二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1495648725543.webm-(195677 B)サムネ表示
195677 B17/05/25(木)02:58:45 No.429229571 + 07:24頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17/05/25(木)02:59:43 No.429229623 そうだねx2
こういうの見ると
それが例え本物だろうと作り物だろうとゾクッとするのに違いは無いよねって思う
17/05/25(木)02:59:59 No.429229646 そうだねx2
ヒッ
17/05/25(木)03:00:57 No.429229700 そうだねx4
これは本物でしょ…
17/05/25(木)03:01:02 ID:qPqNBWX. No.429229710 +
これみるだけで一見してどう作ったのかすぐわかるのに
すげえ気持ち悪いのは凄いよなあ
17/05/25(木)03:01:26 ID:qPqNBWX. No.429229727 そうだねx2
と思ったら晶子がでてきてだめだった
17/05/25(木)03:02:03 No.429229757 +
びびった
17/05/25(木)03:02:13 No.429229767 +
いや晶子でもびびるよ!
17/05/25(木)03:02:14 No.429229768 +
真偽なんてどうでもいいんだ
印象に強く刻まれる映像という点には変わりないし
17/05/25(木)03:02:52 No.429229801 そうだねx1
うるせえ!晶子…
17/05/25(木)03:05:27 No.429229955 +
>こういうの見ると
>それが例え本物だろうと作り物だろうとゾクッとするのに違いは無いよねって思う
元ネタが画像編集によるバグだと聞いたけどそれでもあのぬーって出てくる所怖い
17/05/25(木)03:05:40 No.429229969 +
マジレスverもあったよねコレ
17/05/25(木)03:06:05 No.429229984 そうだねx3
例え晶子でも開かないぞ
こわいからな!
17/05/25(木)03:06:29 No.429230006 +
最近の心霊動画だとJK三人が動画取ってて
後ろのガラスに最初から映ってたであろうでっかい目が瞬きするのがかなりビビったなー
17/05/25(木)03:06:41 No.429230022 +
>これみるだけで一見してどう作ったのかすぐわかるのに
え、どうやって作るの・・・?
17/05/25(木)03:06:42 No.429230025 +
晶子だから全然怖くないよ
17/05/25(木)03:06:50 No.429230033 +
初めて見た時ガチで怖すぎてトイレ行けなかった奴だ
17/05/25(木)03:08:19 No.429230134 +
右上の顔動画は二種類あるらしいな
17/05/25(木)03:08:34 No.429230146 +
初めてアンビリで見たときはスレ画のみたいに電話?の音声ありverだったけど
ほかの番組だと無い場合もあったな
17/05/25(木)03:09:40 No.429230210 +
誰か原作貼って
17/05/25(木)03:10:06 No.429230243 +
今だと簡単に誰でもスレ画みたいなのが作れる時代だけど
当時はどうやって作ったんだ?
17/05/25(木)03:11:29 No.429230321 +
ピリリリリ
17/05/25(木)03:12:52 No.429230388 +
そりゃ合成だろ
17/05/25(木)03:13:26 No.429230420 +
見たのはUSOジャパン?だった気がする
17/05/25(木)03:15:13 No.429230512 +
>当時はどうやって作ったんだ?
お金が今よりかかるだけで作れることは作れる
17/05/25(木)03:16:23 No.429230570 +
アナログビデオで録画・停止繰り返してたらあちらの世界と繋がった
みたいな妙な説得力もあってかめっちゃ怖かった
編集加工当たり前のデジタル時代だとこうは行かない
17/05/25(木)03:17:38 No.429230637 +
与謝野晶子でも普通に怖いのに元映像だとどうなってしまうんだ…
17/05/25(木)03:18:45 No.429230687 +
見た記憶があるけど…元ネタは見ない方がいいな
今、トイレに行くまでに廊下で放屁したカーチャンありがとう
17/05/25(木)03:19:38 No.429230731 +
元ネタだと端から何が出てくるの?
17/05/25(木)03:20:17 No.429230768 +
https://www.youtube.com/watch?v=3LDj7QNXNLE
17/05/25(木)03:21:00 No.429230792 +
心霊 ジャンプ 右上でぐぐると出て来るよ
17/05/25(木)03:21:26 No.429230812 +
怖くて見れないから何が出てくるかだけ教えてくだち!
17/05/25(木)03:22:10 No.429230846 +
似たような青白い顔が出てくるだけだよ
17/05/25(木)03:22:14 No.429230852 +
>怖くて見れないから何が出てくるかだけ教えてくだち!
