二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1483391735910.jpg-(206668 B)サムネ表示
206668 B17/01/03(火)06:15:35 No.400557826 + 09:30頃消えます
あいつ漫画の話になると早口になるの気持ち悪いよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/01/03(火)06:34:47 No.400558527 +
これは早口になるのが気持ち悪いんじゃないと思う……
17/01/03(火)06:36:28 No.400558588 +
非オタの前では知らないふりするよね…
17/01/03(火)06:36:53 No.400558607 +
会話において知らないフリは基本…だけど気持ちが抑えられずに爆発しちゃったね
17/01/03(火)06:39:56 No.400558743 そうだねx8
だよね…
17/01/03(火)06:43:15 No.400558880 そうだねx1
スポーツもの作品のマネージャーになりきって部員達に手作りのお守りを作る話が一番アレだった
17/01/03(火)06:43:32 No.400558891 そうだねx3
オタクではない友人の反応が優しい…
17/01/03(火)06:46:41 No.400559023 +
進撃の巨人か何かか…
17/01/03(火)06:46:54 No.400559038 そうだねx1
進撃のライナーかなんかか?
17/01/03(火)06:47:04 No.400559048 +
17/01/03(火)06:47:41 No.400559080 +
東京喰種かな
17/01/03(火)06:50:02 No.400559173 +
だよね…って言ってくれる人に知らないふりする意味あるのかな…
17/01/03(火)06:51:22 No.400559220 そうだねx1
ライナー推しはちょっと…
17/01/03(火)06:51:56 No.400559243 +
非オタは左ページみたいな考察しないから左上の時点で気付かれてそう
17/01/03(火)06:52:26 No.400559276 +
これ「」の仕業だよね…
17/01/03(火)06:54:04 No.400559346 +
感情が溢れ過ぎる…
17/01/03(火)06:54:21 No.400559353 +
>これ「」の仕業だよね…
知らない
17/01/03(火)06:54:26 ID:C2xC.aBs No.400559359 +
この間の飲み会でワンピースの話が出た時エースって無駄死にする奴でしょって口滑らせたら涙声で反論する女がいてかなり困った
17/01/03(火)06:55:18 No.400559392 +
>これ「」の仕業だよね…
実写化が?
17/01/03(火)06:55:47 No.400559412 そうだねx3
>かなり困った
ワンピースに喧嘩売るとか命知らず過ぎない?
17/01/03(火)06:56:14 No.400559424 そうだねx1
乗るなエース!
17/01/03(火)06:56:22 No.400559428 +
>オタクではない友人の反応が優しい…
良い子だよね…
17/01/03(火)06:59:35 No.400559552 +
オタクじゃない子もいい子だなこれ
17/01/03(火)07:00:28 No.400559578 +
つづ井ちゃんはさぁ…嘘つけない人…?
17/01/03(火)07:01:19 No.400559612 +
>東京喰種かな
俺もこっちかと
17/01/03(火)07:01:29 No.400559623 +
>かなり困った
やめろ乗るな!って言ってくれる人はいなかったのか
17/01/03(火)07:01:36 No.400559626 +
二人きりの場合はこれくらい言ってくれるんじゃないの
三人以上になると途端に態度変わったりする
17/01/03(火)07:02:18 No.400559651 +
無駄死にどころか余計なことして勝手に死ぬからな敗北者
17/01/03(火)07:02:27 No.400559656 +
ああ真月のことかな?
17/01/03(火)07:04:29 No.400559729 +
エースは世間じゃマジいいやつなんスよだから怖いぞ
野球と宗教と目玉焼きに醤油かソースかと敗北者の話しは地雷
17/01/03(火)07:06:37 No.400559802 +
>野球と宗教と目玉焼きに醤油かソースかと敗北者の話しは地雷
かっこよかったねーって話を合わせればいいんでしょ?
