二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738211701993.png-(42704 B)
42704 B無念Nameとしあき25/01/30(木)13:35:01No.1292391427そうだねx14 19:52頃消えます
言うほど軟弱者か?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/30(木)13:36:05 ID:INymGqAANo.1292391647そうだねx146
>言うほど軟弱者か?
最後まで逃げずに戦い抜いたから寧ろ勇敢だと思うよ
2無念Nameとしあき25/01/30(木)13:36:38No.1292391762そうだねx98
言われた時はそうだったんだろ
3無念Nameとしあき25/01/30(木)13:37:10No.1292391878そうだねx46
>言うほど軟弱者か?
物言いがセイラさんには軟弱に聞こえただけだから
4無念Nameとしあき25/01/30(木)13:37:37No.1292391954そうだねx66
最初は軟弱だけど腹決めるの早いから軟弱じゃない方が長い
5無念Nameとしあき25/01/30(木)13:37:44No.1292391973そうだねx11
世の中を達観しすぎる現実主義者
6無念Nameとしあき25/01/30(木)13:38:08No.1292392049そうだねx125
それ言った人があまりにも豪傑すぎるので
そらアンタから見たら誰でも軟弱っすわってなる
7無念Nameとしあき25/01/30(木)13:39:10No.1292392246そうだねx24
アムロが凄すぎるだけで十二分に戦果あげてたろ
8無念Nameとしあき25/01/30(木)13:40:13No.1292392454そうだねx9
成長したって事さ
9無念Nameとしあき25/01/30(木)13:41:06No.1292392618そうだねx3
>言うほど軟弱者か?
戦う覚悟はなかっただろうな
10無念Nameとしあき25/01/30(木)13:41:29No.1292392688そうだねx82
    1738212089099.jpg-(23425 B)
23425 B
>最初は軟弱だけど腹決めるの早いから軟弱じゃない方が長い
ミハルが死んだのが転機だよなあ
11無念Nameとしあき25/01/30(木)13:42:01No.1292392797そうだねx4
いつまでもミハルミハルってしつこい
12無念Nameとしあき25/01/30(木)13:43:31No.1292393065そうだねx3
作中では数か月だからな
13無念Nameとしあき25/01/30(木)13:44:08 ID:INymGqAANo.1292393194そうだねx132
>いつまでもミハルミハルってしつこい
いやアレは一生もののトラウマになるだろ…
14無念Nameとしあき25/01/30(木)13:44:14No.1292393213そうだねx1
マッチョに照れがあるだけだな
15無念Nameとしあき25/01/30(木)13:44:43No.1292393296そうだねx4
>それ言った人があまりにも豪傑すぎるので
>そらアンタから見たら誰でも軟弱っすわってなる
セイラさんと同格ってアムロとかブライトくらいでしょ
16無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:14No.1292393384そうだねx14
なんの素養もないのにようやっとる
17無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:19No.1292393401そうだねx19
臆病なくらいがちょうどいいのよ
18無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:20No.1292393406そうだねx32
ちゃんと軟弱だっただろ
それがイベントで成長したというキャラじゃん
19無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:20No.1292393407そうだねx1
>それ言った人があまりにも豪傑すぎるので
>そらアンタから見たら誰でも軟弱っすわってなる
ガンダムハンマーでビグザム殴り殺したメスゴリラだからなあ
20無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:29No.1292393444そうだねx3
アムロだってカイさんがビンタ食らった頃はおこちゃまだよ
21無念Nameとしあき25/01/30(木)13:45:59No.1292393533そうだねx13
>>言うほど軟弱者か?
>戦う覚悟はなかっただろうな
セイラさんの平手打ちは少し理不尽だったけど序盤はちょっと軟弱な感じはあった
3話で若い連中が全員奇襲攻撃に積極的賛成してる中でカイは周りを気にして
渋々手を挙げるとか
22無念Nameとしあき25/01/30(木)13:46:58No.1292393726そうだねx10
ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
23無念Nameとしあき25/01/30(木)13:47:24No.1292393820そうだねx4
ミハルの話の前まではちょくちょく叱られてたしね
24無念Nameとしあき25/01/30(木)13:47:47No.1292393910そうだねx27
最初つったって一般人だろ
皮肉いうだけで度胸あらあ
25無念Nameとしあき25/01/30(木)13:48:23No.1292394011そうだねx2
くけけけけけけけ
26無念Nameとしあき25/01/30(木)13:48:34No.1292394051そうだねx24
3話くらいで大型特殊免許持ってるだけでガンタンク乗るあたり俺等とは違うよ
27無念Nameとしあき25/01/30(木)13:48:46No.1292394091そうだねx5
彼が悪いのではないが彼の言い回しがうまい奴が嫌われたのが当時の時代背景なんだよ
28無念Nameとしあき25/01/30(木)13:49:20No.1292394193そうだねx1
>>>言うほど軟弱者か?
>>戦う覚悟はなかっただろうな
>セイラさんの平手打ちは少し理不尽だったけど序盤はちょっと軟弱な感じはあった
>3話で若い連中が全員奇襲攻撃に積極的賛成してる中でカイは周りを気にして
>渋々手を挙げるとか
各話で評価の高低が激しすぎるんだよな
俺の知る限り最低評価は、第7話、コアファイター脱出せよのの挙動と発言かな
もっとぶん殴られてもいいレベルだった
29無念Nameとしあき25/01/30(木)13:49:22No.1292394199そうだねx29
最後までアムロと同じ目線で話せた男
30無念Nameとしあき25/01/30(木)13:49:47No.1292394279そうだねx3
>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
アムロは野生の虎だからな
31無念Nameとしあき25/01/30(木)13:50:27No.1292394400そうだねx19
>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
まだ経験浅いし若いから指揮官らしく振る舞おうとして加減が分からんような感じ
32無念Nameとしあき25/01/30(木)13:50:36No.1292394428そうだねx25
ブライトさんも一年戦争時19歳だしな
士官学校出たてでパオロ艦長亡くなっていきなり極秘作戦の肝の艦長やる羽目になったわけだし
33無念Nameとしあき25/01/30(木)13:51:51No.1292394681そうだねx14
ブライトやアムロだって弱音は吐くんすよ
セイラさんは流石支配者の血筋と言うか…
34無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:05No.1292394723そうだねx18
>ブライトさんも一年戦争時19歳だしな
>士官学校出たてでパオロ艦長亡くなっていきなり極秘作戦の肝の艦長やる羽目になったわけだし
平均年齢低すぎ言われるアニメの中において扱い的にもマジで異例な事やってる若い子扱いだからね…
35無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:18No.1292394767そうだねx8
>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
まだ甘いよ
ガンダム持ち出して敵地に赴くとか普通なら銃殺刑ものなんだよね
36無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:23No.1292394782そうだねx12
>まだ経験浅いし若いから指揮官らしく振る舞おうとして加減が分からんような感じ
>ブライトさんも一年戦争時19歳だしな
>士官学校出たてでパオロ艦長亡くなっていきなり極秘作戦の肝の艦長やる羽目になったわけだし
成人もしてない若者が同じくティーンエイジャーの民間人相手に指揮官として振舞えと言われてもそりゃわからんわな
37無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:33No.1292394809そうだねx3
>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
それについては、ブライトが19才で艦長が重体で艦長代理まだやらされて
他にMSパイロットがいない状況で、ジオン最凶のシャアに攻撃されてるって考えれば
無理からぬことだということがわかる

一方グリプス戦役時代では余裕ができた上にカミーユには相応の態度で接してたけど
ブライトだけではないが、カミーユを甘やかした結果が散々迷惑かけたあげくあの精神崩壊だからな
38無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:41No.1292394839そうだねx22
戦後軍を離れて自立してる有能な常識人
39無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:43No.1292394842そうだねx6
>3話くらいで大型特殊免許持ってるだけでガンタンク乗るあたり俺等とは違うよ
そこで本当に軟弱なら嫌だと言うだろうしな
40無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:46No.1292394855そうだねx24
    1738212766856.mp4-(1707089 B)
1707089 B
>>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
>アムロは野生の虎だからな
ブライトがアムロのことを野生のトラだって言っておっかながってるんだよ
おかしいだろ?
ははは…
41無念Nameとしあき25/01/30(木)13:52:47No.1292394857そうだねx15
その後の身の振り方としては多分一番正解を選んだ元軟弱もの
42無念Nameとしあき25/01/30(木)13:53:12No.1292394949+
>ブライトやアムロだって弱音は吐くんすよ
>セイラさんは流石支配者の血筋と言うか…
慣れない指揮で詰められても動揺しないのは流石というか
43無念Nameとしあき25/01/30(木)13:53:14No.1292394955そうだねx3
>戦後軍を離れて自立してる有能な常識人
セイラ&カイはある意味勝ち組か
44無念Nameとしあき25/01/30(木)13:53:46No.1292395054そうだねx6
>戦後軍を離れて自立してる有能な常識人
情報提供したり取引の仲介に立ったりキーマンだったりするカイ
45無念Nameとしあき25/01/30(木)13:54:03No.1292395105そうだねx8
>まだ甘いよ
>ガンダム持ち出して敵地に赴くとか普通なら銃殺刑ものなんだよね
ガンダムTRPGでまじめに軍法をホワイトベースとカミーユに適用すると主要キャラが次々死刑になるから思い出した頃に使うぐらいにしとけってアドバイスがあったな…
46無念Nameとしあき25/01/30(木)13:54:27No.1292395197そうだねx17
WBにリュウさんセイラさんミライさんいなかったらたぶん即沈んでたな
47無念Nameとしあき25/01/30(木)13:54:31No.1292395207+
星山博之の持ちキャラだと言われていた
48無念Nameとしあき25/01/30(木)13:54:36No.1292395222+
>その後の身の振り方としては多分一番正解を選んだ元軟弱もの
戦場慣れして上がった度胸でアレやって稼いでるのは良い意味で妥当な選択よね
戦場に悪い意味で引っ張られて死んでいくキャラ多いし
49無念Nameとしあき25/01/30(木)13:54:43No.1292395240そうだねx23
    1738212883023.jpg-(75480 B)
75480 B
>>戦後軍を離れて自立してる有能な常識人
>情報提供したり取引の仲介に立ったりキーマンだったりするカイ
便利な立ち位置だからユニコーンでもちょっと顔出してたな
50無念Nameとしあき25/01/30(木)13:55:20No.1292395356そうだねx1
>なんの素養もないのにようやっとる
大型特殊の免許持ちだとハヤトにバラされたのが運のつきで色々やらされる羽目に
51無念Nameとしあき25/01/30(木)13:55:29No.1292395380そうだねx30
    1738212929673.webp-(40186 B)
40186 B
殴るイメージがあるが
実はそれ以上に殴られてる
52無念Nameとしあき25/01/30(木)13:55:39No.1292395405そうだねx12
軟弱な視点の考え方を提供するために道化やってるけど
いざ戦うとなったら勇猛だと思う
53無念Nameとしあき25/01/30(木)13:56:24No.1292395544+
周りに気を使う優しさがあるよな
54無念Nameとしあき25/01/30(木)13:56:25No.1292395550そうだねx8
アムロに次ぐエースパイロットだし軍に残ったら英雄だったろうにな
まあそれを蹴ってジャーナリスト転身はその後の他面子考えると正しかったとしか言えんが…
55無念Nameとしあき25/01/30(木)13:57:30No.1292395774そうだねx4
>>3話くらいで大型特殊免許持ってるだけでガンタンク乗るあたり俺等とは違うよ
>そこで本当に軟弱なら嫌だと言うだろうしな
ハヤト「としあきさんが大型特殊の免許持ってるからガンタンク動かせます!」
としあき「動かせません」
56無念Nameとしあき25/01/30(木)13:57:41No.1292395819そうだねx4
あんたセイラさんだっけ?お高く止まりやがって
57無念Nameとしあき25/01/30(木)13:57:47No.1292395841+
小説版でニュータイプに覚醒するのも納得するくらいには苦労してる
58無念Nameとしあき25/01/30(木)13:58:12No.1292395909そうだねx6
>アムロだってカイさんがビンタ食らった頃はおこちゃまだよ
まんまとしあきだよね
一生懸命やってる人達に茶々入れるけど自分は何もしないクズ
59無念Nameとしあき25/01/30(木)13:58:13No.1292395910+
    1738213093231.jpg-(71951 B)
71951 B
>ブライトさんも一年戦争時19歳だしな
>士官学校出たてでパオロ艦長亡くなっていきなり極秘作戦の肝の艦長やる羽目になったわけだし
同じ士官学校出のクリス21やシロー23は数年上だけど2人は高校卒業後に士官学校に入学してブライトは高校から士官学校入学なのかしらん
60無念Nameとしあき25/01/30(木)13:58:27No.1292395950そうだねx2
二回ホワイトベースから降りようとしたけど結局戻ってくる
一度目もいやに冷え込むじゃないか…しゃあねえな…と引き返す
61無念Nameとしあき25/01/30(木)13:58:33No.1292395978+
PTSDとかにならず生きてるあたり異常者の可能性も
62無念Nameとしあき25/01/30(木)13:59:39No.1292396197そうだねx14
    1738213179674.jpg-(27023 B)
27023 B
>>アムロだってカイさんがビンタ食らった頃はおこちゃまだよ
>まんまとしあきだよね
としあきはいい歳してなにもしないのに偉そうなだけだゾ
63無念Nameとしあき25/01/30(木)13:59:49No.1292396228そうだねx26
    1738213189939.webm-(1777801 B)
1777801 B
>セイラさんの平手打ちは少し理不尽だったけど
軟弱者
64無念Nameとしあき25/01/30(木)14:00:03No.1292396272そうだねx17
>まんまとしあきだよね
>一生懸命やってる人達に茶々入れるけど自分は何もしないクズ
鏡見て言ってらっしゃる...
65無念Nameとしあき25/01/30(木)14:02:10No.1292396680そうだねx4
>星山博之の持ちキャラだと言われていた
金の卵ともてはやされながら使い捨てにされる中卒労働者を見てきてエリートじゃない軟弱者にだって人生はあるわいとミハル回を書いたら見事に化けた
66無念Nameとしあき25/01/30(木)14:02:33No.1292396755+
我は汝 汝はとしあき
67無念Nameとしあき25/01/30(木)14:04:54No.1292397198そうだねx1
それ言われたときの挙動見てみろよ
としあきみたいだぞ
68無念Nameとしあき25/01/30(木)14:05:08No.1292397233そうだねx1
>>星山博之の持ちキャラだと言われていた
>金の卵ともてはやされながら使い捨てにされる中卒労働者を見てきてエリートじゃない軟弱者にだって人生はあるわいとミハル回を書いたら見事に化けた
ハッピーエンドの分福茶釜をビターエンドにした星山博之はマジで秀才
69無念Nameとしあき25/01/30(木)14:05:16No.1292397260+
ジュドーの不良チームに入れたい人材
70無念Nameとしあき25/01/30(木)14:06:22No.1292397469そうだねx2
>ジュドーの不良チームに入れたい人材
ヤザンの位置になっちまうよ
71無念Nameとしあき25/01/30(木)14:06:36No.1292397509そうだねx8
十数年ぶりに会ったであろうランバラルに対して
アルテイシアと知ってなぜ銃を向けるか!と咄嗟に返せるほどの高貴さ
72無念Nameとしあき25/01/30(木)14:06:40No.1292397525そうだねx8
>アムロに次ぐエースパイロットだし軍に残ったら英雄だったろうにな
>まあそれを蹴ってジャーナリスト転身はその後の他面子考えると正しかったとしか言えんが…
英雄いうてもアムロみたいに監視下に置かれて軟禁状態にされるだけだしな…
まあアムロほど危険視されて無かったから別な職業付くのも許されたんだろうけども
ミハルみたいな人を出さないためにも戦い続けなくちゃいけないだろうしのんびり余生を…なんて選択肢は無かったんだろうな
73無念Nameとしあき25/01/30(木)14:07:27No.1292397649そうだねx1
>>アムロに次ぐエースパイロットだし軍に残ったら英雄だったろうにな
>>まあそれを蹴ってジャーナリスト転身はその後の他面子考えると正しかったとしか言えんが…
>英雄いうてもアムロみたいに監視下に置かれて軟禁状態にされるだけだしな…
>まあアムロほど危険視されて無かったから別な職業付くのも許されたんだろうけども
>ミハルみたいな人を出さないためにも戦い続けなくちゃいけないだろうしのんびり余生を…なんて選択肢は無かったんだろうな
宇宙世紀はそうはさせねえなのがな
74無念Nameとしあき25/01/30(木)14:07:28No.1292397652そうだねx5
じゃあスレあきはいい機会だからTV版と映画版を見ておきなさいね
75無念Nameとしあき25/01/30(木)14:09:02No.1292397947そうだねx5
まーセイラさんて普通に嫌な奴じゃない?
TV版じゃそれほど自慢気じゃなかったブライトのこと
嫌味でエリート呼ばわりしてたし
76無念Nameとしあき25/01/30(木)14:09:08No.1292397963そうだねx16
>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
昔観たときは「ブライトさん大人だなぁ」ってなるけど
改めて見るとまだ年相応だよね
77無念Nameとしあき25/01/30(木)14:09:20No.1292398015そうだねx4
>じゃあスレあきはいい機会だからTV版と映画版を見ておきなさいね
オッスとしあき教官殿!
しょっぱなのアムロとジーンがいい声で叫びまくるせいで全然画面に集中できません!
78無念Nameとしあき25/01/30(木)14:09:58No.1292398126そうだねx2
>まーセイラさんて普通に嫌な奴じゃない?
