二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1578240353375.jpg-(82429 B)
82429 B20/01/06(月)01:05:53No.652586167そうだねx35 02:16頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/06(月)01:07:02No.652586422そうだねx7
分からなかったから答え丸写ししたやつだ!
220/01/06(月)01:08:38No.652586751そうだねx11
見覚えあるけど覚えてない!
320/01/06(月)01:09:21No.652586887そうだねx49
あのときも間違ったなーってのはよくある
420/01/06(月)01:10:34No.652587103+
公式は浮かぶけどどれを何処に当て嵌めればいいか分からない!
520/01/06(月)01:11:47No.652587313そうだねx31
(またこれか…これわからないんだよな…)
620/01/06(月)01:12:35No.652587448+
解らなかったのが分かる
720/01/06(月)01:14:11No.652587735そうだねx1
よく分からないから出ないのを祈ったやつ!
820/01/06(月)01:14:17No.652587758そうだねx2
すげーわかる
920/01/06(月)01:16:26No.652588202+
二択まで絞ったあとミスったことは覚えてる
1020/01/06(月)01:17:54No.652588480+
薄っすらは…薄っすらは浮かんではいるのだ…
1120/01/06(月)01:19:11No.652588754+
受験とかやべぇ試験の時はてめぇはあとだ!して次に取り掛かってた
1220/01/06(月)01:24:25No.652589869+
解説を流し読みして分かった気分にはなったやつだ!
1320/01/06(月)01:25:15No.652590034+
教わったことまでは覚えている
1420/01/06(月)01:25:34No.652590103+
ここまで出かかってるんだけどあれなんだっけ…あの…ほら…
1520/01/06(月)01:25:35No.652590108そうだねx1
数学が大体これになった
1620/01/06(月)01:26:31No.652590273+
この講義去年の考査と全く同じだ!
1720/01/06(月)01:32:09No.652591391+
直前まで教科書開いててあーこれ出たらわからないなーして始まったらバッチリ問題に出てる奴
1820/01/06(月)01:34:58No.652591906+
>すげーわかる
わからねえつってんだろ!
1920/01/06(月)01:38:52No.652592517+
答えを一度見たのに忘れるからね…
2020/01/06(月)01:39:15No.652592579+
あーこの問題苦手なんだよなー
…また解き方わからねえ
2120/01/06(月)01:39:24No.652592601+
無知の知
2220/01/06(月)01:40:45No.652592812+
ちゃんとどうしてこういう答えになるのかを理解してないとスレ画みたいになる
2320/01/06(月)01:40:56No.652592847+
おっこの問題見たことあr
未知数増えてる…
2420/01/06(月)01:41:15No.652592894そうだねx3
高校の数学こんなのばかりで全くついていけなかった…
2520/01/06(月)01:44:58No.652593451そうだねx1
出ねぇだろこんなややこしいの…
出たわ…
2620/01/06(月)01:46:20No.652593646+
流動性の罠
2720/01/06(月)01:47:09No.652593764+
>おっこの問題見たことあr
>未知数増えてる…
この解き方ならここの数字が提示されてるはず…
2820/01/06(月)01:47:14No.652593780+
多分√3…!
2920/01/06(月)01:51:06No.652594423+
回答見たけどよくわからなかったなぁ
3020/01/06(月)01:57:21No.652595435+
あーあの公式使うやつね!
…どんな公式だったっけ
3120/01/06(月)01:58:24No.652595605+
答えは覚えてるからそれ書けば…駄目だ微妙に数値が違う
3220/01/06(月)02:00:26No.652595884+
この問題がわからないということはわかる!
3320/01/06(月)02:02:02No.652596116+
なんか流し読みしたとこだ…
ぼんやりと覚えてるけどわからん…
3420/01/06(月)02:02:12No.652596146+
物理の最終問題でのあるある
3520/01/06(月)02:10:07No.652597248+
目の前のテストをクリアすることだけに特化した勉強法だとこうなりがちだわ
応用力はつかない・・・つかなかった
3620/01/06(月)02:10:34No.652597300+
なんかこんな解き方するやつ……
いやこんな中途半端な値になるはずないから違うな……


1578240353375.jpg