17/01/03(火)07:06:46 No.400559811 +
ちゃんと謝って本当のこと言えるのにほっこりする
17/01/03(火)07:09:45 No.400559933 +
>野球と宗教と目玉焼きに醤油かソースかと敗北者の話しは地雷
床屋で髪切られながら「私エースのファンなんです」って話振られた時は
へーそーなんすかーなんかいいキャラらしいっすねー僕ワンピース読まないからよく知らないけどー
で流した
17/01/03(火)07:10:23 No.400559967 +
気持ち悪いって「」みたいに一蹴しない立派な友達だな
17/01/03(火)07:12:04 No.400560026 +
適当に話し合わせると後で話が何倍にもふくれあがってたりするから知らない振りするに限る…
17/01/03(火)07:13:54 No.400560099 +
逆に相手が俺これ詳しいっすよみたいな感じだとハイハイどうせにわかにわかみたいな感じになる
職場の先輩がそんな感じの特撮オタだったから適当に会話のレベル下げて合わせてやればいいやって思ってた
ガチだった
17/01/03(火)07:14:24 No.400560120 +
おはようございます
「」の中でも敗北者と敗北者の息子の区別は厳正に行え屑派閥の「」です
17/01/03(火)07:16:57 No.400560232 +
おはようございます
ワンピース読んだことないけどここで貼られてる画像だけで敗北者の息子のことバカにしまくってる「」です
17/01/03(火)07:20:20 No.400560374 +
ワンピースは非オタでもギリギリ許されるから難しいよね
17/01/03(火)07:21:13 No.400560420 +
おしゃれなお兄さんでもスマホケースがエースのマークだったりするよね…
17/01/03(火)07:23:14 No.400560522 +
ワンピースはなんか変なキャラにもファンとかいるから怖い
前になんか下痢してた毒の署長をカッコいい強いとか騒いでる年下のやついた
17/01/03(火)07:24:27 No.400560576 +
同僚とかで盛り上がる「」に言われる謂れはなかろう
17/01/03(火)07:26:29 No.400560665 そうだねx3
相手の趣味嗜好もわからない状態で否定から入る人って
相当不快を撒き散らすタイプのコミュ障だと思う
17/01/03(火)07:28:09 No.400560751 +
これつづ井さんだからなんとかなったけどMちゃんならもっと酷いことになってたよね…
17/01/03(火)07:30:51 No.400560859 +
ここのノリをリアルに持ち出したら大変なことになるって色んな「」が身をもって示してるのに…
17/01/03(火)07:31:20 No.400560880 +
同僚がガンダム好きの先輩に自分ガンダムマジ詳しいっすよ
コンビニで売ってる本3冊読んだんでとか言ってて切れられてた
17/01/03(火)07:32:32 No.400560943 +
ガッシュのダレーーとか笑えるって言ったら非オタの子からガチギレされためんどくさい経験はある
あれコラされてなくてもわりと唐突で笑えるって
17/01/03(火)07:33:52 No.400561010 +
>ガチだった
相手のレベルを測る探りあい疲れるよね
俺これがあるから会話するだけなら一般人との方が楽で好き
17/01/03(火)07:34:22 No.400561035 そうだねx2
笑うっていうより嘲笑したんだろう
ふるまいそのものに問題が有るんじゃないのか
17/01/03(火)07:35:22 No.400561080 +
ワンピース好きな奴にエースの死に様ぶっちゃけ微妙じゃなかった?って言ったらエース馬鹿にすんじゃねぇよ!!ってエースみたいな反応されたことはある
17/01/03(火)07:36:04 No.400561115 +
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?
17/01/03(火)07:36:27 No.400561143 +
>相手のレベルを測る探りあい疲れるよね
まぁ軽くレベル測ってやるかって上から目線でゾクレンジャーの話振ったら普通に話題が続いてうn?ってなった
17/01/03(火)07:37:14 No.400561176 +
ちぇけらあ!
17/01/03(火)07:37:30 No.400561186 +
>エース馬鹿にすんじゃねぇよ!
向こう見ずな馬鹿にはお誂え向きの最後じゃろうが!って言ってあげればよかった
17/01/03(火)07:38:00 No.400561205 +
ゴミ山大将敗北者!
17/01/03(火)07:38:41 No.400561228 +
レベル計られてたんやな
17/01/03(火)07:38:54 No.400561239 +
例のラップも目の前で歌ってやればよかったのに
17/01/03(火)07:38:56 No.400561240 +
とりけせよ
17/01/03(火)07:39:00 No.400561244 +
俺オタクじゃないからよく知らない…
いやお前オタクじゃんスンゲー詳しい!マジ尊敬!
