二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1583685191122.jpg-(198304 B)
198304 B20/03/09(月)01:33:11No.669596526+ 02:50頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/03/09(月)01:34:02No.669596715+
真名不明の英霊
220/03/09(月)01:35:23No.669596993そうだねx12
どこからか社長がやってきて冬木がバトルシティにされるのはわかる
320/03/09(月)01:35:45No.669597061+
デュエル!!
420/03/09(月)01:35:57No.669597093+
ライダー(Dホイーラー)
520/03/09(月)01:36:29No.669597193+
社長も十分ヤバい存在でしょ
科学で冥界行くし
620/03/09(月)01:37:26No.669597387+
この聖杯戦争エクストラクラス:デュエリストしか来ねえ…
720/03/09(月)01:37:27No.669597390+
>社長も十分ヤバい存在でしょ
>科学で冥界行くし
こいつ出てくるなら社長も召喚されてるだろ!
820/03/09(月)01:38:38No.669597622+
前世が別の惑星の王子の十代とか未来で英雄扱いの遊星とか
920/03/09(月)01:39:13No.669597752+
>社長も十分ヤバい存在でしょ
作中設定だと立体映像装置とデュエルディスク作ったの社長だからな…
世界中で大流行してるTCGの新たな時代を作った人物なのは間違いない
1020/03/09(月)01:39:14No.669597756+
触媒は何使ったんだ
1120/03/09(月)01:40:38No.669598016+
一般人はどいてたほうがいいぜ!
今日この冬木は決闘都市と化すんだからよ!
1220/03/09(月)01:41:04No.669598098+
>触媒は何使ったんだ
千年パズルを完成させた
1320/03/09(月)01:41:46No.669598239+
無限の札製
1420/03/09(月)01:42:05No.669598321+
遊戯十代遊星遊馬遊矢遊作遊我で7枠埋まっちゃう…
1520/03/09(月)01:43:26No.669598571そうだねx7
問おう
お前が俺のマスターか(CV風間俊介)
が簡単に想像できてしまう
1620/03/09(月)01:44:01No.669598672+
僕はね…デュエリストになりたかったんだ
1720/03/09(月)01:44:17No.669598721+
あいつ敏捷高いから速攻仕掛けてくるなとか
魔力高いから魔法カード積んでるなとか
聖杯戦争じゃあまり役に立たなかったステータス看破が仕事する
1820/03/09(月)01:44:36No.669598784そうだねx14
>僕はね…デュエリストになりたかったんだ
ストラクチャーデッキ買ってこい
1920/03/09(月)01:44:43No.669598803そうだねx1
剣(カード)と盾(デュエルディスク)を持ってるからセイバー
カードを投げるからアーチャー
貫通攻撃を持ってるからランサー
Dホイールに乗るからライダー
召喚するからキャスター
闇討ちするからアサシン
暴走するからバーサーカー
行けるな!
2020/03/09(月)01:45:19No.669598924+
セイバーは王様だから戦っちゃダメだ!
2120/03/09(月)01:45:34No.669598981+
>遊戯十代遊星遊馬遊矢遊作遊我で7枠埋まっちゃう…
そういえばこんな画像あったな…
su3708495.jpg
2220/03/09(月)01:45:48No.669599030+
ケリィは全く面白みのない勝つためだけのガッチガチのメタビート使ってそう
2320/03/09(月)01:46:06No.669599092+
幸運と宝具が全員EXなのは判る
2420/03/09(月)01:46:44No.669599209+
>ケリィは全く面白みのない勝つためだけのガッチガチのメタビート使ってそう
シャッフルのために渡されたデッキ燃やすんじゃね
2520/03/09(月)01:47:02No.669599255+
>闇討ちするからアサシン
タイヤか…
2620/03/09(月)01:47:52No.669599411+
真の宝具は見えるけど見えないものなのは分かる
2720/03/09(月)01:47:59No.669599427+
>su3708495.jpg
フォーリナーとアルターエゴで毎回吹く
2820/03/09(月)01:48:08No.669599470+
>シャッフルのために渡されたデッキ燃やすんじゃね
ジャッジー!
2920/03/09(月)01:48:21No.669599506+
2対2だから普通にタッグデュエルでいいのか
序盤は足を引っ張る士郎が成長していくのが見れそうだ
3020/03/09(月)01:48:26No.669599523+
バーサーカーとアベンジャーも該当するのがたくさんいそう
3120/03/09(月)01:49:03No.669599641+
>バーサーカー
(赤帽子)
3220/03/09(月)01:49:10No.669599669+
>闇討ちするからアサシン
リシドを何回も暗殺しようとして結局成功しなかったマリク…
3320/03/09(月)01:49:36No.669599748+
>序盤は足を引っ張る士郎が成長していくのが見れそうだ
切嗣に変な教えられ方したせいで特殊召喚を一切せずに通常召喚だけで上級モンスターを出そうとするとかかな…
3420/03/09(月)01:49:55No.669599811+
王の記憶とか聖杯戦争の建前として使えそうな気がする
実は冥界の扉を開くのが目的だったとかで
3520/03/09(月)01:50:26No.669599908そうだねx3
ギルガメッシュの手札をピーピングしたらおのるんだろうな…
3620/03/09(月)01:50:47No.669599973+
誰だよ!?士郎の体内に千年アイテム埋め込んだ奴は!?
3720/03/09(月)01:50:48No.669599978+
真名わかった瞬間勝つようなもんだから…
むしろ真名解放が宝具みたいなもん
3820/03/09(月)01:50:53No.669599993+
未来のカードのプロキシデッキ使いのエミヤ
3920/03/09(月)01:50:58No.669600016+
でもキャスターとしてはそこまで強い感じはしない…
4020/03/09(月)01:51:08No.669600045+
ペガサスはルーラーか
最悪だな
4120/03/09(月)01:51:12No.669600056+
アヴェンジャーズァーク
4220/03/09(月)01:51:21No.669600088+
>誰だよ!?士郎の体内に千年アイテム埋め込んだ奴は!?
パズルのピースかな…
4320/03/09(月)01:51:45No.669600160+
我が名はアテム!(宝具解放)
4420/03/09(月)01:51:55No.669600196そうだねx3
>アヴェンジャーズァーク
むしろ人類が生み出してしまった悪ってビースト感ある
4520/03/09(月)01:52:07No.669600229+
ファラオの名の下に神を束ねる!だからな
4620/03/09(月)01:52:17No.669600262そうだねx2
>でもキャスターとしてはそこまで強い感じはしない…
真名解放して神を束ねたら勝利確定だから…
4720/03/09(月)01:52:20No.669600275+
>ギルガメッシュの手札をピーピングしたらおのるんだろうな…
それどころかコピーして手札にするぞ
社長相手にブルーアイズコピーしてぶつけて対消滅とかするぞあいつなら
4820/03/09(月)01:52:21No.669600277+
社長は星の開拓者ついてる
4920/03/09(月)01:52:27No.669600292+
神父枠にシャーディー
5020/03/09(月)01:52:43No.669600335+
>>アヴェンジャーズァーク
>むしろ人類が生み出してしまった悪ってビースト感ある
喜びや興奮への愛とかそういう
歓喜の獣だな
5120/03/09(月)01:53:02No.669600392+
>真名解放して神を束ねたら勝利確定だから…
あっ違っ!
黄泉転輪が勝手に!
