二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1489321924120.jpg-(159678 B)サムネ表示
159678 B17/03/12(日)21:32:04 No.414242705 + 22:32頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17/03/12(日)21:32:55 No.414242948 そうだねx29
わかる
17/03/12(日)21:33:07 No.414242999 +


17/03/12(日)21:33:26 No.414243093 そうだねx9
ロボ娘といえば泣きながら機能停止ですよね!
17/03/12(日)21:33:51 No.414243220 +
でもよォピノキオの時代からある鉄板ネタだぜ
17/03/12(日)21:34:06 No.414243290 +
人化しても現代日本では戸籍がないので不自由な人生に
17/03/12(日)21:34:11 No.414243308 +
兄さんは善意で人間化イイ…って合わせたつもりなのにひどい…
17/03/12(日)21:34:27 No.414243388 そうだねx2
ぶっ壊れる直前に感情を学習する
これね!
17/03/12(日)21:34:45 No.414243473 そうだねx9
>でもよォピノキオの時代からある鉄板ネタだぜ
キカイダー01「人間になれて本当に幸せだったんですか?」
17/03/12(日)21:34:54 No.414243522 +
>ロボ娘といえば感情なんて無いはずなのに自爆寸前に一筋の涙ですよね!
17/03/12(日)21:35:41 No.414243761 +
ケモ娘が
17/03/12(日)21:35:46 No.414243780 +
ヤれるかどうかという身も蓋もない基準で
17/03/12(日)21:36:44 No.414244045 +
俺はなぁハッピーエンドしか認めねえんだボケェ!
17/03/12(日)21:36:56 No.414244107 +
(関わったらあかんヤツや!)
17/03/12(日)21:37:37 No.414244289 +
人間化すればハッピーENDだろうがゴラァ!
17/03/12(日)21:38:11 No.414244442 そうだねx1
最後は寿命で息を引き取った夫のベッドの脇で静かに機能停止だろうが!
17/03/12(日)21:38:14 No.414244454 +
自爆特攻でサルベージしたら記憶が初期化ですよね
17/03/12(日)21:38:32 No.414244560 +
どうせ続編で人間化したら人間の汚い部分が事細かにわかるようになって絶望するんでしょう?
17/03/12(日)21:38:35 No.414244570 +
コラにしないときついなやっぱ
17/03/12(日)21:38:49 No.414244662 そうだねx1
それじゃあなんです
恋人や主人が死んだあとも誰もいない家で動かなくなるそのときまで一人で過ごすのがハッピーエンドだとでも言うんですかい?
17/03/12(日)21:39:13 No.414244769 +
>人化しても現代日本では戸籍がないので不自由な人生に
言うてもそういうときは臨時で貰えるって聞いた
17/03/12(日)21:39:23 No.414244828 +
小説版小樽「わかる」
17/03/12(日)21:39:46 No.414244969 そうだねx1
悲劇的な別れも含めてロボ娘の良・さ・だ・ってッ
言ってるんですけど
17/03/12(日)21:40:11 No.414245113 +
ever17で空さんが人間になったし
17/03/12(日)21:40:25 No.414245190 +
その子が人間になりたがっていてもですか!?
17/03/12(日)21:40:33 No.414245226 +
誰かに作られた魂の無い器で手に入れた幸せに価値なんかあるんですか?
生身の肉体であってこそ全てが肯定されるのでしょう 皆が同意するところですよ!
17/03/12(日)21:41:27 No.414245512 +
ロボ娘である事を否定したら今までのヒロインを否定するのと同じだろうが!
17/03/12(日)21:41:37 No.414245557 +
>それじゃあなんです
>恋人や主人が死んだあとも誰もいない家で動かなくなるそのときまで一人で過ごすのがハッピーエンドだとでも言うんですかい?
でも人間の夫婦でもそういうもんだと思う
同時に死ねることなんてそうそう無いだろう
17/03/12(日)21:41:44 No.414245607 +
おめーの意見のがハッピーエンドじゃねーじゃねーか!