晶子
17/05/25(木)03:22:31 No.429230865 +
絶対見れない…
17/05/25(木)03:22:51 No.429230881 +
画像検索で見ればいい
恐がりの俺は今…後悔した
17/05/25(木)03:23:12 No.429230895 +
本物の晶子
17/05/25(木)03:25:10 No.429230988 +
初めて見たときまだガキだったからマジビビリしちゃって夜中トイレ行けなかった…
17/05/25(木)03:27:07 No.429231058 +
当時なんだったかで親が出かけてて
一人で留守番してる時に見ちゃってなぁ
軽くパニックですよ
17/05/25(木)03:27:23 No.429231071 +
デジタル時代になってから心霊動画って減ったな
作り物なの丸わかりで
17/05/25(木)03:27:41 No.429231093 +
見ても作り方全然わからんのだが
17/05/25(木)03:27:53 No.429231103 +
気軽に霊界通信するな
17/05/25(木)03:29:29 No.429231178 +
大事なのは怖いか怖くないかで作り物かどうかなんてどうでもいいよね
17/05/25(木)03:31:19 No.429231258 +
デジタル時代になって雑な心霊動画も増えたけど
クローゼットの擦りガラスに映る霊とか
ベッドの横に落ちたカメラを拾い上げたら幽霊接写してたとかは良かった
17/05/25(木)03:31:29 No.429231269 +
作り物と聞いても不気味だから上手いことつくったな
17/05/25(木)03:32:06 No.429231299 そうだねx3
最近は本当に「何でその状況でそっちの角度映してるの!?」ってのが多すぎて
作り物感を隠そうとすらしてねぇ!
17/05/25(木)03:32:22 No.429231316 +
びんたろーのメディア露出増えたのが面白い
17/05/25(木)03:32:50 No.429231334 +
晶子のほうが怖いな
17/05/25(木)03:33:15 No.429231353 +
スレ画の元ネタも何撮ってるのかよくわかんないし…
17/05/25(木)03:33:25 No.429231361 +
こないだやってたmxの投稿っぽい心霊動画番組がドイヒーすぎてオススメ
まだやってるかな
17/05/25(木)03:33:25 No.429231362 +
>最近は本当に「何でその状況でそっちの角度映してるの!?」ってのが多すぎて
>作り物感を隠そうとすらしてねぇ!
顔アップにして後ろ見せず引いたら後ろにいたなんてパターン何回やったんだ…
17/05/25(木)03:35:16 No.429231447 +
本当に晶子の方がこえーじゃねーか!
17/05/25(木)03:35:51 No.429231485 +
>スレ画の元ネタも何撮ってるのかよくわかんないし…
親が買った家庭用ビデオカメラで友達と一緒に
面白映像撮ってたって設定だからそれ程違和感無いかな
今みたいにスマホで誰でも録画環境あるって時代じゃないし
17/05/25(木)03:37:37 No.429231558 +
マジでビビった
17/05/25(木)03:48:48 No.429232084 +
これ俺もよく覚えてるけどやっぱ怖いよね
しばらく窓を見るのが怖かった
17/05/25(木)03:49:59 No.429232142 そうだねx4
ホラーゲームやホラー映画だって作り物なんだし
怖がらせようとして作ったのなら心霊動画だって十分怖いはずさ
17/05/25(木)03:51:24 No.429232219 +
>ID:qPqNBWX.