>TV版じゃそれほど自慢気じゃなかったブライトのこと
>嫌味でエリート呼ばわりしてたし
唯一心を許してるっぽいミライさん相手でも状況次第でキツい
79無念Nameとしあき25/01/30(木)14:11:33No.1292398401そうだねx7
>カミーユを甘やかした結果が散々迷惑かけたあげくあの精神崩壊だからな
Zについては大人の側が偉ぶってる割には責任取らないし
割と行き当たりばったりな作戦ばっかりだし
カミーユの能力をアテにしすぎて放置したわけで
80無念Nameとしあき25/01/30(木)14:12:29No.1292398579そうだねx1
哀・戦士のスレ画は最高だった
81無念Nameとしあき25/01/30(木)14:12:59No.1292398685そうだねx13
>1738213189939.webm
ひどい…
82無念Nameとしあき25/01/30(木)14:13:08No.1292398711そうだねx12
>英雄いうてもアムロみたいに監視下に置かれて軟禁状態にされるだけだしな…
軍に残ったブライトも冷飯食わされ続けたし
軍から離れて正解だったとしか言えない
83無念Nameとしあき25/01/30(木)14:13:55No.1292398846そうだねx5
>軟弱者
こんだけ殴られて痛てって程度の反応はもはやタフガイだろ
84無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:10No.1292398887そうだねx3
ブライトさんは非常事態で無理やり艦長にされた19歳だからな…
正規クルーもほとんど死んでるしマジ大変
85無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:12No.1292398895そうだねx1
軟弱者の割に初期から白兵戦だと率先して戦う
86無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:22No.1292398935そうだねx7
>嫌味でエリート呼ばわりしてたし
普通にカイも地球生まれに辛辣な言動をしているが
87無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:24No.1292398942そうだねx14
>Zについては大人の側が偉ぶってる割には責任取らないし
>割と行き当たりばったりな作戦ばっかりだし
>カミーユの能力をアテにしすぎて放置したわけで
ホワイトベースは共に苦境に立ち向かうのが同世代の少年たちだったからまだよかったんだな…ってなる
あとZにはリュウさんがいない
88無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:28No.1292398960そうだねx2
ベルファストで降艦したカイをほっとけほっとけみたいな物腰だったブライトさんは
アムロと相まって大人びてたな
89無念Nameとしあき25/01/30(木)14:14:41No.1292398993そうだねx5
最初ビンタされたのはマジでかわいそう
90無念Nameとしあき25/01/30(木)14:15:20No.1292399121そうだねx3
>普通にカイも地球生まれに辛辣な言動をしているが
今更だけどああいう地球と宇宙の意識差をサラッと出すのがうまいよな
91無念Nameとしあき25/01/30(木)14:15:36No.1292399164そうだねx10
>まーセイラさんて普通に嫌な奴じゃない?
>TV版じゃそれほど自慢気じゃなかったブライトのこと
>嫌味でエリート呼ばわりしてたし
美人だけどお姫様気質でちょっと人当たりがキツイんだよな
ミライさんのほうがモテるのは分かる
92無念Nameとしあき25/01/30(木)14:16:03No.1292399248そうだねx8
>ブライトさんは非常事態で無理やり艦長にされた19歳だからな…
>正規クルーもほとんど死んでるしマジ大変
なんだけど友軍や上官に頼ろうとしても役に立たないので
自分から率先して指揮してる熱血漢でもある
93無念Nameとしあき25/01/30(木)14:17:03No.1292399417そうだねx10
セイラさん兄貴にも鬼子とか言い放つ切れたナイフだし…
94無念Nameとしあき25/01/30(木)14:17:04No.1292399422そうだねx2
>オッスとしあき教官殿!
>しょっぱなのアムロとジーンがいい声で叫びまくるせいで全然画面に集中できません!
横からだけど映画ではコアファイター脱出せよとガルマ出撃が削られてるから
テレビ版見ていない人はアムロが天狗になって他の乗組員を見下していく所とカイの軟弱者全開の描写を知らないのよね
95無念Nameとしあき25/01/30(木)14:17:19No.1292399461+
大型特殊免許持ち
96無念Nameとしあき25/01/30(木)14:17:20No.1292399465そうだねx14
    1738214240934.jpg-(177608 B)
177608 B
放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
97無念Nameとしあき25/01/30(木)14:18:02No.1292399579そうだねx14
段々みんな信頼関係ができてきて仲間になっていくけど
最初の頃すごいギスギスしてる
98無念Nameとしあき25/01/30(木)14:18:02No.1292399582そうだねx6
>セイラさん兄貴にも鬼子とか言い放つ切れたナイフだし…
兄貴が嘘で固めたナイフだから仕方ねえんだ
99無念Nameとしあき25/01/30(木)14:18:13No.1292399604そうだねx4
>昔観たときは「ブライトさん大人だなぁ」ってなるけど
>改めて見るとまだ年相応だよね
めちゃめちゃ頑張ってるけど余裕の無さを隠せないのは若さだよな
大人であればどれほど余裕がなくとも民間の協力者には最低限の気遣いをする
100無念Nameとしあき25/01/30(木)14:18:39No.1292399691そうだねx7
>セイラさん兄貴にも鬼子とか言い放つ切れたナイフだし…
育ての親に吹き込まれた陰謀論に乗ってジオンに行っちゃう兄貴をどう評しろと…
101無念Nameとしあき25/01/30(木)14:18:59No.1292399747そうだねx6
ミライさんが凄い有能
102無念Nameとしあき25/01/30(木)14:19:25No.1292399822そうだねx2
>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
見方は変わったけど果たして上がったか...?
103無念Nameとしあき25/01/30(木)14:19:55No.1292399912そうだねx6
>ミライさんが凄い有能
まあ有能がゴロゴロ載ってた艦ではある
104無念Nameとしあき25/01/30(木)14:19:58No.1292399921+
>>セイラさん兄貴にも鬼子とか言い放つ切れたナイフだし…
>育ての親に吹き込まれた陰謀論に乗ってジオンに行っちゃう兄貴をどう評しろと…
ガンダムハンマーで討つ
105無念Nameとしあき25/01/30(木)14:20:18No.1292399983+
>めちゃめちゃ頑張ってるけど余裕の無さを隠せないのは若さだよな
>大人であればどれほど余裕がなくとも民間の協力者には最低限の気遣いをする
パオロ艦長生きてたらアムロ下ろして自分がガンダム乗るくらいはするんじゃね?
106無念Nameとしあき25/01/30(木)14:20:21No.1292399994そうだねx1
中盤からむしろ誰よりも早く自分から動くようになってるよね
ガンダムの爆弾取り付け回とか
107無念Nameとしあき25/01/30(木)14:20:24No.1292400005そうだねx2
>育ての親に吹き込まれた陰謀論に乗ってジオンに行っちゃう兄貴をどう評しろと…
親父の仇取りてぇってなるのは別に不思議ではなくない?
108無念Nameとしあき25/01/30(木)14:21:20No.1292400160そうだねx2
>なんだけど友軍や上官に頼ろうとしても役に立たないので
>自分から率先して指揮してる熱血漢でもある
現場回せてるなヨシ!
引き続きWBの指揮たのむよ!
109無念Nameとしあき25/01/30(木)14:21:36No.1292400217そうだねx9
>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
むかしはやたらとヘタレ扱いされていたけど
よく考えると痛覚共有する兵器に乗り続ける時点でとんでもない根性の塊である
どんなタフな軍人でもそんな兵器に絶対乗りたくないだろうし
110無念Nameとしあき25/01/30(木)14:22:21No.1292400361そうだねx2
>>ミライさんが凄い有能
>まあ有能がゴロゴロ載ってた艦ではある
レビル評ではWB隊=NT部隊言われるレベルですからな…
111無念Nameとしあき25/01/30(木)14:22:27No.1292400387+
幼少期からはちゃめちゃアドベンチャーを経験して来たセイラさんから見ればみんな軟弱者
112無念Nameとしあき25/01/30(木)14:22:37 ID:INymGqAANo.1292400414+
>>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
>見方は変わったけど果たして上がったか...?
俺は上がったと思うよ
それに元々原付の免許すら持っていないのにエヴァで実戦をこなすスゴイ子供だと思っていた
113無念Nameとしあき25/01/30(木)14:22:50No.1292400465そうだねx3
ZZでハヤトがスポット参戦かと思ったら死んでビックリしたぞ
何だったんだあれは
114無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:13No.1292400543そうだねx8
    1738214593864.jpg-(20682 B)
20682 B
>>なんだけど友軍や上官に頼ろうとしても役に立たないので
>>自分から率先して指揮してる熱血漢でもある
>現場回せてるなヨシ!
>引き続きWBの指揮たのむよ!
WB現場のチームワークを乱さない程度の支援は送るよん
115無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:29No.1292400607そうだねx4
>>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
>まだ甘いよ
>ガンダム持ち出して敵地に赴くとか普通なら銃殺刑ものなんだよね
ミハル引き入れたし密航者だってバレてんのにお咎めなしなのもわりと温情の塊だな
116無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:41No.1292400657そうだねx15
>ZZでハヤトがスポット参戦かと思ったら死んでビックリしたぞ
>何だったんだあれは
続編で旧キャラが雑に消費される展開嫌い
117無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:43No.1292400664そうだねx1
カイみたいなタイプは態度の悪さで怒られる
118無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:48No.1292400687そうだねx1
シンちゃんこう見えてもスポーツ万能
119無念Nameとしあき25/01/30(木)14:23:56No.1292400723そうだねx5
>ミライさんが凄い有能
横から口出す分には良いけど実際にやらせて見ると駄目駄目なところが凄いリアル
120無念Nameとしあき25/01/30(木)14:24:06No.1292400757そうだねx11
シンジくんは価値観の変化というより視聴者が大人になって周りの大人たちのほうがありえなくね?って思うようになったのが大きそう
121無念Nameとしあき25/01/30(木)14:24:24No.1292400796そうだねx5
>>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
>まだ経験浅いし若いから指揮官らしく振る舞おうとして加減が分からんような感じ
アムロへの厳しさはお前ならもっと上手くやれるはずだという期待の裏返しでもあるからな
翔べ!ガンダム回の「それだけの才能があれば貴様はシャアを超えられる奴だと思っていた」でああ…と察せられるのがいいんだ
122無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:07No.1292400941そうだねx7
>>ZZでハヤトがスポット参戦かと思ったら死んでビックリしたぞ
>>何だったんだあれは
>続編で旧キャラが雑に消費される展開嫌い
色々言われてるけどカツも殺して欲しくなかったよ
ファースト見るのが辛くなる
123無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:24No.1292400992+
GジェネDSの特定ルートではアムロ死亡→NT覚醒
124無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:25No.1292400994そうだねx3
>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
この子は元々思い悩むけど逞しい子のつもりで描いてたのが思ったより言われた感じなんだろうな
カイは元から減らず口の若者として見せてる所あるけど
今見ると減らず口がそこまでに感じないので価値観の変化な感じある
125無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:30No.1292401011+
>ZZでハヤトがスポット参戦かと思ったら死んでビックリしたぞ
>何だったんだあれは
Z2(仮)で1stとZのキャラたちを清算するって案の名残で当然反対もされたけど…犠牲になるハヤト
126無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:31No.1292401020+
>シンちゃんこう見えてもスポーツ万能
音楽も出来る、クラスでモテモテと言う例えばのび太とは真逆なポジション
127無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:44No.1292401061そうだねx5
>ミハル引き入れたし密航者だってバレてんのにお咎めなしなのもわりと温情の塊だな
口できついこと言っておいて公的処分は軽いかナシにしてるあたり
めっちゃ気を使ってるんだよなあ
ミハルの件は物的証拠がなにもないから怒ることすらしない
128無念Nameとしあき25/01/30(木)14:25:51No.1292401085そうだねx10
>WB現場のチームワークを乱さない程度の支援は送るよん
SSRすぎるだろこの人
129無念Nameとしあき25/01/30(木)14:26:37No.1292401219+
>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
アムロがいじいじした機械少年で…って説明されてたんで
シンジ君みたいなのだと思ってたら割と行動的だし暑苦しい
130無念Nameとしあき25/01/30(木)14:26:39No.1292401227そうだねx6
>見方は変わったけど果たして上がったか...?
周囲の大人の評価が爆下がりしてシンジくんの評価は相対的に上昇
そして年齢相応の子供としてフラットに評価するとこいつの根性は半端じゃない
131無念Nameとしあき25/01/30(木)14:27:10No.1292401315そうだねx1
>最初つったって一般人だろ
>皮肉いうだけで度胸あらあ
というかあれくらいなら
放送当時のちょっと口の悪い普通の高校生
の範疇だわな
132無念Nameとしあき25/01/30(木)14:27:46No.1292401441そうだねx7
>アムロがいじいじした機械少年で…って説明されてたんで
>シンジ君みたいなのだと思ってたら割と行動的だし暑苦しい
キンゲのゲイナーもだけど
御大的にどの辺が引きこもり少年らしく描いてるつもりかはわかるんだけど十分マッチョなんで笑う
133無念Nameとしあき25/01/30(木)14:27:53No.1292401457そうだねx5
>>ミハル引き入れたし密航者だってバレてんのにお咎めなしなのもわりと温情の塊だな
>口できついこと言っておいて公的処分は軽いかナシにしてるあたり
>めっちゃ気を使ってるんだよなあ
>ミハルの件は物的証拠がなにもないから怒ることすらしない
船降りたやつが戻ってきて密航者引き入れたってどう考えてもやばいけどみんなの雰囲気から察して温情かけたのは戦力的には大正解だもんな
134無念Nameとしあき25/01/30(木)14:28:04No.1292401500そうだねx18
あなたの全部が好きというわけじゃないけど一緒にやってきた仲間じゃないですかと引き留めようとするアムロ
見てるのつらくってねと帰ってきたカイを大げさに出迎えないホワイトベース
いい…すべてが…
135無念Nameとしあき25/01/30(木)14:28:06No.1292401504そうだねx12
一般の避難民に男気見せろっていうセイラさんがキツすぎる
136無念Nameとしあき25/01/30(木)14:28:07No.1292401512そうだねx3
>アムロがいじいじした機械少年で…って説明されてたんで
>シンジ君みたいなのだと思ってたら割と行動的だし暑苦しい
単に物狂いのタイプなのよなアレ
サイド内じゃ重度の機械オタで名を馳せてたふしがあるし
137無念Nameとしあき25/01/30(木)14:29:08No.1292401688そうだねx9
>キンゲのゲイナーもだけど
>御大的にどの辺が引きこもり少年らしく描いてるつもりかはわかるんだけど十分マッチョなんで笑う
基本的にどのキャラも反骨心強いからな
引きこもりのゲーマーなのにビビらずゲインに付いていく時点でだいぶネジ飛んでる
138無念Nameとしあき25/01/30(木)14:29:28No.1292401755そうだねx6
>というかあれくらいなら
>放送当時のちょっと口の悪い普通の高校生
>の範疇だわな
アムロでも当時の基準ではネクラでうじうじした主人公扱いだったしねえ
139無念Nameとしあき25/01/30(木)14:29:31No.1292401768そうだねx12
Gアーマー送られてきてアムロが夢中に説明してる時トイレと言って会議から抜けでて「ふざけるな俺達は難民だぜ!一生兵隊やる気かよ!」とか言ってるシーンとても好き
異常な環境なのに流されてないからこそ戦後ジャーナリストになったわけで
140無念Nameとしあき25/01/30(木)14:30:01No.1292401854そうだねx1
>アムロがいじいじした機械少年で…って説明されてたんで
としあきだって突然戦闘兵器に無理やり乗せられて仲間内で誰よりも上手く使えて
軍の偉いさんがチビって逃げ出す敵のエースパイロットと互角に戦えば
ああ俺は実は凄いヤツだったんだと性格も態度も変わると思うよ
141無念Nameとしあき25/01/30(木)14:30:09No.1292401866そうだねx5
>ブライトだけではないが、カミーユを甘やかした結果が散々迷惑かけたあげくあの精神崩壊だからな
序盤のまだ兵士としての自覚が曖昧だった頃の行動はともかく
あの精神崩壊は色々背負い込んだ結果で甘やかした結果ではないでしょ…
142無念Nameとしあき25/01/30(木)14:30:56No.1292401995そうだねx2
>>キンゲのゲイナーもだけど
>>御大的にどの辺が引きこもり少年らしく描いてるつもりかはわかるんだけど十分マッチョなんで笑う
>基本的にどのキャラも反骨心強いからな
>引きこもりのゲーマーなのにビビらずゲインに付いていく時点でだいぶネジ飛んでる
ゲイナーは両親の事で悩んでる筈なのにその描写が無かったりなど単に作劇がおかしい
143無念Nameとしあき25/01/30(木)14:32:10No.1292402238そうだねx9
オリジンのカイさんは徒党組んで軍事施設に突っ込んでて解釈違いがすごかった
144無念Nameとしあき25/01/30(木)14:32:26No.1292402286+
ガウリ隊長が突然面白忍者になってしかも両親殺したとか言われてもは?ってしかならなかった
145無念Nameとしあき25/01/30(木)14:32:38No.1292402314そうだねx7
>オリジンのカイさんは徒党組んで軍事施設に突っ込んでて解釈違いがすごかった
やっさんがそう言うの好き過ぎてな
146無念Nameとしあき25/01/30(木)14:32:50No.1292402339+
>ゲイナーは両親の事で悩んでる筈なのにその描写が無かったりなど単に作劇がおかしい
あれで引きこもったんじゃないっけ?
