二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1488121279400.png-(130622 B)サムネ表示
130622 B17/02/27(月)00:01:19 No.411497293 そうだねx5 01:01頃消えます
テハハ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/02/27(月)00:02:10 No.411497568 そうだねx65
最高だわこの展開
17/02/27(月)00:02:38 No.411497711 そうだねx8
流石ペインマンだぜ!
17/02/27(月)00:02:39 No.411497717 そうだねx17
ペインさん!ってリアルで声が漏れてしまった…
17/02/27(月)00:02:41 No.411497724 +
その他大勢の始祖扱いだと思ってたらこれでビックリしたよ!
17/02/27(月)00:02:43 No.411497730 +
やっぱ硬度0はペインから来てたのか
17/02/27(月)00:02:48 No.411497748 +
硬度落とすのテハハマンの発想だったのか…
17/02/27(月)00:02:55 No.411497775 +
ダイヤモンドパワーも使えるとかどうすればいいのと思ったらテハハさんとか最高かよ…
17/02/27(月)00:02:55 No.411497777 そうだねx25
これは始祖全員分回想いれて弟子全員であやつを超えた!ができるな
17/02/27(月)00:02:56 No.411497786 +
やだちょっと最高すぎる
17/02/27(月)00:03:00 No.411497804 +
久し振りすぎる…
17/02/27(月)00:03:14 No.411497871 そうだねx5
ペインマン様出た時ちょっと泣けてきた
17/02/27(月)00:03:15 No.411497873 +
軟体ボディはテハハの意見取り入れたってことやってくれたか…最高だ…
17/02/27(月)00:03:25 No.411497910 +
ペインマン出てくるのか
楽しみだな
17/02/27(月)00:03:31 No.411497934 そうだねx1
ペインマン様はやっぱりイカすわ!
17/02/27(月)00:03:32 No.411497938 +
かっこよかったけど何そのポーズ
17/02/27(月)00:03:48 No.411498013 そうだねx1
これは背中シールドとか巣ごもりとかチェーンソーとかも出てくるんですね!
17/02/27(月)00:03:51 No.411498032 +
一人ではあやつは越えられないけど
始祖全員なら!ってなるのかな
17/02/27(月)00:03:55 No.411498051 +
ダイヤモンド
ソード
17/02/27(月)00:03:57 No.411498062 +
これはあれですわ
あやつ以外の始祖と闘って学んだ要素使いこなしますわ
17/02/27(月)00:04:01 No.411498079 +
これは友情パワー発動来ちゃうね…
17/02/27(月)00:04:05 No.411498102 +
これが絆の力…!
っていうか悪魔将軍は死んだ者を蔑んだりしないのか
直接葬っていないからか
17/02/27(月)00:04:07 No.411498110 そうだねx4
私にできる最高の恩返しだ!
死ねーっ!
17/02/27(月)00:04:11 No.411498124 +
あやつがダイヤモンドパワー使ってもうなんでもありかよと思ったところにペインマンさんがすーっと効いて
17/02/27(月)00:04:13 No.411498135 +
みんなの力が世界を救うと信じて…
17/02/27(月)00:04:20 No.411498166 +
ダイヤモンドパワー全開!ってそういう意味かよ!?からの硬度0!!は熱すぎる
17/02/27(月)00:04:25 No.411498188 +
友情パワーですよね?
17/02/27(月)00:04:27 No.411498199 +
まさかのペインか
想定してなかったわこの展開
17/02/27(月)00:04:32 No.411498228 +
柔軟の極みみたいなやつだし説得力すごい
17/02/27(月)00:04:41 No.411498272 +
やっぱ爽やか過ぎるこの御仁
17/02/27(月)00:04:42 No.411498279 そうだねx1
やだこの流れ良すぎる
でもなんかアシュラマンと三階のバカの戦いの流れみたいで怖い!
17/02/27(月)00:04:45 No.411498292 +
他の始祖のパワーでちょっとずつあやつ超えていくのかな…王道だ…
17/02/27(月)00:04:50 No.411498334 そうだねx1
>私にできる最高の恩返しだ!
>死ねーっ!
下等すぎる…
17/02/27(月)00:04:54 No.411498368 +
あんたは柔軟というかぷよぷよですやん
17/02/27(月)00:04:54 No.411498369 +
硬度0は肉体ありだと出せないとかじゃないのか
なら肉の言葉にあそこまで動揺する必要なかったじゃ
17/02/27(月)00:05:02 No.411498422 +
>これはマグネットパワーとか変身バイキングマンとかも出てくるんですね!
17/02/27(月)00:05:04 No.411498441 +
>私にできる最高の恩返しだ!
>死ねーっ!
冗談でもなんでもなく最高の恩返しだよこれ…
17/02/27(月)00:05:12 No.411498487 +
かつての戦友の言葉で突破口を開くとかまるで将軍様が主役みたいだァ……
17/02/27(月)00:05:21 No.411498523 +
おかしいなこの章からの新キャラなのになんでこんなにテハハさんで感動してるんだろう
17/02/27(月)00:05:21 No.411498526 +
あやつダイヤモンドパワー持ってるとか無理じゃん…
ってなったとこにまさかのペインマン
17/02/27(月)00:05:25 No.411498539 +
>ダイヤモンド
>ソード
ソロモン剣! をなぜか思い出してしまった
17/02/27(月)00:05:26 No.411498546 +
>これは背中シールドとか巣ごもりとかチェーンソーとかも出てくるんですね!
サイコマンのマグネットパワー!
17/02/27(月)00:05:27 No.411498550 +
まるで主人公のようだ将軍様
17/02/27(月)00:05:28 No.411498556 +
>これはえげつない正論攻撃とかも出てくるんですね!
17/02/27(月)00:05:30 No.411498570 +
スネークボディ拾って絡ませるのずるい…
17/02/27(月)00:05:31 No.411498576 +
今の将軍は実態あるから軟体ボディ出来ないんじゃないかと思ってた
17/02/27(月)00:05:31 No.411498578 +
期待を裏切らない展開すぎる…
17/02/27(月)00:05:35 No.411498591 +
いいいわぁ…
この流れ実にいいわぁ…
17/02/27(月)00:05:41 No.411498630 +
ペインマンとスネークボディが出て泣きそうだ
17/02/27(月)00:05:42 No.411498635 そうだねx6
ソダ
│イ
ドヤ
 モ
 ン
 ド
17/02/27(月)00:05:51 No.411498691 +
これは友情パワーではないかー!!!
17/02/27(月)00:05:55 No.411498709 +
>サイコマンのマグネットパワー!
それだけは認められない
17/02/27(月)00:06:01 No.411498740 +
声出しちゃった……
やだ惚れる……
17/02/27(月)00:06:05 No.411498757 +
>サイコマンのマグネットパワー!
それは賛同していたあやつが使うんじゃねぇかな!
17/02/27(月)00:06:06 No.411498760 +
>あやつ以外の始祖と闘って学んだ要素使いこなしますわ
最終的に完璧始祖から学んだことを反復する事で最初から全て持っているあやつに匹敵する能力を得るゴールドマン
そして時が止まったあやつにはない+αが炸裂!
するといいなぁ
17/02/27(月)00:06:09 No.411498779 +
スネークボディ来るかな?と思ってたら来たから超嬉しいわ
17/02/27(月)00:06:16 No.411498807 +
これはあの世でペインマン大喜びですよ
17/02/27(月)00:06:27 No.411498859 +
被せ方が完璧すぎて顔がニヤける
凄く面白い
17/02/27(月)00:06:30 No.411498871 そうだねx1
キン肉スペシャルだこれ
17/02/27(月)00:06:30 No.411498873 +
始祖の成分出した後はスグルから得たものも出すのかな
17/02/27(月)00:06:30 No.411498876 +
熱い展開過ぎる…
17/02/27(月)00:06:37 No.411498913 そうだねx3
やっぱり始祖の奥義がインフレしたのこいつのせいでは?
17/02/27(月)00:06:37 No.411498917 +
いいなこの展開
かつての仲間達の思い出とか
この展開やると友情パワーも出せそうだが…
17/02/27(月)00:06:39 No.411498930 +
これから先の展開で少しずつ思い出していくのかな…
王道すぎてうれしいすぎる…
17/02/27(月)00:06:40 No.411498938 +
ペインマンで何かちょっとうるっときた
17/02/27(月)00:06:41 No.411498944 +
将軍様の友情パワー来るの?
来て欲しいけど…
17/02/27(月)00:06:42 No.411498947 +
テハハさんの株がまた上がってしまった
17/02/27(月)00:06:43 No.411498955 +
流石に一気にはやられないか
17/02/27(月)00:06:45 No.411498962 +
ペインマン様まさかの再登場だが
その言い方だとあやつがペインマン様より格下ということになりませんかね…?
17/02/27(月)00:06:48 No.411498973 +
いやぁ嬉しい!再登場出来て嬉しいぞ!
17/02/27(月)00:06:56 No.411499017 +
ゴールドは頭固すぎるからなー!って言ってたペインの助言を取り入れてたのか…
17/02/27(月)00:06:59 No.411499042 +
この流れはちょっと熱すぎる…
17/02/27(月)00:07:07 No.411499069 +
この展開は少し泣く・・・
17/02/27(月)00:07:09 No.411499078 +
ミラージュマンのえーっと…なんだろ…
17/02/27(月)00:07:09 No.411499079 +
スネークボディってマジでチートだからな
武道どうする
17/02/27(月)00:07:24 No.411499183 +
なんかちょっとシュールだったので
su1766782.png
17/02/27(月)00:07:25 No.411499191 +
一コマ目がなんかじわじわくる
17/02/27(月)00:07:25 No.411499194 +
やっぱりプロレスベースだけあって柔軟性ある超人強いよねこの漫画
フェニックスin飛翔の神ですら超人強度が足りないマッスルスパーク外せたし
17/02/27(月)00:07:27 No.411499203 +
仲間との回想を挟みつつ勝ちに行くのか
主人公かよ
17/02/27(月)00:07:30 No.411499214 +
でもこの時点でオーバーボディーを脱いでないから
正直、悪魔将軍が負ける絵しか思い浮かばない…
17/02/27(月)00:07:30 No.411499218 +
あやつ呼びって事はもう閻魔になった後か…
テハハさんはいつか戦うことになると思ってたのかな…
17/02/27(月)00:07:30 No.411499221 +
そうだったな
ペインマンよ
17/02/27(月)00:07:34 No.411499235 +
ペインマン再登場で大興奮してる自分にびっくりした
17/02/27(月)00:07:36 No.411499243 +
>硬度0は肉体ありだと出せないとかじゃないのか
>なら肉の言葉にあそこまで動揺する必要なかったじゃ
いやあれに関しちゃがらんどうのボディっていう最大のアドバンテージがなくなるとこにだろう
17/02/27(月)00:07:38 No.411499252 +
マンがダイヤモンドパワー使った時点でテンション上がったのにペインマンが出るとか爆発しそうだ…
17/02/27(月)00:07:38 No.411499254 そうだねx1
テハハマンさんの存在で銀は虐殺技を生み出し
テハハマンさんの存在で金は閻魔に勝機を見出す
17/02/27(月)00:07:39 No.411499259 +
将軍様が死んでいった始祖たちとの友情パワー!
17/02/27(月)00:07:41 No.411499269 +
良かったサタンパワーじゃない
17/02/27(月)00:07:47 No.411499288 そうだねx1
もうやだこのグロロどうやって倒すの…
からのペインマンは熱い…
17/02/27(月)00:07:49 No.411499297 +
私にはおろかあやつにも勝てんって何言ってるの…
17/02/27(月)00:07:53 No.411499319 +
始祖全員との回想来る流れなのかこれは
17/02/27(月)00:07:58 No.411499349 +
カッコいいけど将軍様
地獄のメリーゴーラウンドであやつは倒せるわけないって
17/02/27(月)00:08:03 No.411499373 +
>三階の馬鹿えーっと…なんだろ…
17/02/27(月)00:08:05 No.411499382 そうだねx12
ねえもしかして地獄のメリーゴウランドってかっこ悪くない?
17/02/27(月)00:08:07 No.411499394 +
ペインマンの台詞がまたいい…
17/02/27(月)00:08:08 No.411499405 +
これで始祖全員の長所を取り入れた戦法を順にやられたら泣いてしまう…
17/02/27(月)00:08:13 No.411499422 +
どうでもいいけど
あやつはおろかこの私にも勝てんぞの間違いじゃ…?
17/02/27(月)00:08:14 No.411499432 そうだねx1
ほんとに対等なケンカ友達だったんだなあ…
17/02/27(月)00:08:18 No.411499453 +
ゴールドマンが掴んでる相手のシルエットにプチプチがあるの見えたらウヒョッて声出ちゃった
17/02/27(月)00:08:21 No.411499471 +
防御系で参考になるのはやっぱりペインマンさんなんだな
17/02/27(月)00:08:27 No.411499506 そうだねx1
開戦のときのスグルのあやつは始祖全員の能力を併せ持ってるってセリフが伏線になってたんだな
ゴールドマン以外もちゃんと成長してたって展開で
17/02/27(月)00:08:30 No.411499521 +
>ダイヤモンド
>ソード
ダイヤモンドパワー由来だったのか…
17/02/27(月)00:08:35 No.411499546 +
展開が見えたけどその展開は熱すぎる…
17/02/27(月)00:08:38 No.411499563 +
これで将軍が始祖それぞれから学んだ何かを出してく展開は壮絶に熱いな
17/02/27(月)00:08:39 No.411499565 +
顔以外はっきり描かれはじめてあやつの中身のデザインか固まってきてる気がする
17/02/27(月)00:08:40 No.411499567 +
他に言えそうな場所がないからここで言うんだけど
マキバオー後日談1年間も掲載するの…?
17/02/27(月)00:08:42 No.411499577 +
「防御なくしての攻撃は有り得ません」とか回想が挟まるじゃん?
泣くわ俺
17/02/27(月)00:08:46 No.411499591 +
あやつも始祖達が自分を超えられない事に絶望してたようだから
これはもう超えてやらんとな
超えたらやっとあやつも成仏出来る
17/02/27(月)00:08:50 No.411499614 +
死ねーーーー!っていうのがなんか良かった
17/02/27(月)00:08:53 No.411499629 +
ガンマンの…えーっと
17/02/27(月)00:08:56 No.411499646 +
テハハさんいちいちポーズ取るのやめてください
17/02/27(月)00:08:59 No.411499659 +
あやつが普通にダイヤモンドパワーとか使うから真眼とか使ってきそうで怖い
17/02/27(月)00:09:00 No.411499660 そうだねx1
じゃあシルバーの剣はなんなの…?
