二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1591097571083.jpg-(46077 B)
46077 B20/06/02(火)20:32:51No.695713240+ 21:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/06/02(火)20:34:03No.695713667そうだねx45
この3人は驚愕するより後方師匠面してて欲しい
220/06/02(火)20:34:33No.695713832+
撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
320/06/02(火)20:35:18No.695714115+
のび太は人撃てないから
420/06/02(火)20:36:50No.695714625+
のび太ってスナイパーライフルとか扱わせても上手いんだろうか
520/06/02(火)20:37:25No.695714793+
反動強いヤツは無理そう
620/06/02(火)20:37:25No.695714795+
のび太は重いのは持てない
720/06/02(火)20:37:32No.695714826+
のび太的には後ろ三人の活躍をマンガで見て志した、てのも有るのかな
820/06/02(火)20:37:40No.695714882+
ゴルゴと次元は多分無反動なのを驚いてる
920/06/02(火)20:40:49No.695715989+
なんか柔道部みたいなゴルゴ
1020/06/02(火)20:42:07No.695716406+
すぐ睡眠取れるしアドリブ力高いし傭兵向けだよね
1120/06/02(火)20:42:11No.695716429+
宇宙一の殺し屋と早撃ちしたり経験も凄い
1220/06/02(火)20:42:28No.695716547+
>のび太ってスナイパーライフルとか扱わせても上手いんだろうか
照明弾出る大砲ですら一発で使いこなす奴だぞ
1320/06/02(火)20:42:50No.695716665そうだねx9
この後それぞれの持ち味を披露して丸く収まる奴
1420/06/02(火)20:43:05No.695716743+
のび太射撃は凄いかもだけど体力的にハンデ凄そう
1520/06/02(火)20:43:31No.695716897+
のび太も自分の弱点自覚して戦い方かえるクレバーさがあるからな
1620/06/02(火)20:43:52No.695717018そうだねx22
>のび太は人撃てないから
撃っても傷つけない銃と分かったら無双し始めるんですけどこの人
1720/06/02(火)20:44:07No.695717108+
オーバーテクノロジー銃だから実力を遺憾なく発揮できてるが現代の実銃は腕力的に到底扱えないよなあ
1820/06/02(火)20:45:01No.695717418+
>のび太は人撃てないから
人を撃てないなら悪人の周囲の構造物壊せばよいで一気に壊滅させちゃうのび太です…
1920/06/02(火)20:46:06No.695717817+
>オーバーテクノロジー銃だから実力を遺憾なく発揮できてるが現代の実銃は腕力的に到底扱えないよなあ
su3943937.webm
2020/06/02(火)20:46:42No.695718026+
生まれた時代と持ってる才能が一致してないだけだよね
2120/06/02(火)20:47:16No.695718231+
のび太はマテリアルスナイパー
2220/06/02(火)20:47:39No.695718365+
>この3人は驚愕するより後方師匠面してて欲しい
のび太みたいな子に命のやり取りさせたくないなと思っても欲しい
2320/06/02(火)20:48:12No.695718546+
プロの競技射撃って儲かるのかな?
2420/06/02(火)20:48:46No.695718747そうだねx3
>撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
だからワンホールショットはしてねえよ!
2520/06/02(火)20:48:50No.695718777+
プロ殺し屋のギラーミンも全く油断しないからな
2620/06/02(火)20:48:56No.695718812+
非殺傷武器与えれば無双するし
殺傷武器でも地形や障害物利用して無力化出来るからな…
2720/06/02(火)20:48:58No.695718828そうだねx5
>>オーバーテクノロジー銃だから実力を遺憾なく発揮できてるが現代の実銃は腕力的に到底扱えないよなあ
>su3943937.webm
すごいね…
2820/06/02(火)20:49:03No.695718857+
ゴルゴってよりこち亀の後流悟十三っぽい顔だ
2920/06/02(火)20:49:32No.695719004+
>プロの競技射撃って儲かるのかな?
