二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1488852901118.jpg-(208673 B)サムネ表示
208673 B17/03/07(火)11:15:01 No.413130202 + 12:42頃消えます
ゼルダ楽しいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/03/07(火)11:17:33 No.413130435 そうだねx3
マジでこうなるよね…
17/03/07(火)11:18:53 No.413130542 そうだねx1
美しい女性の監視にはまいるね
17/03/07(火)11:20:07 No.413130658 +
お金がかかりすぎるのが悪い
物価がもっと低かったらそりゃ進みますよ?
でも流通悪い時代っぽいから高くてもしょうがないね!もうちょっとあとでね!
17/03/07(火)11:20:18 No.413130681 +
カカリコ村が遠いのが悪い
ロクな準備もなしに長旅などできるか
17/03/07(火)11:20:46 No.413130722 +
100年もったんだからあと3ヶ月くらい余裕だよねゼルダ
17/03/07(火)11:21:14 No.413130771 +
絶対リンク守るウーマン!
17/03/07(火)11:21:46 No.413130824 +
ガノン様ー!
赤い月を齎してくだされー!
17/03/07(火)11:22:22 No.413130878 +
オープンワールドのゲームは大抵こうなるからメインストーリーは急ぎの用事じゃないものを作るべき
17/03/07(火)11:22:34 No.413130901 +
王族なら家とか金とかそのぐらい融通しろやクソ女!
17/03/07(火)11:22:54 No.413130933 そうだねx1
カカリコ村があっちでハテノ村があっちか…
よっしゃ先にハテノ村行くわ
17/03/07(火)11:23:28 No.413130991 +
>王族なら家とか金とかそのぐらい融通しろやクソ女!
もう滅んでるよぉ!
17/03/07(火)11:23:31 No.413130997 +
>王族なら家とか金とかそのぐらい融通しろやクソ女!
王族皆殺しにされてから100年後のポストアポカリプス世界だし…
17/03/07(火)11:23:43 No.413131024 +
>オープンワールドのゲームは大抵こうなるからメインストーリーは急ぎの用事じゃないものを作るべき
でもメインストーリーは世界の危機にしないと壮大な感じが出ないし!
17/03/07(火)11:24:19 No.413131081 +
>オープンワールドのゲームは大抵こうなるからメインストーリーは急ぎの用事じゃないものを作るべき
大厄災ですよ?
17/03/07(火)11:24:26 No.413131097 +
気絶で誤魔化されてるけど一般人攻撃されてよく倒れてる
17/03/07(火)11:24:47 No.413131134 +
この手のゲームでガチ時間制限あったらつまらんだろうなといつも思う
17/03/07(火)11:25:08 No.413131168 +
>この手のゲームでガチ時間制限あったらつまらんだろうなといつも思う
せやな
17/03/07(火)11:25:25 No.413131196 +
制限時間あったらロッククライミングで数日潰すなんてできないからな
17/03/07(火)11:25:45 No.413131223 +
風邪になりたいだけの厄災はすこし放置しても大丈夫だよ
17/03/07(火)11:25:45 No.413131224 +
ちょくちょくガノンに心酔してるやつらに襲撃受けるほど極まってる世界
それはそれとして狩りするね
17/03/07(火)11:26:10 No.413131268 +
今回のゼルダこんなに面白そうなの
17/03/07(火)11:26:11 No.413131271 +
肉5個調理して100ルピーに換えるのは出来るリンク
17/03/07(火)11:26:27 No.413131297 +
>せやな
17/03/07(火)11:26:29 No.413131299 +
>今回のゼルダこんなに面白そうなの
TOZANもあるぞ!
17/03/07(火)11:26:30 No.413131301 +
マイホームとかあるんだ…
17/03/07(火)11:26:40 No.413131310 そうだねx6
>せやな
完成度すごいのきちゃった…
17/03/07(火)11:27:25 No.413131379 +
>王族なら家とか金とかそのぐらい融通しろやクソ女!
わかりました「」ンク…お城にあるものは自由に使って構いません…
17/03/07(火)11:27:34 No.413131393 +
イーガ団の刺客っていつもバレバレだけどいいのかな…
ドロップ美味いからいつも話しかけるけど
17/03/07(火)11:27:45 No.413131411 +
>今回のゼルダこんなに面白そうなの
気軽に棲みか襲えるけど相手強いからボコボコにされるぜ!楽しい!
17/03/07(火)11:27:45 No.413131414 +
厄災ガノン様はリンクが爆弾で取りつくした魚や樹木を復活させてくれる
この世の豊穣と誕生を司る大地神だからね
17/03/07(火)11:28:40 No.413131487 +
うかつに近寄るとボコボコにされるから高台から弓矢で狙撃するぜ!爆弾も転がすぜ!
17/03/07(火)11:28:55 No.413131511 +
>気軽に棲みか襲えるけど相手強いからボコボコにされるぜ!楽しい!
何で襲うんだよ!
17/03/07(火)11:29:11 No.413131538 +
世界崩壊しそうなのにカードゲームしたり自分の王国滅びてるのに釣りばっかりしてたりオープンワールドならふつー
17/03/07(火)11:29:12 No.413131540 +
今作がハイラルの正史になるって聞いてわくわくしてる
17/03/07(火)11:29:41 No.413131588 +
夜はザコが武器を保管場所に置いて寝たり宴会したりしてるから
武器が収納されてる方角から襲えば容易に相手を制圧できるぞ!
夜襲の基本だね
17/03/07(火)11:29:48 No.413131597 +
>何で襲うんだよ!
ボコブリンの集落から略奪しないと武器防具その他が調達しにくいし…
17/03/07(火)11:30:07 No.413131615 +
蛮族だから
17/03/07(火)11:30:11 No.413131625 そうだねx1
>今回のゼルダこんなに面白そうなの
山登って祠見つけて空飛んで遊ぶゲーム
あとストーリーが面白い
17/03/07(火)11:30:24 No.413131649 +
>気軽に棲みか襲えるけど相手強いからボコボコにされるぜ!楽しい!
いっぱい見かけるし雑魚だろうと思ってたらHPもりって減らされて慌てて爆弾投げようとしたら自分が吹っ飛んで死ぬとかよくある
17/03/07(火)11:30:27 No.413131655 +
木の枝しか持ってねえ!
17/03/07(火)11:30:52 No.413131700 +
マイホッ!?
17/03/07(火)11:31:06 No.413131727 +
獣狩って火を焚いて生活営んでるだけなのに
17/03/07(火)11:31:11 No.413131735 +
馬に乗りながら投げるビッグブーメランが大変楽しいのでもう少しガノンの家に行くのは後になります
17/03/07(火)11:31:36 No.413131781 +
チュートリアルでデクナッツから戻ってクロックタウンでダンジョンアイテム全部そろったら
あとは順番自由に回れるムジュラか…
17/03/07(火)11:31:59 No.413131810 +
丸腰の相手攻撃するのは気が引けるから武器渡すね…
オラァ!ちゃんと受け取れよ!!
17/03/07(火)11:32:02 No.413131813 +
なんかやべえ強そうなのいるからこっちの山から登るわって選択が出来る
17/03/07(火)11:32:06 No.413131819 +
以前から虫取り網やビンで捕まえられる虫扱いだった妖精さんがとうとう素手で捕まえられるようになって噴く
ビンすらいらない
17/03/07(火)11:32:18 No.413131839 +
パーヤちゃん娶るからハイラル救うのは子孫に任せるね…もう十数年耐えてくれ姫様
17/03/07(火)11:32:34 No.413131869 +
壊れかけの武器を相手の顔面にシューッ!
17/03/07(火)11:32:52 No.413131901 +
>今作がハイラルの正史になるって聞いてわくわくしてる
後の世に英雄のしたことと同じとして登山したり狩りしたり登山したりするのが流行るね…
17/03/07(火)11:33:07 No.413131925 +
妖精と肉を持って鍋に向かう「」ンク
17/03/07(火)11:33:15 No.413131943 +
イーガって伊賀の抜け忍からだろうか
17/03/07(火)11:33:16 No.413131944 +
空きビン廃止されたのか
むしろなんで今までこんな珍しくもないものがレアアイテム扱いなのか不思議だったけど
17/03/07(火)11:33:35 No.413131979 +
象さんのインパクト凄かったしストーリーの先が気にならないわけじゃないんだ
ただそれ以上に探索が楽しすぎるのが悪い
17/03/07(火)11:33:46 No.413132002 +
>木の枝しか持ってねえ!
夜になるまで待つ
骨がでる
あったよ!武器!
17/03/07(火)11:33:50 No.413132005 +
薬作るのにビンもいらないのは驚いた
17/03/07(火)11:33:53 No.413132010 +
ゴブリン共を襲って
手持ちの武器が壊れそうになったら投げつけて殺して
相手の残した武器を奪って暴れまわる
以下ループ
たのちい!
17/03/07(火)11:34:23 No.413132060 +
メインチャレンジ進めてて賢者の名前は伝わってるのが分かったから1万年前の戦いですらたぶん時オカより後なんだろうな…
17/03/07(火)11:34:40 No.413132080 +
>今作がハイラルの正史になるって聞いてわくわくしてる
神獣の名前の由来とかを見るに時のオカリナの滅茶苦茶後で文明が発展してその文明が怨念のガノンを封印したのが一万年ぐらい前で
ゲーム本編はガノンが復活するから一万年前の兵器掘り出して備えようぜ!ってしたら全部乗っ取られてハイラル王家滅亡してそこからさらに100年たってるみたいな感じ
17/03/07(火)11:34:42 No.413132082 +
俺もFO3でこんな感じだったな
はじめてのオープンワールド楽しいよね
17/03/07(火)11:34:43 No.413132083 +
爆弾ノーコストだからスナック感覚でボンバーマンするよね
ギャグ漫画みたいに吹っ飛ぶし
17/03/07(火)11:35:44 No.413132181 +
馬に乗ってる敵相手にはビタロックだぞ
17/03/07(火)11:35:56 No.413132198 +
最後のシーカー族だったはずのインパから村2つできるレベルで子孫が増えるとは
17/03/07(火)11:35:57 No.413132202 +
>爆弾ノーコストだからスナック感覚でボンバーマンするよね
>ギャグ漫画みたいに吹っ飛ぶし
崖際で爆破ミスって落下死いいよね…
17/03/07(火)11:36:04 No.413132216 +
いつまでもグレイビアードを尋ねないドヴァキンみたいだ
17/03/07(火)11:36:18 No.413132238 +
時間的にはどのあたりの話なの?