17/02/27(月)00:09:01 No.411499667 +
もうほんとやってほしい展開をやりつつその更に上を行くゆで最高すぎる…
ところでシルバーマンの何を使うんだろう…残虐性?
17/02/27(月)00:09:03 No.411499679 +
なんか読めないぞ!
17/02/27(月)00:09:05 No.411499690 +
テハハーッ
私を倒すことはあやつにもできんのだーっ!
17/02/27(月)00:09:06 No.411499697 +
これは武道も想定外!?
ってあおってたけどペインマンがいるからこれも対応されそうなんですけお!
17/02/27(月)00:09:07 No.411499701 そうだねx1
あやつのフェイバリットは
兜砕きは馬場のココナッツクラッシュだし
今回のアレは猪木の卍固めだし
実在の往年の名レスラーのフェイバリットホールドと同じなのが感慨深いな
まさに全ての超人レスラーの祖って感じだ
17/02/27(月)00:09:09 No.411499704 +
この調子で始祖と金との友情パワーを描いていって逆転だったらうれしい
17/02/27(月)00:09:09 No.411499707 +
ダイヤモンドパワーまで持ってるとか勝てる要素マジでゼロだと思ったところでペインマンのスネークボディ
最高の展開すぎてもう言葉が見つからない
17/02/27(月)00:09:18 No.411499750 +
やっぱ仲いいなこの人たち
17/02/27(月)00:09:25 No.411499778 そうだねx2
>じゃあシルバーの剣はなんなの…?
ジェノサイドソード!
17/02/27(月)00:09:27 No.411499790 +
これなら回想にカラスマンも登場して決して追いつけなかったスピード!とかあるんですか!?
17/02/27(月)00:09:32 No.411499809 +
あやつがダイヤモンドパワー使った瞬間マジで嘘だろ…って思ったのにこれは熱い
17/02/27(月)00:09:38 No.411499839 +
>ところでシルバーマンの何を使うんだろう…残虐性?
肉のカーテン
17/02/27(月)00:09:38 No.411499842 +
あやつあの巨体でルッテンジャンプか…
技の選択が渋すぎる
17/02/27(月)00:09:49 No.411499891 +
ペインマンは筋金入りのゴールドマンファンだからね・・・
17/02/27(月)00:09:55 No.411499920 +
決着急ぐ将軍でああこれダメな奴だと思ったところで始祖の回想はすげえ
17/02/27(月)00:09:57 No.411499925 +
>これなら回想にカラスマンも登場して決して追いつけなかったスピード!とかあるんですか!?
ゼロパワーかね
17/02/27(月)00:10:00 No.411499940 +
>ガンマンの…えーっと
議論封じ!
17/02/27(月)00:10:02 No.411499954 +
いやでもこれ紫蘇との友情パワー全開!で将軍様行くんだろうけど
これで勝てなかったらスグル死ぬわとしか言えないよ
17/02/27(月)00:10:03 No.411499957 +
小童がーっ
17/02/27(月)00:10:04 No.411499963 +
シルバーが始祖たちは友情って言葉を単に知らないだけって言ってたけど
バリバリ友情あるわこれ
17/02/27(月)00:10:08 No.411499989 +
こんなすごいダイヤモンドパワーを独力で仕事しつつ習得した超人がいるらしいな
17/02/27(月)00:10:10 No.411500001 +
バランス型のおっさんとかジャスティスからは何を持ってくるんだろ
真眼は流石にコピー不可だろうし
17/02/27(月)00:10:13 No.411500024 +
不老不死で元神様だから仕方ないとはいえ贅沢な苦悩だなぁとも思った
そりゃ例え敗北して自害して死んでも生き返れるチャンス作れば問題ないわな
su1766784.jpg
17/02/27(月)00:10:15 No.411500029 +
将軍が熱すぎて流してたけど無欠雁字搦め凄い体勢だなこれ!?
17/02/27(月)00:10:17 No.411500040 +
>キン肉スペシャルだこれ
ダメだった
17/02/27(月)00:10:19 No.411500051 +
最後金銀マンになって勝つのかな?
17/02/27(月)00:10:29 No.411500100 +
言われりゃミラージュさんも将軍様よりは弱いとはいえダイヤモンドパワー習得してたんだしあれ特訓で手に入る技術なんだな…
17/02/27(月)00:10:32 No.411500117 +
あやつも柔らかになるかもしれないし…
17/02/27(月)00:10:32 No.411500120 +
正直固め技に来たとき将軍ボディが砕け散って脱出するかと思ったよ
17/02/27(月)00:10:39 No.411500138 +
でもこれあやつも硬度0できちゃうんじゃないかな…
17/02/27(月)00:10:42 No.411500158 +
>ガンマンの…えーっと
変身能力!
17/02/27(月)00:10:45 No.411500168 そうだねx1
>テハハーッ
>私を倒すことはあやつにもできんのだーっ!
私はおろかあやつにすらー!って
あやつより自分の方が上みたいな物言いになってません?
17/02/27(月)00:10:48 No.411500192 +
>真眼は流石にコピー不可だろうし
冷静に考えてテハハマンさんの軟体も普通はコピー不可ではなかろうか…
17/02/27(月)00:10:49 No.411500199 +
>バランス型のおっさんとかジャスティスからは何を持ってくるんだろ
>真眼は流石にコピー不可だろうし
ガンマンの変身能力!!
17/02/27(月)00:10:53 No.411500236 +
しなーい!
17/02/27(月)00:10:55 No.411500245 +
>顔以外はっきり描かれはじめてあやつの中身のデザインか固まってきてる気がする
肩の鎧いらないかなーと思ってしまった
17/02/27(月)00:11:00 No.411500276 +
ガンマンは先手必勝の姿勢とかある
シングさんは全然想像つかない
17/02/27(月)00:11:01 No.411500280 +
ツイストを踊るあやつ
su1766786.jpg
17/02/27(月)00:11:02 No.411500288 +
硬度0になっても本体の頭はそのままなんだよなぁ
17/02/27(月)00:11:03 No.411500293 +
技一個回避しただけなのにこの高揚感よ
17/02/27(月)00:11:04 No.411500299 +
>>ガンマンの…えーっと
>変身能力!
私は
17/02/27(月)00:11:11 No.411500338 +
それはそうと回想のあやつマンの姿がだんだんハッキリとしてってるな
17/02/27(月)00:11:15 No.411500361 +
ココナッツクラッシュ!
卍固め!
と来れば…十六文キックとか?
17/02/27(月)00:11:17 No.411500370 +
結局サタンとかダイヤモンドダストになってバラバラになれる幽霊設定とこどうなったの
17/02/27(月)00:11:19 No.411500379 +
カラスは超人強度ゼロパワーによる高速移動で再現とかできるし
他の始祖も再現できそうだな
マグネットパワーは認めないけど
17/02/27(月)00:11:21 No.411500389 そうだねx4
本当に今のゆでは予想を裏切り期待を裏切らないな!
最高だよ!
17/02/27(月)00:11:28 No.411500420 +
>私はおろかあやつにすらー!って
>あやつより自分の方が上みたいな物言いになってません?
耐久力に関しては絶対の自信があるんだろうな
17/02/27(月)00:11:28 No.411500421 +
台詞からして金は頭が固すぎるからどっかで苦労するだろうなーと思ってたのかなテハハさん
17/02/27(月)00:11:38 No.411500461 +
ガンマンの必殺技を思い出すんだ
つまり将軍の角も巨大化して回る
17/02/27(月)00:11:38 No.411500463 +
>不老不死で元神様だから仕方ないとはいえ贅沢な苦悩だなぁとも思った
>su1766784.jpg
サイコが最後の始祖だったのがわかる苦悩だな
他の始祖に無いものをみたのか
17/02/27(月)00:11:38 No.411500466 +
>私はおろかあやつにすらー!って
>あやつより自分の方が上みたいな物言いになってません?
力が全てって考えではって前置きがあるから
単純に力押しされた時はテハハの柔軟性の方が強いのかもしれない
17/02/27(月)00:11:38 No.411500467 +
負けない事に関してはテハハさん凄いんだろう
17/02/27(月)00:11:39 No.411500468 +
将軍様が友情パワーってなぁ…イメージとかけ離れすぎてるわ…
って思ってたけど
この展開最高すぎる…
17/02/27(月)00:11:42 No.411500484 +
>>ガンマンの…えーっと
>変身能力!
バイキングマンできた!
17/02/27(月)00:11:44 No.411500493 そうだねx1
ペインマンの株が上がると自動的にジャンクマンの株も上がる!
やっぱすげえよジャンク
17/02/27(月)00:11:50 No.411500528 そうだねx1
どんなに間延びと言われようと始祖全員回想で出して欲しい
17/02/27(月)00:11:54 No.411500551 +
これで全員の回想来たらもう最高すぎるな
どうなるかな
17/02/27(月)00:11:55 No.411500557 +
超人墓場のきっかけになったあやつを誰も超えられないだろうって哀しみを始祖10人全員心の底でなんとなく悟ってたのかな
17/02/27(月)00:12:01 No.411500573 +
零式奥義かと思ったらまだ奥義じゃなかった
どうすんすか将軍
奥義返せるんですか将軍
17/02/27(月)00:12:02 No.411500579 +
テハハマンさんの株は死後上がりすぎ
17/02/27(月)00:12:09 No.411500610 +
>>>ガンマンの…えーっと
>>変身能力!
>私は
いかん!
17/02/27(月)00:12:09 No.411500612 +
「」イコマン、見えるぞ
6月くらいのマッスルショットで限定ガチャから頭おかしいキャラ性能もあやつが出てきて多くの「」イコマンが悶絶する姿を…
17/02/27(月)00:12:13 No.411500630 +
親友すぎる…
17/02/27(月)00:12:19 No.411500651 +
>実在の往年の名レスラーのフェイバリットホールドと同じなのが感慨深いな
前回の冥府頭壊手は何だろう…
モンゴリアンチョップ?
17/02/27(月)00:12:22 No.411500671 +
>ココナッツクラッシュ!
>卍固め!
>と来れば…十六文キックとか?
力道山の空手チョップ
17/02/27(月)00:12:28 No.411500689 +
最初に思い出すのがレスバトル相手っていうのがいいね
17/02/27(月)00:12:32 No.411500701 +
あやつともスパーしてたろうに結局痛みを感じることはなかったからなテハハ
17/02/27(月)00:12:38 No.411500716 +
マグネットパワーにいいと思うしたのもその辺りの悩みか…
17/02/27(月)00:12:41 No.411500729 +
これは金銀マンであやつ超えかしらね
17/02/27(月)00:12:45 No.411500748 +
速度でカラスもくるだろうしサイコとかも拾いやすそう
シングはマジどうやるんだろうな…
17/02/27(月)00:12:48 No.411500760 +
su1766786.jpg
su1766787.jpg
同じ技
17/02/27(月)00:12:50 No.411500776 +
無欠極められてるときの回想開始の将軍笑ってない?
と思ってからのペインさんとか…
17/02/27(月)00:12:53 No.411500790 +
本物のダイアモンドパワーかどうかはともかくネプちんも腕を硬度10に出来たんだよな
17/02/27(月)00:12:53 No.411500791 +
ほぼ正調の卍だけど相手をブリッジさせるように上半身の捻るのは
プロレススターウォーズの逆卍に近いな
なんにせよえげつねぇ
17/02/27(月)00:12:53 No.411500792 +
ジャンクの評価がついでで上がりすぎる
17/02/27(月)00:13:06 No.411500852 +
とはいえそれぞれの特徴以上なあやつだから今の対応にも限界があるな
17/02/27(月)00:13:10 No.411500875 +
こんだけ強いならクソ力とか恐れる必要ないよあやつ
17/02/27(月)00:13:14 No.411500889 +
>バイキングマンできた!
それ本当にやったらどうしよう…
スネークボディもなんかうまいこと捌かれて日々入ってる将軍ボディが粉砕されてゲェー!ってなってページめくるとバイキングマンが…
17/02/27(月)00:13:15 No.411500891 +
ダイヤモンドの粒がはじけ飛ぶーってこれ表面コーティングだったのか
17/02/27(月)00:13:16 No.411500901 +
というか先週からアビスペインと将軍もあやつもどっちも再現してるっぽいな
あやつが始祖の奥義の原型技で将軍は始祖との友情パワーって感じで
17/02/27(月)00:13:19 No.411500915 +
>前回の冥府頭壊手は何だろう…
>モンゴリアンチョップ?
繋ぎとかで喉元切り落としチョップはあるけど
17/02/27(月)00:13:20 No.411500918 +
>ココナッツクラッシュ!
>卍固め!
>と来れば…十六文キックとか?
三十二文ロケット砲ならぬ武道爆裂キックはネプキンがやってたけどなぁ
17/02/27(月)00:13:24 No.411500932 +
マグネットパワー抜きの時代のサイコが出てくるのだろうか
17/02/27(月)00:13:32 No.411500975 そうだねx3
しかしあやつがダイヤモンドパワー使ったときのおいおいおい感すごいな
17/02/27(月)00:13:34 No.411500990 +
なんであやつが狂ったのかっていう直接の理由は今までずっと伏せられてきたがこのためだったか
17/02/27(月)00:13:45 No.411501039 +
次回
硬度ゼロで軟体化するあやつ
17/02/27(月)00:13:47 No.411501053 +
>まさに全ての超人レスラーの祖って感じだ
ゆでのプロレス魂が伝わってくるね
海外レスラーの技とかも出そうだ
17/02/27(月)00:13:50 No.411501070 +
>超人墓場のきっかけになったあやつを誰も超えられないだろうって哀しみを始祖10人全員心の底でなんとなく悟ってたのかな
これは始祖たちもそりゃ突っ込みにくいわな…
17/02/27(月)00:14:00 No.411501126 +
>マグネットパワーにいいと思うしたのもその辺りの悩みか…
ズルみたいなことしてでも自分を超えて欲しかったのか…サイコならちょっと希望あるし
17/02/27(月)00:14:04 No.411501146 +
>>ガンマンの…えーっと
>変身能力!
大都会パワー!
地獄のミュージカル!
17/02/27(月)00:14:05 No.411501147 そうだねx1
>テハハーッ
>私を倒すことはあやつにもできんのだーっ!
まあ実際フォールからの3カウントか場外以外じゃ勝てないんだよねペインマン戦
勝てる相手ではあっても倒せる相手じゃなかった
17/02/27(月)00:14:10 No.411501175 +
でもスグルの見立てだと始祖の個々の長所ですらあやつの方が上回ってるとか言ってたような気がするんだけど
1人1人の始祖の能力持ってきただけじゃ勝てなくないですか?