て返されるとどう反応したらいいか困るよね…
17/01/03(火)07:39:12 No.400561249 そうだねx1
「」はおたく度の深さで威張りたがる駄目なオタクちゃんが多いのはわかった
17/01/03(火)07:42:05 No.400561407 +
ワンピースとかナルトとかを好きなんすよ言う自称「漫画好き」に変な子というか浅い子が多いのは事実よ
17/01/03(火)07:42:36 No.400561439 +
この人隠しきれてない所が心配
白濁とかは気にしなくて良いと思うけど
17/01/03(火)07:42:38 No.400561442 そうだねx4
浅さ丸出しの思考きたな…
17/01/03(火)07:44:15 No.400561519 +
正気を疑うレスだな
17/01/03(火)07:44:39 No.400561543 +
>て返されるとどう反応したらいいか困るよね…
まったく同じ経験ある
俺なんて本物のオタクに比べたら足元にも及ばないのに
17/01/03(火)07:46:38 No.400561616 そうだねx3
>ワンピースとかナルトとかを好きなんすよ言う自称「漫画好き」に変な子というか浅い子が多いのは事実よ
むしろ自称漫画好きほどディスる傾向にあると思うわ
17/01/03(火)07:47:27 No.400561655 +
よく知らんのに無駄死にするキャラでしょ?とか言われたら事実でもイラッとはくる
17/01/03(火)07:48:07 No.400561691 +
ファンじゃなくたってばかにするような事言ったら相手も何こいつってなるよね
17/01/03(火)07:48:11 No.400561694 +
進撃だと思ってた喰種のなんてキャラ?
17/01/03(火)07:48:32 No.400561706 +
漫画の登場人物で口論となり…
なんて事件が起きたら嫌すぎる
17/01/03(火)07:48:51 No.400561719 +
ナランチャとか無駄死に過ぎるよね
17/01/03(火)07:49:25 No.400561743 +
浅いとか深いとか言い出すのは大抵面倒くさい
17/01/03(火)07:50:06 No.400561773 +
>よく知らんのに無駄死にするキャラでしょ?とか言われたら事実でもイラッとはくる
知らん体で話振ってるとわかっても不快だな
17/01/03(火)07:50:16 No.400561781 +
逆に浅そうな感じの子がめっちゃディープなこと言い出したりもする…
17/01/03(火)07:51:01 No.400561802 +
ああエース?よく知らないけど○○でしょ?で無難なのってなんて言えばいいんだ
17/01/03(火)07:51:23 No.400561816 +
ナランチャのはあっけなさすぎるだけで
無駄死にではない、敵にとって脅威だから優先的に排除されたわけだし
17/01/03(火)07:52:00 No.400561835 +
>ああエース?よく知らないけど○○でしょ?で無難なのってなんて言えばいいんだ
マジいい兄なんスよ
17/01/03(火)07:53:01 No.400561876 +
そうか
ユニクロのCMみたいに言えばいいのか…
17/01/03(火)07:53:32 No.400561902 +
ジョジョとワンピース一緒にされるのはいらっとくるからやめろ
ナランチャは無駄死にじゃねえよカス
17/01/03(火)07:53:36 No.400561906 +
>ああエース?よく知らないけど○○でしょ?で無難なのってなんて言えばいいんだ
万人に使える正解なんてないのだ…
17/01/03(火)07:53:51 No.400561920 +
あのちょっとグロいやつ?はけっこう使うわ…
17/01/03(火)07:53:54 No.400561922 +
エースもルフィさん守って死んだわけだしそもそも死んだことがルフィさんが修行しなおすきっかけになってるから無駄死にではあるけど意味のない死でもない
17/01/03(火)07:54:21 No.400561939 +
あールフィの兄ちゃんでしょ?くらいで済ませられないのか
17/01/03(火)07:54:45 No.400561956 +
>ジョジョとワンピース一緒にされるのはいらっとくるからやめろ
>ナランチャは無駄死にじゃねえよカス
まあ役目終わったけどうっかり生きてたキャラをざっくり処分しただけだから無駄死にとは違うよね
17/01/03(火)07:55:03 No.400561969 +
なんか、炎使うやつ
17/01/03(火)07:55:09 No.400561972 +
メラメラの実いいよね…とかも無難だな
サボの方がつかいこなしてるとか余計なことは言わない
17/01/03(火)07:56:32 No.400562029 +
なんだ役目って
17/01/03(火)07:56:57 No.400562049 +
メラメラの実がすごいんじゃないよ!
エースが凄いんだよ!