5220/03/09(月)01:53:17No.669600438+
自分で使うよりコピーして相手に使わせる方が便利な神のカード
5320/03/09(月)01:53:19No.669600447+
ビーストのズァークとアルターエゴの遊矢シリーズは綺麗にハマりすぎる…
5420/03/09(月)01:53:38No.669600502+
宝具はまぁキャスターっぽいし召喚獣形式でオベリスクだのラーだの召喚して戦わせるって方式で、フル開放だとホルアクティ召還って所か…?
5520/03/09(月)01:53:39No.669600508+
冬木市に呼び出される王様
を科学力で追跡してきてなぜか参戦する社長までは分かる
聖杯解析するくらいはやる
5620/03/09(月)01:53:49No.669600544+
おじさんのサーヴァントは最強なんだ!!
5720/03/09(月)01:53:58No.669600569+
相棒も一緒に召喚されませんか?
5820/03/09(月)01:54:17No.669600603そうだねx1
>おじさんのサーヴァントは最強なんだ!!
インフェルニティで確定してるの笑う
5920/03/09(月)01:54:23No.669600628+
ホルアクティなくても三幻神とついでにエクゾディアもあるのがひどい
6020/03/09(月)01:54:34No.669600661+
王様とか社長とかあだ名がややこしいな…
6120/03/09(月)01:54:42No.669600685+
>おじさんのサーヴァントは最強なんだ!!
あの絵本当にひどい
6220/03/09(月)01:54:54No.669600714+
あれだろ
敗退して聖杯に取り込まれたデッキを墓地利用カードで引っ張り出すんだろ
6320/03/09(月)01:55:40No.669600837そうだねx4
>おじさんのサーヴァントは最強なんだ!!
(五部に再登場するハーモニカ持ちの雁夜おじさん)
6420/03/09(月)01:55:43No.669600842+
出た!雁夜おじさんの魔力レスコンボだ!
6520/03/09(月)01:55:52No.669600871+
>あれだろ
>敗退して聖杯に取り込まれたデッキを墓地利用カードで引っ張り出すんだろ
聖杯からドローするかもよ
6620/03/09(月)01:55:52No.669600874+
破滅の光とか心の闇が聖杯を侵食してるんだろうな…
6720/03/09(月)01:55:58No.669600891+
漫画時空の遊矢だったら
遊矢:アルターエゴ
遊斗:アヴェンジャー
遊吾:ライダー
遊里:アサシン
って人格とクラスチェンジができたのに
6820/03/09(月)01:56:03No.669600904+
一応ファラオ勢と知り合いになるのか…?
6920/03/09(月)01:56:07No.669600915そうだねx2
>聖杯解析するくらいはやる
ふぅん……拝火教の邪神による汚染……
オカルトもいいかげんにしろと言いたいがあいにく神と名のつく現象とは縁があってな……
磯野!決闘開始の宣言をしろ!
7020/03/09(月)01:56:22No.669600958そうだねx1
この人が作り出すデュエルゾーンはあらゆるダイレクトアタックを妨害するので
大人しくカードゲームで戦わなきゃいけなくなる
7120/03/09(月)01:56:24No.669600966+
ジェセルの出番とっておきですね?
7220/03/09(月)01:56:27No.669600973+
>この聖杯戦争エクストラクラス:デュエリストしか来ねえ…
(そもそも聖杯がカード)
7320/03/09(月)01:56:29No.669600979+
>ホルアクティなくても三幻神とついでにエクゾディアもあるのがひどい
冬木ルールで神は禁止!禁止です!エクゾディアも海に捨てられたので揃いません!
7420/03/09(月)01:56:56No.669601053そうだねx1
>一応ファラオ勢と知り合いになるのか…?
知り合いというか先輩後輩というか
7520/03/09(月)01:57:04No.669601082+
超融合が凶悪すぎる…
7620/03/09(月)01:57:23No.669601130+
>一応ファラオ勢と知り合いになるのか…?
名前削られていないことになってるからな…
いたらしいんだけど不明だから…
7720/03/09(月)01:57:46No.669601189そうだねx1
一般人は引っ込んでな!この町は聖杯戦争の戦場になるんだからよ!
7820/03/09(月)01:58:02No.669601232+
> 冬木ルールで神は禁止!禁止です!エクゾディアも海に捨てられたので揃いません!
どの段階で召還されたかによる
例えば本編前召還なら神のカードにマハード辺りが主力になって、本編後召還なら決闘者としての側面が強くなってテクニカルになるけどホルアクティなんかの召喚方法も余計に難しくなるとか?
7920/03/09(月)01:58:11No.669601259+
よく考えたらヌメロンコードって根源とか魔法とかそういう類のものでは…?
8020/03/09(月)01:58:22No.669601296そうだねx3
>一般人は引っ込んでな!この町は聖杯戦争の戦場になるんだからよ!
一般人に言っちゃ駄目だよ!
8120/03/09(月)01:58:26No.669601302+
おじさんはディバインなら海外では世界を救ってる役割だから凄いな
8220/03/09(月)01:58:32No.669601326+
>本編前召還
まだいろんなゲームで闇のゲームしてた頃の王様か…
8320/03/09(月)01:58:36No.669601340+
ワカメは精霊の声が聞こえないからダメなんだな
士郎は聞こえる
8420/03/09(月)01:59:06No.669601417+
千年アイテムって封印指定にならない?
8520/03/09(月)01:59:07No.669601418+
バクラがデュエルを思う存分出来るじゃないか!
8620/03/09(月)01:59:44No.669601511+
書き込みをした人によって削除されました
8720/03/09(月)01:59:52No.669601528+
実は聖杯戦争はボードゲーム上の戦いだったと中盤明らかになる
8820/03/09(月)02:00:01No.669601547+
紅蓮の悪魔とかダークシグナーとか色々な伝承があるからね
8920/03/09(月)02:00:08No.669601561+
>超融合が凶悪すぎる…
12の次元を束ねるってなんだよ…
9020/03/09(月)02:00:29No.669601613+
本辺前召還だとパワーはあるけど雑
本編後召還だとテクニカルになるけどパワーがやや不足する
9120/03/09(月)02:00:34No.669601628+
>千年アイテムって封印指定にならない?
型月的に言えば英霊入りのパズルで完成させたやつに英霊がまるごとインストールされる代物だから
うn
9220/03/09(月)02:00:44No.669601669+
>千年アイテムって封印指定にならない?
古代エジプトでさえ邪法で封印されてたやつだから…
9320/03/09(月)02:00:50No.669601677+
まあケリィは王様の運命は嫌いそうだよな…
9420/03/09(月)02:00:55No.669601693そうだねx2
封印指定ってのは突然変異で再現不能な能力にやるものだから
35%の確率で回避する砦を守る翼竜辺りが危ない
9520/03/09(月)02:00:59No.669601709そうだねx3
>一般人に言っちゃ駄目だよ!
言わなきゃ率先して巻き込んで魔力の糧にしようとする奴がいるからな…
9620/03/09(月)02:01:14No.669601745+
リシドが役に立つな!コピーの神のカード使っても意識を失っただけだし
9720/03/09(月)02:01:19No.669601754+
令呪がアクションマジックみたいな扱いされてる
9820/03/09(月)02:01:30No.669601782+
ダークネスとかヌメロンとか他所の作品に気軽に持っていっちゃ行けない厄ネタが多すぎる…
9920/03/09(月)02:01:36No.669601802+
遊矢の宝具は何なんだろう
10020/03/09(月)02:01:36No.669601803+
そもそも千年アイテムが所有者になった時にまず願いをかなえるという…
この聖杯千年アイテムなんじゃね?
10120/03/09(月)02:01:40No.669601809+
なるほど聖戦というわけか
ならば遊戯!オレたちの戦いは一つ!!