17/02/27(月)00:14:13 No.411501189 そうだねx1
ジャンクの大金星がほんとに大金星すぎる
17/02/27(月)00:14:15 No.411501195 +
あやつは始祖全員自分に肩を並べただけとか言ってるけど
そんなわけないじゃんと思うんだよな
全員あやつを上回ってる分野が絶対にあるはず
17/02/27(月)00:14:17 No.411501205 そうだねx1
まさかのテハハマン再登場
17/02/27(月)00:14:17 No.411501206 +
ダイヤモンドボディ砕かれたところで粒子将軍のバラバラ攻撃が始まるのかなと
17/02/27(月)00:14:19 No.411501214 そうだねx1
私にはおろかあやつにも勝てんぞ!とかテハハジョークまで飛び出してペインさんいい…
17/02/27(月)00:14:20 No.411501217 +
やっぱりペインはイケメンだなあ…
17/02/27(月)00:14:27 No.411501235 +
>大都会パワー!
>地獄のミュージカル!
ここグロロじゃん!
17/02/27(月)00:14:38 No.411501285 +
>1人1人の始祖の能力持ってきただけじゃ勝てなくないですか?
ボワァ
17/02/27(月)00:14:44 No.411501325 +
始祖がそれぞれ並んだのならそれの力を合わせれば勝てる
まさに友情パワーだわこれ…
17/02/27(月)00:14:46 No.411501333 そうだねx2
あやつが全ての始祖の能力持つっていっても流石にシングみたいな硬さはないだろう
…って思ってて甘かった
17/02/27(月)00:14:49 No.411501355 +
最後に思い出すのは銀なのか
それとも
17/02/27(月)00:14:56 No.411501387 +
ジャスティスの何を真似ればいいんだろう…
17/02/27(月)00:15:00 No.411501412 +
軟体ボディすっかりなかったことになったものだと
17/02/27(月)00:15:02 No.411501417 +
>実在の往年の名レスラーのフェイバリットホールドと同じなのが感慨深いな
本当のフェイバリットはジャーマンスープレックスかな
17/02/27(月)00:15:02 No.411501418 +
将軍のこの歪んだ目久々に見る
17/02/27(月)00:15:05 No.411501429 +
>私にはおろかあやつにも勝てんぞ!
さりげなく凄いこと言ってる!
17/02/27(月)00:15:06 No.411501434 +
アニメで見てぇけどアニメ化しないのはブロッケンが枷なのかな…
17/02/27(月)00:15:10 No.411501451 +
あやつ毒霧!
17/02/27(月)00:15:18 No.411501488 +
>「」イコマン、見えるぞ
>6月くらいのマッスルショットで限定ガチャから頭おかしいキャラ性能もあやつが出てきて多くの「」イコマンが悶絶する姿を…
ダイアモンド将軍と前回と今回のあやつだろ
クレジットパワーぶっ壊れるわ
17/02/27(月)00:15:19 No.411501494 +
始祖の面々はあやつが出来るまではザマンを越えるという目標がしっかりあったんだろう
17/02/27(月)00:15:20 No.411501502 +
>>1人1人の始祖の能力持ってきただけじゃ勝てなくないですか?
>ボワァ
全員全部乗せでサイコマンの握力から魔のショーグンクローに
ひしゃげる武道の剣道面
17/02/27(月)00:15:27 No.411501533 +
銀の防御!テハハの柔軟性!カラスのスピード!アビスの耐久力!バカの完璧さ!シングの硬度!ミラージュの変幻自在さ!
サイコの……
サイコの……?
17/02/27(月)00:15:33 No.411501563 +
オリジン=弟子仲間だという当たり前のことを見落としていたことが悔しいくらい燃える展開
17/02/27(月)00:15:34 No.411501574 +
最終的にボワァするわこれ
17/02/27(月)00:15:37 No.411501587 +
>それとも
キン肉マン戦思い出して火事場のクソ力かもしれない
17/02/27(月)00:15:42 No.411501617 +
自分以上の存在を求めたからマグネットパワー使ってもいいんじゃねって方向に傾いたのか…
17/02/27(月)00:15:43 No.411501624 +
>本当のフェイバリットはジャーマンスープレックスかな
神様だしね
17/02/27(月)00:15:48 No.411501651 +
握力!
17/02/27(月)00:15:52 No.411501665 +
今週もホモ臭かった
17/02/27(月)00:15:58 No.411501693 +
>サイコの……?
超握力から出る魔のショーグンクロー!!!!!1
17/02/27(月)00:15:59 No.411501697 +
ああキラー・カーンじゃなくて力道山の空手チョップの方か
そっちの方がそれっぽいね
17/02/27(月)00:16:01 No.411501705 +
そ、そうきたか〜〜〜って声だしちゃったよ
将軍様のボディを伏線にして出したキャラだったのか…
17/02/27(月)00:16:02 No.411501715 +
ペインさん素敵過ぎる
将軍の弟子が強くて嬉しかっただろうなあ
17/02/27(月)00:16:07 No.411501740 +
>始祖がそれぞれ並んだのならそれの力を合わせれば勝てる
>まさに友情パワーだわこれ…
だよな!!
17/02/27(月)00:16:08 No.411501745 +
ダイヤモンドパワーって本当にダイヤモンドが張り付いてんのね
ちょっと吹いた
17/02/27(月)00:16:09 No.411501748 +
>勝てる相手ではあっても倒せる相手じゃなかった
何故あんな事で熱が発生するのか
17/02/27(月)00:16:09 No.411501749 そうだねx8
背中を攻められないようにしろ→背中にバリア
頭を軟らかくしろ→体を軟体化
アビスとゴールドマンの回答が斜め上過ぎる
17/02/27(月)00:16:12 No.411501765 +
あやつ呼ばわりの大元ってまさか
17/02/27(月)00:16:21 No.411501805 +
>サイコの……?
誰にも認められずとも新たな力を探求する力ーっ!とか言って友情パワーボワァとかないかな…
17/02/27(月)00:16:25 No.411501820 +
でもまだあやつ之オーバーボディなんだよな…
本性すら出せてない…
17/02/27(月)00:16:31 No.411501854 +
>6月くらいのマッスルショットで限定ガチャから頭おかしいキャラ性能もあやつが出てきて多くの「」イコマンが悶絶する姿を…
GWにぶつけてくる気がするぜー!
17/02/27(月)00:16:32 No.411501861 +
だいたいあってた
su1766795.jpg
17/02/27(月)00:16:41 No.411501908 +
正直なところ虐殺王に力を集めていた方があやつには有効だった気がしなくもない
マイクパフォーマンスもフェイバリットも
17/02/27(月)00:16:41 No.411501913 +
>自分以上の存在を求めたからマグネットパワー使ってもいいんじゃねって方向に傾いたのか…
むしろ管理する側として超越パワーを求めたように思える
17/02/27(月)00:16:42 No.411501915 +
>サイコの……?
スケルトンボディ!
17/02/27(月)00:16:43 No.411501921 +
あやつになくて将軍様にあるもの
やっぱり決めては友情パワーだろうな
17/02/27(月)00:16:51 No.411501946 +
でもこれで将軍様の過去分の引き出し全部出しちゃったよね…
17/02/27(月)00:16:54 No.411501962 +
>本当のフェイバリットはジャーマンスープレックスかな
なんかかっこいい技名になってそう
17/02/27(月)00:16:57 No.411501972 +
あやつの弟子であるほかの始祖の技であやつを超えるのいいよね……
17/02/27(月)00:16:57 No.411501976 そうだねx8
敗れた 友の まなざしが
倒れるたび 傷つくたび 俺を強くする
17/02/27(月)00:16:57 No.411501978 +
>何故あんな事で熱が発生するのか
ボワァすると熱を発するのはアタル兄さんが証明している
17/02/27(月)00:16:59 No.411501986 +
>6月くらいのマッスルショットで限定ガチャから頭おかしいキャラ性能もあやつが出てきて多くの「」イコマンが悶絶する姿を…
ダイヤモンドパワー特
悪魔キラー強
ダブルロープ耐性
みたいな感じで出されそう
17/02/27(月)00:17:07 No.411502018 そうだねx2
次回あやつがぐにゃんぐにゃんし始めたら笑いをこらえきれない
17/02/27(月)00:17:10 No.411502038 +
地味に前回の冥府頭壊手いいよね…
17/02/27(月)00:17:17 No.411502078 +
無欠雁字搦めは絶対真似しちゃだめだからな!
あきらかに背骨が死んでる
17/02/27(月)00:17:21 No.411502093 +
マグネットパワーはサイコが発見するまであやつも持ってなかった力なのかな…
17/02/27(月)00:17:24 No.411502106 +
こんな見た目なのに本当にイケメンだなあこの人
金にあやつ越えを期待してたのかな
17/02/27(月)00:17:24 No.411502108 +
>サイコの……
>サイコの……?
気持ち悪さ!
17/02/27(月)00:17:28 No.411502120 +
ゴールドマンだけの力じゃあやつを越えられないから
他の始祖の技術で補う友情パワーいい…
17/02/27(月)00:17:33 No.411502139 +
なんか回想のあやつがフォームチェンジしてる点から
今後武道の姿からあの姿に変身する展開が来るんだなと思えた
17/02/27(月)00:17:36 No.411502156 +
>あやつ呼ばわりの大元ってまさか
そういえばこの時点であやつ呼ばわりだな
いつの話なんだろ
ひょっとして下野直前に餞別としてこう言ったとかか
17/02/27(月)00:17:38 No.411502160 +
オーバーボディないんじゃないかと思ってきた KOと同時に脱げたりして
17/02/27(月)00:17:38 No.411502161 +
>>6月くらいのマッスルショットで限定ガチャから頭おかしいキャラ性能もあやつが出てきて多くの「」イコマンが悶絶する姿を…
>GWにぶつけてくる気がするぜー!
去年のGWくらいじゃなかったっけ
新金が出てきて大騒ぎしたのって
17/02/27(月)00:17:49 No.411502209 +
始祖全員に加えて死んでいった悪魔超人の魂も取りこんであやつを超えてくれ
17/02/27(月)00:17:49 No.411502214 +
まだヨガとパイプ椅子が出てない
17/02/27(月)00:18:01 No.411502287 +
ヨガのポーズしてくれるかな
17/02/27(月)00:18:02 No.411502292 +
テハハさん以外はあんまりゴールドマンとおしゃべりしてるイメージが沸かない
17/02/27(月)00:18:08 No.411502326 +
ジャスティスから真似れるのはあれだ
冷静さとかだ
17/02/27(月)00:18:09 No.411502333 +
炎の金肉マンきたな…
17/02/27(月)00:18:09 No.411502337 +
>サイコの……?
トーク力!
17/02/27(月)00:18:13 No.411502348 +
回想の戦闘鎧のあやつかっこいいな...
17/02/27(月)00:18:16 No.411502356 +
>なんかかっこいい技名になってそう
原爆固め!!!!
17/02/27(月)00:18:17 No.411502366 +
またフィギュアで出さないような技出しやがって…
大昔出てたチョコのオマケの柔らか素材の人形なら…
17/02/27(月)00:18:23 No.411502388 +
頭を物理的に柔らかくしてんじゃねえ!
17/02/27(月)00:18:23 No.411502389 +
今さらだけどあやつ強すぎない?
これアタルでも無理では?
17/02/27(月)00:18:24 No.411502400 +
地味にペインさんが既に将軍超えてると自負してるのいいよね
17/02/27(月)00:18:27 No.411502409 +
ヨガやるんだったらもう一回あやつに膝とか脛攻撃してもらわないと…
17/02/27(月)00:18:30 No.411502422 そうだねx3
最後にキン肉マンから学んだ友情パワーであやつ超えか
17/02/27(月)00:18:34 No.411502450 +
>なんか回想のあやつがフォームチェンジしてる点から
>今後武道の姿からあの姿に変身する展開が来るんだなと思えた
逆に回想だけで終わる可能性あるなーって思った
17/02/27(月)00:18:42 No.411502495 +
単純なボワァからのゴリ押しじゃなくて経験と機転を効かして返すのがいい…
17/02/27(月)00:18:47 No.411502527 +
ここから壱式の技が出てくるのかな…
でも将軍様の理屈からするとそれは古い技だから弱いはず
17/02/27(月)00:18:50 No.411502541 +
>今後武道の姿からあの姿に変身する展開が来るんだなと思えた
剣道着のオモシロ起源説がまた見れるな!
17/02/27(月)00:18:54 No.411502560 +
アビスのバリアが精神集中の結果だったからヨガはそれと絡めよう
17/02/27(月)00:18:56 No.411502575 +
次でとうとう200回か
17/02/27(月)00:19:05 No.411502608 +
そうかザ・マンは打極投の二種をやったのか
17/02/27(月)00:19:11 No.411502642 +
防御力だとテハハさんはあやつ超えてるよね
17/02/27(月)00:19:15 No.411502660 +
ゴールドマンの後頭部カッコいいな
su1766801.jpg
17/02/27(月)00:19:17 No.411502666 +
金銀合体マスクモードもありそう
17/02/27(月)00:19:23 No.411502698 +
>ダイヤモンドパワー特
>悪魔キラー強
>ダブルロープ耐性
>みたいな感じで出されそう
だが零式とはいえ始祖である以上テリーに足を折られるのは必定
17/02/27(月)00:19:24 No.411502699 そうだねx2
無欠雁字搦めはペインのテリブルクラッシュに似てるし
前回の冥府〜は奈落落としに似てる
17/02/27(月)00:19:34 No.411502757 +
最後は「どれだけ追いこまれても立ち上がった男と私は戦った!」みたいな展開で!
17/02/27(月)00:19:37 No.411502775 +
あやつに勝てんぞからの手痛い目にあった時に思い出せだし
あーなんかゴールド離脱しちゃいそうな気がするなーって内心思ってたんだろうな
17/02/27(月)00:19:53 No.411502872 +
テハハエアバッグは誰にも破られたことがないって言ってたから
たぶんあやつにすら破られていない
17/02/27(月)00:19:56 No.411502890 +
今の所ライトニング猛襲の難易度だけ頭おかしいからそれに完全適応するあやつマンとか将軍とかだしそうだね
何せあんだけ難しかったバカ猛襲がハナホジレベルになる将軍様が出る位だし
17/02/27(月)00:19:57 No.411502893 +
ここでテハハマンさんあやつにも勝てんぞって言ってることはいつかあやつと金が敵対すること予想してたのね
17/02/27(月)00:19:57 No.411502894 +
散々やられてるあやつタックルをアビスマン様と絡めて返してもらいたい
鬼のように強いアビスマン様をまた見たい!