17/01/03(火)07:58:48 No.400562119 +
高みへのシーンかっこいいよねとか…正直最期以外は好きなキャラなんだけどなぁ
17/01/03(火)07:59:09 No.400562134 +
ケムリンってインフレについていけてない敗北者だよねーっつったらマジギレする兄ちゃん姉ちゃんもどっかにいるのかな
17/01/03(火)08:00:27 No.400562211 +
>ケムリンってインフレについていけてない敗北者だよねーっつったらマジギレする兄ちゃん姉ちゃんもどっかにいるのかな
強さ=かっこよさではないだろ
2年後のケムリンいいところないよなとは思うけど…
17/01/03(火)08:02:01 No.400562290 +
あーエースか 結構前に死んじゃったキャラだけど未だに人気すごいよね…
バイト先のゲーセンのワンピース景品でダントツ人気だよあいつ
こんなんでいいかな
17/01/03(火)08:02:52 No.400562333 +
>あのちょっとグロいやつ?はけっこう使うわ…
バトルのある漫画でもホラーでも戦争モノでも使えて
相手の出方を伺う時に初手として優秀だと思う
17/01/03(火)08:03:03 No.400562346 +
ワンピースって「」に限らず漫画オタは読まないけど非オタとヤンキーはやたら読んでるって不思議な漫画だよねなんか
それであんだけ売れてるんだから非オタに訴えかける何かはあるんだろうが
17/01/03(火)08:04:13 No.400562405 +
昔月厨ってスパゲティ食べてるだけでマジ切れするやつらでしょ
と言われて切れた俺には気持ちが分かるよ
17/01/03(火)08:04:20 No.400562412 +
ワンピース読んでたらオタクじゃないのか
17/01/03(火)08:05:07 No.400562452 +
>ワンピースって「」に限らず漫画オタは読まないけど非オタとヤンキーはやたら読んでるって不思議な漫画だよねなんか
ここでも普通にスレ立ってるのに…
17/01/03(火)08:06:34 No.400562522 +
ライナーとかマニアックすぎる
17/01/03(火)08:06:53 No.400562542 +
>エースが凄いんだよ!
サボ見てるとエースはそんなにでもないのではと思えるけどそれ言うと戦争になるんだろうなぁ
17/01/03(火)08:09:09 No.400562648 +
このあと「推しが死んだ」に繋がると思うと味わい深い
17/01/03(火)08:09:26 No.400562664 +
ワンピースはいろんな層が読んでるだろ
17/01/03(火)08:11:04 No.400562756 +
ジョジョってあれでしょ
判事とかマイク・Oが出てくるやつ
17/01/03(火)08:14:16 No.400562928 +
>昔月厨ってスパゲティ食べてるだけでマジ切れするやつらでしょ
>と言われて切れた俺には気持ちが分かるよ
切れやすいファン層だな!
17/01/03(火)08:16:46 No.400563072 +
>ジョジョってあれでしょ
>判事とかマイク・Oが出てくるやつ
狙い撃ちのチョイス過ぎる…
17/01/03(火)08:20:16 No.400563280 +
やめやめろ!っていうやつ
言ってない
17/01/03(火)08:22:09 No.400563407 そうだねx4
(義理の)親父の名誉の為に命張るとか血が繋がってないけど兄弟としてお互いを認め合うとか、ヤクザもの任侠ものの代名詞だからね。
「」達はやたら馬鹿にするけど、あの下りは水戸黄門路線が続いてきた中で海賊稼業は本質的に暴力団であると再認識させるのに必要な話だと思う。
所謂ヤンキーと呼ばれる方々があれを評価するのは「任侠の為に命を散らせる様」を良しとするから。
合理性を取る「」達からすると無駄死にに見えるだろうけど、彼らの世界では親父の名誉を傷つけさせたまま逃げるのは命を賭してでも防ぎたい行為なんだよ。
これは史実の海賊を愛する尾田栄一郎にとっては何としてでも描きたかった価値観なんだと思う。
それまでの流れと違って賛否別れるのも当然「勝ったものが正義である」という世界観であって、正義の海賊vs悪の海軍の構図じゃないから。
ルフィ達麦わら海賊団の行ってきたことは海賊としては異質なので、その流れの延長として見ると違和感があるんだけど。
海賊たちの道理は本来俺達が見て来たものと違う物なんだよ。これからの海は違う、価値観のぶつかり合いだ、というのがあの話
17/01/03(火)08:22:19 No.400563419 +
そんなにキレるほどいいシーンっていうのがどうしてもわからないんだよなエースの死に様…
17/01/03(火)08:22:45 No.400563452 +
>切れやすいファン層だな!
