二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1506252778781.jpg-(165455 B)サムネ表示
165455 B17/09/24(日)20:32:58 No.455147034 + 21:33頃消えます
そうだったのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/09/24(日)20:35:28 No.455147896 そうだねx5
自分のことちゃん付けで呼んでくる幼馴染に欲情するのはおかしいって前から思ってた
17/09/24(日)20:35:55 No.455148074 そうだねx10
ふむう…納得できる
17/09/24(日)20:36:00 No.455148086 +
言われてみればそうだな
17/09/24(日)20:36:29 No.455148215 そうだねx3
カタサイコ
17/09/24(日)20:37:10 No.455148411 そうだねx5
逆に妹を幼馴染の代替としてみることもできそう
17/09/24(日)20:38:08 No.455148741 そうだねx3
だから幼馴染は勝てねえのか…
17/09/24(日)20:38:36 No.455148934 +
幼さがヒロインレースに勝てないのはなぜなんだ?
17/09/24(日)20:39:44 No.455149323 そうだねx9
なんでもこじつけりゃいいってもんじゃねえだろ…何と勝負してんだよ
17/09/24(日)20:40:35 No.455149563 +
世話焼き幼なじみがファンタジーだって言いたいの?
17/09/24(日)20:41:01 No.455149723 +
ち、違うって!あいつとは家族みたいなもんで…とか言うもんね
17/09/24(日)20:41:24 No.455149856 +
違うのだ!
17/09/24(日)20:41:32 No.455149897 +
そこまでするなら幼なじみに勝利させてやってくれんか...具体的にはロウきゅーぶ
17/09/24(日)20:42:33 No.455150272 そうだねx3
ひろゆきちゃんもイザとなったら勃起しなかったもんな…
17/09/24(日)20:42:46 No.455150346 +
未知の相手と一から関係を作るのメンドクサイので
良い所も悪い所もお互い知ってて認めてくれる幼馴染がいいんですよ
17/09/24(日)20:42:55 No.455150403 +
最近は男主人公のラブコメアニメ自体が減ってたり異世界ものが流行ってたりして
幼馴染が激減してる印象がある
17/09/24(日)20:43:05 No.455150456 +
全ての属性は近親相姦に通ず
そう姦通すべしという隠れたメッセージなのだ!
17/09/24(日)20:43:54 No.455150740 +
ヒロインが幼馴染だと導入が楽なんすよ
17/09/24(日)20:44:02 No.455150785 +
ギャルゲーやラブコメの幼馴染は確かに過剰に世話焼きすぎよな
17/09/24(日)20:44:25 No.455150932 +
>そこまでするなら幼なじみに勝利させてやってくれんか...具体的にはロウきゅーぶ
最後までくっつかないで終わるパターンじゃねえかなあの漫画は
17/09/24(日)20:44:31 No.455150963 +
>全ての属性は近親相姦に通ず
>そう姦通すべしという隠れたメッセージなのだ!
人類みな兄弟!