17/03/07(火)11:36:33 No.413132262 +
>メインチャレンジ進めてて賢者の名前は伝わってるのが分かったから1万年前の戦いですらたぶん時オカより後なんだろうな…
7賢者の事を見るに多分大人リンクが勝った未来の時間軸だと思うんだけど他に同じ時間軸の話がどれだったかよく覚えてない
17/03/07(火)11:36:35 No.413132264 +
鍋を…鍋を携帯させてください…!
17/03/07(火)11:36:38 No.413132270 +
ダルニアとかナボールとかと同等に扱われるメドリの名前
17/03/07(火)11:36:46 No.413132290 +
>時間的にはどのあたりの話なの?
一番新しい
17/03/07(火)11:37:07 No.413132316 +
>鍋を…鍋を携帯させてください…!
(鍋投げつけ始める蛮族)
17/03/07(火)11:37:08 No.413132317 +
消費しないからとりあえずボンバーマンはするね…
17/03/07(火)11:37:10 No.413132321 +
鉄の箱があったらマグネキャッチで振り回して撲殺しようってtipsにも書いてあるし
17/03/07(火)11:37:24 No.413132339 +
だだだっ だだだっ
17/03/07(火)11:37:45 No.413132369 +
大地の汽笛とかより後かになるんじゃないかな
17/03/07(火)11:37:48 No.413132376 +
ふわふわ
17/03/07(火)11:37:53 No.413132383 +
待って武器が壊れるってマスターソードとかないの!?
17/03/07(火)11:38:09 No.413132411 +
ゼルダって気軽に万年単位で時間飛ばすよね
17/03/07(火)11:38:12 No.413132413 +
壁に埋まってる鉄の箱正しい位置にはめたらコログがでた
17/03/07(火)11:38:16 No.413132416 +
>俺もFO3でこんな感じだったな
>はじめてのオープンワールド楽しいよね
オブリからこっち結構な数のオープンワールドやったけど
これマジで楽しいんすよ
街道を馬に自動走行させて景色眺めるだけでなぜこんなに楽しいのかマジでわからん
馬上槍リンクが強い!絶対に強い!
17/03/07(火)11:38:19 No.413132419 +
誰か好きな子と一緒に住めるDLCくだち
17/03/07(火)11:38:28 No.413132438 +
>待って武器が壊れるってマスターソードとかないの!?
マスターソードもぶっ壊れるよ
10分ぐらいで直るけど
17/03/07(火)11:38:28 No.413132439 +
世界の危機?知るか俺はスノボーするんだ
17/03/07(火)11:38:30 No.413132441 +
>待って武器が壊れるってマスターソードとかないの!?
あるよ
17/03/07(火)11:39:04 No.413132491 +
各地の村に家を買えるDLCくだち
17/03/07(火)11:39:04 No.413132494 +
プレイ前はボコブリン虐殺しすぎ!って思ってたけど
今はわりと虐殺される方が多い…
17/03/07(火)11:39:14 No.413132508 +
時オカ世界にまだまだ隠れシーカー族がいたのか
17/03/07(火)11:39:18 No.413132512 +
ユニーク武器っぽいのもしっかり壊れる
17/03/07(火)11:39:20 No.413132516 +
>マスターソードもぶっ壊れるよ
ええ…?
>10分ぐらいで直るけど
なんで!?
17/03/07(火)11:39:24 No.413132521 +
金属武器は急な嵐で装備できないので木製武器も常備したい
17/03/07(火)11:39:37 No.413132544 +
シーカーストーンのオーバーテクノロジーっぷり凄いよね
17/03/07(火)11:39:48 No.413132567 +
強制雨マップやめてくだち!
17/03/07(火)11:39:53 No.413132575 +
各地で現地妻を作る
17/03/07(火)11:39:56 No.413132582 +
レアっぽい武器はちゃんと写真撮って図鑑に登録しておけば主な生息地が見える
17/03/07(火)11:40:04 No.413132597 +
このゲームが携帯できるのすごい
17/03/07(火)11:40:05 No.413132599 +
ゲルドの宿でエステコースがあったから頼んでみたけど…
よくバレなかったな…
17/03/07(火)11:40:20 No.413132618 +
アレッカ地方の雷雨の多さには参るね…
17/03/07(火)11:40:22 No.413132621 +
>レアっぽい武器はちゃんと写真撮って図鑑に登録しておけば主な生息地が見える
いえーい(自撮り)
17/03/07(火)11:40:30 No.413132631 +
書き込みをした人によって削除されました
17/03/07(火)11:40:37 No.413132644 +
>空きビン廃止されたのか
>むしろなんで今までこんな珍しくもないものがレアアイテム扱いなのか不思議だったけど
もうこういうのいいんじゃねえかな…って最初から全部いる物渡すようにしたって対談で言ってた
17/03/07(火)11:40:52 No.413132668 +
神獣とか一切無視してマスターソード引き抜きましたよ俺は
17/03/07(火)11:40:54 No.413132672 +
強制雨マップと拠点に籠ったトカゲ共の降らす電気矢のコンボがエグすぎる
ダークソウルかこれは…
17/03/07(火)11:41:07 No.413132701 そうだねx1
スイッチ今なら買える?
ソフトと合わせて4万あれば足りるよね?
17/03/07(火)11:41:08 No.413132702 +
マスターソードは木の伐採に便利で重宝するよ
17/03/07(火)11:41:12 No.413132713 +
>このゲームが携帯できるのすごい
これ一番すごいよね…携帯しても映像綺麗だし
17/03/07(火)11:41:18 No.413132724 +
>神獣とか一切無視してマスターソード引き抜きましたよ俺は
実際マスターソードあるとちょっと会話変わるから最初に抜いた方がラッキーかもしれない
17/03/07(火)11:41:23 No.413132727 +
レア武器落ちてるところはスタンプ!
17/03/07(火)11:41:26 No.413132734 +
>このゲームが携帯できるのすごい
おかげでトイレでも冒険が止まらない
17/03/07(火)11:41:44 No.413132762 +
>神獣とか一切無視してマスターソード引き抜きましたよ俺は
持たずに神獣行くと突っ込まれるらしいな
17/03/07(火)11:41:46 No.413132768 +
常に枕元に置いてるせいですぐ手にとれちゃって寝不足だよ…
17/03/07(火)11:41:48 No.413132773 +
100年で即身仏増えすぎじゃないですかね
17/03/07(火)11:41:48 No.413132774 +
ゲルド砂漠の砂嵐の中の祠の近くの敵拠点の奴が王家の剣3本もっててめっちゃありがたい…
17/03/07(火)11:41:56 No.413132786 +
巨人の骨は基本武器庫
17/03/07(火)11:41:56 No.413132788 +
>ソフトと合わせて4万あれば足りるよね?
足りる
>スイッチ今なら買える?
買えない
17/03/07(火)11:42:10 No.413132801 +
伝説の武器は便利だなあ(木を倒しながら)
17/03/07(火)11:42:14 No.413132804 +
>おかげでトイレでも冒険が止まらない
尻は拭かないとカピカピになるかんな!
17/03/07(火)11:42:14 No.413132805 +
もうwiiU版で買ってしまおうかな…
17/03/07(火)11:42:24 No.413132822 +
>強制雨マップと拠点に籠ったトカゲ共の降らす電気矢のコンボがエグすぎる
>ダークソウルかこれは…
雨天のエレキキースが笑えるぐらい強い
周囲に立ってるだけでガード不のしびれ攻撃が数秒ごとに飛んでくるってなんなの…
17/03/07(火)11:42:38 No.413132845 +
ノーヒントでウロウロしてたら迷いの森についた
入っても入り口に戻されて進めないから仕方なく鹿追っかけて遊んでた
なんか抜けた
17/03/07(火)11:42:39 No.413132847 +
>>ソフトと合わせて4万あれば足りるよね?
>足りる
やった!
>>スイッチ今なら買える?
>買えない
ちくせう
17/03/07(火)11:42:59 No.413132882 +
>100年で即身仏増えすぎじゃないですかね
あれミイラ一万年前のだぞ
17/03/07(火)11:43:15 No.413132900 +
wiiUベーシックだと本体メモリ占有した上でさらに更新分の空きを要求される
どんなに詰めても入らない
17/03/07(火)11:43:24 No.413132920 +
あの即身仏みるとどうしてもサザンアイズを思い出す
17/03/07(火)11:43:35 No.413132936 +
>伝説の武器は便利だなあ(木を倒しながら)
薪集めなら馬宿のすでに切ってある丸太を爆発させると便利な事にようやく気が付いたよ
もうちょっと悪い事いっぱいすればよかった
17/03/07(火)11:43:38 No.413132941 そうだねx1
そんなことより見てくれよこのガーディアンシリーズの武器!青く光るんだぜ!
17/03/07(火)11:43:54 No.413132964 +
俺じゃダメかい?
17/03/07(火)11:43:56 No.413132966 +
オープンワールドに限らず所謂FPSRPGで敵の索敵外から
一方的に遠距離攻撃できるとAI賢くない扱いになるんだけど
ゼルダはこの辺コミカルだからそれも味になるのが良くできてる
リアルにより過ぎない匙加減というか
17/03/07(火)11:43:58 No.413132974 そうだねx1
>>おかげでトイレでも冒険が止まらない
>Tips 尻は拭かないとカピカピになるかんな!
17/03/07(火)11:44:24 No.413133011 +
>100年で即身仏増えすぎじゃないですかね
あれシーカーストーンの使い方が正確にわかったのが100年前の敗北後だから
あの即身仏一万年スタンバってた可能性が
17/03/07(火)11:44:31 No.413133019 +
神獣ぜんぶ起動してハイラル城に乗り込むぞってとこだけどなにこの城なんなの
途中でワープできるポイントとかないの
17/03/07(火)11:44:33 No.413133023 +
ガノンさん1万年前にガーディアンの群れに攻撃阻まれてレーザー撃たれまくってゼルダに動き封じられて勇者にマスターソードで滅多刺しにされたんだろうしそりゃキレて対策してくるよね
17/03/07(火)11:44:41 No.413133037 +
雨天中に崖の中腹でもたき火できる方法があればよかったな
BONFIRE LITしたい…
17/03/07(火)11:45:02 No.413133067 +
>俺じゃダメかい?
WiiUも持ってないんよ
スイッチはメガテンも出るし……というかメガテン出てからで良いかなと思ってたのに
ゼルダが凄い面白そうだから畜生!
17/03/07(火)11:45:15 No.413133085 +
これ時系列どこなんだろ
敗北か勝利未来なんだけどそれだとあり得ないんだよね
17/03/07(火)11:45:29 No.413133104 +
思い…出した…!
