二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1483353924472.jpg-(581568 B)サムネ表示
581568 B17/01/02(月)19:45:24 No.400436059 + 20:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/01/02(月)19:46:12 No.400436248 そうだねx13
いやマダラそれももうあるから
17/01/02(月)19:46:48 No.400436375 +
パクリじゃねーか!
17/01/02(月)19:47:25 No.400436502 +
いやそれもうあるからマダラ…
17/01/02(月)19:47:30 No.400436522 +
謎の敵なのにジオンって思い切り言ってるではないか
17/01/02(月)19:47:38 No.400436549 そうだねx8
ジオン棲戦艦が無理やりすぎる…
17/01/02(月)19:47:47 No.400436585 +
>いやマダラそれももうあるから
あるのか…
17/01/02(月)19:48:26 No.400436720 +
実際新ガンダムの企画考える人って凄く大変そう
17/01/02(月)19:49:12 No.400436884 +
よくよく考えたらよく日曜夕方にやれてんな鉄血
17/01/02(月)19:49:19 No.400436911 +
こういうコラで久々にくすっときた
17/01/02(月)19:49:24 No.400436931 +
大体あるのがひどい
17/01/02(月)19:49:56 No.400437049 +
>よくよく考えたらよく日曜夕方にやれてんな鉄血
Vもにたような時間にやってたし
17/01/02(月)19:50:15 No.400437108 +
格闘技ガンダム
17/01/02(月)19:50:15 No.400437109 +
ガンダム顔の戦艦ならサイバーコミックスに出てたな
17/01/02(月)19:50:16 No.400437110 +
ソーラ・レイだ! 私はソーラ・レイがいい!
17/01/02(月)19:50:25 No.400437149 +
>実際新ガンダムの企画考える人って凄く大変そう
ロボット物でさえ有れば後はガワをガンダムにすればオッケーなぐらいの自由度になってる気はするけど
そもそもロボット物でヒット作という時点でハードル高いよね
17/01/02(月)19:50:49 No.400437228 +
マダラは多分ガンダム好きじゃない
17/01/02(月)19:50:54 No.400437245 +
>格闘技ガンダム
いや
それもう
あるから
17/01/02(月)19:50:53 No.400437248 +
へーイ提督ー!
ペガサス級ホワイトベースただいま着任デース!
17/01/02(月)19:51:15 No.400437323 +
剣と魔法の異世界転生ガンダム!
17/01/02(月)19:51:19 No.400437338 +
>格闘技ガンダム
いや
それもう
あるから
17/01/02(月)19:51:23 No.400437350 +
一つ目のギャグ調でやられたら楽しそうっておもったのに残念だ
17/01/02(月)19:51:30 No.400437379 +
兄者がツッコミ側なの初めて見た
17/01/02(月)19:51:30 No.400437382 +
パワードスーツ型ガンダム
それもジオンで
17/01/02(月)19:51:32 No.400437386 +
>へーイ提督ー!
>ペガサス級ホワイトベースただいま着任デース!
そっちのペガサスかよ!?
17/01/02(月)19:51:36 No.400437401 +
思いついたぞ柱間
ガンダムは戦争の道具ではなくオリンピックの競技なんだ
地球上全部がリングで…
17/01/02(月)19:51:37 No.400437409 +
戦艦よりもうMSを女体化すればいいんじゃ
>いやマダラそれももうあるから
17/01/02(月)19:51:41 No.400437424 +
じゃあ思い切ってガンプラがテーマのアニメを
17/01/02(月)19:51:48 No.400437442 +
ガンダムなんて1stのオマージュやっときゃ大体のロボオタは喜ぶんじゃないの
ガンダム以外でもそういうの喜ばれるし
17/01/02(月)19:51:49 No.400437445 そうだねx6
>剣と魔法の異世界転生ガンダム!

17/01/02(月)19:52:05 No.400437504 +
だがこの
銀英伝みたいなガンダム
ってのは使えるぞ!
17/01/02(月)19:52:09 No.400437515 +
じゃあ戦国ガンダム!
17/01/02(月)19:52:12 No.400437529 +
警察ガンダムとかないの?
17/01/02(月)19:52:21 No.400437562 +
カードバトルガンダム!
17/01/02(月)19:52:22 No.400437564 +
ならば柱間よ
ガンダムも我らと同じ忍者にすれば
17/01/02(月)19:52:36 No.400437612 +
>じゃあ思い切ってガンプラがテーマのアニメを


17/01/02(月)19:52:40 No.400437630 +
マダラのやつは謎提督が結婚とか言って炎上する
俺は詳しいんだ
17/01/02(月)19:53:16 No.400437756 +
パトレイバー的な近未来ガンダムとか…
17/01/02(月)19:53:18 No.400437765 +
ライバルキャラのスピンオフとかどうだろう
17/01/02(月)19:53:18 No.400437766 +
柱間いいことを考えたぞ
MS自体が人気ならばMS自体を擬人化すればよいのだ!!
17/01/02(月)19:53:21 No.400437777 +
>警察ガンダムとかないの?
ついでに時空パトロール要素もつけてやる
17/01/02(月)19:53:30 No.400437813 +
今は自由度が広まりすぎてガンダムにどんな個性つけて
兵器としてどのくらいの立ち位置にするのかとかも考えるのめんどくさそう
17/01/02(月)19:53:31 No.400437816 +
シノーペはいけるだろうけどパブリクあたりも…?
17/01/02(月)19:53:43 No.400437857 +
まあ素人の考える面白そうなアイデアって
好きな何かのまんまだよな・・・
17/01/02(月)19:53:48 No.400437880 +
>>剣と魔法の異世界転生ガンダム!
>あ
>る
リアルサイズだとまだだし!
17/01/02(月)19:53:51 No.400437898 +
いそあすぎる…
17/01/02(月)19:53:54 No.400437906 +
>思いついたぞ柱間
>ガンダムは戦争の道具ではなくオリンピックの競技なんだ
>地球上全部がリングで…
いや
それもう
あるから
17/01/02(月)19:53:57 No.400437918 +
親子三代にわたる大河ガンダム!
17/01/02(月)19:54:21 No.400438008 +
Gレコのガンダム要素ってなんだっけ?
技術?
17/01/02(月)19:54:40 No.400438070 +
閃いたぞ柱間
MSにデフォルメした戦艦を艤装させよう
17/01/02(月)19:54:40 No.400438074 +
ガンダムWECTを思い出した
17/01/02(月)19:54:58 No.400438141 +
じゃあ柱間
整備士とかオペレーターとかそういう地味目の所にスポットを当てるというのはどうなのだ!?
17/01/02(月)19:55:02 No.400438156 +
>>格闘技ガンダム
>いや
>それもう
>あるから
前のはプロレスっぽかったので
今度はこう
両足タックルでがぶって来た所サイドにスィープしてとか
ガチっぽくどうですか
17/01/02(月)19:55:06 No.400438163 +
ガンダムは軍隊の機体じゃなくてレジスタンスの反抗の象徴なんだ
ガンダム神話を利用して使い捨てのパーツを駆使して主人公が戦ってな
17/01/02(月)19:55:22 No.400438224 +
シリアスは2
ラブコメが8
の配分でやる
17/01/02(月)19:55:23 No.400438226 +
必要なガンダム要素ってもはやアンテナとベースカラーが白な点だけなんじゃ無かろうか
17/01/02(月)19:55:30 No.400438246 +
MSでスポーツは掘り下げてもいいとは思う
AGEとBFでちらっとはやってたけど
17/01/02(月)19:55:54 No.400438319 +
もう新しさを出そうとしたら地底人とでも戦うくらいしないと無理じゃねーかな…
17/01/02(月)19:55:55 No.400438324 +
殴り合いやビーム兵器は一切排除して関節技メインのガンダムはどうだ?
17/01/02(月)19:56:01 No.400438344 +
真田丸の人気にあやかってガンダムを武士にして
武士ガンダムってのを
17/01/02(月)19:56:07 No.400438365 +
柱間!柱間!?
動物型のMSなんかどうだ!?種類いっぱい出せそうだぞ?
17/01/02(月)19:56:07 No.400438366 +
じゃあこういうのはどうだろう
舞台はとあるコロニーの治安維持部隊
そのコロニーではMSが土木作業などに使用されていて酔っぱらいの乱闘騒ぎにも使われたりする
そこで新型のMSが治安維持部隊に配備されるんだ
17/01/02(月)19:56:15 No.400438399 +
>MSでスポーツは掘り下げてもいいとは思う
>AGEとBFでちらっとはやってたけど
レギュレーションを決めて宇宙レースとかするのか
17/01/02(月)19:56:32 No.400438477 +
>シリアスは2
>ラブコメが8
>の配分でやる
見たい!
この艦こ…戦艦ガンダム見たい!!
17/01/02(月)19:56:45 No.400438511 +
>カードバトルガンダム!
http://sinplelove.jp/blog-entry-4566.html
17/01/02(月)19:56:46 No.400438518 +
いやまあその気になれば水滸伝ガンダムとかまだやってないのもあるだろうが
やってないのは大抵つまんないからやらなかっただけのケースだしな…
17/01/02(月)19:57:02 No.400438585 +
>真田丸の人気にあやかってガンダムを武士にして
>武士ガンダムってのを



