二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1601393436752.jpg-(178362 B)
178362 B20/09/30(水)00:30:36No.732410926そうだねx7 01:45頃消えます
イッシュの英雄いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/09/30(水)00:31:25No.732411174+
なんでこんなにわかり合えなさそうな目をしているんですか…
220/09/30(水)00:32:21No.732411485そうだねx16
君たちだけ雰囲気違くない?
320/09/30(水)00:34:32No.732412174+
主人公とライバルの断絶とかオタクの好きなやつじゃん
420/09/30(水)00:37:50No.732413202+
別に怒ってるわけでもない無表情なのに何でこんなに迫力あるんだろう
520/09/30(水)00:37:53No.732413216+
その伝説ポケモン逆じゃないですか?
620/09/30(水)00:38:57No.732413588+
やっと見つけたぞこの野郎...という瞳
720/09/30(水)00:39:54No.732413902そうだねx1
このヒリヒリがものすごく空気感出てる…
820/09/30(水)00:40:53No.732414240+
純粋そうなNには純白のレシラムが似合うな
920/09/30(水)00:41:21No.732414416そうだねx11
解釈が一致過ぎてこうかはばつぐんだ!
1020/09/30(水)00:41:46No.732414549+
BWはどんなに暗くしても良い
1120/09/30(水)00:42:02No.732414638そうだねx5
ブラホワの時代腐女子だったオタクが死んでる…
1220/09/30(水)00:42:48No.732414889+
あまりにも宿命のライバル…
1320/09/30(水)00:42:54No.732414918+
Nは当時からずっとレシラムだよね
1420/09/30(水)00:42:57No.732414935+
貴様の命を揺らしてやろうか
1520/09/30(水)00:43:02No.732414960+
やっぱりゼクロムなんだな
1620/09/30(水)00:45:32No.732415761+
どっちが真実と理想だっけ
1720/09/30(水)00:45:36No.732415778そうだねx4
Nはやっぱりレシラムのイメージあるなぁ
並ぶとあまりにも絵になる
1820/09/30(水)00:46:27No.732416040+
ゼクロムは見た目の殺意がすごいからな
1920/09/30(水)00:46:58No.732416195+
レシラムが真実でゼクロムが理想だった気がする
2020/09/30(水)00:47:50No.732416438+
>どっちが真実と理想だっけ
理想のゼクロム
真実のレシラム
2120/09/30(水)00:48:40No.732416710+
>なんでこんなにわかり合えなさそうな目をしているんですか…
わかり合ってるからこの目になるのだ
2220/09/30(水)00:48:47No.732416754+
あの目だ…
2320/09/30(水)00:50:41No.732417312+
直前の人らと世界観が違いすぎる
2420/09/30(水)00:51:06No.732417466+
なんでこうBW組はひりついた雰囲気が似合うんだろうな
BW2組は和気藹々としてんのに
2520/09/30(水)00:52:45No.732418005そうだねx2
BW2組はチャンピオン戦もとにかく楽しくやろうぜ!な連中だからな…
2620/09/30(水)00:52:56No.732418065+
周りみんな敵だらけだったXYでももうちょっと軽いノリなのに…
2720/09/30(水)00:53:23No.732418215+
他はチャンピオンになる!が目的なこと多いけど
こっちはそういうのとは別の決着だからな…
2820/09/30(水)00:53:36No.732418281+
>直前の人らと世界観が違いすぎる
SMの男子3人組良いよね
2920/09/30(水)00:54:21No.732418506+
言葉は不要だからね…
3020/09/30(水)00:54:54No.732418661+
Nはデザイン的にレシラムの方が合うのはわかる
3120/09/30(水)00:55:56No.732418941そうだねx6