17/09/24(日)20:44:53 No.455151092 +
女性の側から見ればずっと育てて何もかもわかってる竿がいいと
17/09/24(日)20:45:16 No.455151210 +
暴力幼馴染が飽和状態だった時期が長すぎたんだ…
17/09/24(日)20:45:41 No.455151327 +
>ヒロインが幼馴染だと導入が楽なんすよ
メインヒロインとのボーイミーツガールは主軸だからガッツリやって
サブヒロインには導入や描写が少なくても大丈夫な幼馴染を置くパターンが多い気がする
17/09/24(日)20:45:58 No.455151426 +
書き込みをした人によって削除されました
17/09/24(日)20:46:39 No.455151650 +
潜在意識が逸らしていた事実を突き付けられたようなショックを受けた…ち…ちがう…私そんなつもりじゃ…
17/09/24(日)20:47:01 No.455151768 +
いきなり俺の知らない過去話されても困るし…
17/09/24(日)20:47:09 No.455151819 +
ネジの人々のコラ初めて見た
17/09/24(日)20:47:18 No.455151871 +
幼馴染という関係は引っ越ししなければ誰でも有るけど
世話焼きの属性は完全にファンタジーだと思う
17/09/24(日)20:48:32 No.455152246 そうだねx1
つまり血の繋がってない若い母みたいなキャラが最強
17/09/24(日)20:48:38 No.455152282 +
擬似家族のままの幼なじみは大抵負けるけど
擬似家族じゃない一人の女性として受け入れられた幼なじみは勝つ
17/09/24(日)20:49:26 No.455152504 そうだねx21
ふざけんな
幼馴染は幼馴染だ
勝手に家族と一緒にしてんじゃねぇ
17/09/24(日)20:49:33 No.455152554 +
世話焼き属性が付くとオカンが増えただけだ…ってなるからな
別に他の属性持った子や主人公と交流が少ない幼馴染でもいいのに幼馴染=世話焼きって頑ななイメージ根付いてるのが原因だと思う
17/09/24(日)20:49:53 No.455152685 そうだねx1
メジャー映画だけどバック・トゥ・ザ・フューチャーのアレはかなり近親相姦だよね
17/09/24(日)20:49:58 No.455152708 +
小さな村社会が舞台のギャルゲーで
同年代はみんな幼馴染なら負けることがないぞ幼馴染
17/09/24(日)20:50:38 No.455152918 +
スレ画の理論だったらお隣のお姉さんの方が適してるじゃん
17/09/24(日)20:50:40 No.455152927 +
ララアみたいのが男は好きなんでしょ
17/09/24(日)20:51:02 No.455153032 そうだねx2
>スレ画の理論だったらお隣のお姉さんの方が適してるじゃん
それは幼馴染なのでは?
17/09/24(日)20:51:03 No.455153040 +
みなさんは幼馴染ヒロインは好きですか?
17/09/24(日)20:51:26 No.455153150 +
そんなこと言ったらあらゆる女キャラは母親の代替だよ
別に母性系に限らずだよ
最終的に無条件で俺を大切にしてくれるなんて母親しか世の中存在しねえんだよ
17/09/24(日)20:51:48 No.455153227 +
お禿はスレ画みたいな考えだからフラウとくっつくとか無いわーだったと聞いた
17/09/24(日)20:51:58 No.455153283 +
お隣のお姉さんとか世話焼きの幼なじみとかありそうであり得ないから人気なのかな
メイドみたいに
17/09/24(日)20:52:14 No.455153393 +
>勝手に家族と一緒にしてんじゃねぇ
完全に別物だよね
17/09/24(日)20:52:20 No.455153427 +
正直めちゃくちゃ納得できる
17/09/24(日)20:52:33 No.455153506 そうだねx2
赤ん坊の頃から知り合いの今年11歳になる幼馴染ヒロインとかで一つ
17/09/24(日)20:52:45 No.455153571 +
それ言いだすと全ての異性はしょせん突き詰めたら親の代替物とか
そういうファザコンマザコンの話になるがよろしいか?
17/09/24(日)20:52:46 No.455153580 そうだねx9
幼馴染を全く理解してない妄言
17/09/24(日)20:52:54 No.455153623 +
無条件に愛して欲しいってのはあると思う
17/09/24(日)20:52:59 No.455153644 +
>最終的に無条件で俺を大切にしてくれるなんて母親しか世の中存在しねえんだよ
某ゲームは主人公が父親か母親から選べるけど
母親で遊んだ「」はやんちゃしまくってた子供を許したって話を思い出した