10220/03/09(月)02:01:43No.669601815+
千年パズルは心を繋げたり記憶も魂も邪神も封印できる凄いアイテムだからな…
10320/03/09(月)02:01:55No.669601838+
>古代エジプトでさえ邪法で封印されてたやつだから…
そんなシロモノでも利用しようとするだろ?魔術師なら!
そして扱いきれずに暴走させる
10420/03/09(月)02:02:13No.669601877そうだねx5
>この聖杯千年アイテムなんじゃね?
千年聖杯とか実際にありそうなのはやめろ
10520/03/09(月)02:02:17No.669601884+
>この聖杯千年アイテムなんじゃね?
古代エジプトに伝わる千年カップだな
10620/03/09(月)02:02:18No.669601890+
士郎デッキが正統派ビートダウンとみせかけて相棒急の嫌な嫌な嫌な邪魔デッキなのはわかる
10720/03/09(月)02:02:21No.669601896+
>遊矢の宝具は何なんだろう
かつて世界を滅ぼした邪竜のうちの一体とか普通に逸話が凄いぞオッP
10820/03/09(月)02:02:32No.669601934+
ルールには縛られるから裁定者もいけそうだ
10920/03/09(月)02:02:40No.669601959+
>この聖杯千年アイテムなんじゃね?
(ウジャト眼のある聖杯)
11020/03/09(月)02:02:41No.669601966+
タッグフォースで配信デッキに【聖杯戦争】てのがあったの思い出した
11120/03/09(月)02:02:56No.669602008+
士郎のデッキはコピーデッキなのかな
11220/03/09(月)02:03:11No.669602049+
ダーツ様はどうしたらいいかな?アトランティスであのオレイカルコスの石がおかしいし
11320/03/09(月)02:03:11No.669602050+
この聖杯戦争ファラオしか召喚されねぇ
11420/03/09(月)02:03:18No.669602066+
>千年パズルは心を繋げたり記憶も魂も邪神も封印できる凄いアイテムだからな…
でもメインの能力はプロジェクターなんだよな…
11520/03/09(月)02:03:26No.669602088+
千年パズルが魂の物質化に片足突っ込んでるからな…
11620/03/09(月)02:03:33No.669602105+
筋Dみたいな設定のやつ遊戯王に出て欲しいな
11720/03/09(月)02:03:47No.669602147+
遊馬を呼び出すのは誰だろう
11820/03/09(月)02:03:52No.669602161+
>士郎のデッキはコピーデッキなのかな
城之内くんみたいに相手のカード利用して戦うか
装備魔法駆使するデッキになりそうかな…
11920/03/09(月)02:04:04No.669602183+
あのオーバーレイユニットにはまだ七騎の魂が宿っているんだ…
12020/03/09(月)02:04:15No.669602212+
ライダーで召還されると思ったら『キング』という謎クラスで喚ばれるジャック
12120/03/09(月)02:04:16No.669602215+
フィールド魔法クロスオーバーが発動してるから令呪があってもアクションマジックで回避すれば良いだけだからな・・・
12220/03/09(月)02:04:31No.669602249+
未来王となった遊星としてZ-ONEが召喚される
12320/03/09(月)02:04:39No.669602277そうだねx3
>筋Dみたいな設定のやつ遊戯王に出て欲しいな
いたよ!Z-ONE!
12420/03/09(月)02:04:46No.669602297+
>それどころかコピーして手札にするぞ
>社長相手にブルーアイズコピーしてぶつけて対消滅とかするぞあいつなら
何かそれ社長が勝つフラグにしか見えないな…
12520/03/09(月)02:04:47No.669602300+
>七騎の魂
バリアンか…
12620/03/09(月)02:04:58No.669602331+
多分リアルファイト基準で呼ぶなら1番強いのは十代
まあ確実にデュエルになるけどそれでも全然強いから十代呼ぶのが1番当たりだと思います
12720/03/09(月)02:05:01No.669602336そうだねx3
>未来王となった遊星としてZ-ONEが召喚される
見た目と中身が違うFateのいつものやつじゃねえか
12820/03/09(月)02:05:20No.669602383+
馬鹿め!真の魂はコピーなどできぬわ!
12920/03/09(月)02:05:23No.669602390+
聖杯と自縛神って魂を煮えとしてるの似てるよね〜
よし!
13020/03/09(月)02:05:28No.669602401+
>見た目と中身が違うFateのいつものやつじゃねえか
でもちゃんと遊星の可能性のひとつなんだよ
13120/03/09(月)02:05:36No.669602434+
バイクで跳ねるのは聖戦的にいいのか…?
13220/03/09(月)02:05:36No.669602435+
>何かそれ社長が勝つフラグにしか見えないな…
Rかなんかで敵に使われたブルーアイズ倒して謝罪してたような…
13320/03/09(月)02:05:40No.669602441+
>多分リアルファイト基準で呼ぶなら1番強いのは十代
>まあ確実にデュエルになるけどそれでも全然強いから十代呼ぶのが1番当たりだと思います
問題は他の奴らバイク持ってないからライディングデュエル出来ねえぞ
13420/03/09(月)02:05:42No.669602445+
武器のチューンアップと違ってカードの世界じゃただコピーデッカーってだけだからな…
13520/03/09(月)02:05:47No.669602457そうだねx1
冬木で闇のゲームするのも面白そうだと思う
罰ゲームが理不尽な内容で好きだった
13620/03/09(月)02:05:49No.669602463+
>聖杯と自縛神って魂を煮えとしてるの似てるよね〜
>よし!
鬼柳京介(オルタ)
13720/03/09(月)02:05:56No.669602483そうだねx1
他シリーズは解釈の幅があるけど遊星だけはライダーで解釈一致してるのがひどい
13820/03/09(月)02:06:00No.669602491+
プラナの設定とか使えそう
13920/03/09(月)02:06:36No.669602591そうだねx1
>他シリーズは解釈の幅があるけど遊星だけはライダーで解釈一致してるのがひどい
遊矢のアルターエゴもピッタリだと思う
14020/03/09(月)02:06:39No.669602601+
投影魔術っぽい感じがするのはアーティファクトデッキかな
色んな宝具を使えるぞ!
14120/03/09(月)02:07:16No.669602681+
銅や鋼に鉄や銀じゃなくて黄金の金だからな
作り方が悍しい代物だからおマジないがね
14220/03/09(月)02:07:30No.669602714+
>鬼柳京介(第五次聖杯戦争)
14320/03/09(月)02:07:32No.669602722+
設定上ガンナーだけどアーチャーで召喚されるリボルバー様
14420/03/09(月)02:07:46No.669602753そうだねx1
>冬木で闇のゲームするのも面白そうだと思う
>罰ゲームが理不尽な内容で好きだった
手の甲に札束置いてナイフで刺した分だけ貰えるゲームは1話からロックすぎる
14520/03/09(月)02:08:10No.669602809+
聖杯の泥を自縛神がお掃除出来たら良いのにね
14620/03/09(月)02:08:22No.669602848+
>武器のチューンアップと違ってカードの世界じゃただコピーデッカーってだけだからな…
デッキ単位でコピーじゃなくて紋章やNブラックパンサーみたいな感じで
14720/03/09(月)02:08:30No.669602870+
最初は名前呼ぶだけだったのにだんだん切り札出す前に口上が入るのも似ている
14820/03/09(月)02:08:38No.669602891+
>遊矢の宝具は何なんだろう
あのペンデュラムかゴーグルか…
14920/03/09(月)02:08:40No.669602894そうだねx2
>設定上ガンナーだけどアーチャーで召喚されるリボルバー様
アポのケイローンが中の人同じなんだっけ
15020/03/09(月)02:08:48No.669602919+
神父もデュエルを…?