17/03/07(火)11:45:34 No.413133111 +
>オープンワールドに限らず所謂FPSRPGで敵の索敵外から
>一方的に遠距離攻撃できるとAI賢くない扱いになるんだけど
そもそも発見状態だとどれだけ遠くにいても常にこっちの位置を完璧に補足してくるAIが超人すぎるんだよ!
17/03/07(火)11:45:39 No.413133116 +
爆弾は切り替えるとクールタイム無くなるから丸爆弾と四角爆弾をループすることにより継続的な爆撃が可能となるのだ
17/03/07(火)11:45:41 No.413133119 +
>雨天中に崖の中腹でもたき火できる方法があればよかったな
>BONFIRE LITしたい…
なんか雨よけ作れるアイテムとかあればなとか思った
17/03/07(火)11:45:46 No.413133127 +
Wiiu版ほぼ変わらんよ
17/03/07(火)11:45:48 No.413133131 +
9900年かけてハローワールドから勉強する大厄災いいよね…
17/03/07(火)11:45:54 No.413133143 +
>ゼルダはこの辺コミカルだからそれも味になるのが良くできてる
>リアルにより過ぎない匙加減というか
その辺は難易度でわざとやってる感じがある
見張りゴブが生存してると角笛吹かれて対処されるし
極端な高所とか空爆なら話は別だけど
17/03/07(火)11:46:10 No.413133166 +
>爆弾は切り替えるとクールタイム無くなるから丸爆弾と四角爆弾をループすることにより継続的な爆撃が可能となるのだ
知らんかった
やってみよ
17/03/07(火)11:46:13 No.413133169 +
濡れた建物の壁登ってる…
17/03/07(火)11:46:30 No.413133196 +
最初から爆弾に磁石にクラフトワークに氷メーカーにと謎解き用アイテム渡されて
弓矢とかハンマーとかそこら辺の敵から取れるってすごいよね
ゼルダにこれから入る人ついていけるのかなって思う
17/03/07(火)11:46:35 No.413133201 +
>オープンワールドに限らず所謂FPSRPGで敵の索敵外から
>一方的に遠距離攻撃できるとAI賢くない扱いになるんだけど
>ゼルダはこの辺コミカルだからそれも味になるのが良くできてる
>リアルにより過ぎない匙加減というか
賢すぎても困るからね…(ライネルに殺されながら)
17/03/07(火)11:46:42 No.413133218 +
WiiU持ってないならswitch一択よ
なんだかんだ毎週出荷あるらしいし
17/03/07(火)11:46:51 No.413133226 +
一万年前のクソゲーを示す壁画いいよね…
17/03/07(火)11:47:00 No.413133239 +
4万で抑えたいならゼルダは割引で買うしかないな
尼見たらDL版10%割引だった
17/03/07(火)11:47:03 No.413133244 +
1万年前の〜って言われた時点で時系列考えるのやめた
1万年前の話がゲームとして出てたら色々妄想できるだろうけどクソゲーすぎて題材にできないよね
17/03/07(火)11:47:15 No.413133262 +
蛮族って聞いてたのに未来なの…?
17/03/07(火)11:47:26 No.413133280 +
もらった防寒服あんまり効果ないんですけど!山海焼き食べる!
17/03/07(火)11:47:35 No.413133295 +
ゾーラのお姫様…?しらない…
え?敵を倒す方法教えてくれないの?
ああ!思い出した!あの子ね!うんうん思い出した思い出した
17/03/07(火)11:47:49 No.413133308 +
とりあえずがんばり系素材確保して薬をいっぱい作っておけばどんなところも登れる
17/03/07(火)11:47:50 No.413133309 +
>もらった防寒服あんまり効果ないんですけど!山海焼き食べる!
強化してもいい
17/03/07(火)11:47:55 No.413133319 +
フックショットかそれに類するものは欲しかった
必要ないと言えばないけど今回の地形でフックショットで飛び回るの楽しかっただろうなあ
17/03/07(火)11:48:00 No.413133331 +
普通の寄り合いみたいな敵の集会場は気にならないんだけど
櫓だけは絶対に落とすスイッチが入る
17/03/07(火)11:48:01 No.413133332 +
>1万年前の話がゲームとして出てたら色々妄想できるだろうけどクソゲーすぎて題材にできないよね
こう…外伝ゲームとしてピクミン的なアレで…
17/03/07(火)11:48:03 No.413133334 +
ボコブリンが宴会してたらとりあえず壊滅させるのは蛮族の所行
17/03/07(火)11:48:29 No.413133368 +
>蛮族って聞いてたのに未来なの…?
文明滅んだ後の未来
17/03/07(火)11:48:35 No.413133375 +
逃げながら爆弾置いて敵が上を通った瞬間点火すると吉良吉影の気分が味わえて楽しい
17/03/07(火)11:48:39 No.413133379 +
>賢すぎても困るからね…(ライネルに殺されながら)
すごい遠くからエイムしてくる…(枠外からの攻撃で殺されながら)
17/03/07(火)11:49:01 No.413133411 +
リンクの冒険の段階で十何代目かのゼルダ姫だったはずだからそれと同じ軸だとしたら相当未来だよね
17/03/07(火)11:49:02 No.413133415 +
プロコン使ってる人いる?あのスティックなんか突っかかるような感じしない?
17/03/07(火)11:49:04 No.413133418 +
ゼルダに言われるがまま恐らくストーリー終盤まで来たけど
まるで歯が立たないぞ!
17/03/07(火)11:49:11 No.413133427 +
>WiiU持ってないならswitch一択よ
>なんだかんだ毎週出荷あるらしいし
WiiU持ってる人なら余裕でWiiU版でオッケーだと思うけど
持ってないなら今から買うんじゃな
17/03/07(火)11:49:24 No.413133443 +
1万年前の戦いはガーディアンと神獣に襲われた被害者ガノンさんを「……」「……」ってゼルダとリンクが唖然としながら封印だけしたんじゃないかな…
17/03/07(火)11:49:31 No.413133457 +
パラセール?にキレるのは器小さいと思うんだ
17/03/07(火)11:49:39 No.413133466 +
>蛮族って聞いてたのに未来なの…?
高度科学にシーカー族の手が届いたので
機械でガノンにクソゲー陣しいて完勝した
なんやかんやあって文明滅んで一万年後にガノン復活
一万年でスーパーハカーになったガノンは機械をクラックして逆クソゲーをしかけリンクを半殺しにした
17/03/07(火)11:49:48 No.413133475 +
はしゃぐボゴブリンを壊滅させるのには初見ではなんか罪悪感があったけど
赤い月云々言われてその辺は吹っ飛んだ
17/03/07(火)11:49:55 No.413133486 +
>プロコン使ってる人いる?あのスティックなんか突っかかるような感じしない?
まあ馴れる
30時間ぐらいしたら馴れた
17/03/07(火)11:50:04 No.413133501 +
ハート9くらいから即死がよくありすぎてミファーちゃんの祈りに感謝しかない
17/03/07(火)11:50:30 No.413133554 +
>パラセール?にキレるのは器小さいと思うんだ
話を聞けい!
17/03/07(火)11:50:36 No.413133566 +
ボゴブリンがもうちょっと賢かったらストレス高すぎたと思う
17/03/07(火)11:50:51 No.413133583 +
>話を聞けい!
パラセールは?
17/03/07(火)11:50:53 No.413133586 +
一万年前の戦いはゼルダがガーディアンを製造してリンクがシステムエンジニアやって納期までに納品する壮絶な戦いがあったんだ
17/03/07(火)11:51:16 No.413133617 +
ボコブリンとかも食えたらいいのに
17/03/07(火)11:51:31 No.413133641 +
オクタの狙撃が正確すぎるんですけお
17/03/07(火)11:51:36 No.413133647 +
このリンクの思い出ちょっと盛ってない?
ライネル3匹相手してちょっと怪我する程度で勝つとか凄すぎるんですけど
17/03/07(火)11:51:46 No.413133665 +
>まあ馴れる
>30時間ぐらいしたら馴れた
馴れるかぁ
あれがラバーが引っかかってるんなら直しようがあるんだけどねぇ
17/03/07(火)11:52:02 No.413133693 +
スカウォ並みに防御されてたらヤバかった馬鹿でよかった
17/03/07(火)11:52:06 No.413133698 +
赤い月が出たから5体ぐらいイワロック狩ってくる!!
17/03/07(火)11:52:12 No.413133709 +
お前に大事なガーディアン+武器を抜けるかよ!爆弾でも食ってろ!
17/03/07(火)11:52:13 No.413133710 +
あんだけクソゲーされたら一万年ふて寝するわ…
リベンジするガノンさんすげぇな
17/03/07(火)11:52:28 No.413133730 +
>ライネル3匹相手してちょっと怪我する程度で勝つとか凄すぎるんですけど
ガーディアンの群れに強襲されてもなんとか生き延びるくらいだし
全盛期リンクすごかったんだろう
17/03/07(火)11:52:32 No.413133737 +
>このリンクの思い出ちょっと盛ってない?
>ライネル3匹相手してちょっと怪我する程度で勝つとか凄すぎるんですけど
100年の眠りでめっちゃ体衰えたからね…
17/03/07(火)11:52:57 No.413133772 +
>ライネル3匹相手してちょっと怪我する程度で勝つとか凄すぎるんですけど
やだ…100年前の勇者強すぎ
17/03/07(火)11:53:00 No.413133778 +
マップ眺めてると懐かしい名前が使われてる地名がいくつもあって楽しいよね…ミカウ湖とルル湖とか隣り合わせですごくいい
17/03/07(火)11:53:11 No.413133797 +
>オクタの狙撃が正確すぎるんですけお
走ってても偏差射撃で当ててくるのおかしい
17/03/07(火)11:53:20 No.413133819 +
復活したら機械に囲まれてフルボッコにされたので9900年かけてハッキングウイルス作りました
大厄災なんてそれでいいんだよ…
17/03/07(火)11:53:23 No.413133823 +
パーヤちゃんがいいと思います!
17/03/07(火)11:53:35 No.413133849 +
最年少記録更新した伝説の剣士だし…
17/03/07(火)11:53:59 No.413133879 +
せーのっチェッキー!
17/03/07(火)11:54:02 No.413133882 +
パパイヤの種の痣どこ?見せて!
17/03/07(火)11:54:32 No.413133938 +
>ロリ族長ちゃんがいいと思います!