147無念Nameとしあき25/01/30(木)14:32:53No.1292402346そうだねx3
>十数年ぶりに会ったであろうランバラルに対して
>アルテイシアと知ってなぜ銃を向けるか!と咄嗟に返せるほどの高貴さ
あの兄妹の性別がもし逆だったら宇宙世紀はもっと平和だったかも
148無念Nameとしあき25/01/30(木)14:33:19No.1292402419そうだねx2
>オリジンのカイさんは徒党組んで軍事施設に突っ込んでて解釈違いがすごかった
普通に不良しててアムロと旧知の仲なのは流石になぁ
149無念Nameとしあき25/01/30(木)14:33:25No.1292402436そうだねx6
リュウさんがベテラン感あるのに新兵だったのは割と衝撃的だった
150無念Nameとしあき25/01/30(木)14:33:40No.1292402481そうだねx2
>口できついこと言っておいて公的処分は軽いかナシにしてるあたり
>めっちゃ気を使ってるんだよなあ
>ミハルの件は物的証拠がなにもないから怒ることすらしない
カイの様子からして密航者が存在したことは確信していても
ミハルなんて人物が本当にいたのかどうか…とうそぶいて有耶無耶にしてくれそう
151無念Nameとしあき25/01/30(木)14:33:46No.1292402502+
>>ゲイナーは両親の事で悩んでる筈なのにその描写が無かったりなど単に作劇がおかしい
>あれで引きこもったんじゃないっけ?
その設定と言葉だけってやつ
152無念Nameとしあき25/01/30(木)14:33:51No.1292402512そうだねx1
>>ブライトさんは非常事態で無理やり艦長にされた19歳だからな…
>>正規クルーもほとんど死んでるしマジ大変
>なんだけど友軍や上官に頼ろうとしても役に立たないので
>自分から率先して指揮してる熱血漢でもある
序盤戦力としてアテにできるパイロットが民間人のアムロとシミュレーションを二度やっただけのリュウの二人というハードモード
結果的には二人とも実際アテにできるだけの人材だったけども
153無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:10No.1292402570そうだねx9
>いつまでもミハルミハルってしつこい
シャアとアムロなんか今際の際までララァララァだぞ?
154無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:11No.1292402575そうだねx9
今見るとセイラさんの沸点が低すぎて怖い
155無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:21No.1292402600そうだねx14
>異常な環境なのに流されてない
こういうとこ好き
上手く言えんが
ミハルとの別れで戦う意味を見出しこそしたけど最後まで兵士ではなくあくまで人として戦い抜いたというか
156無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:39No.1292402665そうだねx1
>リュウさんがベテラン感あるのに新兵だったのは割と衝撃的だった
積極性はあるんだけど全体的にスキルが足りないのがリュウさん
157無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:48No.1292402685+
>>ゲイナーは両親の事で悩んでる筈なのにその描写が無かったりなど単に作劇がおかしい
>あれで引きこもったんじゃないっけ?
それでゲームやってた自分を情けないなぁって内心思ってた設定
なのでそれ打ち明ける4話くらいでそこそこ解消しちゃう
エクソダス嫌いも親の件が原因だし
158無念Nameとしあき25/01/30(木)14:34:50No.1292402693そうだねx1
軍人兵士として訓練を積んだわけでもなくWBに逃げ込んでから二か月半くらいで
ドレン艦隊と交戦する際にはハヤト・セイラさん・スレッガーに指示を出すくらいに成長してる
軟弱モノとは言えんよな
159無念Nameとしあき25/01/30(木)14:35:10No.1292402763そうだねx4
>>いつまでもミハルミハルってしつこい
>シャアとアムロなんか今際の際までララァララァだぞ?
つか逆に何度も引き出すってのは重要なのよね
リュウだって戦死後も何度も言及されてる
160無念Nameとしあき25/01/30(木)14:35:16No.1292402778そうだねx2
>ホワイトベースは共に苦境に立ち向かうのが同世代の少年たちだったからまだよかったんだな…ってなる
>あとZにはリュウさんがいない
ジュドーがコミュ力とメンタル最強ってよく言われるけど
それも周りに同世代の気心知れた仲間が居たからであって
カミーユみたいに周りが大人ばっかりだったらどうなってたことか…
161無念Nameとしあき25/01/30(木)14:36:28No.1292402987そうだねx1
だってセイラさんみたいにサイコな人間じゃないし
162無念Nameとしあき25/01/30(木)14:36:29No.1292402992そうだねx3
>軍人兵士として訓練を積んだわけでもなくWBに逃げ込んでから二か月半くらいで
>ドレン艦隊と交戦する際にはハヤト・セイラさん・スレッガーに指示を出すくらいに成長してる
>軟弱モノとは言えんよな
アムロの場合最序盤からパイセンのリュウに指示出してるのがマジで戦士適性がある
163無念Nameとしあき25/01/30(木)14:36:39No.1292403016そうだねx1
>積極性はあるんだけど全体的にスキルが足りないのがリュウさん
おおらかだけど抜けてたり序盤は本当に人物描写が細かい
164無念Nameとしあき25/01/30(木)14:36:49No.1292403047そうだねx3
ブライトとアムロはそれぞれの立場からの言い分の食い違いが大きいよなぁ
165無念Nameとしあき25/01/30(木)14:36:56No.1292403068そうだねx1
>だってセイラさんみたいにサイコな人間じゃないし
せめて脳筋とかと言ってやって
166無念Nameとしあき25/01/30(木)14:37:16No.1292403131そうだねx3
>ジュドーがコミュ力とメンタル最強ってよく言われるけど
>それも周りに同世代の気心知れた仲間が居たからであって
>カミーユみたいに周りが大人ばっかりだったらどうなってたことか…
基本的にバランス取る男だけど大人への反骨心はカミーユ以上な部分もあるよな
167無念Nameとしあき25/01/30(木)14:37:42No.1292403195そうだねx6
ミハルのことがあってからカツレツキッカには優しい兄貴分の描写が増えた
あの三人にはアムロよりヒーローに思える時もあったんじゃないか
168無念Nameとしあき25/01/30(木)14:37:53No.1292403228そうだねx1
>なんだけど友軍や上官に頼ろうとしても役に立たないので
>自分から率先して指揮してる熱血漢でもある
それ以上に自ら望んで軍人になった以上
巻き込まれた形で軍人やらされてる他のクルーを(生き残らせるために)自分が指揮しなきゃダメだろ…
って責任感からだと思う
169無念Nameとしあき25/01/30(木)14:38:23No.1292403307そうだねx5
>序盤戦力としてアテにできるパイロットが民間人のアムロとシミュレーションを二度やっただけのリュウの二人というハードモード
>結果的には二人とも実際アテにできるだけの人材だったけども
リュウって正規の候補生なのにアムロにガンダムを譲るのはどうなのかと思ったが
経験者なだけあって素質の違いを見抜いててアムロをめちゃめちゃ買ってるんだよな
170無念Nameとしあき25/01/30(木)14:38:32No.1292403335+
>ジュドーがコミュ力とメンタル最強ってよく言われるけど
>それも周りに同世代の気心知れた仲間が居たからであって
>カミーユみたいに周りが大人ばっかりだったらどうなってたことか…
ハマーン落としてるし案外気に入られたかもしれない
171無念Nameとしあき25/01/30(木)14:38:55No.1292403402+
>ミハルのことがあってからカツレツキッカには優しい兄貴分の描写が増えた
>あの三人にはアムロよりヒーローに思える時もあったんじゃないか
ハヤト(僕がフラウとまんこしてガキ3人の養父になります!)
172無念Nameとしあき25/01/30(木)14:39:54No.1292403581そうだねx1
>基本的にバランス取る男だけど大人への反骨心はカミーユ以上な部分もあるよな
ジャンク屋稼業でも生命維持装置の壊れた機体渡されたり上前ハネられたりで大人への不信感強い
173無念Nameとしあき25/01/30(木)14:40:02No.1292403605+
レポートで撃墜スコアの確認しながら曇るカイさん
良いよね…
174無念Nameとしあき25/01/30(木)14:40:03No.1292403610そうだねx5
    1738215603426.jpg-(146244 B)
146244 B
>>ジュドーがコミュ力とメンタル最強ってよく言われるけど
>>それも周りに同世代の気心知れた仲間が居たからであって
>>カミーユみたいに周りが大人ばっかりだったらどうなってたことか…
>ハマーン落としてるし案外気に入られたかもしれない
落とすの意味が違ってたパターン
175無念Nameとしあき25/01/30(木)14:40:40No.1292403725+
>リュウって正規の候補生なのにアムロにガンダムを譲るのはどうなのかと思ったが
>経験者なだけあって素質の違いを見抜いててアムロをめちゃめちゃ買ってるんだよな
小説版だとやってること一緒なのに評価が逆だったりする
そしてナレ死するリュウさん
176無念Nameとしあき25/01/30(木)14:41:07No.1292403812そうだねx6
>>放送時からの価値観の変化で評価が爆上がりしたキャラは多い
>アムロがいじいじした機械少年で…って説明されてたんで
>シンジ君みたいなのだと思ってたら割と行動的だし暑苦しい
見てろよザクめからの反撃へのスピード感は一話の肝だしな
こう見えてもやる時はやる男なんですよってのを序盤から見せてくのは大事
177無念Nameとしあき25/01/30(木)14:41:27No.1292403871+
オリジン版は大分チンピラだった
178無念Nameとしあき25/01/30(木)14:41:38No.1292403909そうだねx2
>ジュドーがコミュ力とメンタル最強ってよく言われるけど
>それも周りに同世代の気心知れた仲間が居たからであって
>カミーユみたいに周りが大人ばっかりだったらどうなってたことか…
世代の近いファやカツもみんな余裕なくって当たりがキツイばっかりなんだ…
179無念Nameとしあき25/01/30(木)14:41:50No.1292403944そうだねx2
>>オリジンのカイさんは徒党組んで軍事施設に突っ込んでて解釈違いがすごかった
>やっさんがそう言うの好き過ぎてな
学生運動なんて莫迦のすること…ってお禿げに対して
やっさんにとっての学生運動はそれなりに価値のあることって感じだからなぁ
180無念Nameとしあき25/01/30(木)14:41:54No.1292403959そうだねx2
>1738215603426.jpg
20歳の女の子にさせる格好じゃないよな
181無念Nameとしあき25/01/30(木)14:42:35No.1292404089そうだねx1
>落とすの意味が違ってたパターン
そういう態度取るから嫌われるんスよアンタは!
182無念Nameとしあき25/01/30(木)14:42:45No.1292404128そうだねx9
>20歳の女の子にさせる格好じゃないよな
自分で選んだんだが
183無念Nameとしあき25/01/30(木)14:42:56No.1292404160そうだねx4
>シンジ君みたいなのだと思ってたら割と行動的だし暑苦しい
シンジも環境がクソなだけで今見るとそこまでいじいじしてないよな
184無念Nameとしあき25/01/30(木)14:43:16No.1292404224そうだねx4
>リュウさんがベテラン感あるのに新兵だったのは割と衝撃的だった
現地徴募兵な他の面々に比べれば
即成でも軍人としての最低限の教育を受けてるとあれだけ雰囲気が違うんだなぁ…って
185無念Nameとしあき25/01/30(木)14:43:32No.1292404269+
>今見るとセイラさんの沸点が低すぎて怖い
アルテイシアにしては強すぎる😔
アルテイシアはもっと優しかった😢
186無念Nameとしあき25/01/30(木)14:43:37No.1292404285+
ドアンの映画では苦しかったよなぁブライト
187無念Nameとしあき25/01/30(木)14:43:57No.1292404349+
WB隊で最も評価低いのが左舷の弾幕張ってる砲撃手
でも多分他の艦ならどこでもエース張れる
188無念Nameとしあき25/01/30(木)14:44:40No.1292404477そうだねx5
小説だとラストシーンこそセイラさんだけど
実質戦争の〆はカイさんの台詞なのよね
「なあアムロこれでよかったのかよ…?」だっけかな
うろ覚えですまない
189無念Nameとしあき25/01/30(木)14:45:00No.1292404544そうだねx2
現代の価値観だと軍人や救助隊とかでなければ自分の身を優先するのは責められないな
190無念Nameとしあき25/01/30(木)14:45:04No.1292404560+
>ドアンの映画では苦しかったよなぁブライト
ブライトさんは本来上官にあんな態度は取らない
191無念Nameとしあき25/01/30(木)14:45:55No.1292404739+
>ドアンの映画では苦しかったよなぁブライト
あれもジオン映画だからアムロ以外の連邦はダメダメ
192無念Nameとしあき25/01/30(木)14:46:56No.1292404925そうだねx9
>実質戦争の〆はカイさんの台詞なのよね
>「なあアムロこれでよかったのかよ…?」だっけかな
まさに手のひらくるっをやるシャアで吹く
193無念Nameとしあき25/01/30(木)14:47:00No.1292404936+
ガルマが左のエンジンに攻撃を集中しろ!と命令したりで狙われ続けたホワイトベースの左舷
194無念Nameとしあき25/01/30(木)14:47:03No.1292404942+
>落とすの意味が違ってたパターン
そのいかつい格好じゃなかったら少しは展開違ってたのでは?
195無念Nameとしあき25/01/30(木)14:48:21No.1292405191+
>基本的にバランス取る男だけど大人への反骨心はカミーユ以上な部分もあるよな
あんまり語られないけど
アムロ/カミーユ/ジュドーは多かれ少なかれ大人への反骨心を持ってるけど
カミーユだけは未来を託したいと思える尊敬する大人(クワトロ)が身近に居たからこそ
差し違えてでも…って覚悟が決まっちゃった面もあると思う
196無念Nameとしあき25/01/30(木)14:49:03No.1292405332+
>まさに手のひらくるっをやるシャアで吹く
富野ロボお家芸手首クルクルの先駆けなんやな
197無念Nameとしあき25/01/30(木)14:52:09No.1292405895そうだねx6
>オリジン版は大分チンピラだった
オリジンはキャラクターがなんか1stと食い違ってるから
198無念Nameとしあき25/01/30(木)14:52:11No.1292405904+
小説版はNTなんだけどいまちちその辺のところの話広まってない感じもするスレ画

今こそgジェネDSリメイクしてくれよ…
199無念Nameとしあき25/01/30(木)14:52:52No.1292406026+
    1738216372367.jpg-(604862 B)
604862 B
>ガルマが左のエンジンに攻撃を集中しろ!と命令したりで狙われ続けたホワイトベースの左舷
WB相手だとシャア最大の戦果がルッグンでやった爆撃
200無念Nameとしあき25/01/30(木)14:53:37No.1292406160そうだねx11
    1738216417616.gif-(2036906 B)
2036906 B
これはエースパイロット
201無念Nameとしあき25/01/30(木)14:54:57No.1292406410そうだねx1
>言うほど軟弱者か?
そりゃサイド7では自分一人で助かればいいで逃げてきたからな
ミハル以降は伝説の英雄レベル
202無念Nameとしあき25/01/30(木)14:55:30No.1292406509そうだねx4
>これはエースパイロット
やはりビームライフルの振り向き撃ちはええのう
203無念Nameとしあき25/01/30(木)14:57:17No.1292406827そうだねx11
>これはエースパイロット
ビームライフル避けられた!で距離取るのかと思ったらむしろ接近して
ゼロ距離キャノンとか相手からしたら怖過ぎる
204無念Nameとしあき25/01/30(木)14:58:17No.1292406995そうだねx6
>これはエースパイロット
戦場でパワーレベリングしたやつにしかできない動きだわ…
205無念Nameとしあき25/01/30(木)15:00:01No.1292407307+
    1738216801453.jpg-(161545 B)
161545 B
>小説版はNTなんだけどいまちちその辺のところの話広まってない感じもするスレ画
>今こそgジェネDSリメイクしてくれよ…
DSのνガンダムカイはある意味小説版ガンダムの世界線で逆シャア案件が起こったらどうなるかってのの再現みたいな形やね
206無念Nameとしあき25/01/30(木)15:00:11No.1292407343そうだねx9
>これはエースパイロット
ドムもビームくぐり抜けて肉薄してくる辺りエースなんだろうな
207無念Nameとしあき25/01/30(木)15:00:27No.1292407393+
    1738216827935.jpg-(42557 B)
42557 B
>>いつまでもミハルミハルってしつこい
>シャアとアムロなんか今際の際までララァララァだぞ?