17/09/24(日)20:53:02 No.455153656 +
>ララアみたいのが男は好きなんでしょ
いうてもアレぽっと出の売春婦だぞ
幼馴染ってのは円光や大学で遊んだり風俗に勤めてないってのを自分の経験で確信できる相手だからいいんじゃねえか
17/09/24(日)20:53:21 No.455153758 +
でもアムロも結婚したフラウに嫉妬してるんですよ
17/09/24(日)20:53:21 No.455153759 +
漫画描く牛さんは優良物件に幼馴染もなにもあるか!みたいな締めだったな
17/09/24(日)20:53:31 No.455153811 +
そもそも大事なのは自分の世話を焼いてくれるという役割であって
それが満たされれば別に相手は何でもいいのでは
17/09/24(日)20:53:37 No.455153843 +
>そんなこと言ったらあらゆる女キャラは母親の代替だよ
>別に母性系に限らずだよ
だよな
単純に内包する母性の比率の問題だよ
母性五割で幼馴染一割でツンデレって具合よ
17/09/24(日)20:53:44 No.455153890 +
漂流教室で所帯じみた女の子は他の男に押し付けて
ミステリアスな女の子を取ったのはわかるーと思ったな
17/09/24(日)20:53:47 No.455153912 +
僕は幼なじみかつケンカップルなのが好きなので
17/09/24(日)20:54:02 No.455153996 そうだねx8
眼鏡掛けてたらガリ勉くらいのこじつけ
17/09/24(日)20:54:53 No.455154261 そうだねx3
自分に世話焼いてくれる身近な同年代ならぶっちゃけ異性である必要もないよ
17/09/24(日)20:56:49 No.455154858 +
無条件に愛してくれる異世界転生が流行ってるわけか
17/09/24(日)20:56:55 No.455154904 +
>自分に世話焼いてくれる身近な存在ならぶっちゃけ異性である必要もないよ
ヨーロッパの騎士と従者とかお姫様と専属メイドの関係いいよね…
17/09/24(日)20:57:17 No.455155051 +
別に幼馴染=明るい世話焼きである必要はないわけで
内向的だけど主人公にだけは心開いててむしろ主人公の方が世話を焼く幼馴染も良いと思いますよ私は
若干違うけどリトバスとか
17/09/24(日)20:57:22 No.455155070 +
古今東西ほとんどの恋愛もので
ヒロインやヒーローは主人公の日常の外からやってくるもので
その中で当て馬として使われてたのが幼馴染
恋愛が主眼じゃない作品だと順当に手近で結婚する
17/09/24(日)20:57:22 No.455155074 +
田中ロミオも当時流行ってるエロゲーをリサーチした結果ユーザーが望んでるのは恋愛ではなく家族だと考えて家族計画作ったらしいしな
17/09/24(日)20:57:37 No.455155148 +
こんな極論が許されるなら全ての眼鏡キャラは眼鏡を割られるべきだと思う
17/09/24(日)20:59:20 No.455155697 +
リトバスこそ旧メンバーは家族みたいな感じだったよなー
17/09/24(日)20:59:42 No.455155820 +
>最近は男主人公のラブコメアニメ自体が減ってたり異世界ものが流行ってたりして
>幼馴染が激減してる印象がある
異世界転生のヒロインは転生後に子供の頃から一緒だったキャラってことも多いので幼馴染キャラの復権が始まってるともいえる
このジャンルだと従来の過程が描かれてない幼馴染よりも作中で最初から描かれる落ちものヒロインの方が
読者にとっては好きになりやすいという欠点を克服できるし
17/09/24(日)21:00:33 No.455156177 +
テイルズはパーティを家族みたいに言うことが多いけど大体納得できない
17/09/24(日)21:00:35 No.455156187 +
なら血の繋がらないママンと妹出せば解決じゃん
17/09/24(日)21:00:43 No.455156243 +
幼馴染も転生すればいいんじゃね?
17/09/24(日)21:01:12 No.455156390 +
母ヒロインとか姉妹ヒロインとかいる時点で何を言わんやという
17/09/24(日)21:01:14 No.455156397 +
世話焼いて貰っておいて他の女とくっつくのは薄情者の謀り受けても仕方ないと思う
17/09/24(日)21:01:15 No.455156398 +
血の繋がらない年下のママンこそ最強
17/09/24(日)21:01:30 No.455156459 +
同じ家で何年も心身共にしてきたならわかるがそうじゃないなら違うだろ
17/09/24(日)21:02:05 No.455156621 +
ボトムズの嘘を言うな!がやっぱり正しいの?