15120/03/09(月)02:08:56No.669602936+
書き込みをした人によって削除されました
15220/03/09(月)02:09:17No.669602991+
闇のゲームvsルールブレイカーは見たいかも
15320/03/09(月)02:09:22No.669603003+
まさか禁じられたシリーズってもしかしてあの女性の名前は!
15420/03/09(月)02:09:28No.669603017+
ドンサウザンドはなんだかんだ神なので除外しとこう
15520/03/09(月)02:09:33No.669603029+
地上にあってファラオに不可能なし!!
15620/03/09(月)02:09:33No.669603033+
>神父もデュエルを…?
カウンセリングをデュエルで行う主人公もいるし
説法をデュエルで行っても問題はなかろう
15720/03/09(月)02:09:36No.669603040+
>神父もデュエルを…?
プロフェッサーコブラみたいな…
15820/03/09(月)02:09:56No.669603086+
初代だけならデュエル以外の解決方法もあるだろうけど
アニメだとデュエルしかない
15920/03/09(月)02:10:04No.669603109+
ランサーがこの宝具を発動すればこの戦い俺の勝ちだ!というモノローグが挟まる
16020/03/09(月)02:10:11No.669603123+
聖杯戦争で起こった事故は海馬コーポレーションが完全にもみ消す
16120/03/09(月)02:10:16No.669603128+
>地上にあってファラオに不可能なし!!
うるせぇ!!!!
16220/03/09(月)02:10:17No.669603130+
遊矢にはズァークとしてバーサーカーで参戦してもらう
16320/03/09(月)02:10:23No.669603141+
ペガサス会長がのちに絵画を描くのは分かりマース
16420/03/09(月)02:10:47No.669603192+
Fateでメイン張ってるような声優さんで
遊戯王にも出てデュエル経験ある人ってあんまりいないのか…?
16520/03/09(月)02:10:57No.669603216+
>ランサーがこの宝具を発動すればこの戦い俺の勝ちだ!というモノローグが挟まる
それはどうかな?
16620/03/09(月)02:11:11No.669603256そうだねx2
>Fateでメイン張ってるような声優さんで
>遊戯王にも出てデュエル経験ある人ってあんまりいないのか…?
当方
16720/03/09(月)02:11:14No.669603270+
デュエルの影響で冬木市が壊滅しかけるのは分かる
16820/03/09(月)02:11:20No.669603279+
>遊矢にはズァークとしてバーサーカーで参戦してもらう
遊矢はまんまアルターエゴだろう
もしくはビースト
16920/03/09(月)02:11:22No.669603284+
>ランサーがこの宝具を発動すればこの戦い俺の勝ちだ!というモノローグが挟まる
一回も勝てないやつだこれ
17020/03/09(月)02:11:37No.669603325+
>聖杯戦争で起こった事故は海馬コーポレーションが完全にもみ消す
そういや社長は武器持って戦争するくらいならデュエルしろって人だった
17120/03/09(月)02:11:42No.669603336+
やっちゃえバーサーカー!
17220/03/09(月)02:11:48No.669603357+
>デュエルの影響で冬木市が壊滅しかけるのは分かる
追求されるガス会社
17320/03/09(月)02:11:52No.669603368+
>Fateでメイン張ってるような声優さんで
>遊戯王にも出てデュエル経験ある人ってあんまりいないのか…?
めっちゃブルーアイズ使いそうなドラゴンスレイヤーが一人…
17420/03/09(月)02:12:00No.669603391+
>一回も勝てないやつだこれ
初戦はほぼ勝ちで中断だから…
17520/03/09(月)02:12:17No.669603435そうだねx1
間桐家の昆虫族デッキ
17620/03/09(月)02:12:22No.669603448+
>Fateでメイン張ってるような声優さんで
>遊戯王にも出てデュエル経験ある人ってあんまりいないのか…?
海馬がシグルドだったりジャックが土方さんだったりカイトが天草だったりシャークさんがマンドリカルドだったりリボルバー様がケイローン先生だったりライバルが豊富だぞ!
17720/03/09(月)02:12:40No.669603486+
社長は聖杯戦争配信ぐらいはする
もちろん街に危害は加えない形で
17820/03/09(月)02:12:51No.669603517+
>間桐家の昆虫族デッキ
ワカメはめっちゃ翡翠の蟲笛が似合う
17920/03/09(月)02:13:03No.669603547そうだねx1
>Fateでメイン張ってるような声優さんで
>遊戯王にも出てデュエル経験ある人ってあんまりいないのか…?
初代なら穀潰しとムッサがいるんだけどね…
18020/03/09(月)02:13:03No.669603550+
ワルキューレも実装されてるからそのまま召喚してもらおう
18120/03/09(月)02:13:06No.669603556+
>社長は聖杯戦争配信ぐらいはする
>もちろん街に危害は加えない形で
魔術師涙目すぎる…
18220/03/09(月)02:13:14No.669603576そうだねx1
当方さん海馬なの!?
18320/03/09(月)02:13:22No.669603586+
全ての元凶は鴻上博士な聖杯戦争
18420/03/09(月)02:13:28No.669603607そうだねx1
>海馬がシグルドだったりジャックが土方さんだったりカイトが天草だったりシャークさんがマンドリカルドだったりリボルバー様がケイローン先生だったりライバルが豊富だぞ!
本当にライバル多いな…
18520/03/09(月)02:13:32No.669603616+
遠坂はジェムナイト?宝玉獣?
18620/03/09(月)02:13:46No.669603646+
>社長は聖杯戦争配信ぐらいはする
>もちろん街に危害は加えない形で
最初はめっちゃ騒ぎになるけど提供海馬コーポレーションって出た瞬間になんだいつものかってなる視聴者
18720/03/09(月)02:13:50No.669603656+
遊矢は他にも元が同じ派生が居るのが本当にアルターエゴ感ある
18820/03/09(月)02:13:59No.669603677+
ふぅん…当方は二体のワルキューレをリリースしこのモンスターをアドバンス召喚!
青眼の悪竜(ブルーアイズファブニールドラゴン)!
18920/03/09(月)02:14:00No.669603678+
>当方さん海馬なの!?
どうしてあの声で気付かないんだ!?
19020/03/09(月)02:14:13No.669603709+
イリアステルや三神を使う個性的なキャラクターチームも居るちょっとおかしいのが5D`s
だよね
19120/03/09(月)02:14:15No.669603713+
当然正位置なファラオもいる…
19220/03/09(月)02:14:17No.669603719+
ショタ礼装がカードゲームアニメパロだったな
19320/03/09(月)02:14:47No.669603801+
逆に遊戯王シリーズ主人公でFate側に出てる人がいない…?
19420/03/09(月)02:14:58No.669603818+
ちなみにドレイクは弱虫ヤローだ
19520/03/09(月)02:15:03No.669603826+
ワカメとは和解することになりそう
19620/03/09(月)02:15:24No.669603872+
ああ!それってハネクリボー?
19720/03/09(月)02:15:31No.669603889そうだねx3
>ショタ礼装がカードゲームアニメパロだったな
陳宮がミスターカタパルトとか言われてたけど本当にカタパルトタートルとかガンドラXみたいな宝具してるよなあいつ
19820/03/09(月)02:15:31No.669603890+
社長とケリィ合わせたらセイバーなんか目じゃないくらいケリィ拗らせそう
19920/03/09(月)02:15:33No.669603900+
ケリィはタッグデュエルでフルバーンとか使ってきそう
20020/03/09(月)02:15:40No.669603911+
>逆に遊戯王シリーズ主人公でFate側に出てる人がいない…?