のび太はそもそも実銃を構えておくことも出来なかったんだ
3020/06/02(火)20:49:59No.695719155+
ちょこっと握って撃つだけでもう反動の吸収の仕方を覚えてる上に連射して百発百中のバケモノ
これはもう天賦の才だわ
3120/06/02(火)20:50:14No.695719240+
一番向いているのは傭兵とかそんなんじゃねえかな…
サバイバル能力やけに高いし
3220/06/02(火)20:50:21No.695719284+
本物の銃は重くて持てないじゃん…
3320/06/02(火)20:50:37No.695719364+
両津はもっとやばいんだっけ?
3420/06/02(火)20:50:40No.695719379+
劇場版でフリントロック銃も普通に命中させてくるからな…
3520/06/02(火)20:50:42No.695719387そうだねx6
>一番向いているのは傭兵とかそんなんじゃねえかな…
>サバイバル能力やけに高いし
精神が一番向いてないよ
3620/06/02(火)20:50:48No.695719433そうだねx1
>撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
あけた穴の中から出てきたの全部空薬莢じゃなかったっけ
3720/06/02(火)20:50:55No.695719484+
>本物の銃は重くて持てないじゃん…
上の新ドラで撃ってるやないかい
3820/06/02(火)20:50:57No.695719498+
>撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
だからワンホールショットはしてねぇーって!
同じ面に当てて弾を缶の中に留めたのも凄いけど
3920/06/02(火)20:50:59No.695719519+
実は私はペースメーカーを付けてるからショックガンで撃つと死ぬぞー!って言いながら突撃すればたぶん誰でも倒せる
4020/06/02(火)20:51:15No.695719612+
早撃ちのび太が一番速いんだよな
4120/06/02(火)20:51:17No.695719623そうだねx2
全員ボブマンデン以下
4220/06/02(火)20:51:36No.695719720+
>実は私はペースメーカーを付けてるからショックガンで撃つと死ぬぞー!って言いながら突撃すればたぶん誰でも倒せる
(武器だけ撃ち抜く)
4320/06/02(火)20:51:47No.695719784+
筋力も体力も無いぞ
4420/06/02(火)20:51:56No.695719836+
スレ画全員より現実の人の方が早いってすごいよね
4520/06/02(火)20:52:16No.695719952+
ゴルゴの早撃ちって不意打ちからの振り向きからしかデータないはず
4620/06/02(火)20:52:21No.695719978+
>全員ボブマンデン以下
音速に近い速度で早打ちが出来るおじさんだっけ
4720/06/02(火)20:52:30No.695720031+
まあギャグマンガの世界の人間ですし…
4820/06/02(火)20:52:33No.695720051+
とにかく機転が効くのが強い
4920/06/02(火)20:53:04No.695720240+
狙撃距離とかもそうだけど頭おかしいよねリアル人間
5020/06/02(火)20:53:04No.695720241+
>su3943937.webm
何度見てもファニングショットがかっちょいい
5120/06/02(火)20:53:17No.695720325+
>両津はもっとやばいんだっけ?
0.009秒なんでもはや物理法則も無視してるレベル
ちなみにギネス記録所持者のボブ・マンデンは0.02秒
5220/06/02(火)20:53:20No.695720340+
改めて見るとのび太って才能の塊だよな…
努力が苦手なだけで
5320/06/02(火)20:53:20No.695720342+
マンデンおじさんは公開霊験や英霊召喚されそうなくらいすごい
5420/06/02(火)20:54:14No.695720644+
無人島で10年生き延びられる時点でタフガイ過ぎる
5520/06/02(火)20:54:15No.695720648+
ボブおじのライバルは光だからな…
5620/06/02(火)20:54:21No.695720681+
現実がフィクションのチート野郎超えちゃダメだよ!?
5720/06/02(火)20:54:38No.695720775+
でもゴルゴは宇宙から弓矢で狙撃するから…
5820/06/02(火)20:55:03No.695720938+
>>撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
>だからワンホールショットはしてねぇーって!
