二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1602340080741.jpg-(143005 B)
143005 B20/10/10(土)23:28:00No.735686512+ 00:28頃消えます
2030年になりましたね
貴方はかつて283プロでアイドルプロデューサーをしていた男です
あれから10年…現在の貴方は

@まだ283でプロデューサー
A独立
B無職
Cまさかの別業種

dice1d4=4 (4)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/10/10(土)23:28:31No.735686762+
貴方はなんと芸能界から身を引き
別の業種を生業にしているようです…

@アニメ関係
A映画関係
B主夫
C飲食

dice1d4=2 (2)
220/10/10(土)23:28:47No.735686864+
来たか2030年
320/10/10(土)23:29:10No.735687029+
貴方は映画関係の道を歩んだようです…
映画と言っても色々とありますが…

@監督
AAD
B俳優
C映画雑誌

dice1d4=2 (2)
420/10/10(土)23:29:11No.735687032+
鬼狩りではないのか…
520/10/10(土)23:29:23No.735687116+
射出かな...
620/10/10(土)23:29:24No.735687123+
ADさま…
720/10/10(土)23:29:43No.735687260+
下っ端になっとる
820/10/10(土)23:29:45No.735687273+
首洗って待ってろよ岩井俊二
920/10/10(土)23:29:58No.735687368+
貴方は養生テープを腕に装着したADになっていました…
ちなみに283プロに残っているアイドルの数は…

dice1d23=15 (15)
1020/10/10(土)23:30:35No.735687698+
AD率高いよなそのままADが番組乗っ取ることも多い
1120/10/10(土)23:30:46No.735687796+
8人のアイドルが283から巣立ったようですね…
そんな2030年ですが貴方は…

@今日も撮影だ
A飲みにでも行くか
B知り合いから電話が

dice1d3=3 (3)
1220/10/10(土)23:31:19No.735688068+
さては映画の役に不満があるアイドルだな…
1320/10/10(土)23:31:32No.735688183+
そう…ADとしてせっせと働く働きアリの貴方に電話をかけてきたのは…

@イルミネ
Aアンティーカ
B放クラ
Cアルスト
Dストレイ
Eノクチル
F社長
G監督

dice1d8=3 (3)
1420/10/10(土)23:31:39No.735688240+
監督の身に何かあって繰り上げで引き継ぎしたりするからな
1520/10/10(土)23:31:44No.735688301+
放クラの…

@果穂
A夏葉
B樹里
Cちょこ
D凛世

dice1d5=1 (1)
1620/10/10(土)23:31:46No.735688333+
成りました…
1720/10/10(土)23:31:51No.735688379+
ADでもトップなら助監督だし
1820/10/10(土)23:32:00No.735688440+
成りました…
1920/10/10(土)23:32:04No.735688479そうだねx13
今何をしているんですか?
2020/10/10(土)23:32:05No.735688483+
政府のマメ丸きたな…
2120/10/10(土)23:32:07No.735688504+
政府のマメ丸じゃん
2220/10/10(土)23:32:18No.735688573+
22歳になった果穂からTELがありました…
ちなみに現在の彼女は…

@283
A元283

dice1d2=1 (1)
2320/10/10(土)23:32:25No.735688628+
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーー!!!!
2420/10/10(土)23:32:26No.735688634+
久しぶりだな果穂
2520/10/10(土)23:32:38No.735688739+
>ADでもトップなら助監督だし
三番手くらいなら使いっぱしりだがな!
2620/10/10(土)23:32:39No.735688746+
特撮映画撮ってるかも知れないだろ!
2720/10/10(土)23:32:42No.735688777+
今何してるんですか?
2820/10/10(土)23:32:47No.735688808そうだねx16
果穂はまだ283のアイドルです
そう…

@あまり変わらず
A女優
B貴方の妻です
C果穂…どうして…

dice1d4=3 (3)
2920/10/10(土)23:32:54No.735688847+
プレバンでダース買いして給料溶かす小宮果穂(22)
3020/10/10(土)23:32:56No.735688862そうだねx26
成りましたーーーー!!!!!
3120/10/10(土)23:32:58No.735688876+
マジかよ
3220/10/10(土)23:33:02No.735688908+
なーちゃん
こいつ!
3320/10/10(土)23:33:05No.735688932+
>③貴方の妻です
寝取られでございます…!
3420/10/10(土)23:33:15No.735689010+
お嫁さん一等賞か…
3520/10/10(土)23:33:21No.735689059+
>寝取られでございます…!
ネテカライイナヨ
3620/10/10(土)23:33:24No.735689082+
お前果穂に手出すってお前…!
3720/10/10(土)23:33:33No.735689149+
お嫁さん一等賞でーーーーーーす!!!!
3820/10/10(土)23:33:44No.735689240+
>お前果穂に手出すってお前…!
でもよ...果穂(22)だぜ?
3920/10/10(土)23:33:48No.735689282そうだねx16
2030年だから余裕でセーフ
4020/10/10(土)23:33:49No.735689288そうだねx8
このロリコン野郎が…
貴方は妻からの電話を取りました…彼女曰く…

@今日は一緒に撮影に行きましょう!
Aお弁当忘れてますよ!
B今夜はご飯食べますか?
C大変なんです!

dice1d4=2 (2)
4120/10/10(土)23:33:53No.735689329+
あの女…イカ腹…
4220/10/10(土)23:33:57No.735689363+
いい事ありましたーーー!!!
4320/10/10(土)23:34:08No.735689456+
開幕妻勢がふえたな
4420/10/10(土)23:34:12No.735689480+
さっそく奥さんムーヴ!
4520/10/10(土)23:34:13No.735689491+
イチャイチャしやがって…
4620/10/10(土)23:34:21No.735689537+
>②お弁当忘れてますよ!
出来るお嫁さん…
4720/10/10(土)23:34:23No.735689553+
これは良妻
4820/10/10(土)23:34:33No.735689662+
こんなことが…こんなことが許されてよいのでしょうか?
4920/10/10(土)23:34:38No.735689691+
22歳の若妻果穂いい…
5020/10/10(土)23:34:39No.735689708+
果穂にお弁当届けてもらいてぇな…
5120/10/10(土)23:34:58No.735689849+
できるお嫁さんでーーーす!!
5220/10/10(土)23:35:01No.735689864+
>このロリコン野郎が…
ソウダネッ!
5320/10/10(土)23:35:02No.735689878+
「もー!お弁当忘れてますよ!」
果穂は笑いながら電話をかけてきました…
ロリコン兼ウッカリ野郎は…

@すぐ取りに行くよ
Aどうせ同じ現場だから持ってきてくれないか?
B……現場に仕出し弁当あるから…

dice1d3=2 (2)
5420/10/10(土)23:35:09No.735689929+
果穂は流れを作る側だからな...
5520/10/10(土)23:35:12No.735689955+
ADのくせに元アイドルが奥さんかよ
5620/10/10(土)23:35:17No.735689989+
大丈夫よ…
5720/10/10(土)23:35:28No.735690089そうだねx1
>②どうせ同じ現場だから持ってきてくれないか?
なんだ特撮映画を撮ってるのか
5820/10/10(土)23:35:37No.735690161+
イチャイチャしてんじゃねーよ!
5920/10/10(土)23:35:42No.735690194+
2030年なんだか随分ひさしぶりな気がする
6020/10/10(土)23:35:45No.735690206そうだねx1
16歳越えた途端にPに猛アタックかける果穂見てえなあ
6120/10/10(土)23:35:45No.735690209+
果穂はまだ283プロ所属だからな
6220/10/10(土)23:35:46No.735690219+
年下に甘えやがって…ロリコン野郎が…
6320/10/10(土)23:36:04No.735690350そうだねx4
>>ADでもトップなら助監督だし
>三番手くらいなら使いっぱしりだがな!
大作ならちゃんとADと雑用わけるから三〜五番手くらいでもカチンコ鳴らしたりするよ
6420/10/10(土)23:36:10No.735690374+
ADがこんなことしてたら周囲からのあたりがヤバそう
6520/10/10(土)23:36:18No.735690431そうだねx6
「ごめんな…重いだろうけど頼むよ」
貴方はペコペコ頭を下げて電話を切りました…

@主演の子に話しかけられる
A……果穂の弁当はなあ…
B現場でハプニングが

dice1d3=2 (2)
6620/10/10(土)23:36:38No.735690583+
メシマズキャラか
6720/10/10(土)23:36:46No.735690649+
メシマズか美味すぎか
6820/10/10(土)23:36:47No.735690660+
ああ...
創作料理「こみや」パターンか...
6920/10/10(土)23:36:51No.735690682+
キャラ弁か?
7020/10/10(土)23:36:55No.735690713そうだねx9
もしかして2030年の果穂はコロッケに醤油かけてる…?
7120/10/10(土)23:37:00No.735690752そうだねx1
果穂の弁当に文句つけると放クラの小姑が黙っちゃいないぞ
7220/10/10(土)23:37:02No.735690767+
ちょこパイセンサイズなのかもしれん
7320/10/10(土)23:37:06No.735690793+
重いだろうけどだから量がやばいのかもしれない
7420/10/10(土)23:37:07No.735690806+
やたら茶色いんだろう
7520/10/10(土)23:37:09No.735690817+
夏葉から教えを受けてそう
7620/10/10(土)23:37:10No.735690830そうだねx13
「……うーん……」
貴方は腕を組んで悩みます…そう…果穂の弁当は…

@量がマジで多い
A不味い
Bコロッケに醤油がかかっている

dice1d3=3 (3)
7720/10/10(土)23:37:22No.735690910+
>③コロッケに醤油がかかっている
ナンデッ!?
7820/10/10(土)23:37:25No.735690941+
これはシリアスすぎる…
7920/10/10(土)23:37:28No.735690963そうだねx26
果穂…どうして…
8020/10/10(土)23:37:37No.735691013+
あー…
8120/10/10(土)23:37:41No.735691040+
悪い影響受けちゃったかー…
8220/10/10(土)23:37:42No.735691046そうだねx14
2030年では貴重な醤油だぞ
8320/10/10(土)23:37:42No.735691048そうだねx1
洗脳されてる…
8420/10/10(土)23:37:43No.735691051+
コロッケ…どうして…
8520/10/10(土)23:37:48No.735691104+
原作要素でーーーーす!!!
8620/10/10(土)23:37:49No.735691117+
コロッケにはーーーー!!醤油でーーーーーーーーす!!!!
8720/10/10(土)23:37:52No.735691143+
あ〜そういう感じか〜
8820/10/10(土)23:37:53No.735691144そうだねx11
二人の出会いは…なんと果穂さんが小学生のときでした!!とか結婚式でやったと思うと興奮する
8920/10/10(土)23:37:55No.735691168+
この10年でなにがあったんだ…
9020/10/10(土)23:38:00No.735691209+
コロッケ性の違いで離婚
9120/10/10(土)23:38:00No.735691217+
ちょこ先輩のせいでーーーーーす!!!!
9220/10/10(土)23:38:01No.735691221+
「どうしてあんな風になっちゃたんだろうな…」
貴方は空を見て溜息をつきました…
アンニュイなロリコンは…

@知り合いに話しかけられる
A現場でハプニングが
B果穂来た
C病欠にしようかな…

dice1d4=2 (2)
9320/10/10(土)23:38:03No.735691235+
コロッケ…真っ黒になったな…
9420/10/10(土)23:38:09No.735691268+
コロッケにはケチャップだろ…戦うしかない
9520/10/10(土)23:38:12No.735691292+
射出か!
9620/10/10(土)23:38:21No.735691345+
>二人の出会いは…なんと果穂さんが小学生のときでした!!とか結婚式でやったと思うと興奮する
下手するとロリコン扱いだこれ
9720/10/10(土)23:38:28No.735691402+
サメかな?
9820/10/10(土)23:38:43No.735691529そうだねx3
>射出か!
射出はハプニングじゃないだろう
9920/10/10(土)23:38:56No.735691617+
>>二人の出会いは…なんと果穂さんが小学生のときでした!!とか結婚式でやったと思うと興奮する
>下手するとロリコン扱いだこれ
スレ「」からもロリコン扱いなので安心してほしい
10020/10/10(土)23:39:11No.735691744+
コロッケに醤油だめなん?
10120/10/10(土)23:39:15No.735691777そうだねx1
>>二人の出会いは…なんと果穂さんが小学生のときでした!!とか結婚式でやったと思うと興奮する
>下手するとロリコン扱いだこれ
下手しなくてもロリコンだよ!
10220/10/10(土)23:39:16No.735691788そうだねx7
そう…そんなコロッケ醤油野郎の現場でハプニングが起きます…
それは…