緒方恵美すら出てないからな…
20120/03/09(月)02:16:06No.669603972+
斎王さんとか居たら楽しくて面白い事になりそうだなカードの効果含めて
20220/03/09(月)02:16:10No.669603980+
>ちなみにドレイクは弱虫ヤローだ
ひょ?
20320/03/09(月)02:16:20No.669603998+
>遊矢は他にも元が同じ派生が居るのが本当にアルターエゴ感ある
役割的にはだいたいタマモナインと同じなんだよな…
ユーリとコヤンスカめっちゃ相性良さそうで困る
20420/03/09(月)02:16:22No.669604001+
>ケリィはタッグデュエルでフルバーンとか使ってきそう
それでもデュエリストか!
20520/03/09(月)02:16:23No.669604007+
遊作には月で戦ってもらおう
20620/03/09(月)02:16:25No.669604012そうだねx2
海馬は魔術?バカバカしい!
で科学の力で魔術だけじゃなくて魔法解析して魔術協会が涙するタイプ
そして魔術協会や聖堂教会送り込んできた刺客を高笑いしながら自力で追い返すタイプ
20720/03/09(月)02:16:31No.669604024そうだねx1
FGOにチームサティスファクション出てきたよな…
20820/03/09(月)02:17:01No.669604097そうだねx1
>それでもデュエリストか!
リアリストさ
20920/03/09(月)02:17:08No.669604105+
流石サティスファクションのリーダーだ!
21020/03/09(月)02:17:33No.669604156+
原作の海馬は最後までオカルト認めなかったがアニメの方はGXで完全にオカルト方面行ってるんだ
21120/03/09(月)02:17:37No.669604161+
この前実装されたオデッセイウスはハノイの三騎士の一人だっけ
21220/03/09(月)02:17:38No.669604163+
隠匿された魔術を科学で再現してしまう社長
21320/03/09(月)02:17:43No.669604176+
>海馬は魔術?バカバカしい!
>で科学の力で魔術だけじゃなくて魔法解析して魔術協会が涙するタイプ
>そして魔術協会や聖堂教会送り込んできた刺客を高笑いしながら自力で追い返すタイプ
社長はそんなことする
21420/03/09(月)02:17:46No.669604182+
この時空でもギルはノリノリでデッキ構えてる図が容易に想像できる
21520/03/09(月)02:17:46No.669604183+
>FGOにチームサティスファクション出てきたよな…
期間限定イベントでジャックのDホイールみたいなのが出てきたのは知ってる
21620/03/09(月)02:17:49No.669604192そうだねx1
海馬はその場の全員救うために自分の手足でどうにかするタイプだし英雄王めっちゃ好きなタイプだろうな…そんで海馬はめっちゃ嫌いだろうな…
21720/03/09(月)02:18:02No.669604217そうだねx1
キャノン・ソルジャーとF・W・D…
これが争いを終わらせる答えだよ、アイリ…
21820/03/09(月)02:18:08No.669604230+
ワンターンスリーキルゥ…
燕 返 し
21920/03/09(月)02:18:13No.669604247+
>>逆に遊戯王シリーズ主人公でFate側に出てる人がいない…?
>緒方恵美すら出てないからな…
伊勢三少年がいるぞ!
22020/03/09(月)02:18:20No.669604257+
男八段はプロトライダーのマスターとモーセやってるし…
22120/03/09(月)02:18:26No.669604272+
>流石サティスファクションのリーダーだ!
やめろ
22220/03/09(月)02:18:32No.669604283そうだねx1
>この時空でもギルはノリノリでデッキ構えてる図が容易に想像できる
あの人どっちかというとディアハ時代の人だけど
なんでか黄金のデュエルディスク持ってる姿がすぐ思い浮かぶわ
22320/03/09(月)02:18:50No.669604333+
宇宙で千年パズルを組み立てたからな機械で
それで冥界にも意識高かくて逝けたし
22420/03/09(月)02:18:55No.669604344+
言っておくが俺は星5だぜ
22520/03/09(月)02:19:09No.669604373+
オルタ化してCV緒方恵美になる王様
22620/03/09(月)02:19:15No.669604383+
>言っておくが俺は星5だぜ
サイバードラゴンか…
22720/03/09(月)02:19:23No.669604406+
最終的に巨大な敵が出てきてみんなと共闘するんだろうな
22820/03/09(月)02:19:30No.669604416そうだねx4
封印指定(禁止カード)
22920/03/09(月)02:19:35No.669604424+
KENって結構色んなアニメ出てるイメージあるのにフェイト出てないのか
23020/03/09(月)02:19:46No.669604455+
Fate主人公声優で遊戯王出てるのは誰かいたかな
23120/03/09(月)02:19:51No.669604470+
十代と遊馬と遊矢の中の人は色々な所で見るしその内来そうな気はしないでもない
王様だけはどう考えても無理だけど
23220/03/09(月)02:19:57No.669604481+
>海馬はその場の全員救うために自分の手足でどうにかするタイプだし英雄王めっちゃ好きなタイプだろうな…そんで海馬はめっちゃ嫌いだろうな…
過去の遺物が出しゃばるな!時代遅れの象徴め!
フハハハハハハハ言いよるわ雑種が!
23320/03/09(月)02:20:05No.669604494+
みんな勇儀王好きなんだね
僕もさ!
23420/03/09(月)02:20:31No.669604546+
海馬やってることは第二魔法に似たことだからマジで刺客送られてそう
そして部下を下がらせて社長本人がディスク構えた追っ払う
23520/03/09(月)02:20:40No.669604564+
ネオ冬木シティ
23620/03/09(月)02:20:52No.669604594そうだねx4
ギルガメッシュは10年間で遊戯王普通にやってそうだから困る
23720/03/09(月)02:21:12No.669604643そうだねx2
海馬vsAUOは多分オベリスクが天の鎖で封じられたところでブルーアイズ召喚するとかやる
23820/03/09(月)02:21:18No.669604656そうだねx2
何が神秘が薄まるだ非ィ科学的だ!
万民に行き渡らずして何が力であるものか!!
23920/03/09(月)02:21:26No.669604676+
カビの生えた老害どもの集まりが!って魔術協会嫌いそう
24020/03/09(月)02:21:45No.669604719+
遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
24120/03/09(月)02:21:55No.669604747そうだねx1
>海馬やってることは第二魔法に似たことだからマジで刺客送られてそう
>そして部下を下がらせて社長本人がディスク構えた追っ払う
あのカードって古代の魔術決闘儀式だから協会側も普通に魔術刻印(デッキ)とディスク取り出しそう
24220/03/09(月)02:22:16No.669604793+
社長そのうち次元領域決闘のキューブとか作れちゃうんじゃないかな…
24320/03/09(月)02:22:24No.669604818そうだねx1
天の鎖に縛られたモンスターの効果は無効となり攻撃が出来なくなる!
24420/03/09(月)02:22:43No.669604871そうだねx1
科学で古代魔術再現したのがデュエルディスクなのだとしたら協会キレそう
24520/03/09(月)02:22:49No.669604891+
もしかしてFateと遊戯王って相性良い…?
24620/03/09(月)02:22:51No.669604897そうだねx2
>何が神秘が薄まるだ非ィ科学的だ!
>万民に行き渡らずして何が力であるものか!!