17/09/24(日)21:02:07 No.455156630 +
>なら血の繋がらないママンと妹出せば解決じゃん
実際、新時代のラブコメって感じで妹ブームがあったし…
17/09/24(日)21:02:42 No.455156756 +
母性で戦うと他のヒロインと差別化できないので
幼少期の記憶の共有だけが唯一の幼馴染の武器だと思う
17/09/24(日)21:03:24 No.455156976 +
お互いの部屋に行くの小学生以来くらいの親密度の幼馴染が好きです
17/09/24(日)21:03:31 No.455157017 そうだねx2
えー全然違います
って気持ちになった
17/09/24(日)21:03:35 No.455157047 +
さらばビアンカ
言うほど幼馴染でもなかったよ
17/09/24(日)21:03:49 No.455157123 +

17/09/24(日)21:04:24 No.455157337 +
蘭姉ちゃんとかほんと世話焼きだよね
17/09/24(日)21:04:27 No.455157351 +
小学生の時は仲良かったのにねーぐらいが一番生きる駒だ
17/09/24(日)21:04:50 No.455157505 +
まあ最古に位置するヒーローモノのスーパーマンも幼馴染で主人公に惚れてる可愛い女の子がいるが
この子が報われてる話は殆どないからなあ
幼馴染とくっつくって主人公の成長や人間関係の広がりを描きにくい
17/09/24(日)21:04:55 No.455157532 そうだねx1
そもそもスレ画も極論暴論として描いてるのでは?
17/09/24(日)21:05:24 No.455157651 +
妹ブームはあったけどハピレスは売れなかったな
年増はオタクに受けない悲しさ
17/09/24(日)21:06:07 No.455157911 +
2コマ目はわかる
要するに自分から女の子にアプローチかけるとかできないけど自分のことが好きで面倒見てくれる人が欲しいっていう願望が表れてるから都合のいい幼馴染が欲しいんだ
17/09/24(日)21:06:23 No.455157979 +
神のみはなぜあいつを選んだし
17/09/24(日)21:06:44 No.455158089 +
全然関係ないけど最後まで誰ともくっつかずに終わるラブコメ見ると時間を無駄にした感がすごい出る
17/09/24(日)21:07:03 No.455158194 +
男は年下を好んで女は年上を好む印象がある
近年はばぶみとか言っても本当にママみたいな年齢のキャラにブームは来ないだろうな
17/09/24(日)21:07:12 No.455158239 +
受取り手が女性に何を求めるかとかにもよるからな一概には言えないけどちょっと分かる気もする
と言うか世話焼き幼馴染キャラがテンプレとして多すぎるんだと思う
17/09/24(日)21:07:18 No.455158266 +
ラーゼフォンのヒロインに文句言うやつは俺が出て行ってやっつける
17/09/24(日)21:07:25 No.455158300 +
>要するに自分から女の子にアプローチかけるとかできないけど自分のことが好きで面倒見てくれる人が欲しいっていう願望が表れてるから都合のいい幼馴染が欲しいんだ
別にそれ幼馴染じゃなくてもよくない?
17/09/24(日)21:07:54 No.455158463 +
では許嫁はどうか
17/09/24(日)21:08:00 No.455158496 +
幼馴染とかじゃなくてエロゲギャルゲヒロイン全般がオカンみたいなとこあるよね
自分を磨いてヒロインを落とすみたいなシミュレーション要素が廃れたから何もしてない主人公に勝手に魅力を感じて世話焼いてくれるっていう
17/09/24(日)21:08:05 No.455158544 +
上にも似たようなこと書いてるけど
そもそも英雄物語の原型が遠方に旅した勇者が敵を倒した褒賞の一つとして姫を手に入れるって話なので
日常側のヒロインが敗北するのは古典レベルで定まってる
17/09/24(日)21:08:25 No.455158671 +
アイドルゲームでもアラサーに人気出ないのはわかるjc以下も人気出ないな
17/09/24(日)21:08:44 No.455158783 +
何でみんなそんなJK好きなの
17/09/24(日)21:09:10 No.455158939 +
>では許嫁はどうか
俺が見てないだけかもしれんが許嫁設定本当に減った気がする
昔なんかなにかあれば許嫁がいた気がするが
17/09/24(日)21:09:32 No.455159064 +
>別にそれ幼馴染じゃなくてもよくない?
