
>これダメージ制の競技だっけ…
現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
1121/01/30(土)15:34:43No.770004544+
体の真ん中は打ちづらいからな
1221/01/30(土)15:35:49No.770004797そうだねx38
>>これダメージ制の競技だっけ…
>現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
ガンダムファイトかよ
1321/01/30(土)15:37:01No.770005058+
身体の真ん中に玉がくるとマジで返せんからな…
1421/01/30(土)15:37:33No.770005196+
テニスに逆転ホームランはねえ!
1521/01/30(土)15:38:36No.770005449+
野球でも厄介なピッチャーいるなら全部そいつめがけて打ち返せば合法的に厄介者潰せんじゃんとはいつも思う
まあ不可能なんだけどな!
1621/01/30(土)15:40:59No.770005999そうだねx5
>野球でも厄介なピッチャーいるなら全部そいつめがけて打ち返せば合法的に厄介者潰せんじゃんとはいつも思う
>まあ不可能なんだけどな!
あんなの避けられない方が悪いじゃん!と擁護してもらえるのでお得!
1721/01/30(土)15:44:10No.770006724そうだねx1
テニスボールはまだやわこいからいいけど野球ボールはバットで撃ち返された速度で当てられたら部位によっては死にそう
1821/01/30(土)15:46:06No.770007156そうだねx7
ギャグマンガ日和にこんな話ありそう
1921/01/30(土)15:48:46No.770007750+
>ギャグマンガ日和にこんな話ありそう
テニプリはこういうことする
2021/01/30(土)15:49:16No.770007868+
>かわいそう!
でもちょっと嬉しそう
2121/01/30(土)15:49:42No.770007987+
ちょっと笑っちゃってるじゃん
2221/01/30(土)15:50:01No.770008063+
ピッチャーってピッチャー返し怖くないんかなーっていつも思いながら見てる
俺なら怖くてあんな堂々投げれない
2321/01/30(土)15:50:57No.770008238+
もし目にゴミが入った時にボール飛んでゴッて死んじゃうしな
2421/01/30(土)15:51:17No.770008304そうだねx1
>ピッチャーってピッチャー返し怖くないんかなーっていつも思いながら見てる
>俺なら怖くてあんな堂々投げれない
俺なんてバッターでも怖いしなんなら走塁すら打球飛んできたらと思うと怖い
2521/01/30(土)15:51:51No.770008433+
テニスやバトミントンはボディアタックは立派な戦術ではあるけどね
体に当てられれば打ち返ってこないからね
2621/01/30(土)15:52:44No.770008621そうだねx3
波動球とかトンデモに見えてまっとうな作戦だった…?
2721/01/30(土)15:52:47No.770008634そうだねx1
>>これダメージ制の競技だっけ…
>現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
マリオテニスの新しいやつがラケット破壊要素あったな…
2821/01/30(土)15:53:58No.770008858+
来ると分かっていても防げないのか
2921/01/30(土)15:54:09No.770008899そうだねx4
>ちょっと笑っちゃってるじゃん
初めてですよ、私をここまでコケにした人間は
みたいな心境か
3021/01/30(土)15:54:30No.770008964そうだねx1
島本和彦の漫画みたいな真似を...
3121/01/30(土)15:54:39No.770008994+
テニプリで最序盤にチンピラ相手にこれやってたような記憶が
3221/01/30(土)15:55:12No.770009098+
テニプリのゲームは負け方にKOがあったな
3321/01/30(土)15:55:23No.770009137+
実際の試合だとあんまり正中線に打ち返してるの見ないけどやっぱりそれなり以上の腕になると普通に処理されるのかな
3421/01/30(土)15:57:33No.770009628+
>実際の試合だとあんまり正中線に打ち返してるの見ないけどやっぱりそれなり以上の腕になると普通に処理されるのかな
走らせて足削る方が有効な感じ
3521/01/30(土)15:57:49No.770009680+
狙ってピッチャーライナー打てるなら普通に打った方が給料上がるからな
落合は東尾にぶつけられて頭来てそれやったけど
3621/01/30(土)15:58:01No.770009724+
>実際の試合だとあんまり正中線に打ち返してるの見ないけどやっぱりそれなり以上の腕になると普通に処理されるのかな
狙いわかって距離詰められたらそのまま叩き落される
実際そう都合良くはいかんだろうけど
3721/01/30(土)16:00:50No.770010297+
笑うしかないんだと思う
3821/01/30(土)16:05:20No.770011302+
なんで…なんで後ろ向いても当たるんだよ!
3921/01/30(土)16:06:45No.770011613そうだねx2
>狙ってピッチャーライナー打てるなら普通に打った方が給料上がるからな
>落合は東尾にぶつけられて頭来てそれやったけど
あの珍プレー映像は編集されてるけど
それはそれとして落合はガチで東尾を狙ったとは言ってるね
4021/01/30(土)16:07:38No.770011810+
>>これダメージ制の競技だっけ…
>現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
そのため選手はだいたい8本くらい持ってきている
4121/01/30(土)16:07:53No.770011865+
どんだけ回避に専念してもみぞおちに来たらもう笑うしかない
4221/01/30(土)16:08:48No.770012058+
>そのため選手はだいたい8本くらい持ってきている
なそにん
4321/01/30(土)16:08:55No.770012080+
いやまぁ相手の中心にわざと打ちかえすこともないことはないよ
読まれたら普通に対処される
4421/01/30(土)16:10:43No.770012502+
>島本和彦の漫画みたいな真似を...
うるさいラーメン発売中!
うるさいラーメン発売ちゅうぁあああああああ!