理想を求めてるように見えるNが真実で真実を突きつけようとしてるように見える主人公が理想っていう対比がいい…
3220/09/30(水)00:56:17No.732419048+
自分でも驚くくらいBWが好きだったことに気付いてビビってる
3320/09/30(水)00:56:45No.732419161+
10周年に相応しすぎる…
3420/09/30(水)00:57:20No.732419311+
(…す)
3520/09/30(水)00:57:26No.732419341+
ポケモンの真実の言葉を聞けるのはNだけなんだよな…
3620/09/30(水)00:58:26No.732419622そうだねx3
この後にNの投げかけたテーマを体現してるシルバーが来るのもとても良い
3720/09/30(水)00:58:28No.732419629+
戦闘民族イッシュ族の王にふさわしい佇まい
3820/09/30(水)00:59:22No.732419848+
こっからシルバーに繋がる発想はどうやったら出てくるんだ
3920/09/30(水)00:59:44No.732419945+
ゼクロムとレシラムがガンつけてるのかっこいいね
4020/09/30(水)01:00:17No.732420111+
まぁシルバーも辛気臭い男だからな…
4120/09/30(水)01:00:23No.732420135+
>ゼクロムとレシラムがガンつけてるのかっこいいね
どっちもシンプルかつ単色なデザインなのにクソカッコいいからな…
4220/09/30(水)01:00:36No.732420207+
そろそろレシゼクキュレム合体した完全版出して欲しいな…
4320/09/30(水)01:00:58No.732420302そうだねx2
su4241524.jpg
su4241526.jpg
いい……
4420/09/30(水)01:01:17No.732420410+
これとシルバーの間に一瞬トウコさん映るよね?
あの人後ろに伝説いるわけでもないのに目力負けてないんですけど
4520/09/30(水)01:01:24No.732420435+
チャンピオン目指すだけじゃないシナリオはどんどん増やしてよい
4620/09/30(水)01:01:52No.732420573そうだねx2
>これとシルバーの間に一瞬トウコさん映るよね?
>あの人後ろに伝説いるわけでもないのに目力負けてないんですけど
コトネだよ
4720/09/30(水)01:02:10No.732420652+
>これとシルバーの間に一瞬トウコさん映るよね?
>あの人後ろに伝説いるわけでもないのに目力負けてないんですけど
間に映るのはコトネだよ
4820/09/30(水)01:02:44No.732420799+
シナリオのトレーナー戦で伝説vs伝説出来るのいいよね…
4920/09/30(水)01:03:17No.732420953+
ヒビキがレッドさんと戦うからコトネからのシルバーの流れにしてるんだよね
5020/09/30(水)01:03:19No.732420962+
コトネちゃんがヒロインみたいになっとる
5120/09/30(水)01:03:21No.732420972+
Nといえばレシラムだけどゾロアークも印象的
5220/09/30(水)01:03:22No.732420974+
コトネはマジで一瞬だったな
5320/09/30(水)01:04:16No.732421211+
BWはラスボスがNで前座をゲーチスにしてくれてれば…
5420/09/30(水)01:04:57No.732421381+
ドアップだから分かりにくいけどトウコ→N→トウヤ→コトネの順に切り替わってる
5520/09/30(水)01:05:25No.732421506そうだねx2
>BWはラスボスがNで前座をゲーチスにしてくれてれば…
伝説をボコるサザンドラはインパクト抜群だし…
5620/09/30(水)01:07:04No.732421925+
コトネちゃんは目がキレイすぎてヤバィ
5720/09/30(水)01:09:44No.732422565+
ストーリーがラノベと言われただけはあるからな(褒めてる)…
5820/09/30(水)01:11:20No.732422950+
>伝説をボコるサザンドラはインパクト抜群だし…
伝説とか英雄という設定の威厳がね…
5920/09/30(水)01:11:37No.732423036+
>BWはラスボスがNで前座をゲーチスにしてくれてれば…
先にゲーチス倒しちゃったらNと白黒つける意味が薄くなるし…