17/02/27(月)00:20:01 No.411502916 +
ペインマン様に抱かれたい
17/02/27(月)00:20:08 No.411502951 +
>今さらだけどあやつ強すぎない?
>これアタルでも無理では?
ぶっちゃけ始祖連中は手心を加えてくれなきゃ誰も勝てんよ
17/02/27(月)00:20:10 No.411502964 +
誰も傷つけられなかった言ってたしね…テハハさん
17/02/27(月)00:20:12 No.411502978 +
現状将軍はあやつに引導を渡す気満々だけど
あやつからはかつてのスパーとか訓練とかの焼き直しをやってるような感じだろうな
あやつが悲しすぎるから将軍さまは他の始祖の真似以上の何かを出すんだ
17/02/27(月)00:20:13 No.411502981 +
他の始祖は一点の要素だけあやつを超えてたとかそんなんかな
17/02/27(月)00:20:18 No.411503018 +
私を再生産するだけ
超人の育成に限界がある
と言ってるからにはあやつに出来ない友情パワーで限界を超えるしかないな
17/02/27(月)00:20:22 No.411503037 +
>防御力だとテハハさんはあやつ超えてるよね
「やっと私に追いついたか」と緩衝材ボディを出すあやつ
17/02/27(月)00:20:29 No.411503067 +
「アビスマンのパワー!!」(背景に2人いるじジャスティスマン)
17/02/27(月)00:20:37 No.411503106 +
ペインマン喋りながらめっちゃかっこいいポーズ取ってる…
17/02/27(月)00:20:42 No.411503128 +
>だが零式とはいえ始祖である以上テリーに足を折られるのは必定
どうせラジナンあつかいでしょ
17/02/27(月)00:20:45 No.411503147 +
全員の技術持ってきたらいよいよ悪魔将軍主人公になっちゃう…
盾飛んで来たらどうしよう…
17/02/27(月)00:20:50 No.411503172 +
お前は頭が固すぎる!ってジャスティスにも言ってたのかなペイン
17/02/27(月)00:20:56 No.411503200 +
死んでから格が上がり続ける始祖たち
17/02/27(月)00:21:03 No.411503228 +
あやつ呼びだしこれが別れのスパーだったのかなペインマンさん
17/02/27(月)00:21:14 No.411503274 +
確かに完璧さにおいてはあやつを越える超人は存在しないだろうけど一芸特化ならあやつを越えてそうな始祖や悪魔もいるしそいつらの力を使えば…
17/02/27(月)00:21:18 No.411503289 +
サイコの強みが本来は感情のもたらす友情パワーだったのではないか?
17/02/27(月)00:21:18 No.411503291 +
テハハさんほんとイケメンだな…
17/02/27(月)00:21:28 No.411503334 +
>死んでから格が上がり続ける始祖たち
ミラージュリニンサンは本当に凄かったなあって
17/02/27(月)00:21:33 No.411503356 +
>>サイコの……
>>サイコの……?
>気持ち悪さ!
異常性癖!!
17/02/27(月)00:21:33 No.411503361 +
>>防御力だとテハハさんはあやつ超えてるよね
>「やっと私に追いついたか」と緩衝材ボディを出すあやつ
本人談で自分を再生産するしかできないって断言してるからテハハマンのテハハボディもあやつぼでぃを超越はできてない感がする
17/02/27(月)00:21:37 No.411503382 +
本当に地獄のメリーゴーランドやるんだ…ってなった
つまりここまできたらアニメ映画とかも拾われるかもしれない…
17/02/27(月)00:21:42 No.411503409 +
>あやつ呼びだしこれが別れのスパーだったのかなペインマンさん
それで餞別の言葉があれだったとすると熱すぎる…
17/02/27(月)00:21:42 No.411503413 +
完全に仲間との思い出でパワーアップしていく主人公でこれは…
17/02/27(月)00:21:45 No.411503423 +
やっぱりペインかっこいいわ
17/02/27(月)00:21:49 No.411503435 +
ジャンクマンはすげえよ…
17/02/27(月)00:21:51 No.411503442 +
>シングマン(死体)飛んで来たらどうしよう…
17/02/27(月)00:21:54 No.411503452 +
私にも勝てんぞって言ってる辺りマジで将軍様ペインに白星無しなのか…
ジャンクお前マジで師匠越えしたのか…
17/02/27(月)00:21:54 No.411503458 +
「」テハハさん好きだよね
17/02/27(月)00:21:56 No.411503466 +
ゴールドマンにもガード破られたことがなかったのは伊達じゃないなぁペインマン
17/02/27(月)00:21:59 No.411503476 +
>ペインマン様に抱かれたい
実際にペインマンに締め付けられて最高級のベッドだぜって
皮肉を返せるジャンクいいよね…
17/02/27(月)00:22:01 No.411503479 +
全員の力を借りてもまだ勝てない
からの火事場のクソ力展開くるな…
17/02/27(月)00:22:02 No.411503488 +
>お前は頭が固すぎる!ってジャスティスにも言ってたのかなペイン
(つまり長所を伸ばせば最強!)
17/02/27(月)00:22:08 No.411503516 +
>全員の技術持ってきたらいよいよ悪魔将軍主人公になっちゃう…
>盾飛んで来たらどうしよう…
盾は流石にないと思うけど肉のカーテンからのカウンターは多分あるな
あやつの十六文キックに対して
17/02/27(月)00:22:09 No.411503521 +
結局友情パワーかよ?!
最高だよ将軍様!!
17/02/27(月)00:22:11 No.411503531 +
ダイヤモンドパワーとジャスティスのあの頭の部分どっちが硬いのか
17/02/27(月)00:22:15 No.411503545 +
ザ・マンも対等な相手がいなかったおかげでボワァできなかったんだろうなあ
17/02/27(月)00:22:16 No.411503551 +
始祖の長所を将軍も持ってきてあやつの9999万>将軍9000万位まで迫るだろ?
そこにボワァによる掛け算で2倍になるだろ?
更にいつもより3倍の高さから地獄の断頭台を決めればあやつを越える5億4000万パワー地獄の断頭台だー!
17/02/27(月)00:22:16 No.411503555 +
海外レジェンド含めるならアインアンクロー系はありそうなんだよなぁ
キン肉世界にもエリックいるし魔の将軍クローとかサイコの握力とかもあるし
17/02/27(月)00:22:17 No.411503557 +
だってテハハさんナイスガイすぎるもん…
17/02/27(月)00:22:42 No.411503644 +
シルバーさん曰くサイコは技の緻密さがあるらしい
17/02/27(月)00:22:44 No.411503661 +
何故か空に飛んでるかっこいいポーズのテハハさん
17/02/27(月)00:22:45 No.411503667 +
>ここでテハハマンさんあやつにも勝てんぞって言ってることはいつかあやつと金が敵対すること予想してたのね
議論する中で師匠超えを目指していることも聞いてたんだろうな
ジャンクマンが師匠超えしたことを喜んでたのもそこからだろう
17/02/27(月)00:22:45 No.411503668 +
ブパーン ブパーン
17/02/27(月)00:22:51 No.411503693 +
>su1766784.jpg
ダイヤモンドパワー返しとペインマンで持っていかれてるけど
この2ページ本当に重要な内容だよね
墓場作った後もサイコマンならもう少し先に行けるんじゃないかなーとか思ってた事も
17/02/27(月)00:22:52 No.411503698 +
>ジャンクマンはすげえよ…
ジャンクがどうやって倒したのか聞いておけばよかったなーとか内心思う将軍様
17/02/27(月)00:22:55 No.411503716 +
ペインはセックス上手そう
17/02/27(月)00:22:56 No.411503718 +
>始祖の長所を将軍も持ってきてあやつの9999万>将軍9000万位まで迫るだろ?
>そこにボワァによる掛け算で2倍になるだろ?
>更にいつもより3倍の高さから地獄の断頭台を決めればあやつを越える5億4000万パワー地獄の断頭台だー!
ヨガすれば6倍になるし…
17/02/27(月)00:22:58 No.411503732 +
まぁウルルの時に動いてたけど金マスクで動いてる悪魔将軍が新鮮だ
17/02/27(月)00:23:06 No.411503773 そうだねx2
>「」テハハさん好きだよね
ストレートにかっこいいし…
17/02/27(月)00:23:12 No.411503803 +
最終的に自分を再生産することしかできない
つまりあやつに限りなく近づくことはできてるわけで火事場発動したら将軍が上回ることになるな
17/02/27(月)00:23:17 No.411503824 そうだねx5
テハハさんはジャンク戦の最中から好きだったよ
そんな「」も多かろう
17/02/27(月)00:23:31 No.411503898 +
ヨガの6倍は雑すぎる…
17/02/27(月)00:23:34 No.411503925 +
ぶっちゃけシングマンとペインマンはあやつ相手に勝ってもないし負けてもいない千日手状態だったと思うというかそうあってほしい
17/02/27(月)00:23:39 No.411503946 +
>シングマン(死体)飛んで来たらどうしよう…
試合途中でシングマンの死体があやつの真上に落ちてきてあやつ絶命の流れか!
17/02/27(月)00:23:42 No.411503965 +
>ダイヤモンドパワーとジャスティスのあの頭の部分どっちが硬いのか
硬さではマッ!さんが一番なのかなと思っている
17/02/27(月)00:23:45 No.411503986 +
>最終的に自分を再生産することしかできない
>つまりあやつに限りなく近づくことはできてるわけで火事場発動したら将軍が上回ることになるな
あやつもボワァの片鱗見せたから上回ったら喜んでボワァが噴出しそうな恐怖がある
17/02/27(月)00:23:52 No.411504016 +
>更にいつもより3倍の高さから地獄の断頭台を決めればあやつを越える5億4000万パワー地獄の断頭台だー!
フッ…忘れているようだな「」ォーズマン!悪魔将軍は謎のヨガポーズを取ることで強さが2倍 3倍 いや6倍になることをーーっ!
17/02/27(月)00:23:55 No.411504029 +
>「」テハハさん好きだよね
嫌いになる要素が無いからな…キャラ的にもネタとしても強さ的にも
17/02/27(月)00:24:00 No.411504064 +
将軍は下野する前にあやつ含めて始祖全員とスパーリングとかしてたりして
そこから学んだことを来週全部解放するんだきっと
17/02/27(月)00:24:01 No.411504065 +
テハハさんだけではなくもうなんかあれだ全員好きだ
17/02/27(月)00:24:01 No.411504069 +
将軍のダイヤモンドボディ魚のうろこみたいにぺりぺり剥がれるところでダメだった
17/02/27(月)00:24:09 No.411504128 +
テハハさん強いけど気さくだし下等相手でも無暗に見下さないしテリブルペインクラッチかっこいいしで素顔が怖いくらいしか欠点が無い
17/02/27(月)00:24:09 No.411504131 +
ペインマン出てきただけでうるっとしてる
17/02/27(月)00:24:15 No.411504165 +
テハハさんは本当にたまにだが出てくれるとイケメンボイスで再生されてしまう
17/02/27(月)00:24:20 No.411504189 +
ペイン戦ってもう何年も前なのに当然ついてこれるよなって感じで出すゆでも凄い
17/02/27(月)00:24:21 No.411504201 +
私の意のままにならない連中!なんと楽しいことか!って満足して死にそうだ…
17/02/27(月)00:24:23 No.411504214 +
最初登場した時のテハハさんに対する「」は酷かったね…
まぁ無理はないと思うしその後キャラと試合で手のひら返したけど
17/02/27(月)00:24:33 No.411504261 +
ペインマン様最高や!
将軍と話さないで終わってしまったから今回の回想は超嬉しい
17/02/27(月)00:24:36 No.411504274 +
書き込みをした人によって削除されました
17/02/27(月)00:24:44 No.411504311 +
限界で始祖たちの育成にも行き詰ったところに
サイコマンがマグネットパワーを発見したとかなのかなあ
17/02/27(月)00:24:48 No.411504330 +
アニメで見てえなあ
17/02/27(月)00:24:48 No.411504331 そうだねx2
>テハハさんは本当にたまにだが出てくれるとイケメンボイスで再生されてしまう
子安辺りで脳内再生される…
17/02/27(月)00:24:51 No.411504353 +
テハハさんはジャンクとのやりとりが良すぎた
言い争いが出来なくて悲しいのいいよね
17/02/27(月)00:24:52 No.411504354 +
>ペインマン出てきただけでうるっとしてる
もしや涙の擬音はウルルが…ひいてはグロロが語源なのでは?
17/02/27(月)00:25:07 No.411504432 +
マグネットパワーを認めたのは自分にない力だっだからなのか
17/02/27(月)00:25:09 No.411504446 そうだねx1
テハハさんやっぱかっこいい…
17/02/27(月)00:25:16 No.411504477 +
>素顔が怖いくらいしか欠点が無い
普通にしてても多分あんな顔なんだろうな
17/02/27(月)00:25:16 No.411504480 +
>テハハさんはジャンク戦の最中から好きだったよ
>そんな「」も多かろう
戦ってる時のジャンクとのやりとりもいいし…倒された後のセリフもかっこいいからね
17/02/27(月)00:25:17 No.411504483 +
ホモ集団の中でテハハさんは両刀ぽい
17/02/27(月)00:25:22 No.411504500 +
そうだったなシルバーマンよ
こんなチンケな技で将軍さまに喧嘩を売ろうとは10年早いぜーっ!アロガントパイプ椅子ーっ!
17/02/27(月)00:25:23 No.411504504 +
いや今週のは本当に良かったペインマン様カッコ良すぎ
17/02/27(月)00:25:24 No.411504516 +
>もしや涙の擬音はウルルが…ひいてはグロロが語源なのでは?
コー
 ホー
17/02/27(月)00:25:27 No.411504533 +
正直初見で気持ち悪いと思ったよペインさん…
まさかこんなナイスガイだとは思わなかった
17/02/27(月)00:25:31 No.411504543 +
落下中は回避不能って超人飛ぶよね試合中でも結構
17/02/27(月)00:25:35 No.411504558 そうだねx1
テハハ「お前はもっと柔軟な頭で考えろ」
金(柔軟…軟体ボディ…?)
