二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1606153871694.jpg-(1444197 B)
1444197 B20/11/24(火)02:51:11No.749015306+ 08:38頃消えます
きわあじさんに感情が…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/11/24(火)03:05:51No.749016696そうだねx9
ちょっと極道の極道さん出てるのも気にせずに褒めてくれるのいいよね
220/11/24(火)03:09:05No.749017008そうだねx8
きわあじさんにとって忍者くんとの一時はマジ癒やしの時間なんだろうね…
320/11/24(火)03:10:34No.749017131そうだねx21
いいキャラになったなあガムテ…
420/11/24(火)03:11:20No.749017210+
ガムテってきわあじさんに褒められたことあるのかな…
520/11/24(火)03:11:42No.749017250そうだねx15
こういう時はこういう表情と対応すればいいって演技じゃなくて
感情を?私がとか言ってる辺り真実(マジ)の喜びっスよね…
620/11/24(火)03:12:46No.749017347そうだねx24
最高の舞台できた!
720/11/24(火)03:13:31No.749017411そうだねx8
多分ガムテはこの感情を優先しすぎてしのは君に執着して負けそう
820/11/24(火)03:13:59No.749017451+
総理大臣ダチに甘すぎでは?
920/11/24(火)03:14:20No.749017487+
遅かれ早かれなんだから色姐が教えるべきだったと思う
1020/11/24(火)03:14:43No.749017524そうだねx16
>総理大臣ダチに甘すぎでは?
総理の元に届くまでに相当な審査くぐってるだろうし
1120/11/24(火)03:15:07No.749017558そうだねx28
極道さん感情自覚できない人だから多分これが人生で一番幸せな瞬間
1220/11/24(火)03:18:33No.749017831そうだねx5
>総理大臣ダチに甘すぎでは?
しのはくんが大臣と顔合わせた瞬間「あぁ…あの時の…そういう事だったんスね…」して
大臣が「勘違いしてもらっては困る!私は本気で君の文章に魂を激震られたのだ!!」と否定するシーンあると思うよ
1320/11/24(火)03:19:03No.749017863そうだねx12
総理大臣賞を総理大臣が選んで何が悪い
1420/11/24(火)03:20:24No.749017964そうだねx1
>遅かれ早かれなんだから色姐が教えるべきだったと思う
しーのに嫌われるの覚悟で私が殺すだったからガムテにやられたのが誤算だった
1520/11/24(火)03:22:04No.749018093+
授賞式のタイミングで総理官邸に襲撃かけるなら他の忍者がすぐ駆け付けられないだろうし
最悪忍者くん一人で周囲守りつつグラスチルドレンの相手強いられる可能性あるしヤバいな
1620/11/24(火)03:25:53No.749018409そうだねx1
グラスチルドレンはきわあじさんが作ったけど統率のトップはガムテで
ガムテはきわあじさんもタケノコキノコも両方殺したいから本当にどうなるか推察(読めねえ)っす
1720/11/24(火)03:28:10No.749018574+
カブチカの去り際ではブッ壊すほどの忍者くんの幸せってなんだよとピンとこなかったんだがこういう道筋があったとは
ちょっと一般人(パンピー)には想定外の舞台
忍者皆リア充なのに忍者くんだけ極道みたいに孤独よりだった所から
忍者の運動能力でも美顔(イケメン)さでもない分野で忍者くんが表社会で評価されたんだ!!!すごいぞ近藤くん!!!
1820/11/24(火)03:29:12No.749018645そうだねx6
逆に色姐との対比でシーノなり極道さんなりにバレる前にガムテが殺られるってのもありだと思うっス
1920/11/24(火)03:31:06No.749018788そうだねx4
嫌いな親父が嫌いな奴と笑っている!!
2020/11/24(火)03:31:09No.749018797+
今回の章でかなり露骨にプリキュアをなぞって話が進んでるじゃんてことが示唆されたけど
脚本家の暗躍がバレるのはまだまだ先かな
2120/11/24(火)03:34:35No.749019042そうだねx9
>>総理大臣ダチに甘すぎでは?