間違いなく混沌・善の存在だよお前…
24720/03/09(月)02:22:57No.669604925そうだねx1
>天の鎖に縛られたモンスターの効果は無効となり攻撃が出来なくなる!
ねえこれデモンズ…
24820/03/09(月)02:23:05No.669604943+
>遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
バンダイ版…
24920/03/09(月)02:23:13No.669604970+
>社長そのうち次元領域決闘のキューブとか作れちゃうんじゃないかな…
あれを解析して冥界まで行ってたから普通に作れそう
25020/03/09(月)02:23:19No.669604979+
FateにCV細谷ってまだ居ないんだっけ…
ライバルが揃うまでもうすぐか
25120/03/09(月)02:23:26No.669604996そうだねx1
>天の鎖に縛られたモンスターの効果は無効となり攻撃が出来なくなる!
モンスターではない、神……何ッ!?
フン、あいにくと“神だからこそ”効くのでなァ!
25220/03/09(月)02:23:28No.669604998+
>遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
遊戯王というかマジック&ウィザーズの原型は石版だけどその石版も元は人の心の魔物封じてるだけっていう…
25320/03/09(月)02:23:34No.669605008+
カード40枚集めただけのデッキで聖杯戦争に挑もうとしてたあじぱー君
25420/03/09(月)02:23:40No.669605019+
>遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
☆5で攻撃力1600くらいの通常モンスターがいっぱい…
25520/03/09(月)02:23:45No.669605031+
>もしかしてFateと遊戯王って相性良い…?
Fate自体クロスオーバーしやすい設定で遊戯王も同じくクロスオーバーしやすい作品なので…
25620/03/09(月)02:23:52No.669605043+
姉上様は生贄を抱く爆弾で聖杯を最も簡単に破壊できそうなのが恐ろしくてねぇ
おぉ怖い怖い
25720/03/09(月)02:23:53No.669605047+
海馬は狂った独裁者って言われるくらいだから
良くも悪くも英霊の資質あるな…
25820/03/09(月)02:23:54No.669605048+
>もしかしてFateと遊戯王って相性良い…?
遊戯王混ぜると侵食力高すぎるからだいたいデュエル!ってなっちゃう…
25920/03/09(月)02:24:07No.669605076+
>FateにCV細谷ってまだ居ないんだっけ…
>ライバルが揃うまでもうすぐか
アキレウスじゃないの?
26020/03/09(月)02:24:09No.669605080+
>ねえこれデモンズ…
それだとオベリスクに効かないじゃん…
26120/03/09(月)02:24:11No.669605088+
>天の鎖に縛られたモンスターの効果は無効となり攻撃が出来なくなる!
あれ霊体化もさせないからバウンスもしくは生贄のどちらかが出来ないことになる
26220/03/09(月)02:24:16No.669605101+
>遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
(バンダイ版)
26320/03/09(月)02:24:18No.669605106+
プリヤもいけそうだな…
26420/03/09(月)02:24:31No.669605144+
>>何が神秘が薄まるだ非ィ科学的だ!
>>万民に行き渡らずして何が力であるものか!!
>間違いなく混沌・善の存在だよお前…
王の器だよね…
26520/03/09(月)02:24:44No.669605173+
モンスターではない!
神だ!
26620/03/09(月)02:24:50No.669605184そうだねx3
遊戯王とかボーボボの浸食力が凄まじいと言った方がいい
26720/03/09(月)02:24:51No.669605185+
>>もしかしてFateと遊戯王って相性良い…?
>Fate自体クロスオーバーしやすい設定で遊戯王も同じくクロスオーバーしやすい作品なので…
士郎がコナミ君召喚するSSとかあったね……
26820/03/09(月)02:25:01No.669605205+
>カード40枚集めただけのデッキで聖杯戦争に挑もうとしてたあじぱー君
攻撃力500の通常モンスターを攻撃表示で召喚だと?なるほど流石はロードを謀殺した魔術師だ…罠をはっているんだろうね
26920/03/09(月)02:25:06No.669605214+
遊戯王の原型(MtG)
27020/03/09(月)02:25:09No.669605221+
>プリヤもいけそうだな…
ステッキがデュエルディスクに!
27120/03/09(月)02:25:14No.669605231+
墓守の一族みたいなのFateシリーズにいたよな
27220/03/09(月)02:26:06No.669605347そうだねx1
>>プリヤもいけそうだな…
>ステッキがデュエルディスクに!
デュエルの前に闇討ちでやっちゃいましょうよイリヤさぁんとか言う
27320/03/09(月)02:26:12No.669605361そうだねx1
>ステッキがデュエルディスクに!
ルビーはそういう事する
27420/03/09(月)02:26:19No.669605383+
>FateにCV細谷ってまだ居ないんだっけ…
>ライバルが揃うまでもうすぐか
ルキウスがそれのはず
27520/03/09(月)02:26:21No.669605386+
>>遊戯王の原型も持ってるんでしょ金ピカ
>バンダイ版…
天の鎖で動き封じてから邪悪なる鎖でモンスター連結させて攻撃するんだ…
27620/03/09(月)02:26:23No.669605389そうだねx2
現世と冥界への逆転をデュエル以外で使用したら大変なことになりそう
27720/03/09(月)02:26:30No.669605408+
>アキレウスじゃないの?
とにかく俺とオルガコラは無関係だ
27820/03/09(月)02:26:51No.669605441+
>墓守の一族みたいなのFateシリーズにいたよな
アーサー王の帰還を待ちわびる連中ならいる
それで王の器を作り上げた
どうしてエジプトの王の器が天然で出来ているんですか…
27920/03/09(月)02:26:57No.669605453+
触媒は拾った
28020/03/09(月)02:27:27No.669605508+
なぜかわからんけど海馬ならバケモンみたいな執行者も追い返しそうな勢いを感じる
28120/03/09(月)02:27:33No.669605523+
ヨハンの精霊もルビーカンバンクルって言うんだぜ!?すげーな!
28220/03/09(月)02:27:43No.669605542+
>どうしてエジプトの王の器が天然で出来ているんですか…
フランスの聖女っぽい人もその辺にいるし…
28320/03/09(月)02:27:55No.669605569+
アテムは18代王朝でオジマンが19代王朝だから意外と年代は近いよ
28420/03/09(月)02:29:05No.669605713+
>社長そのうち次元領域決闘のキューブとか作れちゃうんじゃないかな…
あれそもそも出てくるワードが突然未来的なのとシャーディの時空を超えてるって設定的に逆に未来でKCが作ったもの持ってきたのでは…?とか思ってしまう
28520/03/09(月)02:29:05No.669605715+
罰ゲームする方の王様オルタ
28620/03/09(月)02:29:26No.669605757+
磯野が大変な勤めになるぞ•・・
デュエル開始の宣言をしろ!!!
28720/03/09(月)02:29:34No.669605771+
十代inユベルってどれくらいすごい?
28820/03/09(月)02:29:35No.669605774そうだねx4
>罰ゲームする方の王様オルタ
ややこしいからお前のことは東映版と呼ぶぜ!!!!
28920/03/09(月)02:29:37No.669605778そうだねx1
>罰ゲームする方の王様オルタ(CV:緒方恵美)
29020/03/09(月)02:30:14No.669605858+
海馬オルタ(CV緑川)
29120/03/09(月)02:30:26No.669605889+
伝説のデュエリストに数えられてるから城之内くんを召喚してもいいはず…
29220/03/09(月)02:30:44No.669605930+
>十代inユベルってどれくらいすごい?
精神干渉無効
精霊の物質化
29320/03/09(月)02:30:49No.669605940+
ファラオの御意志だっけ?