17/02/27(月)00:25:35 No.411504559 +
ちょっと薄味で終った感のあるカラスマンやシングマンの技も活かしてほしいところだが
活かしようがあるんだろうか…
17/02/27(月)00:25:42 No.411504598 そうだねx2
カラスも金人付き合いとか大丈夫かな…とか言ってたし将軍様ちょっと愛されキャラすぎるのでは
17/02/27(月)00:25:45 No.411504608 +
ペインさんあのクソコテ繊細グループの中で性格のよさはトップクラスだしね
17/02/27(月)00:25:48 No.411504627 +
ニャガニャガ
17/02/27(月)00:25:50 No.411504636 +
>「」始祖好きだよね
17/02/27(月)00:25:57 No.411504673 +
ジャンク以外だと勝つの無理っぽいしなペイン
ニンジャが弱点に気付ければ焦熱地獄からのスリケン田楽刺しでワンチャンあるかどうかくらい
17/02/27(月)00:26:00 No.411504688 +
これもしかしてもう無いかと思ってた過去の始祖と金の回想場面全員分見れるって事ですか
17/02/27(月)00:26:04 No.411504717 +
多分ゴールドマンが下野を決意したあとのスパーかなんかだと思うこのシーン
17/02/27(月)00:26:07 No.411504736 +
>テハハ「お前はもっと柔軟な頭で考えろ」
>金(柔軟…軟体ボディ…?)
頭硬すぎる…
17/02/27(月)00:26:12 No.411504758 +
ミートはもう寝ろ
17/02/27(月)00:26:13 No.411504766 +
テハハさんも下等パワーに近しいもの持ってると思うんだよね
17/02/27(月)00:26:26 No.411504818 +
>カラスも金人付き合いとか大丈夫かな…とか言ってたし将軍様ちょっと愛されキャラすぎるのでは
将軍様はエロゲ主人公
17/02/27(月)00:26:28 No.411504826 +
>フッ…忘れているようだな「」ォーズマン!悪魔将軍は謎のヨガポーズを取ることで強さが2倍 3倍 いや6倍になることをーーっ!
つ、つまり将軍は32億4000万パワー地獄の断頭台を
!?
17/02/27(月)00:26:30 No.411504839 +
>>テハハ「お前はもっと柔軟な頭で考えろ」
>>金(柔軟…軟体ボディ…?)
>頭硬すぎる…
発想がアビス寄り
17/02/27(月)00:26:36 No.411504859 +
テハハさんはジャンクされて立方体になってから復活してきたあたりで惚れた
17/02/27(月)00:26:41 No.411504890 +
あやつが歪んだ理由が徐々に明らかになってきたね…
17/02/27(月)00:26:43 No.411504897 +
テハハさんはあやつを下に見てる?
17/02/27(月)00:26:43 No.411504901 +
これぞと認めた究極の10人を心血注いで育成しても自分を超越できないから
じゃあ管理して自分を増やせばいいねっていう考えは絶望的すぎて辛い
ラジナンも始祖までいけてないのは育成期間の問題かな
17/02/27(月)00:27:03 No.411504979 +
>ニンジャが弱点に気付ければ焦熱地獄からのスリケン田楽刺しでワンチャンあるかどうかくらい
クッション破っても肉体自身の柔軟性とプロレステクが規格外っていうね
17/02/27(月)00:27:12 No.411505012 +
カラスはスピード最強っておいしいネタがあるから軟体ボディでの超スピードで次週辺り出てきそう
17/02/27(月)00:27:15 No.411505025 +
テハハってちんちんも柔らかいのかな
17/02/27(月)00:27:18 No.411505036 +
>>金(柔軟…軟体ボディ…?)
>頭硬すぎる…
ここまでいくと一周回って軟らかいんじゃねえかな…
17/02/27(月)00:27:25 No.411505061 +
何で始祖ってすぐお茶目な考えに移るの!?
背中取られるなって言われて特殊能力身に付けたり柔軟な頭つってんのに柔軟な体に出来る能力付けたりさ!?
17/02/27(月)00:27:27 No.411505068 +
アビっさんとかもあの見た目で性格いいよね
17/02/27(月)00:27:33 No.411505088 +
もしかしてアビスさんと将軍根本的にバカなのでは…?
17/02/27(月)00:27:47 No.411505153 +
つまりジャンクならあやつのダイヤモンドボディも攻略できる…?
17/02/27(月)00:27:48 No.411505161 +
ゴールドマンがダイヤモンドパワーを会得したころには既に装束をまといつつあったあやつ
まぁファイティングコスチュームなのかもしれんが…
超人墓場を出る頃には全身を覆うような着物になってたんだよなぁ
17/02/27(月)00:27:50 No.411505164 +
あくまでテハハさんは痛みを感じたことがないだけでフォール負けとかは普通にあったんだろう
17/02/27(月)00:27:51 No.411505170 +
テハハさんは金と議論できなくなってさびしいなーってのも面白い立ち位置だった
17/02/27(月)00:27:52 No.411505178 +
>テハハさんはあやつを下に見てる?
体の傷付かなさで言うとテハハさんのが上だからな
あくまで攻撃力の話してるんじゃないかな
17/02/27(月)00:27:59 No.411505200 +
>カラスはスピード最強っておいしいネタがあるから軟体ボディでの超スピードで次週辺り出てきそう
つまり超人強度の操作か!!
17/02/27(月)00:28:01 No.411505209 +
あぁ…ラジナンにあやつが混ざってたのは始祖級ひいては自分級になれる完璧見極める意味もあったのか…
17/02/27(月)00:28:05 No.411505226 +
キン肉マン知らない人はペインマンさんの見た目でクソザコと判断しそう
17/02/27(月)00:28:07 No.411505231 +
>カラスはスピード最強っておいしいネタがあるから軟体ボディでの超スピードで次週辺り出てきそう
超人強度調節機能は将軍がバッファに教えた技術なのだ!
硬度0!強度0!軟体超速!
気持ち悪い!
17/02/27(月)00:28:09 No.411505243 +
su1766809.jpg
17/02/27(月)00:28:17 No.411505273 +
尚更あやつは友情パワーを否定しちゃいけないのでは…
17/02/27(月)00:28:26 No.411505302 +
見込みがある超人を集めて始祖にしたけどそれでも限界があったからお手軽なマグネットパワーも認めたのかな
管理しておけば悪い使われ方してもあやつなら絶対倒せるし
17/02/27(月)00:28:31 No.411505316 そうだねx1
本当にバランス取れてるというか
ただ会話させるだけでも絶妙に面白い人選だよね始祖
17/02/27(月)00:28:32 No.411505319 そうだねx2
言い争いが出来なくなったのコマで
漫画の中のジャンクさんまで評価変えてたように見えたし
17/02/27(月)00:28:38 No.411505335 +
始祖は出てくる昔話が毎回面白いのが凄い
17/02/27(月)00:28:45 No.411505352 +
ガンマンシングマンの力は追い詰められたあやつのほうが使いそう
17/02/27(月)00:28:50 No.411505371 +
>テハハさんは金と議論できなくなってさびしいなーってのも面白い立ち位置だった
しかもその発言が後になってまた株が上がる要因になるという
17/02/27(月)00:28:50 No.411505375 +
まあトンチってレベルの柔らかさではある
17/02/27(月)00:28:51 No.411505381 +
鎧着てるあやつはモブ下等っぽさが凄い
17/02/27(月)00:28:53 No.411505387 +
ちょっとテハハマン格好良すぎない?
17/02/27(月)00:29:08 No.411505459 +
ペインマン様とミラージュリニンサンとカラスマンさんは将軍様大好きだったな
他の連中はどうだったんだろう
17/02/27(月)00:29:09 No.411505464 +
>これぞと認めた究極の10人を心血注いで育成しても自分を超越できないから
>じゃあ管理して自分を増やせばいいねっていう考えは絶望的すぎて辛い
そういう思考に半分陥ってるならマグネットに手を出してしまうのも分からなくはないし
不退転決めちゃったら管理できない友情パワーは認められないよね…
17/02/27(月)00:29:27 No.411505526 +
アビペインカラス辺りが特に親金ってイメージがある
17/02/27(月)00:29:29 No.411505535 そうだねx1
>つまり超人強度の操作か!!
それやったのバッファローマンじゃねえか!
17/02/27(月)00:29:35 No.411505567 +
>キン肉マン知らない人はペインマンさんの見た目でクソザコと判断しそう
フリーザの最終形態見てなんか弱そう判断したクリリンすぎる…
当時の読者はだいたいそう思ったに違いないっていうか思った…
17/02/27(月)00:29:45 No.411505613 +
>何で始祖ってすぐお茶目な考えに移るの!?
>ラーメンマンだこれ!って言われてオーバーボディ付けたり何このおっさんつってんに知らないおっさん出てきたりさ!?
17/02/27(月)00:29:45 No.411505615 +
>ちょっとテハハマン格好良すぎない?
プチプチの緩衝材がモチーフなのにね
17/02/27(月)00:29:50 No.411505627 +
>ラジナンも始祖までいけてないのは育成期間の問題かな
まぁシルバーマンが完璧超人のまま後継者を育てていたらネメシスのようになったとあやつ本人がつぶやいたくらいだし
時間をかければ後継者は出来るんだろう多分
ネメちゃん100歳ちょいだし
17/02/27(月)00:29:51 No.411505635 +
億超えの地獄の断頭台はなんか神殺しって感じでいいな
ゆでならいい感じのネーミングしそう
17/02/27(月)00:29:57 No.411505654 +
「」!眠れねえ!
17/02/27(月)00:30:00 No.411505669 +
>>つまり超人強度の操作か!!
>それやったのバッファローマンじゃねえか!
将軍から伝授された技術ということで何か疑問が?
17/02/27(月)00:30:03 No.411505679 +
やっぱり始祖同士の過去の話をもっと見てみたいな
17/02/27(月)00:30:04 No.411505689 +
>尚更あやつは友情パワーを否定しちゃいけないのでは…
感情に左右される曖昧な力は完璧とは呼べないよ
17/02/27(月)00:30:05 No.411505692 +
>ガンマンシングマンの力は追い詰められたあやつのほうが使いそう
ガンマンの言ってることを思い出すとたぶん嘘偽りの姿やめるんじゃないかな
17/02/27(月)00:30:09 No.411505716 +
テハハさんも初登場した時は気持ち悪いだとかまたギミック超人かよだのけっこう言われてた
気付いたら超格好良かった
17/02/27(月)00:30:16 No.411505749 +
サイコから何学ぶんだマグネットか
17/02/27(月)00:30:23 No.411505784 +
テハハマンさん金と話すの楽しそうすぎる
17/02/27(月)00:30:23 No.411505786 +
というか将軍がダイヤモンドの境地に至ったのをそこまで喜んだんだし
ミラージュリニンさんが仕事の合間に頑張ってそこに至る力を身につけたのも凄いのでは?
17/02/27(月)00:30:27 No.411505800 +
>尚更あやつは友情パワーを否定しちゃいけないのでは…
だからこそ狂ったんだろう
将軍様も指摘してるが管理者になるっていう思想になる前のあやつなら友情パワーの存在は喜んだ
17/02/27(月)00:30:28 No.411505802 +
でもあやつを超えられなかった始祖も悪いんですよ?
って話になってきた気がする…
17/02/27(月)00:30:29 No.411505806 +
>これぞと認めた究極の10人を心血注いで育成しても自分を超越できないから
>じゃあ管理して自分を増やせばいいねっていう考えは絶望的すぎて辛い
億年の苦悩の果てに歪みに歪んで出した結論だから本当に辛い…
17/02/27(月)00:30:30 No.411505807 +
>他の連中はどうだったんだろう
三階のバカとは親友だったんじゃないかな
17/02/27(月)00:30:30 No.411505813 +
>それやったのバッファローマンじゃねえか!
つまり将軍が教え授けたってことになるだろ?
17/02/27(月)00:30:53 No.411505900 +
良かったなサイコ…閻魔も認める心血注いで完成した十人弟子にお前も入ってたぞ…
17/02/27(月)00:30:58 No.411505920 +
コブラと卍のミックス技超痛そう
17/02/27(月)00:30:58 No.411505923 +
>ペインマン様とミラージュリニンサンとカラスマンさんは将軍様大好きだったな
>他の連中はどうだったんだろう
なんだかんだでサイコも知らないおっさんも含めて皆大好きだよね
17/02/27(月)00:30:59 No.411505926 +
将軍様この調子ならパイプ椅子殴打すら拾ってくれるかもしれない
17/02/27(月)00:31:01 No.411505931 +
そういや奈落斬首刑はダイヤモンドパワー砕いたけど冥府頭壊手はノーダメージだったんだよな
これ始祖は各々の得意分野ではあやつ超えてたんじゃ…?
17/02/27(月)00:31:05 No.411505945 +
さすがヒラ悪魔の中で一人だけ将軍とスパーしただけはあるぜバッファローマン
ところでサタンっていたよね?いないの?
17/02/27(月)00:31:10 No.411505962 +
>>テハハさんは本当にたまにだが出てくれるとイケメンボイスで再生されてしまう
>子安辺りで脳内再生される…
俺はずっと古川登志夫で再生してた
17/02/27(月)00:31:11 No.411505964 +
>サイコから何学ぶんだマグネットか
使い方説明されてたの思い出してアポロンウィンドウ封じるとか
17/02/27(月)00:31:12 No.411505968 +
>尚更あやつは友情パワーを否定しちゃいけないのでは…
喜ぶべきことと将軍も言ってたもんね
でもあやつは自分が管理することこそ唯一の道で固まっちゃったから喜べなくなったわけだ
17/02/27(月)00:31:14 No.411505980 そうだねx11
>>ちょっとテハハマン格好良すぎない?
>プチプチの緩衝材がモチーフなのにね
プチプチの緩衝材がペインマンモチーフだよ
17/02/27(月)00:31:16 No.411505995 +
ラジナンは永遠に鍛え続けることに疲れてたのもいたからな…
17/02/27(月)00:31:18 No.411506000 +
バカとミラージュさんもダイヤモンドっぽいけどあやつはそれ見てどう思ったんだろう
17/02/27(月)00:31:19 No.411506004 +
あやつも他の始祖の力で対抗するんだろうなたまらねえ
17/02/27(月)00:31:29 No.411506051 +
全員分やると冗長なんだろうけどそれでもやって欲しい気持ちはある
そして最後に友情パワー発露だ
17/02/27(月)00:31:40 No.411506099 +
テハハさんは対戦したジャンクからの評価も高かったしね
気高いとか言われてなかったっけ
17/02/27(月)00:31:43 No.411506119 そうだねx2
>プチプチの緩衝材がペインマンモチーフだよ
なんだそのオモシロ起源説は
17/02/27(月)00:31:50 No.411506147 +
>プチプチの緩衝材がペインマンモチーフだよ
オモシロ起源説来たな…
17/02/27(月)00:31:59 No.411506177 +
>三階の馬鹿えーっと…なんだろ…
ネコジャラシの原理で武道の技から脱出!!