17/03/07(火)11:54:54 No.413133971 +
未プレイ者にライネルの強さ絶対伝わらないだろうなと思う
17/03/07(火)11:54:57 No.413133974 +
5英傑みんなかっこよくてこれは…
17/03/07(火)11:55:07 No.413133988 +
無口な天才騎士様が100年の眠りでチャラい蛮族に様変わり!
17/03/07(火)11:55:18 No.413134016 +
石碑調べると物凄い大昔にルト姫がいたらしいけど時オカからどのくらい経ってるんだろう
17/03/07(火)11:55:20 No.413134018 +
>ロリ所長ちゃんいいですよね!
17/03/07(火)11:55:20 No.413134019 +
マイホームあるのか
姫と同棲とかしちゃうので?
17/03/07(火)11:55:29 No.413134034 +
種頑張って見つけな!900個あるぞ!
17/03/07(火)11:55:31 No.413134039 +
また北条家がゼルダファンボーイ扱いされてしまう
17/03/07(火)11:55:32 No.413134043 +
助けて…
17/03/07(火)11:55:38 No.413134055 +
最初に会う半壊ガーディアンを意地で倒したけど武器がほとんど無くなって絶望した思い出
すぐにボンバーマンに転生したけど
17/03/07(火)11:55:46 No.413134069 +
>パパイヤの種の痣どこ?見せて!
リンク
17/03/07(火)11:55:50 No.413134073 +
もしかしてシーカーストーン強化終わったらチェッキー!聞けない?
17/03/07(火)11:55:51 No.413134075 +
こんな強いライネル始めてみた
銀髪ライネルおかしいよ!
17/03/07(火)11:55:53 No.413134079 +
>>オクタの狙撃が正確すぎるんですけお
>走ってても偏差射撃で当ててくるのおかしい
必中でなく偏差ってのがいい
ジグザグ走行とかテンポ変えて走るとかでちゃんと回避できる
17/03/07(火)11:55:56 No.413134084 +
>せーのっチェッキー!
チェッキー…
17/03/07(火)11:56:00 No.413134092 +
>ミカウ湖とルル湖
おまえらハイラルにはいなかっただろ!?
17/03/07(火)11:56:09 No.413134104 +
>種頑張って見つけな!900個あるぞ!
なそ
にん
17/03/07(火)11:56:23 No.413134126 +
しばらく様子見する気だったけど欲しくなってきた…
まあSwitch売ってないからどうしようもないけど
17/03/07(火)11:56:49 No.413134165 +
>種頑張って見つけな!900個あるぞ!
ばかじゃないの!
17/03/07(火)11:56:59 No.413134174 +
二時間くらい狩りしてたーのしーしてたけどなにが楽しかったのか説明はできないや…
17/03/07(火)11:57:12 No.413134189 +
ストレートにロリババアお出ししてくるNintendoには参るね…
17/03/07(火)11:57:16 No.413134194 +
>種頑張って見つけな!900個あるぞ!
加減
17/03/07(火)11:57:33 No.413134218 +
コンプさせる気などさらさらない
17/03/07(火)11:57:53 No.413134250 +
雷の矢を取るところで最初ライネルに一撃死されて
練習してモーション完璧に覚えて無傷で倒せるようになって「今後楽勝だぜー!」
って思ってたら違う両手棍棒持ってる奴に一撃死されて
つよいわ・・・・
17/03/07(火)11:57:56 No.413134260 +
>>ミカウ湖とルル湖
>おまえらハイラルにはいなかっただろ!?
細けえこたあいいんだよ!
17/03/07(火)11:58:00 No.413134267 +
種サーチさせてくだち!
17/03/07(火)11:58:04 No.413134270 +
祠120って聞いてマジカって声しか出なかった
17/03/07(火)11:58:22 No.413134302 +
行く先々に何かしらのイベントとか要素があって行動を見透かされている気がする!
17/03/07(火)11:58:28 No.413134309 +
>祠120って聞いてマジカって声しか出なかった
まだ半分ぐらいだ俺…
17/03/07(火)11:58:38 No.413134316 +
今回すごいダークソウル感ある
17/03/07(火)11:58:44 No.413134330 +
今回のリンクは竿役立派に勤められる
17/03/07(火)11:58:47 No.413134334 +
矢集めろミッションで序盤のリンクをライネルに誘導する手腕は参るね
ウツシエ思い出でもニアミスするしスタッフはライネルの鬼畜さにかなりの自信を持ってると思う
17/03/07(火)11:59:09 No.413134375 +
100%RTAやってみろや!という正面からぶん殴ってくるスタイルには参る
17/03/07(火)11:59:14 No.413134388 +
アッカナ地方の何もない感じいいよね…けっこうなにかしらあるんですけお…
17/03/07(火)11:59:25 No.413134401 +
がんばり増やしてとある祠で山登り早くなる頭巾だよ……っていうのを手に入れてドンドン崖登るの楽しくなった……
17/03/07(火)11:59:25 No.413134402 +
祠の仕掛けも従来の謎解きで楽しい
>祠120って聞いてマジカって声しか出なかった
なそ
にん
17/03/07(火)11:59:27 No.413134407 +
>ストレートに褐色腹筋ロリお出ししてくるNintendoには参るね…
su1776397.png
17/03/07(火)11:59:34 No.413134421 +
>今回すごいダークソウル感ある
この大剣のもっさり感はまさしくダークソウル!
17/03/07(火)11:59:35 No.413134425 +
>行く先々に何かしらのイベントとか要素があって行動を見透かされている気がする!
ジョイパッド祠の二つ目は裏がトゲトゲだから
一つ目のひっくり返すのはニンテンドーの掌の上だったのかってなる
17/03/07(火)11:59:44 No.413134442 +
夏にDLC来るからその辺までに追いつけばいいのだ
17/03/07(火)12:00:09 No.413134489 +
パーヤちゃんの二次創作で酷いことされそう感がすごい
17/03/07(火)12:00:12 No.413134495 +
ガノンドロフのamiiboが地味に使えた……
17/03/07(火)12:00:22 No.413134506 +
片手剣+盾でにじり寄るのはまさしくダークソウル
17/03/07(火)12:00:41 No.413134543 +
>アッカナ地方の何もない感じいいよね…けっこうなにかしらあるんですけお…
渦巻き祠めどい…
17/03/07(火)12:00:43 No.413134548 +
su1776399.jpg
ガノンの感想いいよね
17/03/07(火)12:00:48 No.413134554 +
うんこ使いたいけどどこで使えるかわからぬ
17/03/07(火)12:00:52 No.413134564 +
ピタロック++の実験代にされるロリババア
17/03/07(火)12:00:55 No.413134570 +
>雨天中に崖の中腹でもたき火できる方法があればよかったな
>BONFIRE LITしたい…
薪と火打ち石を置いてハンマーで叩く
17/03/07(火)12:01:21 No.413134616 +
>今回のリンクは竿役立派に勤められる
村娘から旅人に種族問わず皆雌に落とせる
17/03/07(火)12:01:51 No.413134655 +
おんな?
なんさい?
17/03/07(火)12:01:55 No.413134661 +
>薪と火打ち石を置いてハンマーで叩く
知ってるよ!
雨降ってるから焚き火作れないんだよ!
17/03/07(火)12:01:57 No.413134665 +
ゼルダでこんな金策に困るなんて
17/03/07(火)12:02:13 No.413134691 +
初めて雷の竜見たときの見てはいけないもの見た感じは凄かった
蟲師思い出した
17/03/07(火)12:02:18 No.413134701 +
>ゼルダでこんな金策に困るなんて
それは割とあるだろ!?
17/03/07(火)12:03:05 No.413134788 +
>雨降ってるから焚き火作れないんだよ!
ああ岩場とかで防げないとダメってことね……そういえばそういう穴場が無いなっていうのは感じるかも
焚き火そんなにしないけど
17/03/07(火)12:03:06 No.413134789 +
おかしい…100年前はあんな下半身軽そうではなかったはず…
17/03/07(火)12:03:13 No.413134809 +
>知ってるよ!
>雨降ってるから焚き火作れないんだよ!
場所によっては岩が屋根代わりの場所探そう
17/03/07(火)12:03:16 No.413134816 +
ミファーちゃんいい…ゲームで久々に泣きそうになった
17/03/07(火)12:03:27 No.413134833 +
>初めて雷の竜見たときの見てはいけないもの見た感じは凄かった
>蟲師思い出した
観光してたらあかんやつやこれ…ってなるのいいよね
17/03/07(火)12:04:22 No.413134923 +
このゼルダ眉細くね
17/03/07(火)12:04:31 No.413134946 +
>片手剣+盾でにじり寄るのはまさしくダークソウル
片手武器でも両手武器でも武器しまった状態で盾だけ構えて
その状態からロックオン回避ラッシュに入ると
スローモーションの中で抜刀するのが格好いい
ガーディアン武器だと抜いた瞬間光るので壮絶格好いい
17/03/07(火)12:04:42 No.413134967 +
>おかしい…100年前はあんな下半身軽そうではなかったはず…
無口の感情無いさんになってたのは周囲からの重圧に耐えるためだったからそれから解放されれば
17/03/07(火)12:04:59 No.413134995 +
ゼルダ「いい加減にしてください!」
17/03/07(火)12:05:01 No.413134996 +
ハイリア人モブは全然かわいくないのにゲルドもゾーラもヒリも性的なのはニンテンドウリニンサンが本気で子供の性癖を歪めにかかってると思う
亜人いいよね
17/03/07(火)12:05:07 No.413135006 +
山の向こうに巨大な竜が消えていくのをみて
反射的にグライダーで山の壁面に飛びついて
それから登山コース考えるとかそういう事ができる
17/03/07(火)12:05:12 No.413135018 +
雷モンスターがうようよしてるタワーの最適解がわからん
がんばり薬がぶ飲みしながらシュバシュバ登ってで突破してしまった
17/03/07(火)12:05:22 No.413135040 +
先回りして仕掛けやってから話すとセリフ変わるし差分どんだけあるのこれ
17/03/07(火)12:05:52 No.413135084 +
>ゼルダ「いい加減にしてください!」
su1776401.jpg
17/03/07(火)12:06:00 No.413135101 +
ガーディアン武器は男の子だからな…
17/03/07(火)12:06:03 No.413135108 +
>ガーディアン武器だと抜いた瞬間光るので壮絶格好いい
ガーディアン武器は展開とかもあって最高にかっこいい
脆いのが難点だが
17/03/07(火)12:06:56 No.413135192 +
>ピタロック++の実験代にされるロリババア
時間停止物に定番の蓄積されたエネルギーが後から一気に来るところまでカバーしてて
17/03/07(火)12:06:58 No.413135195 +
フィールドはもちろんだけどテキスト量もやばいよね…
17/03/07(火)12:07:01 No.413135204 +
ガー武器はまた取りに行こう
17/03/07(火)12:07:21 No.413135235 +
属性剣もかっこいいぞ
チャージされて光るのいいよね
17/03/07(火)12:07:23 No.413135239 +
>ゼルダ「いい加減にしてください!」
赤い月の度にムービー挟んでくる姫に言われたくないよ!
