二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1589219363558.png-(320821 B)
320821 B20/05/12(火)02:49:23No.688301564そうだねx8 04:09頃消えます
確かこんな感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/05/12(火)02:51:40No.688301846そうだねx9
挟んでおいたよ
220/05/12(火)02:52:17No.688301951+
消し炭になりますよね?
320/05/12(火)02:53:51No.688302166そうだねx2
火な森
420/05/12(火)02:55:09No.688302334+
飛梅は火炎系最強の斬魄刀
520/05/12(火)02:56:25No.688302468+
よく見たら目が書いてあった
620/05/12(火)03:02:06No.688303244+
どういう過去を辿ればここまで雛森を強化できるんだ…
720/05/12(火)03:08:21No.688304128+
飛梅と言えば!
820/05/12(火)03:08:36No.688304169+
耐久力と同じくらい火力を上げておいたよ
920/05/12(火)03:09:22No.688304265+
雛森のこころは折られなかった
1020/05/12(火)03:12:41No.688304690+
受けたダメージを蓄積して3倍にして返すスキルとか持ってる
1120/05/12(火)03:14:24No.688304920+
山爺から流刃若火を受け取るシーンは涙無しでは見れないよね…
1220/05/12(火)03:14:57No.688304987+
わざとやってるだろ!
1320/05/12(火)03:17:40No.688305347+
知らない話をするなよ
怖くなるだろ
1420/05/12(火)03:19:27No.688305613+
>よく見たら目が書いてあった
ほんとだ...こっわ!
1520/05/12(火)03:19:53No.688305670+
構図格好いいな!
1620/05/12(火)03:21:20No.688305845+
たぶん相手を逃げられなくして自分もろとも焼き尽くすやつ
1720/05/12(火)03:23:08No.688306093+
この刃を受けた者は
その身を炙る高熱に耐えかね
全身の血が沸騰して弾け飛ぶ
故に『飛梅』
1820/05/12(火)03:23:12No.688306105+
あたしもう…残火の太刀
1920/05/12(火)03:26:12No.688306514+
梅といえば天神
天神といえば太陽
2020/05/12(火)03:29:36No.688306982+
雛森が本気になると氷輪丸は使えなくなる
2120/05/12(火)03:30:35No.688307104+
炎熱系って山爺と親父と雛森だっけ
2220/05/12(火)03:31:29No.688307231+
「」は一体
雛森をなんだと思ってるんだよ!
2320/05/12(火)03:31:36No.688307244+
飛梅って炎熱系なのかな
2420/05/12(火)03:32:35No.688307378+
>飛梅って炎熱系なのかな
おそらく
2520/05/12(火)03:32:55No.688307414+
でもここで藍染が過去に弄んだ女に足元を掬われる展開は綺麗だと思う
2620/05/12(火)03:34:05No.688307564そうだねx3
飛梅の威力についてですが……ハリベルの従属官3人が帰刃した点から考えて
帰刃前の従属官の鋼皮を貫く攻撃力があったことは確かでしょう
つまり尸魂界編で仕掛けられた吉良は本当に殺されかけていたわけです
――――違いますか?
2720/05/12(火)03:34:08No.688307570+
もっと霊圧鍛えたら隕石くらいの規模の火球出せるのかな
2820/05/12(火)03:35:37No.688307768+
>――――違いますか?
ハァイ!あの時は他の鬼道とのコンボで威力が増強されてますねぇ!
2920/05/12(火)03:36:40No.688307895+
そういえば乱舞のメロディのOPでこんな映像流れてた気がする
3020/05/12(火)03:42:07No.688308525+
>そういえば乱舞のメロディのOPでこんな映像流れてた気がする
覚醒の夜明けに青い炎ってそういう…
3120/05/12(火)03:47:54No.688309281+
飛梅って元から始解の中では強い部類だよな
3220/05/12(火)03:50:32No.688309600そうだねx1
>つまり尸魂界編で仕掛けられた吉良は本当に殺されかけていたわけです
超至近距離で同僚からいきなり殺されかけても対処できる吉良は結構優秀
──違いますか?


1589219363558.png