17/02/27(月)00:32:03 No.411506191 +
露骨に友情パワーいいよね…した超人の神が悪い
17/02/27(月)00:32:04 No.411506196 +
ペインマンイイ男すぎる
17/02/27(月)00:32:16 No.411506236 +
読み返したけどペインさんは最後まで反対してたから
やっぱりこれこれ別れの餞別なんだね
17/02/27(月)00:32:16 No.411506237 +
サイコはマグネットパワー無い時代でも強かったようだし…
17/02/27(月)00:32:22 No.411506254 +
硬度0ってそういうものでいいの?
17/02/27(月)00:32:22 No.411506258 +
テハハは子どもが一番描きやすそうな始祖ってのもポイント高い
17/02/27(月)00:32:23 No.411506262 そうだねx1
テハハさん金好きすぎるからね
今読み返すとあの墓場ですごい勢いで飛んできたのも
来たんかゴールドマン!!してるようにしか見えない
17/02/27(月)00:32:23 No.411506266 +
やっぱり始祖は魅力がありすぎる
たった4コマしかペイン出てないのにめちゃくちゃ熱くなった
17/02/27(月)00:32:23 No.411506267 +
>プチプチの緩衝材がペインマンモチーフだよ
なんだそのオモシロ起源説は
17/02/27(月)00:32:24 No.411506269 +
サイコマンは握力とかあるし...
17/02/27(月)00:32:27 No.411506277 +
>良かったなサイコ…閻魔も認める心血注いで完成した十人弟子にお前も入ってたぞ…
(サイコは完全消滅したのでいない)
17/02/27(月)00:32:29 No.411506283 +
>でもあやつを超えられなかった始祖も悪いんですよ?
>って話になってきた気がする…
というかそれが全ての元凶なのだ…
始祖で駄目だったなら他も駄目だと諦めたのがあやつ
始祖が駄目でも育成すればいいと下野したのが将軍様
こうやって並べると本当にかつてのザ・マンそのものなのが皮肉だ
17/02/27(月)00:32:33 No.411506294 +
そうか
テハハジョークと思えばいいのかアレ
17/02/27(月)00:32:39 No.411506309 +
>なんだかんだでサイコも知らないおっさんも含めて皆大好きだよね
好意の形に差異はあれどそれぞれが実力を信頼はしてるよね
おっさんの金に牛をどう教育してやがるー!って問うシーンなんかでそう思う
17/02/27(月)00:32:42 No.411506334 +
>良かったなサイコ…閻魔も認める心血注いで完成した十人弟子にお前も入ってたぞ…
みんな認めてるんだよ…本人以外
17/02/27(月)00:32:45 No.411506349 +
将軍あとでジャンクマンからペインマン倒したって聞いたらどんな反応するかな
17/02/27(月)00:32:45 No.411506350 +
>サイコから何学ぶんだマグネットか
どんな窮地に陥っても手さえ届けば充分なんですよ的な巨握の手からの将軍クロー
17/02/27(月)00:32:51 No.411506376 +
火事場でも自分越えられないだろうから潰すね…ってことなのか
17/02/27(月)00:32:51 No.411506377 +
>ネコジャラシの原理で武道の技から脱出!!
そっちじゃねーよ!
17/02/27(月)00:32:54 No.411506387 +
>露骨に友情パワーいいよね…した超人の神が悪い
堕ちる前のザ・マンならいいよねしたのがはっきりわかるのも辛い…
17/02/27(月)00:32:57 No.411506397 そうだねx1
誰かに自分を超えてほしい…!って思ってた男が
億年の懊悩の果てに遂に望みの力に出会ったのに自分を超える力などあってはならない!って言ってしまってるわけだからな…
17/02/27(月)00:32:58 No.411506403 そうだねx1
ダイヤモンドパワーの祖があやつなら金以外にもネプケンダマ一部の完璧超人がダイヤモンドパワー使えるのも納得だね
17/02/27(月)00:33:05 No.411506430 +
想像だけどあやつも他の始祖との回想入って将軍側が4、あやつ側が5になって負けそうになるけど将軍の回想で肉と自分の弟子の回想入って逆転したらいいなぁと思う
17/02/27(月)00:33:11 No.411506458 そうだねx3
興奮して
また
眠れない
17/02/27(月)00:33:23 No.411506503 +
つまりシルバーミラージュアビスペインカラスの力を使う将軍と
ガンシングジャスティスサイコの力を使うあやつか
17/02/27(月)00:33:28 No.411506523 +
スネークボディって高度調節の一環だったのか…この発想はなかった
17/02/27(月)00:33:32 No.411506548 +
>誰かに自分を超えてほしい…!って思ってた男が
>億年の懊悩の果てに遂に望みの力に出会ったのに自分を超える力などあってはならない!って言ってしまってるわけだからな…
狂ってる…
17/02/27(月)00:33:33 No.411506551 +
>>>テハハさんは本当にたまにだが出てくれるとイケメンボイスで再生されてしまう
>>子安辺りで脳内再生される…
>俺はずっと古川登志夫で再生してた
俺は飛田展男あたり
17/02/27(月)00:33:43 No.411506588 +
マグネットパワーだって使いようによってはいいものなんですってのを見せてくれるかもしれない
マグネット鉄柱とかマグネットパイプ椅子とか
17/02/27(月)00:33:53 No.411506628 +
テハハさんって相手に激痛与える戦法だけど
別に殺さず殺されず実践できるし正義超人向きの人材だと思う
17/02/27(月)00:33:53 No.411506630 +
>硬度0ってそういうものでいいの?
硬さが0なんだもんグニョグニョのニュルニュルになるのはなんらおかしくはない
17/02/27(月)00:33:58 No.411506648 +
サイコはあのシルバーが認める強さだからな…
17/02/27(月)00:34:01 No.411506658 +
俺はグレーゾーンだった
17/02/27(月)00:34:07 No.411506681 +
新世代代表の肉があやつ倒さなきゃ駄目なんじゃない?と思ったけど
こうなると将軍様以外あやつを倒せる奴おらんな
17/02/27(月)00:34:09 No.411506695 +
>誰かに自分を超えてほしい…!って思ってた男が
>億年の懊悩の果てに遂に望みの力に出会ったのに自分を超える力などあってはならない!って言ってしまってるわけだからな…
そりゃ袂を分かったとはいえ金も銀も悲しむよね
17/02/27(月)00:34:19 No.411506725 +
>こうやって並べると本当にかつてのザ・マンそのものなのが皮肉だ
将軍様はスグルとやりあって救われたのかなぁ
17/02/27(月)00:34:24 No.411506742 +
サイコから学ぶなら自己犠牲の心とかかねぇ
17/02/27(月)00:34:26 No.411506751 +
>>ネコジャラシの原理で武道の技から脱出!!
>そっちじゃねーよ!
スグルはどこでうなぎを掴むコツなんか覚えたんだ
17/02/27(月)00:34:29 No.411506758 +
>スネークボディって高度調節の一環だったのか…この発想はなかった
硬度調節機能と軟体機能はまた別よ
17/02/27(月)00:34:34 No.411506776 +
>スネークボディって高度調節の一環だったのか…この発想はなかった
硬度0スネークボディで昔から使ってるよ
17/02/27(月)00:34:34 No.411506777 +
>新世代代表の肉があやつ倒さなきゃ駄目なんじゃない?と思ったけど
>こうなると将軍様以外あやつを倒せる奴おらんな
さぱっと介錯してやらねば
17/02/27(月)00:34:54 No.411506863 そうだねx1
>みんな認めてるんだよ…本人以外
マ、マグネットパワーもいいものですよね皆さん!?
17/02/27(月)00:34:55 No.411506868 +
>新世代代表の肉があやつ倒さなきゃ駄目なんじゃない?と思ったけど
>こうなると将軍様以外あやつを倒せる奴おらんな
下等が倒さないといけないというより下等の可能性を認めさせることが大事ってのあるからなあ
17/02/27(月)00:34:57 No.411506881 +
今回の将軍様というかザ・マン関係の金マンは青臭くて本当にいい
17/02/27(月)00:34:59 No.411506887 +
銀が出してた盾もダイヤモンドボディ関係あるのかな
17/02/27(月)00:35:07 No.411506911 +
テハハマンのことがこんなに好きになるなんてなあ
ジャンクVSテハハマンなんて対戦カードの絵面だけだったら色物マッチでしかないのに
17/02/27(月)00:35:17 No.411506955 +
将軍様もボワァするのかな
17/02/27(月)00:35:21 No.411506975 そうだねx1
>>みんな認めてるんだよ…本人以外
>マ、マグネットパワーもいいものですよね皆さん!?
それだけは
認められない
17/02/27(月)00:35:24 No.411506983 +
サイコはマグネットに走ったけど一番ボワァに近い存在だったし
17/02/27(月)00:35:26 No.411506995 +
>マ、マグネットパワーもいいものですよね皆さん!?
それだけは認められない
17/02/27(月)00:35:28 No.411507000 +
これはカラスも期待していいよね
17/02/27(月)00:35:29 No.411507003 +
将軍もペインのこと好きですよね?
17/02/27(月)00:35:30 No.411507008 +
素顔は怖いけど魂がイケメンだよペインマン様
17/02/27(月)00:35:31 No.411507010 +
ダメージ受けても例のポーズで回復できるしな将軍は
あやつがそんなことさせてくれるかは別問題だが
17/02/27(月)00:35:34 No.411507019 +
ただ将軍とケリつけて開眼したあやtザ・マンが最後にスグルとスパーして消滅なり死ぬなりするのは綺麗な気がする
17/02/27(月)00:35:39 No.411507043 +
>スネークボディって高度調節の一環だったのか…この発想はなかった
一応初代の将軍戦でも硬度ゼロスネークボディって言ってるんだ
17/02/27(月)00:35:42 No.411507055 +
>ジャンクVSテハハマンなんて対戦カードの絵面だけだったら色物マッチでしかないのに
でもものすごい名勝負だったじゃん!
17/02/27(月)00:35:57 No.411507126 +
シュン…
17/02/27(月)00:36:06 No.411507160 +
>火事場でも自分越えられないだろうから潰すね…ってことなのか
そうじゃなくて超人の限界点である自分が管理すること以上の道はないと思ってしまったから
自分の管理外の力自体認める気がなくなっちゃったんじゃないかな
17/02/27(月)00:36:06 No.411507163 +
将軍はジャンクマン鍛えながら打倒ペイン行けるかなーとか考えてたんだろうか
17/02/27(月)00:36:17 No.411507200 +
>ダメージ受けても例のポーズで回復できるしな将軍は
>あやつがそんなことさせてくれるかは別問題だが
そのヨガも私がとか言い出す可能性が怖い
いや足が故障してヨガるまで誰が押せるんだってのもあるか
17/02/27(月)00:36:22 No.411507222 +
しかしこれと戦おうと思っていたネプよ…
17/02/27(月)00:36:23 No.411507227 +
金×ペインの絵が増えちまうー!
17/02/27(月)00:36:36 No.411507281 +
救い出すシーンは一歩間違えればギャグに見えそうなギリギリ具合だ
17/02/27(月)00:36:41 No.411507310 +
>将軍様はスグルとやりあって救われたのかなぁ
圧倒的に下のスグルに負けたのは逆に嬉しかったろうな
ついに新世代が出できたぞと
あやつを超えるものが現れたかもしれないと
17/02/27(月)00:36:42 No.411507312 +
>サイコはあのシルバーが認める強さだからな…
シルバーにブランクあるとはいえマグネットなしでグリムリーインカネーション再度かけかけたからな…
練習しっかりしてたら結果は逆だった
17/02/27(月)00:36:49 No.411507346 +
>しかしこれと戦おうと思っていたネプよ…
首チョップで本当に首取れるんだろうな
17/02/27(月)00:36:54 No.411507369 +
万が一将軍様が勝って閻魔の時計が回りだしたら
唸り声がグロロからウルルに変わるのかな
17/02/27(月)00:36:59 No.411507399 +
今週の地味な泣き所
su1766832.jpg
17/02/27(月)00:37:11 No.411507445 +
>将軍はジャンクマン鍛えながら打倒ペイン行けるかなーとか考えてたんだろうか
あの加熱は完全にイレギュラーだからそんなのは頭になかったと思うよ
加熱くらいでいけるなら自分の魔のショーグンソードを熱くしただろうし
17/02/27(月)00:37:31 No.411507530 +
>そうじゃなくて超人の限界点である自分が管理すること以上の道はないと思ってしまったから
>自分の管理外の力自体認める気がなくなっちゃったんじゃないかな
自分を超える可能性そのものなのにもはや否定するしかなくなってるんだよなぁ
ラジナン達にも管理者として接してるからそういう意味でも引き返せないし
17/02/27(月)00:37:34 No.411507542 +
サイコもなんかヨガのポーズやってたな…
17/02/27(月)00:37:44 No.411507585 +
スネークボディは始祖出奔前というか金時代には完成してなかったんだろうか
17/02/27(月)00:37:58 No.411507640 +
>今週の地味な泣き所
>su1766832.jpg
助けてもらった後に弟もお願いしますって頼んだのかな
17/02/27(月)00:38:00 No.411507645 +
テハ金キテル…
17/02/27(月)00:38:04 No.411507661 +
>今週の地味な泣き所
最初に救われたってことはやっぱり始祖の番号は選ばれた順なんだな
17/02/27(月)00:38:08 No.411507682 +
>しかしこれと戦おうと思っていたネプよ…
腕だけとはいえダイヤモンドパワーも出来るし
今ならサイコがアポロンウィンドウ開けたからマグネットパワーも使えるし…
17/02/27(月)00:38:08 No.411507683 +
将軍様パーフェクトディフェンスするかなー
するとしたら金銀マスクになってからかな
17/02/27(月)00:38:13 No.411507701 +
ロウソクのロウとかで硬度0.2だからな
そりゃ0にしたらもうグニャグニャよ
17/02/27(月)00:38:28 No.411507756 +
>今週の地味な泣き所
…そうだよね
一番最初に助けられたのってたぶん数字的にゴールドマンだよね
17/02/27(月)00:38:30 No.411507763 +
>テハハは子どもが一番描きやすそうな始祖ってのもポイント高い
ジャンクとペインはそういう共通点があったのか
17/02/27(月)00:38:37 No.411507792 +
あやつをしっかり打ち負かしてやらないと本当にダメなんだな
17/02/27(月)00:38:45 No.411507821 +
正義と悪魔はどれだけ争っても完璧より下にいないといけないのに元始祖やら大物が血筋はともかく一超人に負けるんだからなあ
17/02/27(月)00:38:46 No.411507825 +
>今週の地味な泣き所
笑顔のあやつと握手を交わす金も泣ける
こんな穏やかな表情は初めてじゃないだろうか
17/02/27(月)00:38:47 No.411507833 +
>将軍様はスグルとやりあって救われたのかなぁ
昔のあやつならキン肉マンの力見たらうれションしてたって言ってたし
将軍としてもやっと見つけられたって勢いだろう
17/02/27(月)00:38:49 No.411507844 そうだねx1
シルエットの時点でよくみたらプチプチついててアビスってわかるけど
台詞もたいして無いしさくっと次のページ開いちゃうわ…
17/02/27(月)00:38:52 No.411507859 +
この後あやつがお前もできるようになってたのか…知らなかったそんなの…って言いながらグネグネするんでしょ?