17/05/25(木)03:54:12 No.429232347 +
そしたらね、スゥーって、出てるんですよ…ID…
17/05/25(木)03:54:30 No.429232357 +
>最近の心霊動画だとJK三人が動画取ってて
>後ろのガラスに最初から映ってたであろうでっかい目が瞬きするのがかなりビビったなー
詳細キボンヌ
17/05/25(木)03:55:50 No.429232420 +
知ってる動画だからこそビクッときたわ…
17/05/25(木)03:58:17 No.429232517 +
これ始めてみたときのこと今でも思い出せるくらい怖かったわ
17/05/25(木)03:58:37 No.429232533 +
スレ画一回見てよくわかんなかったんだけど
このスレのレス読んだ後だと怖くてもう一度見れない…
17/05/25(木)03:59:35 No.429232569 +
怖いというより気持ち悪い
17/05/25(木)04:06:51 No.429232837 +
元よりちょっと怖かったぞ…
17/05/25(木)04:10:13 No.429232946 +
電話のベルって怖いんだな
ベルと声に気を取られた後にヌゥってびびらすのやめて
17/05/25(木)04:10:51 No.429232965 +
元を知らないから何が怖いかわからない…
17/05/25(木)04:11:33 No.429232991 +
晶子はともかくもうスレ画を知らない人結構多いんだな
心霊の定番みたいなもんだったのに
17/05/25(木)04:13:14 No.429233051 +
これの初出ってもう20年ちょい前でしょ
俺が小学生の頃に見た映像だし
17/05/25(木)04:18:01 No.429233205 +
アンビリで恐怖のアンビリバボーやらなくなってもうどれくらい経つかな…
17/05/25(木)04:18:28 No.429233219 +
アンビリやUSOで繰り返されてるから古くても有名なんじゃないか
17/05/25(木)04:21:01 No.429233308 +
>アンビリで恐怖のアンビリバボーやらなくなってもうどれくらい経つかな…
最近直視すると死ぬって呪いの仮面の話やったじゃn
と思ったら2012年だった…
17/05/25(木)04:25:05 No.429233411 +
>>アンビリで恐怖のアンビリバボーやらなくなってもうどれくらい経つかな…
>最近直視すると死ぬって呪いの仮面の話やったじゃn
>と思ったら2012年だった…
5年前だ…怖い
17/05/25(木)04:30:38 No.429233553 +
恐怖のアンビリーバボーが始まる前のタイトルコールの時の雨が打ちつける窓に
「恐怖のアンビリバボー」って文字が表示されるやつ、あれ結構怖くて好きだったなぁ
17/05/25(木)04:31:44 No.429233581 +
恐怖番組がクレーム入るからやらなくなったって聞くけどクレームつけるくらいなら何で見るの…
17/05/25(木)04:32:25 No.429233600 +
最早心霊動画ブームかって位心霊動画モノが粗製乱造されてるのに
何故デジタルの台頭で心霊動画が減った説が出てくるのかわからない
心霊史上最もそういうコンテンツが量産されてる時期だと思うぞ
毎月十本近くのタイトルが発売されるなんて数年前じゃあり得ない
心霊写真は落ち目だと思う
17/05/25(木)04:33:42 No.429233630 そうだねx3
いや右上からぬーって出てくるやつより
ジャンプして消えたヤツのほうが心霊現象だろ
17/05/25(木)04:38:02 No.429233733 そうだねx1
これ子供の頃USOで見て震え上がった奴じゃん
しばらく夜中に窓見れなかったわ
17/05/25(木)04:38:20 No.429233738 +
>恐怖番組がクレーム入るからやらなくなったって聞くけどクレームつけるくらいなら何で見るの…
うっかりみたうちの子が怖がっちゃうじゃない!なのかな…?
17/05/25(木)04:39:14 No.429233764 +
USOジャパンが子供の頃…?
17/05/25(木)04:39:45 No.429233781 +
そういう理性的なクレームならまだしも
非現実なモノへのアレルギーでクレーム来ると怖い
17/05/25(木)04:40:02 No.429233787 +
一時期これ系見まくってたけど最後らへんは怖いやつは演出上手いな…ってなってた
17/05/25(木)04:40:21 No.429233791 +
昔の心霊番組ってガチで怖かったよね
20年くらい前のやつは
17/05/25(木)04:40:23 No.429233793 +
>USOジャパンが子供の頃…?
20代後半〜30代前半くらい…?
17/05/25(木)04:42:28 No.429233847 +
上手い奴のは怖いしトカゲ野郎のは糞だ
昔はジョリーロジャーが底辺だと思ってたのに
17/05/25(木)04:44:38 No.429233878 +
20年以上前に作ったのがすごい
17/05/25(木)04:46:49 No.429233924 +
引越し先の部屋撮影してて横にカメラ向けたら黒尽くめの女が立ってるやつもよく流れてたな
17/05/25(木)04:48:54 No.429233967 +
>うっかりみたうちの子が怖がっちゃうじゃない!なのかな…?
