二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1489646515661.jpg-(454557 B)サムネ表示
454557 B17/03/16(木)15:41:55 No.414967928 + 17:04頃消えます
こういう人よくいる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/03/16(木)15:49:08 No.414969016 そうだねx2
昔から好きな作品が売れだすと矛盾点や考証の甘さを直視せず妄信的に持ち上げだす新規ファンが現れる
そうなってくるとこっちもいやあの部分の作り込みが甘いよねとか言うようになってくる
すると反射的に新規のファンたちは罵詈雑言をこちらに浴びせコミュニティからの排除をしようとする
そうなったらもうこちらもムキになって作品の穴の部分をそいつらに認めさせようと昔からのファンならではの知識でネガティブな情報なりを必死に伝える
あああ
17/03/16(木)15:49:37 No.414969094 +
I2
17/03/16(木)15:50:09 No.414969166 そうだねx14
「」の8割ぐらいはこんなの
17/03/16(木)15:53:20 No.414969615 +
この人本当にいなばのタイカレーをヒット前に発掘してたから説得力はある
17/03/16(木)15:53:37 No.414969663 +
故にプロ同士は多く語らない
17/03/16(木)15:54:06 No.414969725 +
コラ前初めて見た
17/03/16(木)15:55:58 No.414969958 +
けものフレンズ見てる時の俺
17/03/16(木)15:59:28 No.414970423 そうだねx2
>けものフレンズ見てる時の俺
アプリ版で廃課金プレイでもしてたのか
17/03/16(木)16:00:34 No.414970551 +
なかなか認めてもらえずクソコテることもある
いざ認められたら逆張り
17/03/16(木)16:06:53 No.414971344 +
やっぱ好きなものでマウント取り合うような性根はクソなんだな
17/03/16(木)16:09:10 No.414971627 +
俺は最初から評価してたのに!
17/03/16(木)16:10:24 No.414971779 +
お前は別に関係ないじゃん
17/03/16(木)16:10:50 No.414971836 +
僕はイナバのチキンインドカレーが好きです
17/03/16(木)16:10:57 No.414971849 +
あとお前は別に偉くない
17/03/16(木)16:12:20 No.414972014 +
我は紹介者…
17/03/16(木)16:13:54 No.414972207 +
好きだからこそアニメ化したときに手厳しいっていうのはわかっちゃう
17/03/16(木)16:14:20 No.414972266 +
>あとお前は別に偉くない
わかっとります
でもね
後追いなのに偉そうにしてる奴らが…
17/03/16(木)16:14:28 No.414972280 +
自意識過剰じゃろ…
17/03/16(木)16:16:03 No.414972474 そうだねx2
まぁわかる…
17/03/16(木)16:17:06 No.414972607 +
この話はここよりもオチのインドの隣で駄目だった
17/03/16(木)16:17:53 No.414972712 +
こういう人しょっちゅう見かける…
17/03/16(木)16:18:01 No.414972730 +
自分は関わったレベルが違うと思いたいので
世間的に褒めてもけなしても逆を行く
17/03/16(木)16:18:26 No.414972782 +
自覚するだけマシではある
17/03/16(木)16:19:19 No.414972874 +
流行ったりする前からこれいいよって勧めてた頃は見向きもせずに
流行ってからしたり顔でこれ凄いですよ知らなかったでしょうって言う人が嫌い
ずいぶん前に俺勧めた事あるけど覚えてる?ところでどこがどういう風に凄くて面白いの?って詰問したくなる
17/03/16(木)16:22:48 No.414973297 +
※たまにこういう人が騒ぎ出すと新規とのレスポンチが発生してグダグダになる…
17/03/16(木)16:23:25 No.414973368 +
こうなるから本当に好きなモノは誰にも言わない
17/03/16(木)16:23:59 No.414973426 +
その割には台湾まぜ麺の時のテンションの上がりっぷりはよくわからんが…
17/03/16(木)16:25:44 No.414973625 +
台湾まぜそばはブームの規模が違うから第二すっとばかして第三段階なんだろうか
17/03/16(木)16:26:23 No.414973709 +
漫画の詳細知ってる人と知らない人の話の嚙み合い方が違いすぎる…
17/03/16(木)16:27:47 No.414973880 +
貼られたページだけだとクソ野郎なのに
17/03/16(木)16:28:14 No.414973933 そうだねx5
>昔から好きな作品が売れだすと矛盾点や考証の甘さを直視せず妄信的に持ち上げだす新規ファンが現れる