ルウムの借りを返してやる
相手がハマーンでもティターンズでも返してやる
208無念Nameとしあき25/01/30(木)15:01:19No.1292407564そうだねx6
>>オリジン版は大分チンピラだった
>オリジンはキャラクターがなんか1stと食い違ってるから
オリジンはやっさんの解釈を加えてリファインしたものだから
1stのアニメシリーズとはまた違うもの
俺はどっちが良いとかではなく両方楽しんでる
209無念Nameとしあき25/01/30(木)15:03:55No.1292408088そうだねx1
>>小説版はNTなんだけどいまちちその辺のところの話広まってない感じもするスレ画
>>今こそgジェネDSリメイクしてくれよ…
>DSのνガンダムカイはある意味小説版ガンダムの世界線で逆シャア案件が起こったらどうなるかってのの再現みたいな形やね
これがあったからこそのジークアクスって感じもする
210無念Nameとしあき25/01/30(木)15:06:04No.1292408547+
オリジンで「頑張ってオバサン」って茶化して
操艦中のミライをキレさせるところとかは好き
211無念Nameとしあき25/01/30(木)15:09:40No.1292409325+
>小説版でニュータイプに覚醒するのも納得するくらいには苦労してる
そういえばカイさんの「お守り」は誰から貰ったんだろう
212無念Nameとしあき25/01/30(木)15:11:26No.1292409713+
死に戻りカイ
何度やり直してもミハルが連邦相手の股開きをやめない
213無念Nameとしあき25/01/30(木)15:15:40No.1292410595そうだねx3
ミハルが死んだシーンえ?これで死んだの?ってなったな
常識的に考えたら死ぬんだけど創作でなかなかこういう死に方ってないし
214無念Nameとしあき25/01/30(木)15:16:25No.1292410752+
>そういえばカイさんの「お守り」は誰から貰ったんだろう
明確に書かれてないから想像でしかないけど
作中の雰囲気だとセイラさんじゃないかなと思ってる
セイラさんがビッチという訳ではなく
あの状況だとそういう役になることで男を鼓舞してたんじゃないかと
215無念Nameとしあき25/01/30(木)15:17:32No.1292410963そうだねx1
    1738217852187.png-(1751696 B)
1751696 B
>オリジンで「頑張ってオバサン」って茶化して
>操艦中のミライをキレさせるところとかは好き
ミライにちょっと気があったっぽいのがめんどくさい
216無念Nameとしあき25/01/30(木)15:18:16No.1292411100そうだねx3
>>そういえばカイさんの「お守り」は誰から貰ったんだろう
>明確に書かれてないから想像でしかないけど
>作中の雰囲気だとセイラさんじゃないかなと思ってる
さすがにそれはないでしょ
セイラはアムロに頼まれた時に「お守りって何?」って
ピンときてなかったくらいなんだから
217無念Nameとしあき25/01/30(木)15:22:04No.1292411904+
アムロとの閨で「兄を殺して」と頼むセイラさん
なんやかんやでアムロから「あの事シャアにも伝えといたよ」って言われてキレるセイラさん
218無念Nameとしあき25/01/30(木)15:23:42No.1292412271そうだねx6
セイラという人物の傲慢さや気の強さを描くための場面な気がする
セイラの中には「殿方たるものかくあるべし」という理想があって
カイはそれから外れた男性像だったので我慢ならなかったとか
219無念Nameとしあき25/01/30(木)15:25:19No.1292412602+
50年前の感覚では軟弱者だったのかもしれんが現代人の方が軟弱になったな
220無念Nameとしあき25/01/30(木)15:28:12No.1292413160そうだねx2
>セイラという人物の傲慢さや気の強さを描くための場面な気がする
>セイラの中には「殿方たるものかくあるべし」という理想があって
>カイはそれから外れた男性像だったので我慢ならなかったとか
実際あのシーンそのものはカイよりセイラさんの方がずっと印象に残るからな
221無念Nameとしあき25/01/30(木)15:29:25No.1292413409+
兄貴の方が軟弱だよな…
222無念Nameとしあき25/01/30(木)15:30:00No.1292413528+
    1738218600576.jpg-(29689 B)
29689 B
これがネーミングの由来って本当?
フライボゥがボウフラで
エルピープルがレモンピープルとかいう
223無念Nameとしあき25/01/30(木)15:30:40No.1292413675そうだねx1
>シンジも環境がクソなだけで今見るとそこまでいじいじしてないよな
シンちゃんはメンタル強いからな…
だから徹底的に潰させた
224無念Nameとしあき25/01/30(木)15:31:42No.1292413898そうだねx2
>兄貴の方が軟弱だよな…
軟弱というにはキレ過ぎているが情けないやつなのはそう
225無念Nameとしあき25/01/30(木)15:32:41No.1292414093+
>彼が悪いのではないが彼の言い回しがうまい奴が嫌われたのが当時の時代背景なんだよ
話は変わるがいま劇場でやってるマクロス愛おぼえていますかも今見返すとジェンダー、ポリコレをガン無視でたまげるな
226無念Nameとしあき25/01/30(木)15:33:03No.1292414171+
最近読んだけどデイアフタートゥモローが普通にスゲェ面白くて驚いた
227無念Nameとしあき25/01/30(木)15:33:14No.1292414211+
    1738218794525.jpg-(12701 B)
12701 B
シャアは立ち居振る舞い大人ぶってる癖に中身は完全にガキのままだからな
セイラさんの方が全てにおいてシャアよりはるかに大人だった
228無念Nameとしあき25/01/30(木)15:33:44No.1292414293そうだねx1
>やっさんにとっての学生運動はそれなりに価値のあることって感じだからなぁ
オリジンのアニメ見たら学生運動っぽいシーンが多くてげんなりしたのを思い出した…
229無念Nameとしあき25/01/30(木)15:33:44No.1292414294+
都会では愛おぼえてやってんだ劇場で
230無念Nameとしあき25/01/30(木)15:34:15No.1292414379そうだねx1
>>>ZZでハヤトがスポット参戦かと思ったら死んでビックリしたぞ
>>>何だったんだあれは
>>続編で旧キャラが雑に消費される展開嫌い
>色々言われてるけどカツも殺して欲しくなかったよ
>ファースト見るのが辛くなる
寿司のZガンダム漫画で1番年上のカツが死んだから
お前らが母ちゃん(フラウ)を守ってやるんだぞ
みたいなセリフがあった(気がする)から
カツが死んだことに意味はあったんだろうけど
同じ話でフラウ孕んでたから
改めてハヤトお前ぇぇ…ってなった
231無念Nameとしあき25/01/30(木)15:34:28No.1292414418そうだねx1
>>ドアンの映画では苦しかったよなぁブライト
>ブライトさんは本来上官にあんな態度は取らない
あそこで泣く上官とかヤギとか安彦さんのツボはよくわからん
232無念Nameとしあき25/01/30(木)15:34:58No.1292414519+
>最近読んだけどデイアフタートゥモローが普通にスゲェ面白くて驚いた
何気にガンダム漫画面白いの多いよね
Zの漫画版クワトロがレコアとSEXしててレコアの乳首みれてレコアの良さがなんかわかったもん
あと乳首
233無念Nameとしあき25/01/30(木)15:35:20No.1292414589そうだねx6
>話は変わるがいま劇場でやってるマクロス愛おぼえていますかも今見返すとジェンダー、ポリコレをガン無視でたまげるな
そりゃジェンダーとかポリコレ無い時代だし…
234無念Nameとしあき25/01/30(木)15:35:31No.1292414625+
>都会では愛おぼえてやってんだ劇場で
4Kリマスターブルーレイの販促で初日は速水奨と東山奈央の舞台挨拶もあった
235無念Nameとしあき25/01/30(木)15:36:22No.1292414793そうだねx5
>兄貴の方が軟弱だよな…
シャアはカッコつけてる割には詰めが甘かったりライブ感で生きてたりヘタレな部分があったりするけど
あれが魅力だとも思ってる
236無念Nameとしあき25/01/30(木)15:36:46No.1292414873そうだねx1
>これがネーミングの由来って本当?
企画段階だと日本軍の戦闘機がキャラ名に使われてた
アムロ・レイ→零戦
ブライト→ブライ・トリュー(屠龍)
リュウ→リュウ・ショーキ(鍾馗)
みたいに
カイはそのまんま残った
237無念Nameとしあき25/01/30(木)15:37:05No.1292414939+
>これはエースパイロット
キャノンタイプが接近戦仕掛けてくるなんて聞いてないんですけど
238無念Nameとしあき25/01/30(木)15:37:58No.1292415096+
>キャノンタイプが接近戦仕掛けてくるなんて聞いてないんですけど
まあ接近戦だとステゴロ仕掛けてくる武闘派だし
239無念Nameとしあき25/01/30(木)15:37:58No.1292415097+
>>これがネーミングの由来って本当?
>企画段階だと日本軍の戦闘機がキャラ名に使われてた
>アムロ・レイ→零戦
>ブライト→ブライ・トリュー(屠龍)
>リュウ→リュウ・ショーキ(鍾馗)
>みたいに
>カイはそのまんま残った
ハヤト・コバヤシは?
240無念Nameとしあき25/01/30(木)15:38:42No.1292415243そうだねx1
>あそこで泣く上官とかヤギとか安彦さんのツボはよくわからん
やっさんの漫画って感情表現が舞台演劇みたいな大げさぶりだからな
アリオンの頃からそう
241無念Nameとしあき25/01/30(木)15:38:45No.1292415256そうだねx4
WBで一番アムロと仲良かった気がする
242無念Nameとしあき25/01/30(木)15:38:53No.1292415280そうだねx4
ハヤトは疾風でしょ
243無念Nameとしあき25/01/30(木)15:39:38No.1292415403+
>WBで一番アムロと仲良かった気がする
館内で立ち位置一番近い存在だし、まぁそうなんだろうな
244無念Nameとしあき25/01/30(木)15:39:43No.1292415418+
>WBで一番アムロと仲良かった気がする
最後まで軽口言ってたからなぁ…
フラウ・ボウは途中で離れたのに
245無念Nameとしあき25/01/30(木)15:40:07No.1292415492+
>>やっさんにとっての学生運動はそれなりに価値のあることって感じだからなぁ
>オリジンのアニメ見たら学生運動っぽいシーンが多くてげんなりしたのを思い出した…
シャアが少年の頃からヤバイ強い奴だぜっていう演出が盛りに盛られてるんだけど
方向性が学生運動的なサボタージュと総括で頭角を現す感じなんだよね
246無念Nameとしあき25/01/30(木)15:40:09No.1292415497+
>WBで一番アムロと仲良かった気がする
アムロカイセイラで腹を割った話をしてる中
蚊帳の外のハヤトよ…
247無念Nameとしあき25/01/30(木)15:41:34No.1292415747+
いつバチカンに呼ばれるかわからない、で着ている白ジャケットがスゴい似合ってる
248無念Nameとしあき25/01/30(木)15:41:59No.1292415847+
>>これはエースパイロット
>ビームライフル避けられた!で距離取るのかと思ったらむしろ接近して
>ゼロ距離キャノンとか相手からしたら怖過ぎる
ビームライフル避けてバズーカ撃とうと思ったら接近されてサーベル抜くタイミング逃してるよね
249無念Nameとしあき25/01/30(木)15:43:01No.1292416038+
昭和と令和じゃ価値観が違う
250無念Nameとしあき25/01/30(木)15:43:18No.1292416090そうだねx4
子供の頃はカイは情けなくて嫌いだったけど
大人になって改めてみると弱いなりに頑張ってる感じで魅力的なことに気がつく
251無念Nameとしあき25/01/30(木)15:43:35No.1292416144そうだねx9
    1738219415626.jpg-(101347 B)
101347 B
カレー食ってるアムロになんだよいいもん食ってんじゃんって話しかけるカイは想像しやすい
252無念Nameとしあき25/01/30(木)15:44:06No.1292416238そうだねx5
>子供の頃はカイは情けなくて嫌いだったけど
>大人になって改めてみると弱いなりに頑張ってる感じで魅力的なことに気がつく
しかも戦績的には弱いどころじゃねぇんだよな……
253無念Nameとしあき25/01/30(木)15:44:56No.1292416381そうだねx3
>>子供の頃はカイは情けなくて嫌いだったけど
>>大人になって改めてみると弱いなりに頑張ってる感じで魅力的なことに気がつく
>しかも戦績的には弱いどころじゃねぇんだよな……
どうしてもアムロと比べられるからね…
254無念Nameとしあき25/01/30(木)15:45:44No.1292416535そうだねx3
>昭和と令和じゃ価値観が違う
まあファースト前後の時代のの主人公って割と男らしかったり喧嘩っ早かったりが多かったからね
そん中じゃアムロはちょっと異質ではあった
255無念Nameとしあき25/01/30(木)15:46:16No.1292416628+
オリジンは富野ガンダムの前日譚では無いけど
あんな修羅場潜ってきたんならあの程度の一般人のリアクションも
健康で若いんだからやれる事あんだろって意味で軟弱者って喝入れたんだろうなって
256無念Nameとしあき25/01/30(木)15:46:24No.1292416657+
まぁ最初の頃は皮肉屋で口ばっか達者でケチばっかつけてて否定ばっかしてて
いざとなるととっとと逃げだしそうな腰抜け野郎感あった
でもこいつは軟弱者と言われたのが悔しくて結果的に最後まで戦い抜いた
257無念Nameとしあき25/01/30(木)15:46:43No.1292416712そうだねx1
>しかも戦績的には弱いどころじゃねぇんだよな……
ガンキャノンの性能が凄い…
258無念Nameとしあき25/01/30(木)15:47:12No.1292416808+
>シャアが少年の頃からヤバイ強い奴だぜっていう演出が盛りに盛られてるんだけど
ヤバいヤツってのは確かによく演出出来てたけど
なんかシャアっぽくないのが気になったな…
>方向性が学生運動的なサボタージュと総括で頭角を現す感じなんだよね
そのへんは完全にやっさんの趣味なんだろうな…
259無念Nameとしあき25/01/30(木)15:47:15No.1292416822+
ガンキャノンは108号機しか認めないぞ俺
260無念Nameとしあき25/01/30(木)15:47:45No.1292416906+
セイラさんの奇行を見るとやっぱり兄妹だな…って
261無念Nameとしあき25/01/30(木)15:48:16No.1292416999そうだねx4
>>方向性が学生運動的なサボタージュと総括で頭角を現す感じなんだよね
>そのへんは完全にやっさんの趣味なんだろうな…
カイのスレだし安彦の思想や嗜好がどうとかって話をあんまり引っ張られるとノイズに感じる
俺はオリジンでスレッガーに命令されてセイラを尾行するカイとかも好きなんで
262無念Nameとしあき25/01/30(木)15:48:41No.1292417068+
>ガンキャノンの性能が凄い…
それはそう
違う世界線でも活躍するのが何よりの証拠
263無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:10No.1292417159そうだねx1
>ガンキャノンは108号機しか認めないぞ俺
突然現れて名も示さないまま活躍する謎の操縦者は誰なんだ!
264無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:19No.1292417186そうだねx2
素人上がりな上にMS戦のノウハウすらまだろくに確立されてないこと考慮したら素質あるなんてもんじゃない
265無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:28No.1292417208そうだねx1
今基準だと全員軟弱者じゃないよな。
現代人はもっと打たれ弱くなり過ぎたから…
266無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:45No.1292417261そうだねx5
カイみたいなイケメンじゃないけど味のある顔が安彦デザインの真骨頂だと思う
267無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:48No.1292417268そうだねx2
>セイラさんの奇行を見るとやっぱり兄妹だな…って
どっちもその時の感情や思いつきで動いてるからなぁ…
268無念Nameとしあき25/01/30(木)15:49:53No.1292417276+
>セイラさんの奇行を見るとやっぱり兄妹だな…って
あの兄妹に対して損得なく評価する男カイ
269無念Nameとしあき25/01/30(木)15:50:00No.1292417306そうだねx1
数カ月で正規軍人で年上のスレッガーさん相手に先走り過ぎとか言うようになるんだぜ
270無念Nameとしあき25/01/30(木)15:50:15No.1292417350+
>1738212929673.webm
うむ
271無念Nameとしあき25/01/30(木)15:50:49No.1292417464そうだねx1
>>キャノンタイプが接近戦仕掛けてくるなんて聞いてないんですけど
>まあ接近戦だとステゴロ仕掛けてくる武闘派だし
だいたい化け物エースってステゴロがクソ強いのばかりだしね…
そいつらがサイコミュ兵器使っても大体は補助になっちゃうし
272無念Nameとしあき25/01/30(木)15:51:11No.1292417510+
ハゲ若い頃彼女と同棲してたって聞いてびっくりした
273無念Nameとしあき25/01/30(木)15:51:27No.1292417564+
>素人上がりな上にMS戦のノウハウすらまだろくに確立されてないこと考慮したら素質あるなんてもんじゃない
そのへんはアムロもだけどMSの性能に助けられたのはあると思うの…
ジオンより先の性能だったし
274無念Nameとしあき25/01/30(木)15:52:02No.1292417669+
>>しかも戦績的には弱いどころじゃねぇんだよな……
>ガンキャノンの性能が凄い…
キャノンとか言いつつ格闘戦もバリバリこなせて
重装甲高火力わりと高機動なガンキャノンが
V作戦の3機中で一番安定してそう感がある
275無念Nameとしあき25/01/30(木)15:52:22No.1292417723+
軟弱者なんて揶揄された慎重な性格と中距離砲撃支援型の特性が上手く噛み合ってたんだろうな
で、戦い慣れるうちに度胸も付いてガンキャノンの実は取っ組み合いにも強い特性も引き出せて行ったと
276無念Nameとしあき25/01/30(木)15:52:58No.1292417834そうだねx1
でもカイの一番の見所はガンキャノンじゃなくてガンタンクのシーンなんだよね
277無念Nameとしあき25/01/30(木)15:53:04No.1292417861そうだねx3
面倒見がいいんだよな自分はちゃんとしてないのに
278無念Nameとしあき25/01/30(木)15:53:29No.1292417947そうだねx4
>>兄貴の方が軟弱だよな…
>シャアはカッコつけてる割には詰めが甘かったりライブ感で生きてたりヘタレな部分があったりするけど
>あれが魅力だとも思ってる
あんな境遇に遭い続けて親父の友人から恨みを仕込まれ続けてたらそりゃ歪むのも無理ないってのもね…
279無念Nameとしあき25/01/30(木)15:53:31No.1292417952+
>キャノンとか言いつつ格闘戦もバリバリこなせて
>重装甲高火力わりと高機動なガンキャノンが
>V作戦の3機中で一番安定してそう感がある
ビーム兵器がまた一般的じゃなかったからなぁ…
流石にビーム兵器が標準になると多少の重装甲は誤差でしか無いだろうし
280無念Nameとしあき25/01/30(木)15:53:57No.1292418037+
ジャーナリストって立ち位置が便利でいろんな作中媒体に登場させやすいよな
281無念Nameとしあき25/01/30(木)15:54:07No.1292418079そうだねx1
>>>これがネーミングの由来って本当?
>>企画段階だと日本軍の戦闘機がキャラ名に使われてた
>>アムロ・レイ→零戦
>>ブライト→ブライ・トリュー(屠龍)
>>リュウ→リュウ・ショーキ(鍾馗)
>>みたいに
>>カイはそのまんま残った
>ハヤト・コバヤシは?
隼じゃないの?