>総理の元に届くまでに相当な審査くぐってるだろうし
東京都代表作品って封筒に書いてあったし少なくとも都の最優秀作品なのは間違いない
2220/11/24(火)03:35:57No.749019158+
極道と忍者を相殺させる計画なのかもな
バジリスクみたいに
2320/11/24(火)03:36:07No.749019174+
円亥文科大臣もドキドキネタだとするなら
円あぐりモチーフなんだろうか
2420/11/24(火)03:37:02No.749019251そうだねx12
ガムテの死に場所も決まった感ある
2520/11/24(火)03:37:48No.749019294+
あまり意識したことなかったけどそういや忍者くんオタクだったんだな…ってなった
いやプリ語りですぐ熱くなるのは分かってたけど
2620/11/24(火)03:38:00No.749019310+
虐待されまくったあげくちんこ切られた母親を何で慕ってるの…
いや殺ったのも多分ガムテなんだろうけど
2720/11/24(火)03:38:36No.749019363+
ハマってるのプリキュアだけだから一般オタクとはまた違う印象なんだよな
2820/11/24(火)03:39:14No.749019400+
>虐待されまくったあげくちんこ切られた母親を何で慕ってるの…
母親の愛し方が虐待だったから…
2920/11/24(火)03:39:38No.749019430そうだねx6
>虐待されまくったあげくちんこ切られた母親を何で慕ってるの…
そのへんは現実の虐待児童あるあるだからな…
3020/11/24(火)03:40:38No.749019502+
赤ん坊の時長に拾われたわけでもないのにしのはって名前つけられて
忍者ライフ送りながらプリンセスにハマったって割と謎多い道を歩んでるよね
3120/11/24(火)03:41:07No.749019532+
ガムテが乱入しての殺し合いとかどうなるんっスかね…
3220/11/24(火)03:42:32No.749019615+
司令攻手コンビも虐待で四肢切断と失明したのかな…
やべえな親…
3320/11/24(火)03:43:54No.749019705+
>逆に色姐との対比でシーノなり極道さんなりにバレる前にガムテが殺られるってのもありだと思うっス
ガムテがただ嫌な奴だった頃なら他のメンバーと違って一人だけ何も残せず死亡エンドでも良かったけど
今では一人だけそういう扱いになると悲しい
3420/11/24(火)03:44:01No.749019713そうだねx3
この世界極道じゃなくても狂った奴ちらほら居るよね
3520/11/24(火)03:44:50No.749019763そうだねx2
毒も親の虐待でああなったんだとしたら親かなりサイコだと思う
3620/11/24(火)03:47:57No.749019933+
イース様と一時共闘して最後はやっぱり決着付けるのがFプリの筋書きだっけ
授賞式にガムテ乱入して極道さんの極道バレと共闘イベかな
3720/11/24(火)03:50:41No.749020102+
イース様もといヒース様との共闘はまさかの黒幕が判明するってクライマックスじゃなかったかな
その後決着はつけるみたいな話だったと思う
3820/11/24(火)04:00:28No.749020686+
しかし八極道まだ4人残ってるのにここで正体バレしちゃうの?
3920/11/24(火)04:06:25No.749021027+
ガムテもいやなやつバリにいいキャラなのがズルい
そしてガムテが嫌がらせする理由初期のきわあじさんの塩対応のせいなのがさらにズルい
4020/11/24(火)04:09:34No.749021208+
> 初期のきわあじさんの塩対応のせいなのがさらにズルい
あそこは感情ある無し関係無く普通に待つとこじゃねーのかよきわあじさん!
暗殺担当の手駒としては超優秀だぞガムテ
4120/11/24(火)04:12:31No.749021377+
>>虐待されまくったあげくちんこ切られた母親を何で慕ってるの…
>そのへんは現実の虐待児童あるあるだからな…
毒親に育てられたケースのニートがなぜ毒親から自立しないのとか赤の他人でのストックホルム症候群とかに同じ要素入ってるけど
これが素でわかんない読者どれくらいいるんだろうな
わかんない読者にはこの話というかガムテどう見えてるんだろ…?困惑するだけ?