主人公好きになる理由とか考えんの面倒だし
17/09/24(日)21:09:35 No.455159084 +
>妹ブームはあったけどハピレスは売れなかったな
>年増はオタクに受けない悲しさ
でもエロゲだと血の繋がらない姉が母がって結構多い気がする
妹だとアウト食らうからかもしれないけど
17/09/24(日)21:09:54 No.455159240 +
許嫁ヒロインもヒロインに許嫁が展開も久しく見てない気がするな
17/09/24(日)21:10:19 No.455159402 +
つまりサンデーにて近親相姦は最強…
17/09/24(日)21:10:21 No.455159413 +
でも高嶺の花と結びつくことは難しい
だから妥協点としての眼鏡っ子が生まれたって訳
17/09/24(日)21:11:26 No.455159833 +
幼馴染だからって主人公好きになる理由を省けるもんでもないんじゃ
17/09/24(日)21:11:43 No.455159932 +
オタクのJK好きも一時期のメイド好きみたいに廃れそう
17/09/24(日)21:11:48 No.455159953 +
血の繋がらない女の子が血の繋がった妹になって完全勝利した作品を描いた人だよな画像の
17/09/24(日)21:11:54 No.455159988 +
許嫁はむしろ少女漫画からの輸入であって
男性向けの本流ではなかった気がするけど実際には知らない
17/09/24(日)21:12:02 No.455160026 +
逆に疎遠な幼馴染設定だと一気に人気出る気がしてきた
17/09/24(日)21:12:39 No.455160218 +
学園のアイドルも減った気が
17/09/24(日)21:13:05 No.455160339 +
そんなにJK流行ってるかな...
オタク向けアニメは中高生主人公が基本なんだから量が多いのは当たり前なんじゃ
17/09/24(日)21:13:06 No.455160342 +
>学園のアイドルも減った気が
その代わりアイドルグループが流行ったんじゃないか
17/09/24(日)21:13:16 No.455160382 +
今はアイドルの学園だな
17/09/24(日)21:13:52 No.455160626 +
昔のラブコメだと唐突に出てきた許嫁とバトルが定番だったのに
17/09/24(日)21:14:03 No.455160720 +
JK好きって言っとくが定義されてかれこれ半世紀は経過してるぞ
昔はセラコンとか言われてたけど
17/09/24(日)21:14:04 No.455160731 +
高嶺の花自体はいるけどその子を落とす物語は全然無い
勝手に惚れてるとかヒロインその一に成り下がる
17/09/24(日)21:14:29 No.455160891 +
エロゲもJKがほとんどの割合占めてるな
エロ漫画はエロゲほどはないだろうけどやっぱり多いんじゃ?
17/09/24(日)21:14:36 No.455160949 +
学園のアイドルとか学園のマドンナは減ったなあ
17/09/24(日)21:15:22 No.455161251 +
高嶺の花を落とす物語って昔は流行ったの?
17/09/24(日)21:15:26 No.455161276 +
JKカフェとかJKビジネス熱いよね
17/09/24(日)21:15:31 No.455161308 +
高嶺の花が実は身近に感じる趣味を隠し持ってて主人公と意気投合みたいなのは多い
17/09/24(日)21:15:38 No.455161345 +
最近人気の属性って言ったらなんだろう
オタクヒロインはたまにいるがメインははれない感じ
17/09/24(日)21:16:01 No.455161460 +
ただ許嫁の場合最初からベタ惚れだと確実に負けヒロインなんだよな
17/09/24(日)21:16:21 No.455161573 +
スレが伸びると多順で来るせいか意味不明レベルのが来るなあ
17/09/24(日)21:16:24 No.455161592 +
>最近人気の属性って言ったらなんだろう
アホの子
17/09/24(日)21:16:26 No.455161613 +
エロ漫画は総数とシチュエーションが多いからロリから熟女まで割とバリエーションあって
Jkの割合が多いのは確かだけど一番多いかは分からないな
17/09/24(日)21:17:01 No.455161835 +
登場人物は全員20歳以上だからな
17/09/24(日)21:17:08 No.455161886 +
ラブコメはスケベな主人公が絶滅した
人畜無害な草食べてそうな主人公は飽きた
17/09/24(日)21:17:24 No.455161982 +
俺逆に一番最初にいいなづけ出るタイプはいいなづけが勝つイメージあるな
三番目とかだと確かに負ける
17/09/24(日)21:17:36 No.455162101 +
俺様系主人公は嫌われた
17/09/24(日)21:17:36 No.455162103 +
許嫁は主人公の意思で破談にすると双方の家に何らかの負担が生じたり負い目を感じるからじゃないかな
17/09/24(日)21:17:36 No.455162106 +
昔はツンデレってなったらツンデレヒロインどさーって流行ったもんだけど
今はそういうのもないもんねえ
17/09/24(日)21:17:38 No.455162125 +
>学園のアイドルも減った気が
女性向けだとめっちゃ現役だそうな
何かするたび女子も男子もキャアキャア言う学園のアイドル男子が主人公のアニメ3つ見たわ
17/09/24(日)21:18:06 No.455162295 +
>最近人気の属性って言ったらなんだろう
>オタクヒロインはたまにいるがメインははれない感じ
アホ美人
17/09/24(日)21:18:24 No.455162406 +
私この主人公嫌い!