@女優が間違って打ち上げられた
A主演男優が来れなくなった
Bサメが逃亡した
C監督が逃亡した
D予算が尽きた
Eスケジュールが間違っていた

dice1d6=2 (2)
10320/10/10(土)23:39:23No.735691833+
小学生の果穂さんに声をかけまして…
10420/10/10(土)23:39:30No.735691890+
(よし、)
10520/10/10(土)23:39:48No.735692035+
何だそんだけ…いや結構ヤバくね?
10620/10/10(土)23:39:49No.735692043そうだねx11
>コロッケに醤油だめなん?
放クラのメンバーでファン感謝祭やるとコロッケに醤油をかけると言うことが彼女たちにとってどう言う意味を持つのかわかるのでぜひやってみてほしい
10720/10/10(土)23:39:56No.735692099+
>コロッケに醤油だめなん?
果穂というか放クラはチョコパイ以外みんなソースなんだ
10820/10/10(土)23:39:58No.735692118+
別に今回だけなんだから変わったらダメだぞ
10920/10/10(土)23:40:19No.735692256+
打ち上げられて戻ってこれなく
11020/10/10(土)23:40:42No.735692403そうだねx10
「大変だ…!主演男優が急に薬物を使用して女子高生とアレしてコロッケに醤油をかけて撮影不能になったらしい…!」
現場は騒然とします…監督は…

@貴方を主演に指名
Aあの子なら男装で行けるんじゃないか?
B果穂を主演男優に
C俺がやる

dice1d4=1 (1)
11120/10/10(土)23:40:46No.735692434そうだねx1
ハプニングかこれ?
11220/10/10(土)23:40:59No.735692534+
このAD40近いはずだしそりゃロリコンだよ…
11320/10/10(土)23:41:02No.735692566+
ギャグ空間じゃねーか!
11420/10/10(土)23:41:12No.735692643+
え!?ADを急に主演に!?できらぁ!
11520/10/10(土)23:41:20No.735692712+
また成り上がったなこのAD
11620/10/10(土)23:41:23No.735692742そうだねx4
2030年のシャニPはハイパーセクシーだからな...
11720/10/10(土)23:41:33No.735692816+
監督それじゃ岩井俊二を超えられませんよ
11820/10/10(土)23:41:33No.735692821+
監督錯乱してない?
11920/10/10(土)23:41:34No.735692826+
夫婦で主演やる可能性が出てきたな
12020/10/10(土)23:41:35No.735692829+
2030年だからおっさんだけどいいのか!?
12120/10/10(土)23:41:35No.735692831+
>「大変だ…!主演男優が急に薬物を使用して女子高生とアレしてコロッケに醤油をかけて撮影不能になったらしい…!」
いろいろ混ざってますーーーーー!!!!
12220/10/10(土)23:41:36No.735692839そうだねx12
>「大変だ…!主演男優が急に薬物を使用して女子高生とアレしてコロッケに醤油をかけて撮影不能になったらしい…!」
(泣きながらコロッケに醤油をかけたことを謝罪する太一)
12320/10/10(土)23:41:42No.735692892+
>主演男優が急に薬物を使用して女子高生とアレしてコロッケに醤油をかけて撮影不能になったらしい…!
特に3番目が致命的だな!
12420/10/10(土)23:42:01No.735693020そうだねx6
「こうなったらお前しかいない…!」
貴方に白羽の矢が立ちそういうことになります…
そういえば映画のジャンルは…

@恋愛映画
A歴史映画
Bアクション映画
Cクソ映画だこれ!
D大正時代に現れた鬼を何か兄妹の絆で倒す

dice1d5=5 (5)
12520/10/10(土)23:42:07No.735693061+
でもこれまでシャニPが関与した映画って全部ク……
12620/10/10(土)23:42:23No.735693154そうだねx22
(よし、今日見たからいけるな)
12720/10/10(土)23:42:27No.735693199そうだねx12
パクリ!
12820/10/10(土)23:42:31No.735693235+
また見た映画のネタを!
12920/10/10(土)23:42:33No.735693250+
今大ヒット上映中のアレだ!
13020/10/10(土)23:42:33No.735693252+
デーモンスレイヤー来たな…
13120/10/10(土)23:42:37No.735693285+
いい映画だな!
彼岸島だろ?
13220/10/10(土)23:42:37No.735693286+
なんでその日見たものに影響された選択肢をわざわざ引くのか
13320/10/10(土)23:42:39No.735693305そうだねx4
でもこのAD女子小学生とあれしてコロッケに醤油かけてる弁当だぞ
13420/10/10(土)23:42:46No.735693375+
めーっちゃタイムリー!
13520/10/10(土)23:42:51No.735693422+
>⑤大正時代に現れた鬼を何か兄妹の絆で倒す
強くなれる理由を知った僕を連れて進め
13620/10/10(土)23:42:55No.735693455+
>「こうなったらお前しかいない…!」
判断が早い
13720/10/10(土)23:42:57No.735693471+
鬼滅じゃねーか!
13820/10/10(土)23:43:08No.735693577+
タイムリー!
13920/10/10(土)23:43:08No.735693582+
あの衣装だ…
14020/10/10(土)23:43:10No.735693600そうだねx3
>放クラのメンバーでファン感謝祭やるとコロッケに醤油をかけると言うことが彼女たちにとってどう言う意味を持つのかわかるのでぜひやってみてほしい
なるほど…
>「大変だ…!主演男優が急に薬物を使用して女子高生とアレしてコロッケに醤油をかけて撮影不能になったらしい…!」
そのレベルか…
14120/10/10(土)23:43:15No.735693652+
果穂とPなら兄弟くらいの年の差があるから大丈夫だな
14220/10/10(土)23:43:19No.735693684そうだねx8
鬼の…凛世でございます…
14320/10/10(土)23:43:19No.735693688+
10年後に実写化か…
14420/10/10(土)23:43:24No.735693721+
>でもこのAD女子小学生とあれしてコロッケに醤油かけてる弁当だぞ
2030年だからセーフ!
14520/10/10(土)23:43:24No.735693722+
兄上…射出されるのはそう大したことではない
14620/10/10(土)23:43:48No.735693894+
これ主役30超えのオッサンで大丈夫?
14720/10/10(土)23:43:51No.735693921+
>兄上…射出されるのはそう大したことではない

14820/10/10(土)23:43:53No.735693940+
キレそうの刃
14920/10/10(土)23:43:55No.735693951+
>10年後に実写化か…
普通にありそう
15020/10/10(土)23:44:02No.735694022+
おいたわしやPさま…
15120/10/10(土)23:44:12No.735694108+
コノテガカッテニ!
15220/10/10(土)23:44:15No.735694123+
果穂はキツメだな
15320/10/10(土)23:44:21No.735694157そうだねx9
まじかよ…そう…今回の映画は舞台は大正の映画でした…
ということで貴方は…

@果穂が妹役かあ
A今回の主役って確かの炭●郎じゃない人ですよね?
B果穂が鬼なんだよな…
C知り合いに話しかけられる

dice1d4=2 (2)
15420/10/10(土)23:44:38No.735694341+
>兄上…コロッケに醤油をかけるのはそう大したことではない
15520/10/10(土)23:44:47No.735694416+
見ててくれよ町ヴァーさん!
15620/10/10(土)23:44:56No.735694473+
外伝かな…
15720/10/10(土)23:44:56No.735694477+
主演つってもPの年齢だと誰だ?
15820/10/10(土)23:44:57No.735694481+
スピンオフか
15920/10/10(土)23:45:01No.735694511+
誰だよそれ!
16020/10/10(土)23:45:02No.735694521+
ギリギリ攻めていくな
16120/10/10(土)23:45:02No.735694522+
オリキャラを主役にするのは思い切ったな…
16220/10/10(土)23:45:04No.735694536+
列車編!?
16320/10/10(土)23:45:08No.735694559+
そう…今は2030年…鬼滅が大ヒットしていてもおかしくはありません
16420/10/10(土)23:45:09No.735694563+
カーボン次郎じゃないのか
16520/10/10(土)23:45:22No.735694641+
雷に打たれて黄色くなった人かな?
16620/10/10(土)23:45:26No.735694683+
やるか…役立たずの政府の犬!
16720/10/10(土)23:45:34No.735694763+
じゃない人なのか…
16820/10/10(土)23:45:35No.735694775そうだねx1
薬物キメて女子高生とアレしてコロッケに醤油をかける俳優の代わりを
炭酸キメて女子小学生とアレしてコロッケに醤油をかけるADが務めるのです…
16920/10/10(土)23:45:40No.735694818そうだねx4
まっとうな実写は過去にやったんだろうな
17020/10/10(土)23:45:48No.735694885そうだねx6
10周年記念生放送で情報解禁して炎上するやつだな…
17120/10/10(土)23:45:50No.735694901+
縁壱編かな
17220/10/10(土)23:46:01No.735694964+
2030年になっても色褪せない名作なんだな…
17320/10/10(土)23:46:10No.735695023+
どうしてお前さんは人の夫を盗むんだ…でございます…
17420/10/10(土)23:46:14No.735695053+
10年後のリバイバルでちょっと視点を変えたスピンオフ映画という流れはまぁありそうといえばありそう
17520/10/10(土)23:46:27No.735695140そうだねx3
そう…今は2030年…鬼●の刃は色々人気が高まり
色んなキャラの映画が撮られているのです…
主役は…

@雷の呼吸のアイツ
A炎の呼吸のあの人
B腕が六本ある最強剣士
C刀鍛冶の話
D宮本明
Eヴァンヘルシング
F桃太郎卿

dice1d7=7 (7)
17620/10/10(土)23:46:29No.735695159+
あの奥さん3人いる人とか?
17720/10/10(土)23:46:34No.735695192そうだねx11
安泰じゃ
17820/10/10(土)23:46:39No.735695235+
あん!?
17920/10/10(土)23:46:40No.735695250+
知らないキャラきたな…
18020/10/10(土)23:46:42No.735695269+
出てねえ!
18120/10/10(土)23:46:46No.735695309そうだねx3
神州無敵きたな…
18220/10/10(土)23:46:51No.735695343+
何故!?
18320/10/10(土)23:46:52No.735695352そうだねx1
>⑦桃太郎卿
面白い面白い
18420/10/10(土)23:46:55No.735695388+
そっちかァ〜〜〜〜
18520/10/10(土)23:46:56No.735695398+
10年間でいろいろキャラが増えたんだな
18620/10/10(土)23:47:01No.735695431そうだねx10
オイオイオイ
鬼滅じゃなくて衛府だわ
18720/10/10(土)23:47:06No.735695465+
それ本当に鬼●の刃なんですか?
18820/10/10(土)23:47:12No.735695515+
○○卿って事はホントは深い穴に潜る方だったりするのか...?
18920/10/10(土)23:47:19No.735695576そうだねx4
>①雷の呼吸のアイツ
>②炎の呼吸のあの人
>③腕が六本ある最強剣士
>④刀鍛冶の話
>⑤宮本明
>⑥ヴァンヘルシング
>⑦桃太郎卿

ファンブルの方が多くない!?
19020/10/10(土)23:47:22No.735695600+
安泰じゃ
19120/10/10(土)23:47:27No.735695628+
ああ鬼を倒すってそういう…
19220/10/10(土)23:47:29No.735695645+
最強の鬼滅隊来たな…
19320/10/10(土)23:47:29No.735695653+
勝手にクロスオーバーするな
19420/10/10(土)23:47:30No.735695658+
どうして姉上が無いんだ…
19520/10/10(土)23:47:40No.735695734+
ちょっと俺の知ってる鬼滅よりだいぶバイオレンスなやつだな?
19620/10/10(土)23:47:42No.735695754そうだねx6
(火薬を詰めたマメ丸を投げる)
19720/10/10(土)23:47:43No.735695763+
鬼狩りかァ〜!
19820/10/10(土)23:47:50No.735695807そうだねx14
マジかよ…そう…なんやかんやあって
桃太郎卿が主役でした…ということで…

@まずはプロローグで無惨をボコるシーンの撮影
Aオトモの3匹を集めるところから
B犬を助けるため無限列車を素手で止めるシーン
C果穂とのラブ・シーン

dice1d4=3 (3)
19920/10/10(土)23:47:54No.735695819そうだねx4
>○○卿って事はホントは深い穴に潜る方だったりするのか...?
衛府の七忍!無関係だけど読んでくれよな!
20020/10/10(土)23:48:02No.735695912+
(ちゃんと桃太郎卿になったときのことも考えてるんだろうな…)
20120/10/10(土)23:48:05No.735695948+
あの鬼滅の刃が実写化!主人公が異なる新たな鬼滅が紡がれる…!
映画オリジナルエピソード!鬼は何故まだ存在したのか?どこか切ない禁断の恋の物語!
20220/10/10(土)23:48:06No.735695955+
混ざりすぎだろ!
20320/10/10(土)23:48:16No.735696030そうだねx11
テリーマンじゃねーか!
20420/10/10(土)23:48:16No.735696035+
シャニP主演の映画だぞ
そりゃあファンブルに決まってる
20520/10/10(土)23:48:21No.735696064そうだねx44
    1602341301096.png-(28074 B)
28074 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20620/10/10(土)23:48:27No.735696106+
うn…うn?
20720/10/10(土)23:48:30No.735696127+
血眼しておろがむがよい
20820/10/10(土)23:48:33No.735696148+
プリキュアじゃないんだから
20920/10/10(土)23:48:37No.735696178そうだねx1
そりゃ主演逃げるわ…
21020/10/10(土)23:48:38No.735696187+
>>○○卿って事はホントは深い穴に潜る方だったりするのか...?
>衛府の七忍!無関係だけど読んでくれよな!
俺も好きだけどシャニマスとの接点皆無じゃないですか!
21120/10/10(土)23:48:43No.735696220+
無限列車以外鬼滅じゃないんだが
21220/10/10(土)23:48:45No.735696236+
まあ無惨は相手になんないよな…
21320/10/10(土)23:49:11No.735696419そうだねx6
>俺も好きだけどシャニマスとの接点皆無じゃないですか!
そう....今は2030年
割と知らない作品がゴロゴロ混ざってきて訳がわからないのです...
21420/10/10(土)23:49:13No.735696434+
氷河期のせいで一回漫画やアニメの資料が散逸してしまったからな…
21520/10/10(土)23:49:13No.735696437+
合体事故起きてるよこれ!
21620/10/10(土)23:49:17No.735696456+
よくあるだろ人気作の名前を借りただけみたいな映画
21720/10/10(土)23:49:19No.735696473そうだねx4
「2020年10月16日に公開された無限列車編に独自の解釈を入れたんだ…これはウケるぞ!」
監督は自信を持って言います…
貴方は…