切れ目が見えるパソモーション
17/01/03(火)08:22:49 No.400563457 +
ワンピース読んでる奴に俺もそれ読んだぜってうろ覚えの知識で話し始めたら間違えすぎて怒られた
17/01/03(火)08:23:49 No.400563521 +
なるほどなー
17/01/03(火)08:24:31 No.400563581 +
アイツ…
わりと納得してしまった
17/01/03(火)08:24:42 No.400563594 +
ナランチャは無駄死にじゃないけどだうやってあの状態になったの…
17/01/03(火)08:26:45 No.400563746 そうだねx2
アイツ長文だけど説明上手いな…
17/01/03(火)08:27:46 No.400563813 +
>アイツ長文だけど説明上手いな…
IQあがってきた!
17/01/03(火)08:27:46 No.400563814 +
こういう早口ならいいよね…
17/01/03(火)08:28:02 No.400563835 +
いい…
17/01/03(火)08:28:42 No.400563875 +
人間正しくなきゃ価値なし
お前ら海賊生きる価値なし
17/01/03(火)08:29:12 No.400563916 +
>昔月厨ってスパゲティ食べてるだけでマジ切れするやつらでしょ
>と言われて切れた俺には気持ちが分かるよ
自分で即行に証明してて駄目だった
17/01/03(火)08:29:13 No.400563919 +
(モーグリのテーマ)
17/01/03(火)08:29:46 No.400563953 +
時々言ってた人もいる本当の海賊はルフィ達みたいなものじゃないってことへの答えだったんだ…
17/01/03(火)08:30:21 No.400563991 +
普通に感心してしまった
17/01/03(火)08:30:56 No.400564027 +
そいつは任侠じゃねえか!
17/01/03(火)08:34:44 No.400564296 +
>昔月厨ってスパゲティ食べてるだけでマジ切れするやつらでしょ
>と言われて切れた俺には気持ちが分かるよ
サッカーよく知らないのに観戦に誘われたから野球の方がすきって断ったら世界で人気のスポーツとかうんぬん言うんで世界で人気なのに日本じゃ不人気だねって言うと怒るの思い出した
17/01/03(火)08:36:08 No.400564388 +
>。
17/01/03(火)08:36:33 No.400564423 +
確かにヤンキーとかヤクザ物煽りに乗りすぎなシーンあるけどIQ下げる魔法使ってたわけじゃないんだな
17/01/03(火)08:37:27 No.400564486 +
本来の海賊ってあれでしょヴィンランドサガみたいな連中でしょ
17/01/03(火)08:38:39 No.400564574 +
浅く狭いから俺なんかがオタクだなんて烏滸がましいし…
17/01/03(火)08:40:47 No.400564752 +
ワンピースってチョッパーが出るあたりまでしか読んでないんですよ
エースって小船に乗って自分の炎でウィーンて進んでた人ですよね
えっ死んだの!?そっかー
17/01/03(火)08:41:32 No.400564808 +
学生時代の友人に突然誘われてUSJのショーみたいなの見にいったけどオタクじゃない友人グループがみんな泣きながら見ててすごかった
声優でてきて面白かった
17/01/03(火)08:44:51 No.400565075 +
>浅く狭いから俺なんかがオタクだなんて烏滸がましいし…
漫画なんか全然読んでなくても毎週欠かさず少年誌と青年誌複数職場で読んでるヤンキーにオタク扱いされたよ
17/01/03(火)08:51:11 No.400565567 +
>>浅く狭いから俺なんかがオタクだなんて烏滸がましいし…
>漫画なんか全然読んでなくても毎週欠かさず少年誌と青年誌複数職場で読んでるヤンキーにオタク扱いされたよ
見た目がキモいとそうなる
17/01/03(火)08:52:48 No.400565695 そうだねx1
なるほどそういう考え方があるのか…
普通に納得したぞ…
17/01/03(火)08:58:25 No.400566098 +
ヤンキーが自分たちと価値観違う人間貶める言葉だと思ってるからそう言ってるだけで別に本質見抜いたわけじゃないよ
そいつにしてみりゃみんな読んでて共通言語のはずの漫画すら読んでないコミニュケーションの糸口すらわからない不気味な存在なんだろうな
17/01/03(火)09:01:07 No.400566341 +
ライナー好きだっていいじゃん…一人で闘ってたって言ってるからライナーじゃないだろうけどでもいいじゃん…
17/01/03(火)09:08:57 No.400567006 +
どうせにわかだろって大抵自分の方がにわかなパターン
17/01/03(火)09:10:58 No.400567178 +
こんなところでなるほどと説得力のある長文読ませられるとは思わなかったぞ

1483391735910.jpg