17/01/02(月)19:57:23 No.400438658 +
ガンダムでアイドルものとかどうだ柱間
17/01/02(月)19:57:26 No.400438669 +
いっそ子供向けにデフォルメした姿で
人格を持たせたガンダムとかどうだ!
17/01/02(月)19:57:29 No.400438681 +
実際時代時代のはやりとか露骨に取り入れてるから擬人化はあるかも!
17/01/02(月)19:57:31 No.400438686 +
>もう新しさを出そうとしたら地底人とでも戦うくらいしないと無理じゃねーかな…
異星生命体とはやったし地底人出てもその亜種扱いにしかならなさそうなのが…
17/01/02(月)19:57:35 No.400438700 +
>真田丸の人気にあやかってガンダムを武士にして
>武士ガンダムってのを
いや
それももう
あるから
17/01/02(月)19:57:40 No.400438718 +
いっそ2頭身キャラでドタバタギャグを
17/01/02(月)19:57:41 No.400438722 +
じゃあ
世界観は一年戦争の世界なんだけれど
サイドの辺境の軍港に嫁いだ田舎娘が主人公で
戦争で大変なんだけど健気に日々の家事を黙々とこなしていて
17/01/02(月)19:57:55 No.400438776 +
じゃあ麻雀ガンダム…
17/01/02(月)19:58:02 No.400438805 +
斬新な設定を思いついたぞ!
何と主役のガンダムはテロリストだ!!
17/01/02(月)19:58:25 No.400438885 +
箸休め的な話でいいけどガンダムとグルメの融合って新しくね?
食材とか調味料探しに行くの
まあシリアスなガンダムでそんな話すれば叩かれるだろうな
17/01/02(月)19:58:41 No.400438940 +
新しいガンダム企画する人大変だな…
17/01/02(月)19:58:42 No.400438945 +
中世ヨーロッパっぽく騎士ガンダムってのはどうだ
魔王と戦うみたいな
17/01/02(月)19:58:46 No.400438966 +
学園モノの能力バトル系ガンダムとかは流石に無いよね…?
17/01/02(月)19:58:49 No.400438981 +
だかさらにもう一つ案があるぞ兄者
舞台は戦争の裏舞台で諜報撹乱に働く特殊技術に秀でたMS乗り達の物語だ!
17/01/02(月)19:58:54 No.400438998 +
宇宙これいいよね…
http://www.saturn.sannet.ne.jp/taja/htmfiles/soracoll.html
17/01/02(月)19:58:55 No.400439004 +
>斬新な設定を思いついたぞ!
>何と主役のガンダムはテロリストだ!!
それもうあるから
二作も
17/01/02(月)19:59:02 No.400439038 +
もう単純にコレで行こう!
ジオンの主人公青年パイロットと
連邦女性技師の心が夢の中で
17/01/02(月)19:59:14 No.400439075 +
エコ技術で動いてエネルギー問題を扱ったガンダム
17/01/02(月)19:59:14 No.400439078 +
ゲリラ戦に対応するために建物がガンダムに変形するんだ
大人はみんな死んでるから残された子供たちが防衛隊として運用する
17/01/02(月)19:59:27 No.400439123 +
寡黙な主人公が使い捨ての量産機を駆使して泥臭い戦争を生き抜いていく硬派な作品はどうだ
17/01/02(月)19:59:27 No.400439124 そうだねx1
じゃあダークサイド寄りで傷病兵にスポットを当てよう
メインは手足を失った代わりに意志の力でMSを手足のように動かせる技術の試験部隊で
17/01/02(月)19:59:37 No.400439156 +
>学園モノの能力バトル系ガンダムとかは流石に無いよね…?
残念ながら…
17/01/02(月)19:59:42 No.400439174 +
世界名作劇場みたいなガンダムを!
17/01/02(月)19:59:50 No.400439207 +
ガンダムが宗教と戦うのやろう
Vでやった!
17/01/02(月)19:59:58 No.400439233 +
一年戦争の末期に連邦軍の一兵士だった主人公は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる
作戦中、主人公は「素体」と呼ばれる連邦軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
17/01/02(月)20:00:04 No.400439265 +
柱間!四輪型のMSがレース!
17/01/02(月)20:00:11 No.400439288 +
SFの定番人工知能の反乱はまだガンダムで見たことない気がするけど
俺が不勉強なだけで多分あるんだろうな…
17/01/02(月)20:00:22 No.400439315 +
>ガンダムが宗教と戦うのやろう
>サンダーボルトでやってる!
17/01/02(月)20:00:23 No.400439321 +
>エコ技術で動いてエネルギー問題を扱ったガンダム
エコなので武装はウォーターカッター
17/01/02(月)20:00:35 No.400439367 +
未知のエネルギーで動き三機の戦闘機の組み合わせで姿が変わるガンダムとか
17/01/02(月)20:00:40 No.400439398 +
>世界観は一年戦争の世界なんだけれど
>サイドの辺境の軍港に嫁いだ田舎娘が主人公で
>戦争で大変なんだけど健気に日々の家事を黙々とこなしていて
ある日コロニーが戦場になってしまい家族も友達も戦火に巻き込まれて行方不明に
絶望する少女の前には連邦の新型MSが…
ってところか
17/01/02(月)20:00:48 No.400439439 +
よさぬかマダラ!どこかで聞いたような設定でどうするつもりぞ!
17/01/02(月)20:00:53 No.400439459 +
整備士や隊員たちの苦悩や運用を描きながらあくまでヒーローとしてではなく警察機構としての日常を描いていく…
17/01/02(月)20:00:54 No.400439464 +
ガンダムが意思を持っている世界で動かすには少女のちからが必要なんだ
なんか歌の要素も加えよう
17/01/02(月)20:00:55 No.400439466 +
地上戦メインのリアリティ溢れるメカアクションガンダム!
17/01/02(月)20:00:55 No.400439469 +
サイバー世界なガンダムはどうだ!
17/01/02(月)20:01:09 No.400439511 +
大河俳優を主役の少年の声優に抜擢するんだ
17/01/02(月)20:01:25 No.400439585 +
むしろ柱間が勘違いした方を採用しよう!
モニターにキスしたり格納庫で休日脳内デート!!
17/01/02(月)20:01:32 No.400439615 +
謎のガンダムに乗せられた少年少女が変な敵と戦わされて世界やガンダムの謎に迫るのはどうだ
タイトルは明朝体をでかでかと
17/01/02(月)20:01:32 No.400439617 +
超者ライディーンみたいなのがくるって言い続けてるのに全然来ない
17/01/02(月)20:01:41 No.400439655 +
このガンダムの装甲実は拘束具で…
17/01/02(月)20:01:42 No.400439659 +
宇宙がスペースデブリまみれで地上メインのガンダムとか
17/01/02(月)20:02:03 No.400439757 +
MSを擬人化!
これは新しいぞ!
17/01/02(月)20:02:14 No.400439814 +
>モニターにキスしたり格納庫で休日脳内デート!!
ゼノグラシアでやってる!
17/01/02(月)20:02:19 No.400439840 +
>むしろ柱間が勘違いした方を採用しよう!
>モニターにキスしたり格納庫で休日脳内デート!!
サイコか
お前は
17/01/02(月)20:02:24 No.400439864 +
ガンダムといえば勧善懲悪ではない人間同士の争いを中心としたヒューマンドラマが特徴だな
そこでその印象を逆手に取って光の勇者と闇の魔王の戦いを描いたガンダムなんてどうだ柱間
17/01/02(月)20:02:28 No.400439881 +
車に変形して敵MSに轢き逃げ攻撃するガンダム!
17/01/02(月)20:02:31 No.400439893 +
ガンダムでバンドを組むんだ!
17/01/02(月)20:02:32 No.400439901 +
>よさぬかマダラ!どこかで聞いたような設定でどうするつもりぞ!
それでは1stをそのままの話で固有名詞変えて出そう!
17/01/02(月)20:02:39 No.400439927 +
敵は宇宙皇帝ワルジオンとその配下のスペースジオン怪人
主人公達は極秘に開発された5着のガンダムスーツを身に纏って戦うんだ
17/01/02(月)20:02:58 No.400440002 +
そうだ思いついたぞ
ホラーパニック物と融合したゾンビガンダムならどうだ
17/01/02(月)20:03:00 No.400440014 +
ハリウッドガンダムとかはどうだ?これなら斬新だろう
17/01/02(月)20:03:09 No.400440050 +
新撰組モチーフガンダム!
17/01/02(月)20:03:13 No.400440067 +
途中で主人公が交代するのはどうだ?
17/01/02(月)20:03:13 No.400440068 +
主人公の機体がガンタンクで毎回開発部が変なことをしてくる…
どうだ?
17/01/02(月)20:03:15 No.400440082 +
>MSを擬人化!
>これは新しいぞ!
むしろ80年台くらいのアニメ誌だこれ!
17/01/02(月)20:03:29 No.400440156 +
マンガ家の日常を描いたマンガとかアニメ制作の現場を描いたアニメとか有るし
架空のガンダム制作現場を舞台にしたアニメとか…
17/01/02(月)20:03:38 No.400440194 +
主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
17/01/02(月)20:03:39 No.400440199 +
こう考えてみると斬新なストーリーのガンダムって意外と難しいな…
17/01/02(月)20:03:40 No.400440204 +
怪獣の退治をメインに3分くらいしか活動できないガンダムとかどうだろう
17/01/02(月)20:03:50 No.400440245 +
電撃文庫で戦艦の人格が女の子のやつあったな
17/01/02(月)20:03:53 No.400440261 +
素直にMS娘でスマホゲー出そうぜ
17/01/02(月)20:03:54 No.400440267 +
主人公の勢力は貧乏だからまともに装備も揃えられない
MS自体はフレームが共通規格になってるから装甲や装備を倒した敵から奪ってガンダムを強化していく…
武器セットも販売できるから一石二鳥だ
どうだ柱間
17/01/02(月)20:04:13 No.400440339 +
>ならば柱間よ
>ガンダムも我らと同じ忍者にすれば
正史扱いされないぞマダラ
17/01/02(月)20:04:22 No.400440366 +
主人公がコンビニでバイトする日常系ガンダム!
17/01/02(月)20:04:23 No.400440371 +
よその銀河との接触交流を描いたガンダムだ
お互いにコミュニケーション取れないから些細なことから大戦争に発展するの
精神的に疲弊した人々は自分達の戦いに正当性と庇護を求めて神様の名前を冠したロボットで宇宙戦争に赴くんだ
で、これがガンダムヤハウェとガンダムアッラーね
17/01/02(月)20:04:30 No.400440403 +
>こう考えてみると斬新なストーリーのガンダムって意外と難しいな…
新ガンダムの企画段階でのブレインストームって
こんな感じなのかな
17/01/02(月)20:04:30 No.400440405 +
搭乗者cvのガンダムBLとかどうだ?
17/01/02(月)20:04:31 No.400440410 +
>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
うn
>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
うnn?
17/01/02(月)20:04:36 No.400440424 +
最初の一言で鉄血って分かるのに一応全部聞く柱間は優しいな…
17/01/02(月)20:04:40 No.400440443 +
新しいけどガンダムの意味がない企画がどんどん出てくる
17/01/02(月)20:04:45 No.400440459 +
チャージ3回!
17/01/02(月)20:04:55 No.400440499 +
魔法使いガンダム!
17/01/02(月)20:05:01 No.400440515 +
>むしろ柱間が勘違いした方を採用しよう!
>モニターにキスしたり格納庫で休日脳内デート!!
案外こういうのの方が
「あーーー!船でさえなければなーーーーー!いい子なんだけどなーーーーー!」みたいな葛藤できて楽しいと思う
いやまぁさすがにモニターに美少女ナビが出てるとかそういうのは必要だろうけど
17/01/02(月)20:05:01 No.400440520 +
こんな案もあるぞ兄者
完全自律型試作ガンダムとその開発者との心暖まる交流を描いた物語だ!
17/01/02(月)20:05:11 No.400440550 +
>必要なガンダム要素ってもはやアンテナとベースカラーが白な点だけなんじゃ無かろうか
既にアンテナも白も必要ない
17/01/02(月)20:05:13 No.400440555 +
もっと子供に見てもらえるガンダムにしよう
小学校からガンダムが発進して身近な迷惑が変身した怪獣と戦うさわやか三組みたいなガンダムにすればヒットするはず
17/01/02(月)20:05:17 No.400440571 +
>>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
>うn
>>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
>うnn?
あれだよ体の中でMS戦するんだよ
17/01/02(月)20:05:21 No.400440595 +
モビルスーツにメンタルモデルが宿って
メンタルモデルに気に入られないと乗れないガンダム!
普通の高校生だった主人公がメンタルモデルに気に入られたせいで連邦のエースパイロットに!!
17/01/02(月)20:05:28 No.400440636 +
いっそ画面に収まりきらない程巨体のガンダムはどうだ
17/01/02(月)20:05:35 No.400440673 +
>素直にMS娘でスマホゲー出そうぜ
ただ同じようなガンダムソシャゲでユーザ食い合うよりはそういう方向のが欲しいな…
17/01/02(月)20:05:45 No.400440719 +
改めて考えるとヤクザガンダムはいいとこに目を付けたんだな
17/01/02(月)20:05:48 No.400440734 +
主人公は士官学校で優秀な成績を収め将来を有望視されているパイロットなんだ
しかしある晩親友だと思ってた男にハメられて傭兵部隊と契約をしてしまう…
17/01/02(月)20:05:49 No.400440740 +
全部戦争裁判だけやるガンダムをやろう
17/01/02(月)20:05:57 No.400440773 +
料理バトルものをやろう
17/01/02(月)20:06:02 No.400440788 +
やっぱりここはロートルなベテランパイロットが何世代も前の機体だけど技術で圧倒するガンダムが必要だよ
17/01/02(月)20:06:02 No.400440789 +
閃いたぞ柱間
ガンダムstay/night
17/01/02(月)20:06:06 No.400440801 +
じゃあ主人公がガンダムになるガンダムとか…
17/01/02(月)20:06:08 No.400440811 +
ジムがなんか不当な扱いされるから際物じゃないスタンダートでそりゃ数ありゃ
ジオンに勝てるわ的な話をだな
17/01/02(月)20:06:16 No.400440842 +
>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
身体に入ったジオニックウィリスを
ミクロ化出来るガンダムに乗って
退治しにいくのはアリだと思う
そんな子供アニメがあった気もするけど
17/01/02(月)20:06:18 No.400440845 +
>SFの定番人工知能の反乱はまだガンダムで見たことない気がするけど
>俺が不勉強なだけで多分あるんだろうな…
デビルガンダムは近いものがあるんじゃないかな
人工知能だとセンチネルも設定に食い込んでるしゼロシステムもある意味人間が機械に使われる話だと思う
17/01/02(月)20:06:18 No.400440848 +
そうだ時代劇!
ちょんまげの時代にガンダムを
17/01/02(月)20:06:20 No.400440860 +
外宇宙に出た超文明におけるガンダムを正面から描いた作品とか…
17/01/02(月)20:06:26 No.400440878 +
>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
逆転の発想で治療用ロボットみたいなちっこいMS動かす医療モノなら新しいかもしれない
17/01/02(月)20:06:32 No.400440907 +
仮面ライダーみたいに人間が変身するガンダムは?
17/01/02(月)20:06:46 No.400440962 +
あえてMSが廃れたことにして人間ドラマを主軸にする
MSはあくまで舞台装置なので最後のほんの少ししか登場しないなんていうのはどうだろうか兄者
17/01/02(月)20:06:51 No.400440983 +
>もっと子供に見てもらえるガンダムにしよう
わかった!
学校の体育館から!プールから!グラウンドから!ガンダムが飛び立つ!
そしてクラスは司令室に!
17/01/02(月)20:06:55 No.400441003 +
三つのロボットが合体して一つのロボになるのとかどう兄者
エネルギー源は進化を促すガンダムエネルギーというのは?!
17/01/02(月)20:07:07 No.400441042 +
天才少年が作ったガンダムで親の敵討ちとかどうだ
チート主人公なんて今風だろう?
17/01/02(月)20:07:11 No.400441062 +
歴代ガンダムの力を宿したカードを使って戦うガンダムなんてどうだ兄者
17/01/02(月)20:07:20 No.400441101 +
各地のコロニーや戦艦でご飯を食べるだけのガンダム飯とかいいんじゃないか
17/01/02(月)20:07:20 No.400441102 +
探偵ガンダム!
17/01/02(月)20:07:21 No.400441110 +
女の子しか出てこないガンダムは…
17/01/02(月)20:07:22 No.400441112 +
7機の特性を持ったガンダムとそのパイロットが殺しあう…
17/01/02(月)20:07:26 No.400441127 +
>>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
>>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
>逆転の発想で治療用ロボットみたいなちっこいMS動かす医療モノなら新しいかもしれない
いやマダラそれガンダムじゃなくていいよね
17/01/02(月)20:07:30 No.400441151 +
虫ガンダムはないだろ柱間
17/01/02(月)20:07:32 No.400441163 +
ナデシコのルリが主役でオモイカネがガンダム
みたいな作品はどうかな
17/01/02(月)20:07:39 No.400441186 +
製作者側のストーリーにしよう
主人公の名前はトミノだ
17/01/02(月)20:07:40 No.400441192 +
>仮面ライダーみたいに人間が変身するガンダムは?
いや
それもうSDで
あるから
17/01/02(月)20:07:40 No.400441193 +
>前のはプロレスっぽかったので
>今度はこう
>両足タックルでがぶって来た所サイドにスィープしてとか
>ガチっぽくどうですか
それもう
あるから
17/01/02(月)20:07:42 No.400441202 +
>仮面ライダーみたいに人間が変身するガンダムは?
サイバーコミックスで
もう
やった
17/01/02(月)20:07:45 No.400441215 +
ガンダム学園のラブコメディ
17/01/02(月)20:07:48 No.400441222 +
外宇宙の惑星を探索するチームの一員である主人公が
事故にあって仲間に置いていかれて
残った資源とガンダムだけで生き残るってのはどうだ
17/01/02(月)20:07:50 No.400441227 +
Gジェネオリキャラオリ機体を使ってアニメを作りたまえ!
17/01/02(月)20:08:02 No.400441279 +
タイムリープした先がそこそこ優秀なエースパイロットで操縦の仕方も分からない高校生が戦争に巻き込まれていくっていうのならありそうでないだろう
17/01/02(月)20:08:18 No.400441345 +
敵は地球外生命体!ガンダムは人型から戦闘機型まで3段階変形が可能!物語のカギを握るのはなんとアイドルの歌!
17/01/02(月)20:08:19 No.400441346 +
>>>主人公は医者!突如発生した謎の病気に感染した患者を治すため
>>うn
>>>ガンダムに搭乗して患者を手術して戦う!
>>うnn?
>あれだよ体の中でMS戦するんだよ
いいや現実世界をゲームと化してクリアしてもらう
17/01/02(月)20:08:20 No.400441348 +
>>>剣と魔法の異世界転生ガンダム!
>>あ
>>る
>リアルサイズだとまだだし!

