[ホーム]

二次元裏@ふたば


画像ファイル名:1317127723388.jpg-(256141 B)サムネ表示
256141 B11/09/27(火)21:48:43 No.128938025 23:00頃消えます
タイムトラベル物って経緯はどうであれ
最終的に変えちゃた過去を元に戻すってパターンが多い気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
11/09/27(火)21:50:42 No.128938240
なんだこの狂気
11/09/27(火)21:51:13 No.128938283
星雲賞受賞
11/09/27(火)21:52:11 No.128938391
最初から変える目的だったけどやっぱ元に戻そうってのと
思わぬトラブルで変わってしまって修正せざるを得ないの2パターンの比率も頼む
11/09/27(火)21:52:39 No.128938451
正史通りに死ななかった人物の穴埋めに他の重要人物が死ぬとか
そんな感じ
11/09/27(火)21:52:40 No.128938455
ハッピーエンド…なのか・・・
11/09/27(火)21:52:45 No.128938460
おお、うn
11/09/27(火)21:53:41 No.128938561
ふたりいる
11/09/27(火)21:53:42 No.128938565






が腹筋に悪い
11/09/27(火)21:53:46 No.128938580
これがアトラクタフィールド理論か
11/09/27(火)21:54:09 No.128938622
★新一かと思った
11/09/27(火)21:54:10 No.128938624
運命の歯車は簡単には狂わせてくれないってことだ
世界って厳しい
11/09/27(火)21:54:19 No.128938639
これはどっちが先なの
11/09/27(火)21:54:39 No.128938664
>星雲賞受賞
ネビュラ賞だろ
11/09/27(火)21:54:47 No.128938683
同じ人が二人いる時点でおかしいのだ
11/09/27(火)21:55:22 No.128938755
自分が作るはずだったタイムマシンを
母がつくる運命に置き換わったのだ
11/09/27(火)21:55:37 No.128938788
変える目的で過去行って介入行動したけど
結局それが要因で現状維持ってパターンもあるな
11/09/27(火)21:55:56 No.128938811
タイムパラドックスを感じる
11/09/27(火)21:55:59 No.128938822
出版社に持ち込むべき
11/09/27(火)21:56:02 No.128938831
チンタチウオのひと…?
11/09/27(火)21:56:43 No.128938903
タイムパラドックスとか
そこら辺フォローするのめんどうだし
変えたことを修正するっていう周りくどいやり方のほうが
一番シンプルなのかも
11/09/27(火)21:57:03 No.128938934
これをレイプじゃなくて違うのに置き換えれば感動大作になる
11/09/27(火)21:57:17 No.128938966
時間移動しちゃう人が消えれば丸く収まるパターンが切なくて好き
11/09/27(火)21:57:35 No.128938997
父さんが被害者すぎる…
11/09/27(火)21:57:58 No.128939034
DNA2みたいな感じだな
11/09/27(火)21:58:10 No.128939066
>これはどっちが先なの
タイムマシンが完成した時点で因果性は破壊されるので
何が切っ掛けとなったかを調べることは不可能だと思う
11/09/27(火)21:58:40 No.128939123
面倒臭いときはパラレルワールドだぞ
11/09/27(火)21:58:49 No.128939136
解けない方程式…解けてるー!?
11/09/27(火)21:58:50 No.128939139
父親に対するあこがれが父親を殺すとか浮かばれなさすぎる…
11/09/27(火)21:59:13 No.128939172
バブルへGO!は未来を変えて日本が幸せ国家になっちゃったぞ・・・
11/09/27(火)21:59:35 No.128939202
四畳半神話体系にはまってたんで
どうあがいても結末はいつも同じになってしまう
って時間系列を垣間見てちょっとほろりと来た
どうあがいても産まれてしまうんだね…
11/09/27(火)21:59:45 No.128939220
アニメだとオカ学くらいかな
望みどおりに過去を変えてハッピーエンドって
11/09/27(火)22:00:02 No.128939254
世界線って言えば色々許される
11/09/27(火)22:00:36 No.128939321
親殺しのパラドックスならぬ親犯しのパラドックスとは
11/09/27(火)22:00:40 No.128939328
BTTFは自分に都合のいい世界に変わってるけど
11/09/27(火)22:01:39 No.128939418
ちょっと良い話っぽく終わるなよ!
11/09/27(火)22:02:01 No.128939454
どう頑張ってもキチガイは生まれるのか…
11/09/27(火)22:02:03 No.128939456