17/03/07(火)12:07:33 No.413135258 +
プレイヤー視点だと知らない幼馴染なのにかなり感情に訴えかけてくるから凄いよミファーちゃん
17/03/07(火)12:08:27 No.413135368 +
今回ゼルダが面倒くさい女なので(境遇上仕方ないのだが)
ミファーちゃんの献身がスーッと聞いて
これは…義弟…
17/03/07(火)12:08:40 No.413135394 +
人口激減したから産めよ増やせよしないとね…
17/03/07(火)12:08:46 No.413135406 +
よし、10000ルピー稼いだので冒険再開!
17/03/07(火)12:08:48 No.413135409 +
属性剣はカイロにもなればクーラーにもなる
17/03/07(火)12:08:54 No.413135423 +
祠とかあるけどオープンワールドなのこれ?
17/03/07(火)12:09:17 No.413135463 +
最近日本のオープンワールドも頑張ってるなあ…
17/03/07(火)12:09:27 No.413135488 +
>属性剣はカイロにもなればクーラーにもなる
これが目から鱗だった
気温で行動制限してると思ったらこういう抜け道を用意するとは
17/03/07(火)12:09:27 No.413135491 +
まだクリアまでいきそうにないけどゼルダにすいませんでしたと言える日くるかな
17/03/07(火)12:09:36 No.413135518 +
ロリ所長にはおあつらえ向きな竿役もいるからな…
17/03/07(火)12:09:40 No.413135529 +
ゼノブレ2のハードルが成層圏に届きそう
17/03/07(火)12:10:00 No.413135576 +
オープンワールドってのは別に完全シームレスじゃなくて良い
むしろそんなもの見たことない…
17/03/07(火)12:10:26 No.413135631 +
ビタロックってモンスターにも使える?
職場だから試せないけどゴブリンシュポーンできる?
17/03/07(火)12:10:44 No.413135667 +
集落襲うなら爆弾より火の矢でゴブリン周りの草燃やした方が早いなって燃やし回ってたんだけど
ふと気づいたら自分勇者じゃなくて蛮族になってた
17/03/07(火)12:10:46 No.413135669 +
今回のマップの出来はモノリス開発の集大成だし…
お前達の戦いは無駄ではなかったとゼノクロに胸を張って言えると思う
17/03/07(火)12:10:47 No.413135672 +
>ビタロックってモンスターにも使える?
>職場だから試せないけどゴブリンシュポーンできる?
強化したら
17/03/07(火)12:10:54 No.413135691 +
>ビタロックってモンスターにも使える?
>職場だから試せないけどゴブリンシュポーンできる?
チェッキー!
17/03/07(火)12:10:54 No.413135694 +
スレ画の装備なら喧嘩売る前に強さ分かるだろうが!
17/03/07(火)12:11:03 No.413135703 +
>ビタロックってモンスターにも使える?
+になればYES
17/03/07(火)12:11:19 No.413135736 +
徹夜続きで話が頭に入ってこない…神獣はなんで軒並み数週間前に動き出したんだっけ…
17/03/07(火)12:11:20 No.413135738 +
特上ケモ肉が全部冷凍に!
17/03/07(火)12:11:31 No.413135764 +
記憶思いだしからやってるんだけど今回のゼルダヒロイン力高いね
17/03/07(火)12:11:38 No.413135778 +
>ビタロックってモンスターにも使える?
>職場だから試せないけどゴブリンシュポーンできる?
ピタロックを+に改良すればできるようになる
タイマンでも乱戦でも奇襲でも超便利
17/03/07(火)12:11:53 No.413135803 +
寧ろこれがオープンワールドじゃないなら何がオープンワールドなんだ?ってくらい自由だしなぁ
17/03/07(火)12:11:54 No.413135811 +
目の前で1日に10ずつ若返ってくの見てて欲情出来るのはすごいと思う
17/03/07(火)12:12:18 No.413135851 +
至る所で浮気してるリンクさん
17/03/07(火)12:13:13 No.413135947 +
ビタロック効くんだ…しゅごい…
所長につかいたい
17/03/07(火)12:13:33 No.413135988 +
>至る所で浮気してるリンクさん
オープンだろ?
17/03/07(火)12:13:37 No.413135996 +
人外に筋肉女に性癖のオンパレード過ぎる…
17/03/07(火)12:13:40 No.413136002 +
>記憶思いだしからやってるんだけど今回のゼルダヒロイン力高いね
メインヒロインがいっぱいいて困る困らない
17/03/07(火)12:13:51 No.413136026 +
ひつじ助けたらお手本のようにデレる子で駄目だった…
現地妻できた!
17/03/07(火)12:13:56 No.413136036 +
>>至る所で浮気してるリンクさん
>オープンだろ?
ああオープンワールドってそういう
17/03/07(火)12:14:04 No.413136054 +
>目の前で1日に10ずつ若返ってくの見てて欲情出来るのはすごいと思う
あれ年齢と共に性格も若さに適応していってるから10代の自意識と言うか感性ってことじゃないかな
17/03/07(火)12:14:22 No.413136094 +
今回のリンクはどっかに100年前の落胤がいるんじゃと思わんばかりのモテっぷり
17/03/07(火)12:14:33 No.413136123 +
リンクさんチンポ足りてる?大丈夫?
17/03/07(火)12:14:53 No.413136174 +
今回本当にクソドエロなモブやらサブキャラやらばっかりいるから子供のちんちんに悪影響すぎると思う
毎回か
17/03/07(火)12:14:58 No.413136186 +
馬もちょっと撫でるだけでデレるし
17/03/07(火)12:15:08 No.413136212 +
記憶は見る順番推奨あるなこれ
17/03/07(火)12:15:16 No.413136228 +
>ピタロック
ビーーーターーーーローッークーーーー!!!!
17/03/07(火)12:15:37 No.413136281 +
>目の前で1日に10ずつ若返ってくの見てて欲情出来るのはすごいと思う
一応だけど一番興奮してた時期は15歳位だと推測される膨らみもあって綺麗な感じなんだろうな
だけど全身倦怠状態でなされるままに検索されるんだよね……
17/03/07(火)12:15:43 No.413136297 +
100年前のリンクはマジメで寡黙だったから…
今のリンクは恥ずかしがりの女の子をからかうタイプのチャライケメンだけど
17/03/07(火)12:15:54 No.413136325 +
>目の前で1日に10ずつ若返ってくの見てて欲情出来るのはすごいと思う
あれ若返った感性で勝手に思ってるどけだと思う
17/03/07(火)12:15:58 No.413136334 +
馬捕まえて調子に乗ってガノン城に突撃したら四方八方からレーザー来た…
17/03/07(火)12:16:03 No.413136342 +
イベントムービーや記憶って後から見返せる?
17/03/07(火)12:16:16 No.413136365 +
時オカもモテモテだったよねリンク
17/03/07(火)12:16:23 No.413136381 +
なぜオープンワールドで人は登山を始めるのか
17/03/07(火)12:16:40 No.413136419 +
ゾーラの里の娘にビタロックしたいですよ僕は
17/03/07(火)12:16:44 No.413136433 +
>イベントムービーや記憶って後から見返せる?
アルバム
17/03/07(火)12:16:49 No.413136441 +
割とあらゆるオープンワールドのハードル上げてませんこれ?
17/03/07(火)12:16:53 No.413136451 +
>100年前のリンクはマジメで寡黙だったから…
こいつ無口すぎて嫌い…
17/03/07(火)12:16:56 No.413136461 +
手なずけた馬が可愛くてかわいくて仕方ない
なんの見返りもないのに人参あげちゃう
17/03/07(火)12:17:02 No.413136475 +
>なぜオープンワールドで人は登山を始めるのか
陸路から行くより山頂から飛んだ方が早いし…
17/03/07(火)12:17:06 No.413136482 +
普通のゲームだと山はほとんど登れないからな
17/03/07(火)12:17:07 No.413136487 +
>なぜオープンワールドで人は登山を始めるのか
薬や料理さえ食べれば無限の握力が得られるのが悪い
17/03/07(火)12:17:13 No.413136501 +
住む場所ハイラル城じゃなくて鬼スラとかにしておけばリンクもすぐやって着たのに
17/03/07(火)12:17:31 No.413136537 +
>一応だけど一番興奮してた時期は15歳位だと推測される膨らみもあって綺麗な感じなんだろうな
>だけど全身倦怠状態でなされるままに検索されるんだよね……
たぶん丁度パーヤちゃんそっくりな感じだと思う
17/03/07(火)12:17:38 No.413136549 +
どの村も里も人が足らないだろうし産めよ増やせよしないとね
17/03/07(火)12:17:49 No.413136573 +
>今のリンクは恥ずかしがりの女の子をからかうタイプのチャライケメンだけど
インパの目の前でからかってたらその辺にしとかんかって窘められるの好き
17/03/07(火)12:17:58 No.413136591 +
火の矢は便利だけどもったいない
だからこうして焚き火から火を失敬する
17/03/07(火)12:18:16 No.413136624 +
>なぜオープンワールドで人は登山を始めるのか
眺めで感動するから…
17/03/07(火)12:18:25 No.413136645 +
超威力超射程四角なし
動きも速くて4脚で悪路も兵器
ガーディアン強すぎでは?
17/03/07(火)12:18:37 No.413136673 +
>割とあらゆるオープンワールドのハードル上げてませんこれ?
オープンエアー!オープンエアーです!