17/01/02(月)20:08:26 No.400441371 +
いっそのことガンダムという名前を捨てるのはどうかな?
ジーグとかどう?
17/01/02(月)20:08:29 No.400441385 +
モビルスーツのOSが天才技術者のせいで台風が来ると暴走する
それに対抗するため主人公がOS書き換えて戦う!
17/01/02(月)20:08:38 No.400441422 +
普通に試作機のガンダムではなく後から出た量産機の方が強いガンダム
17/01/02(月)20:09:03 No.400441542 +
人間をガンダムにおきかえればなんでもできそう
日曜夕方はガンダムサザエさんとか
17/01/02(月)20:09:05 No.400441551 +
>製作者側のストーリーにしよう
>主人公の名前はトミノだ
タイトルは...
トミノの地獄にしよう
17/01/02(月)20:09:06 No.400441555 +
ガンダムと一緒に異世界に転生するって言うのはどうだ柱間
17/01/02(月)20:09:13 No.400441580 +
戦争が終わって引退したMSたちが繰り広げるコメディ
ジオンMSが「まだ戦争は終わってない!」とガンダムに戦いを挑んでは瞬殺される
17/01/02(月)20:09:14 No.400441588 +
ガンダムごと異世界転生した若きパイロットがファンタジー世界で
釘声の魔法使いやロイヤルビッチとラブコメをする…
これはどうだ!
17/01/02(月)20:09:14 No.400441594 +
>改めて考えるとヤクザガンダムはいいとこに目を付けたんだな
どっちが卵か鶏かは知らんがMS戦闘バンバン出来なくなったのを逆手に取ってる感じで好きだよ鉄血
スタッフロール見るとおい今2016年だよなとかたまに思うけど
17/01/02(月)20:09:15 No.400441597 +
>いっそのことガンダムという名前を捨てるのはどうかな?
頭文字を組み合わせるとガンダムって読めるけど
作中では一切名前を出さないとかどうだろう
17/01/02(月)20:09:20 No.400441620 +
>普通に試作機のガンダムではなく後から出た量産機の方が強いガンダム
もう
ある
17/01/02(月)20:09:21 No.400441622 +
ガンダムじゃやってないけどそれ〜だよね?になるのが困る
17/01/02(月)20:09:26 No.400441651 +
>普通に試作機のガンダムではなく後から出た量産機の方が強いガンダム
ちょくちょくあるな
17/01/02(月)20:09:34 No.400441703 +
大体こういうスレで挙げられる色物はGガンとサイバーコミックスとバトレイヴで既にやってる
17/01/02(月)20:09:35 No.400441710 +
>製作者側のストーリーにしよう
>主人公の名前はトミノだ

17/01/02(月)20:09:37 No.400441724 +
サイコフレームの実験してたら戦艦にNTの男の子が取り込まれちゃって
ガンダム乗りのお姉さんとなんとかしようとしつつジオン星人を片付けていくガンダムは?
17/01/02(月)20:09:38 No.400441730 +
>ナデシコのルリが主役でオモイカネがガンダム
>みたいな作品はどうかな
ああそうか
いつまでも来ないナデシコの続編を待っていても仕方が無いんだ…
いっそガンダムをナデシコにしてしまえば良いのか…
17/01/02(月)20:09:43 No.400441766 +
ガンダムで巨大なモンスターをハントするガンダムを…
17/01/02(月)20:09:44 No.400441770 +
いっそガンダムで野球をやらせてみては
17/01/02(月)20:09:49 No.400441805 +
正義のガンダム軍団と悪のガンダム軍団の戦いを書いた作品はどうだ
それも人気の可変型メインだ
17/01/02(月)20:09:53 No.400441826 +
マダラも扉間もよく聞け…ワシら素人が知恵絞ってもそうそう斬新なアイデアなど出てこぬし
仮に思いついたところでどうともできぬのだぞ?
…ロマン?ロマンかそうか…
17/01/02(月)20:09:55 No.400441835 そうだねx1
もしもあなたに突然12体のガンダムが出来たらどうしますか?
17/01/02(月)20:10:07 No.400441885 +
ガンダムディケイドは?と思ったけど歴代機体出すってだけならBFがあるか
17/01/02(月)20:10:08 No.400441894 そうだねx1
>もしもあなたに突然12体のガンダムが出来たらどうしますか?
維持費大変そうだな…
17/01/02(月)20:10:12 No.400441914 +
わかったぞ兄者!ガンダムのバンド!これなら新しいだろう!?
17/01/02(月)20:10:16 No.400441929 +
田舎の町起こしのために巫女さんと巨大石像が奮闘するガンみこ…どうです?
17/01/02(月)20:10:19 No.400441941 +
>ガンダムで巨大なモンスターをハントするガンダムを…
いま
やってる
17/01/02(月)20:10:28 No.400441977 +
>もしもあなたに突然12体のガンダムが出来たらどうしますか?
トゥルーガンダム!
17/01/02(月)20:10:34 No.400442004 +
アイドルマスターとか流行ってるから
アイドル要素を取り入れたガンダムで!
主人公ガンダムとかは変形して飛行機になるのとかイイんじゃないかな?
17/01/02(月)20:10:37 No.400442013 +
>もしもあなたに突然5体のママガンダムが出来たらどうしますか?
17/01/02(月)20:10:50 No.400442055 +
1stとZとZZを一作品にまとめたガンダムにしよう
17/01/02(月)20:10:51 No.400442062 +
>いっそガンダムで野球をやらせてみては



17/01/02(月)20:11:01 No.400442115 +
いや
それ
マクロス
17/01/02(月)20:11:03 No.400442125 +
むしろ最終話で完成する地球防衛ダイガンダムとか
17/01/02(月)20:11:03 No.400442131 +
下町の技術者がガンダムを作る珍道中を実写ドラマで!
タイトルは下町モビルスーツ!
17/01/02(月)20:11:17 No.400442202 +
人間をそのままガンダムに変えればよくある飯漫画も面白くなるかもしれんぞ柱間!
17/01/02(月)20:11:22 No.400442221 +
>わかったぞ兄者!ガンダムのバンド!これなら新しいだろう!?
ガンダムでバンドをやる理由が必要だし歌で敵をやっつける能力のあるガンダムだな
17/01/02(月)20:11:29 No.400442245 +
逆に考えてはどうだマダラ
偉人のガンダム化!第1弾はイエスキリスト!
もちろんブッダアラーと続くぞ!
17/01/02(月)20:11:30 No.400442254 +
ヒロインがガンダムのAI
17/01/02(月)20:11:31 No.400442257 +
少年少女が読心してくる敵と戦うためにガンダムになるのを耐えながら戦う…
もうガンダムで似たようなことやってる気がする…
17/01/02(月)20:11:38 No.400442280 +
九つの核融合炉を持つフォックスガンダムに乗り込む機動疾風伝ニンジャガンダムというオリジナルアニメなら問題あるまい柱間
17/01/02(月)20:11:44 No.400442310 +
>わかったぞ兄者!ガンダムのバンド!これなら新しいだろう!?



17/01/02(月)20:11:47 No.400442323 +
暴れん坊ガンダム!
17/01/02(月)20:11:50 No.400442332 +
>もしもあなたに突然5体のママガンダムが出来たらどうしますか?
全然関係無いけど
電撃大王でやってた漫画まだ休載扱いなのかな…
好きだったのに
17/01/02(月)20:12:04 No.400442400 +
現実世界の乗り物に変形する超ロボット生命体ガンダムはどうだろう
今のバンダイなら変形プラモも造作でもない
17/01/02(月)20:12:05 No.400442405 +
ガンダムを目指す女の子たちをプロデュース!
17/01/02(月)20:12:05 No.400442407 +
>もしもあなたに突然12体のガンダムが出来たらどうしますか?
ツボにはまっておなか痛い
17/01/02(月)20:12:05 No.400442409 +
>下町の技術者がガンダムを作る珍道中を実写ドラマで!
>タイトルは下町モビルスーツ!
名前からしてパクリ感漂ってるが1時間半くらいでまとめたら割りと面白そうな…
17/01/02(月)20:12:08 No.400442420 +
>ヒロインがガンダムのAI

17/01/02(月)20:12:10 No.400442432 +
>ヒロインがガンダムのAI



17/01/02(月)20:12:13 No.400442444 +
>ガンダムでバンドをやる理由が必要だし歌で敵をやっつける能力のあるガンダムだな
SDである
17/01/02(月)20:12:18 No.400442459 +
>タイムリープした先がそこそこ優秀なエースパイロットで操縦の仕方も分からない高校生が戦争に巻き込まれていくっていうのならありそうでないだろう
アースノイドの少年とコロニーの少女が入れ替わるんだが
実はコロニーの少女はコロニー落とし直前の時代の少女なんだ
それでなんとかして二人はコロニー落としを阻止しようと
17/01/02(月)20:12:25 No.400442486 +
いいですよねヘビメタガンダム
17/01/02(月)20:12:31 No.400442515 +
昔のSDでネタ的にいろいろやってるからな
17/01/02(月)20:12:34 No.400442533 +
一戦ごとにパイロットの命が奪われるガンダム
命とは…生きる意味とはを問いかける怪作!
17/01/02(月)20:12:37 No.400442542 +
ちんこの長い男しか選ばれないガンダム
17/01/02(月)20:12:38 No.400442547 +
鉄道とガンダム!
これはイケるだろ!!
17/01/02(月)20:12:54 No.400442607 +
目が覚めたら生命維持装置としてのガンダムと繋がってたとかどう?
17/01/02(月)20:13:01 No.400442631 +
ライオンガンダムやらエレファントガンダムなど
動物のパワーがこもったガンダムを…
17/01/02(月)20:13:09 No.400442656 +
>現実世界の乗り物に変形する超ロボット生命体ガンダムはどうだろう
>今のバンダイなら変形プラモも造作でもない
せめてマシンロボガンダムにしろや!
あと変形でいうとプロトラックとガンタンクR-44って似てるよね
17/01/02(月)20:13:14 No.400442670 +
>>ヒロインがガンダムのAI
>あ
>る
あるの!?
17/01/02(月)20:13:21 No.400442719 +
ガンダムでホラーもの
17/01/02(月)20:13:23 No.400442734 +
スチームパンクは?
17/01/02(月)20:13:26 No.400442745 +
>鉄道とガンダム!
>これはイケるだろ!!
いや
それ
勇者シリーズ
17/01/02(月)20:13:28 No.400442762 +
>一戦ごとにパイロットの命が奪われるガンダム
>命とは…生きる意味とはを問いかける怪作!
トールギスもだいたい同じだな
17/01/02(月)20:13:28 No.400442766 +
>こう考えてみると斬新なストーリーのガンダムって意外と難しいな…
なので一年戦争の外伝で斜めに逸らす
17/01/02(月)20:13:32 No.400442782 +
温故知新で基本に戻ろうシン・ガンダムこれでどうだ!
17/01/02(月)20:13:39 No.400442824 +
戦後の荒廃した世界が舞台で逞しく生きる少年と超能力を持った少女が旅をするんだ
主役のガンダムはかつて戦争のキーとなった機体で一撃を戦況を変える超強力兵器を持っている
…まさかこんな高校生の妄想みたいな設定のガンダムは無いだろう
17/01/02(月)20:13:43 No.400442844 +
バンドとか番長とかストリートファイターのガンダムとかもあった気がする
ガンドランダーだけはよくわかんない
17/01/02(月)20:13:46 No.400442865 +
>それでなんとかして二人はコロニー落としを阻止しようと
バッドエンドが見えてるじゃねーか!
17/01/02(月)20:13:46 No.400442868 +
ALICEはヒロインかな…
17/01/02(月)20:13:51 No.400442889 +
ガンダムで料理だ!
大量の料理を作るには
ガンダムが必要だろ!
17/01/02(月)20:13:57 No.400442919 +
>ガンダムでホラーもの

