二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1487864771556.jpg-(1135115 B)サムネ表示
1135115 B17/02/24(金)00:46:11 No.410839422 + 01:53頃消えます
焼きそばはB級グルメ感あるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/02/24(金)00:47:30 No.410839667 +
B級止まりで決してA級にはなれない感はある
17/02/24(金)00:48:48 No.410839889 +
ダジャレの応酬すぎる…
17/02/24(金)00:49:25 No.410840005 +
いくらなんでもねえ…
17/02/24(金)00:50:53 No.410840233 +
大衆料理ならまあそこでちょうどいいんじゃないかな
高級感出す料理でもないし
17/02/24(金)00:51:43 No.410840378 +
その地域に生まれた頃から住んで知らないうちに〜の名産とかB級グルメができてて首かしげるのいいよね…
いつ名産になったホルモンうどん?!
17/02/24(金)00:52:22 No.410840487 +
うちの地元のやきそばをB級グルメグランプリに持っていったら
ただの焼きそばじゃねーか!B級グルメなめんな!!って怒られたらしい
17/02/24(金)00:55:36 No.410841024 +
B級グルメとは、安価で、贅沢でなく、庶民的でありながら、おいしいと評判の料理のことである。1985年、1986年ころから使われるようになっている用語・概念である。

…ここ10年弱でやたら言われだした気がしたけど意外と歴史長いな!
17/02/24(金)00:55:57 No.410841070 +
>うちの地元のやきそばをB級グルメグランプリに持っていったら
>ただの焼きそばじゃねーか!B級グルメなめんな!!って怒られたらしい
まああの手のご当地名物は多かれ少なかれセールスポイントが有るしまたそれを考えるためにみんな時間かけて頭ひねってきてるんだから何の工夫もない物を持って来たら怒られるわ
17/02/24(金)00:56:15 No.410841128 +
>1986年ころから使われるようになっている用語・概念である。
同い年だった…
17/02/24(金)00:58:00 No.410841430 +
目玉焼き乗っけて福神漬けつけて横手焼きそばは我が地元ながらもう少しプライド持てよと思った
17/02/24(金)00:58:36 No.410841511 +
横手の麺はまあ好きよ
17/02/24(金)00:59:47 No.410841693 +
ちゃんとした焼きそばって食ったことないなそういえば
17/02/24(金)01:00:13 No.410841786 +
愛媛かどこかの目玉焼き丼みたいなのはちょっと…てなったな
17/02/24(金)01:00:33 No.410841849 +
焼きそばに
なにか乗せたら
ご当地グルメ
17/02/24(金)01:00:39 No.410841868 +
焼きそばで好きなのは日田焼きそばかな
17/02/24(金)01:00:47 No.410841902 +
イイタサンペイロード!
17/02/24(金)01:01:09 No.410841966 +
>ホルモンと
>なにか焼いたら
>ご当地グルメ
17/02/24(金)01:01:13 No.410841977 +
調べてみたらわらび餅とかもんじゃ焼きがB級グルメで驚いた…
ありふれ過ぎててB級って印象全くなかったよ
17/02/24(金)01:02:23 No.410842161 +
でも煎餅を味噌汁に入れたような奴が若い者に受けるかといったらそうでもないでしょ?
17/02/24(金)01:02:50 No.410842229 +
友人の実家ちかくがいつの間にか唐辛子の街になってたらしい
正直に何もないから唐辛子でもやっか!って書いてあって好感がもてた
17/02/24(金)01:03:19 No.410842308 +
焼きそばはよっぽどなことないと不味くならねぇからなぁ
17/02/24(金)01:03:22 No.410842323 +
鮭じゃがドッグ!
17/02/24(金)01:05:18 No.410842626 +
さんまの産地で食ったさんまバーガーは生臭かった
17/02/24(金)01:06:24 No.410842795 +
佐世保バーガーとか食べるとこんなもんか…てなるよね
17/02/24(金)01:07:14 No.410842957 +
ポッポ焼食えや!