17/03/07(火)12:18:49 No.413136701 +
いよいよ一体目の神獣に挑む所まで来たけど
ゾウさんに乗り込む前のシド王子との共闘パート面白かった…
ミニゲーム的なのでいつでもやれるようにして欲しい
17/03/07(火)12:19:02 No.413136728 +
>馬捕まえて調子に乗ってガノン城に突撃したら四方八方からレーザー来た…
愛馬が死んだ時の絶望感はすごかった
その後すぐ自分も後を追うわけだが
17/03/07(火)12:19:02 No.413136729 +
>だからこうしてファイアロッド調達に狩りに出る
17/03/07(火)12:19:06 No.413136739 +
>今作がハイラルの正史になるって聞いてわくわくしてる
つまり女装リンクが歴史に名を残すのか…
17/03/07(火)12:19:14 No.413136750 +
遠くからでも火山を這いずる変なのが見れて楽しい
17/03/07(火)12:19:32 No.413136793 +
ゲーム的に高所から眺めて地形を把握することや
高所からの襲撃に利があるので
なんとなく高所を取りたくなってしまうのだ
17/03/07(火)12:19:33 No.413136800 +
トゥーンはただの少年だったのにめっちゃ頑張ってトライフォースに認められてたな
17/03/07(火)12:19:38 No.413136815 +
大丈夫この傾斜なら手を離しても引っかかる
ハヴォックを信じろ
17/03/07(火)12:19:55 No.413136848 +
>ガーディアン強すぎでは?
だからレーザーをパリィではじく
17/03/07(火)12:20:06 No.413136876 +
>遠くからでも火山を這いずる変なのが見れて楽しい
あいつビーム撃つとき顔がくぱぁするの気持ち悪いよな…
17/03/07(火)12:20:06 No.413136877 +
>ガーディアン強すぎでは?
ビタロックしてハンマーカチ上げしてひっくり返ったらけつまんこいって寸法よ
17/03/07(火)12:20:08 No.413136881 そうだねx1
環境音と時報のピアノもいいけど要所要所で流れるBGMもすげぇ良いんだ
17/03/07(火)12:20:08 No.413136883 +
>ハヴォックを信じろ
はhavokスタッフスタッフスタッフスタッフ
りょうり
17/03/07(火)12:20:12 No.413136890 +
なんとかと煙は高い所に上りたがる
17/03/07(火)12:20:27 No.413136924 +
>超威力超射程四角なし
>動きも速くて4脚で悪路も兵器
>ガーディアン強すぎでは?
そんなやつら数十体に盾になられたガノンさんの怒りは計り知れない
17/03/07(火)12:20:42 No.413136961 +
出来るだけなだらかな斜面を探して登るのは女々か?
17/03/07(火)12:20:48 No.413136973 +
駄目だったらスタミナミリ残しして着地寸前にグライダー開けばいいからどんどん登山する
17/03/07(火)12:20:57 No.413136989 +
>環境音と時報のピアノもいいけど要所要所で流れるBGMもすげぇ良いんだ
サントラ欲しいけどこの環境音あってだなと感じる
なんというかアンビエントいいよね
17/03/07(火)12:20:57 No.413136990 +
>>ガーディアン強すぎでは?
>だからレーザーをパリィではじく
出来ない!
ダルケルさんお願いします!
17/03/07(火)12:21:02 No.413137000 +
>ハヴォックを信じろ
今回あんまり荒ぶったりはしないけど傾斜の摩擦はまったく正しく扱えてないのが分かる…
17/03/07(火)12:21:10 No.413137017 +
オートパリィの古代盾はパリィだけで壊れる?
17/03/07(火)12:21:32 No.413137069 +
だけんを眺めてるだけで時間が過ぎる
17/03/07(火)12:21:43 No.413137091 +
パリィ成功時に盾壊れるの?
17/03/07(火)12:21:53 No.413137118 +
雑魚の攻撃いたすぎるから吹っ飛ばして
この武器はおれの!!そんなに返して欲しいか!おらっ!!
で投げつけるの楽しい…
17/03/07(火)12:21:56 No.413137128 +
>なんとかと煙は高い所に上りたがる
つまり草原に火をつけて上昇気流に乗れって事か!
17/03/07(火)12:22:00 No.413137141 +
フィールドのピアノは1つのフィールド曲でずっと流れてるぞあれ
たまにピアノ鳴らしてるわけじゃなくてああいう曲
17/03/07(火)12:22:05 No.413137149 +
「」ンク…「」ンク…!
17/03/07(火)12:22:10 No.413137163 +
>そんなやつら数十体に盾になられたガノンさんの怒りは計り知れない
数十体で足りるのかな…伝承の絵見る限りだと少なく見積もっても数百はいるし
17/03/07(火)12:22:14 No.413137179 +
ガーディアンの群を駆け抜ける試練恐すぎるよ!
17/03/07(火)12:22:19 No.413137190 +
>雑魚の攻撃いたすぎるから吹っ飛ばして
>この武器はおれの!!そんなに返して欲しいか!おらっ!!
>で投げつけるの楽しい…
あーっ!!ってリアクションする敵が可愛い
17/03/07(火)12:22:23 No.413137194 +
>環境音と時報のピアノもいいけど要所要所で流れるBGMもすげぇ良いんだ
(突如鳴り響く激しいピアノ音)
17/03/07(火)12:22:33 No.413137223 +
結局ノーマルルートで登るということか…
17/03/07(火)12:22:50 No.413137273 +
>(突如鳴り響く激しいピアノ音)
デテンデンテ
デデテレテレデデテレテレ
17/03/07(火)12:23:11 No.413137328 +
自由度を高くしろとは言ったが
何もパズルまで自由度あげんなや!(ボール迷路でズルしながら
17/03/07(火)12:23:15 No.413137339 +
湖の真ん中に塔立てて雷ウィズローブ置くのやめろや!
しかも雷雨じゃねーかバーカ!
17/03/07(火)12:23:24 No.413137360 +
登るの早くなるズボンが神器すぎた
17/03/07(火)12:23:39 No.413137403 +
頑張りゲージ全降り過ぎて自分の爆弾でも即死する…
17/03/07(火)12:23:59 No.413137463 +
迷路で殴ってボール飛ばす動画は笑うしかなかった
17/03/07(火)12:24:03 No.413137467 +
みんな褒めてるけどゼルダが影響受けたゲームの例として挙げてるのがスカイリムだったりファークライだったりダクソだったり言ってることが違うのはどういうことなの
17/03/07(火)12:24:11 No.413137493 +
正直な話
これにDLCで何を足すんだ?という印象
もう足すものがない完全なる完成品に思える
17/03/07(火)12:24:20 No.413137508 +
ハート10個くらいあるのに雑魚の攻撃一撃で瀕死になるんですけお…
17/03/07(火)12:24:23 No.413137527 +
雷雨になって身体パリパリ帯電し始めたので
急いで剣と盾を木製にしたけど結局ピシャーン!となったんですけお…
17/03/07(火)12:24:24 No.413137530 +
道具がはじめから揃ってるからホント色々出来るのが素晴らしい
17/03/07(火)12:24:28 No.413137540 +
今ぞーらでシドの背中に乗ってるけどマジで映画みたいで興奮する
17/03/07(火)12:24:37 No.413137558 +
ピアノの音は崖登る瞬間スッと引っ込めたり地味に細かい設定されている
ゲーム音楽でゲーム性に関してはやっぱり任天堂すごい
17/03/07(火)12:24:41 No.413137564 +
>湖の真ん中に塔立てて雷ウィズローブ置くのやめろや!
>しかも雷雨じゃねーかバーカ!
そこで天候が雷雨になってるのはウィズローブの魔法のせいかもしれんから
どっちにしろ倒してみるしかねえな!
17/03/07(火)12:24:42 No.413137567 +
忘れられた神殿楽しいよね
空中で回避機動とってるとまず当たらないからなんかかっこよく飛んでる気分になる
17/03/07(火)12:24:51 No.413137590 +
2周したからハートに振るね
振り直し邪神がいる安心感
17/03/07(火)12:25:03 No.413137618 +
ああ金稼ぎって飯売ればよかったのか
金欠で悩んでた
17/03/07(火)12:25:04 No.413137620 +
>みんな褒めてるけどゼルダが影響受けたゲームの例として挙げてるのがスカイリムだったりファークライだったりダクソだったり言ってることが違うのはどういうことなの
やれば分かるがそれらを明らかにパクりつつゼルダに仕立てているのだ
17/03/07(火)12:25:09 No.413137632 +
湖の真ん中に塔立てて雷ウィズローブ置くのやめろや!
初めて遭遇した時の「変なやつがいるぞ!」感は凄かった
17/03/07(火)12:25:11 No.413137639 +
>正直な話
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
>もう足すものがない完全なる完成品に思える
神獣ダンジョンもあれはあれで楽しかったからもう2,3個欲しいなって
17/03/07(火)12:25:11 No.413137642 +
>みんな褒めてるけどゼルダが影響受けたゲームの例として挙げてるのがスカイリムだったりファークライだったりダクソだったり言ってることが違うのはどういうことなの
時オカが全ての3Dオープンワールドの始祖みたいな所あるから…
17/03/07(火)12:25:17 No.413137651 +
>雷雨になって身体パリパリ帯電し始めたので
>急いで剣と盾を木製にしたけど結局ピシャーン!となったんですけお…
弓が金属製だからダメです
17/03/07(火)12:25:18 No.413137652 +
そういえばなんかダクソやってる気分になって剣振るとがんばり消費するような気がして攻めの手を緩めてしまうことがしばしばあるな…
17/03/07(火)12:25:19 No.413137657 +
>正直な話
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
ハードモードよ
17/03/07(火)12:25:33 No.413137702 +
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
トゥーンリンクとか追加マップで夢島とか
17/03/07(火)12:25:37 No.413137719 +
>雷雨になって身体パリパリ帯電し始めたので
>急いで剣と盾を木製にしたけど結局ピシャーン!となったんですけお…
弓は変えた?
17/03/07(火)12:25:47 No.413137746 +
>正直な話
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
>もう足すものがない完全なる完成品に思える
ここから神トラみたいな闇世界が出るんだろう?
…いやマジでそのくらいハードル上がってる
17/03/07(火)12:25:50 No.413137757 +
>正直な話
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
>もう足すものがない完全なる完成品に思える
100年前にミファーちゃんを死なせない正史があるじゃろ?