ビターエンド好きだけど!
17/03/12(日)21:41:58 No.414245673 +
しかしロボのままだと間違いなく悲しい終わり方だという
17/03/12(日)21:42:02 No.414245704 +
>誰かに作られた魂の無い器で手に入れた幸せに価値なんかあるんですか?
>生身の肉体であってこそ全てが肯定されるのでしょう 皆が同意するところですよ!
生物至上主義なら最初っからロボ娘なんて作るんじゃ・な・いって
言ってるんだけど
17/03/12(日)21:42:13 No.414245758 そうだねx1
だ・か・ら
そこも含めてロボ子の・良・さ・だっ・て
言ってるんだけど
17/03/12(日)21:42:30 No.414245853 +
ロボ娘「誰が能力的に劣る人間の体に憧れるというのですか」
17/03/12(日)21:42:41 No.414245912 +
「」はアイギスが普通に喋れるようになっただけでショック受けてパーティから外すからな
17/03/12(日)21:42:49 No.414245959 +
>でも人間の夫婦でもそういうもんだと思う
>同時に死ねることなんてそうそう無いだろう
問題なのは数年数十年じゃすまないだろうなってとこだな
人外と人間との課題だ
17/03/12(日)21:43:44 No.414246243 そうだねx1
>最後は寿命で息を引き取った夫のベッドの脇で毎日食事提供だろうが!
17/03/12(日)21:43:53 No.414246284 +
ドラクエのゼボットの最後は悲しくても美しいだろうが
人間化したら台無しってレベルじゃねぇぞ
17/03/12(日)21:44:16 No.414246398 +
>ロボ娘「誰が能力的に劣る人間の体に憧れるというのですか」
こんな高慢ちきな機械野郎が人間である主人公に絆されて最終的には劣っているとわかっていても人間の体に憧れる
そんな展開もあってもいいんじゃないですか!?
17/03/12(日)21:44:21 No.414246426 +
好きな子が眼鏡外したら急激に萎えるみたいな拗らせたこというんじゃねえよ!
その子の望みが叶って人になれたんならいいだろ!?
好きの対象が機械だけだってんなら冷蔵庫でシコってろよ!
17/03/12(日)21:44:31 No.414246470 そうだねx1
人化はそのキャラが積み上げてきたものを全て崩す愚かな行為
17/03/12(日)21:44:45 No.414246539 +
わかりました…では人外を短命にしましょう
17/03/12(日)21:44:45 No.414246541 +
>問題なのは数年数十年じゃすまないだろうなってとこだな
>人外と人間との課題だ
メンテしないと5年の命とか
17/03/12(日)21:44:55 No.414246591 +
ただの性癖自慢よ
17/03/12(日)21:45:02 No.414246633 +
大事なのは機械とか生身とかそういう問題じゃなくて心の問題だから
体が人間になったからハッピーはちが糞なんだと思う
17/03/12(日)21:45:36 No.414246809 +
>キカイダー01「人間になれて本当に幸せだったんですか?」
01じゃなくて無印のほうじゃねーの!?
17/03/12(日)21:45:49 No.414246877 +
だから性癖は性的嗜好って意味じゃないって言ってるんだけど
17/03/12(日)21:46:33 No.414247107 +
>こんな高慢ちきな機械野郎が人間である主人公に絆されて最終的には劣っているとわかっていても人間の体に憧れる
>そんな展開もあってもいいんじゃないですか!?
