二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1603207108482.png-(2810808 B)
2810808 B20/10/21(水)00:18:28No.738767409+ 01:37頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/10/21(水)00:20:07No.738767862そうだねx109
耐性あるんなら仕方ないわ
220/10/21(水)00:20:45No.738768029そうだねx30
まあだいたいのRPGのボス耐性あるもんな
320/10/21(水)00:22:14No.738768409そうだねx10
モヒカン以外恨む理由ないな...
モヒカンすら正論を言ってるから逆恨みにしかならん...
420/10/21(水)00:22:30No.738768490そうだねx45
みんな耐性持ちになるなら俺だって外すな…
520/10/21(水)00:22:37No.738768532そうだねx2
どうせ耐性無視スキルとか持ってるんでしょ?
620/10/21(水)00:22:42No.738768552+
イザベラは酒場でそんなエッチな格好してていいの?
720/10/21(水)00:23:08No.738768681+
それだけってお前…
820/10/21(水)00:24:13No.738769022+
もうちょっと言う場所とタイミング考えろよ
920/10/21(水)00:25:14No.738769343そうだねx11
どうしてこうも恨み買いそうな追いだし方するんだろう…相手冒険者だしそれこそ闇討ちもあり得るのに
1020/10/21(水)00:25:14No.738769347そうだねx9
そこまで行けるほどのデバッファーをよく捨てられるな…
ほんとに効果ないならともかく…
実際どうなの
1120/10/21(水)00:25:32No.738769442そうだねx21
やっぱりそれかって思ってる時点で課題が分かってるのに解決しようとしない問題ある人物ってことだもんな...
1220/10/21(水)00:25:37No.738769471+
状態異常特化って通用しないとゴミカスになるから初見だと使いづらいよね
1320/10/21(水)00:25:38No.738769480そうだねx13
>もうちょっと言う場所とタイミング考えろよ
何度も言ってきたけれどなあなあにされたのかもしれん
1420/10/21(水)00:25:48No.738769535+
五秒で見つかるんなら惰性でいつまでも世話になってるなよ…
1520/10/21(水)00:25:51No.738769547そうだねx2
鉱石にデバフ掛けて固さ8割減すると聞いた
1620/10/21(水)00:26:01No.738769606そうだねx2
実際効いてないならしょうが無いな…
どうせ実は俺のデバフはボスにも通じた!とかなんだろうけど
1720/10/21(水)00:26:37No.738769810+
取り敢えずモヒカンにありったけのデバフをかけてからその場を去るわ…
1820/10/21(水)00:26:53No.738769902+
Aランクパーティーとやらまでいけたなら
まだまだいけるんじゃねえかな
1920/10/21(水)00:26:59No.738769941+
Bランク以下の魔物駆逐しまくるんでしょ
2020/10/21(水)00:27:01No.738769957+
いやなんか他のジョブに適性SSSとかあって無双するパターンかもしれん
2120/10/21(水)00:27:14No.738770028そうだねx17
耐性持ち当たり前のランクに行くまでになんか覚えるか自主的に抜けようぜ…
2220/10/21(水)00:27:16No.738770039+
実は耐性無視するしデバフの強さがチート級だしSランクの双子の娘に褒められるらしい
2320/10/21(水)00:27:24No.738770080+
キャラの強さって生ものだし途中まで強いキャラとかあるからなぁ
2420/10/21(水)00:27:37No.738770121+
クズじゃなくてグズな辺り向上心がないのが分かる
2520/10/21(水)00:27:37No.738770129+
この女に永続貧乳化デバフをかけてやった
2620/10/21(水)00:27:45No.738770165そうだねx1
モヒカンが気になって仕方ない
2720/10/21(水)00:28:04No.738770268そうだねx2
攻撃覚えない黒魔はなぁ…!
2820/10/21(水)00:28:36No.738770418そうだねx15
>この女に永続貧乳化デバフをかけてやった
許せねえ…
2920/10/21(水)00:28:52No.738770499そうだねx2
どうせ外したらなんでこの敵こんなに強いんだ…?ってなるんだろ?
3020/10/21(水)00:28:56No.738770513そうだねx66
>実は耐性無視するしデバフの強さがチート級だしSランクの双子の娘に褒められるらしい
これ系って大体同じ流れだよね…
3120/10/21(水)00:29:25No.738770646そうだねx1
こういうのはボス戦時は酒場に預けて雑魚狩り行く時に連れ出せばいいんじゃない?
3220/10/21(水)00:29:25No.738770647+
ついでに視力デバフもかけて眼鏡属性をつけてやった
3320/10/21(水)00:29:28No.738770662+
見切れるほどのモヒカン
3420/10/21(水)00:29:31No.738770681そうだねx6
やっぱり追放ものって乱暴に追い出されるより穏便に別れた方がいいと思う…
様式美とかなのかな…
3520/10/21(水)00:29:48No.738770762そうだねx8
>どうせ外したらなんでこの敵こんなに強いんだ…?ってなるんだろ?
その後戻ってきてくれ!もう遅い!が最近の流行だと聞いた
3620/10/21(水)00:29:52No.738770792そうだねx17
デジャヴュを感じるほど見たぞこの導入
3720/10/21(水)00:30:01No.738770836+
主要ターゲットはざまぁを求めてるから…
3820/10/21(水)00:30:08No.738770868そうだねx3
言ってることはわからなくもないが、その追い出し方はないわ
3920/10/21(水)00:30:20No.738770941そうだねx4
通用するならもっとアピールしてくれ!
4020/10/21(水)00:30:21No.738770947+
モヒカンと同じことを無数のゲームでやってきたからなんとも言えん…他のやつも相対的に危険になるし…
4120/10/21(水)00:30:24No.738770966+
>主要ターゲットはざまぁを求めてるから…
スカっとジャパン嫌いそうなのにな
4220/10/21(水)00:30:30No.738771001+
せめて思想の違いで追い出すとか出来ないのか
4320/10/21(水)00:30:32No.738771014+
コロナでクビにされた人が多いからしょうがないんだ…
4420/10/21(水)00:30:33No.738771017+
穏便に分かれてたらざまあ!感が薄れるじゃん
4520/10/21(水)00:30:48No.738771085そうだねx3
実はSしとけばいいみたいなところはある
4620/10/21(水)00:31:14No.738771204そうだねx3
別にざまあみろしなくていいじゃん何にでも応報を求めるのは悪い癖だぞ
4720/10/21(水)00:31:16No.738771212そうだねx11
追い出されてから実は他の同一職より凄いチートスキルと言われても主人公も元仲間も皆アホじゃないですか
4820/10/21(水)00:31:31No.738771276そうだねx3
>どうせ外したらなんでこの敵こんなに強いんだ…?ってなるんだろ?
いても今後の敵には弱体通らないんだろう?
なら頭打ちになるより出来るだけ早くデバッファー外して自力あげないといけないのでは
4920/10/21(水)00:31:47No.738771348+
この後パーティはデバフなしで雑魚相手に死にかけてそのままフェードアウト
5020/10/21(水)00:31:59No.738771401+
本気出せば有能なのに追い出したやつら許せねぇ!
5120/10/21(水)00:32:04No.738771419そうだねx5
別にBランクパーティー相手で生計立てていけばいい話なのに
被害者みたいなつらしてる理由が分からん
5220/10/21(水)00:32:16No.738771465+
弱体化が通らないと思われるのでレベルを上げて物理で殴る
5320/10/21(水)00:32:17No.738771475+
こういうのって修行しまくって元パーティーがピンチの時に待たせたなって駆けつけるのが王道だよね
5420/10/21(水)00:32:24No.738771498+
追放モノなんて登場人物アホにしねえと成立しないから…
5520/10/21(水)00:32:25No.738771514+
>やっぱり追放ものって乱暴に追い出されるより穏便に別れた方がいいと思う…
>様式美とかなのかな…
穏便に気持ちよく分かれてから別にやることを探すならまず追放されなくても良いし難しそう
5620/10/21(水)00:32:38No.738771562+
>こういうのって修行しまくって元パーティーがピンチの時に待たせたなって駆けつけるのが王道だよね
駆けつけないと思う
5720/10/21(水)00:32:39No.738771566+
メガテンだったら合体素材として引っ張りだこだろうに
5820/10/21(水)00:32:46No.738771596そうだねx21
>実は耐性無視するし
ええ…
スレ画の展開の前提無視じゃないの
なんで見に覚えがあるみたいな反応してるの
5920/10/21(水)00:32:46No.738771599そうだねx2
モヒカンどこにいるんだと思ったらモヒカンだった
6020/10/21(水)00:32:49No.738771613+
でもクビ猶予期間あげるからその間に対策習得してきてねとか言われたらざまあできないし…
6120/10/21(水)00:32:56No.738771642そうだねx2
話の作りが大分エロ漫画に近いなと思いました
6220/10/21(水)00:33:04No.738771687そうだねx5
>この後パーティはデバフなしで雑魚相手に死にかけてそのままフェードアウト
もっと早くに支援術士追い出してればよかった…ってならない?
6320/10/21(水)00:33:09No.738771715そうだねx1
>追い出されてから実は他の同一職より凄いチートスキルと言われても主人公も元仲間も皆アホじゃないですか
このあと絶世の美少女とか頼りになるイケメン囲まれるだろうから主人公はウハウハでしょう
6420/10/21(水)00:33:14No.738771735+
このリーダーっぽいやつ一人だけ追い出しにハッスルしててすげえな
6520/10/21(水)00:33:14No.738771738+
>追い出されてから実は他の同一職より凄いチートスキルと言われても主人公も元仲間も皆アホじゃないですか
耐性貫通はまぁ気付かなくても仕方ない
デバフ量の差は気付かないとアホ過ぎるだろ…
6620/10/21(水)00:33:25No.738771784そうだねx3
俺の弱体化に助けられただろ!って言うのがダサい
6720/10/21(水)00:33:26No.738771786そうだねx1
デバフ込みAランクで精一杯だからデバフなくしたら成り立たなくなったくらいで済ませればいいのに
どうしてそうチートを盛りたがるんだ
6820/10/21(水)00:33:31No.738771810+
後発の有望スキル持ちと相性良くてレギュラー復帰するゲームあるあるみたいな展開はないのかな
6920/10/21(水)00:33:33No.738771818そうだねx6
現実でたいした才能が無いどころでない社会人の年齢の人が
おれが居なくなったら大変なんだぞ!って妄想を炸裂させてるやつだと想像するとつらい
7020/10/21(水)00:33:43No.738771870+
>こういうのって修行しまくって元パーティーがピンチの時に待たせたなって駆けつけるのが王道だよね
助けを乞われてバーカってやるのが王道だよ
7120/10/21(水)00:34:01No.738771955+
雑魚狩りで楽できるって時点で有能すぎない?パーティーメンバー数に上限がない限りは手元に置いときたい
7220/10/21(水)00:34:06No.738771990そうだねx1
昔のベタなのかもしれないが
こうやって酷い追い出し方した奴を颯爽と助けた上に
こんなひどいことした俺たちを許してくれるなんて…すげえよ主人公…ごめんなさぁい!
するほうが自分は好きだ
7320/10/21(水)00:34:36No.738772161そうだねx4
>現実でたいした才能が無いどころでない社会人の年齢の人が
>おれが居なくなったら大変なんだぞ!って妄想を炸裂させてるやつだと想像するとつらい
きっと何物にもなれなかったお前たちに告げる
7420/10/21(水)00:34:37No.738772165そうだねx1
このあと追い出したPTが強い魔物にやられてってのが1セットだからね…
7520/10/21(水)00:34:45No.738772209+
パッチ当たってデバフが上方修正されたんだろう
7620/10/21(水)00:34:53No.738772239そうだねx2
俺つええええ要素より
ヒロインが双子の義理の娘ってのがきつい
まだおっさんが転生して若返ってるとかのがいい
7720/10/21(水)00:35:00No.738772270+
えっ
この後こいつらに復讐するの?
7820/10/21(水)00:35:18No.738772356+
パーティ追放ものは本当に源流までさかのぼると骨子自体は貴種流離譚の類だから
まあ昔から支持層がはっきりと存在し続けてるジャンルではある
7920/10/21(水)00:35:19No.738772367+
>こういうのって修行しまくって元パーティーがピンチの時に待たせたなって駆けつけるのが王道だよね
そういうのは追放されるんじゃ無くて自分から出ていかないと
悪いが俺は一足先に抜けさせてもらうぜって
8020/10/21(水)00:35:21No.738772376+
俺もチートスキルだって知らなくてごめんねって謝る主人公は嫌われるんだろうな
8120/10/21(水)00:35:24No.738772390+
状態異常はともかくデバフはだいたいのゲームだとラスボスにだって通るのに…
8220/10/21(水)00:35:34No.738772436そうだねx1
デバフの重要度はゲームによって違いすぎるからなんともいえん…
8320/10/21(水)00:35:40No.738772469そうだねx1
>昔のベタなのかもしれないが
>こうやって酷い追い出し方した奴を颯爽と助けた上に
>こんなひどいことした俺たちを許してくれるなんて…すげえよ主人公…ごめんなさぁい!
>するほうが自分は好きだ
そこで俺はお前らが追放した事は許さないけどな…(クールに去る)パターンもあるからそんなに変わらん
8420/10/21(水)00:35:51No.738772535+
デバフの倍率が50%でダメだった
8520/10/21(水)00:35:55No.738772554そうだねx5
追い出されたの17年前なら
もうみんな歳とって引退してのんびりしてそう
8620/10/21(水)00:36:03No.738772589+
追放支援職は最初の数話で別に役立たずじゃないこと明らかになるし途中から支援じゃなくて自分自身で無双し始める
8720/10/21(水)00:36:06No.738772609+
黒だったら暗黒の儀式とか黒死病とかで何とかならない?
8820/10/21(水)00:36:19No.738772676+
この手のは私は相手に説明しないけど相手は黙って察してくれないのが悪い
察せずに自分を追い出した奴らは破滅するべきって攻撃的思想が強い
8920/10/21(水)00:36:20No.738772679そうだねx8
>追放支援職は最初の数話で別に役立たずじゃないこと明らかになるし途中から支援じゃなくて自分自身で無双し始める
もういいよそういうの!
9020/10/21(水)00:36:21No.738772690+
餃子は置いてきた
9120/10/21(水)00:36:33No.738772746そうだねx2
>デバフの重要度はゲームによって違いすぎるからなんともいえん…
こんなんめっちゃ効果ありましたってフリ以外ないじゃん
9220/10/21(水)00:36:34No.738772747そうだねx4
ググって読んでみたらその後どころか
追い出した翌日にパーティー全滅してて笑った
早すぎるわ
9320/10/21(水)00:36:41No.738772778そうだねx3
>えっ
>この後こいつらに復讐するの?
即落ち2コマ並に全滅していなかったことになる
9420/10/21(水)00:36:47No.738772805+
双子ハメ太郎
9520/10/21(水)00:36:48No.738772809+
>スカっとジャパン嫌いそうなのにな
それを更にザマァしたいのだ
9620/10/21(水)00:36:53No.738772840+
>そこで俺はお前らが追放した事は許さないけどな…(クールに去る)パターンもあるからそんなに変わらん
そりゃそれは許してないじゃん
許してくれるなんてって言ってんじゃん
9720/10/21(水)00:36:53No.738772846+
追放展開いるかな…
9820/10/21(水)00:37:03No.738772895+
>追放支援職は最初の数話で別に役立たずじゃないこと明らかになるし途中から支援じゃなくて自分自身で無双し始める
何ならテンポの良い奴だとプロローグで追放されて次の話でチート判明するからな…
9920/10/21(水)00:37:05No.738772907+
>黒だったら暗黒の儀式とか黒死病とかで何とかならない?
PWじゃなくって魔導士なので
10020/10/21(水)00:37:05No.738772908そうだねx4
>追放支援職は最初の数話で別に役立たずじゃないこと明らかになるし途中から支援じゃなくて自分自身で無双し始める
自分で戦えるなら最初から戦えや!
10120/10/21(水)00:37:14No.738772948+
>俺つええええ要素より
>ヒロインが双子の義理の娘ってのがきつい
>まだおっさんが転生して若返ってるとかのがいい
インモラルフェチなんだろうか…合わせ技でキツイな
10220/10/21(水)00:37:15No.738772951+
まがりなりにもそれまで一応世話になった奴と円満に別れられないのかこういう奴は…
10320/10/21(水)00:37:21No.738772990そうだねx5
コロナで俺をクビにした課長が戻ってきてくれと頭を下げに来たがもう遅い
10420/10/21(水)00:37:27No.738773018そうだねx3
>>スカっとジャパン嫌いそうなのにな
>それを更にザマァしたいのだ
同類なのにマウントとりたい…ダサ…
10520/10/21(水)00:37:35No.738773056そうだねx3
変なノリの神様が出てくるよりはいいかな…
10620/10/21(水)00:37:40No.738773079+
こいつらに永続デバフ掛けてトンズラするんじゃないの?
10720/10/21(水)00:37:42No.738773091+
穏便に出ていくのも主人公が受け入れるのもあるにはあるよ
10820/10/21(水)00:37:43No.738773096そうだねx1
やっぱりとか言ってるから追い出される空気は察してただろうに追い出されるまでなんの努力もしてないのは何で…?
10920/10/21(水)00:37:45No.738773110そうだねx1
なろうのランキングのタイトルクソ長いのがだいたいこんなの
11020/10/21(水)00:38:08No.738773228そうだねx7
>>>スカっとジャパン嫌いそうなのにな
>>それを更にザマァしたいのだ
>同類なのにマウントとりたい…ダサ…
今やってるそれがそれだよ
11120/10/21(水)00:38:09No.738773232+
>即落ち2コマ並に全滅していなかったことになる
可哀想…
11220/10/21(水)00:38:12No.738773248そうだねx2
こういうタンクやヒーラー、デバッファー、テイマー追放ものimgだけで10個くらい見た
11320/10/21(水)00:38:18No.738773274+
>コロナで俺をクビにした課長が戻ってきてくれと頭を下げに来たがもう遅い
絶対にコロナに感染しないスーパー社員だったことが判明してそう
11420/10/21(水)00:38:20No.738773289そうだねx6
本当は有能スキルだと知られてない理由がしっかりしてるならいいけど…
世界中がバカなだけってのはもういい
11520/10/21(水)00:38:38No.738773372そうだねx1
追い出されて今更戻れと言われてももう遅い展開大人気よね
11620/10/21(水)00:38:39No.738773383そうだねx3
>双子ハメ太郎
巣に帰れ
11720/10/21(水)00:38:48No.738773415+
俺だったらチートが判明したら俺通用するよ!って元仲間に売り出すけどな…
11820/10/21(水)00:39:19No.738773560そうだねx1
>なろうのランキングのタイトルクソ長いのがだいたいこんなの
全部がそうというわけでもないだろ
今の月間ランキング上位10作品中8作品は追放ざまあものだけど
11920/10/21(水)00:39:22No.738773579+
>やっぱりとか言ってるから追い出される空気は察してただろうに追い出されるまでなんの努力もしてないのは何で…?