17/03/07(火)12:26:01 No.413137781 +
>ウィズローブの魔法のせいかもしれんから
ウィズローブ天候操作の魔法とかマジでつかうからな…
このフーリンカザン重視ゲーでこれはきつい
17/03/07(火)12:26:02 No.413137783 +
>ハードモードよ
死ぬ(ライネルで)
17/03/07(火)12:26:15 No.413137811 +
本当にあっゴブリン強っ!?ってなるから困る
17/03/07(火)12:26:16 No.413137817 +
ゆみ…?ゆみとはいったい…
17/03/07(火)12:26:19 No.413137829 +
操作性が少しきになるのと倉庫がないのが気になるな
17/03/07(火)12:26:43 No.413137892 +
ムジュラリンクもかなりの守銭奴だったけど
このリンクは多分一番金に汚いと思う
17/03/07(火)12:26:49 No.413137908 +
雑魚敵皆動きが熟練してて辛い
17/03/07(火)12:26:51 No.413137918 +
鎧着てたのかもしれない
17/03/07(火)12:26:55 No.413137930 +
>そういえばなんかダクソやってる気分になって剣振るとがんばり消費するような気がして攻めの手を緩めてしまうことがしばしばあるな…

頑張りゲージ上げても戦闘は有利にならないはずなのに(おかしいな…強くなったはずなんだけど)とか考えちゃう
17/03/07(火)12:27:07 No.413137959 +
>ああ金稼ぎって飯売ればよかったのか
>金欠で悩んでた
ハンマー持って各地のイワロック倒す方が手っ取り早い
17/03/07(火)12:27:13 No.413137973 +
雷雨大好き!雷操るの楽しい!
17/03/07(火)12:27:17 No.413137986 +
ワシは左スティック押し込みでダッシュ出来るようになれば何もいう事はない
17/03/07(火)12:27:18 No.413137992 +
>100年前にミファーちゃんを死なせない正史があるじゃろ?
120歳くらいのミファー様は語尾がゾラなんだろうか
そういえば年配の女性って里にいない?
17/03/07(火)12:27:19 No.413137993 +
始まりの大地にルピーが存在しないから
ルピー?なにそれ?食えるのか?ってなった
17/03/07(火)12:27:20 No.413137999 +
DLCで時のオカリナか竪琴くだち
ミファーちゃん助けに行きたい
17/03/07(火)12:27:30 No.413138017 +
ライネルはちょっとゴリ押しできる気しない
完封できるアクション力の人が羨ましい
17/03/07(火)12:27:35 No.413138034 +
上位雑魚適当に突いても無駄だしね…
17/03/07(火)12:27:47 No.413138061 +
スレなんとなく見てて思ったけど初神獣がゾーラの里な人多そう
17/03/07(火)12:27:48 No.413138067 +
インタビュー読んで開発手法聞くと他のオープンワールドゲームはあまり意識してない気がするけどな
17/03/07(火)12:27:51 No.413138074 +
>湖の真ん中に塔立てて雷ウィズローブ置くのやめろや!
おびき寄せようとしてもなかなか寄ってこないのが…
ちくしょうタイマンにさえ持ち込めれば爆弾ぶつけてカチ割ってやれるのに
17/03/07(火)12:27:58 No.413138089 +
>操作性が少しきになるのと倉庫がないのが気になるな
キーコンフィグは欲しかったな
武器をR1R2で振りたい
17/03/07(火)12:28:05 No.413138110 +
ルピーはAボタンで拾えないのが逆に気になってしまう始末
17/03/07(火)12:28:24 No.413138162 +
任天堂さん……アップデートでマリオ服とかピーチ姫服とksamiiboで出るとかやってもいいですよ……
17/03/07(火)12:28:26 No.413138165 +
>ライネルはちょっとゴリ押しできる気しない
>完封できるアクション力の人が羨ましい
まず防御3の飯を食います
17/03/07(火)12:28:34 No.413138189 +
盾サーフィンはどう使ったら良いのか分からない…
川行っても溺れるし
17/03/07(火)12:28:41 No.413138207 +
>そういえば年配の女性って里にいない?
リンリンって読んでくるのがミファーちゃんと同年代だから100歳くらいじゃまだ若い
17/03/07(火)12:28:41 No.413138209 +
>ハンマー持って各地のイワロック倒す方が手っ取り早い
片手剣で草地をレバー一周回転切りしてバッタとか捕まえてゴブ角と一緒に煮込んで100ルピー薬作る方が手っ取り早い
17/03/07(火)12:28:49 No.413138232 +
>100年前にミファーちゃんを死なせない正史があるじゃろ?
ミファーちゃんは死んでいつもリンクと一緒にいることが正史になったので…
17/03/07(火)12:29:06 No.413138275 +
>ガーディアン強すぎでは?
今回のガノンさん歴代で1番可哀想だと思う
17/03/07(火)12:29:07 No.413138278 +
>インタビュー読んで開発手法聞くと他のオープンワールドゲームはあまり意識してない気がするけどな
挙がってるのはどれも違った点でいいゲームだから
本気で作ると影響受けてなくてもそれ全部足したような感じになるんじゃないかな
17/03/07(火)12:29:10 No.413138288 +
>雷雨大好き!雷操るの楽しい!
雷落として入り口出現させる祠とか幸せだった
17/03/07(火)12:29:22 No.413138327 +
一人称わらわの褐色ロリ腹筋割れ族長とか褐色ロリババアメガネ科学者とか激重人外幼馴染姫とかマジでシコい子が多すぎて困る困らない
これ本当に対象年齢12以上で大丈夫なの?
17/03/07(火)12:29:23 No.413138330 +
>su1776399.jpg
>ガノンの感想いいよね
(最悪)
17/03/07(火)12:29:24 No.413138334 +
>インタビュー読んで開発手法聞くと他のオープンワールドゲームはあまり意識してない気がするけどな
開発総指揮がスカイリム3000時間プレイしたミヤホンの弟子なので
17/03/07(火)12:29:28 No.413138343 +
がんばり2週になったけどまだ増やせるのか…
がんばりマックスはいくつになるんだろう
17/03/07(火)12:29:30 No.413138351 +
ライネルはヘッドショット決めれば怯むから上手くやれば武器出す前にハメられそうだけど
判定狭いし中々難しい…
17/03/07(火)12:29:37 No.413138370 +
パズルなんて解かなくていいやごり押しで進められるゼルダにしよう
した
17/03/07(火)12:29:40 No.413138375 +
>スレなんとなく見てて思ったけど初神獣がゾーラの里な人多そう
カカリコからちょっと北進めば大量のゾーラが道案内してくるからな…
17/03/07(火)12:29:40 No.413138376 +
まだまだ序盤で全容掴めてないけどもしかして今回トライフォースは出てこないのかな…
リト族居るし風タクより後の世界なら納得できるがガノンドロフは成仏してそうだし
17/03/07(火)12:29:45 No.413138384 +
ゾーラの里総人口に対して老人が結構多いから高齢化がやばい
17/03/07(火)12:30:06 No.413138437 +
>インタビュー読んで開発手法聞くと他のオープンワールドゲームはあまり意識してない気がするけどな
開発手法は独特というか他所は真似られない
10年作ってる暇があるなら開発みんなで通しプレイくらいしろや!ってゲームはあるが
17/03/07(火)12:30:06 No.413138439 +
種900とかどう考えても無理…ハッもしかしたらコログ撮る事でサーチ可能に!?
無理でした……
17/03/07(火)12:30:08 No.413138443 +
ゼルダはいつもBで剣を振ってたから
なれるまではよく敵の目の前で武器をしまって殺されてた
17/03/07(火)12:30:19 No.413138477 +
>盾サーフィンはどう使ったら良いのか分からない…
>川行っても溺れるし
緩やかな斜面を滑り降りるのだ
ようはスノボーだ
17/03/07(火)12:30:26 No.413138506 +
>パズルなんて解かなくていいやごり押しで進められるゼルダにしよう
>した
su1776409.webm
17/03/07(火)12:30:39 No.413138544 +
赤い月って敵が凶暴化するわけではないんだよね?テラリアみたいに
17/03/07(火)12:30:44 No.413138557 +
攻撃ダッシュジャンプを全部一つの指でやるのがキツイ
Lボタンの奴をダッシュ辺りと入れ替えてほしい
17/03/07(火)12:30:50 No.413138575 +
持ち歩けるったって外じゃゼルダやらないしなあ…
あれこれ家の中のどこでも出来るヤバイ…
17/03/07(火)12:30:52 No.413138584 そうだねx1
こう出て来る武器やらモブやらを次々ウツシエしてると食べ物の写真を延々と上げてるスイーツブロガーの気分になってくる
17/03/07(火)12:30:53 No.413138587 +
蛮族の知恵貼るな
17/03/07(火)12:31:03 No.413138609 +
まだ買えないから聞いときたいんだけども言われてるように時オカから繋がってるっぽいなら時オカはやっておいた方が楽しめそうなのかな
17/03/07(火)12:31:23 No.413138658 +
しかし最新機一作目でこれとか
続編はこのマップにいままでのダンジョンが追加されたりするんです?
17/03/07(火)12:31:37 No.413138697 +
アミーボあった方がいい?
17/03/07(火)12:31:47 No.413138726 +
盾スノボは楽しいけど耐久ゴリゴリ削れるのがなー
壊れて吹っ飛ぶとめっちゃダサい
17/03/07(火)12:31:52 No.413138739 +
>su1776409.webm
蛮族過ぎる…
17/03/07(火)12:31:55 No.413138751 +
>パズルなんて解かなくていいやごり押しで進められるゼルダにしよう
>した
アタリマエを見直すってラーメン屋で言う麺の太さとかスープとか変えるようなもんだと思ってたら
まさかチャーハン屋に鞍替えしてるレベルだったとは…
17/03/07(火)12:31:56 No.413138755 +
>赤い月って敵が凶暴化するわけではないんだよね?テラリアみたいに
TESでよく話題になるオブジェクト再生成期間を可視化した目から鱗系システムだよ
赤い月
17/03/07(火)12:31:57 No.413138756 +
>パリィ成功時に盾壊れるの?
壊れない
ポコ盾ですらビーム弾けるミスると死ぬ
17/03/07(火)12:32:03 No.413138775 +
コログの実が見つからないのが悪いんです姫様全部見つけたら世界救います
17/03/07(火)12:32:03 No.413138776 +
モンハン操作とごっちゃになるのが辛い
17/03/07(火)12:32:06 No.413138781 +
ダッシュジャンプはかなり猶予あるからわりと余裕だよ
17/03/07(火)12:32:12 No.413138796 +
>su1776409.webm
ばーか!蛮族!