17/02/24(金)01:07:46 No.410843026 +
コロコロホルモンだかは元々ホルモン好きだったので美味かった
17/02/24(金)01:10:31 No.410843432 +
新潟ってイクラの産地なのか
17/02/24(金)01:11:00 No.410843498 +
>友人の実家ちかくがいつの間にか唐辛子の街になってたらしい
>正直に何もないから唐辛子でもやっか!って書いてあって好感がもてた
そんなこと言ったらブルーボトルコーヒーが出来ただけで俺の地元はいつの間にかカフェと芸術の街って書かれてたぞ
17/02/24(金)01:11:36 No.410843600 +
目玉焼き一つ乗せる程度でも嬉しさがぐっと上がるのが焼きそばのいいところ
17/02/24(金)01:13:23 No.410843898 +
焼きそばはB級で十分というか最適だと思う
17/02/24(金)01:13:44 No.410843971 +
高級になりえないからな・・・
17/02/24(金)01:15:14 No.410844225 +
俺こんな知能高い会話友人としねぇなぁって思いながら読んだ
17/02/24(金)01:15:38 No.410844288 +
ウスターや中濃ソースの味は偉大
17/02/24(金)01:16:32 No.410844424 +
焼きそばにカレー乗せたらどうだろうと適当に考えたが
会津のご当地グルメだった
17/02/24(金)01:18:18 No.410844692 +
下手したらご当地グルメってどっかと被ってるのあるよね…
17/02/24(金)01:18:37 No.410844735 +
>焼きそばにカレー乗せたらどうだろうと適当に考えたが
>会津のご当地グルメだった
カレー粉の焼きそばとかどうだろう
17/02/24(金)01:19:39 No.410844891 +
そういやB級は名乗ったもん勝ちというか名乗ってるだけだなと
17/02/24(金)01:20:02 No.410844956 +
中華行くと高級っぽいのもなくはないな
五目焼きそばとか海鮮焼きそばとか
17/02/24(金)01:21:29 No.410845167 +
>>焼きそばにカレー乗せたらどうだろうと適当に考えたが
>>会津のご当地グルメだった
>カレー粉の焼きそばとかどうだろう
ご当地グルメは出てこなかったがS&Bのページが出てきた
http://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail.php?rcd=00018
17/02/24(金)01:24:35 No.410845569 +
焼きそば多いのはB級グルメグランプリで出しやすいからだよ
どうしても屋台ものよりになるから
17/02/24(金)01:29:00 No.410846125 +
イタリアンは焼そばの旨さとミートソースの旨さが合わさった単純な足し算の旨さで
そりゃまぁ不味いことはないわなって感じの味だった
17/02/24(金)01:29:01 No.410846128 +
>焼きそばにカレー乗せたらどうだろう
昔テレビ番組でTOKIOが考えた海の家メニュー!とかであったな
タダでいいんで貰ってくださいってスタッフの人から貰ったけどおいしくなかった
17/02/24(金)01:30:33 No.410846336 +
俺は焼うどんの方が好きなんだ…香川には頑張っていただきたい
と思ったけど香川でうどんやいたりしたら吊るし首だろうか
17/02/24(金)01:34:01 No.410846798 +
地元のB級グルメ調べたらすいとんだった
いくらなんでもすいとんは無いだろ…
17/02/24(金)01:34:36 No.410846864 +
チキン南蛮とレタス巻きいいよね…
17/02/24(金)01:35:21 No.410846960 +
イタリアン焼きそばは新潟じゃなくて金沢のスーパーでも見た事あったな
17/02/24(金)01:38:42 No.410847400 +
>新潟ってイクラの産地なのか
産地って程産地ではないけど県北の村上とか行くと鮭を猛プッシュしてる
17/02/24(金)01:38:43 No.410847404 +
きんぴら入り笹団子は意外と見かけない
17/02/24(金)01:39:11 No.410847473 +
これ作者もしかしてレズエロ漫画の人かな
17/02/24(金)01:40:12 No.410847601 +
>産地って程産地ではないけど県北の村上とか行くと鮭を猛プッシュしてる
有名なのは知ってるけど鮭の遡上と塩引き鮭なんてどこにでもあるだろうに何であんなプッシュしてるんだろうとは思う
17/02/24(金)01:41:31 No.410847770 +
>俺は焼うどんの方が好きなんだ…香川には頑張っていただきたい
>と思ったけど香川でうどんやいたりしたら吊るし首だろうか
ふつーふつー
…でもそういえばお客さんに出したことはないな…
うどん屋でメニューに載せてる店も記憶の限りでは無かったし
17/02/24(金)01:41:42 No.410847803 +
チキン南蛮、レタス巻ががB級ならたいていの家庭料理がB級になってしまうし
助六なんてC級だよ!
17/02/24(金)01:42:01 No.410847836 +
>チキン南蛮とレタス巻きいいよね…
いい…
17/02/24(金)01:49:12 No.410848739 +
笹団子は新潟名物の中で一番お勧めできる一品なんだ…
コシヒカリよりも越後姫よりもお勧めできる

1487864771556.jpg