@スタントなしかよ!
A犬役は知り合いか…
B無事に撮影は終わった

dice1d3=1 (1)
21820/10/10(土)23:49:29No.735696548そうだねx1
>1602341301096.png
相変わらずハイクオリティなものをお出ししてくるな…
21920/10/10(土)23:49:39No.735696612+
>スタントなしかよ!
22020/10/10(土)23:49:39No.735696616+
22120/10/10(土)23:49:43No.735696639そうだねx1
>No.735696064
醤油コロッケ〜♪
22220/10/10(土)23:49:46No.735696656+
スタントなしで電車を片手で止めてくれ!
22320/10/10(土)23:49:50No.735696682+
>①スタントなしかよ!
ADPも映画も死ぬぞ
22420/10/10(土)23:49:52No.735696694+
オオオ
イイイ
22520/10/10(土)23:49:53No.735696707+
死んだわAD
22620/10/10(土)23:49:53No.735696709+
実はシャニマスには政府要素はないんだぜ
22720/10/10(土)23:49:59No.735696743そうだねx1
無敵の桃太郎卿を観る映画だこれ
22820/10/10(土)23:49:59No.735696746+
P 列車
22920/10/10(土)23:49:59No.735696748+
宣伝入っててダメだった
23020/10/10(土)23:49:59No.735696750+
テリーマンじゃあるまいし…
23120/10/10(土)23:50:01No.735696761+
スタントなんて概念あったのか…
23220/10/10(土)23:50:04No.735696791+
そりゃ主役逃げるわ
23320/10/10(土)23:50:11No.735696837+
まるで鬼滅やキングコングならシャニマスと接点あるようなことをいう
23420/10/10(土)23:50:11No.735696838+
むしろ列車止めれるスタントいるの!?
23520/10/10(土)23:50:16No.735696863+
かくなる上は本気を出すしかない
23620/10/10(土)23:50:23No.735696911+
>実はシャニマスには政府要素はないんだぜ
ああまだ2020年だとな
23720/10/10(土)23:50:23No.735696913+
>スタントなしで電車を片手で止めてくれ!
テリーマンならやれる
23820/10/10(土)23:50:29No.735696956+
うぅ…果穂…
23920/10/10(土)23:50:29No.735696966+
シャニP…列車を止めるのはそう難しいことではない
24020/10/10(土)23:50:32No.735696985+
スタンドがいれば列車止められるみたいに言うなよ
24120/10/10(土)23:50:34No.735696999そうだねx13
「トム・クルーズなら出来ることは小宮君の夫の君にもできるはずだ…」
監督はロリコンの貴方に厚い信頼を寄せます…

左からP 列車の激突力
dice2d100=27 99 (126)
24220/10/10(土)23:50:36No.735697027+
>むしろ列車止めれるスタントいるの!?
2020年的な考え方だな…
24320/10/10(土)23:50:41No.735697060+
鬼を倒す別作品の要素も混ざってるわこれ
24420/10/10(土)23:50:45No.735697089そうだねx8
ですよね
24520/10/10(土)23:50:48No.735697107+
>むしろ列車止めれるスタントいるの!?
2030年はそっくりなロボだって用意できるからな…
24620/10/10(土)23:50:48No.735697110そうだねx10
俳優が逃げた理由が見えてきたな
24720/10/10(土)23:50:48No.735697112そうだねx2
殺意たけー
24820/10/10(土)23:50:49No.735697115+
そりゃそうだろ...
24920/10/10(土)23:50:51No.735697132+
はい
25020/10/10(土)23:50:51No.735697133+
列車強すぎない?
25120/10/10(土)23:50:53No.735697143+
人は列車には勝てねえ
25220/10/10(土)23:50:54No.735697150+
死ーん
25320/10/10(土)23:50:54No.735697154+
でしょうねぇ!
25420/10/10(土)23:50:54No.735697155+
つっよ
25520/10/10(土)23:50:55No.735697162+
オオオ
イイイ
25620/10/10(土)23:50:57No.735697169+
オオオ
イイイ
25720/10/10(土)23:50:57No.735697176+
まあそうだね…
25820/10/10(土)23:51:03No.735697219+
25920/10/10(土)23:51:04No.735697227+
まあ列車はそれくらいあるよな
26020/10/10(土)23:51:09No.735697266+
これは本気出す意味があるぞ
26120/10/10(土)23:51:30No.735697397+
なんだなんだ
また幽霊か?
26220/10/10(土)23:51:32No.735697419+
まあ頑張ったほうだよ
26320/10/10(土)23:51:33No.735697424+
「うああああああああああ!」
そう…今は2030年…列車の物量に勝てるわけもありませんでした…
貴方は…

@気を失った
A本気を出す
B犬役の子が助けてくれた

dice1d3=1 (1)
26420/10/10(土)23:51:40No.735697467+
リベンジいいか?
26520/10/10(土)23:51:41No.735697471そうだねx1
…列車操作してギリギリで止めればいいのでは?
26620/10/10(土)23:51:42No.735697479+
>列車強すぎない?
そう…今は2030年…列車は人の力じゃ止められないのです…
26720/10/10(土)23:51:50No.735697552+
流石に有職のPは雑魚と煽らない情けが「」にもあった
26820/10/10(土)23:51:58No.735697613+
気を失うだけで済むんだ…
26920/10/10(土)23:51:58No.735697614+
>気を失った
だけで済むのか…
27020/10/10(土)23:52:01No.735697637+
生きてるだけでもすごい
27120/10/10(土)23:52:02No.735697647+
職に就いてるPで力が出せるのか?
27220/10/10(土)23:52:11No.735697710+
>③犬役の子が助けてくれた
うん…うん?
27320/10/10(土)23:52:13No.735697723+
ウヌの列車じゃ
ワシのではない
27420/10/10(土)23:52:16No.735697739+
無職なら止めれた
27520/10/10(土)23:52:19No.735697761+
らしくないぞ今日の元P
27620/10/10(土)23:52:20No.735697772+
ダメージ軽い…
27720/10/10(土)23:52:27No.735697813そうだねx6
当たり前のように列車に吹き飛ばされた貴方は気を失います…
目覚めると…

@果穂…?
A知り合いが
B病院…か…
C大正時代に

dice1d4=1 (1)
27820/10/10(土)23:52:36No.735697884+
幽霊になってない?
27920/10/10(土)23:52:38No.735697894+
神州無敵の桃太郎卿ならできる
28020/10/10(土)23:52:40No.735697908+
>…列車操作してギリギリで止めればいいのでは?
でもそれだと迫力が…
28120/10/10(土)23:52:45No.735697947+
そんなんじゃ岩井俊二を越えられないぞ
28220/10/10(土)23:53:01No.735698071+
しっとりしてきた
28320/10/10(土)23:53:05No.735698087そうだねx2
>>…列車操作してギリギリで止めればいいのでは?
>でもそれだと迫力が…
昭和の東映かよ
28420/10/10(土)23:53:07No.735698111+
>「トム・クルーズなら出来ることは小宮君の夫の君にもできるはずだ…」
流しちゃったが2030年もトムクルーズは現役か
28520/10/10(土)23:53:08No.735698114+
2人目のアイドル出ないな…
28620/10/10(土)23:53:08No.735698115+
見んね霧子!
献身的な妻ばい!
28720/10/10(土)23:53:11No.735698127+
醤油…?
コロッケ…?
28820/10/10(土)23:53:17No.735698168+
ヒロイン力高いな…
28920/10/10(土)23:53:25No.735698215+
そもそもこいつ俳優じゃなくてADだしな...
29020/10/10(土)23:53:25No.735698216そうだねx16
貴方は撮影現場の詰め所で果穂に膝枕されていました…
果穂は…

@泣きながら抱き着いてきた
Aそっと頭を撫でてくれた
Bコロッケを口に突っ込んできた

dice1d3=2 (2)
29120/10/10(土)23:53:30No.735698256+
妻だしな…
29220/10/10(土)23:53:31No.735698270+
何で止められないんですか?
29320/10/10(土)23:53:34No.735698285+
>>「トム・クルーズなら出来ることは小宮君の夫の君にもできるはずだ…」
>流しちゃったが2030年もトムクルーズは現役か
まだ70にもなってないしな
29420/10/10(土)23:53:41No.735698330そうだねx11
イチャイチャしやがって…
29520/10/10(土)23:53:44No.735698346+
イチャイチャしてるだけだこれ!
29620/10/10(土)23:53:48No.735698380+
ばぶみ…
29720/10/10(土)23:53:48No.735698384そうだねx1
母性ある果穂はやベーぞ!
29820/10/10(土)23:53:59No.735698467+
やさしい
29920/10/10(土)23:54:00No.735698482+
母性
30020/10/10(土)23:54:00No.735698490+
ロリコン野郎
30120/10/10(土)23:54:05No.735698522+
>②そっと頭を撫でてくれた
見んね霧子!綺麗な展開ばい!
30220/10/10(土)23:54:10No.735698557+
抱けー!抱けー!
30320/10/10(土)23:54:16No.735698595+
キッ…キレ…
30420/10/10(土)23:54:27No.735698667そうだねx11
「あんまり無理…しないでください…」
果穂はそっと貴方の頭を撫でてくれます…貴方は…

@今の俺なら無限列車にも勝てる
A果穂…俺の無念を晴らしてくれ…
B果穂…綺麗になったな…
C果穂…撮影はどうなったんだ…?

dice1d4=4 (4)
30520/10/10(土)23:54:31No.735698700+
果穂ママ…
30620/10/10(土)23:54:49No.735698818+
母性溢れてるが22歳なんだよな…
30720/10/10(土)23:54:54No.735698845+
今のところまともに進んでいますね
30820/10/10(土)23:54:55No.735698856+
すげぇ今更だけど藤岡弘、には微妙に被らないよう配慮した癖に他の人は普通に実名使うよね
単純にタイプミスったの誤魔化してたんじゃないのあれ
30920/10/10(土)23:55:25No.735699092そうだねx21
>すげぇ今更だけど藤岡弘、には微妙に被らないよう配慮した癖に他の人は普通に実名使うよね
>単純にタイプミスったの誤魔化してたんじゃないのあれ
ロジハラか?
31020/10/10(土)23:55:30No.735699117+
お嫁さんナンバーワン!!!!
31120/10/10(土)23:55:39No.735699182+
「そ…そんなことより…!撮影はどうなったんだ!?」
貴方は飛び起きて辺りを見渡します…
果穂は…

@スタントマンさんがやってくれました
A貴方待ちだと
B別のシーンの撮影に入ってます!
C今は御昼休憩になりました!

dice1d4=4 (4)
31220/10/10(土)23:55:57No.735699307+
なんでそんなに元気なんだ…
31320/10/10(土)23:56:03No.735699346+
>すげぇ今更だけど藤岡弘、には微妙に被らないよう配慮した癖に他の人は普通に実名使うよね
>単純にタイプミスったの誤魔化してたんじゃないのあれ
2030年には藤岡弘、が改名してるんじゃないのか
31420/10/10(土)23:56:08No.735699382+
醤油コロッケの時間だ…
31520/10/10(土)23:56:15No.735699421+
果穂さん...信じておりましたのに...
31620/10/10(土)23:56:16No.735699425+
醤油コロッケかな
31720/10/10(土)23:56:25No.735699496+
>>①雷の呼吸のアイツ
>>②炎の呼吸のあの人
>>③腕が六本ある最強剣士
>>④刀鍛冶の話
>>⑤宮本明
>>⑥ヴァンヘルシング
>>⑦桃太郎卿
>
>ファンブルの方が多くない!?
だったら…どうだっていうんだ?
31820/10/10(土)23:56:27No.735699502+
2030年でマトモな恋愛してるとなんか照れるんだけど
31920/10/10(土)23:56:27No.735699507そうだねx2
醤油コロッケと向き合う時間だ…
32020/10/10(土)23:56:31No.735699533+
(次はもうちょっと殺意高めで行くか…)
32120/10/10(土)23:56:36No.735699572+
気絶短くない?
32220/10/10(土)23:56:41No.735699603+
演者が列車に轢かれたのに中断してないのか…
32320/10/10(土)23:56:45No.735699638そうだねx14
「とりあえずお昼休憩です!」
果穂はニコニコと笑って言います…貴方は…