(((-д-´。)三(。`-д-)))
4521/01/30(土)16:10:48No.770012519+
>>現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
>そのため選手はだいたい8本くらい持ってきている
自分で壊す用も普通に混じってるんだよねそれ
4621/01/30(土)16:11:42No.770012720+
ラケットが曲がることはしょっちゅうあるから
4721/01/30(土)16:12:26No.770012882+
小学校の頃リトルリーグで野球やってたけどピッチャー返しするつもりでまっすぐに打てって習ったよ
高校まで野球やってたけど9年間で4回ピッチャーを交代させたのがちょっとだけ自慢
ちなみに1塁からちゃんと帽子をとって謝れとも習った
4821/01/30(土)16:14:04No.770013256そうだねx5
邪悪すぎる…
4921/01/30(土)16:14:07No.770013269そうだねx3
最初は偶然かな…?から始まって
それが段々確信になっていったらもう笑うしかないよ
5021/01/30(土)16:14:41No.770013423+
野球でも面倒な打者が居たら顔面にぶつけりゃいいじゃん
一昨年仙台育英がやってたからセーフだし
5121/01/30(土)16:15:31No.770013631+
>小学校の頃リトルリーグで野球やってたけどピッチャー返しするつもりでまっすぐに打てって習ったよ
今は知らんけど昔は打撃の基本はピッチャー返しって言ってたからな
5221/01/30(土)16:18:34No.770014291+
心折れるやつだ…
5321/01/30(土)16:18:59No.770014385そうだねx4
>>小学校の頃リトルリーグで野球やってたけどピッチャー返しするつもりでまっすぐに打てって習ったよ
>今は知らんけど昔は打撃の基本はピッチャー返しって言ってたからな
それってピッチャーに当てるってことじゃなくてセカンドとショートの間を抜いてセンター前ヒットをねらえってことじゃない?
5421/01/30(土)16:19:36No.770014529そうだねx1
狙って当てられるなら普通にすげえからよ…
5521/01/30(土)16:19:53No.770014602+
自分でラケット叩き壊すのも結構あるから予備沢山ないと話にならないからなテニス
5621/01/30(土)16:21:27No.770014964+
もしほんとにみぞおち狙える技術があってもそれ繰り返してたらブーイング起きそう
5721/01/30(土)16:21:34No.770014985そうだねx1
何秒以内にサーブ打たないとダメみたいなルールがあるから実際プレー続行不可能になるまでボコボコにされると負けるよテニス
5821/01/30(土)16:22:11No.770015141+
残機みたいなもんか
5921/01/30(土)16:22:28No.770015217そうだねx2
野球の硬球はなんか平然とまかり通ってるけど結構正気を疑うレベルの固さしてると思う
6021/01/30(土)16:23:07No.770015375+
みぞおちを破壊された者は失格となる!
6121/01/30(土)16:24:12No.770015624+
>野球の硬球はなんか平然とまかり通ってるけど結構正気を疑うレベルの固さしてると思う
あたりどころが悪いと最悪死ぬ
6221/01/30(土)16:24:57No.770015829+
まあ体当てる技術あるなら勝負にならんレベルで格上だし…
6321/01/30(土)16:28:43No.770016720+
サーブを正中線に打つのは普通に皆やってる
6421/01/30(土)16:29:59No.770017020+
だめだった
おなかいたい
6521/01/30(土)16:32:07No.770017507+
>>>これダメージ制の競技だっけ…
>>現実でも相手のラケットを全て破壊できればKO勝ちになるので
>そのため選手はだいたい8本くらい持ってきている
テニスって残機制だったのかよ…
6621/01/30(土)16:32:58No.770017708+
実際にネット際に出てきた相手には
身体目掛けて打ち込むし
6721/01/30(土)16:33:40No.770017873+
ボレーで防ごう!
防げない世界だった
6821/01/30(土)16:34:10No.770017994+
>島本和彦の漫画みたいな真似を...
燃えるVおもしろいよね
6921/01/30(土)16:35:03No.770018238+
ラケット叩き割ってストレスコントロールする選手もいると聞くしすごい世界だ
7021/01/30(土)16:36:13No.770018525そうだねx4
>だめだった
>おなかいたい
もう一発喰らえ!
7121/01/30(土)16:36:33No.770018626+
体当たったらその時点でコートに入ってる扱いになるしな…
7221/01/30(土)16:37:35No.770018893+
俺はバントが怖い
あれ構えた指に当たりそうじゃない…?
7321/01/30(土)16:41:21No.770019857+
テニプリだと全ラケット破壊でKO勝ち狙えるやつ結構いそうなのにやらないあたり紳士だな
7421/01/30(土)16:42:50No.770020212+
みぞおち守ったら頭に飛んできそう
7521/01/30(土)16:43:13No.770020284+
>俺はバントが怖い
>あれ構えた指に当たりそうじゃない…?
なのでちゃんと練習する
7621/01/30(土)16:44:52No.770020679+
アニメの人型ロボットじゃないけど相手選手は鳩尾に必ず叩き込める実力差があるなら
普通にやった方が楽に勝てそうだがそれをしないキャラの濃さがあるという事か…
7721/01/30(土)16:47:28No.770021289+
>アニメの人型ロボットじゃないけど相手選手は鳩尾に必ず叩き込める実力差があるなら
>普通にやった方が楽に勝てそうだがそれをしないキャラの濃さがあるという事か…
狙った場所に打ち返せるなら相手を痛め付けて時間長引かせたり悪評流されるよりラインギリギリ攻めて勝った方が早いからな…
7821/01/30(土)16:47:33No.770021305+
テニスプレイヤーなら高校生でも処刑技の一つや2つ持ってるもんだし
7921/01/30(土)16:47:43No.770021356+
>俺はバントが怖い
>あれ構えた指に当たりそうじゃない…?
たまに指骨折する人出てくるのでその通り


1611987824478.jpg