をやり続けた結果条件を満たす男が激減したんだな…
17/09/24(日)21:18:45 No.455162556 +
そりゃ負けヒロインにもなるわな
17/09/24(日)21:19:35 No.455162817 +
今の主流は努力系主人公か無双系主人公かな…
17/09/24(日)21:19:46 No.455162870 +
>アホ美人
最初から最後まで完璧な人でいてほしい…
17/09/24(日)21:19:47 No.455162881 +
押し掛け女房の焼きもち焼きとスケベ主人公は一時期定番だったのに
17/09/24(日)21:19:48 No.455162885 +
>私この主人公嫌い!
>をやり続けた結果条件を満たす男が激減したんだな…
ジャンプのコガラシは好かれてるけど
なんつーかそれで良いのかお前って感じはする
17/09/24(日)21:19:57 No.455162933 +
すけべ主人公は20年前の段階で既に古い言われて代わりに草食系っぽいキャラが流行ったわけで
今は草食系も過去のものになってモテる理由が読者にもはっきり分かる性格イケメンが主人公に当てられることが増えたけど
それも流行り始めて結構経つと思う
17/09/24(日)21:19:58 No.455162935 そうだねx2
>今の主流は努力系主人公か無双系主人公かな…
だいたいずっとそうなんじゃ…
17/09/24(日)21:20:38 No.455163166 +
>押し掛け女房の焼きもち焼きとスケベ主人公は一時期定番だったのに
昭和のスメルがすごい
昭和にそういうのあったのか知らないけど
17/09/24(日)21:20:47 No.455163216 +
今の幼馴染は一般なら負け属性
エロならNTRのイメージ
17/09/24(日)21:21:03 No.455163288 +
主人公無双は昔から好かれてるし…
17/09/24(日)21:21:03 No.455163289 +
>なんつーかそれで良いのかお前って感じはする
何が駄目なんだ
17/09/24(日)21:21:18 No.455163388 +
>私この主人公嫌い!