@仕事を思い出した
A……ごめん果穂…今はちょっと食事は…
B果穂の弁当楽しみだったんだ

dice1d3=3 (3)
32420/10/10(土)23:56:49No.735699661そうだねx1
すげぇ夫婦らしいことやってるけど最後のダイスでなぜか正妻の座下されたりするんだよな2030年…
32520/10/10(土)23:56:59No.735699725そうだねx1
思春期をPと一緒に過ごす間に溜まった感情が大人になって溢れ出したと思うとこれは…
32620/10/10(土)23:57:11No.735699819+
>③果穂の弁当楽しみだったんだ
いよいよ醤油コロッケだ
32720/10/10(土)23:57:12No.735699828+
いつ戦うのかドキドキしてる
32820/10/10(土)23:57:13No.735699839そうだねx2
嘘をつくな
32920/10/10(土)23:57:15No.735699851+
>演者が列車に轢かれたのに中断してないのか…
2020年ならまず即中止してたかもしれないが2030年の撮影だからな…
33020/10/10(土)23:57:16No.735699859+
>演者が列車に轢かれたのに中断してないのか…
そう…ADに代わりはいるのです…
33120/10/10(土)23:57:18No.735699868+
今のところ他のアイドルの名前も影も形も出てないし…
33220/10/10(土)23:57:30No.735699959そうだねx1
>果穂の弁当楽しみだったんだ
まあ…こう言うしか無いよな
33320/10/10(土)23:57:30No.735699965+
>すげぇ夫婦らしいことやってるけど最後のダイスでなぜか正妻の座下されたりするんだよな2030年…
他に誰も候補を出さなければいいと考えられる
33420/10/10(土)23:57:36No.735700004+
別にコロッケ入れてると確定したわけじゃないし…
33520/10/10(土)23:57:37No.735700008+
果穂相手だとファンブル振らねえなこのロリコン…
33620/10/10(土)23:57:37No.735700013+
仲睦まじくてざわざわしてきた
33720/10/10(土)23:57:42No.735700050+
>すげぇ夫婦らしいことやってるけど最後のダイスでなぜか正妻の座下されたりするんだよな2030年…
果穂以外のアイドルが出なければ果穂しか勝たん
33820/10/10(土)23:57:55No.735700138+
コロッケ…嫌いになったな…
33920/10/10(土)23:57:55No.735700144そうだねx9
これ果穂とイチャイチャするだけの回じゃない?
俺こういうの好き!
34020/10/10(土)23:57:56No.735700145+
>嘘をつくな
醤油コロッケが苦手な気持ちと奥さんのお弁当を楽しみにする気持ちは矛盾しない
34120/10/10(土)23:57:58No.735700161+
出来る夫だな…
34220/10/10(土)23:57:59No.735700171そうだねx11
「そうか…!実は果穂の弁当を楽しみにしてたんだ…!」
貴方は出来たロリコン野郎でした…

@腕がアレだから食べさせてくれないか?
A果穂…最近どうだ?
B別の出演者が一緒に食べようと

dice1d3=3 (3)
34320/10/10(土)23:58:13No.735700280そうだねx1
ニューチャレンジャー!
34420/10/10(土)23:58:16No.735700299そうだねx4
成りました…
34520/10/10(土)23:58:17No.735700308+
誰だろう
34620/10/10(土)23:58:20No.735700323+
あっ
34720/10/10(土)23:58:24No.735700349そうだねx2
言ったそばから!
34820/10/10(土)23:58:25No.735700352+
わぁ!醤油コロッケ!
34920/10/10(土)23:58:26No.735700360+
やっと出るかほかのアイドル
35020/10/10(土)23:58:27No.735700364+
これは...マズい
35120/10/10(土)23:58:29No.735700381+
空気も読めないのか2030年人は!
35220/10/10(土)23:58:31No.735700396+
出番で…ございます…
35320/10/10(土)23:58:35No.735700424+
そう…そんな中で別の出演者の子が詰め所に入ってきました…
それは…

@イルミネ
Aアンティーカ
B放クラ
Cアルスト
Dストレイ
Eノクチル

dice1d6=5 (5)
35420/10/10(土)23:58:38No.735700446+
果穂は22歳なんだからもうロリコンじゃないのでは?
35520/10/10(土)23:58:38No.735700450+
>貴方は出来たロリコン野郎でした…
待てよ!!22歳はロリじゃないだろ!?
35620/10/10(土)23:58:38No.735700453+
ちょこ先輩の分はーーー!!!
別に用意してありまーーーす!!!!!
35720/10/10(土)23:58:49No.735700528+
っすっす
35820/10/10(土)23:58:51No.735700539そうだねx4
ストレイライトの…

@あさひ
A冬優子
B愛依

dice1d3=2 (2)
35920/10/10(土)23:58:52No.735700542+
今日こそうちばい!
36020/10/10(土)23:58:54No.735700557+
36120/10/10(土)23:58:55No.735700562+
夫婦の間に割って入るなァー!
36220/10/10(土)23:58:55No.735700565+
ただ一度本当に出番がなかったのに千雪が愛人枠に収まった回があったな…
36320/10/10(土)23:58:56No.735700575+
ロリコンならあさひだって対象内だったはず…
36420/10/10(土)23:58:57No.735700578+
>dice1d6=5 (5)
キレそうにございます…
36520/10/10(土)23:59:02No.735700609+
(ふゆなのよね…)
36620/10/10(土)23:59:03No.735700617+
冬柱きたな
36720/10/10(土)23:59:05No.735700628+
(なのよね…)
36820/10/10(土)23:59:09No.735700657+
(コロッケに醤油は非常識なのよね…)
36920/10/10(土)23:59:10No.735700667そうだねx2
(ふゆは禰津子なのよね…)
37020/10/10(土)23:59:11No.735700670+
(コロッケにはソースなのよね…)
37120/10/10(土)23:59:13No.735700686+
なんとなく闖入もしたくなるのよね...
37220/10/10(土)23:59:16No.735700697+
この弁当パンチ足りなく無いっすか?
モイスキンパッド入れるっす!
37320/10/10(土)23:59:16No.735700698+
(気まずいのよね…)
37420/10/10(土)23:59:21No.735700732+
(ふゆはソース派なのよね…)
37520/10/10(土)23:59:36No.735700828+
ツッコミ役きたな
37620/10/10(土)23:59:49No.735700888+
29歳...
37720/10/10(土)23:59:49No.735700891+
>今日こそうちばい!
おせーよこがたん
37820/10/10(土)23:59:54No.735700932+
(でもコロッケに醤油ぐらいは我慢できるのよね…)
37920/10/10(土)23:59:57No.735700952+
冬優子ってこういう時に出るとよくても側妻でまず勝てない気がする
38020/10/11(日)00:00:04No.735701014+
(妻なのよね…)
38120/10/11(日)00:00:07No.735701037+
22歳と結婚するのはロリコンじゃねぇって!
38220/10/11(日)00:00:16No.735701100+
あさひじゃなくてよかったぁ…
38320/10/11(日)00:00:17No.735701109+
(この二人の邪魔をしたくないのよね…)
38420/10/11(日)00:00:36No.735701261+
(コロッケにはマヨネーズ派なのよね…)
38520/10/11(日)00:00:52No.735701376そうだねx1
>22歳と結婚するのはロリコンじゃねぇって!
小学生の頃に知り合った相手と結婚するのは光源氏的なアレだよゥッ!
38620/10/11(日)00:00:57No.735701414+
>22歳と結婚するのはロリコンじゃねぇって!
大事なのは今の年齢じゃない
手を出したのが何歳かだ
38720/10/11(日)00:01:01No.735701434+
(コロッケにはケチャップなのよね…)
38820/10/11(日)00:01:03No.735701453+
>22歳と結婚するのはロリコンじゃねぇって!
10年前から知ってる子でもか?
38920/10/11(日)00:01:05No.735701475+
嘘だ…冬優子は50
39020/10/11(日)00:01:07No.735701491+
そう…今は2030年…
ロケ弁などという気の利いた物は出されないのです…
39120/10/11(日)00:01:09No.735701504+
(ここから重婚ルートは解釈違いなのよね…)
39220/10/11(日)00:01:09No.735701505+
(重婚してる可能性に賭けるのよね…)
39320/10/11(日)00:01:18No.735701567+
>嘘だ…冬優子は50
あさひ
39420/10/11(日)00:01:25No.735701612そうだねx10
冬優子(29)が入室してきました…
ちなみに彼女の役柄は…

@禰豆子
Aしのぶ
B炎柱
C柳生但馬守
D無限列車の下弦の鬼
E無惨
F犬

dice1d7=4 (4)
39520/10/11(日)00:01:32No.735701658+
(果穂ちゃん…昨日のジャスティスファイブふゆもちょっとだけみたのよね…)
39620/10/11(日)00:01:40No.735701718そうだねx14
これ本当に鬼滅の刃?
39720/10/11(日)00:01:43No.735701735+
いい役貰ってんな…
39820/10/11(日)00:01:44No.735701745そうだねx13
これ鬼滅じゃない!
39920/10/11(日)00:01:55No.735701830+
>そう…今は2030年…
>ロケ弁などという気の利いた物は出されないのです…
奥さんが手作り弁当作ってくるの分かってるからスタッフが気を利かせただけでは?
40020/10/11(日)00:01:56No.735701837そうだねx1
ピンポイントで狙い撃ってる…
40120/10/11(日)00:01:58No.735701850+
女体化は基本だよね
40220/10/11(日)00:02:02No.735701894そうだねx4
おう
おほ
40320/10/11(日)00:02:03No.735701906+
柳生但馬守女体化、ありやな
40420/10/11(日)00:02:05No.735701930+
(鬼●関係ないのよね…)
40520/10/11(日)00:02:12No.735701991そうだねx4
魔界転生混じってない?
40620/10/11(日)00:02:13No.735701996+
もうひとつの鬼滅の刃だぞ
40720/10/11(日)00:02:13No.735701998+
(我が心は不動なのよね…)
40820/10/11(日)00:02:20No.735702050+
キショである
40920/10/11(日)00:02:21No.735702054+
アンシーンSDキャラで見せた居合い切りが閃くっす!
41020/10/11(日)00:02:24No.735702073+
江戸城が真っ赤に燃え上がってません?
41120/10/11(日)00:02:31No.735702117+
これ本当に炭次郎出る奴?
41220/10/11(日)00:02:32No.735702122+
>これ鬼滅じゃない!
2020年の鬼滅しか知らないファンはこれだから…
41320/10/11(日)00:02:35No.735702143そうだねx7
2030年の鬼滅には出るんだよ
41420/10/11(日)00:02:42No.735702181+
>これ本当に鬼滅の刃?
>これ鬼滅じゃない!
そう…今は2030年…
41520/10/11(日)00:02:45No.735702204そうだねx4
「ねえこれって本当に鬼●の刃?こんな役あったっけ?」
冬優子は貴方にツッコミながら入ってきました…
一緒にお弁当タイムと洒落こみます…

@冬優子…撮影はどうだ?
A果穂…撮影はどうだ?
B果穂とイチャつく
C冬優子その弁当旨そうだな

dice1d4=2 (2)
41620/10/11(日)00:02:50No.735702241+
冬優子は二週目ライブ衣装で刀持ってたからな…
41720/10/11(日)00:02:51No.735702249+
(でも私は謝らないのよね…)
41820/10/11(日)00:02:52No.735702256+
これ松田優作がやってたやつじゃない?
鬼な武者じゃない?
41920/10/11(日)00:02:53No.735702271+
鬼滅の実写化の姿か?これが…
42020/10/11(日)00:02:56No.735702292+
これもしかして鬼滅のタイトルで古今東西の和風キャラ集めてない?
42120/10/11(日)00:02:58No.735702306+
>これ本当に炭次郎出る奴?
>A今回の主役って確かの炭●郎じゃない人ですよね?
42220/10/11(日)00:03:00No.735702318+
でも刀似合いそうっす
42320/10/11(日)00:03:01No.735702325+
衛府ですよね?
42420/10/11(日)00:03:03No.735702347+
柳生但馬守って時よどみ使う奴だっけ?
42520/10/11(日)00:03:12No.735702402+
(義理で挨拶されただけなのよね…)
42620/10/11(日)00:03:14No.735702410そうだねx10
スルーされてる…
42720/10/11(日)00:03:20No.735702451+
(山●和弘でアフレコされるのよね…)
42820/10/11(日)00:03:27No.735702498そうだねx7
>Aしのぶ
これだったらアンタはここでふゆと死ぬのよが使えたのに…
42920/10/11(日)00:03:30No.735702517+
幕末からタイムスリップしてきた沖田総司の出番遅いな…
43020/10/11(日)00:03:31No.735702521+
>柳生但馬守って時よどみ使う奴だっけ?
髭です
43120/10/11(日)00:03:52No.735702651+
そなたはここで...私と死んでもらおう...
43220/10/11(日)00:03:52No.735702652そうだねx6
「果穂…撮影はどうだ?」
貴方はヤカンから麦茶を飲みながら問います…
果穂は…