17/02/27(月)00:39:00 No.411507889 +
生まれてこのかた痛みを感じたことないペインマンさんが痛い目見たとき思い出せって言ってるのがオシャレな言い回しすぎる
それはそれとしてそういえば将軍も痛み感じない設定でしたよね?
17/02/27(月)00:39:11 No.411507917 +
これ絶対過去の思い出からの下等に落ちた経験を生かしたフェイバリットに繋がる流れじゃん最高かよ
17/02/27(月)00:39:13 No.411507925 そうだねx4
>シルエットの時点でよくみたらプチプチついててアビスってわかるけど
わかってねえじゃねえか!
17/02/27(月)00:39:18 No.411507946 +
>スネークボディは始祖出奔前というか金時代には完成してなかったんだろうか
今回のテハハ戦は出奔直前だと思う
ペインにダメだったらあやつを倒すって話して戦ってあの場面
17/02/27(月)00:39:18 No.411507947 +
一番最初に救われた=一番見所があったと思っていいだろうし
その期待に応えて同じ高みのダイヤモンドまで身につける将軍凄いな
17/02/27(月)00:39:22 No.411507959 +
今読み終わったけどペインマンでスレ立ってるんだろうな…って思ったら見事的中だったからちょっとうれしい
17/02/27(月)00:39:37 No.411508016 +
>シルエットの時点でよくみたらプチプチついててアビスってわかるけど
むぅ…オーバーボディ…
17/02/27(月)00:39:48 No.411508054 +
将軍様かっこいいと思うたびにパゴァ将軍が脳裏にチラつく 二世すきだけど悪魔の種子以降はなかったことにならないかなまじで
17/02/27(月)00:40:05 No.411508126 そうだねx1
新シリーズになってから何回も言ってるけど
こんなに丁寧に伏線を回収したり一つ一つの展開に説得力のある漫画だったんだなキン肉マン…
17/02/27(月)00:40:06 No.411508128 +
ペインとベインで間違うならともかく…
17/02/27(月)00:40:20 No.411508193 +
サイコマンのショー精神!ジャスティスの塩試合!
17/02/27(月)00:40:22 No.411508205 +
これペインマンとカラスマンがあやつの理想のスタイルからかけ離れてるのも拾ってくれるのかな
17/02/27(月)00:40:43 No.411508287 +
ダイヤモンドパワーって生得的な物じゃなくてやっぱり鍛えれば身に付くんだな
17/02/27(月)00:40:45 No.411508292 +
>将軍様かっこいいと思うたびにパゴァ将軍が脳裏にチラつく 二世すきだけど悪魔の種子以降はなかったことにならないかなまじで
あれはサタンだよ金じゃないさ
17/02/27(月)00:40:46 No.411508299 +
>さぱっと介錯してやらねば
最大の恩返しだ!
17/02/27(月)00:40:57 No.411508358 +
あやつの歪んだ理由が切磋琢磨するライバルが居ない事ってわかってつらい
その後の金テハの友情の光が眩しすぎる
17/02/27(月)00:41:08 No.411508410 +
>将軍様かっこいいと思うたびにパゴァ将軍が脳裏にチラつく 二世すきだけど悪魔の種子以降はなかったことにならないかなまじで
あの辺〜タッグマッチはゆでにリアルでなんかあったのかな…ってくらいなんかアレな展開が続いてたよね…
17/02/27(月)00:41:15 No.411508441 +
>今週の地味な泣き所
どうやって10人拾ったのかなって思ってたから
それが四角の箱に物理的に拾っててダメだった
17/02/27(月)00:41:25 No.411508491 +
>提供終了日:2017年3月12日
17/02/27(月)00:41:26 No.411508493 +
俺も将軍がカッコいいこと言ってる度にパイプ椅子で調子こいてる将軍様が頭をよぎるよ
17/02/27(月)00:41:31 No.411508523 +
武道オーバーボディは始祖パワーを結集して撃破
ザ・マン体には下等共の友情パワーで一矢報いそう
17/02/27(月)00:41:32 No.411508528 +
>こんなに丁寧に伏線を回収したり一つ一つの展開に説得力のある漫画だったんだなキン肉マン…
新章のおかげで一つのサーガになりつつあるよね
17/02/27(月)00:41:39 No.411508562 +
やはり私は出来損ないのお情けで選ばれた始祖…
マグネットパワーの研究を急がないといけませんね
17/02/27(月)00:41:43 No.411508578 +
>>提供終了日:2017年3月12日
いかん…!
17/02/27(月)00:41:49 No.411508622 +
対等の相手が居ないと言う意味では
虚ろな世界を延々孤独に模索してたんだな…
17/02/27(月)00:41:49 No.411508624 +
>一応初代の将軍戦でも硬度ゼロスネークボディって言ってるんだ
超軟体スネークボディじゃなかった?
17/02/27(月)00:41:59 No.411508660 +
アビスマン様は変装の達人だからな
17/02/27(月)00:42:02 No.411508675 +
殺意の塊インプット完了!
17/02/27(月)00:42:06 No.411508699 +
>将軍様かっこいいと思うたびにパゴァ将軍が脳裏にチラつく 二世すきだけど悪魔の種子以降はなかったことにならないかなまじで
悪魔将軍というボディはサタン側から持ってきたものであのパゴァは中にゴールドマン入ってない悪魔将軍
みたいな解釈もやだなぁ今見ると…あくまで悪魔将軍の姿に誇り持ってるし将軍様…
17/02/27(月)00:42:15 No.411508738 +
2世のは頭がないからミート君の頭脳をって話なのにゴールドと繋がる要素ゼロじゃん
17/02/27(月)00:42:19 No.411508751 +
お前は一線を越えてしまった!
17/02/27(月)00:42:21 No.411508770 +
「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
17/02/27(月)00:42:35 No.411508834 +
今回のテハハさんの台詞はこう来たらこう返せ!みたいなアドバイスだし
これから他の始祖からもあやつ攻略法を聞き出せるのかな
17/02/27(月)00:42:45 No.411508899 +
完璧◯式は何順なの?ってマッスルショットだけやってる友達に聞かれた時答えられなかったけどこれで選ばれた順だよって説明できるな
17/02/27(月)00:42:50 No.411508906 +
そもそもあやつのあれオーバーボディで戦闘続行かどうかまだわからんぞ
下に神の姿はあるのは確定してるけどそれを晒す時点で負けとかかもしれないし
17/02/27(月)00:42:50 No.411508908 +
>これは背中シールドとか巣ごもりとかチェーンソーとかも出てくるんですね!
将軍の肩周りのパーツの形状的になんか本当にやりそうな気がしてきた
17/02/27(月)00:43:01 No.411508951 +
2世はゴールドマン消滅してると考えるんだ
そうすればあのガワをサタンが気に入ってるだけと考えられる
ていうかサタンってなんだよ!
サタンマンか!
17/02/27(月)00:43:11 No.411509003 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
防御力に関してはテハハさんは無敵だったし…
むしろあやつ以上に鉄壁だったのかもしれない
17/02/27(月)00:43:16 No.411509026 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
下野決心してあやつを超える!って打ち明けたあとのシーンなんじゃないかな
17/02/27(月)00:43:23 No.411509066 +
無欠雁字搦めのコマかっこよすぎる…
17/02/27(月)00:43:29 No.411509085 そうだねx1
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
最初はおかしい気もしたけどテハハさんならそれくらいの冗談は言いそう
半ばあやつにも防御力では負けんという本気の自負をにじませつつ
17/02/27(月)00:43:34 No.411509107 +
>>提供終了日:2017年3月12日
時計は動かぬ〜〜
17/02/27(月)00:43:40 No.411509127 +
次で200話なんだね…
17/02/27(月)00:44:04 No.411509217 +
>提供終了日:2017年3月12日
だが元気に生きている
17/02/27(月)00:44:07 No.411509232 +
普通に次回更新来週じゃねえか!
17/02/27(月)00:44:10 No.411509250 +
あやつにも勝てんぞってのはいつかゴールドマンがあやつを超えてくれると思ってたんだろうな
17/02/27(月)00:44:20 No.411509283 +
テハハハハハ
頭を柔軟にすればユーモアなどあとから出てくるのだー!
17/02/27(月)00:44:20 No.411509284 +
これはこのまま金肉マン完だな…
17/02/27(月)00:44:29 No.411509327 +
実際あやつってペイン相手に勝てたのかな
ゴールドマンソードが通用しないくらいだし本当に防御力なら上回ってそうなんだよな
17/02/27(月)00:44:30 No.411509333 +
サイコマンが本当に末っ子だったんだな
17/02/27(月)00:44:32 No.411509347 +
>超軟体スネークボディじゃなかった?
su1766845.jpg
17/02/27(月)00:44:33 No.411509350 +
二世将軍はサタンかあるいは別の代の将軍かみたいな感じだと思う
少なくとも金とは別の人格な気がする
17/02/27(月)00:44:37 No.411509379 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
ペインマンならではの冗談半分本気半分ってとこだろう
17/02/27(月)00:44:48 No.411509424 +
>実際あやつってペイン相手に勝てたのかな
痛みを与えなくても倒す方法はいくらでもあるからね
17/02/27(月)00:44:52 No.411509437 +
まあ将軍のパーツ自体にはメンツさえ集まればなれる世界観だし…
17/02/27(月)00:44:58 No.411509466 +
テハハらしいジョークとともに金の最終目標にも図星さすセリフだろ
17/02/27(月)00:45:00 No.411509480 +
師を超えるのが弟子の務めって言われ続けた連中だし
あの実力派揃いならなんかしらあやつ攻略法考えてるだろうね
あやつシンパの一部除いて
17/02/27(月)00:45:02 No.411509485 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
今までのテハハさんを考えるとジョークとして言ってるだろこれは
17/02/27(月)00:45:17 No.411509548 +
テハハマンさんこんなデザインなのにこんだけカッコよく見えてしまうの凄いと思う
17/02/27(月)00:45:20 No.411509559 +
>ネメちゃん100歳ちょいだし
サダハルさんが何歳で何歳の真弓に会ったかによるが
おおむね25歳で5歳の真弓に会ったとすると1914年生まれの真弓-20で1896年生まれとなり
あの頃90歳にもなってないという
17/02/27(月)00:45:24 No.411509579 +
将軍さまのボワァがあやつにも伝染って
超人強度一億越えでまた神になって天界に帰る終わりとみた
17/02/27(月)00:45:37 No.411509643 +
テハハマンさんの人格者ぶりは頭3つくらい抜きんでている…
17/02/27(月)00:45:44 No.411509666 +
>これはこのまま金肉マン完だな…
キン肉王家はKINマークなのに先祖であるはずのシルバーはGINマークな謎は解決されるんだろうか
17/02/27(月)00:45:44 No.411509670 +
硬度11が来るかと思ったけど完全に裏をかかれたぜ…
17/02/27(月)00:45:51 No.411509701 +
始祖のナンバーはあやつに完璧と認められた順なはず
17/02/27(月)00:45:51 No.411509709 +
鬼に慕われるペインマン様の偉大さがどんどん分かりやすくなっていく
17/02/27(月)00:45:54 No.411509721 +
テハハマン良いキャラすぎる…
17/02/27(月)00:46:11 No.411509799 +
と言うかペインマンがあやつ呼びしてるからもう末期も末期なんだろう
17/02/27(月)00:46:20 No.411509826 そうだねx1
いつか手痛い目にあった時にでも思い出してください
兄さんは甘すぎる
17/02/27(月)00:46:26 No.411509861 +
金が牛に自分以上のものを期待していたりするのはあやつが結局神の立場にしかいられないって諦めた事の対比なんだな
17/02/27(月)00:46:32 No.411509890 +
もともと金もダンベル集めてさよならの予定だったしザ・マン倒したらもういいよねって昇天してそう
17/02/27(月)00:46:45 No.411509937 そうだねx1
>硬度11が来るかと思ったけど完全に裏をかかれたぜ…
お前は頭が固すぎる!
17/02/27(月)00:46:52 No.411509971 +
真眼に晒された武道がザ・マンの姿になる展開ありそうと思ったらおっさん死んでた
17/02/27(月)00:47:03 No.411510019 +
ペインとカラスはあからさまにゴールドマンに肩入れしてたしカラスにも友情エピソードがあると信じてるよ
17/02/27(月)00:47:07 No.411510033 そうだねx1
ペインマンはすごくいい奴っていう読者のイメージと作者が出してくるものがずれてないのが嬉しい
17/02/27(月)00:47:10 No.411510048 +
兄さん…防御こそ全てですよ…
17/02/27(月)00:47:17 No.411510080 +
やっぱり始祖達の魅力は凄い
17/02/27(月)00:47:18 No.411510088 +
>もともと金もダンベル集めてさよならの予定だったしザ・マン倒したらもういいよねって昇天してそう
銀もエネルギー使い果たしたら顔だけになったしな
17/02/27(月)00:47:21 No.411510095 +
>そうかザ・マンは打極投の二種をやったのか
佐山サトルだこれ
17/02/27(月)00:47:24 No.411510114 +
とはいえ未だに不死身の将軍が一代限りの弟子に自分超えを願うのはちょっとおつらい
17/02/27(月)00:47:27 No.411510131 +
軟体ボディの無敵さに関しては絶対の自信があって硬度10より上だと思ってるし
あやつが硬度10しかできないならその言い方でも間違ってないと思う
17/02/27(月)00:47:38 No.411510169 +
やっぱりというか当然のごとく
ダメージ受けてないペインマンさんでだめだった
17/02/27(月)00:48:03 No.411510283 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
>今のままじゃテハハさんがあやつより格上みたいな言い回しだし
言われた後のゴールドマンが意味深な表情してるし、下野して師匠超えを目指す覚悟を見抜いて軽口混じりのアドバイスを送ったんだろう
17/02/27(月)00:48:09 No.411510313 +
こうなると頭にひびが入った後パーフェクトディフェンダーしたらわれて金銀マスクがでてくるかもしれない
17/02/27(月)00:48:11 No.411510319 +
>ペインとカラスはあからさまにゴールドマンに肩入れしてたしカラスにも友情エピソードがあると信じてるよ
やはり超スピードのための超人強度0が来るながれ
ついでにバッファがあれは!って言って自分が将軍に教えられた回想コマもひとつ入れてバランスもいい
17/02/27(月)00:48:17 No.411510344 +
バゴアはだって黄金マスク編のゴールドマンが抹消されちゃってるし…
17/02/27(月)00:48:33 No.411510436 +
コミックスでは「私はもちろん…あやつにも勝てんぞ!」に修正されてるんじゃねえかな…
17/02/27(月)00:48:41 No.411510466 +
>こうなると頭にひびが入った後パーフェクトディフェンダーしたらわれて金銀マスクがでてくるかもしれない
銀マスク宮殿に戻ったじゃん!