17/01/02(月)20:14:04 No.400442949 +
その世界ではガンダムが人間であり差別とか争いとかそんなのは無いんだ
17/01/02(月)20:14:05 No.400442952 +
いっそ人間ではなくガンダムがガンダムに乗る!
これならプラモもたくさん出せるぞ!
17/01/02(月)20:14:13 No.400442994 +
未来の学生がタイムマシンで過去に言ってうっかりガンダムの開発者に製造法を教えてしまう…
そのことから色々な問題が生じて
これガンダムでなくてもいいぞ柱間−−−!!!
17/01/02(月)20:14:24 No.400443050 +
ズゴッグの磯辺揚げ
17/01/02(月)20:14:29 No.400443066 +
>>>ヒロインがガンダムのAI
>>あ
>>る
>あるの!?
30年は前に通り過ぎとるわ!
17/01/02(月)20:14:33 No.400443087 +
秘密結社アナハイムに改造人間にされた主人公が脳改造前に逃げ出してガンダムに変身して戦う
17/01/02(月)20:14:51 No.400443160 +
いっそ学園ものにしてしまうのはどうだ「」者
17/01/02(月)20:14:51 No.400443162 +
>昔のSDでネタ的にいろいろやってるからな
ファンタジー物も数種類やって生き残ったのが外伝っていうのがすごい
17/01/02(月)20:14:54 No.400443178 +
大人の大半が死んでしまった艦で少年少女がサバイバル!
17/01/02(月)20:14:56 No.400443185 +
>スチームパンクは?
スチームパンクガンダムでググったら∀が出てきた…
17/01/02(月)20:14:58 No.400443195 +
口がついてて喋るガンダム!
17/01/02(月)20:15:08 No.400443251 +
>その世界ではガンダムが人間であり差別とか争いとかそんなのは無いんだ
ガンダムが人間の世界はあったけど差別とか争いはなくならなかったな…
17/01/02(月)20:15:10 No.400443257 +
そうだ柱間ガンダムが今までのガンダムゲーをひたすらプレイするガンダムはどうだ!?
ガンダムゲーは出来がアレなのが多いから話は作りやすいぞ!
17/01/02(月)20:15:11 No.400443262 +
じゃあいっそ海賊だ!
モーレツガンダムでいこう
17/01/02(月)20:15:17 No.400443285 +
>その世界ではガンダムが人間であり差別とか争いとかそんなのは無いんだ

17/01/02(月)20:15:21 No.400443300 +
>秘密結社アナハイムに改造人間にされた主人公が脳改造前に逃げ出してガンダムに変身して戦う
ゼロムラサメがこんなのだったような
17/01/02(月)20:15:26 No.400443327 +
>スチームパンクガンダムでググったら∀が出てきた…
スチーム…スチーム要素はどこだ…?
17/01/02(月)20:15:33 No.400443349 +
>いっそ学園ものにしてしまうのはどうだ「」者
もう
ある
17/01/02(月)20:15:36 No.400443363 +
そうだこういうのはどうだろう
遥未来の話、過去の戦争時代と謎のゲートで世界が繋がってしまい全ガンダム入り乱れてバトル!
17/01/02(月)20:15:38 No.400443367 +
匿名掲示板でレスポンチバトルを繰り広げるガンダムなら存在すまい!
17/01/02(月)20:15:38 No.400443369 +
もうガンダムがパイロットに乗り込んじまえよ!
17/01/02(月)20:15:53 No.400443410 +
>>下町の技術者がガンダムを作る珍道中を実写ドラマで!
>>タイトルは下町モビルスーツ!
>名前からしてパクリ感漂ってるが1時間半くらいでまとめたら割りと面白そうな…
でもまぁ正確には下町じゃなくて零細工場だけど
もう
ある
17/01/02(月)20:15:54 No.400443414 +
>大人の大半が死んでしまった艦で少年少女がサバイバル!
それは1stでは
17/01/02(月)20:16:02 No.400443457 +
>じゃあいっそ海賊だ!

17/01/02(月)20:16:05 No.400443472 +
未来から来た料理人がギレンのお抱えシェフになってなんでも解決するんだ
シェフなのにMSの運用操縦整備なんでもござれで
歴史を変えようと努力するんだ
17/01/02(月)20:16:10 No.400443494 +
いっそガンプラは一切作らずにMIAやロボ魂が主力玩具のガンダムはどうだ兄者
17/01/02(月)20:16:09 No.400443496 +
銀英伝みたいなガンダムはちょっと見たい
さすが柱間はいいところに着目する
17/01/02(月)20:16:23 No.400443548 +
>>スチームパンクガンダムでググったら∀が出てきた…
>スチーム…スチーム要素はどこだ…?
広義のスチームパンクは蒸気機関が必須ではない
ラピュタとかもスチームパンク扱いされることあるからな
17/01/02(月)20:16:44 No.400443627 +
「」ダラも「」間もヤケをおこしすぎぞ…
思いついたところで企画通せることもあるまいに…
17/01/02(月)20:16:45 No.400443635 +
>その世界ではガンダムが人間であり差別とか争いとかそんなのは無いんだ
甘い
種族としての差別はなくても結局それ以外のカテゴリーで分かれて争うだけだ
17/01/02(月)20:16:46 No.400443642 +
宇宙から飛来した謎の巨大戦艦ホワイトベースその戦艦を改造した人類
ホワイトベース進宙式の日…封印されていた主砲が突如目覚め宇宙に放たれる…
それは人類初の異星戦争の幕開けであった…!
17/01/02(月)20:16:58 No.400443704 +
銀河を漂流させよう
17/01/02(月)20:16:58 No.400443707 +
魔法少女になってガンダムに乗って戦うのはどうだ
敵はビームライフルの餌食で
17/01/02(月)20:16:59 No.400443713 +
>じゃあいっそ海賊だ!
>モーレツガンダムでいこう


17/01/02(月)20:17:00 No.400443714 +
謎の秘密結社アナハイムの秘密を知ってしまった謎の高校生探偵が謎の薬を飲まされて殺されたと思ったら謎の小学生ガンダムになっていて元に戻るために殺人事件を解決する
17/01/02(月)20:17:02 No.400443722 +
最近流行の異世界転生ものでしがない青年が1年戦争のガンダム大地に立つ辺りで転生する話は面白そう
17/01/02(月)20:17:12 No.400443767 +
>>スチームパンクガンダムでググったら∀が出てきた…
>スチーム…スチーム要素はどこだ…?
そもそもあの文明の動力なに?
17/01/02(月)20:17:16 No.400443786 +
>シェフなのにMSの運用操縦整備なんでもござれで
>歴史を変えようと努力するんだ
マジレスも何だがこの時点で元ネタからズレているぞマダラよ
17/01/02(月)20:17:32 No.400443846 +
ケモとガンダムだ!
これしかない!
17/01/02(月)20:17:32 No.400443851 +
むしろ車が変形してガンダムになるのをなんで頑なにやらない
17/01/02(月)20:17:37 No.400443866 +
お色気ガンダム…
17/01/02(月)20:17:45 No.400443893 +
ゴルゴみたいなスナイパーライフルだけで戦うガンダムは…
17/01/02(月)20:17:49 No.400443903 +
>ガンダムが魔法少女になって戦うのはどうだ
17/01/02(月)20:17:57 No.400443935 +
>戦後の荒廃した世界が舞台で逞しく生きる少年と超能力を持った少女が旅をするんだ
>主役のガンダムはかつて戦争のキーとなった機体で一撃を戦況を変える超強力兵器を持っている
>…まさかこんな高校生の妄想みたいな設定のガンダムは無いだろう
喧嘩売ってんのかてめぇー!?
17/01/02(月)20:18:12 No.400443995 +
>そもそもあの文明の動力なに?
だいたい水素エンジン
17/01/02(月)20:18:20 No.400444026 +
>ゴルゴみたいなスナイパーライフルだけで戦うガンダムは…
そもそもゴルゴ自体いろんな殺し方するからな?
17/01/02(月)20:18:24 No.400444047 +
もう人形でそれっぽい顔してたら主役ガンダムでいいよね
目が二つとアンテナももはや過去の話だ
17/01/02(月)20:18:26 No.400444058 +
キミも契約してガンダムになってよ
17/01/02(月)20:18:29 No.400444069 +
原作知識ありで1stのジオン側に産まれてキシリアといちゃいちゃしたい
…いやそういう異世界転生もの
どうです?
17/01/02(月)20:18:29 No.400444070 +
コロニーの外はなにもないとされている世界で
コロニーの外からガンダムの大群が攻めてくるんだ
そして主人公もガンダムになって進撃するんだ
17/01/02(月)20:18:40 No.400444113 +
>いっそ人間ではなくガンダムがガンダムに乗る!
>これならプラモもたくさん出せるぞ!
それもう
あるから
17/01/02(月)20:18:41 No.400444120 +
>むしろ車が変形してガンダムになるのをなんで頑なにやらない
なぜやる必要が…?
戦車に変形するガンダムならあるし
17/01/02(月)20:18:48 No.400444146 +
敵として戦っていた主人公たちがカリスマヒロインの下に集い第三勢力になって戦争終結!
これは新しいぞ!
17/01/02(月)20:18:49 No.400444151 +
>どうです?
キシリアはないかな…
17/01/02(月)20:18:54 No.400444170 +
電脳世界にダイブ出来る遠未来の話で電子空間での特殊なボディの名称がガンダム!
17/01/02(月)20:18:55 No.400444175 +
わかった今風にハロを萌えキャラ風味にして主人公のサポートさせたり
機体も正確にはガンダムじゃなくて敵組織が作り上げた似た機体で試作機なもんだから
いろいろ無茶な部分があって封印マシマシなガンダムもどきとかどうだろう
17/01/02(月)20:18:59 No.400444193 +
ガンダムはミニ四駆みたいなおもちゃでそれでレースするってのはどうだ
17/01/02(月)20:19:19 No.400444276 +
ノーベルガンダムGNアーチャー貂蝉キュベレイが人気だった経験を踏まえて
ロボ娘がヒロインのガンダム!子供にも売れる!
17/01/02(月)20:19:22 No.400444290 +
>ゴルゴみたいなスナイパーライフルだけで戦うガンダムは…
かたくなにビームサーベルは使わないのな
17/01/02(月)20:19:27 No.400444316 +
主人公はすべてのガンダムを破壊する事が目的
17/01/02(月)20:19:35 No.400444345 +
>未来の学生がタイムマシンで過去に言ってうっかりガンダムの開発者に製造法を教えてしまう…
>そのことから色々な問題が生じて
>これガンダムでなくてもいいぞ柱間−−−!!!
ロボでなくてもいいよねその手のは…でももうガンダムで
ある
17/01/02(月)20:19:39 No.400444355 +
>そもそもあの文明の動力なに?
ブルーストーン
17/01/02(月)20:19:45 No.400444392 +
もう適当なガンダムのソシャゲをアニメ化でもしろや!
17/01/02(月)20:19:46 No.400444394 +
野生のガンダムがいて草むらから飛び出してきたり伝説級のガンダムとかがいる
17/01/02(月)20:19:48 No.400444408 +
野生のガンダムを捕獲して最強のチームを作ってガンダムサッカーの頂点に立つ!
17/01/02(月)20:19:49 No.400444412 +
>魔法少女になってガンダムに乗って戦うのはどうだ
旧ザクに乗るのがもうあるから…
17/01/02(月)20:19:51 No.400444421 +
ヒロインがガンダムでいいんじゃないかな
17/01/02(月)20:19:52 No.400444428 +
>魔法少女になってガンダムに乗って戦うのはどうだ
ナイトロとかその辺すごいシステムの精神負荷を軽減するために
意識をいろいろ書き換えるとかはあり…かも?
17/01/02(月)20:19:53 No.400444432 +
ガンタンクが戦車踏み潰す話を
17/01/02(月)20:19:56 No.400444448 +
ガンダムが侵略者でガンダム災害対策委員会が奔走する感じでいこう
17/01/02(月)20:19:56 No.400444450 +
>遥未来の話、過去の戦争時代と謎のゲートで世界が繋がってしまい全ガンダム入り乱れてバトル!