@楽しいです!
A役がよくわからなくて…
Bラブシーンが恥ずかしくて…
C射出シーンがよくわからなくて…

dice1d4=2 (2)
43320/10/11(日)00:03:57No.735702696+
(乙女流なのよね…)
43420/10/11(日)00:03:59No.735702721そうだねx1
兜割りぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
するのが柳生但馬守
43520/10/11(日)00:04:09No.735702800+
(アンシーンの思い出演出で兜割する冬優子)
43620/10/11(日)00:04:11No.735702817そうだねx5
でしょうね
43720/10/11(日)00:04:16No.735702859+
そりゃ監督以外誰もわかんねぇだろ
43820/10/11(日)00:04:23No.735702904+
察するに余りある
43920/10/11(日)00:04:27No.735702933そうだねx4
>>②しのぶ
>これだったらアンタはここでふゆと死ぬのよが使えたのに…
さすがにあの足の太さで37kgは無理が
44020/10/11(日)00:04:28No.735702939そうだねx1
>A役が全部よくわからなくて…
44120/10/11(日)00:04:34No.735702979+
何掴まされたんだ
44220/10/11(日)00:04:39No.735703012+
果穂とかダイレクトに鬼滅世代だろうにな…
44320/10/11(日)00:04:55No.735703110+
>役がよくわからなくて…
P 桃太郎卿
ふゆ 柳生但馬守
だろうねえ
44420/10/11(日)00:04:59No.735703160+
これ鬼滅じゃなくて衛府だからな
44520/10/11(日)00:05:04No.735703203+
嘘だ師匠の体重は
44620/10/11(日)00:05:04No.735703208+
>さすがにあの足の太さで37kgは無理が
まあそれは元から…
44720/10/11(日)00:05:10No.735703253+
果歩は何の役だ?
44820/10/11(日)00:05:13 ID:f9aRTnvsNo.735703278+
書き込みをした人によって削除されました
44920/10/11(日)00:05:20No.735703345+
鬼相手には押しきれなかったけど邪教衆相手にはいい仕事するだろうとの桃太郎卿お墨付きなのが柳生
45020/10/11(日)00:05:27No.735703395そうだねx11
「実は…役がよくわからなくて…」
果穂は悲しそうに言いました…そう…

@禰豆子
Aしのぶ
B炎柱
C沖田総司
D無限列車の下弦の鬼
E無惨
F犬

dice1d7=4 (4)
45120/10/11(日)00:05:28No.735703405+
2020年に小学生なら果穂は鬼滅直撃世代か
45220/10/11(日)00:05:36No.735703472+
>>役がよくわからなくて…
>P 桃太郎卿
>ふゆ 柳生但馬守
>だろうねえ
服部か総氏しかいねぇ!!
45320/10/11(日)00:05:41No.735703502+
>果歩は何の役だ?
散様かな…
45420/10/11(日)00:05:41No.735703507そうだねx16
これ鬼滅じゃないですよね?
45520/10/11(日)00:05:42No.735703519そうだねx19
完全に衛府だこれ!
45620/10/11(日)00:05:42No.735703520+
新選組!?
45720/10/11(日)00:05:42No.735703521そうだねx2
あーもう滅茶苦茶だよ
45820/10/11(日)00:05:47No.735703552+
これなんなの…?
45920/10/11(日)00:05:49No.735703573+
これただの衛府じゃねえか!
46020/10/11(日)00:05:53No.735703594そうだねx1
的確すぎる...
46120/10/11(日)00:05:53No.735703600そうだねx2
やっぱり衛府じゃねえか!
46220/10/11(日)00:05:56No.735703627+
沖田ここで来たか
46320/10/11(日)00:05:58No.735703641そうだねx2
なんでそうピンポイントで鬼滅避けるんだよ!!
46420/10/11(日)00:05:58No.735703647そうだねx2
1/7ピンポイントで衛府引いてんじゃねえよ!
46520/10/11(日)00:06:01No.735703669+
もう100%どころか2030%鬼滅じゃないなこれ!
46620/10/11(日)00:06:06No.735703696+
でも果穂に沖田総司はありだぞ!
46720/10/11(日)00:06:06No.735703697+
タイトル詐欺じゃん
46820/10/11(日)00:06:07No.735703702+
もうこれ完全に衛府だよね?!?
46920/10/11(日)00:06:09No.735703719+
なんでここで沖田を引くの!?
47020/10/11(日)00:06:10No.735703725そうだねx6
>F犬
頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
47120/10/11(日)00:06:12No.735703743+
鬼●であって鬼滅ではないのです
47220/10/11(日)00:06:13No.735703762+
これただの衛府の七忍-沖田総司編-じゃねーか!!
47320/10/11(日)00:06:16No.735703776そうだねx2
鬼滅のタイトルを借りてるだけじゃねぇかよああーーーっ!
47420/10/11(日)00:06:16No.735703778+
まぁ犬とかじゃなくてよかったな
47520/10/11(日)00:06:22No.735703825+
なんで致命的に鬼滅関係ないの引いてくるんだよ!
47620/10/11(日)00:06:24No.735703837+
いい感じに登場人物に一貫性がでてきたな
47720/10/11(日)00:06:24No.735703838+
これで鬼滅と言い張るのは無茶だよ!
47820/10/11(日)00:06:28No.735703861+
ねぇこれ本当に鬼●の刃?
実は装甲悪鬼村正じゃなくて?
47920/10/11(日)00:06:29No.735703869そうだねx5
劇場版 鬼滅の刃2030
キャスト
桃太郎卿  P
柳生但馬守 冬優子
沖田総司  果穂
48020/10/11(日)00:06:29No.735703870+
そりゃ分らんわ
48120/10/11(日)00:06:29No.735703874+
見てみてぇ・・・
48220/10/11(日)00:06:30No.735703878+
鬼滅の刃じゃなくて衛府の七忍の沖田総司編じゃねぇか
48320/10/11(日)00:06:33No.735703907+
>頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
火薬詰められて投げられる役
48420/10/11(日)00:06:35No.735703923+
でも沖田そんなにわからないだろうか
48520/10/11(日)00:06:35No.735703925そうだねx23
「沖田総司の役って言われても…」
果穂は悲しそうに言います…
貴方は…

@冬優子にアドバイスをもらう
A冬優子と戦ってみればわかるはずだ
B衛府の七忍を貸し出す
C手取り足取り教える

dice1d4=3 (3)
48620/10/11(日)00:06:36No.735703929+
>頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
48720/10/11(日)00:06:42No.735703972+
もう列車カットしようぜカット
48820/10/11(日)00:06:45No.735703997+
ちゃんと鬼滅やれよ!
48920/10/11(日)00:06:49No.735704026そうだねx4
衛府か百歩譲っても女体化でFateだよ!
49020/10/11(日)00:06:50No.735704032+
>頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
知らぬか
火薬を詰めた犬を投げると安泰じゃ
49120/10/11(日)00:06:53No.735704053そうだねx12
やっぱり衛府じゃないですか!!!!
49220/10/11(日)00:06:53No.735704056そうだねx14
>B衛府の七忍を貸し出す
>dice1d4=3 (3)
パーフェクトコミュニケーション
49320/10/11(日)00:06:55No.735704064そうだねx3
そうだね
49420/10/11(日)00:06:55No.735704067+
>>F犬
>頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
メカ・ドッグと考えられる
49520/10/11(日)00:06:55No.735704069そうだねx4
やっぱ衛府の七忍じゃねーか!
49620/10/11(日)00:06:57No.735704080+
いきなり核心をついて来たな
49720/10/11(日)00:07:01No.735704118+
衛府じゃねぇか!!!
49820/10/11(日)00:07:02No.735704130+
もう完全に乗っ取られてる…
49920/10/11(日)00:07:02No.735704133+
>>F犬
>頑なに入ってくるこの役はなんなんだよ
火薬をつめた犬
50020/10/11(日)00:07:03No.735704137+
鬼滅は?ねえ鬼滅は?
50120/10/11(日)00:07:04No.735704153+
>③衛府の七忍を貸し出す
やっぱり衛府なんじゃねーか!
50220/10/11(日)00:07:13No.735704212+
イカ娘が誰になるのか気になる
50320/10/11(日)00:07:19No.735704248そうだねx6
【新装備・菊一文字】小宮 果穂
50420/10/11(日)00:07:19No.735704258+
やっぱり鬼滅じゃねえじゃねーか!
50520/10/11(日)00:07:26No.735704305+
鬼滅じゃなくて衛府の実写化ですよね?
50620/10/11(日)00:07:30No.735704329そうだねx4
>やっぱり衛府じゃないですか!!!!
安泰じゃ
50720/10/11(日)00:07:31No.735704331+
やっぱり衞府じゃねーか!
50820/10/11(日)00:07:34No.735704356+
火薬詰めた犬投げるって桃太郎がやっていい技なんですかね
50920/10/11(日)00:07:35No.735704358そうだねx2
流石に2030年には沖田総司も昔の人か…
51020/10/11(日)00:07:41No.735704391+
口を慎め
ワニと若先生の夢のコラボだぞ
51120/10/11(日)00:07:45No.735704409+
(よし、楽しく布教できたな)
51220/10/11(日)00:07:48No.735704428+
あれ今日鬼滅じゃなくて衛府の映画やってたの!?
51320/10/11(日)00:07:50No.735704447そうだねx1
バカなスポンサーを騙して衛府撮ってるんじゃないよ!
51420/10/11(日)00:07:53No.735704455そうだねx1
でも果穂の沖田総司が見たくないかと言われれば…見たい!
51520/10/11(日)00:07:54No.735704468+
>鬼滅は?ねえ鬼滅は?
ちゃんと鬼退治はするだろ
51620/10/11(日)00:07:56No.735704475そうだねx13
「…………」
貴方はそっと秋田書店チャンピオンREDコミックス
2020年10月時点で9巻まで発売中を貸し出します…

@冬優子がキレた
A果穂が嬉しがる
B撮影再開だ!

dice1d3=1 (1)
51720/10/11(日)00:07:56No.735704480そうだねx1
>流石に2030年には沖田総司も昔の人か…
2020年でも昔の人だよ!
51820/10/11(日)00:07:56No.735704481そうだねx3
鬼滅のぐだぐだ刃
51920/10/11(日)00:07:57No.735704484+
鬼は滅するものではない命乞いの声を哭かせるのじゃ
52020/10/11(日)00:08:00No.735704502+
でも鬼を兄妹が倒すお話だって…
52120/10/11(日)00:08:09No.735704564そうだねx3
あざす!
京都ではヒーローって呼ばれてました
52220/10/11(日)00:08:10No.735704569+
なんでそこまでピンポイントに衛府引くの?!
52320/10/11(日)00:08:14No.735704594+
ダイマしてんじゃねえ!
52420/10/11(日)00:08:18No.735704620+
よく今まで耐えてたな
52520/10/11(日)00:08:18No.735704622+
マメ丸とカトレアに火薬が詰められてしまう
52620/10/11(日)00:08:19No.735704628+
>③衛府の七忍を貸し出す
もう決まりやん!!!!
52720/10/11(日)00:08:23No.735704653+
スルーされ続けてキレたか…
52820/10/11(日)00:08:25No.735704664+
解釈一致です
52920/10/11(日)00:08:26No.735704674そうだねx12
衛府の七忍を撮りたかったけど予算が降りないから鬼滅のオリジナルストーリーと言って予算とってきたやつ
53020/10/11(日)00:08:28No.735704689+
ざっけ…
53120/10/11(日)00:08:34No.735704722+
ふゆこが常識人すぎる…
53220/10/11(日)00:08:35No.735704733そうだねx3
鬼滅じゃないじゃないの!
53320/10/11(日)00:08:35No.735704739そうだねx1
>あざす!
>政府ではヒーローって呼ばれてました
53420/10/11(日)00:08:36No.735704747+
冬優子ちゃんノリが悪いっす
53520/10/11(日)00:08:46No.735704807+
>貴方はそっと秋田書店チャンピオンREDコミックス
>2020年10月時点で9巻まで発売中を貸し出します…
流石に2030年までには終わってるかな衛府の七忍…
53620/10/11(日)00:08:48No.735704818+
書き込みをした人によって削除されました
53720/10/11(日)00:08:54No.735704851+
そう…冬優子は鬼滅のファンだったのです
53820/10/11(日)00:09:00No.735704882+
もうニンジャスレイヤーとか入ってきても驚かんぞ
53920/10/11(日)00:09:00No.735704885そうだねx3
沖田総司編は鬼側の悲哀と民草の悲哀両方あって面白いからな…
54020/10/11(日)00:09:00No.735704892そうだねx36
「ちょっと!いい加減にして!」
冬優子が突然キレだします…なぜなら…