隼人(ハヤト)から一文字取って
282無念Nameとしあき25/01/30(木)15:54:15No.1292418103+
家柄も才能もあるシャアに対してやることなすことズレてるって言うのほんとすき
283無念Nameとしあき25/01/30(木)15:54:17No.1292418109+
やっぱりみんなカイさんが好きなんだねえ
俺もそうだけど
284無念Nameとしあき25/01/30(木)15:54:46No.1292418193+
ユニコーンで出てきたときでもまだ34なんだよな
若すぎる
285無念Nameとしあき25/01/30(木)15:55:05No.1292418239+
>やっぱりみんなカイさんが好きなんだねえ
>俺もそうだけど
GACKTがガンダムで一番好きなキャラがカイらしい
286無念Nameとしあき25/01/30(木)15:55:49No.1292418380+
>ジャーナリストって立ち位置が便利でいろんな作中媒体に登場させやすいよな
あとセイラさんと並んでWB艦載機部隊の生き残りの一人だしね
287無念Nameとしあき25/01/30(木)15:55:56No.1292418408+
アムロからNT能力引き継いで準主役みたいな感じだったからな
288無念Nameとしあき25/01/30(木)15:55:58No.1292418412そうだねx2
>>オリジンのカイさんは徒党組んで軍事施設に突っ込んでて解釈違いがすごかった
>やっさんがそう言うの好き過ぎてな
オリジンがつまんない理由がその辺り
289無念Nameとしあき25/01/30(木)15:56:14No.1292418463そうだねx7
>やっぱりみんなカイさんが好きなんだねえ
>俺もそうだけど
名脇役だわな
悲惨な戦争の中で斜めに構えてるから現実との距離感が図れるキャラなのかも
290無念Nameとしあき25/01/30(木)15:56:37No.1292418535そうだねx2
>ジャーナリストって立ち位置が便利でいろんな作中媒体に登場させやすいよな
ジャーナリストって職業上だからきな臭いことに気が付きやすい立ち位置だからね
291無念Nameとしあき25/01/30(木)15:57:03No.1292418615+
やっさんは絵柄は暖かみあるけど優しいのはハゲの方なんだよな
292無念Nameとしあき25/01/30(木)15:57:09No.1292418637+
>そのへんはアムロもだけどMSの性能に助けられたのはあると思うの…
中盤くらいまで結構被弾してたイメージあるな
避けるようになったのどの辺りからだろう
293無念Nameとしあき25/01/30(木)15:58:06No.1292418810+
戦争で死ぬなんて馬鹿らしい
その戦争をする奴らなんて相当の大馬鹿野郎だぜ
294無念Nameとしあき25/01/30(木)15:58:31No.1292418888そうだねx1
1stとZと逆シャア見た上で改めてカイのムーヴが一番まともだと思ったわ
距離取ってたシャアは結局闇堕ちしてるし
295無念Nameとしあき25/01/30(木)16:00:34No.1292419230+
頑丈だよなガンキャノン
296無念Nameとしあき25/01/30(木)16:00:43No.1292419250+
>WB隊で最も評価低いのが左舷の弾幕張ってる砲撃手
>でも多分他の艦ならどこでもエース張れる
トニタケのマンガだとリュウだっけ
297無念Nameとしあき25/01/30(木)16:00:57No.1292419293+
デイ・アフター・トゥモローだとなんかスパイのマネごとみたいなことまで片足突っ込んでて面白い
まぁきな臭い時代のジャーナリストなんてフリーの諜報員みたいなもんだしな
298無念Nameとしあき25/01/30(木)16:01:07No.1292419326+
どんなお題目掲げてもただの殺し合いだな…
そんなくだらない事するぐらいなら世界でも旅せれば良い!
299無念Nameとしあき25/01/30(木)16:01:57No.1292419467そうだねx1
終盤でホワイトベースが窮地に陥った時に「帰る所が無くなっちまう」って言ったのが感慨深くてな
嫌々乗って戦って一度は降りた船にそこまでの想いがあったって部分が良いよね
300無念Nameとしあき25/01/30(木)16:03:03No.1292419656そうだねx1
自分の親が謀殺されたんだって言って育てられたら普通は復讐しようってなると思うけどな
301無念Nameとしあき25/01/30(木)16:03:19No.1292419712+
>頑丈だよなガンキャノン
キャノン背負って中距離で援護するからね
どうしても被弾しやすい立ち位置だからね
半端に重いから避けるより耐えたほうが良いと思ったんだろうね
302無念Nameとしあき25/01/30(木)16:03:48No.1292419803そうだねx2
ミハルってキャラを出したおかげで一気に化けた
303無念Nameとしあき25/01/30(木)16:04:19No.1292419891そうだねx2
なんだかんだでアムロという存在の影響は大きいんだよな
ブライトもハヤトも戦いから離れてないし
ジョブジョンもボッシュも言わずもがな
カイだけは離れられたことはやはりアムロの影響を受けつつもそれに流されない意思があったんだと思うとなるほどなぁと
304無念Nameとしあき25/01/30(木)16:04:38No.1292419942+
ジオンで荒波に揉まれてたセーラさんの意見だし軟弱者では無いね
305無念Nameとしあき25/01/30(木)16:04:53No.1292419990そうだねx2
>自分の親が謀殺されたんだって言って育てられたら普通は復讐しようってなると思うけどな
中世かな
306無念Nameとしあき25/01/30(木)16:04:58No.1292419999そうだねx1
>自分の親が謀殺されたんだって言って育てられたら普通は復讐しようってなると思うけどな
子供の頃はソレでも良いけど
大人になって視野が広がってるのにソレなのは…
そもそも証拠もないし…
307無念Nameとしあき25/01/30(木)16:05:22No.1292420077そうだねx1
器用に立ち回ってるようでどこか合理的になりきれない不器用さも感じるのが魅力だと思ってる
308無念Nameとしあき25/01/30(木)16:05:46No.1292420146+
>ミハルってキャラを出したおかげで一気に化けた
逆にあのミハルとの別れがなかったらカイは戦士してたかもしれないよね
ア・バオアクー1番乗りあたりで
309無念Nameとしあき25/01/30(木)16:05:54No.1292420169+
>自分の親が謀殺されたんだって言って育てられたら普通は復讐しようってなると思うけどな
このとしあきは鬼子です
310無念Nameとしあき25/01/30(木)16:06:00No.1292420190+
>ジオンで荒波に揉まれてたセーラさんの意見だし軟弱者では無いね
だって生き延びるのに必死だったって当たり前の事だからね
セイラさんが残った人を見過ごせない優しすぎる人だっただけ
311無念Nameとしあき25/01/30(木)16:06:20No.1292420251そうだねx1
>ジオンで荒波に揉まれてたセーラさんの意見だし軟弱者では無いね
あの時は適当な仕事するバイトを叱る感じだよね
312無念Nameとしあき25/01/30(木)16:07:14No.1292420436そうだねx1
マチルダさんとの記念撮影で現像できる枚数にブーブーいってるの好きなんだよ
313無念Nameとしあき25/01/30(木)16:07:14No.1292420439そうだねx1
>器用に立ち回ってるようでどこか合理的になりきれない不器用さも感じるのが魅力だと思ってる
斜に構えてニヒリスト気取っても結局お人好しの甘ちゃんなんだよな
そこがいいところだからしかたないが
314無念Nameとしあき25/01/30(木)16:07:42No.1292420532そうだねx2
>自分の親が謀殺されたんだって言って育てられたら普通は復讐しようってなると思うけどな
関係のない人まで巻き込んでってなったらけっこう思想強くなりそう
315無念Nameとしあき25/01/30(木)16:08:17No.1292420641そうだねx1
ジャブローで時限爆弾車に積み込んでガキ3人を上手く車から車へ橋渡ししたあたりカイじゃなきゃ出来ないよなってね
316無念Nameとしあき25/01/30(木)16:08:20No.1292420649+
木星船団について行って取材したり
あの時代と世界では最も広範囲アクティブに動いてる人間だよな
317無念Nameとしあき25/01/30(木)16:08:41No.1292420717そうだねx5
初代はみんないい奴だからなぁ
318無念Nameとしあき25/01/30(木)16:08:52No.1292420754+
>斜に構えてニヒリスト気取っても結局お人好しの甘ちゃんなんだよな
>そこがいいところだからしかたないが
本人も自覚してるからこのままだと死ぬわってなるわな
そこからミハルで覚悟決まっちゃった
319無念Nameとしあき25/01/30(木)16:09:33No.1292420860+
ジークアクス世界だと成長の機会得られず一皮剥けない捻くれ者で終わっちゃいそう
320無念Nameとしあき25/01/30(木)16:09:34No.1292420862+
デギンに復讐するのならともかく一族滅ぼすぞ!まで行くのはやり過ぎだと思うの…
321無念Nameとしあき25/01/30(木)16:10:39No.1292421080+
>デギンに復讐するのならともかく一族滅ぼすぞ!まで行くのはやり過ぎだと思うの…
ギレンの振る舞いで確信しちゃいそうではある
322無念Nameとしあき25/01/30(木)16:10:43No.1292421088そうだねx1
>どっちもその時の感情や思いつきで動いてるからなぁ…
「金塊あげるからあの船降りーや」
「あのクソ兄貴」
323無念Nameとしあき25/01/30(木)16:11:09No.1292421170そうだねx2
俺が小中ぐらいの頃は普通に教師がバシバシやってたから
今とは違うわな
324無念Nameとしあき25/01/30(木)16:11:11No.1292421176そうだねx3
>逆にあのミハルとの別れがなかったらカイは戦士してたかもしれないよね
>ア・バオアクー1番乗りあたりで
あのままWB降りてたのでは
325無念Nameとしあき25/01/30(木)16:11:40No.1292421272+
>デギンに復讐するのならともかく一族滅ぼすぞ!まで行くのはやり過ぎだと思うの…
ジオン公国って名乗って無かったらそれもそうだったかもね
326無念Nameとしあき25/01/30(木)16:11:59No.1292421332+
>>逆にあのミハルとの別れがなかったらカイは戦士してたかもしれないよね
>>ア・バオアクー1番乗りあたりで
>あのままWB降りてたのでは
電器屋カイさんもそれなりに楽しそう
327無念Nameとしあき25/01/30(木)16:12:30No.1292421420+
スレ画が閃光のハサウェイの黒幕説あるんだけどどうなの
328無念Nameとしあき25/01/30(木)16:12:33No.1292421431+
当時はいい年こいた若者(15〜16歳でも)が非常時にヘラヘラ
してたら十分鉄拳制裁の対象だった
あれから半世紀あまり
世の中随分軟弱になったものだ
329無念Nameとしあき25/01/30(木)16:12:40No.1292421465+
もしかして軍属経験あり縛りならリュウさんが最高に良い人なのかな
330無念Nameとしあき25/01/30(木)16:13:02No.1292421532+
>ギレンの振る舞いで確信しちゃいそうではある
ギレンはなぁ…親ですら容赦なく殺すからなぁ…
331無念Nameとしあき25/01/30(木)16:13:09No.1292421553+
ミハルの弟妹の面倒見てるみたいな話が一時期流れてて
自分もそうであって欲しいとは思ったけど公式では無いよね
332無念Nameとしあき25/01/30(木)16:13:11No.1292421555そうだねx3
WBクルーの中では一番「普通の人間の感覚」に近い存在だったと思う
333無念Nameとしあき25/01/30(木)16:13:11No.1292421558そうだねx4
>スレ画が閃光のハサウェイの黒幕説あるんだけどどうなの
じゃあそれで
じゃあな
334無念Nameとしあき25/01/30(木)16:14:07No.1292421731+
>>逆にあのミハルとの別れがなかったらカイは戦士してたかもしれないよね
>>ア・バオアクー1番乗りあたりで
>あのままWB降りてたのでは
降りてたらガンキャノンにはハヤトかスレッガーさんが乗ってたかな?
335無念Nameとしあき25/01/30(木)16:14:39No.1292421829そうだねx6
>当時はいい年こいた若者(15〜16歳でも)が非常時にヘラヘラ
>してたら十分鉄拳制裁の対象だった
>あれから半世紀あまり
>世の中随分軟弱になったものだ
今の年齢のとしちゃんよりしっかりしてるわよ
336無念Nameとしあき25/01/30(木)16:14:58No.1292421885+
>ジオン公国って名乗って無かったらそれもそうだったかもね
事実はともかく相当な煽りよね…
ジオン暗殺説があるのそのジオンの名前を掲げてるのは
337無念Nameとしあき25/01/30(木)16:15:02No.1292421902そうだねx4
>WBクルーの中では一番「普通の人間の感覚」に近い存在だったと思う
ていうか等身大な舞台装置だったよな
置かれている状況を一番把握しやすく配置されてたキャラだと思う
338無念Nameとしあき25/01/30(木)16:15:41No.1292422029+
>>逆にあのミハルとの別れがなかったらカイは戦士してたかもしれないよね
>>ア・バオアクー1番乗りあたりで
>あのままWB降りてたのでは
ジャブローあたりで降りるか…
降ろしてもらえるかな…
339無念Nameとしあき25/01/30(木)16:15:48No.1292422053+
>降りてたらガンキャノンにはハヤトかスレッガーさんが乗ってたかな?
スレッガーさんってMS動かせるのか?
340無念Nameとしあき25/01/30(木)16:16:04No.1292422113+
>>WBクルーの中では一番「普通の人間の感覚」に近い存在だったと思う
ハヤトは?
341無念Nameとしあき25/01/30(木)16:16:12No.1292422139そうだねx1
>世の中随分軟弱になったものだ
セイラさんビンタして下さい(ご褒美
342無念Nameとしあき25/01/30(木)16:16:27No.1292422188そうだねx3
ミハルの鉄砲とか飛行機とかの言葉選びが本当に素人なんだなって
上手く作ってるよなぁ
343無念Nameとしあき25/01/30(木)16:16:52No.1292422278+
>>>WBクルーの中では一番「普通の人間の感覚」に近い存在だったと思う
>ハヤトは?
一応ハヤトはWB内でのアムロのライバルの位置
344無念Nameとしあき25/01/30(木)16:16:52No.1292422279そうだねx1
>>スレ画が閃光のハサウェイの黒幕説あるんだけどどうなの
>じゃあそれで
>じゃあな
閃ハサの0105の頃ってちょうどカイ・シデンのメモリーよりのタイミングだから
その手前はずっと木星だっただろうな
あの話が木星から帰ってすぐに招聘されたって話だし
345無念Nameとしあき25/01/30(木)16:17:13No.1292422338そうだねx1
セイラさんはセイラさんでやんごとなき出身のせいか潔癖症だしなあ
346無念Nameとしあき25/01/30(木)16:18:30No.1292422564+
>>降りてたらガンキャノンにはハヤトかスレッガーさんが乗ってたかな?
>スレッガーさんってMS動かせるのか?
元々戦闘機乗りだからGファイターに乗せてセイラさんをガンキャノンかな……ハヤトくんは引き続きタンクでよろしく
347無念Nameとしあき25/01/30(木)16:19:01No.1292422656+
ハヤトは戦闘中にアムロばっかりとかいう辺り自分が死ぬ立場にあるのに戦果を気にしてる辺りよく生き残れたなって思う
348無念Nameとしあき25/01/30(木)16:19:18No.1292422704+
>一応ハヤトはWB内でのアムロのライバルの位置
何処で差が付いたのか…
349無念Nameとしあき25/01/30(木)16:19:27No.1292422725+
>元々戦闘機乗りだからGファイターに乗せてセイラさんをガンキャノンかな……ハヤトくんは引き続きタンクでよろしく
そのへんが順当よね…
ソレはソレとしてジムの一つも寄越してもバチは当たらないと思うのよね…
350無念Nameとしあき25/01/30(木)16:19:51No.1292422803そうだねx5
>ジャブローで時限爆弾車に積み込んでガキ3人を上手く車から車へ橋渡ししたあたりカイじゃなきゃ出来ないよなってね
あの後の文官を説得して「これでまたケンカできるな」がいいんだ
あの3人にとっては頼れるお兄ちゃんだったんだろうな
351無念Nameとしあき25/01/30(木)16:20:32No.1292422922そうだねx1
>>一応ハヤトはWB内でのアムロのライバルの位置
>何処で差が付いたのか…
なんで差が生まれるんだよ…
352無念Nameとしあき25/01/30(木)16:21:04No.1292423031そうだねx3
>あの後の文官を説得して「これでまたケンカできるな」がいいんだ
>あの3人にとっては頼れるお兄ちゃんだったんだろうな
アムロは子どもの扱い下手くそっぽいからなぁ…
その辺も対比になってるんだろうね…
353無念Nameとしあき25/01/30(木)16:21:57No.1292423203+
一話見るに内心ハヤトはアムロちょっと嫌ってたよね
まあ途中ですぐ関係性変わるけど
354無念Nameとしあき25/01/30(木)16:21:59No.1292423210+
ハヤトは他のクルーに比べあんまり語られてない感はある
355無念Nameとしあき25/01/30(木)16:23:43No.1292423539そうだねx1
>あの後の文官を説得して「これでまたケンカできるな」がいいんだ
>あの3人にとっては頼れるお兄ちゃんだったんだろうな
デイ・アフター・トゥモローで再開した時も好かれてる親戚のおじさんみたいな感じだったしな
356無念Nameとしあき25/01/30(木)16:23:45No.1292423546そうだねx4
>一話見るに内心ハヤトはアムロちょっと嫌ってたよね
>まあ途中ですぐ関係性変わるけど
そりゃ幼馴染のフラウ・ボウが余所者のアムロばかり構うからな…ハヤトから見たらNTR寸前だったし…
357無念Nameとしあき25/01/30(木)16:23:52No.1292423582+
ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
358無念Nameとしあき25/01/30(木)16:23:55No.1292423588+
>一話見るに内心ハヤトはアムロちょっと嫌ってたよね
>まあ途中ですぐ関係性変わるけど
偉い所の息子で学校にも顔出さずに家に女が出入りしてる
そこそこ噂は立ちそう
359無念Nameとしあき25/01/30(木)16:24:37No.1292423702+
>ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
いうほどアムロはフラウ好きだったか…?