そこはどうしようもないからじゃない?
「」も改善できるかもしれないけど駄目になるまで惰性で続けるとかあるでしょうに
12020/10/21(水)00:39:25No.738773594そうだねx2
どうして元のパーティで本気出さなかったんですか?
12120/10/21(水)00:39:27No.738773611+
>即落ち2コマ並に全滅していなかったことになる
イザベラが死姦されてるシーンとかはないんです?
12220/10/21(水)00:39:28No.738773614+
だから俺はよぉ!追い出されたPTのピンチを救ったり再評価される展開が見てえんだよ!
元PTメンバーへのマウント取りや破滅が見たいわけじゃねえ!
12320/10/21(水)00:39:29No.738773623そうだねx2
>こういうタンクやヒーラー、デバッファー、テイマー追放ものimgだけで10個くらい見た
それもコミカライズだけでだろ?
12420/10/21(水)00:39:34No.738773643+
パーティ全員無能でリーダー含めて全員追放されるコントとかありそう
12520/10/21(水)00:39:43No.738773695そうだねx3
>>なろうのランキングのタイトルクソ長いのがだいたいこんなの
>全部がそうというわけでもないだろ
>今の月間ランキング上位10作品中8作品は追放ざまあものだけど
なそ
にん
12620/10/21(水)00:39:46No.738773705+
>>なろうのランキングのタイトルクソ長いのがだいたいこんなの
>全部がそうというわけでもないだろ
>今の月間ランキング上位10作品中8作品は追放ざまあものだけど
あってるじゃん!
12720/10/21(水)00:39:46No.738773709そうだねx4
主人公が若かったらまだマシなんだけど
本当に実子が居てもおかしくない年齢のおっさん主人公が
義理の娘にパパ大好き言われて冒険するなろうは限界を超えすぎてる
12820/10/21(水)00:39:47No.738773719+
酷いのになるとPT在籍中はマジでお荷物状態で追い出されたのに
追い出された後に手に入れたチートで追い出した奴らが間違ってた!って方向に持って行く
12920/10/21(水)00:39:51No.738773729そうだねx2
追放系はどれ読んでもテンプレでしかないからおもんない
13020/10/21(水)00:39:56No.738773753そうだねx2
そして実はチートだったとか有能だった系は大体どんどん盛られてもうそれだけでいいんじゃね?って言うおかしなスキルになるまでセットなのが多い…
13120/10/21(水)00:40:10No.738773816+
なろうは今まで色々流行ったけど根底にあるのはざまぁ系だと思う
13220/10/21(水)00:40:17No.738773842+
>やっぱりとか言ってるから追い出される空気は察してただろうに追い出されるまでなんの努力もしてないのは何で…?
そういう努力をしない主人公が読者の共感を呼んでウケるのさ!
13320/10/21(水)00:40:19No.738773853+
>どうして元のパーティで本気出さなかったんですか?
周囲の圧が強くて実力を出し切れなかっただけだし…
13420/10/21(水)00:40:22No.738773869+
>やっぱりとか言ってるから追い出される空気は察してただろうに追い出されるまでなんの努力もしてないのは何で…?
追い出されないように努力したりパーティーのみんなと話し合ったり仲を深めたりしたら読者が感情移入できないから
13520/10/21(水)00:40:22No.738773874+
>こういうタンクやヒーラー、デバッファー、テイマー追放ものimgだけで10個くらい見た
パーティー抜けてもらったらドルオタになった奴以外は首をかしげる展開だった
13620/10/21(水)00:40:27No.738773902そうだねx6
クソ職→実はチート
クソスキル→実はチート
のパターンもいい加減飽きないんだろうか
13720/10/21(水)00:40:29No.738773905+
アホみたいな理由であっても理不尽を受けて
大義名分を持って気持ちよく怒りたいんだろう多分
13820/10/21(水)00:40:45No.738773971そうだねx2
そもそも17年後に漸く元パーティどうしてるかなぁって思い出した程度なので
なんならこいつらの破滅描写すら全く要らなかったんだ
13920/10/21(水)00:40:52No.738774013+
雑魚にもデバフが役立つバランスなのにボスにデバフ無効って滅茶苦茶戦闘バランスひどそう…
14020/10/21(水)00:40:54No.738774020+
まぁでもこんな追い出し方する奴らの元には帰りたくないかもしれん…
というか長いこと一緒にやって来ただろうにこの扱いはなんなの…主人公人望無さすぎでしょ
14120/10/21(水)00:40:58No.738774041+
>どうして元のパーティで本気出さなかったんですか?
どうしようもないところまで追い詰められないとやる気がでないから
14220/10/21(水)00:41:00No.738774052そうだねx3
>こういうタンクやヒーラー、デバッファー、テイマー追放ものimgだけで10個くらい見た
なろうに行けば誇張なしに100倍以上は見られそう
14320/10/21(水)00:41:03No.738774070+
主人公の冒頭解説役でしかないキャラクターなんだからこいつらに感情移入というか心情を考える時点で間違ってるんだよな
俺はどうかなとは思うが
14420/10/21(水)00:41:11No.738774113そうだねx4
>クソ職→実はチート
>クソスキル→実はチート
>のパターンもいい加減飽きないんだろうか
本当にクソならまだしも能力名聞いただけでそれ絶対強いだろ…って能力とかも多いからな…
14520/10/21(水)00:41:22No.738774163+
オバロや盾の後追いなろうは割と見るけどリゼロや幼女戦記の後追いって少ないよね
14620/10/21(水)00:41:24No.738774178そうだねx5
コマ割りかと思ったらモヒカンでダメだった
14720/10/21(水)00:41:24No.738774179+
耐性ぶち抜いてスロウ入れまくらないと
14820/10/21(水)00:41:30No.738774200そうだねx3
>本当は有能スキルだと知られてない理由がしっかりしてるならいいけど…
>世界中がバカなだけってのはもういい
割れ鍋に綴じ蓋で奇跡のタッグ出来た!とかならまだ納得できるよね
14920/10/21(水)00:41:36No.738774224+
俺が前に見たやつは勇者パーティから追放されるけど
勇者それ知らなくて勇者が勝手に追放すんなボケ!ってブチギレてたやつだっつ
タイトル思い出せないけど
15020/10/21(水)00:41:48No.738774280+
>本当に実子が居てもおかしくない年齢のおっさん主人公が
>義理の娘にパパ大好き言われて冒険するなろうは限界を超えすぎてる
読者層が子持ちでもおかしくない年齢だから…
まあ子供や嫁どころか付き合ってる相手すらいないんだが…
15120/10/21(水)00:41:57No.738774319そうだねx2
>オバロや盾の後追いなろうは割と見るけどリゼロや幼女戦記の後追いって少ないよね
話考えるのがめんどくさいから……
15220/10/21(水)00:41:58No.738774325そうだねx1
日刊ランキングは流行りのジャンルの序盤テンプレに作者が考えた独自要素が何か楽しむ大喜利的なところがある
15320/10/21(水)00:42:02No.738774340+
なんか主人公が強くなって今のパーティーだと主人公が強すぎて宝の持ち腐れになるからパーティーから離脱を勧めて主人公がパーティーから脱退してそのままアイドルオタになるのとかあったけどあれは割と追放?の理由はしっかりしてたな
15420/10/21(水)00:42:05No.738774363+
テンプレ以前にいちいち表現がゲームチックすぎると
ゲーム世界で何シリアスぶってるのとしかならないから面白くない
15520/10/21(水)00:42:06No.738774366そうだねx9
su4293220.jpg
好きな追放貼る
15620/10/21(水)00:42:08No.738774374+
チンピラばっかのパーティで金勘定出来る頭がある主人公にもっと上のパーティに入ってほしくて追放したの見たけどあれタイトルなんだったんだろ
15720/10/21(水)00:42:09No.738774382+
追放系はこう作者とかそういうの好きな層とかのリアルで溜まってる鬱憤みたいなのがストレートに感じられて
ただ面白くないだけじゃなくてなんか居た堪れない感じがして読む気起きねえんだよな
15820/10/21(水)00:42:18No.738774426そうだねx5
ゴミスキルと聞いたらチートと思え
15920/10/21(水)00:42:28No.738774469そうだねx4
>クソ職→実はチート
>クソスキル→実はチート
仲間と別れた途端特に理由もなく本領発揮して
最初からやってりゃ追い出されることもなかっただろって話多すぎる…
16020/10/21(水)00:42:30No.738774484+
仮にボスにデバフ無効でも道中の雑魚で消耗抑えられるから
人数制限がなければ追い出す理由はない
16120/10/21(水)00:42:33No.738774504+
>クソ職→実はチート
>クソスキル→実はチート
>のパターンもいい加減飽きないんだろうか
いやその実は強い能力でした!は王道パターンじゃないか…?
例えばうえきの法則って漫画とかソレだけど面白いし…
ただスレ画の追放展開は最近多すぎるからうへえってなるだけで
16220/10/21(水)00:42:41No.738774533そうだねx3
>追い出されないように努力したりパーティーのみんなと話し合ったり仲を深めたりしたら読者が感情移入できないから
感情移入っていうのは自分の境遇と重ね合わせることだけじゃないぞ!?
16320/10/21(水)00:42:57No.738774592+
じゃあお前強すぎるから追放するわにしようぜ
…めぐみんだなこれ
16420/10/21(水)00:43:00No.738774605+
こんだけ沢山あると99%が流行ってるから便乗してるだけだと思うが……
16520/10/21(水)00:43:00No.738774608そうだねx2
>即落ち2コマ並に全滅していなかったことになる
追放のくだりいらなくない?
16620/10/21(水)00:43:07No.738774630+
ボスに効かないデバフって大抵雑魚相手だとデバフ入れてる間に殴った方がよくね?ってなって役に立たなそう
16720/10/21(水)00:43:07No.738774632そうだねx2
>割れ鍋に綴じ蓋で奇跡のタッグ出来た!とかならまだ納得できるよね
ある意味めちゃなパーティ強引にまとめてるのならこのすばとかか
16820/10/21(水)00:43:25No.738774715+
今なら魔女の旅々のキノの後追いがラノベが流行るぜー!
16920/10/21(水)00:43:35No.738774756+
>ゲーム世界で何シリアスぶってるのとしかならないから面白くない
それはゲームのシナリオ自体を否定するようなもんじゃ
17020/10/21(水)00:43:42No.738774781+
パーティーって人数制限あるものなの?
17120/10/21(水)00:43:43No.738774783+
タンクもバフもデバフもヒールもテイムもみんな途中で超火力で無双し始めるんだ
悔しいけど仕方ないんだ
地味で不遇なんて嫌だからな
17220/10/21(水)00:43:51No.738774826そうだねx5
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
こういうのでいいんだよこういうので
17320/10/21(水)00:43:52No.738774828そうだねx1
>こんだけ沢山あると99%が流行ってるから便乗してるだけだと思うが……
マイク•Oしかいない世界だ…
17420/10/21(水)00:44:08No.738774895そうだねx1
このランクになるまでの過程で高ランクになったらデバフ効かなくなるし攻撃魔法覚えなきゃなってならなかったのかとか
追放されるって前提ありきなせいで何もかも無茶苦茶なの多過ぎると思う追放もの
17520/10/21(水)00:44:11No.738774903そうだねx2
>クソスキル→実はチート
これやるにしてもせめて多少は取り繕えよってタイプが増えてきてる
どう考えても設定段階で既に強いのになぜか弱い扱いされて罵倒される
17620/10/21(水)00:44:19No.738774947そうだねx2
これ追放要素以外の部分が気持ち悪すぎて
安易な追放劇そのものはぜんぜんどうでもいい
17720/10/21(水)00:44:24No.738774964+
>今なら魔女の旅々のキノの後追いがラノベが流行るぜー!
冒頭の自画自賛だけ流行りそう!
17820/10/21(水)00:44:27No.738774976そうだねx3
>例えばうえきの法則って漫画とかソレだけど面白いし…
あれはあれで最初からどこがゴミ能力なんだって問題が
17920/10/21(水)00:44:45No.738775060そうだねx1
>じゃあお前強すぎるから追放するわにしようぜ
>…めぐみんだなこれ
めぐみんの場合はオーバーキル過ぎて使いどころ難しいし…
めぐみんのパーティー入りを断ったパーティー確か昔あったけどそのパーティーはめぐみんが凄すぎて自分達の所じゃ生かしきれないから…って理由で断ってたけど
18020/10/21(水)00:44:48No.738775075そうだねx2
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
この後ドルオタ堕ちして全財産空にするやつだっけ前にここで見たぞ
18120/10/21(水)00:44:56No.738775118+
>タンクもバフもデバフもヒールもテイムもみんな途中で超火力で無双し始めるんだ
つまり火力重視のスレ画は間違ってないってことじゃん!
18220/10/21(水)00:45:03No.738775145+
>パーティーって人数制限あるものなの?
ある作品もない作品もあるけど報酬頭割りだろうから役立たずは排除したいだろうな
18320/10/21(水)00:45:03No.738775147そうだねx2
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
この後がアレじゃなけりゃな!
18420/10/21(水)00:45:07No.738775166そうだねx2
>>例えばうえきの法則って漫画とかソレだけど面白いし…
>あれはあれで最初からどこがゴミ能力なんだって問題が
ゴミ能力そのものじゃん!
18520/10/21(水)00:45:07No.738775169+
外れスキル【手拭いを鉄に変えるスキル】とかそう言うので…
18620/10/21(水)00:45:08No.738775170+
>パーティーって人数制限あるものなの?
人数多すぎると分け前が減るじゃん
18720/10/21(水)00:45:18No.738775218そうだねx1
>>su4293220.jpg
>>好きな追放貼る
こういうのやったらアルガスに復讐!復讐!とコメントがやってくるぞ
18820/10/21(水)00:45:22No.738775227+
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
仲間になる神官のハニトラいいよね…よくない…
18920/10/21(水)00:45:30No.738775263そうだねx2
モヒカン長すぎ!
19020/10/21(水)00:45:33No.738775279+
>>即落ち2コマ並に全滅していなかったことになる
>追放のくだりいらなくない?
タイトルに追放って付けるとPVが100倍くらいになるからノルマはこなさないと…
19120/10/21(水)00:45:43No.738775316+
>>例えばうえきの法則って漫画とかソレだけど面白いし…
>あれはあれで最初からどこがゴミ能力なんだって問題が
植木のゴミを木には周りの能力者が大体殺意の塊みたいな能力してるから相対的に低い評価というだけで
能力者同士のバトルで雑魚能力と言われたこと自体は実は少ないからな…
19220/10/21(水)00:45:43No.738775319+
>今なら魔女の旅々のキノの後追いがラノベが流行るぜー!
傍若無人に振る舞って行く先々でざまぁする展開になりそう
19320/10/21(水)00:45:51No.738775352+
>パーティーって人数制限あるものなの?
経験値が魔物から分け与えられるって使用が多いから4〜6人くらいが効率がいいって大抵のなろうやゲームでは理由がある
本音を言うとキャラたくさん増やしても扱いきれん
19420/10/21(水)00:46:04No.738775407+
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
スマーフ行為だもんなこれ
19520/10/21(水)00:46:09No.738775435+
何かしら取得するのに制限があってレアだけど役に立たないみたいな扱いならまあ研究が進んでなくて活用方法が知られてなくてもまだわかる
誰でも身につけられるのに誰も活用方法がわかってませんでしたってのがゴロゴロあるのが問題
19620/10/21(水)00:46:14No.738775456+
【相手をメガネ好きに変える能力】…
19720/10/21(水)00:46:20No.738775481そうだねx1
>いやその実は強い能力でした!は王道パターンじゃないか…?
実は強い能力でした!部分に何の捻りもないのがね…
なろう系と揶揄されるやつとそうじゃないやつの違いって
どれだけストーリーとキャラクターを肉付けして展開に必然性を持たせられるかって部分だと思う
19820/10/21(水)00:46:22No.738775492+
>この後ドルオタ堕ちして全財産空にするやつだっけ前にここで見たぞ
嘘だろ承太郎!?
19920/10/21(水)00:46:30No.738775523+
前に「」が貼ってた異世界転生した王女と公爵の娘の百合っぽいやつは中々むっ!ってなったけどタイトルわすれた
20020/10/21(水)00:46:32No.738775533+
>【相手をメガネ好きに変える能力】…
強すぎる…
20120/10/21(水)00:46:56No.738775634+
短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
20220/10/21(水)00:47:07No.738775683+
>クソスキル→実はチート
スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
もちろんコミカライズ化されてない
20320/10/21(水)00:47:24No.738775755+
パーティーがAランクに達して足手まといだから出ていけの反対で
パーティーがCランク止まりだからお前は上目指すために出ていけパターンいいよね
20420/10/21(水)00:47:28No.738775778+
>本音を言うとキャラたくさん増やしても扱いきれん
キャラ多すぎると覚えきれないからありがたい…
一度に5人くらい登場して口調に特徴ないともうダメだわ俺
20520/10/21(水)00:47:29No.738775781+
>スマーフ行為だもんなこれ
スマーフ云々じゃなくてダメな奴の受け皿組織的なパーティに向上心あって
十分に技量も上がったやつが残っても的な
20620/10/21(水)00:47:29No.738775782そうだねx2
>前に「」が貼ってた異世界転生した王女と公爵の娘の百合っぽいやつは中々むっ!ってなったけどタイトルわすれた
転生王女と天才令嬢の魔法革命かね
20720/10/21(水)00:47:31No.738775789+
忍者ならソロでも多元抜刀があるし…
20820/10/21(水)00:47:33No.738775795+
>仮にボスにデバフ無効でも道中の雑魚で消耗抑えられるから
>人数制限がなければ追い出す理由はない
単純に分け前減るから減らせるやつは可能な限り減らしたいだろう
20920/10/21(水)00:47:35No.738775803そうだねx5
追放物は正直それ自体は嫌いじゃないんだけど
追放理由が微妙なの多すぎなのが辛い
21020/10/21(水)00:47:40No.738775826+
実はもクソもない強さなのに前フリで役立たず扱いされてたのなんだったの?っていうのが問題なんだろう
21120/10/21(水)00:47:46No.738775846+
1人を冷たく突き放して残ったメンバーで命懸けの戦いをしに行く(追放されたキャラが作ったアクセサリーを持って)みたいな漫画をヒで見たけどこれはこれで王道で好き…ってなった
21220/10/21(水)00:47:50No.738775858そうだねx4
>スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
気持ち悪いよ…
21320/10/21(水)00:47:57No.738775884+
>短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
むしろ短く切って投稿頻度正義のなろうスタイルに最も適合したスタイルでは?