4220/11/24(火)04:17:07No.749021610+
黄金球も名前的に黄金玉潰されてたりするのかな…
4320/11/24(火)04:19:59No.749021746そうだねx1
>黄金球も名前的に黄金玉潰されてたりするのかな…
サッカーでバロンドールなら元ネタ通りじゃないかと
4420/11/24(火)04:21:13No.749021806そうだねx3
ガムテ相手は生理的に無理ってしーのとは別方向に感情だしてるぞきわあじさん
4520/11/24(火)04:21:40No.749021833+
今回シーノは孤立無援でグラチルとやりあうのか
4620/11/24(火)04:24:17No.749021926+
今までカメラブッ壊しご免でやってきた忍者たちだけど
次はムリがあるだろ
でもさあ
>しかし八極道まだ4人残ってるのにここで正体バレしちゃうの?
4720/11/24(火)04:25:06No.749021953+
ガムテの左手が!
4820/11/24(火)04:25:55No.749021991+
>ガムテの左手が!
su4380804.jpg
4920/11/24(火)04:28:31No.749022094+
大人はウソつきではないのです
大人はまちがいをするだけなのです
5020/11/24(火)04:31:26No.749022218+
ラストのコマたまらんな
まるで冨樫とかジュビロを彷彿とさせる唆る表情で
絶対偉大ェ漫画家になる
5120/11/24(火)04:37:58No.749022503+
この漫画プリキュアの存在が大きすぎる…
5220/11/24(火)04:41:32No.749022657+
>今回シーノは孤立無援でグラチルとやりあうのか
忍者は最後まで残る枠だろうからその意味じゃ安心できるけど
欠損や後引く大怪我しそうだ
5320/11/24(火)04:42:23No.749022691そうだねx2
ガムテはただのキチガイ殺人者じゃなくて仕事に誇り持ってる職業殺し屋って分かってからいいキャラになったっスね
5420/11/24(火)04:42:47No.749022710+
敵の数が多すぎる!単純(シンプル)に…!
5520/11/24(火)04:43:19No.749022733そうだねx1
そういえばグラチル結構生き残りいたんだね
これは派手な戦いになりそうだ…
5620/11/24(火)04:44:31No.749022790+
虐待児童はこの虐待は愛情からの行動であり自分は愛されているって認識にすり替えて精神保護するんで
いくら虐待うけても屑親に懐いたままってケース多いのよ
5720/11/24(火)04:49:34No.749023002そうだねx3
児童福祉関連の話を読むと色々ひどい事案あるよね
親の虐待で重傷負って施設で保護されたのに「早く良い子になってまたパパママと一緒に暮らしたいです」って作文書く子供とか
5820/11/24(火)04:50:24No.749023043そうだねx1
しかしガムテ編終わったら暫く離れ離れになりそうだシーノと極道さん
5920/11/24(火)04:50:43No.749023055+
極道忍者バレはまだ引っ張りそうな気がするんだよなあ
6020/11/24(火)04:53:10No.749023168そうだねx2
>嫌いな親父が嫌いな奴と笑っている!!
ガムテはクソ野郎だけどこれ見せられるのは可哀想だと思うよ…
極道さん相手がシノハくんなら弟でも息子でもなって欲しいくらいに思ってるだろうし
6120/11/24(火)04:56:28No.749023325+
この2ページだけで色んな感情が飛び交い過ぎる…
6220/11/24(火)05:41:44No.749024911+
>欠損や後引く大怪我しそうだ
普通は目を切られたらそのまま失明だったんです…
忍者の回復力+左虎さんいればかなりの怪我までは大丈夫っぽい気がする
6320/11/24(火)05:43:17No.749024953+
何もかも脚本家の筋書き通りならいつか忍者も極道も脚本家の下に辿り着くことにならないかな?
親友同士を殺し合わせまくるのはいつも確執を超えて自分の所へ来る奴作るのが望みなのだろうか
6420/11/24(火)05:50:04No.749025165+
ターゲットと殺したい二人が1箇所に集まるならやるしかねえよなぁ…
6520/11/24(火)06:04:01No.749025651+
あれ?推定ガムテ及びグラチルカチコミ現場考えると被害ひどいことにならね?
6620/11/24(火)06:04:38No.749025665+
八極道の方は部下も出て来る事で話とキャラに広がり出て来るから外伝とチルドレンでガムテもだいぶ魅力的なボスになって来たけど忍者はみんな単体のボスキャラでしかないから広がらないんだよなぁ
6720/11/24(火)06:05:49No.749025700そうだねx1
この1000分の一の感情でもガムテに愛が向いてたら…
6820/11/24(火)06:06:22No.749025713そうだねx11
>この1000分の一の感情でもガムテに愛が向いてたら…
なんで向けないといけないので?