17/01/02(月)20:20:00 No.400444473 +
歴代ガンダムやパイロットを
召喚して戦うってのはどうだ?
17/01/02(月)20:20:01 No.400444475 +
>>スチームパンクガンダムでググったら∀が出てきた…
>スチーム…スチーム要素はどこだ…?
過去の姿をしてるのに動力だけ超未来的なの一まとめにスチームパンク呼ばわりされるよね
17/01/02(月)20:20:02 No.400444480 +
エイリアンと戦うガンダムとか…
17/01/02(月)20:20:02 No.400444482 +
>ガンダムはミニ四駆みたいなおもちゃでそれでレースするってのはどうだ
BFでヅダまで使って念入りにやった
17/01/02(月)20:20:03 No.400444488 +
むしろ今ならキシリア転生の悪役令嬢モノで
何とか一年戦争を止める為に立ち回るとかの方が
17/01/02(月)20:20:08 No.400444509 +
>ノーベルガンダムGNアーチャー貂蝉キュベレイが人気だった経験を踏まえて
>ロボ娘がヒロインのガンダム!子供にも売れる!
荒木様案件すぎる…
17/01/02(月)20:20:08 No.400444512 +
>わかった今風にハロを萌えキャラ風味にして主人公のサポートさせたり
>機体も正確にはガンダムじゃなくて敵組織が作り上げた似た機体で試作機なもんだから
>いろいろ無茶な部分があって封印マシマシなガンダムもどきとかどうだろう
もう
終わって
続編がある
17/01/02(月)20:20:12 No.400444527 +
>>大人の大半が死んでしまった艦で少年少女がサバイバル!
>それは1stでは
若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
17/01/02(月)20:20:14 No.400444533 +
ある日突然ジオンと連邦のパイロットが入れ替わってしまったドタバタコメディ!
17/01/02(月)20:20:16 No.400444547 +
すげぇなガンダム…
17/01/02(月)20:20:22 No.400444562 +
>ガンダムはミニ四駆みたいなおもちゃでそれでレースするってのはどうだ
懐かしくて見たくなったわ
17/01/02(月)20:20:28 No.400444591 +
>そもそもゴルゴ自体いろんな殺し方するからな?
コクピット内の空調をいじった上でMSのダクトから青酸カリを撃ち込んで心臓マヒに見せかけて殺すG13
17/01/02(月)20:20:35 No.400444627 +
乗りすぎるとパイロットがパリン!これよ!
17/01/02(月)20:20:37 No.400444636 +
>わかった今風にハロを萌えキャラ風味にして主人公のサポートさせたり
>機体も正確にはガンダムじゃなくて敵組織が作り上げた似た機体で試作機なもんだから
>いろいろ無茶な部分があって封印マシマシなガンダムもどきとかどうだろう
話はともかくなんか随分古臭い絵柄ぞこのガンダム
17/01/02(月)20:20:41 No.400444646 +
>エイリアンと戦うガンダムとか…



17/01/02(月)20:20:45 No.400444668 +
むっ閃いた
主人公はパイロット兼少年探偵で旧日本軍の開発したリモコン式ガンダムを操り悪の犯罪者を倒す
17/01/02(月)20:20:48 No.400444691 +
>エイリアンと戦うガンダムとか…
もうあってもいいんだ…
17/01/02(月)20:20:48 No.400444698 +
>銀英伝みたいなガンダムはちょっと見たい
>さすが柱間はいいところに着目する
でもこのカイザー・アズナブル、親友のキルヒアイスガルマ殺しちゃうぞ…?
17/01/02(月)20:20:53 No.400444716 +
>若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
いいから設定を確認してこい
17/01/02(月)20:21:07 No.400444776 +
>>いっそ人間ではなくガンダムがガンダムに乗る!
>>これならプラモもたくさん出せるぞ!
>それもう
>あるから
あったっけと思ったがあったな…
ガンダムが戦艦でガンダムが乗り込むガンダム
17/01/02(月)20:21:12 No.400444794 +
>>>大人の大半が死んでしまった艦で少年少女がサバイバル!
>>それは1stでは
>若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
ブライトさんは19歳だよ!
17/01/02(月)20:21:15 No.400444807 +
>若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
19歳は一般的に若者では
17/01/02(月)20:21:19 No.400444823 +
ブライトさんも十分若者だかんな!
17/01/02(月)20:21:26 No.400444850 +
>若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
まだ二十歳で十分若造なんだよ…
17/01/02(月)20:21:34 No.400444881 +
ガンダムが死んだ時には葬式をやったというのはあまりに有名
17/01/02(月)20:21:36 No.400444884 +
>ロボ娘がヒロインのガンダム!子供にも売れる!
そのままだとニッチだから顔は人間にしよう!
大きすぎるのもよくないから手のりサイズに!
17/01/02(月)20:21:48 No.400444933 +
>若者以外にブライトさんとかいるじゃん…
確かに老け顔だけどさぁ!
17/01/02(月)20:21:49 No.400444937 +
ダイバディプロダクツみたいなボンッキュッボンなガンダムでキャットファイトしよう
17/01/02(月)20:21:53 No.400444958 +
巨乳中学生の出て来るガンダム
17/01/02(月)20:21:58 No.400444970 +
>ガンダムが戦艦でガンダムが乗り込むガンダム
まずSD外伝の機兵があるよ!
17/01/02(月)20:22:03 No.400444988 +
艦隊の女体化があるならガンダムの女体化があってもいいのでは
17/01/02(月)20:22:03 No.400444990 +
ブライトさんはまだ未成年だぞ
17/01/02(月)20:22:06 No.400445007 +
>主人公はパイロット兼少年探偵で旧日本軍の開発したリモコン式ガンダムを操り悪の犯罪者を倒す
マジレスもなんだが大抵犯罪者は悪だ
17/01/02(月)20:22:07 No.400445013 +
柱間怒濤のツッコミ
17/01/02(月)20:22:16 No.400445060 +
>巨乳中学生のガンダム
17/01/02(月)20:22:19 No.400445074 +
偶然タイムマシンガンダムを作ってしまったことで謎のアナハイムに狙われて幼馴染の女の子が死ぬことになったのをタイムマシンガンダムで救おうとするっていうのはどうだろう?
17/01/02(月)20:22:20 No.400445079 +
>そのままだとニッチだから顔は人間にしよう!
>大きすぎるのもよくないから手のりサイズに!
ほら来た!
17/01/02(月)20:22:22 No.400445090 +
主人公は仲間に嵌められて死にかけてガンダムを生命維持装置代わりにして降りる事もできずひたすら戦わされる話を
17/01/02(月)20:22:23 No.400445097 +
もっと壮大なガンダムがいいよ
銀河を二分する二つの陣営があって互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していたところから話が始まるんだ
17/01/02(月)20:22:26 No.400445101 +
ある日突然ガンダムと身体が入れ替わった都会に憧れる少女がなんやかんやあって隕石を押し返す話
17/01/02(月)20:22:26 No.400445103 +
コマンドーみたいに単身完全武装で敵基地に乗り込んで敵1000体と戦うガンダムの話とか…
17/01/02(月)20:22:27 No.400445108 +
>艦隊の女体化があるならガンダムの女体化があってもいいのでは
もう
ある
17/01/02(月)20:22:31 No.400445120 +
いつの時代も何かを飛ばすオモチャは流行る!
ビー玉やBB弾はすでに手垢ベタベタだしこのメダルを発射するガンダムだ!
17/01/02(月)20:22:32 No.400445124 +
>すげぇなガンダム…
ブームが一周する前の頃に既にそのネタやったみたいなのも有って何というかすごい
17/01/02(月)20:22:36 No.400445142 +
柱間詳しすぎ…
17/01/02(月)20:22:39 No.400445150 +
一人ぼっちの少年のもとに兄からの形見が届く
こんにちは私はガンマックス心と身体を守ります
そんなハートフルストーリーはどうだ?
17/01/02(月)20:23:00 No.400445213 +
ユニコーンがあのまま朝に食い込めば子供向けギャグガンダムできたかもな
へぼいやつ
17/01/02(月)20:23:04 No.400445231 +
ロボ娘…?人とガンダムの同化実験の産物…?
17/01/02(月)20:23:06 No.400445235 +
ブラックホールエンジンで動くガンダムなんてどうだ!
敵は異星人でその策略によって1号機は消滅し2号機以降もエンジンがオミットされたりしてるんだが中盤で遂に本来のエンジンを取り付けてな!
ニュータイプに反応するシステムも勿論付けよう!
17/01/02(月)20:23:18 No.400445276 +
さすがにリアル頭身のガンダムが学園生活送るアニメはまだないだろう
キャラではやっちゃったし多分SDであるんだろうけど
17/01/02(月)20:23:23 No.400445302 +
>ガンダムが死んだ時には葬式をやったというのはあまりに有名
いつを死んだと指すんだよ!
アムロが帰ってきてる以上原作者やファンが集まって葬式やるタイミングがわからねぇよ!
17/01/02(月)20:23:28 No.400445327 +
>すげぇなガンダム…
闇鍋感は仮面ライダーには勝てないと思う
17/01/02(月)20:23:27 No.400445329 +
扉間案の任侠ガンダムを日曜夕方にやっているという事実に耐えられなかった
17/01/02(月)20:23:32 No.400445345 +
戦争で疲弊した世界でデブリ帯のゴミ拾いを生業にする零細企業物語
どうだ!?
17/01/02(月)20:23:35 No.400445361 +
>もっと壮大なガンダムがいいよ
>銀河を二分する二つの陣営があって互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していたところから話が始まるんだ


17/01/02(月)20:23:40 No.400445376 +
未来の世界からネコ型ガンダムがやって来てだな
17/01/02(月)20:23:42 No.400445391 +
少女が歌うとMSの残骸から作ったペンダントが鎧に変化して
17/01/02(月)20:23:47 No.400445405 +
>いつの時代も光って鳴るオモチャは流行る!
>このなんかひっくり返すとピカッと光って音が鳴るガンダムだ!
17/01/02(月)20:24:01 No.400445458 +
>>ガンダムが戦艦でガンダムが乗り込むガンダム
>まずSD外伝の機兵があるよ!
95年前後のSDはガンダムに乗るガンダムネタ多かったな…
17/01/02(月)20:24:07 No.400445478 +
バックトゥザフューチャーを丸パクリすれば割と面白くなりそうだ
ガンダムの出番ほとんどないけど
17/01/02(月)20:24:08 No.400445482 +
>ブラックホールエンジンで動くガンダムなんてどうだ!
>敵は異星人でその策略によって1号機は消滅し2号機以降もエンジンがオミットされたりしてるんだが中盤で遂に本来のエンジンを取り付けてな!
>ニュータイプに反応するシステムも勿論付けよう!