憧れた理由
人間の脱糞という快楽を経験したい
17/03/12(日)21:46:49 No.414247183 +
結局根本にある人間至上主義を是とするか否かってとこよね
17/03/12(日)21:46:56 No.414247224 +
>ever17で空さんが人間になったし
あれ人間じゃなくてmymerrymayのアンドロイドと同じボディじゃないの
17/03/12(日)21:46:57 No.414247237 +
>でもよォピノキオの時代からある鉄板ネタだぜ
ピュグマリオーンとかあるからギリシア神話の時代からやな
17/03/12(日)21:47:05 No.414247269 +
>大事なのは機械とか生身とかそういう問題じゃなくて心の問題だから
いまあなたが想っているそれはプログラムされたものでありあなたの感情ではないのよ…
17/03/12(日)21:47:09 No.414247292 +
ロボの体目当てなんだ
ロボの身体がいいんだ
17/03/12(日)21:47:10 No.414247293 +
>人化はそのキャラが積み上げてきたものを全て崩す愚かな行為
人間になりたいと思ってる人外キャラの全否定
17/03/12(日)21:47:22 No.414247341 +
人化して喜ぶって事はロボ娘を劣った存在だと暗に言ってるようなものだ
17/03/12(日)21:47:28 No.414247369 +
私ロボキャラがバトルで壊されるも奇跡的にメモリーは無事で他の媒体に移して復活する希望ある終わり方が好き
17/03/12(日)21:47:30 No.414247377 +
いかに愛し合っても子供が出来ない現実を悪辣な敵にお人形さんでおままごと楽しいか?とかあざ笑われるの
いいよね!
17/03/12(日)21:47:42 No.414247420 +
>だから性癖は性的嗜好って意味じゃないって言ってるんだけど
ロリとペドみたいにもう一々言うのもアレだし最終的に自分がちゃんと使い分けてればいいやって感じになったな
17/03/12(日)21:48:09 No.414247563 そうだねx1
やっと眠れると機能停止するのが一番の救いだと思ってる
17/03/12(日)21:48:09 No.414247570 そうだねx1
下手に感情を獲得しちゃったせいで死にたくない!死にたくない!って喚きながら機能停止するのいいよね…
17/03/12(日)21:48:33 No.414247705 +
記憶はそのままでボディは違うみたいなのはどうなるんです
17/03/12(日)21:48:46 No.414247778 +
おのれニーアオートマタ!
17/03/12(日)21:48:52 No.414247807 +
>人化はそのキャラが積み上げてきたものを全て崩す愚かな行為
まあ人化に限ったものじゃないな
そういう境遇だからこそ紡いだ運命というものがあるわけで
それをひっくり返すには相当の説得力のある展開が必要
17/03/12(日)21:49:07 No.414247880 +
じゃあこうしましょう
主人公が最後精神を機械に移して永遠に一緒
17/03/12(日)21:49:13 No.414247916 +
ロボ子が最終決戦で自爆!
でも最終決戦前のデータからバックアップ復活しました!
とかみて違うよクソってなったのでわりとめんどくさい性格してるな自分
ってなった
17/03/12(日)21:49:22 No.414247959 +
ピノキオはヒトに似せて作った人形だから最終目標が人間でいいけど
ロボは技術的に可能なら人間の能力なんて圧倒的に超えるからなあ
17/03/12(日)21:49:42 No.414248058 +
>>大事なのは機械とか生身とかそういう問題じゃなくて心の問題だから
>いまあなたが想っているそれはプログラムされたものでありあなたの感情ではないのよ…
それでもいい...この感情がプログラムでも愛してる...
っていうのがいいよね!
17/03/12(日)21:49:49 No.414248093 +
でもよぉ15センチぐらいのロボ子がラスト新しく開発された人間サイズのロボにデータ移植する展開はいいと思うんだよ
17/03/12(日)21:50:03 No.414248172 +
スーパードールリカちゃんだって最後は人間になったし…
17/03/12(日)21:50:34 No.414248309 +
まじかよ
ロビン・ウィリアムズ最低だな
17/03/12(日)21:50:36 No.414248328 +
>おのれニーアオートマタ!