胡散臭いよねシャーディことシン様
29420/03/09(月)02:30:51No.669605951+
>十代inユベルってどれくらいすごい?
ユベル自体もやべぇけど十代もネオス召喚したりするからな…
主人公勢の中だとリアルファイト最強まである
29520/03/09(月)02:30:58No.669605964+
「KCの新製品のデモンストレーションです」って言っとけば魔術の秘匿は出来るので監督役も楽
29620/03/09(月)02:31:00No.669605967+
VRAINSの人たちはEXTRAと相性良さそうだなと思った
29720/03/09(月)02:31:02No.669605973+
>伝説のデュエリストに数えられてるから城之内くんを召喚してもいいはず…
(不良としての全盛期で召喚される城之内)
29820/03/09(月)02:31:11No.669605989+
>伝説のデュエリストに数えられてるから城之内くんを召喚してもいいはず…
凡骨の意地:C+++
29920/03/09(月)02:31:15No.669606006+
>十代inユベルってどれくらいすごい?
世界の裏側そのもので闇がある限り不滅の存在がデュエルで勝たないと倒せないぐらい
30020/03/09(月)02:31:16No.669606007+
>伝説のデュエリストに数えられてるから城之内くんを召喚してもいいはず…
城之内オルタ(CV:置鮎)
30120/03/09(月)02:31:29No.669606035+
今まで起きてんだろう
寝るとしよう
30220/03/09(月)02:31:37No.669606049+
>>十代inユベルってどれくらいすごい?
>ユベル自体もやべぇけど十代もネオス召喚したりするからな…
>主人公勢の中だとリアルファイト最強まである
というか型月的には宇宙から来た存在って最上級にヤバい…
30320/03/09(月)02:31:45No.669606065+
>十代inユベルってどれくらいすごい?
作中オカルトバトルで上位に入れる
恐らくゼアルⅢあたりと同格
30420/03/09(月)02:32:07No.669606101+
>城之内オルタ(CV:置鮎)
本田くんじゃねえか!
30520/03/09(月)02:32:12No.669606110+
城之内くんはエロ戦車出撃するからライダーかな
30620/03/09(月)02:32:15No.669606118+
歴代ボスだとダークネスとドン千がヤバそう
30720/03/09(月)02:32:16No.669606122+
>VRAINSの人たちはEXTRAと相性良さそうだなと思った
相手のデッキの情報を集めたりアリーナで3ターンのデュエルが行われたりスキル発動したりする月の決闘戦争か…
30820/03/09(月)02:32:24No.669606140+
そもそもあんま知られてないけど十代+ユベルは超融合したその話で旅立って次の話で帰ってくるまでの間に宇宙全体を侵食していた破滅の光を倒してる
30920/03/09(月)02:32:41No.669606171+
伊達に十代から二十代くらいに長けてないな
31020/03/09(月)02:33:14No.669606239+
3ターンだけのデュエルで下手したら瞬殺されるけど耐え抜いて手の内読むってのはちょっと面白そうだな…
31120/03/09(月)02:33:15No.669606241そうだねx1
>歴代ボスだとダークネスとドン千がヤバそう
ダークネスとかデュエルしたのが敗因とか言われるようなやつだしな…
31220/03/09(月)02:33:27No.669606264+
城之内くんはたぶん逸般人枠
31320/03/09(月)02:33:38No.669606284+
つまり僕と十代は運命共同体なのさ!
31420/03/09(月)02:33:59No.669606335そうだねx1
マーリンをサーヴァントにする藤木でもいいのがずるいな…
31520/03/09(月)02:34:05No.669606354+
>精神干渉無効
>精霊の物質化
精霊の物質化は魔法の領域に両足突っ込んでるよね…
31620/03/09(月)02:34:05No.669606360+
「」にたどり着いてるようなやつ多いからなぁ
31720/03/09(月)02:34:28No.669606402そうだねx1
フォーリナーって皆外宇宙存在に触れちゃったとか取り憑かれてる的なやつだから
ネオスのカード持って使役してる十代ってまさしくフォーリナーなんだよね…
31820/03/09(月)02:34:34No.669606410そうだねx2
>ダークネスとかデュエルしたのが敗因とか言われるようなやつだしな…
デュエルタクティクスがあまりにも…その…
31920/03/09(月)02:34:56No.669606465+
木馬くんを助けたら良い事がありそうだって真崎杏子16歳が言ってましたよ
グフフ!
32020/03/09(月)02:35:00No.669606481+
>マーリンをサーヴァントにする藤木でもいいのがずるいな…
キングメーカーに補佐されるプレイメーカーか…
32120/03/09(月)02:35:15No.669606507+
型月世界の精霊界は洒落にならんヤツらの集まりだからそいつらと意思疎通できたり無事で仲いい奴はもはや化け物
32220/03/09(月)02:35:34No.669606547そうだねx1
>>精神干渉無効
>>精霊の物質化
>精霊の物質化は魔法の領域に両足突っ込んでるよね…
それ真祖では?
パイセンがあらユベルじゃないのとか言う
大切な人と再会できたことを祝福してくれそう
32320/03/09(月)02:35:43No.669606561そうだねx2
>型月世界の精霊界は洒落にならんヤツらの集まりだからそいつらと意思疎通できたり無事で仲いい奴はもはや化け物
…うんまぁ化物しかいないな!
32420/03/09(月)02:36:02No.669606599+
>ダークネスとかデュエルしたのが敗因とか言われるようなやつだしな…
とは言ってもそもそも十代とデュエルになった原因がデュエルしないと十代に手を出せなかったからなので…
32520/03/09(月)02:36:27No.669606649+
つまり妹のルカが最高なんだよな?遊星!
あと万丈目準
32620/03/09(月)02:36:29No.669606651+
十二の試練
11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
32720/03/09(月)02:36:30No.669606652+
>型月世界の精霊界は洒落にならんヤツらの集まりだからそいつらと意思疎通できたり無事で仲いい奴はもはや化け物
エルメロイのハートレスってこんな感じだっけ
32820/03/09(月)02:36:32No.669606658+
ユベルが異星の王子の付き人で龍の細胞移植した改造人間とかでしょ
32920/03/09(月)02:37:15No.669606756+
妖精界に行ったり妖精に好かれている奴は9割不幸になるから精霊と仲良いのはヤバい扱いになりそう
33020/03/09(月)02:37:22No.669606771+
>十二の試練
>11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
>一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
デッキ切れで負けそう
33120/03/09(月)02:37:31No.669606794+
>十二の試練
>11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
>一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
遊矢と遊馬がイキイキとしはじめた…
33220/03/09(月)02:37:35No.669606803+
そういやアイちゃんとマーリンもCV同じでどっちも人間に近いようでいて遠い人外だな…
33320/03/09(月)02:37:47No.669606824+
>十二の試練
>11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
>一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
ホルアクティ!
33420/03/09(月)02:37:50No.669606827+
GXのキャラクターの一部の人が化け物呼ばわり
まあデュエルゾンビになってたし似た様なもんだな!
33520/03/09(月)02:38:21No.669606893+
アニメじゃないけどアレイスターがラメイソンで封印指定みたいなことになってたな
33620/03/09(月)02:38:29No.669606911+
>十二の試練
>11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
>一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
エグゾードフレイム!
33720/03/09(月)02:38:32No.669606919+
>遊矢と遊馬がイキイキとしはじめた…
多分全部違うホープだとかバリアンの力を借りるとかで削り切るタイプだな
33820/03/09(月)02:39:12No.669606995+
ヴァクトリードラゴンを使えば良いぞ?