消えた人間と母親が修正してまた生まれた子は同一人物と言えるのかなぁ
11/09/27(火)22:02:24 No.128939492
あんまり作中じゃ描写されないけど
父親の性格がガラッと変わってんだよねマーティ
11/09/27(火)22:02:31 No.128939503
これ結局お父さんは侵されたショックで死ぬんだろうか
11/09/27(火)22:03:12 No.128939567
急に体型変わりやがって・・・
11/09/27(火)22:03:18 No.128939574
これ兄貴!のマンガの「」だろ!
11/09/27(火)22:04:01 No.128939639
お父さんが死んでるから生前(つまり新婚初夜)へ戻ってファック?
11/09/27(火)22:04:08 No.128939648
時間系列が変わるけど、どちらにせよ
子を宿したから
未来の俺の年齢が数年若くなったとかで
丸く収まりそうだ
11/09/27(火)22:04:16 No.128939669
完璧なプロット
11/09/27(火)22:04:20 No.128939672
>これ結局お父さんは侵されたショックで死ぬんだろうか
おしまい
の時点で「」がファザコン自称してるから
はじまり→おしまいの間にはお父さんは健在なのかもしれない
11/09/27(火)22:04:39 No.128939703
歴史の修正力がどうたら
11/09/27(火)22:04:40 No.128939704
家族やビフの運命も変わってるよ
11/09/27(火)22:05:05 No.128939749
さト父や
せコさっ
たロんた
ぞテを!
!ン
11/09/27(火)22:05:05 No.128939751
サダミツの宇宙は想像以上に寛容で傲慢だって考えが好き
11/09/27(火)22:05:06 No.128939753
これが歴史の修正力というやつか
11/09/27(火)22:05:06 No.128939757
父親がいなかったからこそファザコンになったのかもしれんぞ
母親からの教育で
結局変わらんわけよ
11/09/27(火)22:05:19 No.128939777
この場合はたぶん次にお父さんがなにかに目覚めてタイムマシンを作る
見たいな感じでどんどん増えていくんじゃないかと…
増えた人物?
増えた時点でその時の歴史がかわって消えて行くんじゃないかな
11/09/27(火)22:05:51 No.128939830
良い話だな…
11/09/27(火)22:06:04 No.128939854
不慮の事故とかで死んじゃった人を
事故を回避させて延命しようとしても
運命だの結末を変えることはできないとかで
その後何らかの要因で即死ぬってのがいまいち腑に落ちない
11/09/27(火)22:06:09 No.128939863
>時間移動しちゃう人が消えれば丸く収まるパターンが切なくて好き
バタフライエフェクトか
僕も大好きだ!
11/09/27(火)22:06:59 No.128939963
>どう頑張ってもキチガイは生まれるのか…
いや妊娠した母には本来の旦那は死んでいるので
未来に戻ってシングルマザーとして生活していくわけで
ファザコンになる息子の因子はそこで絶たれているはず
まあ別の変態性に目覚める可能性は高いが
過去に戻って新婚の方の母親をレイプしたいと考えたりとか
11/09/27(火)22:07:09 No.128939981
時に架ける橋だったかな
そういう名前のSF物がタイムトラベルで世界が微妙に変化して
その関係で人間関係もちょっとだけ変化してハッピーエンドって話だった
11/09/27(火)22:07:17 No.128939994
これさ
自分が生んだ子が
成長していくごとに夫を犯した奴に似ていくって考えると
母親にとってはホラーだな
11/09/27(火)22:07:24 No.128940008
>僕も大好きだ!
2見ようぜ!
11/09/27(火)22:07:33 No.128940023
昨日は医者で今日はタイムマシン開発者か!
11/09/27(火)22:08:00 No.128940073
無かった事にしてはいけない
11/09/27(火)22:08:01 No.128940075
運命の強制力いいよね…
11/09/27(火)22:08:21 No.128940117
>成長していくごとに夫を犯した奴に似ていくって考えると
変態だからまたなんか目覚めると思う
11/09/27(火)22:08:40 No.128940151
あ、俺右から左に読んでた

左から右だったんだな
11/09/27(火)22:08:45 No.128940161
漫画力高いな
11/09/27(火)22:09:15 No.128940218
>過去に戻って新婚の方の母親をレイプしたいと考えたりとか
新婚の母親をレイプしに行くぞ→やった、父さんの前で襲ったやった→ああ、僕が消えてゆくそれもそうさ、今受精したのは本来父さんの精子が(略)
私は父親、目の前で妻をレイプされた仕返しに、レイプ犯を犯してやる
で、全部丸く収まって
11/09/27(火)22:09:15 No.128940219
>あ、俺右から左に読んでた
>
>左から右だったんだな
!?
11/09/27(火)22:09:58 No.128940296
>左から右だったんだな
え?