プレイヤーの大半が機械ニーに目覚める禁断のゲームらしいな
17/03/12(日)21:50:49 No.414248397 +
復元は正直別人じゃないかなクローンを同一人物とみなすかと同じように
17/03/12(日)21:51:03 No.414248454 +
ロボ娘はその気になればいくらでも複製できちゃうのがネック
17/03/12(日)21:51:15 No.414248515 +
>でもよぉ15センチぐらいのロボ子がラスト新しく開発された人間サイズのロボにデータ移植する展開はいいと思うんだよ
車とかバイクにAI移植して最後は主人公と旅にでるのもいい…
17/03/12(日)21:51:57 No.414248718 +
現実的に考えるとロボの寿命って猫とかより短そうだし
17/03/12(日)21:52:00 No.414248730 +
これ元ネタはなんで言ってんの?
17/03/12(日)21:52:08 No.414248771 +
コピーだから完全に瓜二つなんだけど俺が好きだったのは死んだ方のロボ娘なんだ!いいよね
17/03/12(日)21:52:22 No.414248841 +
>復元は正直別人じゃないかなクローンを同一人物とみなすかと同じように
おのれベイマックス!
17/03/12(日)21:52:25 No.414248857 +
>ロボ子が最終決戦で自爆!
>でも最終決戦前のデータからバックアップ復活しました!
>とかみて違うよクソってなったのでわりとめんどくさい性格してるな自分
>ってなった
個人的には本体は大破したがメモリは無事で移植とかバックアップでも元の子の死を噛み締めつつこの子は前の子とは違う事にもどかしさを覚えるものの受け入れてまた進んでくみたいなのがいいと思います
17/03/12(日)21:52:27 No.414248873 +
やたら感情豊かなロボだが実はそれがバグで生まれた故障の副産物であり
修正された結果感情を失ったただのロボになってしまいそれをみた主人公が涙を流す展開いいよね!
17/03/12(日)21:52:58 No.414249043 +
ロボじゃないけど映像体のヒロインが最後までそのままでセックスとかもできるエロゲーが最高に大好きで何度もプレイし直してた
17/03/12(日)21:53:01 No.414249058 +
ドロレスで満足していてほしい
17/03/12(日)21:53:06 No.414249074 +
ゆめあじちゃんみたいなロボ娘が理想
17/03/12(日)21:53:09 No.414249086 +
わかりました
残された体は次回作のラスボスにしましょう
17/03/12(日)21:53:23 No.414249153 +
>わかりました
>残された体は次回作のラスボスにしましょう
ロックマンゼロきたな…
17/03/12(日)21:53:26 No.414249162 +
>コピーだから完全に瓜二つなんだけど俺が好きだったのは死んだ方のロボ娘なんだ!いいよね
F.Fの「さよならを言うあたし」理論
17/03/12(日)21:53:44 No.414249247 +
おキヌちゃん現象と言うか全力で個性を放り投げるのはどうかと思う
17/03/12(日)21:53:59 No.414249326 +
なんで脅してる側がゾクッとしてるんだよ!
17/03/12(日)21:54:09 No.414249381 +
>車とかバイクにAI移植して最後は主人公と旅にでるのもいい…
逆にバイクのAIから女の子のアンドロイドにってのだと違うよクソ!ってなったりする
本体バイクのAI故基本動作がポンコツになってたりするみたいな感じは好き
17/03/12(日)21:54:13 No.414249402 +
ゴヨーダくんの最終回切なかったな
17/03/12(日)21:54:19 No.414249435 +
ちなみにその自爆前にヒロインに対して主人公が告白するけどバックアップから復活したヒロインはそんなこと当然覚えてない
という展開だった
17/03/12(日)21:54:42 No.414249548 +
>おキヌちゃん現象と言うか全力で個性を放り投げるのはどうかと思う
最終回ならアリだと思う
17/03/12(日)21:55:01 No.414249647 +
ニーアオートマタはこのスレに出てるようなロボあれそれ好きな人ならきっとご満足いただけると思う
17/03/12(日)21:55:17 No.414249735 +
>なんで脅してる側がゾクッとしてるんだよ!