@これ映画違うじゃない!
Aイチャついてんじゃないわよ!
Bコロッケに醤油かけてんじゃないわよ!

dice1d3=1 (1)
54120/10/11(日)00:09:07No.735704945+
いつもにも増して2030年だな今回
54220/10/11(日)00:09:09No.735704956そうだねx13
そうだね…
54320/10/11(日)00:09:12No.735704971+
そうだねとしか
54420/10/11(日)00:09:12No.735704973+
そうだね
54520/10/11(日)00:09:13No.735704979+
そうだね
54620/10/11(日)00:09:15No.735704995+
そうだね
54720/10/11(日)00:09:16No.735705014+
>①これ映画違うじゃない!
そうだね
54820/10/11(日)00:09:23No.735705061+
優秀なツッコミ担当
54920/10/11(日)00:09:34No.735705129そうだねx1
冬優子はいつも常識人で助かるな…
55020/10/11(日)00:09:36No.735705141+
(コロッケに醤油は許容範囲内なのよね…)
55120/10/11(日)00:09:38No.735705154+
良かった2030年でも常識人だ
55220/10/11(日)00:09:41No.735705171+
解釈一致
55320/10/11(日)00:09:42No.735705178+
2030年のノリツッコミはキレが違うな
55420/10/11(日)00:09:43No.735705188+
冬優子ってなんだか鬼滅の刃とか好きそうな顔だよな(笑)
55520/10/11(日)00:09:44No.735705196+
今回のダイス神がかってるな…
55620/10/11(日)00:09:45No.735705203そうだねx3
>いつもにも増して衛府の七忍だな今回
55720/10/11(日)00:09:48No.735705213+
はい
55820/10/11(日)00:09:48No.735705214+
アイドル城
ブロッケン
55920/10/11(日)00:09:48No.735705215そうだねx2
そうだけど面白いよ衛府
56020/10/11(日)00:09:57No.735705276そうだねx10
>冬優子はいつも常識人で助かるな…
【裁判長】黛 冬優子
56120/10/11(日)00:10:00No.735705294そうだねx1
ここまで来ると逆に列車いらねえんじゃねえかな…
56220/10/11(日)00:10:05No.735705340+
真面目かよ
56320/10/11(日)00:10:06No.735705343+
鬼哭の刃
56420/10/11(日)00:10:06No.735705345そうだねx12
「柳生とかタイムスリップしてきた沖田とか意味わかんないんだけど!」
冬優子は突然正論をかまし始めました…
ロジハラに対して貴方は…

@戦うしかない
A監督と戦うしかない
B売れるからいいじゃないか…!
C冬優子を抱きしめる

dice1d4=1 (1)
56520/10/11(日)00:10:08No.735705361そうだねx2
でも多分2030年の「」は鬼滅が10年前って言われて「は?そんなわけないだろ...」ってやりとりをやってるよね
56620/10/11(日)00:10:20No.735705466そうだねx6
>もうニンジャスレイヤーとか入ってきても驚かんぞ
冬優子…トチノキ…
56720/10/11(日)00:10:24No.735705485そうだねx13
su4269216.png
56820/10/11(日)00:10:25No.735705490+
しかし今は2030年…
時が経つにつれて両作品が混同された可能性もあるのです…
56920/10/11(日)00:10:29No.735705508+
>沖田総司編は鬼側の悲哀と民草の悲哀両方あって面白いからな…
最後に殺そうとしてきた服部ちゃんを返り討ちにするの好き!
57020/10/11(日)00:10:29No.735705514+
無理やりすぎる…
57120/10/11(日)00:10:37No.735705558+
(よし、バトルシーンが撮れるな)
57220/10/11(日)00:11:01No.735705714+
>su4269216.png
もう無茶苦茶だよ
57320/10/11(日)00:11:01No.735705720+
>沖田総司編は鬼側の悲哀と民草の悲哀両方あって面白いからな…
シグルイみたいなやるせなさを描いたところで関係ねぇ鬼は死ねよとばかりに出てきて暴れ回る桃太郎卿いいよね…
57420/10/11(日)00:11:01No.735705723+
>「柳生とかタイムスリップしてきた沖田とか意味わかんないんだけど!」
>冬優子は突然正論をかまし始めました…
ねえこれ作品違いじゃなくて衛府の七忍そのものに攻撃してない?
57520/10/11(日)00:11:06No.735705751+
よしっバトルシーンが撮れたな!
57620/10/11(日)00:11:07No.735705754そうだねx3
「冬優子…どうしてわかってくれないんだ…」
貴方は無念なれど刀を取り出し冬優子と向き合いました…
戦いが始まります…

左からP 冬優子 果穂の戦闘力
dice3d100=17 31 46 (94)
57720/10/11(日)00:11:07No.735705755+
ロジハラに抵抗するんは女々か?
57820/10/11(日)00:11:07No.735705760+
頑張れ冬優子
57920/10/11(日)00:11:12No.735705805+
そう…夫婦のイチャイチャに水をさす輩はシバくしかないのです…
58020/10/11(日)00:11:14No.735705820+
>しかし今は2030年…
>時が経つにつれて両作品が混同された可能性もあるのです…
怪獣襲来と氷河期があったからな…
58120/10/11(日)00:11:35No.735705948+
レベルの低い戦いなんだよー!!
58220/10/11(日)00:11:35No.735705952+
みんなしょっぱい
58320/10/11(日)00:11:36No.735705957+
定職のPは弱い
2030年の常識だな
58420/10/11(日)00:11:36No.735705965+
低レベル!
58520/10/11(日)00:11:37No.735705966+
沖田つえー!
58620/10/11(日)00:11:38No.735705972+
低レベルな争いすぎる‥…
58720/10/11(日)00:11:39No.735705977そうだねx4
平安時代に謎医療技術から不思議細胞が発生して無限に近い生命力と再生力人間が生まれるのも大概訳がわからないと思うのですが
58820/10/11(日)00:11:39No.735705979+
全員ざっけ…
58920/10/11(日)00:11:39No.735705980+
こや主演男優ではなか!
59020/10/11(日)00:11:41No.735705990+
ごちゃごちゃ言う人にはーーーー!
三段突きでーーーーす!!!!
59120/10/11(日)00:11:42No.735705999+
おっ桃太郎卿vs柳生但馬守か?
59220/10/11(日)00:11:44No.735706013+
夫婦の力には勝てない・・・
59320/10/11(日)00:11:46No.735706020+
>貴方は無念なれど刀を取り出し冬優子と向き合いました…
戦う準備が万端すぎる
59420/10/11(日)00:11:51No.735706056そうだねx8
監督さん桃太郎VS柳生宗矩のシーン出来上がりましたー!
59520/10/11(日)00:12:00No.735706131+
列車止められないで気絶したやつはダメだな
59620/10/11(日)00:12:02No.735706138そうだねx1
>こや主演男優ではなか!
そりゃ本来ADだからな!
59720/10/11(日)00:12:03No.735706142+
これうすうすPもそうだなと思ってたよね?
59820/10/11(日)00:12:05No.735706161+
しょっぱいっすね
この醤油コロッケ
59920/10/11(日)00:12:09No.735706181そうだねx47
    1602342729844.png-(39139 B)
39139 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60020/10/11(日)00:12:15No.735706214+
ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
60120/10/11(日)00:12:22No.735706258+
初めて武器を使ったのに有職だからクソ雑魚すぎる…
60220/10/11(日)00:12:24No.735706275+
映画だと接戦に見せるよね
60320/10/11(日)00:12:29No.735706307そうだねx15
「うあああああああああ!」
貴方と冬優子は果穂の平突きで吹き飛ばされます…
果穂は…

@貴方が正しいと
A冬優子が正しいと
B喧嘩はだめだと
C敵は監督だと
D売れればいいと
Eご飯食べろと

dice1d6=4 (4)
60420/10/11(日)00:12:32No.735706332+
>>「柳生とかタイムスリップしてきた沖田とか意味わかんないんだけど!」
>>冬優子は突然正論をかまし始めました…
>ねえこれ作品違いじゃなくて衛府の七忍そのものに攻撃してない?
2030年の価値観だと衛府は理解しにくいのかも知れない
60520/10/11(日)00:12:33No.735706334+
>監督さん桃太郎VS柳生宗矩のシーン出来上がりましたー!
リテイク
60620/10/11(日)00:12:34No.735706344+
ここまでまともに鬼滅と会ってるのが列車だけって…
60720/10/11(日)00:12:35No.735706352そうだねx5
>ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
全部だ
60820/10/11(日)00:12:37No.735706363そうだねx10
そうだね
60920/10/11(日)00:12:41No.735706393+
(皆忘れてるかもしれないけどPはつい先ほど電車にぶつかってKOされてます)
61020/10/11(日)00:12:50No.735706454そうだねx1
>1602342729844.png
これ名作になる気がしてきた!
61120/10/11(日)00:12:50No.735706457+
まあはい
61220/10/11(日)00:12:50No.735706461+
そう…衛府の映画を撮るためには鬼滅だと偽って偉い人を説得するしかなかったのです…
61320/10/11(日)00:12:52No.735706479そうだねx5
>ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
2030年
61420/10/11(日)00:12:53No.735706487そうだねx2
>1602342729844.png
…売れる!
61520/10/11(日)00:12:57No.735706510+
冬優子が柳生ってことはPにこの身体捧げてもいい!とか言うのか…
61620/10/11(日)00:12:57No.735706511そうだねx4
>④敵は監督だと
そうだね
61720/10/11(日)00:12:58No.735706518+
>ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
FGOだけ関係ないな
61820/10/11(日)00:12:59No.735706525+
>(皆忘れてるかもしれないけどPはつい先ほど電車にぶつかってKOされてます)
それも監督が悪い
61920/10/11(日)00:13:00No.735706542+
すごか醜女にごつ!じゃないだけマシか
62020/10/11(日)00:13:03No.735706563+
>ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
FGOの柳生は普通だかんな!
62120/10/11(日)00:13:04No.735706573+
>1602342729844.png
いい表情だ
62220/10/11(日)00:13:05No.735706577そうだねx3
>ねえこれシャニマススレ?衛府の七忍スレ?FGOスレ?
2030年スレ
62320/10/11(日)00:13:07No.735706588+
現状鬼滅要素が列車しか無い…
62420/10/11(日)00:13:13No.735706619+
>ここまでまともに鬼滅と会ってるのが列車だけって…
そう…今は2030年…
列車でも出しておけばバカなスポンサーは騙せるのです…
62520/10/11(日)00:13:14No.735706628+
>>監督さん桃太郎VS柳生宗矩のシーン出来上がりましたー!
>リテイク

>C敵は監督だと
62620/10/11(日)00:13:24No.735706680+
>貴方と冬優子は果穂の平突きで吹き飛ばされます…
これ1対1対1だったのかよ!
62720/10/11(日)00:13:34No.735706730+
でも衛府の世界なら絡繰電車とか出てきてもおかしくないよね
62820/10/11(日)00:13:37No.735706751+
監督以外まともすぎて不安になってきたぞ
62920/10/11(日)00:13:37No.735706757+
Pも負けるの!?
63020/10/11(日)00:13:39No.735706765+
主演にスタント抜きで列車ぶつける監督だからな…
63120/10/11(日)00:13:41No.735706782そうだねx1
「敵は監督のはずです!目標を見誤らないでください!」
果穂は涙ながらに訴えました…
貴方と冬優子は頷き屯所を出陣ます…

@監督をみんなでボコる
A監督がブロッケン城で待ち構えている
B監督と話し合う

dice1d3=3 (3)
63220/10/11(日)00:13:55No.735706864+
かつての敵と共闘して真の敵を倒す王道パターン
63320/10/11(日)00:13:58No.735706889+
>>監督さん桃太郎VS柳生宗矩のシーン出来上がりましたー!
>リテイク
柳生宗矩は桃太郎卿のファンボーイなので当然の判断
63420/10/11(日)00:14:00No.735706907+
理性的だな
63520/10/11(日)00:14:02No.735706919そうだねx2
>ごちゃごちゃ言う監督にはーーーー!
>無明三段突きでーーーーす!!!!
63620/10/11(日)00:14:05No.735706943+
>監督以外まともすぎて不安になってきたぞ
スタント無し以外は2020年でもあり得そうだし…
63720/10/11(日)00:14:05No.735706945そうだねx3
>監督と話し合う
バカな…今は2030年のはず…
63820/10/11(日)00:14:13No.735706987そうだねx6
ちょいちょい衛府の七忍を知らないからか柳生や沖田が出てくる別の作品を挙げる「」がいる…
63920/10/11(日)00:14:16No.735707010+
まともだ…
64020/10/11(日)00:14:16No.735707014+
そこは平和的なのか
64120/10/11(日)00:14:19No.735707034+
>>ここまでまともに鬼滅と会ってるのが列車だけって…
>そう…今は2030年…
>列車でも出しておけばバカなスポンサーは騙せるのです…
日本の未来は暗い
64220/10/11(日)00:14:20No.735707037+
スタッフの狂犬ども
原作レイプとは貴様らのごときを言う!
64320/10/11(日)00:14:26No.735707084+
いつのまにか屯所に
64420/10/11(日)00:14:26No.735707085+
ロジック・バトルか
64520/10/11(日)00:14:32No.735707125そうだねx9
「監督…貴方と話し合いに来ました…」
貴方達は腕を組む監督に直談判を仕掛けます…