>同じ面に当てて弾を缶の中に留めたのも凄いけど
賽の目六で当ててるの凄いよね 右上がズレてるけど
5920/06/02(火)20:55:18No.695721021+
>マンデンおじさんは公開霊験や英霊召喚されそうなくらいすごい
速さについて光速は唯一認めてやる発言は色々盛られそう
6020/06/02(火)20:55:53No.695721232+
のび太の早寝スキルが傭兵向きってよく言われるけど起きる方を考慮してないよね
6120/06/02(火)20:55:54No.695721240+
まあ両津はフリーザも尻尾巻いて逃げたレベルの怪物だからな…
6220/06/02(火)20:55:56No.695721261+
人間の神経伝達速度が0.02秒だから後はもうサイボーグ手術するしかない
6320/06/02(火)20:56:57No.695721646+
>のび太の早寝スキルが傭兵向きってよく言われるけど起きる方を考慮してないよね
無人島に流されて何十年もサバイバル生活してたし…
6420/06/02(火)20:57:57No.695722061+
のび太に非殺傷と騙して改造モデルガンでも撃たせりゃいい
6520/06/02(火)20:58:04No.695722105そうだねx1
>全員ボブマンデン以下
マンデン爺さんみたいなフィクション越えの達人が実際にいた以上ガンファイトに関しては相当なレベルでないと所詮はフィクションと言えなくなってしまった
6620/06/02(火)20:58:10No.695722143+
>のび太は人撃てないから
コイツらからしたらそれもプラスポイントだろうな…
6720/06/02(火)20:58:22No.695722212そうだねx5
>のび太に非殺傷と騙して改造モデルガンでも撃たせりゃいい
のび太を曇らせるのはやめろ
6820/06/02(火)20:58:49No.695722373+
未来のウエスタンゲームでさらっとパーフェクトの世界最高記録出すのもおかしい
6920/06/02(火)20:59:12No.695722520+
ウソや罠にすぐひっかかるから画像の3人の代わりがのび太に出来るかって言われたら絶対無理だよ
7020/06/02(火)20:59:37No.695722655+
自分の才能に気づけている時点で凄いんだ
7120/06/02(火)20:59:46No.695722704そうだねx3
フィクションでの銃関連で下手にイキるとお前それ〇〇の前で言えんの?の〇〇に入るリアル人間が大量にいるの本当にアレ
7220/06/02(火)21:00:30No.695722991+
バンコラン少佐とかスネークとかやワホはスレ画に並んでもいい人たち?
7320/06/02(火)21:00:41No.695723049+
>自分の才能に気づけている時点で凄いんだ
大多数の人間は自分の才能に気付かないまま死んでいくよね
7420/06/02(火)21:00:54No.695723141+
のび太本当に使い道のない才能しかないな…
7520/06/02(火)21:01:03No.695723192+
スネークみたいなことしてるのカルロス・ハスコックさんだっけ
7620/06/02(火)21:01:25No.695723315+
のび太って45口径とか撃てる筋力あるんだろうか
7720/06/02(火)21:01:28No.695723331+
>バンコラン少佐とかスネークとかやワホはスレ画に並んでもいい人たち?
