二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1598129922316.png-(820059 B)
820059 B20/08/23(日)05:58:42No.720672269そうだねx1 08:36頃消えます
暴君貼って寝る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/08/23(日)06:00:02No.720672333そうだねx10
これ女達とヤってた途中だから馬乗り時に勃起ちんぽ当たってるよね
220/08/23(日)06:01:59No.720672452+
陛下は男もイケるからな…
320/08/23(日)06:02:26No.720672481+
おおお。
420/08/23(日)06:02:54No.720672509そうだねx16
>おおお。
(チンポの事だろうか…)
520/08/23(日)06:03:14No.720672522そうだねx3
仲いいな
620/08/23(日)06:04:47No.720672619+
コラじゃなくこんな砕けたやりとり本編でしてんのかよ
720/08/23(日)06:05:30No.720672660そうだねx6
特に用事とか無いけどちょっと顔出しとくかなーって…
820/08/23(日)06:05:34No.720672668そうだねx3
劉邦さんは史記とか漢書とかの記録見ても砕けたおっちゃんだよ
たまに糞怖いけど
920/08/23(日)06:09:42No.720672883+
基本そこらでチンピラしてたイケメンのおっさんだからな
1020/08/23(日)06:10:52No.720672943+
天下統一するまで田舎の無頼漢が抜けない人だよね
1120/08/23(日)06:12:10No.720673005そうだねx6
>基本そこらでチンピラしてたイケメンのおっさんだからな
舎弟に異様に好かれてたので
こいつが飲み食いしてると舎弟も来るからって
飲み代タダにされる男は違うな
陽キャの極みみたいなもんだし
1220/08/23(日)06:12:32No.720673026+
家臣もアクの強いのしかいないからこれくらいでいいんだ
でも韓信はだめ.
1320/08/23(日)06:14:16No.720673126+
頬を染めてるようにしかみえなくてダメだった
1420/08/23(日)06:16:11No.720673214そうだねx2
ふふーんみたいな顔してたのにそこまで言うことなくない?みたいな顔を一コマごとにしてるのが最高に暴君
1520/08/23(日)06:20:10No.720673436+
あっ……
1620/08/23(日)06:23:19No.720673624+
この時抱いてたのが戚夫人なのがまたなんとも
1720/08/23(日)06:28:15No.720673948そうだねx2
何度見てもツッコミのキレが良い王様だなあ
1820/08/23(日)06:28:47No.720673990+
ツッコミってそういう…
1920/08/23(日)06:32:01No.720674198そうだねx5
>でも韓信はだめ.
あれ生かしておいたらいつ国取られるかわかんないし…
2020/08/23(日)06:32:56No.720674258+
ケツ王ってそういう…
2120/08/23(日)06:54:37No.720675746+
エッチの最中に来られてしょうがねえなあでも用は何?の時笑顔なのすごいわ
そのあとの一言多いの顔もいいけど
2220/08/23(日)07:04:04No.720676457+
うけた恨みは決して忘れない上にコミュ能力がある部分がっつり欠けてる韓信vs
うけた恨みは決して忘れない上にわりと無礼で城攻め以外ならだいたいできる劉邦
2320/08/23(日)07:09:48No.720676851+
一言多い。
2420/08/23(日)07:14:41No.720677199+
実際のところ何で嫁の実家は劉邦に惚れこんだんだろう
2520/08/23(日)07:17:28No.720677412+
お前一言多いぞって言えるような部下がほしい
2620/08/23(日)07:18:52No.720677499そうだねx1
横山漫画の劉邦と家康は部下に何度も負かされていちいちかわいい
2720/08/23(日)07:19:14No.720677527+
>実際のところ何で嫁の実家は劉邦に惚れこんだんだろう
占いは当時多大な意味を持ってたからじゃない?