>そうなってくるとこっちもいやあの部分の作り込みが甘いよねとか言うようになってくる
>すると反射的に新規のファンたちは罵詈雑言をこちらに浴びせコミュニティからの排除をしようとする
>そうなったらもうこちらもムキになって作品の穴の部分をそいつらに認めさせようと昔からのファンならではの知識でネガティブな情報なりを必死に伝える
>あああ
俺はお前を支持する
17/03/16(木)16:28:25 No.414973950 +
サラダスパイス回のあんまり教えたくないパターンもあったな…
17/03/16(木)16:28:28 No.414973956 +
まぜそばは後追い側というかある程度メジャーになってから追いついたから
まぁスタンスが違うんだろう
17/03/16(木)16:29:01 No.414974031 +
画像だけ見ても面倒くさいこというオッサンが面倒くさいやつだなーと当然の扱い受けてるだけだからな
17/03/16(木)16:29:39 No.414974100 +
ちゃんと性格悪いの自覚してるならいいと思う
17/03/16(木)16:30:30 No.414974201 +
台湾まぜそばの場合もともと台湾ラーメンと油そばの各個でハマってたのが合流した感じでラーメンとライスのライス部分に追い飯という名称が付いた部分を評価しているように見えた
17/03/16(木)16:30:46 No.414974240 +
原作から好きだったのにアニメ化で話題になるとこうなる
17/03/16(木)16:32:35 No.414974463 +
作品について解らないことがあったらすぐわかる知ったかぶりして書き込むと怒り狂いながら教えてくれるよって言ってた「」がいたな
その後のスレは荒れるからあんま使わないようにしているらしいけど
17/03/16(木)16:33:49 No.414974600 +
新曲が売れてファンが増えると怒る人居るよね
17/03/16(木)16:34:55 No.414974723 +
布教で実物配る時点でかなわないとは思う
17/03/16(木)16:35:09 No.414974744 +
ワンタンメン流行らねえかなって作者の強い意志を感じる
17/03/16(木)16:35:18 No.414974760 +
がっこうぐらしが話題になった時第二段階通り越して嫌いになりそうだった
17/03/16(木)16:35:20 No.414974762 +
こういうのって独占欲と似たモンなんかね
17/03/16(木)16:36:06 No.414974841 +
いなばのタイカレーはでかい缶が欲しい
17/03/16(木)16:37:16 No.414974965 +
最近のタチバナの主人公補正切れっぷりはすごい
初対面の容疑者かチンピラくらいしかまともに会話してくれてない
17/03/16(木)16:37:33 No.414974994 +
WEBから追っかけてたからワーキングで同じこと思ったな…
17/03/16(木)16:37:46 No.414975026 +
ワンタンメンの巻はまさしく第二段階で課長の熱意に影響されて進化する話だった…
17/03/16(木)16:37:50 No.414975034 +
>いなばのタイカレーはでかい缶が欲しい
わかる
果物の缶詰くらいのサイズないと足りないよね
17/03/16(木)16:38:25 No.414975098 +
なんだかんだで志波さんは乗ってくれるし…
17/03/16(木)16:39:00 No.414975156 +
タイカレーは味が濃いからちょっとだけ薄める
17/03/16(木)16:39:21 No.414975194 +
割りと自戒したい話だ
17/03/16(木)16:40:07 No.414975269 +
なんだかんだで2期の状態で話をしたのってワンタンメンだけだよね
17/03/16(木)16:40:15 No.414975281 +
タイカレーは2種類混ぜてみたい衝動に駆られるんだがどうなるだろうか
17/03/16(木)16:40:50 No.414975339 +
スレ画も色々言い訳してるけど結局は自慢したいわけね
17/03/16(木)16:41:49 No.414975442 +
面白いし好きだけどそこまで手放しで褒められたモノなのかなとか思ったりするんだよな
単にあそこが悪いけどここ良いよねって話したいだけだと思う
17/03/16(木)16:41:54 No.414975449 +
>なんだかんだで2期の状態で話をしたのってワンタンメンだけだよね
こんなに問題あるのに好きか?好きなのか⁈俺も大好きだ!!!みたいな話だったな…
17/03/16(木)16:42:09 No.414975477 +
>スレ画も色々言い訳してるけど結局は自慢したいわけね
どっちかというと目の付け所を褒めてもらいたいとか認めてもらいたいんじゃないか
受動的か能動的かの違いくらいしかないけど
17/03/16(木)16:42:44 No.414975533 +
どんな人間でもどんなジャンルでも起こりうる精神状態
17/03/16(木)16:44:31 No.414975738 +
>なんだかんだで2期の状態で話をしたのってワンタンメンだけだよね
基本褒めて問題点は笑い取りに行くからな…