>をやり続けた結果条件を満たす男が激減したんだな…
ファンがどれだけ他と比べてまともかを誇る為のものになりつつあるのが最近の主人公だな
17/09/24(日)21:21:19 No.455163397 +
>ジャンプのコガラシは好かれてるけど
>なんつーかそれで良いのかお前って感じはする
正直あのキャラ単体に持ってる印象がない
17/09/24(日)21:21:44 No.455163558 +
>最近人気の属性って言ったらなんだろう
>>オタクヒロインはたまにいるがメインははれない感じ
>アホ美人
残念美人
17/09/24(日)21:21:52 No.455163616 +
エロゲは規制で一時期血縁近親NGだった記憶
17/09/24(日)21:22:10 No.455163708 +
>最近人気の属性って言ったらなんだろう
奴隷かな
17/09/24(日)21:22:20 No.455163760 +
一時期赤髪炎使いのお姫様ってテンプレが一瞬流行して一瞬で廃れた
17/09/24(日)21:23:15 No.455164129 +
>一時期赤髪炎使いのお姫様ってテンプレが一瞬流行して一瞬で廃れた
シャナ…
17/09/24(日)21:23:33 No.455164200 +
>正直あのキャラ単体に持ってる印象がない
エロ目線でしか見てないからでは…
17/09/24(日)21:23:55 No.455164310 そうだねx1
リアルの幼馴染は好きだったけど2次元の幼馴染は好きになったことないから正しいのか判断できないな…
17/09/24(日)21:24:10 No.455164394 +
>正直あのキャラ単体に持ってる印象がない
エロハーレムの主人公はそのぐらいがいいな
17/09/24(日)21:24:25 No.455164468 +
ラブコメなんだから男から女の子にアタックしないと
17/09/24(日)21:25:04 No.455164694 +
>ラブコメなんだから男から女の子にアタックしないと
最近この手のキャラをとんと見なくなった気がする
17/09/24(日)21:25:14 No.455164744 +
言うほど草食系多いかなぁ
17/09/24(日)21:25:32 No.455164844 +
今一番アツいのは奴隷少女(人類から迫害される種)だな
現代地球のどんな属性よりも弱い立場にある女が理想
17/09/24(日)21:25:32 No.455164845 +
チャチャとリーヤ
セラヴィーとどろしー
ラスカルとまやちょん
続編ではマリンと海坊主すらくっつけた幼馴染大正義漫画赤ずきんチャチャ
17/09/24(日)21:26:31 No.455165158 +
>今一番アツいのは奴隷少女(人類から迫害される種)だな
>現代地球のどんな属性よりも弱い立場にある女が理想
空前のマウンティングブームだからな
17/09/24(日)21:26:36 No.455165192 +
コガラシさんは苦労人でかつ霊媒体質のせいで人から勘違いされやすいって設定を序盤で何度もお出しして
ヒロインから好かれる過程が結構丁寧に描かれてて相当キャラ立ってると思うけど
そこら辺を読み飛ばして今の好感度MAX展開だけ追ってたらキャラ立ってないって印象になるのかな
17/09/24(日)21:26:39 No.455165201 +
受け身な男主人公が増えたかわいい娘いたらとりあえず唾つけとくくらいでいい
17/09/24(日)21:27:04 No.455165318 +
スケベな女好き主人公は昔は何人もいたけど諸星あたるとか好きじゃなかったな…
17/09/24(日)21:27:54 No.455165592 +
スケベな女好き主人公はこういうジャンルには案外向かないキャラだよね
17/09/24(日)21:28:38 No.455165946 +
結局人妻と端女が一番気持ちいいってどっかの馬鹿が言ってたし
実際優越感征服感ってすんげぇ気持ちいいもんな
何度追体験しても飽きないぐらい気持ちいい
17/09/24(日)21:28:41 No.455165965 +
>言うほど草食系多いかなぁ
肉食って言えるほどのキャラが全然思い出せないもん
好きな女に操はたててもアタックするようなのが思い出せない
17/09/24(日)21:28:52 No.455166023 +
ラブコメの想定読者って現実の恋愛弱者だろうし
時代が経って想定読者が露になるほど受け身主人公が増えるのはしょうがない気もする
17/09/24(日)21:29:04 No.455166077 +
スケベ主人公はフラれる前提の存在というか
良い女の恋を結果的に応援してしまう感じ
17/09/24(日)21:29:17 No.455166142 +
つまりシィルは最先端ヒロイン…!
17/09/24(日)21:29:22 No.455166172 +
男なんてのは漏れなくスケベでしょ
17/09/24(日)21:29:44 No.455166334 +
スケベ主人公はそもそも大人向けエロ劇画で竿役になっている好色男性からの輸入であって
青少年でそこまでエロな奴はあんまりいないから結構無理ある設定だと思ってしまう
17/09/24(日)21:30:01 No.455166404 +
>エロ目線でしか見てないからでは…
あの漫画自体そのためだけのものでは…?
17/09/24(日)21:30:50 No.455166679 +
主人公側からがっついたら早々に話が終ってしまうからでは?

1506252778781.jpg