21420/10/21(水)00:47:57No.738775886+
>短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
毎回新しいパーティーに入っては追放されてざまぁすればいいだけでは?
21520/10/21(水)00:47:58No.738775889+
主人公が尖った職扱いの魔法剣士でうーん魔法剣士はうちのパーティでの運用には向いてないからごめんねって断られまくるやつは筋が通ってて好き
21620/10/21(水)00:48:07No.738775932+
>su4293220.jpg
>好きな追放貼る
これと
お前働きすぎだから強制的に休みな!ってやつは好き
21720/10/21(水)00:48:11No.738775946+
>>前に「」が貼ってた異世界転生した王女と公爵の娘の百合っぽいやつは中々むっ!ってなったけどタイトルわすれた
>転生王女と天才令嬢の魔法革命かね
ああそれそれ
21820/10/21(水)00:48:14No.738775962そうだねx1
>スマーフ行為だもんなこれ
そうじゃねえよ「」ック
21920/10/21(水)00:48:19No.738775989+
「ん〜そのスキルどういうのかよくわかんないけど言葉の響きが弱そうだから追放ね」みたいなのもザラにある
22020/10/21(水)00:48:28No.738776030+
>スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
>もちろんコミカライズ化されてない
二次ドリでも無茶だよ!
22120/10/21(水)00:48:34No.738776062+
同じ0からスタートでも完全な新規冒険者だとダンジョンとか冒険生活から解説が必要だったりするが
追放ものなら今まで冒険者として経験あるから知ってるという程で解説入らずで進める事ができちまうんだ
更に追放した奴らをざまぁしてドン!
22220/10/21(水)00:48:35No.738776069+
>>短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
>毎回新しいパーティーに入っては追放されてざまぁすればいいだけでは?
上手く作れれば面白そうだなそれ
22320/10/21(水)00:48:39No.738776080+
スレ画はむしろ優しさじゃないか…
22420/10/21(水)00:48:45No.738776101+
>スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
>もちろんコミカライズ化されてない
…劇中でテイスティングとかしてんの?
22520/10/21(水)00:48:48No.738776112+
なろうテンプレってエロ漫画よりよほど俗っぽい欲への追求がすごいなと思う
こういうの創作して良いんだって気付かされる
22620/10/21(水)00:48:48No.738776113+
>ある意味めちゃなパーティ強引にまとめてるのならこのすばとかか
カズマさんは他所に行ってもそこそこ戦えるから…
22720/10/21(水)00:48:51No.738776126+
前提が破綻しててもそういうのを気づかない層に気持ち良く読んでもらうためならまあ…
22820/10/21(水)00:48:52No.738776131+
>>クソスキル→実はチート
>スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
>もちろんコミカライズ化されてない
うんチート…
22920/10/21(水)00:49:04No.738776189+
>主人公が尖った職扱いの魔法剣士でうーん魔法剣士はうちのパーティでの運用には向いてないからごめんねって断られまくるやつは筋が通ってて好き
追放以前の問題じゃねーか!
23020/10/21(水)00:49:07No.738776203+
>「ん〜そのスキルどういうのかよくわかんないけど言葉の響きが弱そうだから追放ね」みたいなのもザラにある
集団転移でよくあるやつ
23120/10/21(水)00:49:21No.738776260+
>>>短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
>>毎回新しいパーティーに入っては追放されてざまぁすればいいだけでは?
>上手く作れれば面白そうだなそれ
毎回追放される主人公に愛着持たせるのが死ぬほどむずそう
23220/10/21(水)00:49:27No.738776285+
構想してる話があるけど
追放とかチートをどうねじ込むか悩む
23320/10/21(水)00:49:33No.738776320+
最近の追放もののトレンドは最初からめっちゃ評価されてるけど
空気の読めないエラい奴が独断で追放かまして総スカンされるパターンだぞ
2話くらいで既に媚びまくる女の子と謝罪する男とうるせー知らねーする主人公という王道展開をこなす
23420/10/21(水)00:49:38No.738776343+
>>短編集スタイルはなろうに適合しないから流行らない
>毎回新しいパーティーに入っては追放されてざまぁすればいいだけでは?
これは可能性を感じるぞ
放浪物の放浪先を村からパーティーに変える感じか
23520/10/21(水)00:49:39No.738776353+
元パーティのやつらが価値を理解してないというか
ちょっと他のパーティと話でもしたらすぐに主人公の異常性がわかるレベルのやつは全体の何割くらいなんだろうかな
23620/10/21(水)00:49:47No.738776390+
>>ある意味めちゃなパーティ強引にまとめてるのならこのすばとかか
>カズマさんは他所に行ってもそこそこ戦えるから…
前世でネトゲしてた時の方がパーティー纏めるの大変だったってカズマさんが言ってるのが酷い…
23720/10/21(水)00:49:51No.738776405+
前のパーティは円満解散とかでいいのに
23820/10/21(水)00:49:52No.738776415+
「ボスキャラのアイテムは一切盗めないようになってる盗賊なんか役に立たないって言ってるんだよ!」
23920/10/21(水)00:49:55No.738776426+
ROでクリアサで臨公入らなかった頃がある俺にはひとごととは思えなかった
24020/10/21(水)00:49:56No.738776428+
なろうは玉石混淆だからスレ画みたいなのもあるのは良いんだけど書籍化やコミカライズはもうちょっと選別しろよと思う
24120/10/21(水)00:49:58No.738776443+
>実は耐性無視するしデバフの強さがチート級だしSランクの双子の娘に褒められるらしい
面白さにデバフかかったのかな?
24220/10/21(水)00:50:01No.738776461+
逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
24320/10/21(水)00:50:14No.738776521そうだねx1
でも攻略見ずにRPGしてて「これ弱いな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
24420/10/21(水)00:50:24No.738776560+
>なろうテンプレってエロ漫画よりよほど俗っぽい欲への追求がすごいなと思う
>こういうの創作して良いんだって気付かされる
寝る前にする妄想をそのままお出しされてる感覚
24520/10/21(水)00:50:40No.738776641+
>なろうは玉石混淆だからスレ画みたいなのもあるのは良いんだけど書籍化やコミカライズはもうちょっと選別しろよと思う
数打てば当たるかもしれないからな!で量産されるコミカライズガチャN
24620/10/21(水)00:50:51No.738776691+
>>実は耐性無視するしデバフの強さがチート級だしSランクの双子の娘に褒められるらしい
>面白さにデバフかかったのかな?
いや素の能力じゃね
24720/10/21(水)00:50:53No.738776700そうだねx1
>構想してる話があるけど
>追放とかチートをどうねじ込むか悩む
悩むくらい軸に出来てないんなら盛り込まなくていいのでは?
24820/10/21(水)00:50:56No.738776719そうだねx2
>でも攻略見ずにRPGしてて「これ強いな」と思って使ったけど後々ネットの攻略見たら実は弱キャラだったってあるあるだよね
24920/10/21(水)00:50:58No.738776735+
>でも攻略見ずにRPGしてて「これ弱いな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
それはそれでパーティの方向性の違いで奴じゃね?
25020/10/21(水)00:51:00No.738776747そうだねx1
>でも攻略見ずにRPGしてて「男はいらんな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
25120/10/21(水)00:51:02No.738776749+
召喚しといて使えないから放逐ってのも結構ひどい
25220/10/21(水)00:51:03No.738776754+
>「ボスキャラのアイテムは一切盗めないようになってる盗賊なんか役に立たないって言ってるんだよ!」
システムがクソな世界すぎる…
25320/10/21(水)00:51:15No.738776795+
なろうコミカライズは何故か全体的に割と画力高いんだよな…
25420/10/21(水)00:51:15No.738776796+
>スレ画はむしろ優しさじゃないか…
追放どころか殺されるところスタートすらあるからな…
25520/10/21(水)00:51:18No.738776809+
>悩むくらい軸に出来てないんなら盛り込まなくていいのでは?
入れたほうがPVふえるし
25620/10/21(水)00:51:22No.738776833そうだねx6
>「ボスキャラのアイテムは一切盗めないようになってる盗賊なんか役に立たないって言ってるんだよ!」
0%と表記されているが実は小数点以下の確率で盗める
25720/10/21(水)00:51:25No.738776845+
同情したいけど大体正論の場合が多い
25820/10/21(水)00:51:27No.738776851+
>でも攻略見ずにRPGしてて「これ弱いな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
子供の頃はバフデバフの重要性なんて気付かずフルアタッカーで行ったりしたもんだった
25920/10/21(水)00:51:40No.738776905+
よくあるよくあるとは言うがどいつも能力とかスキルとか括り方がゲームっぽいのはいいんだろうか
26020/10/21(水)00:51:44No.738776922+
>>なろうは玉石混淆だからスレ画みたいなのもあるのは良いんだけど書籍化やコミカライズはもうちょっと選別しろよと思う
>数打てば当たるかもしれないからな!で量産されるコミカライズガチャN
作画面でも上手い絵の人とか多いけどたまにいや割と良く無茶苦茶下手な絵とかの漫画があって驚く
ゴーレムのとか
26120/10/21(水)00:51:54No.738776964そうだねx1
>ROでクリアサで臨公入らなかった頃がある俺にはひとごととは思えなかった
ござるさん…
26220/10/21(水)00:51:57No.738776974+
>なろうコミカライズは何故か全体的に割と画力高いんだよな…
広く目につくレベルの出来のやつは大体最低限のラインを越えてるだけだ
ヤバい奴は本当にヤバイよ今でも
26320/10/21(水)00:51:57No.738776976+
好きな奴が書籍化されても打ち切られるしなぁ…
26420/10/21(水)00:51:57No.738776977そうだねx1
>なろうコミカライズは何故か全体的に割と画力高いんだよな…
それはまともなコミカライズしかみてないだけすぎる…
微妙なのいっぱいあんぞ!
26520/10/21(水)00:52:07No.738777018そうだねx1
>追放物は正直それ自体は嫌いじゃないんだけど
>追放理由が微妙なの多すぎなのが辛い
追放したり迫害する側のIQがあんまりにも下がると
主人公のための踏み台になるための行動にしか見えなくて逆に同情心が湧く…
26620/10/21(水)00:52:12No.738777032+
>「ボスキャラのアイテムは一切盗めないようになってる盗賊なんか役に立たないって言ってるんだよ!」
実は小数点以下の確率で盗めるので何度も挑戦しよう
26720/10/21(水)00:52:16No.738777048+
ボスに通じなくなりつつあるという点以外は問題じゃないなら別の依頼できるようにするとか
バフ量の査定とか安定運用してたPTからこいつ抜いた後どうなるかの検証とか
そういうのちゃんとやれや命がけなんだろ
26820/10/21(水)00:52:17No.738777055そうだねx3
>ROでクリアサで臨公入らなかった頃がある俺にはひとごととは思えなかった
ろくな範囲攻撃もない【ピクミン】なんざ
クソの役にも立たねえってわかんねえのか!!
26920/10/21(水)00:52:26No.738777087+
ド正論叩きつけられてクソッ!あいつら…!みたいな感じになると
お前が恨むのか…ってなる
27020/10/21(水)00:52:27No.738777092+
>なろうコミカライズは何故か全体的に割と画力高いんだよな…
最近ようやくマシになりつつあるけど基本低いぞ…
27120/10/21(水)00:52:37No.738777136+
スカチートはそこそこ面白いし性癖理解してくれる彼女もいるし戦闘で彼女に貰った携帯食食べて無双もあるので読んで欲しい
27220/10/21(水)00:52:37No.738777138そうだねx3
>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
木の実食べたら追放された
27320/10/21(水)00:52:45No.738777167そうだねx2
まあでもなろうコミカライズはアルファポリスコミカライズよりはマシなのは間違いない
あっちは間違いなく平均値が一段下だわ…
27420/10/21(水)00:52:47No.738777175+
>でも攻略見ずにRPGしてて「これ弱いな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
外しても不都合なく進めるから外したんだよ
外した途端ボコボコにされるほど差があるなら外さんわ!
27520/10/21(水)00:52:48No.738777183+
>>なろうは玉石混淆だからスレ画みたいなのもあるのは良いんだけど書籍化やコミカライズはもうちょっと選別しろよと思う
>数打てば当たるかもしれないからな!で量産されるコミカライズガチャN
元々評価高めなのは作画も当然レベル高めなの用意されててNへの期待値の低さがよく分かる
27620/10/21(水)00:52:48No.738777187+
自分の強みを売り込めるコミュ力無いなら追放されてもなぁって感じだ
27720/10/21(水)00:52:52No.738777200+
>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
最初から有能なのパーティーメンバーも認知してたけどチート能力が違法なスキルで
駆け出しパーティーだった頃は黙認してたけど名前売れてきて隠しきれなくなったから追放
27820/10/21(水)00:52:58No.738777222そうだねx2
>木の実食べたら追放された
アダム!
27920/10/21(水)00:53:03No.738777245+
>よくあるよくあるとは言うがどいつも能力とかスキルとか括り方がゲームっぽいのはいいんだろうか
なろうファンタジーはそういうものだと諦めて
28020/10/21(水)00:53:03No.738777247+
例のサイクロプスの原作の人、別作品のコミカライズそんなに良くないけど絵をすごい褒めてるのみてうn…ってなったよ
28120/10/21(水)00:53:17No.738777299+
趣味でクソみてえなロマン職してたら環境変わって一躍人気職にとかもいっぱいあるんだろうな
28220/10/21(水)00:53:29No.738777357+
>でも攻略見ずにRPGしてて「これ弱いな」と思って外したけど後々ネットの攻略見たら実は強キャラだったってあるあるだよね
スパクロのアリーナは此処か何処かの掲示板で聞くか(wiki以外の)攻略サイト覗かないと何が強いのか分からない体になってしまった…
28320/10/21(水)00:53:38No.738777402+
>スカチートって作品の主人公が女の子のウンコ食うと消化されるまでの間女の子が覚えてたスキル全部使える
>もちろんコミカライズ化されてない
強いけど追放される理由つけにはなるけどさぁ!
28420/10/21(水)00:53:38No.738777404+
お前みたいなアラハバキに物理攻撃を繰り返すやつ仲間じゃねぇ!
28520/10/21(水)00:53:44No.738777427そうだねx2
お前の能力は危険だとか邪悪だって言われて追放や殺害された後に
なんやかんやで魔王の手下になったりするやつは言われた通りじゃん…って困惑する
28620/10/21(水)00:54:01No.738777507+
主人公以外の頭を悪くしすぎてるのは本当に読むにたえない
28720/10/21(水)00:54:04No.738777519+
>よくあるよくあるとは言うがどいつも能力とかスキルとか括り方がゲームっぽいのはいいんだろうか
ファンタジーで当然のように魔法があるのと同じようなもんだから
28820/10/21(水)00:54:05No.738777527そうだねx1
>>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
>木の実食べたら追放された
アダムとイブかな?
28920/10/21(水)00:54:06No.738777535+
>あれはあれで最初からどこがゴミ能力なんだって問題が
神器に比べたらゴミだしゴミを使った能力だから間違ってもいない
29020/10/21(水)00:54:13No.738777577+
>お前みたいなアラハバキに物理攻撃を繰り返すやつ仲間じゃねぇ!
オートすんな!
29120/10/21(水)00:54:17No.738777594+
遊び人が追放されるやるは追放されたやつが社会的地位的にもコネ的にも大物すぎて
追放したやつのIQが心配になるレベルだった
29220/10/21(水)00:54:18No.738777600+
コミカライズ描いてるエロ漫画家の人とか結構いるけど大体が絵や漫画上手いんだよな…エロ時代にファンタジーエロとか描いてたんだろうか
29320/10/21(水)00:54:20No.738777604そうだねx1
>>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
>木の実食べたら追放された
オヤジが酔ってる姿を兄弟に教えたら追放された
29420/10/21(水)00:54:27No.738777634+
白い背景!美少年と美少女以外描けない!変な衣装!動かないアクション!
29520/10/21(水)00:54:34No.738777672+
>趣味でクソみてえなロマン職してたら環境変わって一躍人気職にとかもいっぱいあるんだろうな
それまではあの職ロマンあっていいよねだったのに上方修正後はあの職クソだぜー!されるのいいよね
29620/10/21(水)00:54:42No.738777692そうだねx2
>お前の能力は危険だとか邪悪だって言われて追放や殺害された後に
>なんやかんやで魔王の手下になったりするやつは言われた通りじゃん…って困惑する
追放じゃなく止め刺しとくべきだったな…
29720/10/21(水)00:54:50No.738777728+
>よくあるよくあるとは言うがどいつも能力とかスキルとか括り方がゲームっぽいのはいいんだろうか
もうなろうファンタジーで1ジャンルみたいなもんだ
29820/10/21(水)00:54:50No.738777731そうだねx2
>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
見た目がキモい
29920/10/21(水)00:54:53No.738777739+
>コミカライズ描いてるエロ漫画家の人とか結構いるけど大体が絵や漫画上手いんだよな…エロ時代にファンタジーエロとか描いてたんだろうか
(女の子は可愛いけど戦闘シーンが描けない)
30020/10/21(水)00:55:00No.738777769+
今まで最強職だったけど急に世界が俺の職に下方修正かけてきたから追放されましたってのはもうありそうだな
30120/10/21(水)00:55:03No.738777782+
スレ画は微妙に思ってた状態異常と下降支援が超絶凄かったおかげでAまで来たのに外したから即死亡って展開なのかな?
30220/10/21(水)00:55:05No.738777793+
なろうコミカライズは一話一話ごとの話の密度が薄すぎてこれ絶対終わらねえわってなるところ
30320/10/21(水)00:55:12No.738777827+
>お前の能力は危険だとか邪悪だって言われて追放や殺害された後に
>なんやかんやで魔王の手下になったりするやつは言われた通りじゃん…って困惑する
どう読んでも逆恨み以外の何物でもないのに正当性をうたいながら大虐殺とかし始める主人公たまにいるよな…
なんで召喚された普通の高校生が兵士を皆殺しにして王女をレイプするんですか…どうして…
30420/10/21(水)00:55:17No.738777842+
>神器に比べたらゴミだしゴミを使った能力だから間違ってもいない
神器は作中でもチート扱いだから引き合いに出すのは違くねえ?
