二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1587658241891.png-(370288 B)
370288 B20/04/24(金)01:10:41No.682361326そうだねx24 02:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/24(金)01:11:42No.682361515+
だいたい耳に入ってる
220/04/24(金)01:12:10No.682361630そうだねx57
悲しい目をしている
320/04/24(金)01:12:43No.682361744そうだねx26
ゴムが外れた後にめっちゃ耳垢が入ってる
420/04/24(金)01:13:00No.682361808+
家電量販店とかであのプニプニだけ買おうとすると意外と高いんだよな
520/04/24(金)01:13:32No.682361913+
母さん…
620/04/24(金)01:13:38No.682361952+
>家電量販店とかであのプニプニだけ買おうとすると意外と高いんだよな
(微妙に合わない)
720/04/24(金)01:13:39No.682361957+
違う大きさ出そうと思ったらもう使ってた
820/04/24(金)01:15:36No.682362388+
なんかに引っかかって耳からバシュッ!!って抜けてゴムのとこがどっかいく
920/04/24(金)01:16:26No.682362554+
駅前でこの前なくした
諦めた
1020/04/24(金)01:17:04No.682362698+
もう大カナル型時代になってから10年以上経つのか
1120/04/24(金)01:18:06No.682362919+
家中捜索しても見つからないやつ
1220/04/24(金)01:18:13No.682362952+
いつも付属の奴か100円のだけれどお高い奴っていいのかな
1320/04/24(金)01:18:24No.682362993+
黒いイヤホンに白いゴムのヤツ付けたら違和感かすごい…
1420/04/24(金)01:20:49No.682363547+
一月ほど経ってぽろっと出てきた
もう他の買ったよ…
1520/04/24(金)01:21:05No.682363609そうだねx6
悲しみと怒り
1620/04/24(金)01:21:37No.682363705+
コンビニで新しいの買った方が早い
1720/04/24(金)01:21:51No.682363756+
耳穴ちっさいから一番ちっこいのでも長いことつけてると痛くなってくる
1820/04/24(金)01:22:10No.682363816+
どうせなくなるから100均で買う
1920/04/24(金)01:22:33No.682363901そうだねx6
こういう共感する系のに弱い
2020/04/24(金)01:23:15No.682364059+
ヘッドホンのパッド部分も買おうとしたら本体と同じ位の値段でどうして…ってなった
2120/04/24(金)01:26:17No.682364675+
ホームの線路下とか
排水口とかに大量にあるんだろうなって思う
2220/04/24(金)01:27:01No.682364821+
どんなときもコンプライだぞ
2320/04/24(金)01:29:23No.682365260+
片側だけなくなった
2420/04/24(金)01:38:54No.682367203+
カバンの中で埃まみれになって見つかるやつ
2520/04/24(金)01:40:17No.682367535+
森のせい
2620/04/24(金)01:40:29No.682367579+
最近はもうヘッドホン型って下火なんだろうか
2720/04/24(金)01:41:20No.682367777+
道に落ちてるのを見ると悲しくなる
2820/04/24(金)01:41:26No.682367811+
最近の世代はカバンの中で絡まったコードの鬱陶しさとか知らないんだろうな
2920/04/24(金)01:42:18No.682368016+
油でテカテカしてる
3020/04/24(金)01:42:58No.682368143+
カナル型は蒸れて嫌だけどオープン型がどんどん少なくなってて辛い…
3120/04/24(金)01:43:05No.682368165そうだねx1
>最近の世代はカバンの中で絡まったコードの鬱陶しさとか知らないんだろうな
今も有線イヤホンは普通にあるじゃん
3220/04/24(金)01:43:23No.682368225そうだねx1
>だいたい耳に入ってる
え…大丈夫?
3320/04/24(金)01:44:12No.682368388+
>最近はもうヘッドホン型って下火なんだろうか
su3827306.jpg
ヘッドホンはまだ需要あるだろう
死にかけなのはこういう奴らじゃないの?
3420/04/24(金)01:44:22No.682368421+
ヘッドホン派だけどヘッドホンも耳当て部分の革がボロボロになったりするよ
3520/04/24(金)01:45:28No.682368655+
>su3827306.jpg
>ヘッドホンはまだ需要あるだろう
>死にかけなのはこういう奴らじゃないの?
中学生のとき使ってたわこれ
耳も痛くならないし圧迫感もなくてわりと気に入ってたんだけどダメだったのかなこれ
3620/04/24(金)01:45:33No.682368673+
コードの擦れる音が論外すぎて
完全ワイヤレス買うまではずっとインナーイヤー使ってた
3720/04/24(金)01:48:47No.682369334+
>中学生のとき使ってたわこれ
>耳も痛くならないし圧迫感もなくてわりと気に入ってたんだけどダメだったのかなこれ
音漏れがすごいから廃れた感はある
3820/04/24(金)01:49:26No.682369461+
耳かけは最近また増えてるよ
3920/04/24(金)01:51:00No.682369773+
今のイヤホン全部カナル型になってるよね
色々あったのに
4020/04/24(金)01:53:34No.682370250+
めちゃくちゃ小さいやつじゃないと痛くなる…つらい…
4120/04/24(金)01:54:20No.682370401+
ぽろぽろ取れるから耳にカチッてはめるやつずっと使ってた
4220/04/24(金)01:54:50No.682370497+
iphoneのイヤホンストックして使ってたなぁ…
今はワイヤレスじゃないと我慢できなくなった
4320/04/24(金)01:55:50No.682370703+
脳に端子ぶっ指したら直接頭の中に音楽ながれるようにならないかな…
4420/04/24(金)02:01:08No.682371634+
余ってたSサイズのゴム付けたら緩すぎて抜けるようになった
4520/04/24(金)02:03:43No.682372071+
カナルの圧迫感というか耳の埋まる感じが慣れなくて無理だ…
4620/04/24(金)02:07:00No.682372530+
>どうせなくなるから100均で買う
昔の100均イヤホン音質クソだったが
今のはそこそこいいよね
4720/04/24(金)02:12:51No.682373270+
>だいたい耳に入ってる
そうだね回避されすぎててウケる


1587658241891.png su3827306.jpg