2820/08/23(日)07:20:17No.720677604+
右のページだけ見てるとそういうプレイにしか見えない
2920/08/23(日)07:22:44No.720677797+
韓信は別行動期間が長いからあんまり家臣感が無い
3020/08/23(日)07:32:11No.720678484+
韓信はどうすれば良かったんだろうね
3120/08/23(日)07:33:47No.720678602+
ていうか劉邦自体は韓信許してなかったっけ
死に際の台詞聞いてやっぱ殺して良かったわ…ってなっただけで
3220/08/23(日)07:33:50No.720678606+
>韓信はどうすれば良かったんだろうね
別の趣味見つければ…
3320/08/23(日)07:36:12No.720678784+
王様になりたいとか言わなきゃギリ許されてたかもね
3420/08/23(日)07:40:46No.720679138+
>韓信はどうすれば良かったんだろうね
ずっと戦争が続いていればよかったんだ
あの垓下の戦いからもう1ヶ月か…早いもんじゃのうみたいにモブが話してたら
我が名は赤馬頭!冒頓単于さまの部下よ!みたいなのが突然攻めて来ればよかった
3520/08/23(日)07:42:12No.720679271+
本人の言った通り天下三分の計やってれば良かった
3620/08/23(日)07:43:47No.720679420+
張良コースでもいいんじゃ
ああでも欲あるからダメか…
3720/08/23(日)07:47:23No.720679728+
独立心が強く能力もある韓信はどうよく見ても危険人物だから生かしておくわけ無いんだよなあ…
3820/08/23(日)07:49:27No.720679916+
戦争で指揮できてればそれで満足みたいな単純な感じじゃなくて
王になりたいとか一流有名人と宴席したいとか割と欲が深いからめんどくせえんだよな韓信
3920/08/23(日)07:50:49No.720680037+
韓信は領土返上してれば…俗物だから無理か…
4020/08/23(日)07:51:34No.720680110+
あそこで仙人ルート選ぼうとする張良がおかしいんだよ
おらっ!断食なんてせずに肉食え肉!!
4120/08/23(日)07:53:13No.720680260+
政治的でなしに直接潰すか!ってなった英布でもあそこまで手こずるんだから
彭越も韓信もあれはすごく上手く処理できてたんだなと
4220/08/23(日)07:58:38No.720680743+
蕭何はうまくやったよなって検索すると
子孫が絶えて断絶するも他の子孫を探してきて復活と
子孫が罪を得て断絶するも他の子孫を探してきて復活が延々と続いてて蕭氏も割と変だな
4320/08/23(日)08:00:44No.720680934+
劉邦ってガチでこいつ何かおかしいぞ?ってなる様な人間だったんだろうか
中華は古代からエリート主義なのに市井からわけわからん傑物が生えてくるから
その辺がファンタジー感ある
4420/08/23(日)08:01:49No.720681035+
蕭何は歴史に残る能吏のトップってことで
血を絶やしたくない思想がマジであったんじゃなかろうか
4520/08/23(日)08:06:02No.720681370そうだねx1
>独立心が強く能力もある韓信はどうよく見ても危険人物だから生かしておくわけ無いんだよなあ…
しかも王になることがどれだけの意味を持つかとか
軍事に無関係な部分の称号や出世に対する周囲の目をわかってない節がある
4620/08/23(日)08:07:47No.720681521+
>しかも王になることがどれだけの意味を持つかとか
>軍事に無関係な部分の称号や出世に対する周囲の目をわかってない節がある
義経ほどひどくないけど似てるよね
致命的な所で空気読めずに突然一線超えるの…
4720/08/23(日)08:08:02No.720681539+
部下の言うこと聞いて大成功した人だけど聞いた結果大失敗もしてるから死なないのが正義だ
4820/08/23(日)08:15:54No.720682350+
正直韓信は本人が慎むことがあっても結局実績と焚きつけてる周りが許さなかったと思う
4920/08/23(日)08:27:28No.720683641+
当時の最適解が全部投げ捨てて隠居だしな...
相当な覚悟とこれはやべーぞって判断できる先見性がないと


1598129922316.png