30520/10/21(水)00:55:19No.738777847+
実は凄い便利な能力の使い方があったんです系はなら早く見付けろやとは思わんでもない
30620/10/21(水)00:55:20No.738777856+
>見た目がキモい
おじさんかな…
30720/10/21(水)00:55:21No.738777863+
>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
部下に転移で辺境に無一文で追放させられた
30820/10/21(水)00:55:24No.738777872+
>戦闘で彼女に貰った携帯食
オソマ?
30920/10/21(水)00:55:31No.738777898+
>>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
>見た目がキモい
勇者ガリウスよ…
31020/10/21(水)00:55:41No.738777948+
>なろうコミカライズは一話一話ごとの話の密度が薄すぎてこれ絶対終わらねえわってなるところ
本好きの下剋上コミカライズが原作通り最期まで終わるのに何十年かかるんだろうな…
31120/10/21(水)00:55:46No.738777971+
>>よくあるよくあるとは言うがどいつも能力とかスキルとか括り方がゲームっぽいのはいいんだろうか
>ファンタジーで当然のように魔法があるのと同じようなもんだから
設定の説明もなしにいつもの魔法ですってすます奴は同じようなものだけど
そもそもどっかから借りてきた設定をそのまま使う奴は全部糞だ
31220/10/21(水)00:55:57No.738778017+
>最初から有能なのパーティーメンバーも認知してたけどチート能力が違法なスキルで
>駆け出しパーティーだった頃は黙認してたけど名前売れてきて隠しきれなくなったから追放
それ結構いいな
強い理由と追放される理由を上手く両立してる
31320/10/21(水)00:55:58No.738778026+
>趣味でクソみてえなロマン職してたら環境変わって一躍人気職にとかもいっぱいあるんだろうな
MMO的には一番ありそうなのに実際そういう設定の作品見たこと無いな
特にアップデートとかなく隠し要素で強いみたいなのばっかり
31420/10/21(水)00:56:23No.738778127+
主人公の見た目がキモい事がテーマの作品でもキモさで追放はされてなかったな
どんだけキモいんだそいつ
31520/10/21(水)00:56:34No.738778176+
>なろうコミカライズは何故か全体的に割と画力高いんだよな…
異世界料理道…
31620/10/21(水)00:56:34No.738778181+
最近ファンタジーって言えばゲームみたいな世界ばっかで悲しい
31720/10/21(水)00:56:51No.738778245+
挿絵担当に漫画描かせりゃいいんだよ野猿みたいに
31820/10/21(水)00:56:52No.738778250+
>>趣味でクソみてえなロマン職してたら環境変わって一躍人気職にとかもいっぱいあるんだろうな
>MMO的には一番ありそうなのに実際そういう設定の作品見たこと無いな
>特にアップデートとかなく隠し要素で強いみたいなのばっかり
アプデで壊れになったら修正でナーフされそうだし…
31920/10/21(水)00:56:59No.738778276+
>MMO的には一番ありそうなのに実際そういう設定の作品見たこと無いな
>特にアップデートとかなく隠し要素で強いみたいなのばっかり
VRMMOもの描いてる作者でMMOをプレイしたことがある奴は多分3割もいないと思う
MMOというジャンルの基本概念をそもそも知らねえだろこれ…ってのいっぱい見た
32020/10/21(水)00:56:59No.738778277+
>今まで最強職だったけど急に世界が俺の職に下方修正かけてきたから追放されましたってのはもうありそうだな
神の掲示板で弱体化要望スレでも立ったのか
32120/10/21(水)00:57:13No.738778328+
>最近ファンタジーって言えばゲームみたいな世界ばっかで悲しい
気軽に展開されるステータスくん
32220/10/21(水)00:57:15No.738778338+
こういうので穏便に分かれるパーティ追放物あるのかしら
あるなら読んでみたい
32320/10/21(水)00:57:36No.738778428+
臭いから追放ってのもあったな
しかも勇者がめっちゃ丁寧に本当ごめんな...って三行半突きつけてた
32420/10/21(水)00:57:37No.738778429+
>なろうコミカライズは一話一話ごとの話の密度が薄すぎてこれ絶対終わらねえわってなるところ
1話:死んで神様にチートもらう
2話:赤ん坊に転生してて両親にあやされる
このへんの流れは漫画化したら1ページずつくらいに端折ってよくない!?
32520/10/21(水)00:57:38No.738778438+
作画良いといえば辺境の老騎士どうなったんだろ
32620/10/21(水)00:57:41No.738778448+
逆にチート無しでずっと地べた這いずり回るような苦労してるなろう物ってあるんだろうか
32720/10/21(水)00:57:50No.738778474そうだねx1
異世界にきたらステータスオープンするのは当たり前だよねみたいに言われると知らん何それ…ってなる
32820/10/21(水)00:57:51No.738778480+
コミカライズで画力高い人もいるにはいるけど…
微妙なレーベルだと微妙なコミカライズばっかならんでたりするからな
32920/10/21(水)00:57:51No.738778485+
ここで貼られるのは元から作画馬鹿にする気の以外は普通にまあ作画高めになる
ただ作画馬鹿にする気のやつでも同じレーベルでさらに下がいたりする
そんでここでこんなひどいのある!これ以下のみたことない!とか言ってお前同じサイトの他の作品見たことねえんかよとかつっこまれる
まあモンスター文庫でよくある
33020/10/21(水)00:57:53No.738778489そうだねx1
>>趣味でクソみてえなロマン職してたら環境変わって一躍人気職にとかもいっぱいあるんだろうな
>MMO的には一番ありそうなのに実際そういう設定の作品見たこと無いな
>特にアップデートとかなく隠し要素で強いみたいなのばっかり
隠し要素ですらなく誰も気づかなかっただけーみたいなのはげんなりする
33120/10/21(水)00:58:06No.738778546+
その辺の死体を勝手に操ったり鉄やモンスターの身体が溶ける酸性の泥を敵に浴びせた後に味方の武闘家に攻撃させようとしたら武闘家が拒否ったので内心ぶち切れてた主人公が追放された後に魔王の元に就職!
追放なんてそれでいいんだ
33220/10/21(水)00:58:16No.738778580+
>作画良いといえば辺境の老騎士どうなったんだろ
姫騎士が魔物倒させてくだち!ってお願いしてるところ
33320/10/21(水)00:58:18No.738778590+
>最近ファンタジーって言えばゲームみたいな世界ばっかで悲しい
意外とファンタジーってオリジナルで説明するのは難しいからな…
指輪物語ゼロから書くようなものだ
33420/10/21(水)00:58:22No.738778603+
>こういうので穏便に分かれるパーティ追放物あるのかしら
>あるなら読んでみたい
パーティー内でカップルが出来て解散みたいのは見たことあるけど名前忘れた
33520/10/21(水)00:58:26No.738778620+
主人公がなろうファンタジーのお約束を知ってるというなろうファンタジーのお約束
33620/10/21(水)00:58:31No.738778635+
>コミカライズで画力高い人もいるにはいるけど…
>微妙なレーベルだと微妙なコミカライズばっかならんでたりするからな
モンスター文庫だったかが作品もコミカライズもモンスターの巣窟過ぎた…
33720/10/21(水)00:58:34No.738778647+
ステータスで強さを表現するより描写で表現して
33820/10/21(水)00:58:37No.738778660+
アプデで壊れ性能になってからナーフされるまでの3ヶ月間を伝説的に無双する話とかないのかな
33920/10/21(水)00:58:43No.738778688+
最近読んだのだと雑用係を追放したらそいつがギルド1000人分の炊事洗濯してたとかあったな
雑用係が居なくなったせいで朝食も用意できないとか描いてたけど流石にそうはならんやろ…
34020/10/21(水)00:58:45No.738778694+
>逆にチート無しでずっと地べた這いずり回るような苦労してるなろう物ってあるんだろうか
雑魚狩りをシステム化して企業的なの立ち上げるタイプも割とある
34120/10/21(水)00:58:46No.738778698+
>>MMO的には一番ありそうなのに実際そういう設定の作品見たこと無いな
>>特にアップデートとかなく隠し要素で強いみたいなのばっかり
>VRMMOもの描いてる作者でMMOをプレイしたことがある奴は多分3割もいないと思う
>MMOというジャンルの基本概念をそもそも知らねえだろこれ…ってのいっぱい見た
超技術で超リアルな異世界がプレイできるダイブ型MMOなんですよ!!
34220/10/21(水)00:58:52No.738778728+
>挿絵担当に漫画描かせりゃいいんだよ野猿みたいに
初手例外はやめろや!
34320/10/21(水)00:58:54No.738778736そうだねx2
>逆にチート無しでずっと地べた這いずり回るような苦労してるなろう物ってあるんだろうか
そういう逆張り物はいっぱいあるけどまあそんな面白くないから流行らないよ
34420/10/21(水)00:58:55No.738778744+
追放する側をあんまりにも下げると
設定レベルで主人公の正しさが保証されてるように見えて
逆に不遇どころかめちゃくちゃ世界に愛されてるなってなるんだよな…
34520/10/21(水)00:59:00No.738778754+
>VRMMOもの描いてる作者でMMOをプレイしたことがある奴は多分3割もいないと思う
>MMOというジャンルの基本概念をそもそも知らねえだろこれ…ってのいっぱい見た
チートは置いといてトップ層とかメタ戦略が雑い
本当のガチ勢は今でもやってて書くとかないからしょうがないな
34620/10/21(水)00:59:01No.738778761+
基本的に大抵のゲームでデバッファーよりバッファーだよね
強化解除とかが怖くはあるけど
34720/10/21(水)00:59:01No.738778762+
流行ってるMMOとか今あんまりねえしなぁ
実際にゲームやってる層に訴求するならapexとかああいうバトロワモノ下敷きにするのかね
34820/10/21(水)00:59:01No.738778764+
>臭いから追放ってのもあったな
>しかも勇者がめっちゃ丁寧に本当ごめんな...って三行半突きつけてた
理由としては正当すぎる…
34920/10/21(水)00:59:02No.738778769+
チートで無双してたらナーフ喰らって追放されたのでバグ利用して復讐します
みたいなのも既にあるんだろうな
35020/10/21(水)00:59:03No.738778774そうだねx1
>最近ファンタジーって言えばゲームみたいな世界ばっかで悲しい
スレイヤーズの頃からゲームみたいな世界では?
35120/10/21(水)00:59:12No.738778805+
>こういうので穏便に分かれるパーティ追放物あるのかしら
>あるなら読んでみたい
前に見たのでお前このギルドに居ていいやつじゃないから
もっと外の世界で自分を活かせで追放したのあった
主人公はいじけてアイドルに貢いで破産した
35220/10/21(水)00:59:14No.738778811+
内々けやきがなろうコミカライズ作家の大手みたいになってる
35320/10/21(水)00:59:39No.738778915そうだねx3
>最近読んだのだと雑用係を追放したらそいつがギルド1000人分の炊事洗濯してたとかあったな
>雑用係が居なくなったせいで朝食も用意できないとか描いてたけど流石にそうはならんやろ…
百歩譲って追放する側の頭がおかしくない?
35420/10/21(水)00:59:39No.738778919そうだねx1
最果てのパラディンとかいいファンタジーだったんすよ…
35520/10/21(水)00:59:46No.738778943+
>逆に「」が見た今までで一番酷い追放理由は何?
引き抜き気味に独立させたコファウンダーを起訴の矢面に立たせた挙句にお前が起訴されてるおかげで俺らの業務に支障が出てきたわ!って追い出すの
そのあとに株増ししてお前にゃもう権限なんかねえよ!消えな!っての
35620/10/21(水)00:59:46No.738778945+
>モンスター文庫だったかが作品もコミカライズもモンスターの巣窟過ぎた…
まさに微妙なレーベルよね
転職の神殿の原作好きなんだけどコミカライズ微妙すぎて困る
上前辺りは原作理解あるかんじはするけど
35720/10/21(水)00:59:47No.738778951+
優秀な作画担当はまったく数が足りてないので絵が描けるだけの人に発注とか普通にやる
結果マンガとしての体すら保ててないクリーチャーが出来上がる
35820/10/21(水)00:59:52No.738778968+
死霊魔術がキモいからみたいなのも見た
35920/10/21(水)00:59:53No.738778977+
>>こういうので穏便に分かれるパーティ追放物あるのかしら
>>あるなら読んでみたい
>前に見たのでお前このギルドに居ていいやつじゃないから
>もっと外の世界で自分を活かせで追放したのあった
>主人公はいじけてアイドルに貢いで破産した
上の方にあるやつか…
36020/10/21(水)00:59:55No.738778982+
なろうの漫画化って要求される画力って本来結構高めだよね
ファンタジー世界でモンスター用意してバトルやるんだから
36120/10/21(水)00:59:58No.738778994+
淫乱うどんで無双するのか
36220/10/21(水)01:00:03No.738779011そうだねx1
>主人公がなろうファンタジーのお約束を知ってるというなろうファンタジーのお約束
最初に拒否感がでる演出だ
36320/10/21(水)01:00:06No.738779023+
>>今まで最強職だったけど急に世界が俺の職に下方修正かけてきたから追放されましたってのはもうありそうだな
>神の掲示板で弱体化要望スレでも立ったのか
創造主たちがこいつ強すぎてつまんね!弱体化する!みたいな感じならありそう
36420/10/21(水)01:00:06No.738779024+
>基本的に大抵のゲームでデバッファーよりバッファーだよね
デバフが通るゲームだと相手がインフレするほどデバフが重要になる
36520/10/21(水)01:00:09No.738779035+
>主人公の見た目がキモい事がテーマの作品でもキモさで追放はされてなかったな
>どんだけキモいんだそいつ
su4293253.jpg
36620/10/21(水)01:00:10No.738779038+
>前に見たのでお前このギルドに居ていいやつじゃないから
>もっと外の世界で自分を活かせで追放したのあった
>主人公はいじけてアイドルに貢いで破産した
だ…ダメ人間…
36720/10/21(水)01:00:20No.738779062+
>百歩譲って追放する側の頭がおかしくない?
その事実がわかるのは一話最後のページだから…
36820/10/21(水)01:00:21No.738779066+
>作画良いといえば辺境の老騎士どうなったんだろ
今もやってるぞ
ちなみに同作者の狼は眠らないの方は突然の打ち切りで
このババァすげぇんですよって紹介だけして俺たちの冒険はここからだして終わった
36920/10/21(水)01:00:22No.738779070+
>スレイヤーズの頃からゲームみたいな世界では?
ステータス展開が苦手なんだよね…スレイヤーズにあったっけ?
37020/10/21(水)01:00:28No.738779099+
コレは追い出されてもしょうがなくね…
su4293252.png
37120/10/21(水)01:00:29No.738779102そうだねx2
なろうチートの逆張りしたところで面白くなる要素削ってるだけだもんね…
37220/10/21(水)01:00:31No.738779107+
>MMOというジャンルの基本概念をそもそも知らねえだろこれ…ってのいっぱい見た
そもそもここがおかしい!ってつっこむほうもよくわかってねえけどな!
37320/10/21(水)01:00:33No.738779114+
>隠し要素ですらなく誰も気づかなかっただけーみたいなのはげんなりする
作中でも大人気って言われてるような接続数の攻略勢をちょっと舐めすぎててどれもなんか嫌だなあ
37420/10/21(水)01:00:33No.738779117+
>前に見たのでお前このギルドに居ていいやつじゃないから
>もっと外の世界で自分を活かせで追放したのあった
>主人公はいじけてアイドルに貢いで破産した
比較的穏便ってだけでパーティ資金横領の濡れ絹着せられてなかったか?
37520/10/21(水)01:00:33No.738779121+
いくら言っても食べる時にクチャクチャ音たてるから追放
37620/10/21(水)01:00:40No.738779141そうだねx3
>最近読んだのだと雑用係を追放したらそいつがギルド1000人分の炊事洗濯してたとかあったな
>雑用係が居なくなったせいで朝食も用意できないとか描いてたけど流石にそうはならんやろ…
わたし登場キャラの知性…特に主人公と敵対するキャラのを露骨にアホにする作品嫌い!!!
37720/10/21(水)01:00:44No.738779158+
ステータスとレベルとスキルをなくせばゲームっぽさは消せるのかな
37820/10/21(水)01:00:49No.738779176そうだねx1
>>どんだけキモいんだそいつ
>su4293253.jpg
愛嬌ある顔してるじゃん
37920/10/21(水)01:01:07No.738779242+
>隠し要素ですらなく誰も気づかなかっただけーみたいなのはげんなりする
それでいて主人公は社畜設定だったりするからね
廃ゲーマーを舐めすぎ
38020/10/21(水)01:01:12No.738779260+
>基本的に大抵のゲームでデバッファーよりバッファーだよね
まあ画像で言ってるのが理由のひとつだな
世界樹みたいにボス戦こそデバフが重要になるゲームもあるはあるけど
38120/10/21(水)01:01:13No.738779266+
>VRMMOもの描いてる作者でMMOをプレイしたことがある奴は多分3割もいないと思う
>MMOというジャンルの基本概念をそもそも知らねえだろこれ…ってのいっぱい見た
幸運にもあなただけに贈られる超強いレア○○!
なんてやったら大炎上だと思うよね
あとなろうMMOってなぜかUOベースな感じの多いのが不思議だった
38220/10/21(水)01:01:17No.738779285+
>>主人公の見た目がキモい事がテーマの作品でもキモさで追放はされてなかったな
>>どんだけキモいんだそいつ
>su4293253.jpg
このあと魔王になってエルフの嫁とイチャイチャします
38320/10/21(水)01:01:19No.738779290+
>>挿絵担当に漫画描かせりゃいいんだよ野猿みたいに
>初手例外はやめろや!
猫耳猫もあるぞ!!