17/03/07(火)12:32:15 No.413138803 +
初代のリメイクみたいなイメージなんだろうか
17/03/07(火)12:32:17 No.413138806 +
>パズルなんて解かなくていいやごり押しで進められるゼルダにしよう
>した
いつもなら木箱とか置かないと起動させられないスイッチがポーチのアイテム置くだけで押した扱いになるのは吹いた
17/03/07(火)12:32:18 No.413138809 +
>まだ買えないから聞いときたいんだけども言われてるように時オカから繋がってるっぽいなら時オカはやっておいた方が楽しめそうなのかな
やってたら地名とかでニヤリとできるくらいで直接的な繋がりはない
17/03/07(火)12:32:26 No.413138834 +
ゾーラの里は比較的行きやすいからね
里に勧誘してくる人がいっぱいいるしそういう
デザインにしてる気がする
17/03/07(火)12:32:30 No.413138845 +
>ライネルはヘッドショット決めれば怯むから上手くやれば武器出す前にハメられそうだけど
ビタロックしてから後ろから接近して近距離攻撃して認識しようと体を回す→それに合わせて死角に移動しつつ近接攻撃〜ってハメてたら突然ワープしてびっくりした
何その能力
17/03/07(火)12:32:41 No.413138882 +
過去作を知ってるとにやりとできる名前ネタがあるくらいで今作からでも余裕で楽しめるよ
今までのゼルダとはかなり別物な所もあるし
17/03/07(火)12:32:47 No.413138893 +
湖の塔ってそんなに難しかったかな
最初の方に解放したからたまたま雷雨にならなかっただけ?
17/03/07(火)12:32:47 No.413138895 +
>スレなんとなく見てて思ったけど初神獣がゾーラの里な人多そう
今丁度ババアと会話終わって男娼服が欲しかったから高い所から見て砂漠っぽい方向目指して移動中だ
17/03/07(火)12:32:49 No.413138898 +
ゼルダの当たり前を知っておくと
今作の自由度の楽しさがアップするかも
17/03/07(火)12:32:55 No.413138912 +
アミーボ使うの忘れて進めてたけど
使ったら食料とか武器が配給されるので便利だよ
17/03/07(火)12:33:01 No.413138925 +
>>su1776409.webm
>蛮族過ぎる…
カンのいいやつはひっくり返して裏の平らな方でやるんだぜ!
17/03/07(火)12:33:03 No.413138932 +
>ゾーラの里は比較的行きやすいからね
序盤に行くには道中きつすぎるよ!
17/03/07(火)12:33:28 No.413139003 +
直前にレットイットダイやってたからこっちでもキノコを集めキノコを焼く生活をするとは思わなかった
17/03/07(火)12:33:30 No.413139012 +
これまでの作品とストーリーのつながりは一切ないよね
文明が発展した後の1万年後のさらに百年後だし
17/03/07(火)12:33:35 No.413139029 +
>しかし最新機一作目でこれとか
>続編はこのマップにいままでのダンジョンが追加されたりするんです?
最新機ではなくてその前の機種の最後の作品です……と言いたいでもswitchにとってはいいスタートダッシュになりそう
splatoon待ちはWiiU持ってない人にはこれで十分だろうし
17/03/07(火)12:33:41 No.413139039 +
>正直な話
>これにDLCで何を足すんだ?という印象
>もう足すものがない完全なる完成品に思える
つまり完成品にDLCってとても良いことじゃないか
17/03/07(火)12:33:51 No.413139073 +
時系列的には風タク分岐の世界なのかな
17/03/07(火)12:33:51 No.413139080 +
どうして開発者全員で情報共有しないんですか?
よし!300人で一週間テストプレイだ!
17/03/07(火)12:33:54 No.413139090 +
つながりってもやってたらちょっとなるほどってなるだけで普通に過去一番入りやすいんじゃないかな今作
ゲーム性自体がゼルダとしては新しいし
17/03/07(火)12:34:09 No.413139139 +
テストプレイに75人月は狂気
17/03/07(火)12:34:15 No.413139154 +
>直前にレットイットダイやってたからこっちでもキノコを集めキノコを焼く生活をするとは思わなかった
念レス成功してた
キノコのネーミングも似ている
17/03/07(火)12:34:25 No.413139179 +
懐から取り出した金属製の武器を置いて電気通すのいいよね
17/03/07(火)12:34:27 No.413139188 +
プロのゲーマーはany%なら一時間半でクリアできるけど100%目指すとなると何時間くらいになるのだろう…
17/03/07(火)12:34:29 No.413139192 +
>過去作を知ってるとにやりとできる名前ネタがあるくらいで今作からでも余裕で楽しめるよ
インパから英傑の話聞いたときは「ゴロン族とかゲルド族か…え?ゲルド族!?」ってなった
17/03/07(火)12:34:33 No.413139199 +
1万年の間に文明が衰退したのはガノン関係ないのがひどい
いやもしかしてあるのか?
17/03/07(火)12:34:47 No.413139223 +
俺はホライゾンと並行してやってるからイノシシとかキツネ狩ってるとどっちやってるのか一瞬分からなくなる
獲物探そうとしてスキャンしようとしたり…
17/03/07(火)12:34:47 No.413139225 +
ライネルは挟み込みと3連切りをバクステでラッシュに持っていけるようになれば勝ち
武器は無くなるけどチビガーディアンより見切りやすいぞ
17/03/07(火)12:34:55 No.413139248 +
今回は滅んでるけどそれでも一万年以上続いた王国ってハイラルすさまじいよな…国王様何代目だったんだろう
17/03/07(火)12:34:58 No.413139253 +
>1万年の間に文明が衰退したのはガノン関係ないのがひどい
>いやもしかしてあるのか?
後付けではわからんけど
現状では無い
17/03/07(火)12:35:02 No.413139263 +
>これまでの作品とストーリーのつながりは一切ないよね
>文明が発展した後の1万年後のさらに百年後だし
時系列考えるのめんどくせえよバーカ!したかったのかもしれん
17/03/07(火)12:35:02 No.413139264 +
うわっ塔の回りダンジョンかってくらい敵いる
だから隣の山の上から飛んでくね…
17/03/07(火)12:35:06 No.413139275 +
>モンハン操作とごっちゃになるのが辛い
ジャンプボタンをBにして回避は同じくBでできるようにした
納刀もYに設定させてくだち!
17/03/07(火)12:35:34 No.413139338 +
最果てにある島の名前がコホリットだったり
ニヤリと出来る点があるって意味では全作品やれって話になる
17/03/07(火)12:35:34 No.413139341 +
>ライネルは挟み込みと3連切りをバクステでラッシュに持っていけるようになれば勝ち
>武器は無くなるけどチビガーディアンより見切りやすいぞ
それでも突進とか火球でなぜか死ぬ
17/03/07(火)12:35:39 No.413139360 +
>プロのゲーマーはany%なら一時間半でクリアできるけど100%目指すとなると何時間くらいになるのだろう…
たぶん仮眠時間取る必要はある
17/03/07(火)12:35:40 No.413139365 +
一万年前の戦いがガノンにとってクソゲーすぎてそりゃ対策するわレベル
17/03/07(火)12:35:45 No.413139378 +
>su1776409.webm
俺は裏返して少し勢いつけて転がして跳ねてやった
17/03/07(火)12:35:50 No.413139389 +
>まだ買えないから聞いときたいんだけども言われてるように時オカから繋がってるっぽいなら時オカはやっておいた方が楽しめそうなのかな
楽しめるか楽しめないかなら楽しめる
あとワイルドやってから時オカプレイはかなりしんどいと思うのでやるならワイルド前の方がいい
時オカは時オカでかなり面白いからやって損はないと思うぞ
17/03/07(火)12:36:14 No.413139442 +
>それでも突進とか火球でなぜか死ぬ
いつでも相手が離れたらビタロックだぞ
17/03/07(火)12:36:25 No.413139476 +
>時系列考えるのめんどくせえよバーカ!したかったのかもしれん
ヒストリア読んで「へーこうなってたんだ」ってなったのが青沼さんと宮本さんだし…
17/03/07(火)12:36:30 No.413139494 +
全シリーズVCでくだち…
17/03/07(火)12:37:01 No.413139570 +
電車の中でやってる人見てもやっとしたよ…
17/03/07(火)12:37:17 No.413139607 +
今までのゼルダとは割りと別ゲーだと思う
コーガ様はけっこうゼルダ感あったけど
17/03/07(火)12:37:22 No.413139619 +
果たしてファイは蛮族のことを見て何を思うのか…
17/03/07(火)12:37:22 No.413139624 +
なぜ!?
17/03/07(火)12:37:23 No.413139626 +
崖登りも楽しいけどジャスコみたいにフックショットが欲しくなる…
17/03/07(火)12:37:33 No.413139654 +
蛮族の名が付く防具があってダメだった
しかも性能がいい
17/03/07(火)12:37:36 No.413139661 +
ふざけんなクソッ!ってなって1万年かけて対策するガノン健気だな
17/03/07(火)12:37:46 No.413139694 +
>これまでの作品とストーリーのつながりは一切ないよね
でもね
公式年表に今まで謎だった封印戦争ってのがあるんですよ
su1776412.jpg
17/03/07(火)12:38:14 No.413139764 +
>プロのゲーマーはany%なら一時間半でクリアできるけど100%目指すとなると何時間くらいになるのだろう…
何時間では済まないと思うよ…
17/03/07(火)12:38:15 No.413139765 +
そういえばswitchとwiiuだと何か大きい違いとかあるの?
17/03/07(火)12:38:22 No.413139783 +
>果たしてファイは壊れるマスターソードのことを見て何を思うのか…
17/03/07(火)12:38:45 No.413139835 +
単純に復活まで一万年かかってたのか
それとも対策完成するまでに一万年かかってたのか
17/03/07(火)12:38:48 No.413139842 +
>公式年表に今まで謎だった封印戦争ってのがあるんですよ
>su1776412.jpg
(スカイウォードソードの前で1本イケるな)
17/03/07(火)12:39:00 No.413139869 +
バクダンを強化したら
ボコブリン程度なら一撃で殺せるようになった・・・
リロード短いしテロリストプレイが益々楽しくなるなあ
17/03/07(火)12:39:03 No.413139881 +
>俺はホライゾンと並行してやってるからイノシシとかキツネ狩ってるとどっちやってるのか一瞬分からなくなる
ホライゾンもやりたいけど流石に同時は無理だからゼルダ優先した
ゼルダはストーリークリアすればいいし…と思ってたのに
こんなにボリュームあるゼルダだとは
17/03/07(火)12:39:57 No.413140017 +
>そういえばswitchとwiiuだと何か大きい違いとかあるの?
WiiUは外でやるには電源必要!
17/03/07(火)12:40:00 No.413140020 +
>電車の中でやってる人見てもやっとしたよ…
うちは昼飯時に見た…
そこまでしてやりたいか…
17/03/07(火)12:40:01 No.413140022 +
武器がちょっと脆すぎるとは思う

su1776399.jpg su1776409.webm su1776397.png su1776412.jpg su1776401.jpg 1488852901118.jpg