6920/11/24(火)06:25:19No.749026329+
これ心からの笑顔なんだろうな…と思えて切ないやら愉しいやら
7020/11/24(火)06:40:34No.749026931+
シーノが帰ったあとガムテが来たらスン…っていつものテンションに戻るのかなキワミさん…
7120/11/24(火)06:43:27No.749027047+
極道さんやっぱ自分の感情を自分でよく認識できないだけで普通に感情あるッスよね
7220/11/24(火)06:47:13No.749027185+
夢澤さんが死んだときに理解できないだけって言ってるっス
7320/11/24(火)06:47:24No.749027194+
21話までがクソネズミ編で22話23話がVSヒース様らしいからバレるのは確実
7420/11/24(火)06:49:40No.749027284そうだねx1
感情ないさんじゃなくて情動の認識が機能してないのと
他者への共感性が皆無な感じだよねきわあじさん
7520/11/24(火)06:57:08No.749027614+
21話で即退場は無いだろうしガキミーラ編自体がVSヒース様とその後処理みたいな感じっスかね
7620/11/24(火)07:00:24No.749027780+
本人がアウトプットの仕方わからないってだけでむしろそのばその場の感情はわかりやすいと思うよきわあじさん
7720/11/24(火)07:03:18No.749027945+
>ガムテはクソ野郎だけどこれ見せられるのは可哀想だと思うよ…
>極道さん相手がシノハくんなら弟でも息子でもなって欲しいくらいに思ってるだろうし
(絶望させて殺したいやつらを同時に潰せるネタが転がり込んできやがったぜ〜!♪)
7820/11/24(火)07:08:58No.749028256+
極あじさんしのはくんのことお気に入りすぎない?
7920/11/24(火)07:10:51No.749028369+
笑えない少年と感情がわからないおじさんが唯一笑い合える関係いいよね…
まあ最終的には怒りあって殺し合い泣いてしまうんだろうが…
8020/11/24(火)07:11:21No.749028411そうだねx5
しのは君はかわいいからな…
8120/11/24(火)07:14:55No.749028615+
息子のことも褒めてあげなよ…
8220/11/24(火)07:16:41No.749028718+
雇い主としては評価してるから…
8320/11/24(火)07:17:03No.749028736+
>息子のことも褒めてあげなよ…
評価してるから次の刺客に選んでやったが?
8420/11/24(火)07:17:36No.749028762+
ぶっちゃけ今更こんな感じで褒めたりしてもママが死んだ時点で殺すルートしかガムテの中にないだろうし
8520/11/24(火)07:24:37No.749029187+
しかしガムテの生まれた経緯考えるときわみチルドレンまだいそうではあるよね
8620/11/24(火)07:26:21No.749029309+
>しかしガムテの生まれた経緯考えるときわみチルドレンまだいそうではあるよね
しのは君もっスかね?
そう考えると獅門とクリソツなのと自然になるっス
8720/11/24(火)07:28:18No.749029433+
>しのは君もっスかね?
>そう考えると獅門とクリソツなのと自然になるっス
ガムテとほぼ同期だからきわみさん14で二人子供作ってることになる…
8820/11/24(火)07:28:46No.749029476+
一晩で書き直したのって襲撃の話だったのか
8920/11/24(火)07:28:59No.749029494+
親友にして憎むべき仇敵にして親子とかになったら二人の関係盛りすぎじゃねッスか?
9020/11/24(火)07:29:38No.749029547+
忍者と極道と総理官邸…
全てのピースが揃っちまったな
9120/11/24(火)07:29:41No.749029552+
せめて兄弟ぐらいでなんとかなんねぇっスか?