17/01/02(月)20:24:13 No.400445494 +
>ある日突然ガンダムと身体が入れ替わった都会に憧れる少女がなんやかんやあって隕石を押し返す話
なんやかんやあるけど逆シャアだな
17/01/02(月)20:24:16 No.400445514 +
MSが動物化してほのぼのドラマとか…
17/01/02(月)20:24:18 No.400445521 +
>ブラックホールエンジンで動くガンダムなんてどうだ!
>敵は異星人でその策略によって1号機は消滅し2号機以降もエンジンがオミットされたりしてるんだが中盤で遂に本来のエンジンを取り付けてな!
>ニュータイプに反応するシステムも勿論付けよう!
二番目以外は∀でもうやってる…
17/01/02(月)20:24:21 No.400445548 +
>扉間案の任侠ガンダムを日曜夕方にやっているという事実に耐えられなかった
まあ結果枠が潰れてしまった訳だが
17/01/02(月)20:24:25 No.400445564 +
今までのガンダムの常識に囚われず
外宇宙から来た未知の存在との対話を描くガンダムというのを思いついた
それだけだとインパクトに欠けるので主人公は最終的に見人ならざる者に変貌する
17/01/02(月)20:24:37 No.400445600 +
>もっと壮大なガンダムがいいよ
>銀河を二分する二つの陣営があって互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していたところから話が始まるんだ
ナレーションが銀河万丈だったりするわけだなマダラ?
17/01/02(月)20:24:46 No.400445630 +
>>主人公はパイロット兼少年探偵で旧日本軍の開発したリモコン式ガンダムを操り悪の犯罪者を倒す
>マジレスもなんだが大抵犯罪者は悪だ
そしてもうある
17/01/02(月)20:24:46 No.400445631 +
そもそもガンダムの形は女の子向けじゃないよね
シルエットを女性に寄せた機動美少女戦士セーラーガンダムーンとかどうだろう
17/01/02(月)20:24:47 No.400445636 +
>まあ結果枠が潰れてしまった訳だが
それ関係ないやん
17/01/02(月)20:25:07 No.400445699 +
>主人公はパイロット兼少年探偵で旧日本軍の開発したリモコン式ガンダムを操り悪の犯罪者を倒す
>マジレスもなんだが大抵犯罪者は悪だ
そこじゃなく旧日本軍に突っ込めや!
17/01/02(月)20:25:09 No.400445710 +
メカニックが趣味で作ったハリボテガンダムに乗っていると伝説のガンダムタイプだと勘違いされて
大いなる運命に巻き込まれる…!
ハリボテガンダムは最終的に性能もガンダムになる
17/01/02(月)20:25:10 No.400445716 +
ガンダムで将棋をするなんてどうだろう
いやガンダムに乗って将棋を打つんじゃなくて王将ガンダム歩ボールみたいな感じで駒がMSとかになってるの
17/01/02(月)20:25:11 No.400445720 +
主人公はMSに一切乗らない整備士で戦艦での日常を描いたガンダムはまだ無いはず
17/01/02(月)20:25:11 No.400445724 +
時間移動するガンダムは途中で打ち切られて未完になりそうな気がする
17/01/02(月)20:25:12 No.400445728 +
映像化されてなくてもダムAがあらかたやりつくしたからなぁ
17/01/02(月)20:25:31 No.400445796 +
>ガンダムで将棋をするなんてどうだろう
>いやガンダムに乗って将棋を打つんじゃなくて王将ガンダム歩ボールみたいな感じで駒がMSとかになってるの


17/01/02(月)20:25:36 No.400445816 +
人智を超えた存在への恐怖と抗いを描いたコズミックホラー的なガンダムとか…
17/01/02(月)20:25:36 No.400445818 +
>>>主人公はパイロット兼少年探偵で旧日本軍の開発したリモコン式ガンダムを操り悪の犯罪者を倒す
>>マジレスもなんだが大抵犯罪者は悪だ
>そしてもうある
マジかガンダムなんでもありだな
17/01/02(月)20:25:40 No.400445837 +
ガンダムが人間に乗るとかどうだ柱間!!
もう意味がわからんし!面白くなさそうだし!!これもあるって言うんだろう柱間!!!!111
17/01/02(月)20:25:46 No.400445865 +
ガンダム国会中継
17/01/02(月)20:25:51 No.400445888 +
>ガンダムで将棋をするなんてどうだろう
>いやガンダムに乗って将棋を打つんじゃなくて王将ガンダム歩ボールみたいな感じで駒がMSとかになってるの
それもうある
17/01/02(月)20:25:55 No.400445916 +
俺企画屋さんの苦労わかった!
17/01/02(月)20:25:57 No.400445923 +
>メカニックが趣味で作ったハリボテガンダムに乗っていると伝説のガンダムタイプだと勘違いされて
>大いなる運命に巻き込まれる…!
>ハリボテガンダムは最終的に性能もガンダムになる
子孫は戦艦ガンダムを沈める
17/01/02(月)20:25:59 No.400445925 +
ホビー関連で考え付きそうな頭おかしいのはだいたいボンボンがやらかしてるよね
17/01/02(月)20:26:27 No.400446049 +
巨根ガンダム
17/01/02(月)20:26:30 No.400446068 +
>主人公はMSに一切乗らない整備士で戦艦での日常を描いたガンダムはまだ無いはず
それよぉ面白いかぁ?
17/01/02(月)20:26:34 No.400446090 +
>人智を超えた存在への恐怖と抗いを描いたコズミックホラー的なガンダムとか…
AGE序盤とか00劇場版はだいたいそんな感じだった気がする…
17/01/02(月)20:26:47 No.400446135 +
ガンダムを擬人化して王道ファンタジーやろう
17/01/02(月)20:26:48 No.400446139 +
7つ集めればどんな願いも叶うというドラゴンコロニーを集めに行く大冒険ものはどうだ柱間!!
17/01/02(月)20:27:01 No.400446203 +
むかしのガンダムと同じ名前のキャラクターがでてきて
餃子を焼くガンダムロイド
17/01/02(月)20:27:13 No.400446256 +
割と普通に考えたんだけど将棋ガンダムもうあるのか…マジすげぇな…
17/01/02(月)20:27:24 No.400446299 +
>俺企画屋さんの苦労わかった!
ここで出てきたような案にもうちょっとプロット付け足したようなのを山ほど提出して全ボツとか食らってるんだろうな…
17/01/02(月)20:27:26 No.400446315 +
>俺企画屋さんの苦労わかった!
企画屋さんは斬新なガンダム考えないといけない上に
これこれこういうのだから売れますぜ
ってのも考えて上に伝えないといけないからね…
17/01/02(月)20:27:27 No.400446317 +
歴史小説風のガンダムというのはどうだ!
17/01/02(月)20:27:38 No.400446361 +
王道ファンタジーはSDでやりつくしてるよね…
三国志もやってる…
17/01/02(月)20:27:47 No.400446407 +
謎の敵ジオンと戦うために14歳の少年が汎用人型機動戦士ガンダムを操縦し劇場版で全人類がミノフスキー粒子に還るんだ
17/01/02(月)20:27:52 No.400446430 +
>7つ集めればどんな願いも叶うというドラゴンコロニーを集めに行く大冒険ものはどうだ柱間!!
でけえよ!!
17/01/02(月)20:27:59 No.400446463 +
バンダイも嬉しい毎週新装備が登場して毎週換装して戦うガンダム
17/01/02(月)20:28:11 No.400446507 +
料理とガンダムの組み合わせは無いはず
17/01/02(月)20:28:15 No.400446526 +
>王道ファンタジーはSDでやりつくしてるよね…
>三国志もやってる…
じゃあ水滸伝しよう!
108のガンダム勢ぞろい!
17/01/02(月)20:28:15 No.400446529 +
冒険活劇は男のロマン!
探検家に扮したガンダムがタイムトラベルした先で恐竜化したガンダムと熱いバトル!
17/01/02(月)20:28:19 No.400446543 +
三日待ってください
俺が本当のガンダムを見せてあげますよ
17/01/02(月)20:28:33 No.400446601 +
もう全部の武装をマシマシにした超重装備ガンダムとかどうだろう
17/01/02(月)20:28:33 No.400446605 +
ガンダムが野生の生き物でそれを捕まえて料理する
鼻行類+ダンジョン飯みたいな感じで
…俺は何を言っておるのだ「」間?
17/01/02(月)20:28:34 No.400446610 +
バックグラウンドをスペースコロニーとかガンダム時代にして
時代劇でも魔法少女でもなんでもできるな
17/01/02(月)20:28:36 No.400446619 +
>>すげぇなガンダム…
>闇鍋感は仮面ライダーには勝てないと思う
あれはやってるやってないじゃなくて毎年悪魔合体し過ぎだ
武者とフルーツとかゲームと医者とかどっちかでいいだろうがよー!?
17/01/02(月)20:28:45 No.400446661 +
>王道ファンタジーはSDでやりつくしてるよね…
話が長続きしなさそうなネタも大体Gアームズ系でやってるよね
17/01/02(月)20:28:46 No.400446673 +
ガンダムの大御所デザイナー直々にデザインされてスパロボにもメインに出てきたのにある時を境にパッタリ出なくなったけど
最近復活したガンダム!
17/01/02(月)20:28:56 No.400446722 +
>料理とガンダムの組み合わせは無いはず
塩が足りないのは最初にやっちゃった
17/01/02(月)20:29:01 No.400446746 +
学園ものでもガンダム番長ならどうだ!
リーゼントで敵に突撃するのが必殺技だぞ!
17/01/02(月)20:29:02 No.400446751 +
>バンダイも嬉しい毎週新装備が登場して毎週換装して戦うガンダム
実際問題バンダイリニンさんはよく怒らないよね…
17/01/02(月)20:29:02 No.400446755 +
>俺が本当のガンダムを見せてあげますよ
アピールポイント:1stを彷彿とさせるストーリー
17/01/02(月)20:29:04 No.400446768 +
>割と普通に考えたんだけど将棋ガンダムもうあるのか…マジすげぇな…
記憶にある限りでは将棋というか将棋ぽいゲームでコマがMSになってるのがあった
もちろんボンボン発
17/01/02(月)20:29:04 No.400446770 +
鋼鉄ジーグのようにかなり細分化したパーツで合体するガンダムは…
17/01/02(月)20:29:09 No.400446789 +
>でけえよ!!
でえじょうぶだ
本家はもっとでかいのだしてきた
17/01/02(月)20:29:13 No.400446808 +
MSを使った犯罪や事故についての調査を専門とする探偵が主人公
名前は名探偵ガンダムで
17/01/02(月)20:29:18 No.400446824 +
ポケットガンダムーはまだないんじゃないか
17/01/02(月)20:29:37 No.400446876 +
5体のガンダムチームが無人コロニーを開拓したり宅配業したり米を作ったりたまに楽器を弾いたりする
17/01/02(月)20:29:39 No.400446885 +
>>まあ結果枠が潰れてしまった訳だが
>それ関係ないやん
元から低空ではあったけど鉄血でガクッと数字落ちたからどうかなぁ…ファンとしては責任感じちゃう
17/01/02(月)20:29:42 No.400446894 +
マトリックスガンダムはまだ無いよね
データ世界の立派なガンダムと現実のみすぼらしい機体の落差にもめげずに戦う主人公とか結構いけそうだが
17/01/02(月)20:29:46 No.400446910 +
じゃあNARUTOみたいな忍者+ガンダムで!
忍者の血筋によって乗れるMSが決まってるみたいな感じで!
17/01/02(月)20:29:49 No.400446926 +
機械に反乱され家族を奪われた主人公の戦いを描いたガンダム!これならどうだ柱間ァ!
17/01/02(月)20:29:52 No.400446934 +
これにどれをどうやって売り出せばどれだけ売れるという計算を付けて提出するのが企画屋さんのお仕事
17/01/02(月)20:30:02 No.400446984 +
ガンダムよく知らないけど主人公を軍人にしたら斬新だと思います!
17/01/02(月)20:30:04 No.400446991 +
MSは自我のある機械生命体で善と悪の陣営に分かれて争ってるガンダム
17/01/02(月)20:30:13 No.400447051 +
>もう全部の武装をマシマシにした超重装備ガンダムとかどうだろう
事ある毎に出てくるんだそれ
17/01/02(月)20:30:16 No.400447063 +
アムロとかシャアが出てくる探偵アニメならあるんだけどな…
17/01/02(月)20:30:20 No.400447087 +
>ポケットガンダムーはまだないんじゃないか
モビルスーツインポケットのこと?
17/01/02(月)20:30:39 No.400447182 +
古に跋扈していた妖怪を縫い付けしガンダムを引き抜いた1人の少年と1匹の妖怪の物語とか…
17/01/02(月)20:30:44 No.400447208 +
>ガンダムが野生の生き物でそれを捕まえて料理する
>鼻行類+ダンジョン飯みたいな感じで
これ見てふと思ったがアノマロカリスとかうろついてるような超古代のガンダムならまだあるまい
まぁタイムスリップものかタイムパトロールものかタイムボカンものになってしまいそうだけど
17/01/02(月)20:30:46 No.400447215 +
炭酸をぬいたガンダムはエネルギーの効率がきわめてたかいらしい
17/01/02(月)20:30:50 No.400447236 +
>ポケットガンダムーはまだないんじゃないか
宇宙に偏在する151種類のガンダムを探しつつガンダムマスターを目指す…
これはイケるだろ兄者!
17/01/02(月)20:30:51 No.400447240 +
>元から低空ではあったけど鉄血でガクッと数字落ちたからどうかなぁ…ファンとしては責任感じちゃう
その時々の最新作どれもそうだけどどうしてこう関係ないとこに話題出すアレな子が現れるの…
17/01/02(月)20:31:09 No.400447323 +
>バンダイも嬉しい毎週新装備が登場して毎週換装して戦うガンダム
新装備じゃなくて機体だけど
Gレコはほぼ毎週新機体が出てたな…
17/01/02(月)20:31:12 No.400447333 そうだねx2
ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
17/01/02(月)20:31:18 No.400447366 +
>ガンダムが人間に乗るとかどうだ柱間!!
>もう意味がわからんし!面白くなさそうだし!!これもあるって言うんだろう柱間!!!!111
よくわかったなマダラ
あるし面白くないぞ!
17/01/02(月)20:31:20 No.400447373 +
見てる方は簡単に〜のパクリって言うけど斬新かつ面白い設定って考えるの難しいね…
17/01/02(月)20:31:22 No.400447385 +
そもそもいつまでも主役機がトリコロールカラーとガンダム顔に縛られてるのがオカシイと思わないか「」者
全身が真っピンクとか紫で顔がジム顔とかターレットレンズ付いてる奴とか冒険してもいいんじゃないか「」者
17/01/02(月)20:31:40 No.400447464 +
平安時代に消えたはずのガンダムが現代に魂となって復活してなんやかんやあって主人公がすべてのガンダムを殺すガンダムになる
17/01/02(月)20:31:40 No.400447471 そうだねx3
シリアスが2、ラブコメ8でやる
という台詞にマダラの怨念じみた情熱を感じる
17/01/02(月)20:31:48 No.400447519 +
舞台は記憶を失い由来不明のMSが存在する街なんてどうだ柱間
交渉人の主人公は本業の傍らMSで犯罪を行う者に対してガンダムで鉄拳交渉していくんだ
17/01/02(月)20:32:12 No.400447658 +
>>主人公はMSに一切乗らない整備士で戦艦での日常を描いたガンダムはまだ無いはず
>それよぉ面白いかぁ?
あんまり面白くなくてすぐ終わったのが何年か前のダムエーにあったような
17/01/02(月)20:32:13 No.400447664 +
ガンダムで麻雀!ナレーションに古谷を起用して西をシャアって言わせれば面白いネタになるぞ!
17/01/02(月)20:32:17 No.400447674 +
>ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
そうなら今頃は…
17/01/02(月)20:32:31 No.400447754 +
せめてプラモ売れる様な設定にしてくれ…
17/01/02(月)20:32:34 No.400447773 +
>元から低空ではあったけど鉄血でガクッと数字落ちたからどうかなぁ…ファンとしては責任感じちゃう
近年は鉄血以外のめちゃくちゃな編成の方がどうなんだって気はする
17/01/02(月)20:32:34 No.400447774 +
まるごとそのまま使うとかしなければ
設定とかパクっても別物が出来上がりますよ大体は
17/01/02(月)20:32:36 No.400447780 +
>ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
これに戦争ガーとか言わせたら完璧だ
17/01/02(月)20:32:38 No.400447793 +
戦艦が現実の戦車
MSが現実の歩兵
みたいな感じでMS小隊が辺境の中域で戦艦を発見しコロニーやMSの残骸を利用してなんとか戦おうとする短編はどうだ柱間!
17/01/02(月)20:32:48 No.400447825 +
ガンダムをリモコンで操って使う人間によって正義の味方にも悪魔の手先にもなる
17/01/02(月)20:32:50 No.400447839 +
でもこの中にも磨けばヒット作となる原石も有るかも知れないし…
17/01/02(月)20:32:52 No.400447846 +
元始、ガンダムは実に太陽であった
17/01/02(月)20:32:57 No.400447860 +
もっと人間のキャラクターを視聴者に媚を売る方向にしたら売れるんじゃないかな
17/01/02(月)20:32:57 No.400447861 +
最近流行の俺TSUEEEEにあやかってさ何も知らない主人公が一話から超強いガンダムを操って敵をバッタバッタ倒すんだよ!
17/01/02(月)20:33:01 No.400447881 +
>舞台は記憶を失い由来不明のMSが存在する街なんてどうだ柱間
>交渉人の主人公は本業の傍らMSで犯罪を行う者に対してガンダムで鉄拳交渉していくんだ
地下にガンダムが隠してあるくらい言って下さいよ!
というセリフが現実になるんだな
17/01/02(月)20:33:13 No.400447935 そうだねx1
>元から低空ではあったけど鉄血でガクッと数字落ちたからどうかなぁ…ファンとしては責任感じちゃう
このスレに
関係
ない
17/01/02(月)20:33:18 No.400447960 +
>ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
サンライズのCGと作画で神…じゃなくてMS少女は見てみたいな…
すごくかっこよく動くんだろうな…
17/01/02(月)20:33:23 No.400447982 +
>舞台は記憶を失い由来不明のMSが存在する街なんてどうだ柱間
>交渉人の主人公は本業の傍らMSで犯罪を行う者に対してガンダムで鉄拳交渉していくんだ
タシ
イョ
ムー
17/01/02(月)20:33:23 No.400447983 +
7機のガンダムを従えし7人のパイロットが万能の願望機をめぐり争うんです
17/01/02(月)20:33:35 No.400448042 +
>ガンダムで麻雀!ナレーションに古谷を起用して西をシャアって言わせれば面白いネタになるぞ!