360無念Nameとしあき25/01/30(木)16:24:54No.1292423758+
そういや時間よ止まれのテレビか映画かは知らんけど
ジープ並んで子供渡すシーンアドリブらしいな
361無念Nameとしあき25/01/30(木)16:26:40No.1292424072そうだねx1
「僕の好きなフラウ・ボゥ」って未だにどっちの意味だろうって思う
362無念Nameとしあき25/01/30(木)16:27:22No.1292424200+
ハヤト達が出て行ったのよ!とホワイトベースから脱走組のメインキャラになったりはしたハヤト
ハヤトもあれではっきりした奴だしな…とは見放されたブライトさんの人物評
363無念Nameとしあき25/01/30(木)16:27:28No.1292424216+
>>ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
>いうほどアムロはフラウ好きだったか…?
マチルダさんとララァが好きよね
次がセーラさんぐらい
364無念Nameとしあき25/01/30(木)16:27:30No.1292424225そうだねx2
    1738222050778.jpg-(82848 B)
82848 B
>一話見るに内心ハヤトはアムロちょっと嫌ってたよね
>まあ途中ですぐ関係性変わるけど
元有った家が連邦軍の施設に取られたから連邦軍人やその家族に良い思いを抱いていなかったらしいのと憧れてる幼馴染を側から見ればアムロに取られてる状態だったから無理無い
365無念Nameとしあき25/01/30(木)16:28:15No.1292424345+
>偉い所の息子で学校にも顔出さずに家に女が出入りしてる
>そこそこ噂は立ちそう
同年代の女子が部屋まで上がり込んでるのにパンツなアムロと気にもしないフラウ
そりゃハヤトも嫉妬したり勘ぐったりしますわ
366無念Nameとしあき25/01/30(木)16:28:27No.1292424380+
    1738222107021.jpg-(80496 B)
80496 B
円卓の騎士でもいいキャラだった
367無念Nameとしあき25/01/30(木)16:28:57No.1292424448そうだねx7
>ハヤト(僕がフラウとまんこしてガキ3人の養父になります!)
ハヤトは成長して立派な大人キャラになったからこそ死んじゃうの辛かったよ
368無念Nameとしあき25/01/30(木)16:29:06No.1292424472+
>>ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
>いうほどアムロはフラウ好きだったか…?
ぶっちゃけあんんまり関心は持ってなかったね
ラストで僕の好きなフラゥってのは「Dear.○○」って挨拶くらいの感じで
親しいご近所のお友達以上には思ってなかったろう
369無念Nameとしあき25/01/30(木)16:29:11No.1292424497+
サイド7はできたばかりなのでハヤトとフラウも幼馴染みってほどの関係でもないあのメンツ
370無念Nameとしあき25/01/30(木)16:29:30No.1292424569+
歳とったらいい感じに枯れてクリント・イーストウッドっぽいイケオジになりそう
371無念Nameとしあき25/01/30(木)16:30:09No.1292424690+
>>ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
>いうほどアムロはフラウ好きだったか…?
新訳ゼータの時やりたがってたとか言ってるけど
ハゲが色々忘れてると思う
そういう関係性じゃ無かったし小説でもはっきり女と見れないって自分で書いてたのに
372無念Nameとしあき25/01/30(木)16:30:14No.1292424699そうだねx4
皮肉屋だけどなんだかんだで情もあるしやるときはやるのがイイ
373無念Nameとしあき25/01/30(木)16:30:32No.1292424758そうだねx1
アムロは地球生であとからサイド7に来たわけだから
転校してきたシティボーイって立ち位置なんだよね…
374無念Nameとしあき25/01/30(木)16:30:49No.1292424805そうだねx2
フラウの何がいけないのか
あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
375無念Nameとしあき25/01/30(木)16:31:46No.1292424967+
>ハヤトは主人公から幼なじみを寝取る役だから…
どちらかというとフラウからの好意はあったみたいだけどその好意が邪魔だったみたいよアムロ
376無念Nameとしあき25/01/30(木)16:31:52No.1292424990+
>サイド7はできたばかりなのでハヤトとフラウも幼馴染みってほどの関係でもないあのメンツ
ソレじゃなんですか!ハヤトの横恋慕って事ですか!
377無念Nameとしあき25/01/30(木)16:32:11No.1292425053そうだねx5
パンツ一丁、ろくに風呂に入ってない
うん全く女として見てないな
378無念Nameとしあき25/01/30(木)16:32:35No.1292425138+
>フラウの何がいけないのか
>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
富野の密会って小説ではおせっかい焼きでちょっと鬱陶しいみたいな描かれ方だった記憶
379無念Nameとしあき25/01/30(木)16:32:52No.1292425193そうだねx4
>皮肉屋だけどなんだかんだで情もあるしやるときはやるのがイイ
軟弱者と言われるけどあの軽さは戦場だと救いだと思うの…
380無念Nameとしあき25/01/30(木)16:32:55No.1292425205+
>フラウの何がいけないのか
>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
目の前にセイラさんいたらどっち選ぶって話よ
381無念Nameとしあき25/01/30(木)16:33:09No.1292425252そうだねx4
>フラウの何がいけないのか
>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
べつにフラウが悪いわけじゃない
アムロにとってはちょっと世界の違う人間になってしまったし
フラウもそれを感じたからアムロを追っかけるのはやめた
382無念Nameとしあき25/01/30(木)16:33:23No.1292425292+
できたばかりにしないと避難民が多くなり過ぎて乗り切らないし…
383無念Nameとしあき25/01/30(木)16:33:46No.1292425367+
まー軍人からしたら地位という最大の権威が通じないからもう物理的にぶん殴るしかねぇんだよな……
384無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:03No.1292425422+
>>皮肉屋だけどなんだかんだで情もあるしやるときはやるのがイイ
>軟弱者と言われるけどあの軽さは戦場だと救いだと思うの…
ミハルが転機というがその前から逃げはしないんだよな
385無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:10No.1292425442そうだねx11
やはり古川さんの好演が大きい
386無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:11No.1292425444+
アムロが超人的に強くなってどんどん人間離れしていって
その一環でフラウの親近感がなくなっていったみたいな感じじゃなかったか
387無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:43No.1292425545そうだねx1
>>皮肉屋だけどなんだかんだで情もあるしやるときはやるのがイイ
>軟弱者と言われるけどあの軽さは戦場だと救いだと思うの…
戦闘中にセイラさん愛してるよーって軽口飛ばせるのはいいよね
388無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:52No.1292425577+
>臆病なくらいがちょうどいいのよ
初出はハヤトの台詞
389無念Nameとしあき25/01/30(木)16:34:57No.1292425593そうだねx1
>>フラウの何がいけないのか
>>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
>富野の密会って小説ではおせっかい焼きでちょっと鬱陶しいみたいな描かれ方だった記憶
うるさい妹そのものだから第二次性徴とかで女っぽい体つきになっても
そういう目では見られないとかそういう対象
390無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:04No.1292425613そうだねx2
>アムロが超人的に強くなってどんどん人間離れしていって
>その一環でフラウの親近感がなくなっていったみたいな感じじゃなかったか
フラウも後半にアムロはなんか遠くなっちゃったみたいな言い方はしてた
391無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:13No.1292425647+
>まー軍人からしたら地位という最大の権威が通じないからもう物理的にぶん殴るしかねぇんだよな……
地位という最大の権威が通じる相手でも普通にぶん殴るじゃないですかやだー
392無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:16No.1292425663+
>やはり古川さんの好演が大きい
同時に古川さんの声のキャラの方向付けした存在だよな
393無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:26No.1292425697+
歴史の末端の人物だけど詰め込まれてる情報多すぎる後世の歴史家たちが好きそうな人物
394無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:27No.1292425699+
ゼータの時って20代半ばくらいなのにやけに老けてたな
戦争がなけりゃもっと若々しかったんだろうけど
395無念Nameとしあき25/01/30(木)16:35:39No.1292425731そうだねx3
    1738222539128.jpg-(26993 B)
26993 B
>フラウの何がいけないのか
>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
自分の母親に似てるからフラウと自分とは合わないって本能的に悟ってるのかもしれん
フラウってアムロの好きになった女性陣と全然タイプが違う
396無念Nameとしあき25/01/30(木)16:36:20No.1292425848+
皮肉多くて斜に構えた態度が嫌いだったなー子供の頃は
397無念Nameとしあき25/01/30(木)16:36:30No.1292425882+
>歴史の末端の人物だけど詰め込まれてる情報多すぎる後世の歴史家たちが好きそうな人物
というかマメに色んな情報や資料残してくれるありがたすぎる人物
398無念Nameとしあき25/01/30(木)16:36:33No.1292425887そうだねx1
>フラウの何がいけないのか
>あんなにも可憐で尽くしてくれるのに
フラウがダメというより母親由来のコンプレックス抱えてるアムロは
世話焼き女房とかホワイトベースのおっかさんとは難しい…
399無念Nameとしあき25/01/30(木)16:36:38No.1292425907+
アムロ、セイラさんと一緒にエレベーター乗ってた時のやり取り好き
400無念Nameとしあき25/01/30(木)16:36:59No.1292425990そうだねx3
アムロが異性として気になってたのはマチルダさんだったりララァだったりで
フラウの事を好きではあっても仲良い友達としてだったもんな
401無念Nameとしあき25/01/30(木)16:37:14No.1292426036そうだねx1
>皮肉多くて斜に構えた態度が嫌いだったなー子供の頃は
反抗期に入るくらいになるとこういうキャラのほうが好きになると思う
402無念Nameとしあき25/01/30(木)16:37:39No.1292426118+
>ゼータの時って20代半ばくらいなのにやけに老けてたな
>戦争がなけりゃもっと若々しかったんだろうけど
あの頃の20代半ばの描かれ方は40歳近くねえか?みたいだったから
キシリア閣下然り最近人気急上昇のイケオジ然り
403無念Nameとしあき25/01/30(木)16:37:58No.1292426180+
>ゼータの時って20代半ばくらいなのにやけに老けてたな
>戦争がなけりゃもっと若々しかったんだろうけど
眉毛がないってだけでもちょっと老けて見える
404無念Nameとしあき25/01/30(木)16:38:05No.1292426209+
フラウは本編見てても視聴者目線でも大分鬱陶しいと思う
セイラさんはコアファイターで自分で戦ったりおだててくれたりするのに対し基本ピーピー泣いてるイメージ
405無念Nameとしあき25/01/30(木)16:38:35No.1292426308+
臆病だから前に出ず
慎重だから確実に狙う
ガンキャノンの特性にマッチ
406無念Nameとしあき25/01/30(木)16:38:51No.1292426366+
オリジンだと「フラウを俺から取らないでアムロォ!」ってお願いしててちょっと情けなかったなハヤト
407無念Nameとしあき25/01/30(木)16:39:34No.1292426498そうだねx2
>反抗期に入るくらいになるとこういうキャラのほうが好きになると思う
あー
中学生の頃初めて見たせいか見るの一周目から好きだったわ…
408無念Nameとしあき25/01/30(木)16:40:10No.1292426597+
軍離れた後もなんだかんだブライトさんからたよりにされてるよな
ユニコーンとか結構二人で連絡取り合って動いてたみたいだし
409無念Nameとしあき25/01/30(木)16:40:37No.1292426681そうだねx5
人間なんて所詮こんなもん、戦争なんてしょうもな
こんなんで死んだらアホくさいぜ
っていう割とまともな視点を持ってる
410無念Nameとしあき25/01/30(木)16:40:52No.1292426736そうだねx2
セイラからしたら兄の所業を止めるのは自分と思っていたら横からTASみたいな動きするやつが出てきて冷静になった気がする
411無念Nameとしあき25/01/30(木)16:41:08No.1292426782そうだねx1
デラーズフリートの決起とかをかなり冷めた目で見てそう
412無念Nameとしあき25/01/30(木)16:41:32No.1292426863+
何かのゲームでのゲームライバルキャラのゲルググを翻弄するガンキャノンがいたんだけど
製作陣曰くアレはカイじゃありませんよ
カイだったらあそこで落とされてます、とかなんとか
やっぱりホワイトベース隊は全員常識はずれレベルなんかな
413無念Nameとしあき25/01/30(木)16:42:40No.1292427081そうだねx1
アムロという図抜けたエースがいたおかげで終戦まで戦いぬく事が出来たのは相当な経験値になっただろう
414無念Nameとしあき25/01/30(木)16:42:46No.1292427104そうだねx1
親から放置されてもマイペースに生きてるアムロは生活はともかく精神的には年齢不相応に自立してる
世話焼きのフラウはありがたくも鬱陶しい存在
415無念Nameとしあき25/01/30(木)16:43:01No.1292427151+
>何かのゲームでのゲームライバルキャラのゲルググを翻弄するガンキャノンがいたんだけど
>製作陣曰くアレはカイじゃありませんよ
そもそも機体ナンバーがめぐりあい宇宙に出てたカイ機でもハヤト機でもない謎の3機目のガンキャノンだったか
416無念Nameとしあき25/01/30(木)16:43:13No.1292427175そうだねx3
>人間なんて所詮こんなもん、戦争なんてしょうもな
>こんなんで死んだらアホくさいぜ
>っていう割とまともな視点を持ってる
宇宙に上げられたスペースノイドで戦争に巻き込まれて
理不尽の連続の中ではむしろまともな感性だと思う
417無念Nameとしあき25/01/30(木)16:43:39No.1292427261+
ホワイトベース隊の中でブライト、セイラさんに次いで要注意観察対象だと漫画で
418無念Nameとしあき25/01/30(木)16:43:57No.1292427311+
>デラーズフリートの決起とかをかなり冷めた目で見てそう
理念を理解した上でそれに命張るモンじゃねえだろって言い方
419無念Nameとしあき25/01/30(木)16:44:35No.1292427440+
>デラーズフリートの決起とかをかなり冷めた目で見てそう
寧ろ穀物地帯にコロニードカーンの所業は相当キレると思う
420無念Nameとしあき25/01/30(木)16:45:39No.1292427625+
カイ・シデンはあのままパイロットを続けていたら
ラカン・ダカラン以上ヤザン・ゲーブル以下くらいの超エースパイロットになっていたはず
421無念Nameとしあき25/01/30(木)16:45:42No.1292427629+
デイアフタートゥモロー内でのWB時代の描写だと頭の回転とか察しが滅茶苦茶良すぎるんだよな
まぁジャーナリストとしての前身の描写になるからその辺盛ってるんだろうけど
422無念Nameとしあき25/01/30(木)16:45:56No.1292427674+
フラウはNTを普通と違う怖いって感じになってたから
423無念Nameとしあき25/01/30(木)16:46:07No.1292427708+
>ホワイトベース隊の中でブライト、セイラさんに次いで要注意観察対象だと漫画で
連邦軍にパイプを持つジャーナリストな上に1年戦争を生き抜いたエース級パイロットだもんな
普通に考えたら只者じゃない
424無念Nameとしあき25/01/30(木)16:46:08No.1292427716そうだねx3
何度も言われるけどニュータイプ程じゃないにしろ一般人の癖して戦績が良過ぎる
425無念Nameとしあき25/01/30(木)16:46:57No.1292427854そうだねx2
ガルマ隊の大軍相手に240mmキャノンが弾切れを起こす程敢闘した上で
まだ残弾があるバルカン砲でアムロのガンダムの援護を続ける程度の軟弱者
426無念Nameとしあき25/01/30(木)16:47:00No.1292427866+
セイラさん17機撃墜でカイさん9機だっけ
427無念Nameとしあき25/01/30(木)16:47:14No.1292427913+
>そもそも機体ナンバーがめぐりあい宇宙に出てたカイ機でもハヤト機でもない謎の3機目のガンキャノンだったか
ゲームのムービーもめぐりあいに出て来た203だったね
428無念Nameとしあき25/01/30(木)16:47:43No.1292428015+
民間人とっ捕まえてMS乗せられて戦場にぶち込まれりゃ文句も出らぁ
429無念Nameとしあき25/01/30(木)16:48:53No.1292428220+
アムロがブチキレるあたりはカイもちょっと壊れてたよな
430無念Nameとしあき25/01/30(木)16:48:54No.1292428223そうだねx1
>カイ・シデンはあのままパイロットを続けていたら
>ラカン・ダカラン以上ヤザン・ゲーブル以下くらいの超エースパイロットになっていたはず
ただ軍に残るルートが全然想像出来ないんだよな…
431無念Nameとしあき25/01/30(木)16:49:41No.1292428385+
>>カイ・シデンはあのままパイロットを続けていたら
>>ラカン・ダカラン以上ヤザン・ゲーブル以下くらいの超エースパイロットになっていたはず
>ただ軍に残るルートが全然想像出来ないんだよな…
アムロが死んだパターンしかないな
432無念Nameとしあき25/01/30(木)16:50:46No.1292428579そうだねx3
>戦闘中にセイラさん愛してるよーって軽口飛ばせるのはいいよね
戦争だからどうしても暗くなりがちだから一服の清涼剤になってるよな…
433無念Nameとしあき25/01/30(木)16:51:16No.1292428664そうだねx4
>>デラーズフリートの決起とかをかなり冷めた目で見てそう
>理念を理解した上でそれに命張るモンじゃねえだろって言い方
あんなもんは理念でもなんでもなくただの狂信だ…って冷めた評価してそう
434無念Nameとしあき25/01/30(木)16:51:37No.1292428749+
>アムロがブチキレるあたりはカイもちょっと壊れてたよな
7話の時は
「あなたは一体なんなんです!?」と
カイにキレるのもまぁ無理はないな
435無念Nameとしあき25/01/30(木)16:51:47No.1292428774そうだねx4
>アムロがブチキレるあたりはカイもちょっと壊れてたよな
民間上がりの皆ストレスがピーク
そんなとき正規軍人として場数も踏んでたリュウが頼りだった
436無念Nameとしあき25/01/30(木)16:52:18No.1292428876+
>ただ軍に残るルートが全然想像出来ないんだよな…
戦友達は大好きですでも戦争は大嫌いです
だからねぇ
437無念Nameとしあき25/01/30(木)16:52:30No.1292428921+
>ミハルが転機というがその前から逃げはしないんだよな
アレで責任感はしっかりしてあるからなぁ…いいキャラだよ…
438無念Nameとしあき25/01/30(木)16:53:32No.1292429108+
>そんなとき正規軍人として場数も踏んでたリュウが頼りだった
リュウも新兵じゃなかったっけ?