早撃ちならスネークよりオセロットじゃないの
7820/06/02(火)21:01:32No.695723362+
無人島生活もドラちゃんのアシストありとは言えまともな精神じゃ耐えられないだろうな…
7920/06/02(火)21:02:37No.695723732+
https://www.youtube.com/watch?v=6NSvXc1ruzU
あまりに早すぎて2発撃っても一発にしか聞こえないマンデンおじさん
8020/06/02(火)21:02:43No.695723773+
>のび太って45口径とか撃てる筋力あるんだろうか
撃った後で転がるけど反動まで考慮してちゃんと当てられそう
8120/06/02(火)21:02:53No.695723832そうだねx1
とにかく宇宙を股にかける殺し屋のギラーミンが初めて向かい合うや否やただものではないと見極めるのがいい
子供といえど侮らないプロの凄みと共にそれだけの存在がなお警戒するのび太の強さよ
8220/06/02(火)21:03:00No.695723877+
周辺に甘えられる人がいるとすぐに甘えるからな
いないとスペックの高さを発揮し出すから
やっぱり単独サバイバル向きだよ
8320/06/02(火)21:03:19No.695724001+
まあこいつは自分より早撃ちのやつでも倒せそうだから
8420/06/02(火)21:03:20No.695724004そうだねx2
マンデンおじさんはあの速さでちゃんと的に当てるのが凄すぎる
8520/06/02(火)21:03:31No.695724067+
デュークだけ動揺しすぎる…
8620/06/02(火)21:04:38No.695724473+
のび太は全弾跳ね上がった缶に的中させただけで
同じ穴にはやってねえ
8720/06/02(火)21:04:42No.695724495+
>マンデンおじさんはあの速さでちゃんと的に当てるのが凄すぎる
縦にしたトランプに当てたのは戦慄した
8820/06/02(火)21:05:14No.695724688+
集められたこいつプロだって連中の中に小学生が混じってた
とんでもなかったけど経験が足りないって感じの話にしかならないだろうけどいいよね
8920/06/02(火)21:05:18No.695724719+
この話になると大体オチをボブおじさんが持ってく
9020/06/02(火)21:06:08No.695725035+
のび太のサバイバル能力はどこでも寝られるとか臨機応変とかじゃなく10年間孤島に一人でも何ら変わりないままでいられるメンタルが肝だと思う
9120/06/02(火)21:06:32No.695725180+
のび太って西部劇の時代に行った時に本物で人撃って動揺した末に失神してなかったっけ?
うろ覚えだけど
9220/06/02(火)21:06:54No.695725298+
>のび太は全弾跳ね上がった缶に的中させただけで
>同じ穴にはやってねえ
ワンホールよりおかしいよ!?
9320/06/02(火)21:07:10No.695725401+
>のび太って45口径とか撃てる筋力あるんだろうか
アニメスペシャルのガンファイターのび太の回では
西部時代にいって二挺拳銃撃とうとしたけど重くて銃が持てなかった
9420/06/02(火)21:07:27No.695725498+
>のび太のサバイバル能力はどこでも寝られるとか臨機応変とかじゃなく10年間孤島に一人でも何ら変わりないままでいられるメンタルが肝だと思う
持ってきた道具で用意できたのは洞穴とそこに作った真水だけなのにな…
9520/06/02(火)21:08:39No.695725899+
将来自然保護官とかやってるし
サバイバルの知識はそのうちつくでしょ
9620/06/02(火)21:09:14No.695726136+
良いですよね誰より人を殺せる優秀な兵士の素質を持ってるのに世界が平和だから役立たずのクズに収まってるの
9720/06/02(火)21:09:40No.695726305+
自分より優れているかどうかはさておき小学生があのテクニック見せたらこんな顔にもなる
9820/06/02(火)21:10:14No.695726473+
のび太も修羅場潜ってるからな
9920/06/02(火)21:10:18No.695726498+
>>のび太って45口径とか撃てる筋力あるんだろうか
>アニメスペシャルのガンファイターのび太の回では
>西部時代にいって二挺拳銃撃とうとしたけど重くて銃が持てなかった
その辺を考慮すると軽い銃なら扱えるって部類なんだろうな
フィジカルだけをいえばダブルアクションのコルトパイソンを
難なく扱ってる冴羽はちょっとおかしいからな
10020/06/02(火)21:11:12No.695726808そうだねx1
まず銃じゃなくても鼻くそやら大砲でも百発百中なのがどうかしてる…
10120/06/02(火)21:11:16No.695726831+
どんな銃でも正しい構えなら女子供でも撃てるらしいよ
まあ精度には差が出るが
10220/06/02(火)21:11:33No.695726935+
>良いですよね誰より人を殺せる優秀な兵士の素質を持ってるのに世界が平和だから役立たずのクズに収まってるの
仮に戦時で英雄になれても平和になったときにランボーみたいにならない?
10320/06/02(火)21:12:06No.695727120+
暴走した馬の大群に巻き込まれたら割と死ぬんじゃねえかな!