背景の顔アップの奴のゾクッだよ!?
17/03/12(日)21:56:02 No.414249955 +
そりゃキレるわ
17/03/12(日)21:56:27 No.414250081 +
ロボ娘との思い出話をして覚えてる?って聞いたら
本機体のメモリには記録されておりません
おそらくは先代のロボ娘との思い出かと思われます
申し訳ございません
...すてきなお話ですね
とか気まずい雰囲気になるのいいよね
17/03/12(日)21:57:12 No.414250333 +
バックアップデータの子に前の子は最期自分達のことをどう思ってたのか聞いて私はその子じゃないから分からないけどあなたの好きだったあの子を信じて下さいみたいなのいいよね…
17/03/12(日)21:57:13 No.414250343 +
ロボ落とせるって聞いて乙女ゲーやってたらこれで糞ァ!ってなった
なんでショタとか青年とかバージョン分けるなら機械のままって選択も用意しなかったんだ
17/03/12(日)21:57:34 No.414250428 そうだねx1
デミヒューマンやロボットが人間になれてよかったねぇみたいなのは
人間優位な目線で幸せな生き方を与えてもらえて良かったじゃんめでたしめでたしな感じがして好きじゃない
17/03/12(日)21:57:53 No.414250561 そうだねx1
ロボ娘としての個性を最後まで生かしきって欲しい
ラストで感動的な形で大破、機能停止して翌日「システム復旧しましたー、え?なんですかその顔は、私は最新式なんだから常にデータのバックアップしてますし予備のパーツは十全に用意してますよ」って復活してる
そのくらいでいいんだよ
17/03/12(日)21:58:50 No.414250812 +
どっちも大人げない
17/03/12(日)21:59:38 No.414251027 そうだねx1
>人間優位な目線で幸せな生き方を与えてもらえて良かったじゃんめでたしめでたしな感じがして好きじゃない

絶対的に人間の方が幸せという思い込みが見えるのはよくない
17/03/12(日)22:00:16 No.414251192 +
つまりよぉ
タチコマを女の子型のロボにしてバトーと絡ませればいいんだろ?
17/03/12(日)22:00:19 No.414251218 +
これはまだ両者ダメダメで汎用性高そうだな
17/03/12(日)22:00:29 No.414251271 +
逆に人間側がそっちの種族になって幸せに暮らしましたとさは結構バッドエンドみたいに受け取る人居るし世の中そんなもんさ
17/03/12(日)22:00:58 No.414251400 +
つまり最後に人間がロボ化すりゃいいんだろ
17/03/12(日)22:01:07 No.414251444 +
>>人間優位な目線で幸せな生き方を与えてもらえて良かったじゃんめでたしめでたしな感じがして好きじゃない
>念
>絶対的に人間の方が幸せという思い込みが見えるのはよくない
みんな!鬼哭街はハッピーエンドだよね!
17/03/12(日)22:01:12 No.414251482 そうだねx1
壊れたロボ娘が別の体で復活することを許容するなら人間になってもいいのでは?