38420/10/21(水)01:01:25No.738779321+
>なろうの漫画化って要求される画力って本来結構高めだよね
>ファンタジー世界でモンスター用意してバトルやるんだから
しかも超インフレしてて数万の魔物の軍団とか国ごと破壊とかやる
38520/10/21(水)01:01:26No.738779327+
>なろうの漫画化って要求される画力って本来結構高めだよね
>ファンタジー世界でモンスター用意してバトルやるんだから
本当にごくたまにどこからこの画力の持ち主を引っ張ってきたんですか???ってレベルのSSRが突然降って湧く
今井神はどういう奇跡が起きたんだよと心底思ったけどあれ本人が書かせろって売り込んできたんだっけ…
38620/10/21(水)01:01:28No.738779332+
>ステータスとレベルとスキルをなくせばゲームっぽさは消せるのかな
そうすると作者が強さ描写をロクにできなくなる
38720/10/21(水)01:01:30No.738779339+
ステータスとスキル羅列して字数稼ぎみたいなのはさすがに減ったのかねえ
38820/10/21(水)01:01:35No.738779350+
>淫乱うどんで無双するのか
めっちゃオナニーしてた
38920/10/21(水)01:01:37No.738779361+
>ちなみに同作者の狼は眠らないの方は突然の打ち切りで
結構面白かったのになあ…
39020/10/21(水)01:01:40No.738779370+
>比較的穏便ってだけでパーティ資金横領の濡れ絹着せられてなかったか?
漫画だと相手反省してるし追求すると和が乱れるからギルドの意向に反するになってる
39120/10/21(水)01:01:42No.738779380+
じゃあなんですか!強いは強いけど女戦士をスケベな目で見すぎとかそんな理由で追放されればいいって言うんですか!
39220/10/21(水)01:01:44No.738779385+
>このあと魔王になってエルフの嫁とイチャイチャします
コレ系はすーぐ魔王のとこにいくよね…
39320/10/21(水)01:01:46No.738779392+
著しいバカを悪役にしねえと追放モノなんて成立しねえんだよ…
39420/10/21(水)01:01:48No.738779397+
俺が見たなろう系でオススメなのは
エロ大好きな童貞男が女は男に性的に搾取される世界に飛ばされて
いつか本番の為にと磨いたエロテクで無双する奴
開幕女による屈辱の顔面騎乗からのクンニ絶頂は凄まじかった
39520/10/21(水)01:01:54No.738779417+
>su4293253.jpg
痩せれば目の死んだフツメンになるな…
まあブサイクは作画コスト高いからしょうがないけど…
39620/10/21(水)01:02:05No.738779465+
>なろうの漫画化って要求される画力って本来結構高めだよね
>ファンタジー世界でモンスター用意してバトルやるんだから
文字だけならそれっぽい事書いてれば読者が脳内でファンタジーっぽい世界を構築してくれるけど
漫画になるとそれを作画にしないといけないからな…
人に戦闘に鎧や武器…ファンタジーなら城に街に森や洞窟にロボにモンスター…で描く事が多すぎる
39720/10/21(水)01:02:18No.738779504そうだねx1
>俺が見たなろう系でオススメなのは
>エロ大好きな童貞男が女は男に性的に搾取される世界に飛ばされて
>いつか本番の為にと磨いたエロテクで無双する奴
>開幕女による屈辱の顔面騎乗からのクンニ絶頂は凄まじかった
ノクターンじゃなくてなろうなの!?それで!!??
39820/10/21(水)01:02:20No.738779509+
>>作画良いといえば辺境の老騎士どうなったんだろ
>今もやってるぞ
>ちなみに同作者の狼は眠らないの方は突然の打ち切りで
>このババァすげぇんですよって紹介だけして俺たちの冒険はここからだして終わった
すげえ残念だった…書籍版まで終わっちゃったし…
Web版はエタらないでくださいお願いします…
39920/10/21(水)01:02:29No.738779554+
>基本的に大抵のゲームでデバッファーよりバッファーだよね
>強化解除とかが怖くはあるけど
MMOでも物による
FF11なんかはまずデバフ重ねないとボス相手はしんどい
40020/10/21(水)01:02:32No.738779566+
>幸運にもあなただけに贈られる超強いレア○○!
>なんてやったら大炎上だと思うよね
そういうのはまあ実際あったりするけどね
確率的にほぼ鯖に1本しかないとかはよくあるし
そもそも確率もなく1本しかねえのもあるけど
40120/10/21(水)01:02:34No.738779574+
スレ画とかは普通にBランクで無双し続ければダメなのかな…
主人公も無意識にBランク程度って見下してるのかな…
40220/10/21(水)01:02:48No.738779628そうだねx1
狼は眠らないのうちきりびっくりしたわ…うけなかったんだろうかあれ
あとマヌケなFPSも6月からとまってんだけどうちきりなのかね
40320/10/21(水)01:02:59No.738779670+
むしろ最初から追放されることを前提で動こう!
農作業する!
渡り鳥丼屋を開店する!
ヨシ!
40420/10/21(水)01:03:01No.738779683+
俺はとりあえずファンタジーだったらなろうなろう言われる風潮がちょっと嫌!
なろうじゃねぇよ!理想郷だよ!って言うと同じよって言われる
40520/10/21(水)01:03:05No.738779692+
本当に目も当てられないブサイクにしても読むの辛いからな…
結果的になんか愛嬌ある感じにせざるを得ないんだ
40620/10/21(水)01:03:21No.738779752+
>狼は眠らないのうちきりびっくりしたわ…うけなかったんだろうかあれ
ああいう面白さのタイプはあの雑誌じゃ求められてないんじゃないのかな…
40720/10/21(水)01:03:21No.738779754+
ホームレスの漫画の絵お世辞にもうまいとは言えないけどなんか好きなんだ…
40820/10/21(水)01:03:25No.738779768そうだねx2
その豚よりは異世界おじさんの方が迫害される外見かな…
40920/10/21(水)01:03:26No.738779777そうだねx5
>じゃあなんですか!強いは強いけど女戦士をスケベな目で見すぎとかそんな理由で追放されればいいって言うんですか!
良いと思う
41020/10/21(水)01:03:32No.738779793そうだねx1
なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
41120/10/21(水)01:03:32No.738779796+
>ステータスとレベルとスキルをなくせばゲームっぽさは消せるのかな
ただその辺りは世界観や強さの説明に本当に便利なんだよな…
他はなんかでまだ表現できると思うがステータスオープンの代替品は難しい
41220/10/21(水)01:03:58No.738779896+
>他はなんかでまだ表現できると思うがステータスオープンの代替品は難しい
いやそれどうかと思うんだがなぁ
41320/10/21(水)01:04:04No.738779925+
>人に戦闘に鎧や武器…ファンタジーなら城に街に森や洞窟にロボにモンスター…で描く事が多すぎる
ナイツマの人はホントよく見つけてきたなと思う
41420/10/21(水)01:04:05No.738779932そうだねx1
>>ちなみに同作者の狼は眠らないの方は突然の打ち切りで
>結構面白かったのになあ…
アレここから面白くなるって準備段階だったから本当に残念だわ
同じ雑誌でゴミみたいなパクリのコミカライズが続いてるだけにつらい
41520/10/21(水)01:04:21No.738779993+
恐らく国内最大手であろうFF14はまずデバフの数がめっちゃ少ないから必然的にバフメインになる
その代わり大半のデバフはボスにも通るって仕様だな
41620/10/21(水)01:04:25No.738780002+
>>スレイヤーズの頃からゲームみたいな世界では?
>ステータス展開が苦手なんだよね…スレイヤーズにあったっけ?
ないよ
スレイヤーズはファンタジーもののお約束を壊すみたいな事はやってるけど
ゲームみたいな世界ってのは特にない
魔王と龍神が戦ってる世界でリナたちがいるのは実は魔王の結界内だから魔族の力を借りる魔法ばかり使われてるとか
設定自体はけっこう凝ってるほう
41720/10/21(水)01:04:25No.738780004+
>なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
1巻でもあるわ
つらい
41820/10/21(水)01:04:29No.738780016+
>なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
なんでそんなひどい仕打ちを…
41920/10/21(水)01:04:29No.738780018+
VRMMOとMMOはTRPGとゲームジャンルのRPGぐらい名前似てるだけの関係だと思うしなんなら精神ダイブできるようなVRすら存在しないから全員エアプだ
42020/10/21(水)01:04:38No.738780044+
>なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
よくあって悲しい…
今度好きな作者の奴が書籍化されるけど打ち切り怖い…
42120/10/21(水)01:04:48No.738780083+
>FF11なんかはまずデバフ重ねないとボス相手はしんどい
逆にパクリ元のEQだとデバフもあんま効かねえしバフも消されるわでなんだよとか思うところはあった
まあ後衛用の後衛支援は消されんけど
42220/10/21(水)01:04:55No.738780127+
お前いつもイカ臭いんだよ!みたいな追放理由もあるのかな
42320/10/21(水)01:04:56No.738780131そうだねx1
>すげえ残念だった…書籍版まで終わっちゃったし…
>Web版はエタらないでくださいお願いします…
書籍も打ち切りなの!?
42420/10/21(水)01:04:59No.738780141+
>本当に目も当てられないブサイクにしても読むの辛いからな…
>結果的になんか愛嬌ある感じにせざるを得ないんだ
追放物じゃないけどステータス配分で魅力切り捨てたらやばいブサイクになったやつも漫画だとそこそこ見れる容姿になってたな
42520/10/21(水)01:05:00No.738780144+
仲間になろうとした奴を弱いから
いらん…超いらん
で即リストラ!最終的にその仲間は荷物持ちに!
42620/10/21(水)01:05:16No.738780208+
ステータスはフォーチュンクエストからあったし…
42720/10/21(水)01:05:25No.738780245+
>恐らく国内最大手であろうFF14はまずデバフの数がめっちゃ少ないから必然的にバフメインになる
>その代わり大半のデバフはボスにも通るって仕様だな
ターン制じゃないから通常攻撃頻度次第だけどスロウはかなり重要な被ダメージ軽減要素のはずなんだが
42820/10/21(水)01:05:32No.738780280+
マジで無双するまでも無くひどい目に合うけど頑張ってます見たいな話は
実際読むと代り映えしねえし途中で飽きるな…って用務員で嫌というほど実感した
42920/10/21(水)01:05:43No.738780320+
なろうのファンタジーとゲーム的表記は完全に不可分だと思うんで
違うの読みたいならそもそも来るべきではない
43020/10/21(水)01:05:47No.738780328+
ダイの大冒険でもステータス画面あったな
ヒュンケルの
43120/10/21(水)01:05:53No.738780348+
>その豚よりは異世界おじさんの方が迫害される外見かな…
異世界おじさんは異世界人全員美形設定があるからな…
43220/10/21(水)01:06:01No.738780383+
コミカライズでテンプレやりきったらハイ終わりって感じになりがちよね
43320/10/21(水)01:06:01No.738780386そうだねx2
>>なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
>なんでそんなひどい仕打ちを…
角川ならなろうに限らずコミカライズの通常進行
43420/10/21(水)01:06:12No.738780429+
書籍化頓挫したギスギスを最近読み始めたんだけど
これ読みづれぇ!俺の読解力がないのか!?
43520/10/21(水)01:06:15No.738780438+
>なろうのファンタジーとゲーム的表記は完全に不可分だと思うんで
>違うの読みたいならそもそも来るべきではない
そもそもゲーム的表記じゃないのも山ほどあるのに何いってんだ
43620/10/21(水)01:06:16No.738780441+
コミカライズ決定!コミックヴァルキリー!!ってなって2度見した異世界の名探偵とかある
セクシーシーンとかそういう要素ないのになんで…?
43720/10/21(水)01:06:18No.738780450+
>>なろう連載!書籍化決定!二巻ぐらいで打ち切り!web連載停止!
>よくあって悲しい…
>今度好きな作者の奴が書籍化されるけど打ち切り怖い…
完全に栄転コースだったアイアムテポドンがもう1年書籍止まってて怖いんだけど...
43820/10/21(水)01:06:24No.738780479+
人気あるようだからちょっと気になってた盾の勇者が
割とテンプレ追放モノでちょっと残念だったの思い出した
周りが馬鹿過ぎるのはつらい
43920/10/21(水)01:06:29No.738780501+
思えば冒険者カードの走りはフォーチュン・クエストだな
レベルアップしたら自動的に書き換わったりするの
44020/10/21(水)01:06:35No.738780535+
>マジで無双するまでも無くひどい目に合うけど頑張ってます見たいな話は
>実際読むと代り映えしねえし途中で飽きるな…って用務員で嫌というほど実感した
用務員さんはヒロインいるしまだ話の起伏あるほうだと思うわ
44120/10/21(水)01:06:46No.738780573+
まぁ無双もチートもない異世界モノをなろうでやられてもそれなら普通に出来がいいファンタジー系読みますってなるのかな…
44220/10/21(水)01:06:48No.738780581+
>なろうじゃねぇよ!理想郷だよ!って言うと同じよって言われる
なろうファンタジーはなろう原作かどうかっていうよりジャンルとしての話にもうなってる気がする
他のファンタジーと線引き難しいけど
44320/10/21(水)01:06:59No.738780627+
ザラキが効かないので追放されるクリフト
44420/10/21(水)01:07:04No.738780644+
>ダイの大冒険でもステータス画面あったな
>ヒュンケルの
まあ元ネタがゲームだしな
44520/10/21(水)01:07:15No.738780688+
最初弱くてそこから頑張って育成していく系もある一定を超えると無双しだして単なるチートスキルになって敵がいなくなるだけになったりするから敵のバランスも大事だよね
44620/10/21(水)01:07:21No.738780716+
>お前いつもイカ臭いんだよ!みたいな追放理由もあるのかな
職場のトイレでオナニーする「」じゃないんだから…
44720/10/21(水)01:07:22No.738780723+
結局ゲーム的表記ってサボりだからね作者の
44820/10/21(水)01:07:25No.738780735+
用務員さんはそろそろ連載再開するかな
なんかコミカライズ始まったし
44920/10/21(水)01:07:33No.738780753+
>ダイの大冒険でもステータス画面あったな
>ヒュンケルの
それはなんか違うでしょ元ゲームに準じたサービスカットみたいなもんだし
45020/10/21(水)01:07:37No.738780764+
>なろうじゃねぇよ!カクヨムだよ!
45120/10/21(水)01:07:43No.738780784+
>人気あるようだからちょっと気になってた盾の勇者が
>割とテンプレ追放モノでちょっと残念だったの思い出した
>周りが馬鹿過ぎるのはつらい
あれは世界ぐるみでぐるなんだけどまあそれ明かされるの結構遅いからな…
45220/10/21(水)01:07:49No.738780809+
>なろうじゃねぇよ!理想郷だよ!って言うと同じよって言われる
実際流行の違いとかあるの?
45320/10/21(水)01:07:52No.738780820+
>ザラキが効かないので追放されるクリフト
肝心な時にMPすっからかんだからなクソァ
45420/10/21(水)01:07:57No.738780843+
>まあ元ネタがゲームだしな
ドラクエはゲームじゃないよ!?漫画だよ!!
45520/10/21(水)01:07:58No.738780846+
出版社も何が当たるかなんて全く分からんのでガトリングガンのように撃ちまくるしかねえんだ
そしてハズレにかけるコストはないから即終わらせる
45620/10/21(水)01:07:59No.738780853+
2巻で打ち切りのやつは最初からその予定で話の構成してて
売上とかで予想を覆す結果を出せないとそのまま終わるんだろう
45720/10/21(水)01:07:59No.738780856+
俺達全員この後ほぼ100%死ぬ戦いに行くからお前追放
なら見た
45820/10/21(水)01:08:04No.738780874+
>結局ゲーム的表記ってサボりだからね作者の
サボりじゃない表記ってどんなの?
45920/10/21(水)01:08:05No.738780876そうだねx1
>なろうじゃねぇよ!カクヨムだよ!
だいたいどっちにも掲載してたりするやつ
46020/10/21(水)01:08:11No.738780900+
敵をどうするかがやっぱなにより大切よね
追放とか復讐系でまずは周りからだ!とかもただ敵がいなくなったら話作れないからだし…
46120/10/21(水)01:08:11No.738780902+
EQやなんかではじめの方デバフ効かねえし職としてこいついらねえだろとか揉めたことあったので
EQの後の方やwowとかで全部が全部同じデバフは効かないけどこのボスにはこのデバフが効くって役割もたすことで
どの職も1ゾーンで1回は活躍する場を設けて仲間外れ作らないように工夫することになったりするのがMMOの歴史
46220/10/21(水)01:08:14No.738780920+
>結局ゲーム的表記ってサボりだからね作者の
俺はそうは思わないけど…
46320/10/21(水)01:08:22No.738780947+
>猫耳猫もあるぞ!!
オフライン糞ゲームのやりこみだから嫌みがなくていい
46420/10/21(水)01:08:26No.738780970+
>人気あるようだからちょっと気になってた盾の勇者が
>割とテンプレ追放モノでちょっと残念だったの思い出した
>周りが馬鹿過ぎるのはつらい
追放モノがテンプレになる前の作品だから価値があった
みたいなのはある
46520/10/21(水)01:08:33No.738780993+
無双はいいんだよ
無双する理由付けを中途半端にしないでくれ
中途半端にするくらいなら血が覚醒したみたいな雑な理由の方がマシ
46620/10/21(水)01:08:39No.738781013+
わかりました石化通らせます
46720/10/21(水)01:08:39No.738781014+
>>なろうじゃねぇよ!理想郷だよ!って言うと同じよって言われる
>実際流行の違いとかあるの?
理想郷はそもそも半分死んでるから流行も何もない
しいて言うならハーメルンのオリジナルカテゴリはなぜかTSものと仮想Vものが流行っている
46820/10/21(水)01:08:48No.738781049そうだねx1
理想郷は二次創作読む所では?
46920/10/21(水)01:08:50No.738781055そうだねx2
個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
そりゃしゃーないだろって思ったわ
47020/10/21(水)01:08:50No.738781056+
デバフ効かないなら杖で殴ります!
47120/10/21(水)01:09:03No.738781116+
というかステータスに限らずゲームシステム取り込み過ぎてこれ実はVRゲームなんじゃね?みたいになる
47220/10/21(水)01:09:09No.738781147+
>俺達全員この後ほぼ100%死ぬ戦いに行くからお前追放
>なら見た
追放…?
47320/10/21(水)01:09:09No.738781150+
ステータス画面みたいなのが目次の前後にあって防御数値がパーティーメンバーと比べてやべぇ事になってて吹くの良いよね
47420/10/21(水)01:09:11No.738781162+
>ターン制じゃないから通常攻撃頻度次第だけどスロウはかなり重要な被ダメージ軽減要素のはずなんだが
あれを軽減バフ各種と同じ頻度で使うって事?
リキャスト無視チートでも使ってんの?