Nと決着付けた後にNを良いように使ってたゲーチスぶん殴ってやるからいいんじゃないか
6020/09/30(水)01:13:04No.732423381+
トウコはどういうポジションなのこれ
6120/09/30(水)01:15:16No.732423936+
ゲームとしては普通にプレイしてたけど
ちょっとポケモンと貰って旅に出ただけの少年少女があんな連中と戦うことになったらこういう顔にもなるな…
6220/09/30(水)01:15:56No.732424102+
>ストーリーがラノベと言われただけはあるからな(褒めてる)…
そういえばラノベが流行ってる時期だったなぁとしみじみ
6320/09/30(水)01:16:49No.732424317そうだねx1
>伝説とか英雄という設定の威厳がね…
神と 呼ばれようと しょせんは ポケモン
6420/09/30(水)01:17:35No.732424510+
>コトネだよ
マジか…トウコさん普通に幼馴染3人で歩いてた…
6520/09/30(水)01:18:58No.732424870+
ゲーチスはあれで言葉通りめちゃくちゃ強いから本当にいい悪役だった
BW2でボケてたのは本当にショックだった…
ポケセンのリアルイベントでもボケてるほうなのは吹いた
6620/09/30(水)01:19:41No.732425060+
BW主人公はいつものメンツより年上なので何をしてもいい
6720/09/30(水)01:19:45No.732425073+
ゲーチスはサザンドラの強さもだけど曲も強い…
6820/09/30(水)01:20:39No.732425280+
>マジか…トウコさん普通に幼馴染3人で歩いてた…
あとNの前のドアップもトウコだよ
6920/09/30(水)01:21:03No.732425373+
でも普通に戦ったらNの伝説にもレベル差でボコられるだろ!
7020/09/30(水)01:22:20No.732425629+
瞳の中を進んでいくカットがかっこよすぎる
7120/09/30(水)01:22:35No.732425688そうだねx1
ゲーチスはサザンドラばかり言われるけど先鋒のデスカーンの仕事ぶりも印象に残ってる
7220/09/30(水)01:23:14No.732425815+
SM組→トウコ→N→トウヤ→コトネ
の流れだ
7320/09/30(水)01:24:04No.732425993+
>ゲーチスはサザンドラばかり言われるけど先鋒のデスカーンの仕事ぶりも印象に残ってる
守るで確実に1ターンは居座ってきやがるこいつ…
7420/09/30(水)01:24:04No.732425996+
ポケモン解放しようとするNのあとに最初ポケモン道具扱いしてたシルバー出すのが好き
7520/09/30(水)01:25:11No.732426265+
すべてのシーンが解釈一致すぎて慄いてる
7620/09/30(水)01:25:33No.732426357+
今まで普通に合体キュレムが真の姿と思ってたけど
もう1匹合体しないと真の姿じゃねえよなと最近になって気付いた
7720/09/30(水)01:27:02No.732426743+
ゲーチスは悪の組織ボスの中でも特別感ある
ラスボス枠だから一人だけ1カットあってもよかった
7820/09/30(水)01:27:09No.732426766+
別にデスカーン自体に苦戦するわけではないけど
どくどく→まもるというムーブをストーリーで堂々と仕掛けてくるから(…!?)ってなる
7920/09/30(水)01:27:45No.732426922+
>>ゲーチスはサザンドラばかり言われるけど先鋒のデスカーンの仕事ぶりも印象に残ってる
>守るで確実に1ターンは居座ってきやがるこいつ…
毒毒まもるで嫌らしいんだけど気づいてしまえば回復の薬持ち込んで起点にしてサザンドラ突破の糸口になるっていい調整よね
6舞花びらの舞耐えられて大文字急所で返り討ちにあった…
8020/09/30(水)01:28:07No.732426997そうだねx6
他のシリーズがにこにこしてたり仲良くしてるけどBWはこれなんだよこれで正解だと思う
8120/09/30(水)01:29:14No.732427286+
チェレベルもアデクさんも表情見せないからBW組だけ徹底しすぎている…
8220/09/30(水)01:29:46No.732427415+
闘也と闘子だからな
8320/09/30(水)01:29:52No.732427441+
空気が…空気が違いすぎる…
8420/09/30(水)01:30:26No.732427574+
BW2以降離れてるんだけど
他はこんな修羅みたいな展開無いの?