17/03/12(日)22:01:31 No.414251564 +
度重なる人格コピーの結果本当の人格からはかけ離れた存在になっていくんだよね
17/03/12(日)22:02:21 No.414251791 +
主人公と旅をして色々あって最後にロボが身を挺して主人公救うために爆発して残ったパーツからデータサルベージして復旧したら旅に出る前のデータだったとか良いよね
17/03/12(日)22:02:39 No.414251891 +
でも人格複製も立派なロボの特徴だしそれを認めない一度死んだら死んだままじゃないとダメってのはやっぱロボに人間である事を求めてるんじゃないかな
17/03/12(日)22:02:39 No.414251892 +
ジュエルペットサンシャイン…
17/03/12(日)22:03:30 No.414252159 +
初期化前の思い出の品を見せるとわかりませんがなぜかこれを見ると…みたいな反応するのがいい
17/03/12(日)22:03:44 No.414252225 +
バギーちゃんの墓をあばいてネジにタイムふろしきかけて復活させる
メカ系なんてそれでいいんだよ
17/03/12(日)22:04:45 No.414252494 +
旧タイプのアンドロイド故にバックアップパーツが生産終了になり
記憶媒体にもガタがきてる旧型が
残されたわずかな時間の中で出会った主人公に恋をして初めて感情を知るが
もはや機械としての寿命は風前の灯火であった
とかいうそんな作品いいよね
17/03/12(日)22:04:52 No.414252531 そうだねx1
なんもかんもピノキオが悪い
17/03/12(日)22:05:12 No.414252638 +
データ消えたけど体は直して復活!前のロボ子とは違う存在だとわかっているけどどうしても面影を重ねてしまう主人公にロボ子が私はあの子ではありません今の私をみてくださいっていうのも中々
17/03/12(日)22:05:23 No.414252691 +
ギリギリでデータの転送やコピーが出来たという話は
日常的なバックアップの重要性を教えてくれる
17/03/12(日)22:05:34 No.414252748 +
>バギーちゃんの墓をあばいてネジにタイムふろしきかけて復活させる
ちょっと待てよ!?ネジ1本で出来てるわけでもねーのにどうなってんだよ!
17/03/12(日)22:05:53 No.414252846 +
結局なんで人格のあるロボを人間が作ったのか?って考えると人間化はそこまで否定する事じゃないと思う
17/03/12(日)22:06:55 No.414253148 +
なんでメカ子が先に死ぬのが前提なんだよ
200年後くらいに近所のいじめっ子にいじめられて泣いて帰ってきた主人公の子孫に少し昔の話を聞かせてあげるEDだっていいだろ
17/03/12(日)22:07:12 No.414253225 +
爆発寸前の動力炉!
放置すれば自爆して地球消滅!
破壊すれば人間態への変身能力&人格消失!
後者を選ぶも全く後悔せずに去る!
その後機能停止!
人型ロボットなんてそれでいいんだよ
17/03/12(日)22:07:26 No.414253327 +
>ちょっと待てよ!?ネジ1本で出来てるわけでもねーのにどうなってんだよ!
でもそれで復活してたから仕方ない
全部ギガゾンビが悪い
17/03/12(日)22:08:07 No.414253557 +
>なんでメカ子が先に死ぬのが前提なんだよ
>200年後くらいに近所のいじめっ子にいじめられて泣いて帰ってきた主人公の子孫に少し昔の話を聞かせてあげるEDだっていいだろ
子孫いるってメカ子と結ばれてないやん!
17/03/12(日)22:08:32 No.414253688 +
逆に事前にバックアップデータを入念に消してそのデータは私であったけれど今の私ではないので消えてしまった私の影を探さないで新しい人生を歩んで欲しいっていう感じのメッセージデータだけ残すみたいなの無いかな…
17/03/12(日)22:09:07 No.414253863 +
>でもそれで復活してたから仕方ない
>全部ギガゾンビが悪い
ちょっと待ってそのバギーちゃん復活ってなんの奴…?
17/03/12(日)22:09:09 No.414253871 +
所詮機械人形ごときが人間になろうなどとおこがましいにも程があるってことですねわかります笑
17/03/12(日)22:09:13 No.414253894 +
>子孫いるってメカ子と結ばれてないやん!
「」の好きなハーレムルートだよ
17/03/12(日)22:09:31 No.414253989 +
>ちょっと待ってそのバギーちゃん復活ってなんの奴…?
ギガゾンビの逆襲じゃないかな
17/03/12(日)22:09:36 No.414254013 +
ニーアオートマタはほんと直撃すぎて死ぬかと思った
17/03/12(日)22:09:54 No.414254082 +
娘じゃないけど私アンドリューNDR114好き!