まあ苦手な人は本当に苦手だからしょうがないとしか言えない
17/05/25(木)04:52:18 No.429234026 +
仮面ライダーの一部の演出にクレームが来てやらなくなるくらいには
それが今のご時世なのだ…
17/05/25(木)04:54:40 No.429234075 +
見たい人の意見は尊重されない
17/05/25(木)04:59:55 No.429234185 +
>見たい人の意見は尊重されない
ネットにいくらでもあるしな…
17/05/25(木)05:18:06 No.429234568 +
勝手に心霊探したら色々後悔してきたぞ俺
17/05/25(木)05:19:22 No.429234595 +
正直元動画見ても駄フラみたいなノリで何が怖いのかわからんのだけど
これは20年前当時の価値観で見れば怖いものなのかな
17/05/25(木)05:24:22 No.429234689 +
解像度が低くてぼやけてるし20年前に素人が作ったら心霊動画で通ったのかもしれないけど
実際スレ画を「」が作ったわけだからこれぐらい一時間あれば素人でも作れるよなって思っちゃうのは仕方ないよね…
17/05/25(木)05:25:38 No.429234722 +
テレビ番組とかでおどろおどろしい雰囲気の流れで見せられると割と怖いもんなのだよ
後でネットとかで動画単品で見ちゃうとただのシュール映像でしかないけど
17/05/25(木)05:27:39 No.429234777 +
今は心霊番組自体が無くなったあたり視聴者が良くも悪くも賢くなっちまったんだ
国民の一人ひとりがスマホ持ってる時代だし
17/05/25(木)05:28:17 No.429234795 +
20年経てばそりゃ価値観も変わってくるよね
17/05/25(木)05:28:20 No.429234798 +
まあまんま駄フラとか駄webmのノリだよね…
17/05/25(木)05:28:19 No.429234799 +
>これは20年前当時の価値観で見れば怖いものなのかな
20年前の「」は多感な時期で駄フラもない時代なので…
あと映像のジャンプして消えるのが異空間と繋がるっていう感覚が怖かった
17/05/25(木)05:30:19 No.429234847 +
謎のスカイフィッシュを追え!って取材班がギアナ高地までロケに行ってた時代が懐かしい
17/05/25(木)05:32:04 No.429234895 +
スマホどころか携帯ゲーム機から気軽に動画サイトにアクセスできる時代だからな
17/05/25(木)05:33:21 No.429234927 +
まさかスカイフィッシュが実在してるとは思わなかった
17/05/25(木)05:35:07 No.429234969 +
>https://www.youtube.com/watch?v=3LDj7QNXNLE
今見ると安っぽいギャグにしか見えんな…
17/05/25(木)05:35:49 No.429234985 +
今でも散発的に心霊・UFO映像特集やってるけど
隕石からクリーチャーが飛び出してくる映像が局跨いで使われ続けてて笑ってしまう
17/05/25(木)05:37:40 No.429235020 +
>今見ると安っぽいギャグにしか見えんな…
電話音と同時にスーッとスライドインしてくるノリが完全に駄フラ
17/05/25(木)05:38:28 No.429235037 +
(スライドインしてくる仏像)
17/05/25(木)05:40:14 No.429235090 +
>(スイとスライドインしてくる歌舞伎役者)
17/05/25(木)05:40:54 No.429235109 +
心霊も怖いけど心霊かと思ったら犯人がいた系も怖い
具体的に言うと平山夢明の怪談
17/05/25(木)05:41:02 No.429235111 +
駄フラだこれ!と笑いつつも暫く窓の方を見られなくなるチキンな俺
17/05/25(木)05:43:07 No.429235162 +
今はもう窓の外が明るくなってきたから怖がらずに見られるってのもあるだろう
17/05/25(木)05:44:49 No.429235206 +
世代で多分感想が変わってくると思う
スマホネイティブな世代の子はゲラゲラ笑いそう
17/05/25(木)05:50:01 No.429235343 +
初めの女の人の声が一番怖い
17/05/25(木)06:08:06 No.429235841 +
初出は30年近く前でそのあとUSOジャパンでリバイバルした
17/05/25(木)06:08:31 No.429235850 +
>隕石からクリーチャーが飛び出してくる映像が局跨いで使われ続けてて笑ってしまう
この動画出来ひどいのに人気よね
17/05/25(木)06:11:52 No.429235947 +
ああいう乱造フェイクオカルト動画はお安いから局が使いまわししやすいと
山口敏太郎が言ってた
17/05/25(木)06:17:31 No.429236108 そうだねx1
こういう恐怖動画は見るまでの気分の盛り上がる演出が入ってこそ怖いのだ
17/05/25(木)06:20:52 No.429236220 +
最近のはお笑い動画もオカルト動画もスタジオは同じようなノリで見てるから白けるのよね
17/05/25(木)06:27:17 No.429236438 +
やっぱちゃんと照明暗くしないとね
17/05/25(木)06:48:44 No.429237239 +
こないだ早朝やってる週刊フジテレビ批評観てたら
心霊番組で取り上げられるビデオのクオリティが低過ぎるってお便りが紹介されててダメだった
17/05/25(木)06:59:18 No.429237707 +
アンビリバボーで心霊写真やる時の
テレレレレン…ピシャァン
みたいなSEいいよね

1495648725543.webm