439無念Nameとしあき25/01/30(木)16:53:46No.1292429153そうだねx1
ガンダムオジサンでコイツが嫌いなやつはいないだろ
440無念Nameとしあき25/01/30(木)16:54:17No.1292429259そうだねx2
>アムロがブチキレるあたりはカイもちょっと壊れてたよな
あの辺は大体みんな
そんな中で頑張ってたリュウが死んでしまってその状態で戦いが続く流れは
なんというか大量死とはまた違う過酷さがあって大好きだな
441無念Nameとしあき25/01/30(木)16:54:41No.1292429329+
>ただ軍に残るルートが全然想像出来ないんだよな…
ミハルみたいな不幸を止めたいからホワイトベースに残ったっぽいからなぁ
戦争終わってまで残る理由なさそうだしな
442無念Nameとしあき25/01/30(木)16:55:29No.1292429477+
>セイラさん17機撃墜でカイさん9機だっけ
セイラさん鬼つえぇ
443無念Nameとしあき25/01/30(木)16:55:48No.1292429521+
軍を離れる時のアムロとの会話好き
444無念Nameとしあき25/01/30(木)16:56:01No.1292429559+
>>そんなとき正規軍人として場数も踏んでたリュウが頼りだった
>リュウも新兵じゃなかったっけ?
コアファイターで初出撃する時もシミュレーションの経験が二度あるだけ
ブライトも言ってた通り経験はアムロと変わらない
445無念Nameとしあき25/01/30(木)16:57:06No.1292429749そうだねx2
>>ミハルが転機というがその前から逃げはしないんだよな
>アレで責任感はしっかりしてあるからなぁ…いいキャラだよ…
戦闘してない時に「もうやってらんねぇ!」ってWBから離れようとしたことはあっても
いざ戦闘が始まったら戦闘中に逃げ出すことはしなかったからなぁ
446無念Nameとしあき25/01/30(木)16:57:33No.1292429842そうだねx1
>ミハルが転機というがその前から逃げはしないんだよな
ハヤトとかと逃げてリュウに追っかけられてませんでした?
447無念Nameとしあき25/01/30(木)16:58:21No.1292429990そうだねx1
>>ミハルが転機というがその前から逃げはしないんだよな
>アレで責任感はしっかりしてあるからなぁ…いいキャラだよ…
成り行きでパイロットやってドヤされ泣きながら戦ったけど結局戦士にはなれなかった…
からの挫折&奮起という泥臭さよ
448無念Nameとしあき25/01/30(木)16:59:12No.1292430139+
軍から離れなかったアムロブライトハヤトが不幸になって
軍から離れたカイとセイラさんが割と楽しそうに生きてるの悲しいなぁ
449無念Nameとしあき25/01/30(木)16:59:40No.1292430225+
メンタリストのリュウさんいないと序盤WB成り立たないもんな
450無念Nameとしあき25/01/30(木)16:59:43No.1292430231そうだねx2
ハヤトってなんで死ななきゃいけなかったんだろう…
451無念Nameとしあき25/01/30(木)17:00:10No.1292430320そうだねx5
シャアのサイド7襲撃から流れで戦い続けた挙句に
正規の軍人として任官することなったのを大半のクルーが受け入れちゃってたけど
軍人なんて冗談じゃねーよ!ってベルファストでWBから降りようとするのは
ある意味正しい多様性の描写って奴だと思う
452無念Nameとしあき25/01/30(木)17:00:24No.1292430369+
確かに禿には書けないタイプのキャラだな
453無念Nameとしあき25/01/30(木)17:00:32No.1292430388+
セイラさんは貴族だから平民には厳しい
ビンタが日常会話
反面アムロは騎士ポジションだから優しい声をかける
454無念Nameとしあき25/01/30(木)17:01:05No.1292430486そうだねx1
>軍から離れなかったアムロブライトハヤトが不幸になって
ハヤトも一応連邦軍からは離れてるね
455無念Nameとしあき25/01/30(木)17:01:13No.1292430516そうだねx4
初期の初期はマジで民間人のチンピラその1だったのに最初からなんか覚悟決まってるセイラさんがおかしいんすよ
456無念Nameとしあき25/01/30(木)17:01:43No.1292430608+
>ハヤトってなんで死ななきゃいけなかったんだろう…
監督と声優さんが目が合ったとかじゃね?
457無念Nameとしあき25/01/30(木)17:02:05No.1292430680+
セイラさんはともかく
ジークアクス世界でスレ画とか出て来るのかな…
前提が違うので全く無関係の可能性が高いけど
458無念Nameとしあき25/01/30(木)17:02:27No.1292430751+
>軍から離れなかったアムロブライトハヤトが不幸になって
>軍から離れたカイとセイラさんが割と楽しそうに生きてるの悲しいなぁ
セイラさんは赤いお兄ちゃんのせいで心労大きいだろう
459無念Nameとしあき25/01/30(木)17:02:47No.1292430811+
    1738224167015.jpg-(846599 B)
846599 B
最近のカイさん
460無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:05No.1292430873+
>初期の初期はマジで民間人のチンピラその1だったのに最初からなんか覚悟決まってるセイラさんがおかしいんすよ
兄の復讐のこと把握してるセイラさんはあの歳で覚悟決まる人生歩んでるとも言える
461無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:20No.1292430910+
>初期の初期はマジで民間人のチンピラその1だったのに最初からなんか覚悟決まってるセイラさんがおかしいんすよ
過去を知れば知るほどそりゃ最初から覚悟決まってるわけだわ…ってなる
462無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:26No.1292430937+
いきなり軍が攻めてきてお前免許持ってるから戦車乗ってねとか言われたら俺だってビビりまくるわ
463無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:35No.1292430957+
ちょっと卑屈気味に話しかけただけなのにビンタされた挙げ句死ね(意訳)と言われるとか可哀想過ぎる
464無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:43No.1292430985そうだねx1
>軍人なんて冗談じゃねーよ!ってベルファストでWBから降りようとするのは
>ある意味正しい多様性の描写って奴だと思う
あまつさえ軍人としてはあるまじきスパイ受け入れなどという利敵行為までしでかす
しぶとく民間人であり続けた一面
465無念Nameとしあき25/01/30(木)17:03:45No.1292430996+
>>軍から離れなかったアムロブライトハヤトが不幸になって
>ハヤトも一応連邦軍からは離れてるね
左遷みたいな状態にされたのとカラバも実質連邦のはぐれ組みたいな組織なのがな
466無念Nameとしあき25/01/30(木)17:04:09No.1292431088+
>最近のカイさん
ガンダムエースの作家の漫画の下手さは何とかならんのか―!
と思うがメカ描くだけで力尽きるのか
467無念Nameとしあき25/01/30(木)17:04:10No.1292431093+
>最近のカイさん
ギャグ感
468無念Nameとしあき25/01/30(木)17:04:46No.1292431205+
>いきなり軍が攻めてきてお前免許持ってるから戦車乗ってねとか言われたら俺だってビビりまくるわ
それでなんとかしちまったんだからスレ画のチンピラ少年すごい
469無念Nameとしあき25/01/30(木)17:04:59No.1292431244+
>>最近のカイさん
>ガンダムエースの作家の漫画の下手さは何とかならんのか―!
>と思うがメカ描くだけで力尽きるのか
公式や編集の思う通りになる人間を探すとなるとこうもなろう
470無念Nameとしあき25/01/30(木)17:05:44No.1292431385+
最後に見てからそこそこ時間が経過してるから今見ればまた違う角度の感想が出るかもなあ
471無念Nameとしあき25/01/30(木)17:06:02No.1292431446+
何でチェーンが持ってたT型のサイコフレームサンプルの写真があるのか
どこで手に入れたのか
472無念Nameとしあき25/01/30(木)17:06:26No.1292431522+
>>最近のカイさん
>ギャグ感
ターンT
473無念Nameとしあき25/01/30(木)17:06:33No.1292431536+
ホワイトベース隊が少年青年達で戦果挙げた結果連邦内で少年兵をモビルスーツに乗せよう!ってなるの良いよね…(復讐のレクイエム)
474無念Nameとしあき25/01/30(木)17:06:47No.1292431593+
>公式や編集の思う通りになる人間を探すとなるとこうもなろう
関係あるともないとも言えるけど
ダンダダンの作者が初めて漫画家目指した時
ガンダムエースに自作のガンダム漫画を100P持ち込んだ話ほんとすき
475無念Nameとしあき25/01/30(木)17:07:09No.1292431655+
カイとミハルの話は今思えばこれ主人公でやったら良かったのでは?ってなるけど
サブエピソードのつもりが筆ノってめちゃくちゃ完成度上がったとかなんだろううか
476無念Nameとしあき25/01/30(木)17:07:17No.1292431678+
    1738224437230.jpg-(814851 B)
814851 B
カイさん以外がこんなん嗅ぎ回ってたら消されそう
477無念Nameとしあき25/01/30(木)17:07:27No.1292431712+
    1738224447064.jpg-(39014 B)
39014 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478無念Nameとしあき25/01/30(木)17:08:42No.1292431984+
アムロは自分でMS乗ったからだけどカイとかハヤトは若いってだけで徴用されたわけで…
479無念Nameとしあき25/01/30(木)17:10:42No.1292432350+
キャノンとタンクはとりあえず各1機だけ積んでおく
搭乗員は後で考えるって
行き当たりばったりにも程があるな
480無念Nameとしあき25/01/30(木)17:11:09No.1292432442そうだねx2
>No.1292431712
NT覚醒前のガンダムじゃなくてこれだもの
天パには参るね
481無念Nameとしあき25/01/30(木)17:12:19No.1292432673そうだねx7
    1738224739519.jpg-(329942 B)
329942 B
中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
482無念Nameとしあき25/01/30(木)17:12:58No.1292432784+
>アムロは自分でMS乗ったからだけどカイとかハヤトは若いってだけで徴用されたわけで…
アムロに限らず民間人の避難民でジャブローまで戦ってきた者全員
WBとV作戦の機密を運用したんだからって強制的に軍属にさせられたのだ
483無念Nameとしあき25/01/30(木)17:14:18No.1292433050+
ガンダムでは珍しい死んだ女に呪われはしたけど殺されなかった人
484無念Nameとしあき25/01/30(木)17:14:23No.1292433068+
>アムロに限らず民間人の避難民でジャブローまで戦ってきた者全員
>WBとV作戦の機密を運用したんだからって強制的に軍属にさせられたのだ
避難民としてWBを降りれた者と
なし崩し的に乗組員にされた者とは
どこで運命が分かれたのだろう
485無念Nameとしあき25/01/30(木)17:15:14No.1292433233+
>避難民としてWBを降りれた者と
>なし崩し的に乗組員にされた者とは
>どこで運命が分かれたのだろう
艦を降りたのはもともと戦闘に耐えられないジジババだから
486無念Nameとしあき25/01/30(木)17:15:21No.1292433257そうだねx1
どっちかと言うとカイの方がコミュ障でアムロはコミュ強だよな
印象は逆だけど
僕はカイさんの全部が好きな訳じゃないけど今日まで一緒にやってきた仲じゃないですかなんて
コミュニケーション能力高くないと出てこない台詞だわ
487無念Nameとしあき25/01/30(木)17:15:25No.1292433275そうだねx1
>>軍人なんて冗談じゃねーよ!ってベルファストでWBから降りようとするのは
>>ある意味正しい多様性の描写って奴だと思う
>あまつさえ軍人としてはあるまじきスパイ受け入れなどという利敵行為までしでかす
>しぶとく民間人であり続けた一面
こっちとしては好きで軍人やってんじゃねえからしったことじゃねえよバーカって感覚なんだろうな
488無念Nameとしあき25/01/30(木)17:17:27No.1292433662+
>艦を降りたのはもともと戦闘に耐えられないジジババだから
不当な侵略に晒されてるのは同じなのに
リガミリティアの爺さん婆さんに比べて軟弱すぎる
489無念Nameとしあき25/01/30(木)17:18:53No.1292433977そうだねx1
アムロほどかっ飛んだ才能はないけどアムロが大暴れしてくれたお陰で堅実にパイロットとして成長できた感じはある
いや…それでもアムロについてくのは大変だよな
ハヤトは最後の方はついていけなくなっちゃったし
490無念Nameとしあき25/01/30(木)17:19:44No.1292434154+
>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
頭のいいタイプのチンピラ
491無念Nameとしあき25/01/30(木)17:20:00No.1292434207+
劇場版はキャノンだけど宇宙でガンタンクで戦果出せと言うのも無茶振りである
492無念Nameとしあき25/01/30(木)17:20:09No.1292434228+
>ハヤトは最後の方はついていけなくなっちゃったし
多分ハヤトの腕前というよりはガンタンクのせい
しょっちゅう足をやられて動けなくなってたら経験値にも差が出てしまう
493無念Nameとしあき25/01/30(木)17:20:35No.1292434312+
>どっちかと言うとカイの方がコミュ障でアムロはコミュ強だよな
>印象は逆だけど
>僕はカイさんの全部が好きな訳じゃないけど今日まで一緒にやってきた仲じゃないですかなんて
>コミュニケーション能力高くないと出てこない台詞だわ
アムロは戦いでちょっとづつ自信つけていった感じあるから…
494無念Nameとしあき25/01/30(木)17:20:49No.1292434353+
>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
それ後付けというかことぶきつかさが追加したセリフだから
495無念Nameとしあき25/01/30(木)17:21:40No.1292434501+
>>>軍人なんて冗談じゃねーよ!ってベルファストでWBから降りようとするのは
>>>ある意味正しい多様性の描写って奴だと思う
>>あまつさえ軍人としてはあるまじきスパイ受け入れなどという利敵行為までしでかす
>>しぶとく民間人であり続けた一面
>こっちとしては好きで軍人やってんじゃねえからしったことじゃねえよバーカって感覚なんだろうな
でもそのスパイ行為で自分が乗ってる艦に危険が及びそうになるとさすがに慌てる
496無念Nameとしあき25/01/30(木)17:22:28No.1292434667+
>>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
>それ後付けというかことぶきつかさが追加したセリフだから
まぁジャーナリストとして描いてるタイトルだしな
というかまぁガンダムなんて基本設定情報後付後付で盛られてくもんだからな
497無念Nameとしあき25/01/30(木)17:23:35No.1292434866+
ホワイトベースクルーで生き残ってるのってどれくらいいたっけ?
498無念Nameとしあき25/01/30(木)17:24:14No.1292434985+
>>ハヤトは最後の方はついていけなくなっちゃったし
>多分ハヤトの腕前というよりはガンタンクのせい
>しょっちゅう足をやられて動けなくなってたら経験値にも差が出てしまう
宇宙だとガンタンクブースターにしとくべきだった
499無念Nameとしあき25/01/30(木)17:24:32No.1292435036そうだねx1
>>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
>それ後付けというかことぶきつかさが追加したセリフだから
これの漫画は寿司の意識があまりに強過ぎる
500無念Nameとしあき25/01/30(木)17:25:39No.1292435242+
>ホワイトベースクルーで生き残ってるのってどれくらいいたっけ?
逆に1年戦争後はアムロとハヤトとカツの3人やな亡くなったの
501無念Nameとしあき25/01/30(木)17:25:51No.1292435274+
>>>ハヤトは最後の方はついていけなくなっちゃったし
>>多分ハヤトの腕前というよりはガンタンクのせい
>>しょっちゅう足をやられて動けなくなってたら経験値にも差が出てしまう
>宇宙だとガンタンクブースターにしとくべきだった
むしろバーニア吹かせて普通に飛び回るので地上より有利だったまである
宇宙に上がるまでの経験値の差が致命的すぎた
今更ガンキャノンに乗り換えてももう遅い
502無念Nameとしあき25/01/30(木)17:26:18No.1292435358そうだねx2
ガンタンクはコアブロックシステムあるのに一人乗りした時頭に操縦席固定するの嫌がらせにも程があるだろ
503無念Nameとしあき25/01/30(木)17:26:21No.1292435369+
いざという時に斜に構えた軽口を叩ける男はかっこいい
504無念Nameとしあき25/01/30(木)17:26:52No.1292435467そうだねx1
>逆に1年戦争後はアムロとハヤトとカツの3人やな亡くなったの
フラウボゥがとにかく不憫になって辛くなるな
505無念Nameとしあき25/01/30(木)17:27:05No.1292435513+
>劇場版はキャノンだけど宇宙でガンタンクで戦果出せと言うのも無茶振りである
でも両腕のミサイルと肩のキャノンで自由のフルバーストみたいなことするし…
506無念Nameとしあき25/01/30(木)17:27:35No.1292435612+
>>>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
>>それ後付けというかことぶきつかさが追加したセリフだから
>これの漫画は寿司の意識があまりに強過ぎる
カイさんはロジックでどうってより鼻が効くとか勘がいいタイプだと思う
漫画はなんか探偵みたい
507無念Nameとしあき25/01/30(木)17:27:52No.1292435658そうだねx4
セイラさんのあたりが優しくなっていってるのが両方の成長感じられて良いよね
508無念Nameとしあき25/01/30(木)17:27:59No.1292435679そうだねx2
>避難民としてWBを降りれた者と
>なし崩し的に乗組員にされた者とは
>どこで運命が分かれたのだろう
とりあえずアムロが一目瞭然でMS適正あったのが大きかったな
適正ない候補生よりも適正ある素人の方がイケるってリュウとジョブジョンが判断してしまった
509無念Nameとしあき25/01/30(木)17:28:16No.1292435722+
>>>>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
>>>それ後付けというかことぶきつかさが追加したセリフだから
>>これの漫画は寿司の意識があまりに強過ぎる
>カイさんはロジックでどうってより鼻が効くとか勘がいいタイプだと思う
>漫画はなんか探偵みたい
フリーのジャーナリストなんてまぁそんなもんだしな
510無念Nameとしあき25/01/30(木)17:29:07No.1292435905+
>カイさんはロジックでどうってより鼻が効くとか勘がいいタイプだと思う
>漫画はなんか探偵みたい
ジャーナリストとして名を上げた
首を突っ込み過ぎてティターンズに拘留された
というZガンダムでの要素をどう解釈するかというところだな
511無念Nameとしあき25/01/30(木)17:30:00No.1292436086+
>適正ない候補生よりも適正ある素人の方がイケるってリュウとジョブジョンが判断してしまった
やーい
正規兵の面汚しー!