17/03/12(日)22:09:56 No.414254095 +
>所詮機械人形ごときが人間になろうなどとおこがましいにも程があるってことですねわかります笑
たまにこういう風に煽る敵がいる…
17/03/12(日)22:10:19 No.414254213 +
人間になるのは好きじゃないけど自己犠牲で壊れたロボ子を思い出して
主人公が「彼女は人間になろうとしていたよ…いや人間になって死んだんだ」
って風に返すのは好き
17/03/12(日)22:11:03 No.414254434 +
ダンロンV3のロボ弄りは「」の考えそうな曇らせ台詞いっぱいで参考になるぞ
17/03/12(日)22:11:29 No.414254570 +
心をくれてありがとう・・・って言いながら死ぬのがいいよね
17/03/12(日)22:11:37 No.414254617 +
>ちょっと待ってそのバギーちゃん復活ってなんの奴…?
ファミコンのRPGでギガゾンビの大逆襲みたいなタイトルのゲームでバギーちゃんを復活させて溶岩地帯を移動するの
17/03/12(日)22:12:56 No.414255043 +
心とは....魂とは....
17/03/12(日)22:13:25 No.414255186 +
ターミネーター2みたいなのもいいと思う
心を知ったからこそ残るわけには行かなくなる展開
17/03/12(日)22:15:00 No.414255752 +
手足無くなるレベルで半壊しながら微笑んで機能停止するロボは美しい…
17/03/12(日)22:15:33 No.414255901 +
ファンタジー世界で古代文明の結晶ということにすれば女神の力で人間に戻ってハッピーエンドでもいいだろうが!!リバーサーーー!!!!!
17/03/12(日)22:15:36 No.414255918 +
>人間になるのは好きじゃないけど自己犠牲で壊れたロボ子を思い出して
>主人公が「彼女は人間になろうとしていたよ…いや人間になって死んだんだ」
>って風に返すのは好き
俺は物理的に人間になるのもオールオッケーだけど要は肉体が死ぬかどうかとかじゃなくて
命じられるままに動くだけのロボが自分の意思で生きて死ぬというのが重要なところだと思う
17/03/12(日)22:16:31 No.414256166 +
主人公にキスをして笑顔のまま走り去ってその後時限爆弾が起爆して吹き飛ぶとかいいよね…
17/03/12(日)22:17:22 No.414256392 +
>たまにこういう風に煽る敵がいる…
声が藤原啓治のオカマ演技だったりする
17/03/12(日)22:17:44 No.414256502 +
維持に関してはアイボという実例が
17/03/12(日)22:17:44 No.414256504 +
ロボ子の死を乗り越えて精神的に成長してやる!
17/03/12(日)22:18:50 No.414256803 +
おのれ鉄人巨兵
現代風にリメイクしてくれるわ
17/03/12(日)22:18:54 No.414256823 +
>維持に関してはアイボという実例が
結局普通のペットと同じように動かなくなる…
17/03/12(日)22:19:42 No.414257070 +
鉄人兵団はリメイクもリメイク前もいい感じだ
あれで道を踏み外した「」 は少なくない
17/03/12(日)22:20:30 No.414257283 +
>維持に関してはアイボという実例が
死の概念をロボットに与えたのはあるいみ画期的ではあった
17/03/12(日)22:20:54 No.414257408 +
主人公を助け爆発して四散したロボ子
事件が解決して日常が戻ったころ
四散した部品がにわかに動き出して主人公の元へ集まってくるED
17/03/12(日)22:22:19 No.414257859 +
感情の無いAIが最期の瞬間に微笑む!これね!!
17/03/12(日)22:22:51 No.414258020 +
ご主人が先に死ぬけどロボ子もそれなりのときを経て機能停止
しかしロボ子にも魂が生じておりご主人の魂が迎えに来てENDでお願いします
17/03/12(日)22:23:50 No.414258282 +
部品がもう流通していないから同型機と共食いするしかないでござる
17/03/12(日)22:24:30 No.414258460 +
イエス
ドクターカオス

1489321924120.jpg