マッチに勝利だぜ?ライフをそのモンスターでトドメを刺したら良い
33920/03/09(月)02:39:21No.669607031+
パイセンは精霊は皆友達感覚だけどオジャマどもにも優しくできるんだろうか…
34020/03/09(月)02:39:23No.669607035+
>アニメじゃないけどアレイスターがラメイソンで封印指定みたいなことになってたな
ラメイソンのある魔導にも永久封印指定のカードがあったな…
34120/03/09(月)02:39:27No.669607042+
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
シューティングスターメタ!
34220/03/09(月)02:39:40No.669607064+
正攻法でぶっ潰す遊馬と遊矢
特殊勝利で殺す王様
遊作と十代がちょっときついな…
34320/03/09(月)02:39:49No.669607083そうだねx1
Aiとアクアは中の人がマーリンとセイバーなんだよね…
34420/03/09(月)02:40:06No.669607121+
海馬の過去への干渉というか科学での魔法の再現はマジで焦られると思う
下手すりゃ秘匿に失敗して魔法が魔術に落とされるっていう事態になる
34520/03/09(月)02:40:08No.669607124+
間違えたヴィクトリードラゴンだった
誰かが小細工したのかもしれない
34620/03/09(月)02:40:21No.669607156そうだねx1
>マーリンをサーヴァントにする藤木でもいいのがずるいな…
(千里眼で全てを見た結果遊作が死ぬ未来しか予測出来ず回避するため敵対)
34720/03/09(月)02:40:57No.669607233+
>遊作と十代がちょっときついな…
遊作はトーカー駆使すればかなり削れるし
十代もヒーローは一人じゃないぜ!でいけそう
34820/03/09(月)02:41:09No.669607256+
>海馬の過去への干渉というか科学での魔法の再現はマジで焦られると思う
>下手すりゃ秘匿に失敗して魔法が魔術に落とされるっていう事態になる
割とマジにKCの存在が神秘へのトドメになりそう
34920/03/09(月)02:41:22No.669607284+
どうやら困りごとの様子だな?
35020/03/09(月)02:41:52No.669607346+
>遊作と十代がちょっときついな…
ヒーローマスクで名前変えれば十代はいけるな
35120/03/09(月)02:42:06No.669607375+
>どうやら困りごとの様子だな?
ムーンキャンサーきたな…
35220/03/09(月)02:42:16No.669607392+
>どうやら困りごとの様子だな?
泥来たな…
35320/03/09(月)02:42:16No.669607393そうだねx2
>十二の試練
>11回までライフが0になっても即座に8000に戻る
>一撃で8000削られるダメージ以外は通らない
>一度攻撃を受けたカードは二度と通らない
遊戯王のラスボスだこれ
35420/03/09(月)02:42:17No.669607395+
質量を持ったソリッドビジョンのモンスターが意志を持ってるってヤバい気がする…
35520/03/09(月)02:42:31No.669607425+
ラブラブカリバーで普通に複数回貫通されるくらいにはガバガバだから攻撃力ウン万とかので攻撃されたら複数回分削れちゃいそう
35620/03/09(月)02:42:58No.669607485+
宝具複数持ちが標準って点で言うとライダークラスで召喚されたやつが一番強そう
35720/03/09(月)02:43:07No.669607508そうだねx3
>ラブラブカリバーで普通に複数回貫通されるくらいにはガバガバだから攻撃力ウン万とかので攻撃されたら複数回分削れちゃいそう
ホープ「なるほど」
35820/03/09(月)02:43:43No.669607591+
>宝具複数持ちが標準って点で言うとライダークラスで召喚されたやつが一番強そう
でも回りに合わせるならスタンディングデュエルしか出来ないよ?
35920/03/09(月)02:43:49No.669607598そうだねx2
>ホープ「なるほど」
お前はどうせ12種類くらい発展形出せるだろ!
36020/03/09(月)02:43:57No.669607619+
トップサーヴァントって?
36120/03/09(月)02:44:06No.669607634+
ああ!
36220/03/09(月)02:44:18No.669607659そうだねx2
>宝具複数持ちが標準って点で言うとライダークラスで召喚されたやつが一番強そう
でもライダークラスは5D's勢で固定だから…
36320/03/09(月)02:44:50No.669607710+
>でも回りに合わせるならスタンディングデュエルしか出来ないよ?
ユーゴ「関係ねぇ!」
36420/03/09(月)02:45:27No.669607778+
>>宝具複数持ちが標準って点で言うとライダークラスで召喚されたやつが一番強そう
>でもライダークラスは5D's勢で固定だから…
遊作とシンクロ次元は行けるだろ!
36520/03/09(月)02:45:39No.669607804そうだねx1
スピードワールドに支配されたら相手にもバイクが生えるんだろ
不思議と社長のバイクだけはデザインが想像できる
36620/03/09(月)02:45:59No.669607850+
DDの元ネタだけでFGOのサポート組めそう
36720/03/09(月)02:46:00No.669607852そうだねx2
>スピードワールドに支配されたら相手にもバイクが生えるんだろ
>不思議と社長のバイクだけはデザインが想像できる
青と白のブルーアイズモデルなのは分かる
36820/03/09(月)02:46:06No.669607862+
遊馬が12体のホープ系出して一斉攻撃するのは割と容易に想像できる
36920/03/09(月)02:46:08No.669607869+
フィールド魔法って凄いんだね改めて思う
37020/03/09(月)02:46:32No.669607919+
設定的に遊馬って創造神と万能神の分見みたいなもんだから神性とかそういう次元じゃなさすぎる
37120/03/09(月)02:46:47No.669607955+
スケール的にはゾークって微妙?
37220/03/09(月)02:46:53No.669607960+
城之内君との友情のカード!
37320/03/09(月)02:46:57No.669607974+
『デュエルモード・オン、オートパイロット・スタンバイ』
37420/03/09(月)02:47:03No.669607980+
社長はバイク乗らなくてもヘリや飛行機乗ってるもんな…
37520/03/09(月)02:47:26No.669608034+
アストラルの傍れ?みたいな相棒だし?遊馬
37620/03/09(月)02:47:33No.669608046そうだねx2
トップサーヴァントって聞くとデッキトップからドローしたサーヴァントのように聞こえる
37720/03/09(月)02:47:40No.669608058+
遊作は最後の最後までアヴェンジャーだから…
37820/03/09(月)02:47:48No.669608076+
スタンダード次元の決闘者は固有結界でアクションデュエルができるやつ
37920/03/09(月)02:48:09No.669608123+
>DDの元ネタだけでFGOのサポート組めそう
追加された優秀なリンクモンスターがギルガメッシュモチーフなのがなんか面白いよねあれ
38020/03/09(月)02:48:25No.669608150+
Aiってエクストラ世界だったら結構ヤバイ方なんじゃ…
38120/03/09(月)02:48:27No.669608155+
>お前はどうせ12種類くらい発展形出せるだろ!
素ホープ
ホープレイ
ホープレイV
ホープレイヴィクトリー
ビヨンドザホープ
ホープドラグーン
未来皇ホープ
ホープONE
ホープライトニング
ゼアルホープ
ホープカイザー
ホープダブル
いるわホープだけで12以上
38220/03/09(月)02:48:57No.669608204+
>トップサーヴァントって聞くとデッキトップからドローしたサーヴァントのように聞こえる
確定ガチャだから真逆だな…
38320/03/09(月)02:49:00No.669608209+
なそ
にん


su3708495.jpg 1583685191122.jpg