9220/11/24(火)07:31:50No.749029687+
父親の清一がチルドレン増やしてて
きわあじさん自身それを嫌いつつも真似しちゃってるとかになるんスかね
9320/11/24(火)07:31:53No.749029697+
ヤマイダレが唯一きわあじさんに褒められた記憶だったりして
決め技に拘ってるように見えるのもそれが心の中にあるからだったりして
9420/11/24(火)07:33:45No.749029811+
>ヤマイダレが唯一きわあじさんに褒められた記憶だったりして
>決め技に拘ってるように見えるのもそれが心の中にあるからだったりして
こんなに若くてドス使いを極めてる動機というか執着はなんかあるんだろうね
9520/11/24(火)07:38:03No.749030078+
ガムテは死ぬとしても他のチルドレンをどう扱うのか気になる
暴走族みたいに有耶無耶っスかね
9620/11/24(火)07:39:26No.749030162+
>いいキャラになったなあガムテ…
正直40話のサムネの時点できゅん…ってなったよ
ちょろいなオレ
9720/11/24(火)07:40:01No.749030204+
>ガムテは死ぬとしても他のチルドレンをどう扱うのか気になる
>暴走族みたいに有耶無耶っスかね
生花店は描写される範囲だと全殺しされてなかったっスか…?
9820/11/24(火)07:40:37No.749030249+
>ガムテは死ぬとしても他のチルドレンをどう扱うのか気になる
>暴走族みたいに有耶無耶っスかね
エレキマンで一掃してあげればいいっス
9920/11/24(火)07:41:01No.749030273+
しのくん派手さや他ほどの濃さはないけど主人公として好感持てる要素しかないし
作中人物にもそりゃ気に入られる
10020/11/24(火)07:41:33No.749030301+
プリマもだいぶ馴染んでんだな
10120/11/24(火)07:44:14No.749030483+
>プリマもだいぶ馴染んでんだな
つらい…
10220/11/24(火)07:45:33No.749030584そうだねx2
>>プリマもだいぶ馴染んでんだな
>つらい…
殺し屋やってるだけならまだしも普通に一般人にも手を掛けるほどに染まってるのはおつらい
10320/11/24(火)07:45:48No.749030599+
文才が有るのも何かの伏線だったりして
10420/11/24(火)07:45:52No.749030604+
>プリマもだいぶ馴染んでんだな
兄ちゃん死ね死ねはわかるけど無関係の人を殺しまくれるようになったのはすげえ染まったな…
10520/11/24(火)07:47:01No.749030692+
悲しい過去由来でも生きてちゃいけない存在っスからねグラスチルドレン…
10620/11/24(火)07:47:51No.749030762そうだねx2
>プリマもだいぶ馴染んでんだな
他の子供達が一般人を手にかけないようにするところに生徒会長らしさを感じた
10720/11/24(火)07:48:08No.749030791+
ブスの素顔がめちゃシコでおちんちんがつらい…
10820/11/24(火)07:48:13No.749030801+
su4380872.png
元ネタハートキャッチっスかね?
10920/11/24(火)07:48:50No.749030848そうだねx1
>他の子供達が一般人を手にかけないようにするところにママらしさを感じたよママ!
11020/11/24(火)07:50:36No.749030985+
>文才が有るのも何かの伏線だったりして
そういや獅門はヤクザの割に日記遺してるあたり文章書くの好きだったのかな…
11120/11/24(火)07:51:57No.749031089+
>脚本家の暗躍がバレるのはまだまだ先かな
単行本読んで無いと脚本家の話わりと唐突よね
11220/11/24(火)07:52:14No.749031110+
   ネタバレ
ちょ…暴露っすよこれ俺にとって!
こんなシーンあるんすか!?
11320/11/24(火)07:53:01No.749031175+
>su4380872.png
虚無のお面やめろや
11420/11/24(火)07:54:35No.749031303+
サブタイのガラスのブルースは絶対来ると思ってたからうれしい
11520/11/24(火)07:58:21No.749031597+
ガムテちょっと可哀想だなこれ
自分のこと死んでもいい駒扱いの父親が知らん同年代のやつに対して凄い親身…
いやまあ色々理由あるが
11620/11/24(火)08:01:20No.749031849+
>ガムテちょっと可哀想だなこれ
>自分のこと死んでもいい駒扱いの父親が知らん同年代のやつに対して凄い親身…
救いなのはガムテにとっては鴨がネギしょってやってきやがったぜ〜!!って状態なところか
11720/11/24(火)08:02:43No.749031947+
>ガムテってきわあじさんに褒められたことあるのかな…
読切でお兄ちゃん殺すときに思い出してた
君のドスの扱いすごいね極道技巧と名付けようって言われてたのが唯一褒めてもらえたシーンだったりしそう
11820/11/24(火)08:04:42No.749032119+
>殺し屋やってるだけならまだしも普通に一般人にも手を掛けるほどに染まってるのはおつらい
最初からお兄ちゃん殺してるじゃねーか!