左からP 冬優子 果穂 監督のロジック力
dice4d100=98 19 38 38 (193)
64620/10/11(日)00:14:34No.735707136そうだねx1
もう大人しく衛府の実写化にしろよ
64720/10/11(日)00:14:35No.735707140+
タイトル替えた方がよくないですか?
64820/10/11(日)00:14:35No.735707141+
>>監督と話し合う
>バカな…今は2030年のはず…
どうせ戦うしかないになるから
64920/10/11(日)00:14:42No.735707181+
すぐ暴力振るうのはイルミネ位だろ
65020/10/11(日)00:14:50No.735707231そうだねx1
今日は妙にまとまった展開ばい
65120/10/11(日)00:14:51No.735707245+
>バカな…今は2030年のはず…
そう…今は2030年…
問題解決にはちゃんと対話を用いるのです…
65220/10/11(日)00:14:52No.735707249+
Pたっか
65320/10/11(日)00:14:53No.735707254+
武力がしょぼすぎるからロジカルバトルに持ち込む流れか
65420/10/11(日)00:14:54No.735707260+
>貴方と冬優子は頷き屯所を出陣ます…
2030年が…2030年が若先生に侵食されている…!
65520/10/11(日)00:14:54No.735707266そうだねx3
口だけは達者だなこいつ…
65620/10/11(日)00:14:55No.735707268+
ロジックバトル!
65720/10/11(日)00:14:57No.735707283+
このPロジカルバトルだと強いな!
65820/10/11(日)00:14:58No.735707288+
安泰じゃ
65920/10/11(日)00:14:59No.735707295そうだねx15
>ちょいちょい衛府の七忍を知らないからか柳生や沖田が出てくる別の作品を挙げる「」がいる…
そもそもシャニマスですよねこれ?
66020/10/11(日)00:15:03No.735707331そうだねx5
さすが電車を止めろと言われた男だ
必死さが違う
66120/10/11(日)00:15:07No.735707361+
神聖な瞬間が訪れた――
66220/10/11(日)00:15:08No.735707371+
AD言論強いな!?
66320/10/11(日)00:15:08No.735707373+
強くなれる理由をしった
66420/10/11(日)00:15:11No.735707391+
P強すぎる…他の3人が束になってもかなわない…
66520/10/11(日)00:15:11No.735707393+
>すぐ暴力振るうのはイルミネ位だろ
シャニPが一番好戦的なんですけど…
66620/10/11(日)00:15:13No.735707412そうだねx2
>②監督がブロッケン城で待ち構えている
クッソ元ネタが分からん!
66720/10/11(日)00:15:14No.735707413そうだねx3
>左からP 冬優子 果穂 監督のロジック力
>dice4d100=98 19 38 38 (193)
ちゃんと交渉でアイドルを守れるPは解釈一致です
66820/10/11(日)00:15:14No.735707418+
Pが勝ってどうなるんだよこれ
66920/10/11(日)00:15:31No.735707540+
プロデューサーのロジック力はなかなか高い!
麻呂のAD隊にふさわしかろう
67020/10/11(日)00:15:36No.735707588そうだねx3
>>ちょいちょい衛府の七忍を知らないからか柳生や沖田が出てくる別の作品を挙げる「」がいる…
>そもそもシャニマスですよねこれ?
ロジハラかよ
67120/10/11(日)00:15:37No.735707590+
鬼滅も衛府も同じよ!
67220/10/11(日)00:15:38No.735707597そうだねx2
>もう大人しく衛府の実写化にしろよ
それじゃ予算出せません
67320/10/11(日)00:15:39No.735707605+
クソ雑魚っすね冬優子ちゃん
67420/10/11(日)00:15:44No.735707633そうだねx6
「こんなの…スポンサーに怒られるに決まってる!」
貴方は上半身裸で監督の腕をへし折りながら正論をぶつけます…
監督は…

@今すぐ鬼●に戻すよ…
A俺は衛府が撮りたいんだ…!

dice1d2=1 (1)
67520/10/11(日)00:15:45No.735707641+
桃太郎卿やってるだけの説得力はあるんだな
67620/10/11(日)00:15:46No.735707642+
柳生くらい分かるわ
サムスピに出てくるやつだろ
67720/10/11(日)00:15:49No.735707668+
武1知9みたいなステしやがって
67820/10/11(日)00:15:51No.735707686+
2030年のシャニマスはシャニマス以外の知識が要求されるからな…
67920/10/11(日)00:15:52No.735707691そうだねx4
あらすじ
幕末から沖田総司が江戸初期にタイムスリップしてなんかんやで平和に暮らす
鬼という存在がいて沖田が世話になってた道場の娘が炎で焼かれる
沖田は柳生宗矩と出会いなんやかんやあって鬼狩るために協力する
炎を使う鬼と協力関係にある谷という刀剣鑑定してる剣士であり鬼と対峙
大ピンチに桃太郎卿が現れる
68020/10/11(日)00:15:55No.735707707+
鬼滅の刃の実写映画がシリーズ化してその鬼滅ユニバースの中に衛府の七忍があるんだろう
68120/10/11(日)00:15:56No.735707710そうだねx3
>>もう大人しく衛府の実写化にしろよ
>それじゃ予算出せません
木剣を……
68220/10/11(日)00:15:56No.735707713+
>さすが電車を止めろと言われた男だ
>必死さが違う
撮影で殺されかけたからな…
68320/10/11(日)00:16:00No.735707737+
これだけロジック力ありながら列車スタントは受け入れたのか…
68420/10/11(日)00:16:00No.735707741+
当たり前だ
68520/10/11(日)00:16:01No.735707743+
鬼龍
68620/10/11(日)00:16:02No.735707754+
>>ちょいちょい衛府の七忍を知らないからか柳生や沖田が出てくる別の作品を挙げる「」がいる…
>そもそもシャニマスですよねこれ?
シャニマスでチェストすっぞ
68720/10/11(日)00:16:03No.735707758+
ほんとに?ちゃんと炎柱とか出る?
68820/10/11(日)00:16:04No.735707764そうだねx8
>@今すぐ鬼●に戻すよ…
>dice1d2=1 (1)
初めからやれ
68920/10/11(日)00:16:12No.735707807+
鬼●じゃないのは自覚してたのかよ!
69020/10/11(日)00:16:19No.735707855そうだねx3
そもそも衛府の実写化にしたってキャラ配置おかしいだろ
69120/10/11(日)00:16:19No.735707856+
原作が!原作が変わっている!
69220/10/11(日)00:16:22No.735707870+
鬼哭
69320/10/11(日)00:16:26No.735707896+
列車に吹き飛ばされたロリコンは違うな…
69420/10/11(日)00:16:28No.735707908そうだねx2
待て鬼龍にならんかこれ
69520/10/11(日)00:16:31No.735707929+
この映画主演男優の出番いるかな…
69620/10/11(日)00:16:32No.735707940そうだねx1
>>②監督がブロッケン城で待ち構えている
>クッソ元ネタが分からん!
読もう!若先生作品!
69720/10/11(日)00:16:34No.735707949そうだねx1
>これだけロジック力ありながら列車スタントは受け入れたのか…
大泉洋みたいに普段は騙されて
愚痴になった途端ロジカルになるのかもしれない
69820/10/11(日)00:16:35No.735707959+
>②俺は衛府が撮りたいんだ…!
分かっててやってたのかてめえ!
69920/10/11(日)00:16:42No.735708014そうだねx3
>>②監督がブロッケン城で待ち構えている
>クッソ元ネタが分からん!
武田信玄の人間城舞六剣を授業で習わなかったのか
70020/10/11(日)00:16:57No.735708110+
>2030年のシャニマスはシャニマス以外の知識が要求されるからな…
そしてシャニマス知識も最新を素早く取り入れてる必要がある…
70120/10/11(日)00:17:02No.735708153そうだねx1
「ごめんなさい…」
監督はシュンとして脚本家に泣いてもらう判断をしました…
最終的に出来上がった映画の評価は…

左から 
男性 女性 評論家 原作ファン 衛府ファンの評価
dice5d100=75 7 56 57 26 (221)
70220/10/11(日)00:17:11No.735708234+
しかしお顔は生身…!
70320/10/11(日)00:17:15No.735708259+
>鬼哭
すみません
その作品の舞台上海なんですよ
70420/10/11(日)00:17:18No.735708273そうだねx6
衛府ファンの評価はいらねえよ!
70520/10/11(日)00:17:20No.735708289+
なんともいえねぇ…
70620/10/11(日)00:17:22No.735708309+
女性人気が壊滅してる…
70720/10/11(日)00:17:22No.735708315+
>待て鬼龍にならんかこれ
戻るって言ってるから大丈夫だろう…
70820/10/11(日)00:17:23No.735708317+
>衛府ファンの評価
ええ…?
70920/10/11(日)00:17:24No.735708325+
だが俺は監督を責めることはできない…
正直見たい…
71020/10/11(日)00:17:27No.735708353+
>貴方は上半身裸で監督の腕をへし折りながら正論をぶつけます…

あの…ロジックは…
71120/10/11(日)00:17:27No.735708360+
微妙…
71220/10/11(日)00:17:30No.735708379+
男性にはウケたな…
71320/10/11(日)00:17:31No.735708380+
原作ファン器が大きいな…
71420/10/11(日)00:17:31No.735708383そうだねx2
衛府ファンは何を期待して劇場に…?
71520/10/11(日)00:17:33No.735708397+
そこそこですね
71620/10/11(日)00:17:35No.735708410+
評価がまばらすぎて逆にわからん…
71720/10/11(日)00:17:39No.735708441そうだねx1
衛府ファンの評価いる?
71820/10/11(日)00:17:43No.735708475そうだねx1
見たよ、愛依の出てない鬼滅
71920/10/11(日)00:17:44No.735708482+
>衛府ファンの評価
この評価いる?
72020/10/11(日)00:17:44No.735708485+
実写にしてはまあぼちぼち頑張ったんじゃない…?とか言われる奴
72120/10/11(日)00:17:46No.735708497+
ちゃんと衛府ファンからの評価低くて良かった
高かったら衛府のままだったってことになる...
72220/10/11(日)00:17:48No.735708506+
そりゃ女性ウケキャラを女性がやってもな…
72320/10/11(日)00:17:57No.735708579+
監督はまつろわぬ民かなんかなの…
72420/10/11(日)00:17:59No.735708594+
アクションとお色気ドカ盛りの楽しいやつだ!
72520/10/11(日)00:18:00No.735708606+
これが鬼殺の剣か…
72620/10/11(日)00:18:00No.735708608そうだねx3
中途半端に衛府要素入ってるせいで女性ファンからも衛府ファンからも批判くらう奴!
72720/10/11(日)00:18:01No.735708619そうだねx4
2030年の映画の中ではマシなほうだな…
72820/10/11(日)00:18:08No.735708665+
結局何の役をやったんだ
72920/10/11(日)00:18:09No.735708673+
鬼滅ファンの評価は?
73020/10/11(日)00:18:13No.735708691そうだねx2
鬼滅より大分衛府に近い衛府じゃない何かができたな…?
73120/10/11(日)00:18:13No.735708694+
あの監督なら撮ってくれると信じてたのに…
73220/10/11(日)00:18:14No.735708704+
途中から方針変えたからどっち付かずでボロボロになってそう
73320/10/11(日)00:18:15No.735708710+
>衛府ファンは何を期待して劇場に…?
撮影現場に柳生但馬守とか沖田がいるって噂になってたから…
73420/10/11(日)00:18:22No.735708762+
>衛府ファンは何を期待して劇場に…?
鬼滅の刃を隠れ蓑にした衛府の映画が出てくると思ったら鬼滅に修正されてたらガッカリするだろ
73520/10/11(日)00:18:22No.735708766+
果穂のすけべシーンがあるんだ…
73620/10/11(日)00:18:23No.735708770+
多分列車編に既に作ってた備品の拡充具足でも出したんだろう
73720/10/11(日)00:18:26No.735708797+
これそこそこ衛府要素残して男の人だけキャッキャしてるんじゃ
73820/10/11(日)00:18:34No.735708866+
ちょっと衛府要素残ってるじゃねーか!
73920/10/11(日)00:18:38No.735708910そうだねx7
「兜割りいいいい!のシーンがなかった」
「焼死体ポリポリしなかった」
「犬を投げなかった」
74020/10/11(日)00:18:38No.735708914+
結局シャニPはなんの役だったんだ…
74120/10/11(日)00:18:40No.735708932そうだねx8
「列車を止めるシーンや戦闘シーンに迫力がある」「ゴミ」「新しさがない」「新しすぎる」「これってパクリじゃ…」
という評価に落ち着きました…
ということで…