8520/09/30(水)01:31:13No.732427742+
従えてるポケモンとは逆に主人公はレシラム(真実)
Nはゼクロム(理想)を見ているのがなんか…イイネ…
8620/09/30(水)01:31:19No.732427761そうだねx1
>BW2以降離れてるんだけど
>他はこんな修羅みたいな展開無いの?
あると言えばある
修羅場みたいな戦闘もある
8720/09/30(水)01:31:30No.732427800+
うーん…
うーーーん……いい…
su4241603.jpg
su4241604.jpg
8820/09/30(水)01:33:45No.732428309+
>うーん…
>うーーーん……いい…
>su4241603.jpg
>su4241604.jpg
このトウコさんは相当オラオラ系
8920/09/30(水)01:33:56No.732428337そうだねx1
基本どのシリーズも山場はシリアスだけど最後はポケモンリーグの頂点で爽やかに戦って決着!って感じだから
ポケモンリーグ襲撃されてラスダン突入展開のBWはポケモン的にはかなり異質だな
9020/09/30(水)01:34:12No.732428389そうだねx1
su4241609.jpg
お互いの眼に映ってるのがいい…
9120/09/30(水)01:34:49No.732428521+
2のチェレベルってそんなに頭身上がるんだ…
ゲームじゃどっとモデルだし全然わからんかった
9220/09/30(水)01:34:58No.732428558+
ストーリー中の夢はあるか?って質問いいよね
9320/09/30(水)01:35:51No.732428737+
ポケモンの技を人に撃つなんてゲーチスだけだと思う
9420/09/30(水)01:35:53No.732428741+
>2のチェレベルってそんなに頭身上がるんだ…
>ゲームじゃどっとモデルだし全然わからんかった
ポケマスやると時間の進み方の残酷さに泣けるぞ
9520/09/30(水)01:35:54No.732428747そうだねx4
基本的にポケモンリーグでチャンピオン目指す話と悪の組織倒す話って別々だからな…
そういう意味でいうとサカキ様を組織ラスボス兼ジムリーダーラスボスで纏めた初代の手腕マジ凄いんだけど
9620/09/30(水)01:36:04No.732428776そうだねx11
>ポケモンの技を人に撃つなんてゲーチスだけだと思う
カイリュー
9720/09/30(水)01:36:12No.732428815+
>ポケマスやると時間の進み方の残酷さに泣けるぞ
チェレンだけ成長してる…
9820/09/30(水)01:36:47No.732428925+
ワタルさん
ステイ
9920/09/30(水)01:36:54No.732428949+
BW3がやりたい
10020/09/30(水)01:37:39No.732429135+
>そういう意味でいうとサカキ様を組織ラスボス兼ジムリーダーラスボスで纏めた初代の手腕マジ凄いんだけ
しかもチャンピオンはライバル
うーん熱い
10120/09/30(水)01:38:03No.732429227+
レシゼクキュレムの三匹はリメイクきたら合体して完全体になるんだろうか
10220/09/30(水)01:40:55No.732429843+
悪の組織のボス相当でありライバル相当も担当しつつ
そのどちらでもないってのがNだからかなり異質だと思う
10320/09/30(水)01:40:58No.732429855そうだねx1
BWから暗い展開が多かったからこそBW2のチャンピオン戦がいいんだ
10420/09/30(水)01:43:06No.732430279そうだねx1
シルバーがこいつらにぶっささるとか今日初めて知った
10520/09/30(水)01:43:27No.732430340+
>su4241609.jpg
あまりにも良すぎる
映る相手が王にしか見えない
10620/09/30(水)01:43:40No.732430378+
>シルバーがこいつらにぶっささるとか今日初めて知った
こんなにも重なる要素があるのに何故俺は今日の今日まで…


1601393436752.jpg su4241524.jpg su4241603.jpg su4241526.jpg su4241604.jpg su4241609.jpg