え!?
11/09/27(火)22:10:00 No.128940300
例え無かった事にされてもやらなきゃいけない事があるって素敵
11/09/27(火)22:10:05 No.128940308
>私は父親、目の前で妻をレイプされた仕返しに、レイプ犯を犯してやる
>で、全部丸く収まって
収まるかな!?
11/09/27(火)22:10:20 No.128940336
頭が混乱してきたよ
11/09/27(火)22:10:36 No.128940372
ドラゴンボールがそうだけど元に戻った世界なんて存在しなくて
元に戻そうと頑張って結果元の世界っぽく改変された世界なんだよね
11/09/27(火)22:11:21 No.128940462
いやでも左から右だと右の3コマ目で母さんいないのがおかしくね!?
11/09/27(火)22:11:29 No.128940475
そんなことよりサメの話しようぜ
11/09/27(火)22:11:39 No.128940489
>>成長していくごとに夫を犯した奴に似ていくって考えると
>変態だからまたなんか目覚めると思う
全てを悟ってタイムマシンの作り方のヒントを残すんだよね
11/09/27(火)22:12:27 No.128940567
どっちからでも読めるから余計に混乱してきた
11/09/27(火)22:12:33 No.128940585
>>私は父親、目の前で妻をレイプされた仕返しに、レイプ犯を犯してやる
>>で、全部丸く収まって
>収まるかな!?
レイプしてるところにお父さん登場で、レイプ中断。犯人を捕らえて母親をゆっくり犯した後
お前にはたっぷりし返してやる→*
んで、ファザコンに目覚め画のスタート地点に戻る
11/09/27(火)22:12:41 No.128940599
頭が痛くなってきた
タイムパラドックスを解決する一番の方法は考え無い事
という言葉が身にしみる
11/09/27(火)22:13:44 No.128940686
坂本龍馬のトコロテン射精を浴びて脳妊娠して戻るぜよ…あん世界へ…でタイムスリップ
11/09/27(火)22:13:47 No.128940693
残念ながら自分の母親が自分とかもSF小説では割とポピュラー
11/09/27(火)22:13:49 No.128940698
またさらっとクレイジーなものを貼るな
11/09/27(火)22:14:42 No.128940790
最初の時間遡行者は誰なんです?
そして僕は誰で母さんはいつ…ぐおおお
11/09/27(火)22:14:44 No.128940794
>残念ながら自分の母親が自分とかもSF小説では割とポピュラー
いやコメントするポイント本当にそこでいいのか
11/09/27(火)22:15:28 No.128940877
未来に行く話の方が面倒だって聞いたな
未来で何かを見た主人公は必ず違う行動をするから未来が変わってしまう