17/01/02(月)20:33:39 No.400448069 +
特殊なカーボンでできたモビルスーツに少女が乗って
他校と試合する学園物とかは…
17/01/02(月)20:33:48 No.400448124 +
>近年は鉄血以外のめちゃくちゃな編成の方がどうなんだって気はする
ひどかったねアルスラーン戦記と七つの大罪
17/01/02(月)20:33:48 No.400448125 +
>ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
吉崎観音のあれを膨らませてソシャゲにしたら売れそうだな…
とパッと思いつくけど100年前に通過ずみなんだろうなこんな企画
17/01/02(月)20:34:13 No.400448263 +
異世界から侵攻してくるKAIJUを倒すために人類はガンダムを作っt
杉田だから駄目か
17/01/02(月)20:34:16 No.400448277 +
>これ見てふと思ったがアノマロカリスとかうろついてるような超古代のガンダムならまだあるまい
ある
>まぁタイムスリップものかタイムパトロールものかタイムボカンものになってしまいそうだけど
はじめ人間みたいなのがある
17/01/02(月)20:34:16 No.400448279 +
とりあえず廃校がかかってるやつ
17/01/02(月)20:34:17 No.400448281 +
金色のガンダムに乗って化け物を討滅するホラーアクションガンダム
17/01/02(月)20:34:22 No.400448307 +
初心に戻って戦争に翻弄される少年少女を真正面から描いたシン・ガンダムというのはどうだろう?
17/01/02(月)20:34:23 No.400448311 +
マダラ!!もう元ネタ分かった上で言うのはよさぬか!!
せめてあともうひと捻り加えぬか!!
17/01/02(月)20:34:24 No.400448318 +
健康サポートタイプのガンマックスを開発する兄
しかし兄はある日火事に巻き込まれて命を失ってしまう
ガンマックスと弟との奇妙な共同生活が始まる…
17/01/02(月)20:34:31 No.400448338 +
>ぶっちゃけこのスレの案で一番鉄板で売れると思うのがガンダム女体化の奴だと思いますよ俺は
30年前からずっとあるけどメインでお出しされないあたりで察するべきだ
17/01/02(月)20:34:34 No.400448352 +
>せめてプラモ売れる様な設定にしてくれ…
ダンボールで出来たガンダムとかどうだろう
大きさは丁度1/144くらいの大きさでスマホ型のコントローラーで戦うんだ
17/01/02(月)20:34:39 No.400448376 +
主役は一年戦争末期の女子ジオン学生兵!
MSにのらないゆるふわな日常を描く!
17/01/02(月)20:34:49 No.400448411 +
ガンダムを作った男達
富野由悠季役:井荻麟
17/01/02(月)20:34:51 No.400448414 +
>学園ものでもガンダム番長ならどうだ!
>リーゼントで敵に突撃するのが必殺技だぞ!
学園とリーゼントはともかく番長はもういる
17/01/02(月)20:34:55 No.400448435 +
>異世界から侵攻してくるKAIJUを倒すために人類はガンダムを作っt
>杉田だから駄目か
でもこの教育型AI搭載ガンダムという設定は使えるぞ!
17/01/02(月)20:34:58 No.400448454 +
ただでさえもうやった案ばかりなのに
さらにガンプラを売ることまで考えなくちゃならない!
17/01/02(月)20:35:02 No.400448473 +
>初心に戻って戦争に翻弄される少年少女を真正面から描いたシン・ガンダムというのはどうだろう?
途中で監督が鬱になって仕事放り出しそうだからダメ
17/01/02(月)20:35:17 No.400448535 +
スタジオジブリでやろう
とりあえずあるていど売れるから
17/01/02(月)20:35:23 No.400448554 +
>主役は一年戦争末期の女子ジオン学生兵!
>MSにのらないゆるふわな日常を描く!
タイトルは「じおん!」で
17/01/02(月)20:35:24 No.400448557 +
すずさんあのガンダムはDガンよ あれはFAZZ
ほう晴美さんはくわしいねえ
17/01/02(月)20:35:35 No.400448601 +
崩壊したコロニーでコロニー生活部の活動をするコロニーぐらし!というのはどうだ柱間
一人だけ酸素欠乏症にかかってるから気をつけろよ柱間
17/01/02(月)20:35:47 No.400448653 +
>スタジオジブリでやろう
>とりあえずあるていど売れるから
すごい無駄に戦車とか出てくる!
17/01/02(月)20:35:54 No.400448689 +
2階の窓からガンダムが呼びかけてくる「おはよー柱間!」
狂った科学や戦争なんて存在しないんだ
細かいこと気にしないでガンダムとイチャイチャしたいじゃんガチャガチャブッピガン!
17/01/02(月)20:36:04 No.400448733 +
>機械に反乱され家族を奪われた主人公の戦いを描いたガンダム!これならどうだ柱間ァ!
わかってて言っておるよなマダラ?
17/01/02(月)20:36:05 No.400448740 +
>>主役は一年戦争末期の女子ジオン学生兵!
>>MSにのらないゆるふわな日常を描く!
>タイトルは「じおん!」で
ギリギリ過ぎる…
17/01/02(月)20:36:06 No.400448743 +
>>学園ものでもガンダム番長ならどうだ!
>>リーゼントで敵に突撃するのが必殺技だぞ!
>学園とリーゼントはともかく番長はもういる
リーゼントはリーゼントでいなかったか
17/01/02(月)20:36:08 No.400448746 +
高齢者介護をテーマにしたガンダム
17/01/02(月)20:36:16 No.400448780 +
>スタジオジブリでやろう
>とりあえずあるていど売れるから
パヤオにガンダムやらせるですってっ!?
17/01/02(月)20:36:18 No.400448788 +
>すずさんあのガンダムはDガンよ あれはFAZZ
>ほう晴美さんはくわしいねえ
このコロニーの片隅に
17/01/02(月)20:36:24 No.400448812 +
>スタジオジブリでやろう
>とりあえずあるていど売れるから
コアファイター(複葉機)
17/01/02(月)20:36:43 No.400448894 +
>さらにガンプラを売ることまで考えなくちゃならない!
フレームロボの技術を応用した子供にも優しい組み立てない新しいガンプラ!
17/01/02(月)20:36:53 No.400448934 +
>ガンマックスと弟との奇妙な共同生活が始まる…
よさぬか
17/01/02(月)20:36:54 No.400448940 +
>スタジオジブリでやろう
パヤオデザインのガンダムは見てみたいな
絶対ひねくれたものしか描かないだろうけど
17/01/02(月)20:36:57 No.400448957 +
>30年前からずっとあるけどメインでお出しされないあたりで察するべきだ
そういやAGPのあれもフィギュア以外に展開してこうとしてないもんな
17/01/02(月)20:37:02 No.400448975 +
メタルマックス的なガンダムはまだないだろう!と思ってたけど
Xがだいぶそれに近いな…
17/01/02(月)20:37:02 No.400448982 +
>スタジオジブリでやろう
>とりあえずあるていど売れるから
パヤオのとこにガンダムの企画を!?
サイコかお前は
17/01/02(月)20:37:06 No.400448997 +
フィギュアライズバストだのなんだので技術が培われた今なら女の子ガンダムはいけるかもしれない
17/01/02(月)20:37:07 No.400449001 +
ガンダムパイロットでアイドルチームはやったからガンダムがMS少女化してアイドルか
ありだな
17/01/02(月)20:37:14 No.400449034 +
ガンダムエースの打ち切り漫画でどれもやってそうなのがすごい
17/01/02(月)20:37:15 No.400449036 +
あなたガンダムっていうのね!
17/01/02(月)20:37:26 No.400449113 +
アムロ・カミーユ・ジュドー・ウッソ・ヒイロ・ガロードが六つ子という設定にして
10年後にはニートになってる日常物にしよう
17/01/02(月)20:37:27 No.400449118 +
コロニー住民が総出で脱出して地球を目指す
追いかけるコロニー後者とハゲ
17/01/02(月)20:37:38 No.400449175 +
アニメにこだわらずハリウッドのCGを駆使した実写版ガンダム!
17/01/02(月)20:37:41 No.400449187 +
じゃあ兄者こうしよう
ある日から唐突にそのガンダムとザクは意識が入れ替わってしまうんだ
そしてオーストラリアに落ちてくるコロニーで命を落とす未来を回避すべくなんか頑張る感じの
17/01/02(月)20:37:46 No.400449206 +
>サイバーコミックでどれもやってそうなのがすごい
17/01/02(月)20:37:54 No.400449250 +
科学のガンダムと魔法のガンダムが戦争だ!
17/01/02(月)20:37:57 No.400449262 +
ケモにガンダムのらせようぜ!
17/01/02(月)20:38:03 No.400449288 +
歴代ガンダムパイロット女体化は需要あると思うんだ
17/01/02(月)20:38:05 No.400449290 +
>アムロ・カミーユ・ジュドー・ウッソ・ヒイロ・ガロードが六つ子という設定にして
>10年後にはニートになってる日常物にしよう
「ガンダムさん」でいいの?
17/01/02(月)20:38:05 No.400449291 +
美少女プラモとかお出ししてくるくらいだから
美少女販促アニメとかももう行けるんでは…
17/01/02(月)20:38:07 No.400449298 +
ガンプラ売るのを意識して状況に応じてパーツの組み換えをするガンダムでどうだ!
17/01/02(月)20:38:15 No.400449335 +
>ボンボンでどれもやってそうなのがすごい
17/01/02(月)20:38:18 No.400449349 そうだねx1
MS少女は正直メカ要素がヒットの邪魔してるとしか…
ヒットしてるメカ少女プラモだって大体メカ外されてお洋服着せられてるし
17/01/02(月)20:38:32 No.400449423 +
主人公には秘められた才能と隠された能力があって
宇宙移民者と地球に住むものたちの対立から生じた戦争に巻き込まれてゆくなんてどうでしょう!
17/01/02(月)20:38:34 No.400449429 +
サイバーコミックとボンボンとSDはハーブキメて作品作ってるからな…
17/01/02(月)20:38:35 No.400449431 +
>実写版ガンダム!
なんだろう
頭をかすめるこの不吉なシャアの顔は
17/01/02(月)20:38:43 No.400449467 +
>「ガンダムさん」でいいの?