17/02/27(月)00:48:52 No.411510520 そうだねx1
なんか将軍の空回りっぷりがジャスティスvsアシュラマンみたいで見てて痛々しくなる
あの時もアシュラばかりはしゃいでて終わってみればジャスティスは毛ほどもダメージ負ってなかったけど
今回もそうなりそうな気配がプンプンするわ
17/02/27(月)00:49:12 No.411510586 +
>軟体ボディの無敵さに関しては絶対の自信があって硬度10より上だと思ってるし
>あやつが硬度10しかできないならその言い方でも間違ってないと思う
硬度10には硬度10の強さとパワーがあるから一方的に軟体ボディが上とも思ってないんじゃないかな
じゃないと金と楽しい議論はできないと思う
17/02/27(月)00:49:42 No.411510735 +
とりあえず将軍様まだあやつを超えられてない感じなので
あやつを超えた力を見せてほしいなあ
あと2〜3回くらい先になんのかな
17/02/27(月)00:49:46 No.411510756 +
その内ジャスティスはリングサイドに駆けつけそうだな
17/02/27(月)00:49:50 No.411510775 +
でもじゃあ将軍負けたら次誰が行くんだって話ではあるし
読めねえ…
17/02/27(月)00:49:52 No.411510781 +
>なんか将軍の空回りっぷりがジャスティスvsアシュラマンみたいで見てて痛々しくなる
>あの時もアシュラばかりはしゃいでて終わってみればジャスティスは毛ほどもダメージ負ってなかったけど
>今回もそうなりそうな気配がプンプンするわ
17/02/27(月)00:49:57 No.411510795 +
>今回もそうなりそうな気配がプンプンするわ
今までは自分だけの力だけど今回は仲間からの助言でだから大丈夫だろう
17/02/27(月)00:50:00 No.411510809 +
こう見るとマスクになる前に相打ちに終わった銀さんなんなのというのと
銀さんをサクっと倒せないのにあやつに挑む将軍の無謀とか思うけど
首だけで崇められた頃ずっとイメージトレーニングはやってたのかな将軍
17/02/27(月)00:50:01 No.411510813 +
がんじがらめを極めてるが心ががんじがらめになってるあやつ
17/02/27(月)00:50:06 No.411510838 +
柔らかいということはダイヤモンドよりも壊れない!
17/02/27(月)00:50:23 No.411510904 +
オーバーボディ剥がすまでは何とも言えないって意味なら気持ちは分かる
17/02/27(月)00:50:32 No.411510931 +
ペインさんは真正面からぶつかり合うだけではお互い痛いだけって言える時点で超人にあるまじき穏健派だよね
17/02/27(月)00:50:38 No.411510949 +
>?
完璧・伍式
17/02/27(月)00:50:42 No.411510972 +
>ダメージ受けてないペインマンさんでだめだった
潰したって潰れないのがペインマンだからねえ
17/02/27(月)00:50:52 No.411511009 +
>でもじゃあ将軍負けたら次誰が行くんだって話ではあるし
>読めねえ…
実際将軍様が負けるって展開もありうるけど
ほんとどうすんだこれすぎる…
17/02/27(月)00:51:07 No.411511071 +
実際あやつの底は全然見えないけど将軍様と始祖流友情パワーでなんとかするさ
17/02/27(月)00:51:13 No.411511107 +
武道のオーバーボディ剥がしたら超人閻魔が出てくるだろうし
浄化されてザ・マンに戻って死ぬには閻魔状態がでないとなあという感じを俺は持っている
17/02/27(月)00:51:17 No.411511129 +
この後関節技無効もあれだから機能破壊されそうな
17/02/27(月)00:51:27 No.411511170 +
あいつ緩衝材潰してもノーコストで回復するからな
17/02/27(月)00:51:39 No.411511213 +
将軍様が負けたら次はスグルですかね〜?って働かないゆでが答えてた気がする
17/02/27(月)00:51:40 No.411511217 +
オーバーボディはあれ外れる時はあやつが負けを認めて考えを改める時じゃねえかな
ストロングのあれが閻魔としての戦闘スタイルだろうし
17/02/27(月)00:51:42 No.411511229 +
>>?
>完璧・伍式
テリブルペインクラッチできた!
17/02/27(月)00:51:52 No.411511254 +
時系列的にはいつのスパーリングなんだろう
17/02/27(月)00:52:00 No.411511285 +
そういえば何で鎧着てるんだろうザ・マン
17/02/27(月)00:52:02 No.411511292 +
言い回しミス説と冗談半分本気半分のジョーク説が出てくるペインマン様には参るね
17/02/27(月)00:52:06 No.411511302 +
ボワァしてない時点で勝負はまだまだだろう
17/02/27(月)00:52:19 No.411511349 +
>潰したって潰れないのがペインマンだからねえ
箱化してもノーダメージはちょっとおかしすぎる…
17/02/27(月)00:52:24 No.411511368 +
>「あやつにはおろか…私にも勝てんぞゴールドマン!」の誤植だよね?
ゴールドマンがザ・マンと袂を分かつのが不可避になってるのを察してたんじゃないの
テハハさん
17/02/27(月)00:52:32 No.411511395 +
将軍負けたらまあスグルだろう
…さすがに荷が重すぎるような
17/02/27(月)00:52:35 No.411511414 +
無欠雁字搦めってあやつ自身が無欠であることに雁字搦めになってるって意味でもあったのか!
17/02/27(月)00:52:41 No.411511433 +
つっても阿修羅の二番煎じをするのかって考え方だってできるし
17/02/27(月)00:52:45 No.411511449 +
自分でこれならいける!と思ったのをことごとく打ち砕かれて友の助言から力を得る将軍様かっこいい…
将軍が友情パワー発揮するなら弟子より始祖だろうしここからはまともな勝負になりそう
17/02/27(月)00:52:45 No.411511450 +
>オーバーボディはあれ外れる時はあやつが負けを認めて考えを改める時じゃねえかな
>ストロングのあれが閻魔としての戦闘スタイルだろうし
あれは無量大数軍としての姿なんじゃないかな
17/02/27(月)00:52:58 No.411511487 +
オーバーボディを脱いだ試合は負けないっていう超人レスリングのジンクスはまだ破られてないっけ?2世で破れた?
17/02/27(月)00:53:02 No.411511497 +
>実際あやつの底は全然見えないけど将軍様と始祖流友情パワーでなんとかするさ
むう…ブラッドなんとか阿修羅バスター…
17/02/27(月)00:53:14 No.411511540 +
>将軍様が負けたら次はスグルですかね〜?って働かないゆでが答えてた気がする
su1766858.jpg
楽しみですよね
将軍対ネメシス
17/02/27(月)00:53:28 No.411511597 +
将軍だけの力じゃ届かない、+αの要素があれば何とかなるかも
17/02/27(月)00:53:48 No.411511693 そうだねx2
しつこいくらい言われてるけどジャンクマンホントすげぇよ…
17/02/27(月)00:53:57 No.411511738 +
無欠のはずの搦めが外されたりチョップ落としで私は元気されたりと
あやつが掲げる完璧が段々ズレてきてる気はする
17/02/27(月)00:54:00 No.411511753 +
ゼウスマン(仮)のデザイン結構まとまってきたな…
17/02/27(月)00:54:01 No.411511762 +
ダイヤモンドパワーを破壊するパワーのアビスマン様は師匠越え目指してたんだろうな…
17/02/27(月)00:54:09 No.411511797 +
いきなり出ていったじゃなくて他の始祖があやつと距離を取り始めた頃に何度かレスポンチした後に出ていったっぽいからなあ金
17/02/27(月)00:54:27 No.411511879 そうだねx1
バカのフリーダムさとおっさんのクソコテ力とサイコのクソコテ力も借りれば究極のクソコテとしてあやつに対抗できる!
17/02/27(月)00:54:27 No.411511880 +
しかし本当にあれによく勝てたなジャンクマン…
17/02/27(月)00:54:34 No.411511903 +
この人格者の次があれだったときの衝撃まで思い出した
17/02/27(月)00:54:50 No.411511975 +
>>ストロングのあれが閻魔としての戦闘スタイルだろうし
>あれは無量大数軍としての姿なんじゃないかな
ネメは超人閻魔としての姿を知ってるしオーバーボディ確定だよね
17/02/27(月)00:54:51 No.411511984 +
始祖パワー結集してもあやつに並ぶだけだし最後はスグルとの回想であやつ越えかな
17/02/27(月)00:54:53 No.411511997 +
しらないおっさんも変身した試合は勝ったしな…
17/02/27(月)00:54:57 No.411512012 +
ゴールドマンに力貸してくれそうなメンツはシルバーミラージュアビスペインジャスティスカラスくらいかな?
17/02/27(月)00:55:14 No.411512059 +
>しつこいくらい言われてるけどジャンクマンホントすげぇよ…
始祖倒したの多くが悪魔だしマウンテンはあやつ足止めしたし
金は人育てる力あるよね
17/02/27(月)00:55:28 No.411512101 +
このまま始祖との回想混じえながら戦うとなると今回の締めにふさわしい勝負になるな
17/02/27(月)00:56:07 No.411512250 +
時系列からすると将軍様とあやつのスパーはかなり古そうだ
円卓会議の変遷であやつが始祖の中に加わらなくなっていく前の出来事のはずだし
17/02/27(月)00:56:07 No.411512251 +
>このまま始祖との回想混じえながら戦うとなると今回の締めにふさわしい勝負になるな
金肉マンという作品のラストにふさわしいよね!
17/02/27(月)00:56:08 No.411512257 +
将軍がゴールドマンに戻るのはアリえないと思ってたけど今週の読んだら決着の時にお互い鎧割れるのとかいいなってなった
最初に救ってくれた時の対比で
17/02/27(月)00:56:14 No.411512279 +
サンシャインもあやつと結構いい勝負できそうな気がしてきた
17/02/27(月)00:56:28 No.411512331 +
銀だって友情パワーが花開いたし…
17/02/27(月)00:56:31 No.411512348 +
>ダイヤモンドパワーを破壊するパワーのアビスマン様は師匠越え目指してたんだろうな…
あれ今考えるとすごいよね
一撃で全部剥がしたんだぜ
17/02/27(月)00:56:33 No.411512355 +
>>しつこいくらい言われてるけどジャンクマンホントすげぇよ…
>始祖倒したの多くが悪魔だしマウンテンはあやつ足止めしたし
>金は人育てる力あるよね
そんなすごい奴等の首領格を人間時代に倒したさらにすごいやつがいるズラ
17/02/27(月)00:56:40 No.411512388 そうだねx1
あやつはオーバーボディぶっ壊れてこれからが本番だーはやらない気がする
17/02/27(月)00:56:41 No.411512392 +
サンちゃんはメンタル的にどう活かすかだな
17/02/27(月)00:56:42 No.411512396 +
始祖友情パワーか悪魔の力か
どっちが最後の一押しになるだろう
17/02/27(月)00:56:54 No.411512432 +
>ゴールドマンに力貸してくれそうなメンツはシルバーミラージュアビスペインジャスティスカラスくらいかな?
これしきであやつが倒せるか〜!みたいな感じでおっさん達も何だかんだ助言してくれそう
17/02/27(月)00:56:55 No.411512436 +
>そんなすごい奴等の首領格を人間時代に倒したさらにすごいやつがいるズラ
(顔パン)
17/02/27(月)00:56:55 No.411512437 +
決着はザ・マンとゴールドマンでつけるのもかっこいいな
17/02/27(月)00:56:56 No.411512438 +
銀にはスグルが居るし…
17/02/27(月)00:57:08 No.411512481 +
>サンシャインもあやつと結構いい勝負できそうな気がしてきた
超人パワー吸収は砂になればセーフなのかな
17/02/27(月)00:57:10 No.411512491 +
自分以上のものを作れないってあやつの苦悩を打ち破る鍵になりそうだよね友情パワーとそれに付随するクソ力
将軍様もボワァするねこれは
17/02/27(月)00:57:14 No.411512503 +
過去の仲間との戦いを思い出しながら師匠超えか…
他の始祖からはなにを学んでいるんだろうか
17/02/27(月)00:57:23 No.411512526 +
>サンシャインもあやつと結構いい勝負できそうな気がしてきた
砂化はオートじゃないしダメージ完全無効じゃないんだ…
17/02/27(月)00:57:28 No.411512546 +
閻魔は地獄での裁判用の仕事着じゃ
17/02/27(月)00:57:29 No.411512551 +
ギミック超人潰しの超人パワー吸い取りがあるからなあ
17/02/27(月)00:57:30 No.411512553 +
シルバーマンの残虐性!
17/02/27(月)00:57:43 No.411512583 +
>su1766858.jpg
前にも見たそのネジ…ってなんか前と違うトークショー?
17/02/27(月)00:57:48 No.411512594 +
>しかし本当にあれによく勝てたなジャンクマン…
リングが屋外だったらあそこまで熱籠らなかっただろうし運が良かった
17/02/27(月)00:57:55 No.411512611 +
シルバーマンの殺意!
17/02/27(月)00:58:11 No.411512656 +
将軍は一応自分の再生産以上のこと出来てるかな
六騎士が掲げる個性ってあくまで将軍に匹敵するレベルってことだからなあ

1488121279400.png su1766832.jpg su1766801.jpg su1766784.jpg su1766795.jpg su1766845.jpg su1766809.jpg su1766782.png su1766858.jpg su1766787.jpg su1766786.jpg