47520/10/21(水)01:09:15No.738781176+
>追放モノがテンプレになる前の作品だから価値があった
>みたいなのはある
先駆者だったのか
47620/10/21(水)01:09:21No.738781205+
>個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
>そりゃしゃーないだろって思ったわ
仕方ない理由の奴に限って主人公が全力で復讐に走るクズだったりして困るぜ!
47720/10/21(水)01:09:32No.738781245そうだねx1
追放ものに限らずなろう系は主人公上げるために他の登場人物を下げる展開が多いんだけど
下げ方が極端過ぎて完全に主人公ヨイショするための舞台装置になってる奴はどう楽しめばいいかわからないんだよな
魔法科高校の劣等生とか盾の勇者とかそれで切った
47820/10/21(水)01:09:52No.738781324+
ファンタジーが全然だった期間あるよな
ゼロ年代あたりか
47920/10/21(水)01:10:03No.738781359+
>追放…?
追放
まだ若いコイツが一緒に死ぬ必要無いって死地へ赴くの伏せて全員で酷い事言って追い出したから
48020/10/21(水)01:10:05No.738781377+
>わかりました石化通らせます
耐性があるから耐性のない所から少しずつ崩して嵌めるアプローチとかそういう描写だといいじゃんってなる
48120/10/21(水)01:10:07No.738781383そうだねx1
たまにこんなタイトルなのにずっと苦戦してるなこいつ…もっと無双しろよ…みたいになる作品もあるし…
48220/10/21(水)01:10:12No.738781405+
ステータス自体は良いんだけど説明とかなくステータスオープンを叫びだしたら読むの止めてはいる
48320/10/21(水)01:10:15No.738781424そうだねx1
>個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
>そりゃしゃーないだろって思ったわ
逆に野放しにしたらだめなやつすぎる…
48420/10/21(水)01:10:17No.738781430+
>無双はいいんだよ
>無双する理由付けを中途半端にしないでくれ
>中途半端にするくらいなら血が覚醒したみたいな雑な理由の方がマシ
読者はうまく騙してほしいんだよ…雑は嫌なんだよ…
48520/10/21(水)01:10:21No.738781452+
回避と回復の奴は回避もできなくなって無敵バリヤーとか貼りだして…
48620/10/21(水)01:10:26No.738781474そうだねx2
>ファンタジーが全然だった期間あるよな
>ゼロ年代あたりか
学園モノとかセカイ系が全盛か?
48720/10/21(水)01:10:32No.738781500+
実際のMMOにあったのだとエンドコンテンツ拒否の超絶ゴミ職だったけど入場アイテム必要な特殊ボスから1%くらいでドロップするアカウント帰属装備数百の中にPT全体数秒無敵付与とかいう頭悪いの追加された時あったな
48820/10/21(水)01:10:38No.738781527そうだねx1
無職とかあれテンプレあんまねえよな…あと割とファンタジー設定ちゃんとしてる
48920/10/21(水)01:10:44No.738781549+
>個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
>そりゃしゃーないだろって思ったわ
それ追放したら世界ヤバいだろ…
49020/10/21(水)01:10:44No.738781550そうだねx1
作者のサボりというか読者のサボりというか
なろうファンタジーじゃないと理解できないとか読めないって読者が多いからそれに合わせてるだけみたいなとこあるし
49120/10/21(水)01:10:57No.738781596+
>>個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
>>そりゃしゃーないだろって思ったわ
>逆に野放しにしたらだめなやつすぎる…
逆恨みでしっかり転生仲間の女を片っ端から奴隷にしたに決まってんだろ!
49220/10/21(水)01:10:57No.738781601+
おっさんがひよっこだったメンバーに1から仕込んで育て上げたけど
おっさん故に成長性の問題で追放っていう体で帰らされる奴なんてやつだっけ
49320/10/21(水)01:11:02No.738781612+
盾やありふれタイプの作品は追放系とは呼ばない気が…
まあどうでもいいか
49420/10/21(水)01:11:11No.738781651+
作中でテンプレ言い出すのに名作はない
49520/10/21(水)01:11:16No.738781672+
じゃあチートらしく自分や敵のステータスやスキルを直接いじれるように…ってのはもうありそうだな
49620/10/21(水)01:11:44No.738781802+
>回避と回復の奴は回避もできなくなって無敵バリヤーとか貼りだして…
縛り性能とか特徴的なステ振りとかの作品で速攻弱点克服しだすの止めて欲しいよね…
最近だとマジックアローしか使えないとかいう設定で超威力のマジックアロー連発するのは良いんだけど
ディスペルとか浄化まで始めたのは駄目だった
49720/10/21(水)01:11:52No.738781824+
Bランクまでならまず通用する優秀なデバッファーより有能な人材が御条で見つかるわけねぇだろ
49820/10/21(水)01:11:58No.738781845+
>作中でテンプレ言い出すのに名作はない
タイトルでチートとハーレムがついてる作品で当りを見たことがない…転生とか最強なら面白いのあるが
49920/10/21(水)01:12:07No.738781869そうだねx1
>>追放…?
>追放
>まだ若いコイツが一緒に死ぬ必要無いって死地へ赴くの伏せて全員で酷い事言って追い出したから
忍者がこの後やってきそう
50020/10/21(水)01:12:17No.738781922+
集団で召喚されて使えないから放逐されてから大活躍はもうテンプレすぎるからな…
50120/10/21(水)01:12:24No.738781959+
ベッドの上では僕は最強です!みたいなサブタイトル付いたタイトルのなろう
ははーんエロチートモノか!って
コミカライズ見てスケベをめっちゃ期待して読んだのに全然ベッドシーン無くて
気が狂い王になったの思い出した
50220/10/21(水)01:12:26No.738781976+
>じゃあチートらしく自分や敵のステータスやスキルを直接いじれるように…ってのはもうありそうだな
アニメ化するぞ今度
エロいことするとポイントもらってそれで自分も相手もスキルいじれるやつ
50320/10/21(水)01:12:32No.738781997+
>>個人スキルが触れた女を性奴隷にする能力なの判明して追放される奴は
>>そりゃしゃーないだろって思ったわ
>逆に野放しにしたらだめなやつすぎる…
ちなみに逆恨みして片っ端から女奴隷にしてるぜ
追放せずにころすべきだったな
50420/10/21(水)01:12:44No.738782055+
>なろうファンタジーじゃないと理解できないとか読めないって読者が多いからそれに合わせてるだけみたいなとこあるし
理解できないんじゃなくてなろうファンタジーなほうが人気ってだけだと思うぞ
ランキング上位作でも世界観練ってる作品少しはあるし
50520/10/21(水)01:12:46No.738782067そうだねx1
アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
50620/10/21(水)01:12:49No.738782081+
>まだ若いコイツが一緒に死ぬ必要無いって死地へ赴くの伏せて全員で酷い事言って追い出したから
結構面白そう
50720/10/21(水)01:12:57No.738782121+
>無職とかあれテンプレあんまねえよな…あと割とファンタジー設定ちゃんとしてる
無職はなんというかテンプレのこれってどうなってんの?に回答用意してる感じはある
50820/10/21(水)01:13:06No.738782159+
>アニメ化するぞ今度
ああやっぱり
>エロいことすると
ほう…
50920/10/21(水)01:13:12No.738782187+
仲間も敵も頭悪かったり無駄にヨイショするのがキツいよな
無双というか主人公が一話から最強クラスってだけならなくはないし
51020/10/21(水)01:13:27No.738782237+
追放とかじゃないが1億年ボタンのやつはあんだけやって才能あるやつと普通にいい勝負したりしてんのがなんかかわいそうではある
51120/10/21(水)01:13:29No.738782245+
>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
MOらしさもあるけどFF14とか流行ってない?
51220/10/21(水)01:13:33No.738782259+
>じゃあチートらしく自分や敵のステータスやスキルを直接いじれるように…ってのはもうありそうだな
コピーアンドペーストってやつでカットで消すこともできた気がするな
51320/10/21(水)01:13:35No.738782264+
>タイトルでチートとハーレムがついてる作品で当りを見たことがない…転生とか最強なら面白いのあるが
最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜はキチガイ主人公を受け入れられるなら面白かったぞ
51420/10/21(水)01:13:41No.738782284+
ヒールは絶対見ねえ
…いやキャプくらいなら見てもいいかな!
51520/10/21(水)01:13:47No.738782313+
剣聖で生まれた時から剣の練習をしてたのに目覚めた能力がチートコード操作でしかも流派の元祖もチートコード操作使う流派だったのをみたときは剣とは…?ってなった
51620/10/21(水)01:13:51No.738782333+
>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
VRMMOが求められて居るんだな…!
51720/10/21(水)01:14:07No.738782389+
>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
やっても十中八九作品のようなチート無双展開は無いからな
51820/10/21(水)01:14:08No.738782393+
>>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
>MOらしさもあるけどFF14とか流行ってない?
何故か11が復権しつつある…
51920/10/21(水)01:14:10No.738782402+
漫画の作者が自費出版でコミカライズしてる奴は原作への熱量あるだけに面白かったな
52020/10/21(水)01:14:15No.738782427+
百合が観たいわ!
52120/10/21(水)01:14:20No.738782445そうだねx1
>盾やありふれタイプの作品は追放系とは呼ばない気が…
別にパーティから追い出されるだけが追放でもあるまい
52220/10/21(水)01:14:21No.738782448+
>MOらしさもあるけどFF14とか流行ってない?
MMO全盛期と比べるとそこまでは…
今の基準で言えばめっちゃがんばってるけどね
52320/10/21(水)01:14:42No.738782522そうだねx1
同志チカが新しくコミカライズ始めた奴は結構主人公可哀想な境遇なんだけど
力を手に入れた途端にイキリまくるから一瞬で同情が薄れたんだ
52420/10/21(水)01:14:50No.738782553+
やはりくるか
ラグナロク再興の時代が
52520/10/21(水)01:14:54No.738782570そうだねx1
>>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
>VRMMOが求められて居るんだな…!
現実でもはよ開発して…
52620/10/21(水)01:14:57No.738782582+
まあチートって言うなら外部ツールとか改造コードとか使わないとな
52720/10/21(水)01:15:17No.738782672+
>ヒールは絶対見ねえ
>…いやキャプくらいなら見てもいいかな!
話と言うか設定周りクソだけど
コミカライズは見ててエロいから嬉しい!
52820/10/21(水)01:15:25No.738782691そうだねx1
>盾やありふれタイプの作品は追放系とは呼ばない気が…
>まあどうでもいいか
むしろ元を辿れば盾とかが追放系のテンプレじゃねえか?
そっからさらにゲームっぽくなってパーティから追放されるってのが定着しただけで
52920/10/21(水)01:15:26No.738782693+
>力を手に入れた途端にイキリまくるから一瞬で同情が薄れたんだ
あれえぇ……?ってなったわ
53020/10/21(水)01:15:33No.738782715+
>最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜はキチガイ主人公を受け入れられるなら面白かったぞ
すげえ地雷ワードが詰まった逆に読みたくなる良いタイトルだ
53120/10/21(水)01:15:34No.738782722+
>同志チカが新しくコミカライズ始めた奴は結構主人公可哀想な境遇なんだけど
>力を手に入れた途端にイキリまくるから一瞬で同情が薄れたんだ
あいつイキってても行動の所々に育ちの良さ出るからそこ意識すると可愛く見えてくるよ
53220/10/21(水)01:15:37No.738782729+
>現実でもはよ開発して…
ヘッドセット式の脳波操縦と感覚反映は多分あと半世紀くらいかかるので気長に待っててほしい
脳の構造的に無理がある
53320/10/21(水)01:15:40No.738782745+
全盛期出たな…
53420/10/21(水)01:15:50No.738782785+
>>タイトルでチートとハーレムがついてる作品で当りを見たことがない…転生とか最強なら面白いのあるが
>最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜はキチガイ主人公を受け入れられるなら面白かったぞ
ラスボスはヤバいけどそれ以外には圧勝すぎてギャグだったな
結構好きだった
53520/10/21(水)01:15:54No.738782806+
>>アニメだとMMO的な世界観人気なのに現実だとMMOの人気イマイチなのがつらい
>やっても十中八九作品のようなチート無双展開は無いからな
メイプルちゃんは作者が現実とは違うからって最初に注意入れてたな
それもあって逆にゲームを純粋に楽しんでるのが新鮮だった…
ログアウトできるの?!とか実は異世界とかじゃないの!?って一定数が困惑しててダメだった
53620/10/21(水)01:16:02No.738782836+
>同志チカが新しくコミカライズ始めた奴は結構主人公可哀想な境遇なんだけど
>力を手に入れた途端にイキリまくるから一瞬で同情が薄れたんだ
えっ連載増やしたのあの人…
53720/10/21(水)01:16:06No.738782849+
VRMMOモノで本当の意味の方のチートツールを使って荒らしてるのはあるのかな?
53820/10/21(水)01:16:20No.738782904+
我慢の限界がきて仲間に介護されてた天然バカの戦士が勇者パーティーから追放される
バカなりに考えてどうも態度が悪かったみたいだなと反省をして大国の貴族に礼儀作法を習いに行く
一応は礼節や儀礼も教えたが貴族もバカすぎる戦士に疲れて神殿へ送り出す
管区長も面倒見るんだけどやっぱバカだから疲れて辺境の知者へ送り出し…
巡り巡って光の軍勢の侵略に立ち向かう闇の勢力に参加して
やっとバカから逃げ切れたと思って油断した勇者パーティーを恐怖のズンドコに叩き落とす
53920/10/21(水)01:16:20No.738782905そうだねx1
MMOもプレイ人口的には普通に流行ってるレベルみたいなんだけどね
オタクのメインストリームから完全に外れてしまったからどうしても遊ばれてる感が実感できない
54020/10/21(水)01:16:24No.738782921+
盾なんかは典型的なはぶられからの活躍ざまぁしてた作品でもあるし
54120/10/21(水)01:16:30No.738782947+
全然使えないスキルだったはずが変わった使い方で最強ってタイプは異世界ならともかくゲーム系だと修正されるんじゃねえかなって思う
54220/10/21(水)01:16:31No.738782954+
>>盾やありふれタイプの作品は追放系とは呼ばない気が…
>別にパーティから追い出されるだけが追放でもあるまい
ほら現地主人公がパーティから追放されるやつを旧来のテンプレ(勇者召喚モノとかの)から区別して使ってた言葉だったし
54320/10/21(水)01:16:33No.738782962+
タイトルに魔王が入ってる作品に好きなのが多い
54420/10/21(水)01:16:40No.738782986+
MMOの運営が博打すぎるんだよ…
軌道に乗ったら安定した収入源になるけどそうするまでの壁が尋常じゃなく高いから普通の会社はまずやりたがらない
54520/10/21(水)01:16:42No.738782992+
>えっ連載増やしたのあの人…
これ以上幼女戦記のページ数増やせないから仕方ないね
54620/10/21(水)01:16:43No.738782993+
現実のVRなんてまだ疑似的なゴーグルとオナホくらいしかないもんなあ
54720/10/21(水)01:16:45No.738782999+
VRMMOはまず丸い檻みたいな360°歩けるやつのコストを下げるとこから
54820/10/21(水)01:16:47No.738783009+
>MMOもプレイ人口的には普通に流行ってるレベルみたいなんだけどね
>オタクのメインストリームから完全に外れてしまったからどうしても遊ばれてる感が実感できない
オタクというか「」というか
54920/10/21(水)01:16:54No.738783035そうだねx1
ネトゲって結局時間に縛られすぎるのがつらいんじゃねぇの
パーティと時間合わせて一緒にプレイとか今の時代には重いだろ
55020/10/21(水)01:17:06No.738783081+
自覚あるキチガイムーブというか無双ムーブはまだ読んでて楽しめるんだけどね
一切ツッコミなくゲスいことする主人公を周りが持ち上げ続ける作品はなんかもう…
55120/10/21(水)01:17:07No.738783083そうだねx1
チート無双ハーレム系のテンプレ要素はそれ自体をいやこんなもんギャグの設定だろ!!って処理出来てる作者は大体面白いものを書いてる
たぶんその筆頭がこのすばだな
55220/10/21(水)01:17:19No.738783124+
タイトルに『スローライフ』ってついてる作品のほとんどがスローライフできてねぇ!
55320/10/21(水)01:17:22No.738783134+
>タイトルに魔王が入ってる作品に好きなのが多い
働くやつか…
55420/10/21(水)01:17:33No.738783174そうだねx1
>タイトルに『スローライフ』ってついてる作品のほとんどがスローライフできてねぇ!
throw life
55520/10/21(水)01:17:34No.738783176+
>VRMMOモノで本当の意味の方のチートツールを使って荒らしてるのはあるのかな?
それは見たことないけどリアルの外見をスキャンしてプレイヤー化するゲームで
リアルの肉体を改造すればゲームでも使えるって考えでリアルの腕を銃にしたアホがいる作品なら知ってる
55620/10/21(水)01:17:36No.738783184+
>>現実でもはよ開発して…
>ヘッドセット式の脳波操縦と感覚反映は多分あと半世紀くらいかかるので気長に待っててほしい
>脳の構造的に無理がある
健康や倫理的にも無理があるので実際は一世紀後でも存在しなさそう…
55720/10/21(水)01:17:42No.738783197+
>えっ連載増やしたのあの人…
さすがにきつかったのか更新落としまくってるけどね...
55820/10/21(水)01:17:47No.738783212そうだねx1
MMOとか実際のゲームとなろうのファンタジーは楽しみ方が全く違うだろうし
55920/10/21(水)01:17:52No.738783228そうだねx1
勇者パーティに追放されたけど実は勇者パーティがお前だけは生き残ってくれよって死地に旅立った事を知って遺体回収に向かう漫画は割とありだった
56020/10/21(水)01:18:12No.738783281そうだねx4
いやだよ…中華業者と戦うVRMMOものとか…
56120/10/21(水)01:18:13No.738783285+
>タイトルに『スローライフ』ってついてる作品のほとんどがスローライフできてねぇ!