17/01/02(月)20:38:53 No.400449499 +
>30年前からずっとあるけどメインでお出しされないあたりで察するべきだ
そこでラノベ原作をダシにやってみました
ニュータイプ敵空間の演出してみました
17/01/02(月)20:38:53 No.400449502 +
>崩壊したコロニーでコロニー生活部の活動をするコロニーぐらし!というのはどうだ柱間
>一人だけ酸素欠乏症にかかってるから気をつけろよ柱間
メンバーの中に一人ガチの病人がいるってのはそれなりに新しい…か?
カミーユとかシャクティみたいに病人呼ばわりされるのならいっぱいいたけど
17/01/02(月)20:39:01 No.400449535 +
>頭をかすめるこの不吉なシャアの顔は
なんでかな
顎が割れてる気がする
17/01/02(月)20:39:05 No.400449546 +
ガンダム×美少女モノというかロボ×美少女はまだまだやりようがあると思うんだけどな…
超ロボット生命体人格が美少女みたいなのとか
17/01/02(月)20:39:06 No.400449554 +
ガンダムがまあ3〜5mくらいでだな
戦争に使われずに民間で使われていてだなそうだな…警察とか面白そう
パトレイバーではないか柱間!!!!どうなってるんだ!!!11
17/01/02(月)20:39:07 No.400449562 +
>ガンプラ売るのを意識して状況に応じてパーツの組み換えをするガンダムでどうだ!
最初に
やってる
17/01/02(月)20:39:12 No.400449584 +
ホーホケキョとなりのアムロ君とな?
17/01/02(月)20:39:12 No.400449586 +
ガンダムさんの続編として主人公クワトロわた…ハマーンがヒロインのラブコメはどうだ
17/01/02(月)20:39:18 No.400449622 +
正月から新しい定形が生まれてしまったな...
17/01/02(月)20:39:21 No.400449632 +
大河ガンダムはあるけど忠臣蔵ガンダムってある?
17/01/02(月)20:39:24 No.400449644 +
>MS少女は正直メカ要素がヒットの邪魔してるとしか…
>ヒットしてるメカ少女プラモだって大体メカ外されてお洋服着せられてるし
メカパーツはステージ衣装とかそういうことにして普段は普段着でも良い
17/01/02(月)20:39:35 No.400449683 +
没落した王族である主人公が占領先の街中で助け出した少女から異能の力を授かる事から始まるガンダム
17/01/02(月)20:39:37 No.400449690 +
ガンダム島耕作
17/01/02(月)20:39:43 No.400449720 +
時代はクロスオーバー!同じ富野作品であるイデオンとコラボして!
17/01/02(月)20:39:44 No.400449726 +
>アムロ・カミーユ・ジュドー・ウッソ・ヒイロ・ガロードが六つ子という設定にして
>10年後にはニートになってる日常物にしよう
で、タイトルはガンダムさん
…これシャアの日常では…?
17/01/02(月)20:39:53 No.400449763 +
タダでモビルスーツの体をくれる移民星を目指して謎の美女と共にいくつものコロニーを旅する少年なんてどうですか
17/01/02(月)20:40:03 No.400449801 +
アイドルでガンダム!
…三角関係に陥りそうでならないぞ!
17/01/02(月)20:40:07 No.400449821 +
>大河ガンダムはあるけど忠臣蔵ガンダムってある?
SDで47人のがあった気がする
17/01/02(月)20:40:08 No.400449824 +
じゃあジオンの整備兵の女の子と連邦のテストパイロットの少年の心が入れ替わってだな!
17/01/02(月)20:40:09 No.400449831 +
>MS少女は正直メカ要素がヒットの邪魔してるとしか…
>ヒットしてるメカ少女プラモだって大体メカ外されてお洋服着せられてるし
ほんの何年か前までは受けてた時代はあった
あっという間に消費されて過ぎていった
17/01/02(月)20:40:29 No.400449914 +
アナハイム社員が自分の企画を通すためにのし上がっていく話とか見てみたいな
17/01/02(月)20:40:35 No.400449933 +
>大河ガンダムはあるけど忠臣蔵ガンダムってある?
なんかやってた
17/01/02(月)20:40:44 No.400449974 +
このスレだけで何度君の名は。ネタを出したら気が済むのだ「」ダラ!
17/01/02(月)20:40:46 No.400449982 +
野生のモンスターガンダムを倒して素材を剝ぎ取ってMS少女を作るのはどうだ
17/01/02(月)20:41:00 No.400450040 +
>MS少女は正直メカ要素がヒットの邪魔してるとしか…
>ヒットしてるメカ少女プラモだって大体メカ外されてお洋服着せられてるし
いっつも見る度にV字アンテナいるかな…と思う
デザインが似通ってるように見えちゃうよねアレ
17/01/02(月)20:41:03 No.400450057 +
いい加減今年見た映画のネタをそのまま持ってくるのはよせ兄者
17/01/02(月)20:41:16 No.400450109 +
>アナハイム社員が自分の企画を通すためにのし上がっていく話とか見てみたいな
ある意味アナハイムレコードじゃねそれ
17/01/02(月)20:41:16 No.400450110 +
むしろ野生化したガンダムを人間たちがどうにかして狩っていくのとかどうよ
17/01/02(月)20:41:24 No.400450134 +
大河や三国志は知ってるけどローマガンダムはないの?
ガンダムスコルピオとか
17/01/02(月)20:41:31 No.400450160 +
コロコロ読者を狙ったようにジャンプでガンダムの新作を連載するのはどうか
17/01/02(月)20:41:33 No.400450169 そうだねx2
>元から低空ではあったけど鉄血でガクッと数字落ちたからどうかなぁ…ファンとしては責任感じちゃう
責任なんか感じてバカじゃないの
17/01/02(月)20:41:36 No.400450183 +
ガンダム狩り…
17/01/02(月)20:41:48 No.400450242 +
>>アナハイム社員が自分の企画を通すためにのし上がっていく話とか見てみたいな
>ある意味アナハイムレコードじゃねそれ
あるのか…
17/01/02(月)20:41:53 No.400450260 +
突如出現したガンダムを人間がどうにかして倒すんだ
17/01/02(月)20:41:56 No.400450275 +
宇宙暦XX年
世界は核の炎に包まれた
17/01/02(月)20:42:02 No.400450306 +
ドダイ×グフで婦女子向け
17/01/02(月)20:42:02 No.400450307 +
>いい加減今年見た映画のネタをそのまま持ってくるのはよせ兄者
じゃあサメVSガンダム
17/01/02(月)20:42:04 No.400450314 +
大体ダムAかボンボンのどっちかであるのが酷い
17/01/02(月)20:42:08 No.400450334 +
でも謎のモビルスーツが突如平和な日本に上陸してMSがないなか撃退する話とかみたくないか兄者
17/01/02(月)20:42:08 No.400450336 +
>宇宙暦XX年
>世界は核の炎に包まれた
X
17/01/02(月)20:42:10 No.400450349 +
アムロ・レイはフラウと喧嘩したまま学校へ行き授業中に地震に襲われる
外を見るとなんとそこには荒廃した世界が広がっていた
なんとコロニーごと荒廃した世界に来てしまったのだそのさなか大人は全員火事で焼死してしまう
アムロ君達子供は無事に生き残り元の世界へ帰ることが出来るか
17/01/02(月)20:42:11 No.400450354 +
>宇宙暦XX年
>世界は核の炎に包まれた


17/01/02(月)20:42:12 No.400450367 +
>いい加減今年見た映画のネタをそのまま持ってくるのはよせ兄者
わかったぞ…火星に行って火星人共を駆除するガンダムならいいんじゃな!?
17/01/02(月)20:42:27 No.400450424 +
>じゃあサメVSガンダム
それはメジャー
17/01/02(月)20:42:32 No.400450447 +
登場人物視点から一年戦争を振り返る!
主役はカイあたりで!
17/01/02(月)20:42:36 No.400450459 +
ガンダムが封じられた石の力を使ってガンダムに変身&バトルするというのはどうだ!
17/01/02(月)20:42:39 No.400450475 +
>>いい加減今年見た映画のネタをそのまま持ってくるのはよせ兄者
>じゃあサメVSガンダム
それも毎年見てるだろう!
17/01/02(月)20:42:40 No.400450482 +
死んだ人間はガンダムとなりガンダムに噛まれた者もまたガンダムになる…
平和な町が突如ガンダムパニック!!
17/01/02(月)20:42:41 No.400450486 +
>突如出現したガンダムを人間がどうにかして倒すんだ
ガンダムじゃなくてザクとかジンならあるな
17/01/02(月)20:43:04 No.400450581 +
海から出てくる巨大生物に対抗するためにガンダムを作ったけど
操縦システムが複雑でヒロインと心を一つにしないと動かせないというのはどうだ
17/01/02(月)20:43:06 No.400450589 +
>大河や三国志は知ってるけどローマガンダムはないの?
>ガンダムスコルピオとか
ローマなガンダムならいる
17/01/02(月)20:43:09 No.400450598 +
>でも謎のモビルスーツが突如平和な日本に上陸してMSがないなか撃退する話とかみたくないか兄者
平和な日本じゃないがスターゲイザーの1話
17/01/02(月)20:43:11 No.400450608 +
地下にガンダム隠してあるって言ってくださいよ!
17/01/02(月)20:43:14 No.400450626 +
機械の星に行ってガンダムの体を貰おうとする少年とそれを手助けする謎の女の旅の話
17/01/02(月)20:43:32 No.400450741 +
主人公は安全なコロニーで生活してるけど外には危険な人食いMSが闊歩してるんだ
主人公は自由を求めて外に出るがMSに食われてしまう
しかし主人公はガンダムに変身する力を得て復活して…
17/01/02(月)20:43:34 No.400450756 +
ジンを戦車でめったうちにして止める話いいよね
オチも含めて好きだ
17/01/02(月)20:43:40 No.400450783 +
>ガンダムが封じられた石の力を使ってガンダムに変身&バトルするというのはどうだ!
ヒイロがWガンダムになるのはもうやった
17/01/02(月)20:43:54 No.400450847 +
>操縦システムが複雑でヒロインと心を一つにしないと動かせないというのはどうだ
複雑なガンダムと聞いて犯しに参った
17/01/02(月)20:43:59 No.400450864 +
>海から出てくる巨大生物に対抗するためにガンダムを作ったけど
>操縦システムが複雑でヒロインと心を一つにしないと動かせないというのはどうだ
>>異世界から侵攻してくるKAIJUを倒すために人類はガンダムを作っt
>>杉田だから駄目か
17/01/02(月)20:43:59 No.400450866 +
ガンダム十字軍売れると思います

1483353924472.jpg