[ホーム]

二次元裏@ふたば


画像ファイル名:1370370047811.jpg-(469545 B)サムネ表示
469545 B13/06/05(水)03:20:47 No.196224733 09:02頃消えます
近所のコンビニの誘蛾灯が本格的にバチバチし始めた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
13/06/05(水)03:23:12 No.196224851
蝶バエの進入が本格的になってきた
13/06/05(水)03:23:50 No.196224881
よえー
蟲よえー
13/06/05(水)03:24:24 No.196224912
し、しんでる…
13/06/05(水)03:24:51 No.196224928
虫がよわいのか○ポナが強いのか…
13/06/05(水)03:24:53 No.196224931
消費者庁に連絡だ
13/06/05(水)03:24:57 No.196224937
薬に強くなっちゃったら脅威だもんね…
13/06/05(水)03:25:05 No.196224943
なんでこの二人一緒に暮らしてんだ…
13/06/05(水)03:25:10 No.196224945
殺虫剤が掠っただけで普通の虫死ぬから
害虫ってつえーんだなと思う事がある
13/06/05(水)03:25:33 No.196224966
蟲の人は現代社会だと大変だな
13/06/05(水)03:25:53 No.196224982
同居人うかつすぎる
今までよく無事だったな蟲娘さん
13/06/05(水)03:25:56 No.196224984
皮だけスイカに憤慨してたけど普通に虫じゃねーか!
13/06/05(水)03:26:17 No.196224995
虫が弱いんじゃない
現代社会において虫を屠殺する技術がやたら秀でているだけだ
13/06/05(水)03:26:32 No.196225006
この世界の防虫グッズって恐ろしい性能だったりするのだろうか
13/06/05(水)03:26:58 No.196225021
この世界の虫1mくらいはありそう…
13/06/05(水)03:27:10 No.196225034
ピレスロイド!!
13/06/05(水)03:27:14 No.196225036
でも虫除けバポナって全然効かないぜ
ノーマルバポナは本気でヤバイが
13/06/05(水)03:27:22 No.196225043
>なんでこの二人一緒に暮らしてんだ…
カップルだし…
13/06/05(水)03:27:51 No.196225067
適用害虫がユスリカとチョウバエの二択だったはずだが…
貧弱すぎる…
13/06/05(水)03:28:50 No.196225110
本物のバポナ部屋に吊るしてしばらく生活してたのが俺だ
13/06/05(水)03:28:50 No.196225112
こうなったのも全部トカゲが悪いんだ
13/06/05(水)03:29:13 No.196225124
ファンタジーの巨大ムカデとかナメクジとか蜂とか実際居たら凄い恐怖だろうな
13/06/05(水)03:29:15 No.196225125
走光性とかどうなってるんだろ
13/06/05(水)03:30:14 No.196225166
>こうなったのも全部トカゲが悪いんだ
ちょっとまてよ!
13/06/05(水)03:31:26 No.196225213
>適用害虫がユスリカとチョウバエの二択だったはずだが…
>貧弱すぎる…
ハーブ系の消臭剤とのミックスで毒性が強化されたんだろう
混ぜるな危険
13/06/05(水)03:31:49 No.196225227
ファンタジー世界のバポナは判子じゃ買えないんだろうなあ…
13/06/05(水)03:32:05 No.196225236
トカゲって虫食べるよね
13/06/05(水)03:34:31 No.196225316
>虫が弱いんじゃない
>現代社会において虫を屠殺する技術がやたら秀でているだけだ
日本だけな!
日本の蚊取り線香と蚊帳がアフリカで飛ぶように売れてる
向こうの蚊は日本の3倍でかいけどバタバタ死ぬんだって
13/06/05(水)03:35:46 No.196225381
>本物のバポナ部屋に吊るしてしばらく生活してたのが俺だ
部屋に吊しておくだけでゴキブリも死ぬんだっけ?
13/06/05(水)03:35:49 No.196225386
殺虫バポナ判子要らなくなってるよ
住所氏名職業用途を記入するだけだよ
ひとつ千円のお手頃価格でピレス耐性もちの所謂スーパー南京虫も一撃の有機リン毒薬だよ
あたり一帯からちっちゃい生き物消滅するよ
13/06/05(水)03:35:58 No.196225393
除虫菊様のおかげなんやな
そうだ庭に植えよう
13/06/05(水)03:36:23 No.196225407
>向こうの蚊は日本の3倍でかいけどバタバタ死ぬんだって
あっちの蚊は唾液で麻酔なんて優しい奴じゃなくて
針が普通に痛いと聞く
13/06/05(水)03:36:56 No.196225431
>あっちの蚊は唾液で麻酔なんて優しい奴じゃなくて
>針が普通に痛いと聞く
マラリアとか怖いよね
13/06/05(水)03:36:58 No.196225432
かわいいなぁ…
13/06/05(水)03:37:21 No.196225451
>向こうの蚊は日本の3倍でかいけどバタバタ死ぬんだって
それって日本の蚊が長年浴び続けて耐性付いてて
あっちがまだ耐性付いてないとかそんなんじゃ
13/06/05(水)03:37:42 No.196225466
虫の方が本気でキレかけるけど
鳥の方がすごく泣きそうだからほだされるとこまで見えた
13/06/05(水)03:37:55 No.196225477
アフリカの人は日本の蚊取り線香みて
「我が国の蚊取り線香の10倍強力だ!きっと日本にはとんでも無い虫がウジャウジャいるんだろうな」っと
思っているらしいな
13/06/05(水)03:38:44 No.196225514
>日本の蚊取り線香と蚊帳がアフリカで飛ぶように売れてる