スローライフしすぎて作中の時間が全く進まないやつもある
56220/10/21(水)01:18:17No.738783301+
>ネトゲって結局時間に縛られすぎるのがつらいんじゃねぇの
>パーティと時間合わせて一緒にプレイとか今の時代には重いだろ
なのでサクッと終わるFPSばっかりはやる
56320/10/21(水)01:18:23No.738783322+
>ネトゲって結局時間に縛られすぎるのがつらいんじゃねぇの
>パーティと時間合わせて一緒にプレイとか今の時代には重いだろ
縛られないゲームもあるんだけどね
正確には縛る要素と縛られない要素があってプレイヤー毎に好きな方を選べる感じだけど
56420/10/21(水)01:18:27No.738783342+
漫画版ソウルイーターは同士チカが明らかに幼女戦記専用機になっててだいぶ解釈違い多い
56520/10/21(水)01:18:40No.738783398+
ネトゲーマークズばっかりという意味ではギスギスオンラインは良く出来てる
56620/10/21(水)01:18:44No.738783411そうだねx3
>いやだよ…中華業者と戦うVRMMOものとか…
めっちゃ面白そう
56720/10/21(水)01:18:44No.738783413+
>MMOとか実際のゲームとなろうのファンタジーは楽しみ方が全く違うだろうし
基本的にオフラインRPGだよねなろうファンタジー
56820/10/21(水)01:18:50No.738783440+
ただのチートじゃなくて追放って根底として見返すというカタルシスを見せたいんだろうけど
上手く話を展開しないと陳腐に見えちゃって困る
56920/10/21(水)01:18:51No.738783442+
>勇者パーティに追放されたけど実は勇者パーティがお前だけは生き残ってくれよって死地に旅立った事を知って遺体回収に向かう漫画は割とありだった
死地へ赴くために追放ってのは聞いたけど遺体回収するのか…タイトルは知らないけど
57020/10/21(水)01:18:58No.738783474+
>>えっ連載増やしたのあの人…
>さすがにきつかったのか更新落としまくってるけどね...
というか幼女戦記だけに注力してよ……まだまだまだまだ続くんだから
57120/10/21(水)01:19:04No.738783486+
>>>現実でもはよ開発して…
>>ヘッドセット式の脳波操縦と感覚反映は多分あと半世紀くらいかかるので気長に待っててほしい
>>脳の構造的に無理がある
>健康や倫理的にも無理があるので実際は一世紀後でも存在しなさそう…
シンギュラリティに期待しよう
AI様がなんとかしてくれる
57220/10/21(水)01:19:06No.738783492そうだねx2
>全然使えないスキルだったはずが変わった使い方で最強ってタイプは異世界ならともかくゲーム系だと修正されるんじゃねえかなって思う
ゲーム系の奴は集合知を舐めてるよなって感想にしかならない
実はこういう使い方すると強いんです!とか絶対即広まって定着する
57320/10/21(水)01:19:09No.738783501+
MMOはROみたいな職業固定型かマビノギみたいなスキル型かでまた結構違うんだろうけどな…
57420/10/21(水)01:19:09No.738783502+
MMOはFF14とかフリプ込で2000万アカとかだけど
全盛期で稼いでたメイポやなんかがだいたいみんな1-2億アカだからな…
57520/10/21(水)01:19:13No.738783517+
そういやコロナ禍でいわゆる家庭用ゲームの需要が増えたとは聞いたがネトゲプレイヤーが増えたとかは聞かないな
実は増えてたりするのかな
57620/10/21(水)01:19:25No.738783566+
>タイトルに『スローライフ』ってついてる作品のほとんどがスローライフできてねぇ!
転生したら田舎でスローライフおくりたいは意味深な王女放っといてフラフラしてあんだけ長々やっててすごいと思う
57720/10/21(水)01:19:26No.738783571+
1人アニメ化とか成功したら同じ記号の似たような小説がどんどん出てくる
そして大半が序盤で主人公速攻最強クラスになって持て余して更新止まる
57820/10/21(水)01:19:28No.738783578+
>ネトゲーマークズばっかりという意味ではギスギスオンラインは良く出来てる
実家やってみるとそうでも無かったりする
57920/10/21(水)01:19:30No.738783585+
>勇者パーティに追放されたけど実は勇者パーティがお前だけは生き残ってくれよって死地に旅立った事を知って遺体回収に向かう漫画は割とありだった
ジャンプ+かな?
58020/10/21(水)01:19:31No.738783586+
最近好きなのは領民ゼロスタートのなんたらかんたら
58120/10/21(水)01:19:42No.738783628+
>漫画版ソウルイーターは同士チカが明らかに幼女戦記専用機になっててだいぶ解釈違い多い
つーか主人公が思いっきりルル山すぎない?
58220/10/21(水)01:19:46No.738783643+
>VRMMOが求められて居るんだな…!
ゲームの世界に入りたいが重要で他の人もだせるRPG形式だからMMOなだけだろうしな
58320/10/21(水)01:19:49No.738783658+
やりかえす復讐系で復讐する主人公がどう見てもやり過ぎててドン引きされる!
58420/10/21(水)01:19:52No.738783664+
>同志チカが新しくコミカライズ始めた奴は結構主人公可哀想な境遇なんだけど
>力を手に入れた途端にイキリまくるから一瞬で同情が薄れたんだ
でも正直言うと同志チカの重い絵柄で重い話繰り返されてもくどそうだし
演劇染みたハッタリ描写が結構見応えあるからイキりまくる話の方が相性良いと思う
58520/10/21(水)01:20:00No.738783696そうだねx1
>ゲーム系の奴は集合知を舐めてるよなって感想にしかならない
>実はこういう使い方すると強いんです!とか絶対即広まって定着する
考察系の廃人の活動をどこかで一度でも見てると隠しチート要素とか無理だな…ってなるよな
マスクデータを人力で計算式まで出すんじゃねえ
58620/10/21(水)01:20:03No.738783708+
宮廷って要素いる?
58720/10/21(水)01:20:04No.738783712+
>>いやだよ…中華業者と戦うVRMMOものとか…
>めっちゃ面白そう
さすがに題材が題材すぎて架空の国にしないと方々に喧嘩売る内容になるな
58820/10/21(水)01:20:09No.738783736+
>実は増えてたりするのかな
上でも言われてるけどFFあたりは今更増加傾向にある
58920/10/21(水)01:20:15No.738783766+
>そういやコロナ禍でいわゆる家庭用ゲームの需要が増えたとは聞いたがネトゲプレイヤーが増えたとかは聞かないな
>実は増えてたりするのかな
FPSとかバトロワ系が人気なんじゃないかな
59020/10/21(水)01:20:35No.738783849+
>最近好きなのは領民ゼロスタートのなんたらかんたら
良いよね亀
59120/10/21(水)01:20:38No.738783864+
>やりかえす復讐系で復讐する主人公がどう見てもやり過ぎててドン引きされる!
長過ぎる説教パート!
59220/10/21(水)01:20:44No.738783892+
>ゲーム系の奴は集合知を舐めてるよなって感想にしかならない
>実はこういう使い方すると強いんです!とか絶対即広まって定着する
それは逆の意味でも通じるな
これはクソだよ!って認識で広まってると意外と撤回は難しいぞ
最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
59320/10/21(水)01:21:18No.738784026+
中華製ツールやRMT業者やbotが跋扈する中で自作チートツールで最強を目指す!みたいなの読みたい
59420/10/21(水)01:21:20No.738784036+
UOは無料化したときここでも話題になってるの見たけど今どうなってるんだろう
59520/10/21(水)01:21:38No.738784094+
>最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
>それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
考察系検証系の奴らを甘く見すぎ
59620/10/21(水)01:21:38No.738784095+
RMTがシステムに組み込まれたMMOってあった気がするが
あれどうなったんだろうな
59720/10/21(水)01:21:46No.738784114そうだねx1
>宮廷って要素いる?
流行ってるからいる
なろう読者は流行りものが大好きだからな
59820/10/21(水)01:21:55No.738784154+
>中華製ツールやRMT業者やbotが跋扈する中で自作チートツールで最強を目指す!みたいなの読みたい
結局不正じゃん!
59920/10/21(水)01:22:05No.738784199+
MMOは創作みたいな本当な話が一杯あるのが…
60020/10/21(水)01:22:07No.738784209+
>ただのチートじゃなくて追放って根底として見返すというカタルシスを見せたいんだろうけど
>上手く話を展開しないと陳腐に見えちゃって困る
いいよね元パーティは主人公の知らない所で勝手に全滅してて一切出てこなくなるの
60120/10/21(水)01:22:17No.738784249+
>RMTがシステムに組み込まれたMMOってあった気がするが
>あれどうなったんだろうな
MOならdiablo3でたしかにそういうのあったな…
60220/10/21(水)01:22:18No.738784259+
>UOは無料化したときここでも話題になってるの見たけど今どうなってるんだろう
数人残ってるっぽい
俺は家だけ維持してる
60320/10/21(水)01:22:31No.738784318+
>最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
価値なしって結論出るまでどれだけやりこまれたかとそこを更に上回るプレイする主人公にどれだけ説得力を持たせられるか
60420/10/21(水)01:22:43No.738784353+
>これはクソだよ!って認識で広まってると意外と撤回は難しいぞ
>最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
>それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
理屈ではそうかもしれないが実際ネトゲやっててそんな例は見たことがないな…
アップデートによる変更もすぐ検証されるし
60520/10/21(水)01:22:52No.738784381+
ネトゲに関しては今どき自宅にPC持ってるかどうかそれでゲームする認識があるかどうかってのが大きい
60620/10/21(水)01:23:04No.738784435+
性能が更新されてもクソって書いたまま放置されてるwikiなんて見る人がいるのか?
60720/10/21(水)01:23:04No.738784438+
>考察系検証系の奴らを甘く見すぎ
それは検証班が絶対に情報を公開してくれるって前提があるからその検証班の善性次第だな…
60820/10/21(水)01:23:16No.738784487そうだねx2
一つしかない能力系はそれはそれで良いんだけどその能力のできる範囲で工夫して戦ってほしいのが多い…
酷いのだとヒールみたいな万能能力にする
60920/10/21(水)01:23:16No.738784488+
ネトゲもので主人公が使ってるこのユニークスキルって事実上チートツールじゃねえかってなるのは.hackとかが既にやっちゃってるから…
いや厳密に言うならあれはシステムの範疇ではあるんだろうけど…
61020/10/21(水)01:23:16No.738784490+
>考察系検証系の奴らを甘く見すぎ
mabiやecoで何年も見つからないってこと結構あったけどね
実際の発動条件系
61120/10/21(水)01:23:21No.738784509+
>RMTがシステムに組み込まれたMMOってあった気がするが
>あれどうなったんだろうな
EVE Onlineのならまだやってるんじゃなかったっけ?
61220/10/21(水)01:23:24No.738784519+
>中華製ツールやRMT業者やbotが跋扈する中で自作チートツールで最強を目指す!みたいなの読みたい
それは最強というかゲームトップ層なのほぼ前提なので
相場操作とかの必要があるからねゴールを変えないとダメだな
リアル富豪を目指す!とかかな
61320/10/21(水)01:23:33No.738784549+
>これはクソだよ!って認識で広まってると意外と撤回は難しいぞ
>最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
>それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
まあ過疎ゲーだとそういうのちょくちょく見るね
大半の作品は大流行ゲームの話だけど…
61420/10/21(水)01:23:42No.738784575+
MMOはゲームの性質上一人が突出しすぎるとどうしても違和感が出てしまう…
61520/10/21(水)01:23:42No.738784578+
>それは逆の意味でも通じるな
>これはクソだよ!って認識で広まってると意外と撤回は難しいぞ
>最初からwikiとかに使う価値なしって書いてあったら酔狂な人しか使わないし
>それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
そういうのはまあ工夫すれば使えんことないけど別にそんなことする必要はないって域を出ないでしょ
本当に強いなら必ずトップ層が採用して全体に普及する
61620/10/21(水)01:23:49No.738784601+
少なくともスキル取得条件だのイベント発生条件みたいなのはどんどん情報集まっていくわ
最初に取ったやつ一人限定みたいなクソゲーなら情報出しても意味無いけど
61720/10/21(水)01:24:02No.738784644+
全盛期のMMOも業者やBOTも多かったし単純にユーザー数は比較出来ない気はする
61820/10/21(水)01:24:02No.738784645+
オバロとか情報の奪い合いでwikiは一切出なかったんだっけか
でもあれはユニーク要素多すぎだからな…
61920/10/21(水)01:24:03No.738784655+
>性能が更新されてもクソって書いたまま放置されてるwikiなんて見る人がいるのか?
代替が無ければ見られはするかな
一時期のciv6wikiのように…
62020/10/21(水)01:24:16No.738784702+
増殖バグみたいなのを内輪で共有して広めずに修正されるまで使ってたみたいな話は聞き覚えがある
62120/10/21(水)01:24:23No.738784734+
中華系ゲームに中華系チーターってでるん?
62220/10/21(水)01:24:31No.738784763+
EVEonlineはまた日本語版が出るらしいな…
62320/10/21(水)01:24:38No.738784792+
弓は全然当たらないからクソスキルだと思われてたけど
DEXのステータスが実は命中率に影響あったからそれを知った主人公が無双
はアホかと思った
62420/10/21(水)01:24:39No.738784795+
MMOでレイド系はまずぶっこぬき以外では情報落ちてこなかったよ
情報も価値があるからそのまま無料で公開なんてしないわ
62520/10/21(水)01:24:42No.738784808+
なろうのVRゲームは複垢も検証も難しそうだなとは思うし○○したら強かった系はそこまで違和感だかないの多いかな
流石に安直すぎたらあれだが
それより○○なネタビルド・ネタプレイしてるのが主人公一人みたいなののほうに違和感を感じる
62620/10/21(水)01:24:51No.738784830+
>オバロとか情報の奪い合いでwikiは一切出なかったんだっけか
>でもあれはユニーク要素多すぎだからな…
あれはMMO要素自体はメインじゃないからこそなりたってるけど
ちょくちょく出る情報から判断されるユグドラシル自体はクソゲーにも程があると思う
62720/10/21(水)01:24:58No.738784861+
>それで実際強く使う方法あっても言わなきゃわからないし
クソ装備クソスキル使ってる時点で怪しまれる
だからよっぽど隠さんといかんけど母数の関係から時間の問題になる
62820/10/21(水)01:25:07No.738784890+
EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
あたまがおかしい
62920/10/21(水)01:25:09No.738784897そうだねx1
>それは検証班が絶対に情報を公開してくれるって前提があるからその検証班の善性次第だな…
オンラインゲームは人に目撃されるんだ…
63020/10/21(水)01:25:12No.738784915そうだねx6
やっぱりなろう系無理だわ
キモすぎる
63120/10/21(水)01:25:34No.738784986+
ゲーム廃人は最終的にスプレッドシート複数いじりだして効率求め始めて猶予0.1秒ならまずミスらない事務作業に至る
63220/10/21(水)01:25:40No.738785004+
今はもう配信勢もいるからダダ漏れになるのよなぁ…
63320/10/21(水)01:25:42No.738785012+
防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
63420/10/21(水)01:25:50No.738785040+
>ゲーム系の奴は集合知を舐めてるよなって感想にしかならない
舞台をオフラインゲーム世界にするだけで逆手にとれる要素になるのは目から鱗だった
63520/10/21(水)01:25:55No.738785065+
でもMMOで実際クソだったけど使い方次第では使えるよ!まあ普通はクソだけどね!って感じのスキルあるけど
わざわざそれを見てメインにしたいことってないよな
63620/10/21(水)01:25:58No.738785079+
抜け駆けしてチートする糞野郎が消えない以上
いっそ中国のチートしよう出来ない奴が悪いってのは嫌いじゃないよ
63720/10/21(水)01:26:12No.738785126+
>EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
>プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
>あたまがおかしい
思ったよりか地球の人間は暇なのだ
63820/10/21(水)01:26:12No.738785129+
>EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
>プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
>あたまがおかしい
全く面白さを感じないのが凄い
63920/10/21(水)01:26:16No.738785144そうだねx1
>あれはMMO要素自体はメインじゃないからこそなりたってるけど
>ちょくちょく出る情報から判断されるユグドラシル自体はクソゲーにも程があると思う
実際誰もいなくなってサービス終了してるからどれだけクソゲーにしてもよい
64020/10/21(水)01:26:18No.738785149+
つってもゲームでクソ扱いされてるやつの使い方見つけ出すのと現実にクソ扱いされてるやつの使い方見つけ出すのとでは全然違うだろう
気軽に別アカとか作れないし一度死んだら終わりだぞ
64120/10/21(水)01:26:19No.738785152+
>EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
>プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
>あたまがおかしい
リアルで戦争に巻き込まれながらプレイしてる人がいる…
64220/10/21(水)01:26:37No.738785208+
>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
実際真似した後追いプレイヤーはまともなフィールド移動もできなくて割とすぐにスキル振り直したりキャラ作り直す羽目になったという…
64320/10/21(水)01:26:45No.738785226+
大人気ゲームなのにその種族でプレイしてるのが自分ひとりだけって設定の読んだ時は正気かってなった
64420/10/21(水)01:26:49No.738785243+
MMOっぽいオフラインRPG
つまり.hackだな
64520/10/21(水)01:26:59No.738785280+
>あれはMMO要素自体はメインじゃないからこそなりたってるけど
>ちょくちょく出る情報から判断されるユグドラシル自体はクソゲーにも程があると思う
ジャンルの先分けだったタイトルが12年しか持たなかったって時点でお察しみたいなところある
UOとか未だに現役だし魂縛られた古参が離れられないみたいなタイトルじゃなかったってことだから
64620/10/21(水)01:27:00No.738785288+
集合知で情報が集まるたびに絶望だけが膨らむ猫耳猫みたいなのもあるからな
解析班頭おかしくなるわ
64720/10/21(水)01:27:06No.738785301+
>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
極振り系はほぼほぼ酷い
64820/10/21(水)01:27:09No.738785306+
最近だとwikiも広告目当ての乱立とか企業系が情報抜くからディスコ勢とwiki勢じゃ相当情報に差が出てる気がする
特にオープンワールドサバイバルとかの自由度高い対人だと別のゲームやってるレベル
64920/10/21(水)01:27:13No.738785319+
>EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
>プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
>あたまがおかしい
大勢力の外交担当がガチ外交官だったりとかあったな…
65020/10/21(水)01:27:15No.738785328そうだねx1
>わざわざそれを見てメインにしたいことってないよな
それで効率良くなるなら速攻で広まる
労力に見合わなかったり効率対して良くならないならマイナーネタに留まる
秘匿しきるのは不可能
65120/10/21(水)01:27:24No.738785364+
廃人層が固まって攻略する情報は漏れてこないこともあるけどジョブやスキルに関してそこまで認識変わることは無いよな
65220/10/21(水)01:27:27No.738785371+
割りと縛り好きな浪漫型作りこむプレイヤーって多い
65320/10/21(水)01:27:32No.738785388+
>大人気ゲームなのにその種族でプレイしてるのが自分ひとりだけって設定の読んだ時は正気かってなった
アインズ様!