17/03/16(木)16:44:43 No.414975754 +
ダメな部分ももちろんあるから好きだというならそこにも言及して欲しい
17/03/16(木)16:45:20 No.414975819 +
>タイカレーは2種類混ぜてみたい衝動に駆られるんだがどうなるだろうか
レッドとイエローは相性いいと思う
グリーンは難しい
17/03/16(木)16:45:22 No.414975821 +
>最近のタチバナの主人公補正切れっぷりはすごい
>初対面の容疑者かチンピラくらいしかまともに会話してくれてない
ひどい
17/03/16(木)16:45:43 No.414975865 +
なんか好きだったものでも過剰に褒められたり
人気出るとそれはちょっとってなるんだよ…
17/03/16(木)16:46:28 No.414975956 +
一回に二種類とか三種類いっぺんに食べるから缶のまま温められるようにならねえかな…皿に移すのめどい
17/03/16(木)16:46:45 No.414975984 +
悪いところ込みで好きになってると新規ファンにこの嘘つきどもめ…みたいな気持ちになることはある
17/03/16(木)16:47:37 No.414976078 +
>がっこうぐらしが話題になった時第二段階通り越して嫌いになりそうだった
ここだとバカみたいなキャラいじりスレ見ること多くて「」自体を嫌いになりそうだった
程度低すぎ
17/03/16(木)16:47:51 No.414976099 +
意味不明な叩きと持ち上げは同義である
17/03/16(木)16:48:26 No.414976155 +
>ここだとバカみたいなキャラいじりスレ見ること多くて「」自体を嫌いになりそうだった
>程度低すぎ
そんな事で「」を嫌いになりそうになるなんて程度低くない?
17/03/16(木)16:49:41 No.414976274 +
「」が話題に挙げるようになると違うそうじゃないってなるからスレ閉じることは多くなる
17/03/16(木)16:50:33 No.414976355 +
>ここだとバカみたいなキャラいじりスレ見ること多くて「」自体を嫌いになりそうだった
>程度低すぎ
これが第二期
第三期に入るとまあこれはこれでいいかなフフンみたいな謎の上から目線で再度肯定し始める
17/03/16(木)16:50:55 No.414976382 +
最近知って今ハマってる人の主観と自分の主観にかなりのズレが発生するから的外れなこと言いがちで困る
17/03/16(木)16:50:57 No.414976386 +
まんま俺で悲しくなった
17/03/16(木)16:52:09 No.414976512 +
また第2期になると最初と中身がちょっと違うなんてことにもなりだして…
17/03/16(木)16:53:46 No.414976690 +
クソ映画として紹介したプリンセストヨトミが何から何までクソ以下って感じに貶されててそこまでクソじゃねぇよ…ってなったのも同じ様なものか
17/03/16(木)16:54:24 No.414976752 +
タチバナさんのやってた黒炒飯が気になって仕方ない
17/03/16(木)16:54:35 No.414976772 そうだねx1
アニメ化前はスレ立てても全く反応なかったのに
アニメ化した途端に盛り上がるとクソがってなる
17/03/16(木)16:54:40 No.414976779 +
がっこうぐらしは好きだけどスレ開くたびになりきりやってるから辟易とする
17/03/16(木)16:55:14 No.414976846 そうだねx4
食い物な分まだマシだな!
17/03/16(木)16:55:41 No.414976896 +
だから
なりきりじゃ
ねーって
17/03/16(木)16:56:15 No.414976969 +
某バンドのファンなんだけどアニメの主題歌やりはじめてから
明らかに新規ファンがライブに増えてきたのがわかる
それはいいんだが周りが女性客なのをいいことに
お構いなしに暴れ回るんでめっちゃ迷惑してる
ごめんちょっと違うな
17/03/16(木)16:57:26 No.414977093 +
アニメ化で流行った以降の続刊買わなくなるのはあるな
17/03/16(木)17:00:25 No.414977440 +
こういう時は最初から知らなかったことにする
17/03/16(木)17:00:58 No.414977505 +
何件もこういうケースを知ってる
そういうのを見てきて分かったのは「スレ画みたいなのは『第一発見者の名誉が欲しいだけ』のアホだから」って事だ
だから色んなジャンルの色んな品物で同じことをやらかす事ができる
好きなのは第一発見者の可能性を秘めた自分であって品物じゃないからな
17/03/16(木)17:02:08 No.414977648 +
つまり最初に手に取った時点で満足しちゃって何故良いのか?どう良いのか?って探求を怠り
悪い部分を愛したり改良する努力もしないから
「話題が尽きて頭使わない悪口しかスレに書き込むことが無くなる」ってこったな
17/03/16(木)17:02:24 No.414977679 +
でもこのすばとかでweb版がweb版が言われると知らんがな・・・って言いたい

1489646515661.jpg