@俺が監督になって続篇撮ることになった
A果穂が一躍スターダムに
B冬優子が一躍スターダムに
C解雇された

dice1d4=1 (1)
74220/10/11(日)00:18:52No.735709033そうだねx3
男性ファンは派手なバトルとか好きだからな
74320/10/11(日)00:18:55No.735709062+
脚本は変えたが衣装とかは用意しちゃってたからな…
74420/10/11(日)00:19:01No.735709106そうだねx8
>①俺が監督になって続篇撮ることになった
なんなんすかねこれ
74520/10/11(日)00:19:07No.735709146+
また乗っ取ってる…
74620/10/11(日)00:19:08No.735709157+
出世した...
74720/10/11(日)00:19:13No.735709194+
男女の評価を見るに女性の登場率が高い所をやったんだろう
……原作にあったっけ?
74820/10/11(日)00:19:13No.735709197+
>結局シャニPはなんの役だったんだ…
ハットリくんでしょ
74920/10/11(日)00:19:15No.735709217+
きめえふの刃2
75020/10/11(日)00:19:25No.735709286+
>結局シャニPはなんの役だったんだ…
桃太郎卿
75120/10/11(日)00:19:25No.735709288+
>>衛府ファンは何を期待して劇場に…?
>鬼滅の刃を隠れ蓑にした衛府の映画が出てくると思ったら鬼滅に修正されてたらガッカリするだろ
普通は人気作品を隠蓑に他作品の実写化にすり替えねえよ!?
75220/10/11(日)00:19:27No.735709292そうだねx2
>「新しさがない」「新しすぎる」
どっちだよ!
75320/10/11(日)00:19:29No.735709302そうだねx1
2030年の技術力で作られる鬼滅や衛府の戦闘シーンは正直見たい
75420/10/11(日)00:19:29No.735709309そうだねx2
なーちゃん
こいつ(監督)
更迭!
75520/10/11(日)00:19:33No.735709349+
多分初報とかはまんま衛府じゃん!ってなってたんだろうな
75620/10/11(日)00:19:36No.735709380+
微妙な映画なのに続編作るのか…
75720/10/11(日)00:19:48No.735709492そうだねx5
若先生テイスト加えた鬼滅とかそりゃ男は喜ぶ
75820/10/11(日)00:19:53No.735709529+
>女性人気が壊滅してる…
男はP一人だけで結局黄色いのとかが出なかったとか
75920/10/11(日)00:19:56No.735709563そうだねx2
AD→主演男優→監督
随分成り上がったものよ喃…
76020/10/11(日)00:20:02No.735709604そうだねx3
>男女の評価を見るに女性の登場率が高い所をやったんだろう
>……原作にあったっけ?
あるじゃん
釜茹でにされてるけど見えるんですわ女ども全員ぶち殺されておりやす
76120/10/11(日)00:20:06No.735709634+
>男女の評価を見るに女性の登場率が高い所をやったんだろう
>……原作にあったっけ?
そう今は2030年…実写化キャストにアイドル採用で性別が変わるなんてよくあることなのです…
76220/10/11(日)00:20:09No.735709649そうだねx1
>>「新しさがない」「新しすぎる」
>どっちだよ!
衛府の七忍知ってるかどうかで評価別れたんだろう
76320/10/11(日)00:20:10No.735709656+
>微妙な映画なのに続編作るのか…
鬼滅ならそれだけである程度興行収入が見込めるから…
76420/10/11(日)00:20:14No.735709685+
破天荒な展開にはならなかった平和な世界だ
76520/10/11(日)00:20:18No.735709717そうだねx9
「マジか…」
貴方は監督権を押し付け…引き継ぐことになりました…
それに際して…

@果穂を主演に抜擢
A冬優子を主演に抜擢
Bそうだ!真田十勇士を参戦させよう!
C冬優子に色々指導をもらうことに

dice1d4=1 (1)
76620/10/11(日)00:20:32No.735709812+
こいつ公私混同してるの!
76720/10/11(日)00:20:35No.735709842そうだねx9
身内人事!
76820/10/11(日)00:20:37No.735709855+
職権乱用!
76920/10/11(日)00:20:38No.735709864+
権力をふんだんに使ってる…
77020/10/11(日)00:20:38No.735709867+
なーちゃん!
こいつ
バカ旦那!
77120/10/11(日)00:20:42No.735709900+


77220/10/11(日)00:20:43No.735709913+
沖田がタイムスリップ時はターミネーターみたいに全裸だから果穂の全裸が見れる
あれ?褌してたっけ?
77320/10/11(日)00:20:44No.735709914+
大出世で果穂も旦那さんの職業を胸張って言えるな
77420/10/11(日)00:20:44No.735709915+
なーちゃん
こいつ
身内人事!
77520/10/11(日)00:20:49No.735709949+
>③そうだ!真田十勇士を参戦させよう!
やっぱり衛府だな!
77620/10/11(日)00:20:50No.735709953+
実写版シティーハンターかな?
77720/10/11(日)00:20:50No.735709954+
>果穂を主演に抜擢
興行収入な"ん"ば"ー"わ"ん"!
77820/10/11(日)00:20:52No.735709961+
>@果穂を主演に抜擢
>dice1d4=1 (1)
めちゃくちゃ監督権乱用してんじゃん!!!
77920/10/11(日)00:20:53No.735709976+
クソ映画の続編の主役に監督が身内を抜擢!
78020/10/11(日)00:20:53No.735709979+
>③そうだ!真田十勇士を参戦させよう!
お前なー!
78120/10/11(日)00:20:54No.735709982+
>①果穂を主演に抜擢
なーちゃん!
こいつ
身内びいき!
78220/10/11(日)00:20:55No.735709991+
めちゃくちゃ叩かれるやつだこれ!
78320/10/11(日)00:20:58No.735710012そうだねx7
ねえこれ実写版バイオ…
78420/10/11(日)00:21:01No.735710031+
ボールアンダーソンかお前は
78520/10/11(日)00:21:03No.735710044+
fssかよ
78620/10/11(日)00:21:05No.735710062+
ははーんさてはバイオハザードの映画とか同じ感じだな?
78720/10/11(日)00:21:07No.735710077+
実写バイオハザードみたいなもんだな!
78820/10/11(日)00:21:07No.735710085+
モンハンでも撮るか
78920/10/11(日)00:21:11No.735710108+
次は谷さんがボスの続編か
79020/10/11(日)00:21:15No.735710132そうだねx4
は?果穂が主演の器なのは見ればわかるだろ…
79120/10/11(日)00:21:15No.735710143+
キレそうでございます…
79220/10/11(日)00:21:27No.735710227そうだねx1
バイオなら面白い方じゃん!
79320/10/11(日)00:21:28No.735710232+
嫁のゴリ押しとか実写バイオかよ
79420/10/11(日)00:21:32No.735710253そうだねx1
ミラジョヴォヴィッチの旦那かよ
79520/10/11(日)00:21:35No.735710259+
実写版シティーハンターいいよね!
79620/10/11(日)00:21:41No.735710294+
ミラジョボビッチの旦那かお前は
79720/10/11(日)00:21:43No.735710316+
でもなんか実写モンハンも監督が嫁のミラ・ジョボビッチ主演にして撮ってるみたいだし…
79820/10/11(日)00:21:45No.735710323そうだねx3
「まあミラ・ジョボビッチさん達もやってたし…」
貴方は妻を監督権限で主演にして実質果穂のPVとなる映画を撮る感じにしました…
結果的に…

@映画は大成功して果穂といちゃついた
Aなんやかんや冬優子ともくっついた
B上二つ
C映画はコケて無職に

dice1d4=2 (2)
79920/10/11(日)00:21:47No.735710333+
なあに面白い映画を撮ればいいのよ
80020/10/11(日)00:22:01No.735710444+


80120/10/11(日)00:22:04No.735710472+


80220/10/11(日)00:22:05No.735710479そうだねx8
くいあらためてください
80320/10/11(日)00:22:06No.735710485+
(結局ふゆは愛人なのよね…)
80420/10/11(日)00:22:08No.735710506+
(なんで…?)
80520/10/11(日)00:22:10No.735710518+
80620/10/11(日)00:22:10No.735710522+
(ふゆ自身よく分かってないのよね...)
80720/10/11(日)00:22:13No.735710539+
泥"棒"猫"で"す"ーーーーーー!!!!
80820/10/11(日)00:22:13No.735710542+
(ふゆはおまけなのよね…)
80920/10/11(日)00:22:14No.735710548+
LAは正義だからな…
81020/10/11(日)00:22:14No.735710552+
(雑に勝利したのよね…)
81120/10/11(日)00:22:14No.735710556+
冬優子ちゃん大勝利っす!
81220/10/11(日)00:22:15No.735710561+
>バイオなら面白い方じゃん!
2までは面白かったけどさ…
81320/10/11(日)00:22:15No.735710566+
(ふゆがツッコまないとダメなのよね…)
81420/10/11(日)00:22:16No.735710571+
いつものなしくずし重婚
81520/10/11(日)00:22:18No.735710589+
冬優子ちゃんはそれでいいんすか…
81620/10/11(日)00:22:20No.735710605+
映画どこいった
81720/10/11(日)00:22:20No.735710606+
2と3同じじゃない?
81820/10/11(日)00:22:20No.735710613+
(棚ぼたなのよね…)
81920/10/11(日)00:22:21No.735710616+
(ふゆは抜け目ないのよね…)
82020/10/11(日)00:22:22No.735710631+
酷いですーーーーーーーーー!!!!!!!!!
82120/10/11(日)00:22:26No.735710655そうだねx2
版権映画で!!!
嫁を!!!
主役のオリキャラに!!!
82220/10/11(日)00:22:29No.735710680そうだねx5
(いや…ふゆ自身を捧げてもいいのよね…)
82320/10/11(日)00:22:32No.735710703+
冬優子は雑に結ばれるのが似合う女
82420/10/11(日)00:22:36No.735710726+
くいあらためてください
82520/10/11(日)00:22:42No.735710760+
(なんなんすかねなのよね…)
82620/10/11(日)00:22:42No.735710765+
>2と3同じじゃない?
映画がコケてる
82720/10/11(日)00:22:46No.735710798+
ということは冬優子も続編に出たのか…
82820/10/11(日)00:22:47No.735710802そうだねx4
(LA取れば過程はどうでもいいのよね…)
82920/10/11(日)00:22:48No.735710805+
ふゆこは愛人が似合う女
83020/10/11(日)00:22:49No.735710807そうだねx1
柳生但馬守と沖田総司とくっつくなんて羨ましいなあ
83120/10/11(日)00:22:51No.735710817+
>版権映画で!!!
>嫁を!!!
>主役のオリキャラに!!!
聞いたことがあるのがひどい
83220/10/11(日)00:22:58No.735710863そうだねx8
桃太郎卿と沖田総司と柳生但馬守のカップリングとかすげぇな2030年…
83320/10/11(日)00:23:08No.735710917+
うちの嫁たまんねぇ〜
83420/10/11(日)00:23:08No.735710918+
22歳の本妻と29歳の第二夫人…
83520/10/11(日)00:23:11No.735710933+
(ふゆはなにかしたかしらね…)
83620/10/11(日)00:23:14No.735710951+
(この二人はふゆがいないとだめになるのよね…)
83720/10/11(日)00:23:14No.735710952そうだねx2
やはりコロッケに醤油がダメだったのか…
83820/10/11(日)00:23:21No.735710993+
はよ放クラタオル使えや…でございます
83920/10/11(日)00:23:25No.735711026+
ねぇこれ嫁を主演にってハリウッドでよくあるやつ…
84020/10/11(日)00:23:26No.735711035そうだねx1
>桃太郎卿と沖田総司と柳生但馬守のカップリングとかすげぇな2030年…
こいつら未来に生きてるよな…
84120/10/11(日)00:23:47No.735711171+
>>バイオなら面白い方じゃん!
>2までは面白かったけどさ…
続編は2だからセーフ!
84220/10/11(日)00:23:54No.735711214+
バイオだけじゃなくモンハンもミラ・ジョボビッチが主役らしいな
ロックマンも映画化したらミラ・ジョボビッチになるんだろうか
84320/10/11(日)00:23:57No.735711241+
「あの時…俺達を正しい方向に導いてくれたのは冬優子なんだ…」
貴方は果穂との愛の巣に冬優子を迎え入れることにしました…
果穂はニコニコと笑いながら今日もコロッケ・ソース弁当を3人前作っています…
これから先様々な苦難が待ち受けているでしょう
でもきっと大丈夫…
絶望の淵で貴方達が見るのは煌めく装甲の輝きなのですから…

果穂&冬優子 グッドEND
84420/10/11(日)00:23:58No.735711248+
(コロッケにソースをかけるように戦うのよね…)


1602340080741.jpg su4269216.png 1602342729844.png 1602341301096.png