でもあいつら蚊帳で網作って魚取るし…
目が細かいから稚魚も一網打尽で漁業資源がやばいし…
13/06/05(水)03:39:20 No.196225541
2cm〜3cmの蚊が飛んでたらたぶん吹くと思う
10cmのゴキブリがいたらたぶん漏らすと思う
13/06/05(水)03:39:47 No.196225570
>アフリカの人は日本の蚊取り線香みて
>「我が国の蚊取り線香の10倍強力だ!きっと日本にはとんでも無い虫がウジャウジャいるんだろうな」っと
>思っているらしいな
一番ヤバい濃度の煙が出るのは東南アジア向けの商品だそうな
13/06/05(水)03:41:11 No.196225622
じょうじ
13/06/05(水)03:41:47 No.196225644
僕は蚊取り線香が焚かれていると頭痛と吐き気がするマン
大分虫なのかもしれない
13/06/05(水)03:42:24 No.196225675
まだ虫でできてないけど蚊取り線香の匂い好きだから無意味に炊いちゃったりする
13/06/05(水)03:42:24 No.196225677
出荷する国に応じて濃度を変えてるのか
そりゃそうか
13/06/05(水)03:42:42 No.196225691
無意識にころころする気満々すぎる
13/06/05(水)03:42:57 No.196225698
アフリカ用の蚊取り線香は日本向けとは仕様が違う
最初は日本のと同じのを出荷してたけどあっちの蚊は単純に体が大きいから日本仕様じゃ効果がなかった
だから向こう向けの蚊取り線香は成分を強めてある
13/06/05(水)03:43:07 No.196225707
前回はスズムシ扱いされてたよねこのむし
13/06/05(水)03:43:14 No.196225709
一軒家でないと蚊取り線香って使わないよね…
13/06/05(水)03:43:44 No.196225730
>出荷する国に応じて濃度を変えてるのか
>そりゃそうか
金鳥が東南アジアに出した時に売れなくて
理由を調べたら向こうの蚊は超タフネスだったという話
13/06/05(水)03:43:51 No.196225733
吊るすだけ系のはたまにこっちまで具合悪くなる香りのヤツがあるから怖い
13/06/05(水)03:45:07 No.196225790
1個前のではスイカの皮やらキュウリやらを渡されて私ゃ虫じゃねぇ!って怒ってたのに…
13/06/05(水)03:45:11 No.196225795
日本の虫で世界的に見てもヤバいのっていったらオオスズメバチくらいかね
13/06/05(水)03:46:12 No.196225837
これから夏だからついついクヌギの木に寄って行っちゃったりするんだろうか
13/06/05(水)03:51:32 No.196226051
蚊取り線香って虫の嫌いな成分を拡散するだけじゃなかったの!?
13/06/05(水)03:52:22 No.196226078
めっちゃぶっ殺すよ?
13/06/05(水)03:53:23 No.196226106
蚊取りマットが未だに薬局で売ってて吹く
あれ現役なんだな
13/06/05(水)04:01:45 No.196226377
この虫娘が吐いてるのってバッタ掴むと口から出す黒いアレだよね…
13/06/05(水)04:04:26 No.196226446
>蚊取りマットが未だに薬局で売ってて吹く
あれ現役なんだな
便利よ
正直一番優れているかも
最近のは効き目が強すぎてアレルギーに似た症状起こす人多い
13/06/05(水)04:09:32 No.196226586
可愛いとかより先に、どっちの女も気持ち悪いなと思った俺は、こういう方向での才能は無いのかもしれない
13/06/05(水)04:20:58 No.196226905
中文訳されて出回ってるの見て吹いた
13/06/05(水)04:25:45 No.196227016
>日本の虫で世界的に見てもヤバいのっていったらオオスズメバチくらいかね
テラフォーマーズなんかわりと日本昆虫プッシュだから参考になるかもね
あれもスズメバチ無双だが
13/06/05(水)04:28:10 No.196227069
日本のカブトムシも餌場争いの相撲とかだと強いとか聞く
デスマッチだとクワガタなんかに真っ二つらしいが
13/06/05(水)04:30:40 No.196227125
>日本の虫で世界的に見てもヤバいのっていったらオオスズメバチくらいかね
スズメバチ程ではないけどブユもなかなかヤバいと聞く
13/06/05(水)04:32:31 No.196227172
カブトムシはメスの防御力やばいし めっちゃ集まるし
餌場ゲットしたらそこからぜんぜん動かせないし
都会のおばちゃんくらいどく気配ないし
13/06/05(水)04:39:57 No.196227308
>カブトムシはメスの防御力やばいし めっちゃ集まるし
>餌場ゲットしたらそこからぜんぜん動かせないし
>都会のおばちゃんくらいどく気配ないし
スーパーの虫売り場でゼリーに顔を突っ込んだまま動かないメスたちが怖かった
オスは虫かごの中で暴れ回っているのに
13/06/05(水)08:33:27 No.196233409
この娘この時期のホームセンターに連れて行っただけで大変なことになるんじゃ
13/06/05(水)08:39:22 No.196233643
トカゲ爆発しろ
13/06/05(水)08:40:23 No.196233680
こういうノリが古い漫画見るとむず痒くなる
13/06/05(水)08:43:26 No.196233799
蚊取り線香は駄目だ
煙で喉をやられてそのまま風邪引いて寝込むんだ俺
13/06/05(水)08:46:38 No.196233931
虫に持ってかれてるけど
一コマ目の頭悪そうな感じがヤバい
13/06/05(水)08:47:42 No.196233962
メロンソーダ味に…
13/06/05(水)08:52:34 No.196234200
虫の娘をお持ち帰りしたい
見た目も喋り方もすごく好みだわ

1370370047811.jpg