10420/06/02(火)21:12:10No.695727140+
これでも後の天才だっけかのび太は
10520/06/02(火)21:12:15No.695727180+
別に他何もできなくてもクレー射撃で世界とれそう
10620/06/02(火)21:12:42No.695727355+
無人島で10年生きられるのはのび太くらいってよく言われるけど
ラーメン王子って漫画の主人公も
10才で無人島に漂流して10年過ごしてたよ
しかも持ち物はラーメンガイドブック一冊で
10720/06/02(火)21:13:39No.695727733+
鼻くそで百発百中はギネスに登録できるのでは?
10820/06/02(火)21:14:47No.695728165+
>これでも後の天才だっけかのび太は
のび太のハッキリした未来の設定はそんなにはない
ドラえもん来た後ののび太はしずかちゃんと結婚してサラリーマンやりながらひいひい言ってるぐらいの話しかなかったはず
10920/06/02(火)21:14:54No.695728200そうだねx1
その気になればショーとかで億稼げるんだろうけどな…
11020/06/02(火)21:16:15No.695728728+
のび太の射撃だと側転しながら一人一発ずつ命中させるの好き
11120/06/02(火)21:16:16No.695728741+
のび太はメンタルさえ何とかすれば戦争で大活躍できるのにな…
11220/06/02(火)21:17:00No.695728991+
確かタイムテレビで未来見た時に息子が小学生の頃には結構な職業だったはずだよのび太
11320/06/02(火)21:18:06No.695729403+
狙撃に関してはゴルゴが強いかもしれん
次元とリョウの長所は何になるんだろ
11420/06/02(火)21:18:27No.695729553+
当てる目的じゃない信号弾を当てるからな…
11520/06/02(火)21:20:37No.695730404+
失敗したときに責任転嫁して反省しない性格と
学習能力がなく同じことを繰り返す性質は
命のやりとりには向いてないと思うよ
11620/06/02(火)21:21:06No.695730626+
のび太が環境保護局の自然調査員になるのはアニメのみの設定なのか
11720/06/02(火)21:21:20No.695730726+
のび太の撃ち方はあれ見よう見まねなんだろうかそれとも自然にその動きになったのか
11820/06/02(火)21:21:32No.695730817+
>撃ち抜いた空き缶が地面につく前に最初の穴に全部ワンホールショットとかのび太しか出来ないだろうな…
ビーダマンであったなあそれ
11920/06/02(火)21:22:31No.695731238+
この中に西部劇の登場人物も混ぜたい
12020/06/02(火)21:23:21No.695731578+
ドラえもんが来た歴史改変後は近眼が治っただけで極めて中流の人生を歩むとかだったはず
12120/06/02(火)21:23:38No.695731695+
>暴走した馬の大群に巻き込まれたら割と死ぬんじゃねえかな!
看板降ってくる方がヤバいと思う
あたってるし
12220/06/02(火)21:23:47No.695731772そうだねx1
何故かはわからないけどのび太が射撃で活躍するシーンはこっちもすごい嬉しくなる
12320/06/02(火)21:24:19No.695731993+
まぁそれこそボブおじみたくショーのガンマンとして生きる道もあっただろう
12420/06/02(火)21:24:42No.695732125+
やるときはできる子だからなのび太は……
12520/06/02(火)21:25:02No.695732255そうだねx1
ロボットに乗っても百発百中できそうなのび太
12620/06/02(火)21:25:21No.695732390+
クレー射撃でオリンピック狙える才能があっても一般家庭の子供じゃまず競技に触れる機会が無いよなぁ
12720/06/02(火)21:26:36No.695732908+
のび太が実銃重くて持てないのよく言われるけど小学生やぞとしか
12820/06/02(火)21:27:56No.695733424そうだねx1
>>オーバーテクノロジー銃だから実力を遺憾なく発揮できてるが現代の実銃は腕力的に到底扱えないよなあ
>su3943937.webm
ただ撃って当てるよりおかしい
12920/06/02(火)21:28:13No.695733549+
13020/06/02(火)21:29:06No.695733934+
のび太がヤバイのはルート次第でここから更に成長する余地を残してるところ


su3943937.webm 1591097571083.jpg