65420/10/21(水)01:27:40No.738785406そうだねx2
>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
糞ゲー指摘すると原作が糞ゲーだしって開き直ってくるのがもっと嫌だな…
散々ああだこうだ取り繕った設定出しといて開き直るんかいって
65520/10/21(水)01:27:42No.738785416そうだねx1
>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
まああれが検証勢いないの?ってツッコミの極地だろうな
65620/10/21(水)01:27:47No.738785443そうだねx1
>やっぱりなろう系無理だわ
>キモすぎる
わざわざスレに混ざる必要ある?
65720/10/21(水)01:27:53No.738785472+
まだUOもROも続いてるんだよな…
65820/10/21(水)01:27:59No.738785500そうだねx1
まぁあれは女の子主人公にしたからよかった
あれを男主人公でやってたらそりゃもう無理
65920/10/21(水)01:28:02No.738785519そうだねx2
>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
メイプルちゃんは可愛いけどゲームはクソだと思う
66020/10/21(水)01:28:05No.738785533そうだねx2
>弓は全然当たらないからクソスキルだと思われてたけど
>DEXのステータスが実は命中率に影響あったからそれを知った主人公が無双
>はアホかと思った
STRが実は剣の攻撃力に影響してたみたいな話だな…
66120/10/21(水)01:28:05No.738785536+
オバロのユグドラシルはフルダイブネットゲーの先駆けと
クリエイティブ方面の自由度が受けた感ありありだから
必然的に後追いがその辺改善したの出して来たらそりゃ廃れるよなって
66220/10/21(水)01:28:11No.738785557そうだねx2
その辺の雑魚プレイヤーならともかくマジで強いならあいつなんであれ使ってんの?から検証始まっちゃうからな
66320/10/21(水)01:28:25No.738785606+
ロマン型ビルドでワールド最強格でした!は後追いなんで居ないんだという気持ちしか出てこない
66420/10/21(水)01:28:26No.738785611+
>割りと縛り好きな浪漫型作りこむプレイヤーって多い
スキルのエフェクトが好きとかね
66520/10/21(水)01:28:27No.738785613+
>大人気ゲームなのにその種族でプレイしてるのが自分ひとりだけって設定の読んだ時は正気かってなった
俺のやってるゲームはさすがに鯖ではないけどチャンネルに俺一人だったりしたからありえなくはないな…
66620/10/21(水)01:28:34No.738785633+
VRMMOの検証が面倒くさそうというのは事実
66720/10/21(水)01:28:35No.738785636+
結局最後までECOは特定の敵の出し方わからんまんま終わったな
一応図鑑かなんかでいるのはわかってるけどどの敵がトリガーかがわからんかった
終わるってことで有志が集まったけど半分くらい謎のまんま
66820/10/21(水)01:28:38No.738785650+
猫耳猫の人気キャラの攻略情報がファン用のコミュニティのみにしか共有されてないってのは
割とありそうだなって思った
66920/10/21(水)01:28:42No.738785659+
>EVE Onlineはマジで経済学者を運営に引き込んでやってるから気合の入り方が違う
>プレイヤーもプレイヤーで現役将校が作戦立てて現役軍人メインで侵攻作戦とかやってるから気合の入り方が違う
>あたまがおかしい
ゲーム内で重役だと履歴書に書けてそれで採用されたりするゲームきたな
67020/10/21(水)01:28:45No.738785676+
>まだUOもROも続いてるんだよな…
二十年ぶりくらいで遊んでみたが
クソ回線クソPCでやってたから当時は難しかったんだなって痛感した
67120/10/21(水)01:28:51No.738785691+
>まああれが検証勢いないの?ってツッコミの極地だろうな
検証以前にただの極振りだし
いやもうちょっとどうにかなるだろ…って
67220/10/21(水)01:28:51No.738785692+
EVE onlineはただの転移ミスがきっかけで2大陣営大戦争が起きてゲーム内時間で何百時間もかかるような資産が大量に灰燼に帰したとかいう話を聞いてるぶんには面白い
67320/10/21(水)01:29:01No.738785721+
MMOの場合過程の部分をある程度秘匿はできるけど結果として差がつくと何故って検証が始まるからすぐばれるんだよな
67420/10/21(水)01:29:06No.738785741そうだねx1
>最近だとwikiも広告目当ての乱立とか企業系が情報抜くからディスコ勢とwiki勢じゃ相当情報に差が出てる気がする
まともなwikiが一つもないゲーム結構多いよね…
67520/10/21(水)01:29:16No.738785771+
>>大人気ゲームなのにその種族でプレイしてるのが自分ひとりだけって設定の読んだ時は正気かってなった
>アインズ様!
いや別にあれは一人ってわけじゃなかったはずだが
67620/10/21(水)01:29:22No.738785799+
実用性クソのゴミ武器でも一芸に華があれば使う奴は使うんだよな…
ACVで両手ムラクモのヤツとちらほらマッチングしたのは今でもバカばっかだったと思う
67720/10/21(水)01:29:53No.738785884そうだねx1
防御極振りはダメージ食らったらリアルで痛みが発生するとかいう超絶クソゲーなのに千回死んでるやつがいるのもどうかしてる
あとアニメ1クール内の期間ですらその設定忘れてられてるだろ
67820/10/21(水)01:29:59No.738785900+
不人気ソシャゲとかだとろくにwikiもないし検証勢なんてのもいないから…
67920/10/21(水)01:30:02No.738785913+
極振りはもうそういうものだからね
使えない!とバカにされてからウオオ最高!まで
すぐに万能化して極振り以外要素で話が進むまでセット
68020/10/21(水)01:30:05No.738785923+
>>防御力全振りとかもとんでもないクソゲーだよね…
>メイプルちゃんは可愛いけどゲームはクソだと思う
つーかあんなMMOねえよってツッコミをメイプルちゃんかわいいの一点突破で押し通してる感がある
68120/10/21(水)01:30:09No.738785935+
>>最近だとwikiも広告目当ての乱立とか企業系が情報抜くからディスコ勢とwiki勢じゃ相当情報に差が出てる気がする
>まともなwikiが一つもないゲーム結構多いよね…
ソシャゲ転生!とかだと割と今でも俺だけがなんたらかんたらは出来る気がする
雑な情報しか載ってない全く参考にならない企業Wikiしかねえ!!!!
68220/10/21(水)01:30:11No.738785946+
マビノギでも交易バグ見つかるまで数年かかったしね
それで発覚して荒稼ぎしてたやつbanされたけど
仲間になったら教えてくれるってやつで二次絵要求してたしそんなのでも数年ばれなかったのはすげえな
68320/10/21(水)01:30:12No.738785947そうだねx1
>防御極振りはダメージ食らったらリアルで痛みが発生するとかいう超絶クソゲーなのに千回死んでるやつがいるのもどうかしてる
>あとアニメ1クール内の期間ですらその設定忘れてられてるだろ
68420/10/21(水)01:30:13No.738785952そうだねx1
>まだUOもROも続いてるんだよな…
UOめっちゃイベント多くてどうなってるの?ってなるよ
68520/10/21(水)01:30:13No.738785953+
ROも今だったらSG→LoVしても画面固まらずに済むのかな…
68620/10/21(水)01:30:14No.738785960+
実用性クソでも可愛いから使いたくなるのはわかる
ブナハ装備着てたからわかる
68720/10/21(水)01:30:20No.738785982+
>アインズ様!
これは実際あんま強くなくてゲーム世界に放り込まれた唯一のプレイヤーって設定勝ちみたいなとこある
68820/10/21(水)01:30:30No.738786020+
せめてプレイヤースキル介入の変態ならまあ
68920/10/21(水)01:30:36No.738786035+
逸脱したステ振りは超絶廃人が時間が惜しいから課金MP回復常飲前提みたいなビルド組んでたりとかせいぜいそのレベルだよね
69020/10/21(水)01:30:46No.738786071+
>つってもゲームでクソ扱いされてるやつの使い方見つけ出すのと現実にクソ扱いされてるやつの使い方見つけ出すのとでは全然違うだろう
現実の戦闘みたいに情報の多寡で生き死にが決まるから調査や観察がガッチガチのガチになると思うよ?
69120/10/21(水)01:30:50No.738786076+
>考察系検証系の奴らを甘く見すぎ
普通のゲームじゃなくてVRMMOだと検証の手間増大するしゲームによっては記録とることすら大変な状態だろうし
下手するとリアル運動の最適解をみつけるみたいなことになると思う
69220/10/21(水)01:30:56No.738786086+
というかVRMMOとか実際やってみたい?
69320/10/21(水)01:30:57No.738786092そうだねx1
クソゲーがクソゲーであることにちゃんと理由つけてる作品は好きよ
茅場の妄想をそのまま作り上げただけで採算取るつもりないからどれだけクソでもいいってSAOは原点にして頂点みたいなとこある
69420/10/21(水)01:31:15No.738786145+
MMOのDUPE見つけられる奴ってどんなプレイしてんだろう…
69520/10/21(水)01:31:19No.738786150+
そもそもゲーマーはとりあえず極振りしてみる生き物ってのを知らない作者が多すぎる
69620/10/21(水)01:31:28No.738786184+
>極振りはもうそういうものだからね
>使えない!とバカにされてからウオオ最高!まで
>すぐに万能化して極振り以外要素で話が進むまでセット
そんで掲示板で「〇〇の真似はできねーよ」「〇〇だから仕方ない」みたいに言い始める
もう見てらんない
69720/10/21(水)01:31:29No.738786189そうだねx2
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
それは普通にやりたいよ
1ヵ月で飽きるかもしれないけどそれはどのゲームでも同じだし
69820/10/21(水)01:31:32No.738786195+
>>まああれが検証勢いないの?ってツッコミの極地だろうな
>検証以前にただの極振りだし
防振りは極振りしただけじゃだめだったような
69920/10/21(水)01:31:34No.738786200+
弓は全然当たらないからクソ弱くて誰も使って無いけど
主人公が手に入れた鷹の目スキルで遠くからバンバン狙撃できて超強い!
何故なら主人公は弓の大天才だったのですは開き直りすぎて一周して好き
70020/10/21(水)01:31:42No.738786220+
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
攻撃がボタン一つでできないとか疲れそうかな...
70120/10/21(水)01:31:44No.738786224+
>>考察系検証系の奴らを甘く見すぎ
>普通のゲームじゃなくてVRMMOだと検証の手間増大するしゲームによっては記録とることすら大変な状態だろうし
>下手するとリアル運動の最適解をみつけるみたいなことになると思う
フルダイブ系なんかだと探索範囲も半端ないから考察も大変だろうしね
70220/10/21(水)01:31:56No.738786265+
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
めんどくさそうだから普通のMMOでいいかな…
70320/10/21(水)01:31:57No.738786272+
「」に聞いたジャンクメタルは創作みたいな話が多くて面白かった
70420/10/21(水)01:32:04No.738786296+
>これは実際あんま強くなくてゲーム世界に放り込まれた唯一のプレイヤーって設定勝ちみたいなとこある
ゲームだと弱いけどやれることが多くなるリアルなら強いって奴だしね
70520/10/21(水)01:32:31No.738786397+
フルダイブだとサブキャラまとめて使って検証とか無理だしなぁ
70620/10/21(水)01:32:33No.738786406+
>防振りは極振りしただけじゃだめだったような
極振りしただけの最初期段階で既におかしいんだ
70720/10/21(水)01:32:34No.738786409+
>これは実際あんま強くなくてゲーム世界に放り込まれた唯一のプレイヤーって設定勝ちみたいなとこある
上の下って自分で言ってるしね…
極端なスキルセットだから下手すると中の上にも負けるレベルだし
70820/10/21(水)01:32:46No.738786443+
>4
あれ千を4と読み間違えてそのまま流されたんだろうけど誰も指摘しないものなんだな…
70920/10/21(水)01:32:50No.738786463そうだねx2
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
どんな形態かにもよるけど多分ほとんどの場合運動不足の人には厳しい世界になるんだろうな…
71020/10/21(水)01:33:01No.738786486+
まあリアルなMMO…つまり作業ゲーをそのまま書いてもつまんないってのもあるからね
オンリーワンになるとかの妄想も混ぜていかないと
71120/10/21(水)01:33:13No.738786521+
結構例とかも出てるけど検証されてるならわかりそうなのもあるのにわからんもんよね
71220/10/21(水)01:33:20No.738786544+
アインズ様はガチプレイヤーには勝てないって自分で言ってるからな…
71320/10/21(水)01:33:24No.738786558そうだねx1
昔MMO遊んでたユーザーがアレコレ言ってるのかなって思ったわこのスレ
71420/10/21(水)01:33:26No.738786569+
>防振りは極振りしただけじゃだめだったような
一部のスキル入手条件が相当めんどくさいしね
CPUの思考調整して取りにくくなってるし
多分スキル合わせてれば条件さえ知ってれば取れるとは思うけど相当大変
71520/10/21(水)01:33:29No.738786583そうだねx2
棒振りでクソなのはどっちかっていうとメイプルより相方の敏捷極のやつだわ
プレイヤースキルとか言っときゃ全部解決すると思ってんなこいつ
71620/10/21(水)01:33:39No.738786619+
アインズ様それこそガチパーティから追放されてもおかしくない性能だからな
71720/10/21(水)01:33:41No.738786629そうだねx1
>まあリアルなMMO…つまり作業ゲーをそのまま書いてもつまんないってのもあるからね
MMOの描写なのに経営ゲームのようになっていく!!!
71820/10/21(水)01:33:48No.738786645+
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
MMOというかデータ化してVR世界に住みたい
71920/10/21(水)01:33:51No.738786648+
>というかVRMMOとか実際やってみたい?
現実性能差による格差が超過ごそう
でもNPCに美人が多いならヤッてみたい
72020/10/21(水)01:33:55No.738786661+
>>というかVRMMOとか実際やってみたい?
>どんな形態かにもよるけど多分ほとんどの場合運動不足の人には厳しい世界になるんだろうな…
これリングフィットで味わったやつだ!
72120/10/21(水)01:34:02No.738786682そうだねx1
>アインズ様はガチプレイヤーには勝てないって自分で言ってるからな…
予防線を引くのダセえ…
72220/10/21(水)01:34:04No.738786686+
>プレイヤースキルとか言っときゃ全部解決すると思ってんなこいつ
キ、キリト
72320/10/21(水)01:34:05No.738786693そうだねx1
>オバロのユグドラシルはフルダイブネットゲーの先駆けと
>クリエイティブ方面の自由度が受けた感ありありだから
>必然的に後追いがその辺改善したの出して来たらそりゃ廃れるよなって
でもリアルでUOがまだ続いてるしサービス終了まで行くって余程のクソゲーだったってことだと思う
72420/10/21(水)01:34:05No.738786695+
MMOじゃないけど数年越しとか十数年越しにフラグが発見されるゲームとかもあるし…
72520/10/21(水)01:34:07No.738786701+
実際RPGでも最後の方になると魔法防御耐性あるボスばっかで
魔法で散々役になったキャラがお役目御免になるんだよな
72620/10/21(水)01:34:11No.738786716+
>>というかVRMMOとか実際やってみたい?
>どんな形態かにもよるけど多分ほとんどの場合運動不足の人には厳しい世界になるんだろうな…
言ってしまうとリアルに近づけば近づくほどリアルな能力が重要になる訳であって…
72720/10/21(水)01:34:13No.738786720+
まあ実際ネトゲやってた経験あるとwikiに検証ねえよなってわかるけどね…
72820/10/21(水)01:34:37No.738786796+
実はリアル筋肉スキルないと発見できないスキルとかあるのかな
72920/10/21(水)01:34:40No.738786808そうだねx2
これスレ画大分穏当な部類じゃ…
73020/10/21(水)01:34:42No.738786812そうだねx1
mmoがリアルじゃないって指摘する人見てると
格闘技漫画にこんなのリアルじゃありえねえよってツッコむのが面白いネタだと思ってた人思い出す
73120/10/21(水)01:34:45No.738786822そうだねx1
>ロマン型ビルドでワールド最強格でした!は後追いなんで居ないんだという気持ちしか出てこない
活躍しだした1ヶ月後には量産型になってるよね
73220/10/21(水)01:35:06No.738786882+
>まあ実際ネトゲやってた経験あるとwikiに検証ねえよなってわかるけどね…
ゲームによるとしか言えないじゃねぇかな
73320/10/21(水)01:35:12No.738786900+
>>まだUOもROも続いてるんだよな…
>UOめっちゃイベント多くてどうなってるの?ってなるよ
現状知らないけどUOはそれこそGMイベントよりプレイヤーイベントがメインみたいなところあったくらい
イベント起こしやすいゲームだからGMやPCにやる気ある限りそういうの尽きなさそうなところある
73420/10/21(水)01:35:19No.738786917+
>格闘技漫画にこんなのリアルじゃありえねえよってツッコむのが面白いネタだと思ってた人思い出す
武術スレなら日常茶飯事ですぜ
73520/10/21(水)01:35:26No.738786942+
>mmoがリアルじゃないって指摘する人見てると
むしろMMO的にはありえることは多いよ!
そんだけ運営もいい加減なんだ…
73620/10/21(水)01:35:31No.738786959+
>これスレ画大分穏当な部類じゃ…
どう考えても当然すぎるしお守りさせられてたパーティーはちょっと怒るよねっていう
73720/10/21(水)01:35:31No.738786960+
>実際RPGでも最後の方になると魔法防御耐性あるボスばっかで
>魔法で散々役になったキャラがお役目御免になるんだよな
ゲームにもよるんじゃないかなあ
物理キャラは終盤肉壁になるしかないシリーズもあるし
73820/10/21(水)01:35:40No.738786982+
>実際RPGでも最後の方になると魔法防御耐性あるボスばっかで
>魔法で散々役になったキャラがお役目御免になるんだよな
それこそWizからの伝統だからね…
73920/10/21(水)01:35:41No.738786989+
VRMMOは反射神経とか運動神経がクソだとクソそうなイメージ
74020/10/21(水)01:35:51No.738787022+
調子に乗って降臨したら狩られたGMの話は笑ってしまう
74120/10/21(水)01:35:57No.738787037+
>>アインズ様はガチプレイヤーには勝てないって自分で言ってるからな…
>予防線を引くのダセえ…
一応身内にランカー抱えてたしね…


su4293252.png su4293220.jpg 1603207108482.png su4293253.jpg