では、彼が最初に見た世界は一体なに?
11/09/27(火)22:16:24 No.128940980
真面目に考え出したらよくわかんなくなってきた…
11/09/27(火)22:17:06 No.128941059
せーかいせんをこーえてー
11/09/27(火)22:17:44 No.128941130
生まれたのは僕だとしたらまた消えて
またカーチャンがタイムマシン作ってまた産んで
また僕が父さん犯して消えてカーチャンがタイムマシン作って
11/09/27(火)22:17:52 No.128941145
まあなんつーか
ガタイいいなこの主人公
11/09/27(火)22:18:12 No.128941176
>★新一かと思った
星先生はエログロは禁じ手だよ!
11/09/27(火)22:18:30 No.128941211
お前は母親似だって
よく言われるんだ
11/09/27(火)22:18:54 No.128941252
時間線が分岐してパラレルワールドが生成されていく方が好みだなぁ
11/09/27(火)22:19:00 No.128941265
父親が生きていなくたってファザコンになるよね
写真で見たら超好みだったとか
11/09/27(火)22:19:25 No.128941313
これが歴史の復元力…
11/09/27(火)22:19:27 No.128941316
時間の流れは一方方向じゃないんだって
11/09/27(火)22:19:37 No.128941330
>父親が生きていなくたってファザコンになるよね
>写真で見たら超好みだったとか
それファザコンじゃなくてただのホモじゃねえの!?
11/09/27(火)22:19:41 No.128941337
父親がいないから父親求めるとかよくある
11/09/27(火)22:19:46 No.128941343
いないからこそ過剰な想いを抱いてしまったかもしれないしね
11/09/27(火)22:20:08 No.128941375
卵子が別物じゃねーか!
11/09/27(火)22:20:14 No.128941383
>星先生はエログロは禁じ手だよ!
いやいや間男とか隣の女とかがタンスに詰まったり寝たきりの夢が現実になってセックスセックスしてたぞ
11/09/27(火)22:20:34 No.128941413
つまりガチホモでファザコンじゃねぇの!?
11/09/27(火)22:20:49 No.128941447
よくわかんないけど
この画像のストーリーでタイムパラドックスは生じないのか
どっかの大学のえらい人に聞けばいいのか?
11/09/27(火)22:21:13 No.128941488
>>星先生はエログロは禁じ手だよ!
>いやいや間男とか隣の女とかがタンスに詰まったり寝たきりの夢が現実になってセックスセックスしてたぞ
先生はトコロテンなんて言わない!
11/09/27(火)22:21:40 No.128941537
そもそもレイプでトコロテンとか非科学的すぎる
11/09/27(火)22:21:57 No.128941559
最後のコマの後は
夫がレイプされてるのを見ていた妻がタイムマシンを作るのか
それとも未来の妻が改変した結果生まれた息子がタイムマシンを作るのか
夫は自殺するのか 妻は歳経た自分が夫に射精されているのを見てどう思ったのか
未来の妻が産んだ息子はどの時代を生きていくことになるのか
謎は深まるばかりだ
11/09/27(火)22:22:08 No.128941582
適度に議論させる胡散臭いSFはいいSF
11/09/27(火)22:22:25 No.128941610
俺に言えるのは左右ともに2コマ目が狂気だって事だ
11/09/27(火)22:22:30 No.128941621
この作者は虹裏特化の漫画才能過ぎる……
11/09/27(火)22:23:25 No.128941714
最期のコマで奥さんの性癖開花したとすればはじまりに繋がるんじゃないか
11/09/27(火)22:23:27 No.128941717
過去のカーチャンを妊娠させないと修正したことにならないよね
11/09/27(火)22:23:36 No.128941744
>よくわかんないけど
>この画像のストーリーでタイムパラドックスは生じないのか
タイムマシンが完成した時点で世界は無数に枝分れしたわけで
一つの世界の話と見れば感動的だがいくつも並んだ似たような世界の話に過ぎないから
交わらない
11/09/27(火)22:24:27 No.128941844
>タイムマシンが完成した時点で世界は無数に枝分れしたわけで
さも当然のように言わないでくだち…
11/09/27(火)22:25:18 No.128941929
そういやレッドアラートもよくわからない状況だよな
1.アインシュタインによるタイムマシン発明
2.ちょび髭伍長が偉くなる前に暗殺
3.ソヴィエト大暴れ→ソヴィエト大ピンチ
4.ソヴィエトによるアインシュタイン暗殺
5.ニッポンポーン!
アインシュタイン死んじゃったらタイムマシンの設計基礎理論とかどっから出て来たことになるの?
何で日本のヒーローユニットはバタ臭い超能力女子高生なの?
11/09/27(火)22:25:44 No.128941972
医者とお父さんの話もきつかったなぁ
11/09/27(火)22:26:34 No.128942060
野菜のも酷いっていうかそんなんばっかすぎる…
11/09/27(火)22:27:31 No.128942172
>未来で何かを見た主人公は必ず違う行動をするから未来が変わってしまう
何と比較して「違う」行動なんだ?
タイムマシンが完成した時点で未来を見ることまで含めて確定してるんじゃないのか?
混乱してきた
11/09/27(火)22:31:51 No.128942668
最近は量子論でこの世は偶然で出来ているって話だから
未来を知っても知らなくても未来に変更はないという事になるんだろうか
量子の分布図に変更はないし
11/09/27(火)22:31:52 No.128942672
タイムマシンは可能性を無限大にしてしまうから存在できないって話があったなぁ
11/09/27(火)22:32:01 No.128942691
どうでもいいけど新婚初夜に嫁の前で犯される婿って田亀源五郎先生の外道の家のコンセプトとまったく同じなんだけど
お前普段何読んでるんだよ!
11/09/27(火)22:33:22 No.128942848
田亀先生は皆読んでるだろ
11/09/27(火)22:54:44 No.128945431
BTTFはなぜマーティはビフに変更された過去に帰れたのかがよくわからない

1317127723388.jpg


- GazouBBS + futaba-