11920/11/24(火)08:05:24No.749032179+
>脚本家の暗躍がバレるのはまだまだ先かな
裏で片付けてバレずに終わってもいいといえばいいからな…
12020/11/24(火)08:06:17No.749032261+
スレ画を目撃する前からこいつらまとめて殺せる繋がりどこかにあるって感じてるのがすごいというか
それもまた脚本家に誘導された結果なのかなぁ
12120/11/24(火)08:08:59No.749032498+
>一晩で書き直したのって襲撃の話だったのか
ただのグラチル顔見せ紹介だったのがたのしいカチコミになったから
インパクトはあったな
12220/11/24(火)08:10:07No.749032575+
>>殺し屋やってるだけならまだしも普通に一般人にも手を掛けるほどに染まってるのはおつらい
>最初からお兄ちゃん殺してるじゃねーか!
さすがに留学費用使い込んだ上両親殺したやつなんて殺してもいいよ
まあそこで止まれなかったのは悲劇だが
12320/11/24(火)08:13:26No.749032907+
ガムテの境遇がこう…思ってたよりだいぶ重い…!
12420/11/24(火)08:16:03No.749033145+
プリマのお兄ちゃんをパンピーカウントするとか頭極道かよ…
12520/11/24(火)08:16:23No.749033177+
>極道忍者バレはまだ引っ張りそうな気がするんだよなあ
フレプリの展開だとそろそろバレるよ
12620/11/24(火)08:18:56No.749033403そうだねx1
>最初からお兄ちゃん殺してるじゃねーか!
殺し屋になる前から一般人に手をかけてるから
他の子供にやらせず自分がやらなきゃいけないみたいになっちゃったんだろうね
12720/11/24(火)08:19:06No.749033418そうだねx1
>ガムテの境遇がこう…思ってたよりだいぶ重い…!
いいキャラになったよね
早く死なないかな
12820/11/24(火)08:19:29No.749033457+
自分が評価されたせいで大勢巻き込まれるってしのはくんにとってきつすぎる…
まぁしのはくんなくても総理官邸は襲われるんだが
12920/11/24(火)08:24:48No.749033926+
>ガムテは死ぬとしても他のチルドレンをどう扱うのか気になる
>暴走族みたいに有耶無耶っスかね
副作用で半分くらい死ぬと思う
13020/11/24(火)08:26:09No.749034064+
忍者くんは巻き込まれる危険がある一般人がいる場では戦闘力大分削がれそう
誰か他の忍者のサポートがないとグラチル集団相手は危い
というわけで斗女たんを出してください作神
13120/11/24(火)08:27:27No.749034205+
>文才が有るのも何かの伏線だったりして
シーノが脚本家の息子だったり?
13220/11/24(火)08:29:09No.749034373+
今の脚本家がきわあじさんの親父ならその可能性はあるっスね
13320/11/24(火)08:31:33No.749034618+
ガムテはグラチル編終わっても生き延びる可能性も疑ってる
13420/11/24(火)08:31:50No.749034641+
いいシーンなのにおつらい…
13520/11/24(火)08:33:34No.749034819+
ガムテいい悪役よね…なんやかや今出てる八極道の中で一番好きかもしれない
13620/11/24(火)08:35:54No.749035037+
>>ガムテは死ぬとしても他のチルドレンをどう扱うのか気になる
>>暴走族みたいに有耶無耶っスかね
>エレキマンで一掃してあげればいいっス
現役退いたオッサンたちにヤク与えてもこの程度だから数だけ増やしても意味ねえやってのがあの大規模作戦の結論だけど
グラチルは現役の殺し屋集団だからあそこまで雑魚にはならんのだよなぁ多分
13720/11/24(火)08:35:56No.749035043+
スレ画のきわあじさん、読者の立場で見なければ年の離れた友人の快挙に大喜びする大人というホッコリシーンなんだよな
いい笑顔しやがって……そして息子はイイ笑顔しやがって……


su4380872.png 1606153871694.jpg su4380804.jpg