512無念Nameとしあき25/01/30(木)17:30:07No.1292436110+
>セイラさんのあたりが優しくなっていってるのが両方の成長感じられて良いよね
「あら、カイくんお帰りなさい」
513無念Nameとしあき25/01/30(木)17:31:01No.1292436280そうだねx2
>>セイラさんのあたりが優しくなっていってるのが両方の成長感じられて良いよね
>「あら、カイくんお帰りなさい」
まー初対面とか会ったばかりじゃあの二人相性最悪だしな
514無念Nameとしあき25/01/30(木)17:31:51No.1292436427+
セイラさん男の理想が高いから...
515無念Nameとしあき25/01/30(木)17:32:18No.1292436516+
セイラはブライト無視してた
地味顔は嫌らしい
516無念Nameとしあき25/01/30(木)17:32:37No.1292436586+
Zガンダムでミハルの妹は保護したけど弟は行方不明ってあたりに戦後のドサクサ感があるな…
517無念Nameとしあき25/01/30(木)17:33:32No.1292436777+
アムロ「降ります」
カイハヤト「降ります」
立て続けに離脱されてよく復帰できたもんだ
518無念Nameとしあき25/01/30(木)17:34:48No.1292436993+
>ジャーナリストとして名を上げた
>首を突っ込み過ぎてティターンズに拘留された
>というZガンダムでの要素をどう解釈するかというところだな
元々頭が良くてそのせいで世の中をハスに見ていたタイプだと思う
519無念Nameとしあき25/01/30(木)17:35:56No.1292437213+
>セイラはブライト無視してた
>地味顔は嫌らしい
あいつ糸目のくせに色目使うし
520無念Nameとしあき25/01/30(木)17:36:16No.1292437269+
なんかムチ使いになってたしな…
521無念Nameとしあき25/01/30(木)17:36:36No.1292437335そうだねx1
連邦軍はクソだと思ってたが民間人のガキをスパイにするジオン軍はもっとクソだと思った模様
522無念Nameとしあき25/01/30(木)17:37:34No.1292437517+
シャアが送った金塊はア・バオア・クーで
ホワイトベースが沈んだときに失われたのかなぁ
ブライトが着服してたりしねぇかなぁ
523無念Nameとしあき25/01/30(木)17:37:51No.1292437584+
>連邦軍はクソだと思ってたが民間人のガキをスパイにするジオン軍はもっとクソだと思った模様
うんまあシャアがね
524無念Nameとしあき25/01/30(木)17:37:52No.1292437593そうだねx1
    1738226272113.jpg-(37710 B)
37710 B
>なんかムチ使いになってたしな…
私の父ドズルを殺したのは貴様かぁ!
525無念Nameとしあき25/01/30(木)17:38:09No.1292437655+
「アムロの戦友」って点では唯一無二の存在だからなぁ
526無念Nameとしあき25/01/30(木)17:40:01No.1292438049そうだねx2
>シャアが送った金塊はア・バオア・クーで
>ホワイトベースが沈んだときに失われたのかなぁ
戦後に資産家になったときの元手なんじゃね?
527無念Nameとしあき25/01/30(木)17:41:15No.1292438304そうだねx2
序盤セイラさんはできる女みたいな雰囲気出しておいてそうでもなさすぎる
Gファイター乗る頃にようやく安心して見てられる
528無念Nameとしあき25/01/30(木)17:41:50No.1292438437+
セイラさんってよくまんこに手当ててるよな
529無念Nameとしあき25/01/30(木)17:42:42No.1292438599+
セイラさんは序盤はオペレーターだったけど
最終的にパイロットになったことから見て
シャアみたいに前線煮立ちたかったのかな?
530無念Nameとしあき25/01/30(木)17:44:54No.1292439065そうだねx1
>>これはエースパイロット
>ビームライフル避けられた!で距離取るのかと思ったらむしろ接近して
>ゼロ距離キャノンとか相手からしたら怖過ぎる
リックドムのパイロットもあの攻撃よけられるからエースで
カイはそれ以上のエースパイロットだったことがわかる
531無念Nameとしあき25/01/30(木)17:46:42No.1292439443そうだねx1
セイラさんZZに出るんだよね
532無念Nameとしあき25/01/30(木)17:47:22No.1292439595+
>中学かそこらのガキの頭の切れじゃないんだよ
このロジックでいくと
参謀本部は、V作戦の価値が何もわかっていない
ダメな連中の集まりってことになるな
533無念Nameとしあき25/01/30(木)17:47:22No.1292439600+
>言うほど軟弱者か?
たぶん声のせいケケケ
534無念Nameとしあき25/01/30(木)17:47:37No.1292439656+
重装甲で遠くから撃ってくるだけでも嫌なのに
接近しても強いの厄介すぎる
535無念Nameとしあき25/01/30(木)17:47:41No.1292439668そうだねx1
>セイラさんは序盤はオペレーターだったけど
>最終的にパイロットになったことから見て
>シャアみたいに前線煮立ちたかったのかな?
シャアに会うためにパイロットやった
536無念Nameとしあき25/01/30(木)17:48:48No.1292439903+
>セイラさんってよくまんこに手当ててるよな
えっそうだっけ
537無念Nameとしあき25/01/30(木)17:48:48No.1292439904そうだねx3
>>セイラさんは序盤はオペレーターだったけど
>>最終的にパイロットになったことから見て
>>シャアみたいに前線煮立ちたかったのかな?
>シャアに会うためにパイロットやった
目的のためならかなりアグレッシブに動くよなあの兄妹
538無念Nameとしあき25/01/30(木)17:49:34No.1292440067そうだねx3
>たぶん声のせいケケケ
いまだにあのザ・軟弱声出せるのがすごい古川さん
539無念Nameとしあき25/01/30(木)17:50:37No.1292440296+
アムロって宇宙にわざわざ出なきゃ死ななかったのになんで宇宙に出ちゃったんだろう
540無念Nameとしあき25/01/30(木)17:51:16No.1292440438+
>アムロって宇宙にわざわざ出なきゃ死ななかったのになんで宇宙に出ちゃったんだろう
シャアが散々煽ったからだろ
アムロだって好きで戦場に戻ったわけじゃないわ
541無念Nameとしあき25/01/30(木)17:51:53No.1292440548そうだねx1
サイド7で避難する時に負傷兵連れてたセイラに手貸さなかっただけで罵倒とビンタはなぁ「手貸して」って言えばカイも手伝ったと思う
542無念Nameとしあき25/01/30(木)17:52:05No.1292440580+
ガンダムとキャノンとタンクが揃う話ってそういえばあったっけ
543無念Nameとしあき25/01/30(木)17:53:09No.1292440806+
セイラって花でしかなくて丸ごと抜いても本筋に影響無いから
544無念Nameとしあき25/01/30(木)17:54:39No.1292441129そうだねx3
カイさんは斜に構えているように見えて
チビ達には信頼されてるし面倒見も良いんだよね
MSも他の隊ならトップの腕前だよね
545無念Nameとしあき25/01/30(木)17:54:47No.1292441159+
>同じ士官学校出のクリス21やシロー23は数年上だけど2人は高校卒業後に士官学校に入学してブライトは高校から士官学校入学なのかしらん
一年戦争が始まってすぐの戦いで士官が大量に死んだろうから繰り上げで卒業したんじゃない?
546無念Nameとしあき25/01/30(木)17:55:09No.1292441231そうだねx1
>>ブライトとかアムロにつらく当たりすぎだよな
>昔観たときは「ブライトさん大人だなぁ」ってなるけど
>改めて見るとまだ年相応だよね
大学生ぐらいだからな
547無念Nameとしあき25/01/30(木)17:55:31No.1292441317そうだねx1
>序盤セイラさんはできる女みたいな雰囲気出しておいてそうでもなさすぎる
>Gファイター乗る頃にようやく安心して見てられる
通信士だったころもアムロのおだて役としては有能
548無念Nameとしあき25/01/30(木)17:56:32No.1292441564+
>>同じ士官学校出のクリス21やシロー23は数年上だけど2人は高校卒業後に士官学校に入学してブライトは高校から士官学校入学なのかしらん
>一年戦争が始まってすぐの戦いで士官が大量に死んだろうから繰り上げで卒業したんじゃない?
士官候補生なので士官学校の教育課程の途中とか?
549無念Nameとしあき25/01/30(木)17:56:45No.1292441611+
>>序盤セイラさんはできる女みたいな雰囲気出しておいてそうでもなさすぎる
>>Gファイター乗る頃にようやく安心して見てられる
>通信士だったころもアムロのおだて役としては有能
ミライもセイラを頼りにしてたしな
550無念Nameとしあき25/01/30(木)17:58:45No.1292442023+
カイもけっこうセイラにおだてられてた
551無念Nameとしあき25/01/30(木)17:59:39No.1292442207そうだねx2
>>WB現場のチームワークを乱さない程度の支援は送るよん
>SSRすぎるだろこの人
何がすごいってこんなところに送られて本人が腐ってないのが1番すごい
552無念Nameとしあき25/01/30(木)18:01:45No.1292442690+
そんな不良みたいな言い方ァ!
553無念Nameとしあき25/01/30(木)18:03:27No.1292443073+
>>やっさんにとっての学生運動はそれなりに価値のあることって感じだからなぁ
>オリジンのアニメ見たら学生運動っぽいシーンが多くてげんなりしたのを思い出した…
ジオンというか開戦前のスペースノイド独立の機運が学生運動と相性抜群そうでな…
あとジャブローのジムが完全に盾もった機動隊になってる
554無念Nameとしあき25/01/30(木)18:03:32No.1292443089+
おやめなさい!
およしなさい!
引きなさい!
555無念Nameとしあき25/01/30(木)18:04:18No.1292443256+
>>リュウさんがベテラン感あるのに新兵だったのは割と衝撃的だった
>現地徴募兵な他の面々に比べれば
>即成でも軍人としての最低限の教育を受けてるとあれだけ雰囲気が違うんだなぁ…って
責任感が人を育てるというしな
556無念Nameとしあき25/01/30(木)18:06:38No.1292443750そうだねx3
セイラさんよりミライさんがモテるのなんか納得できる
557無念Nameとしあき25/01/30(木)18:06:39No.1292443759+
そういやカイってフラウの名前を呼んだことあったっけ?
558無念Nameとしあき25/01/30(木)18:07:29No.1292443944+
>なんの素養もないのにようやっとる
潜在的にはアムロクラスのNTの潜在能力はあるみたいだが
そこまでなるにはアムロが一年戦争で死なないとならんみたいだが
559無念Nameとしあき25/01/30(木)18:08:22No.1292444146そうだねx2
セイラさんはあれだ
姫騎士みたいなもんだ
560無念Nameとしあき25/01/30(木)18:09:54No.1292444517+
>ガンタンクはコアブロックシステムあるのに一人乗りした時頭に操縦席固定するの嫌がらせにも程があるだろ
コアファイター無くなっちゃったから…
561無念Nameとしあき25/01/30(木)18:10:43No.1292444715+
>ガンダム持ち出して敵地に赴くとか普通なら銃殺刑ものなんだよね
「貴様はパイロットなんだ」って物言いきつく聞こえるけどその実
軍属扱いするから不問ってことだしな
562無念Nameとしあき25/01/30(木)18:13:13No.1292445308+
>連邦軍はクソだと思ってたが民間人のガキをスパイにするジオン軍はもっとクソだと思った模様
でもミハルが弟たちと生活できるのはジオンが仕事くれてるからって見方もできるんだよね
563無念Nameとしあき25/01/30(木)18:13:14No.1292445316そうだねx3
    1738228394960.png-(986514 B)
986514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
564無念Nameとしあき25/01/30(木)18:14:21No.1292445561そうだねx2
>No.1292445316
ハヤト手すりの外に出てね…?
565無念Nameとしあき25/01/30(木)18:17:42No.1292446324そうだねx1
関係ないけどブライトさんも最初ちょっとセイラさん狙ってたよな
566無念Nameとしあき25/01/30(木)18:18:03No.1292446396+
    1738228683667.jpg-(98069 B)
98069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
567無念Nameとしあき25/01/30(木)18:19:38No.1292446769+
宇宙に出たの初めてなんですよぉ
ブライトエリート発言
568無念Nameとしあき25/01/30(木)18:19:49No.1292446802+
ブライトさんまだ正規の軍人じゃなくて軍学校行ってる候補生なのを忘れてはいけない
569無念Nameとしあき25/01/30(木)18:21:18No.1292447166+
>関係ないけどブライトさんも最初ちょっとセイラさん狙ってたよな
狙ってたというかちょっとカッコつけてモーションかけてたな
あっさり嫌味言われて袖にされて興味失ってたけど
でも終盤で金塊の件の時にセイラに手を重ねていたのは
なんか下心がまだありそうでもあった
570無念Nameとしあき25/01/30(木)18:21:31No.1292447223+
スレ画はそんなでもないけど
ハヤトって子が異常にみっともなくて直視できなかったな
571無念Nameとしあき25/01/30(木)18:22:03No.1292447350そうだねx4
エレベーターを開けて待ってて乗るの?って聞いたら軟弱もの!って殴られた人でしかないから
金髪さんがやばい人だとしか
572無念Nameとしあき25/01/30(木)18:23:35No.1292447720そうだねx6
>スレ画はそんなでもないけど
>ハヤトって子が異常にみっともなくて直視できなかったな
アムロに対するライバル心とコンプレックスを体現してるキャラではあるけど
みっともないってほどでもないんじゃね
戦闘では別に対抗心で足を引っ張るとかではなく良き戦友だし
573無念Nameとしあき25/01/30(木)18:23:44No.1292447768+
ホワイトベース隊みんなすげー個性的なのに
結局後々何かしら戦争に巻き込まれて身内いなくなってるの悲しいなぁ
574無念Nameとしあき25/01/30(木)18:24:34No.1292448000+
時代が時代なら逆襲のシャアでホワイトベース隊再集結とかやりそう
575無念Nameとしあき25/01/30(木)18:25:06No.1292448133+
>時代が時代なら逆襲のシャアでホワイトベース隊再集結とかやりそう
ハヤト「・・・・・・・」
576無念Nameとしあき25/01/30(木)18:26:35No.1292448492+
Zのシャアとハヤトの奴俺のことバカにして笑いやがって…って拗ねてるアムロ好き
577無念Nameとしあき25/01/30(木)18:27:47No.1292448794+
>アムロに対するライバル心とコンプレックスを体現してるキャラではあるけど
>みっともないってほどでもないんじゃね
実力差を理解してないのがみっともない
ライバルって(笑)
頭が悪いってのはみっともないことなんだよ
578無念Nameとしあき25/01/30(木)18:29:53No.1292449279そうだねx7
>No.1292448794
頭悪そう
579無念Nameとしあき25/01/30(木)18:30:12No.1292449362+
あくまで巻き込まれた一般人だし戦争が終わったら普通に生きるのは仕方ない
580無念Nameとしあき25/01/30(木)18:30:47No.1292449483+
>殴るイメージがあるが
>実はそれ以上に殴られてる
エマ中尉に毛を抜かれても
八つ当たりはいけない
581無念Nameとしあき25/01/30(木)18:32:05No.1292449766+
>そういやカイってフラウの名前を呼んだことあったっけ?
戦場は荒野の回でフラウ・ボゥなんだいその人達は?って避難民のこと尋ねたときに呼んでたけど滅多にない
582無念Nameとしあき25/01/30(木)18:32:13No.1292449803+
何も泣くこたーねーだろうにな
アムロ様に散々助けてもらっておいて
583無念Nameとしあき25/01/30(木)18:33:10No.1292450026+
セイラとか無能なくせに出しゃばって態度も悪いとか
船降りろすぎる女の言う事だし
584無念Nameとしあき25/01/30(木)18:34:14No.1292450277そうだねx6
なんか変なやつが混ざってきちゃったな…
585無念Nameとしあき25/01/30(木)18:34:48No.1292450399+
>セイラとか無能なくせに出しゃばって態度も悪いとか
>船降りろすぎる女の言う事だし
黙ってれば美人だから目の保養になるので
586無念Nameとしあき25/01/30(木)18:36:20No.1292450756そうだねx3
>なんか変なやつが混ざってきちゃったな…
まぁ黙delしとこう
587無念Nameとしあき25/01/30(木)18:37:51No.1292451119+
結局カイの名前の由来は飛行機なのか育毛剤なのか
ガンダムはマンダムなんだよね?
588無念Nameとしあき25/01/30(木)18:38:32No.1292451277+
セイラさんは他人に対する要求が高すぎる
ピグザムをハンマーでベコベコにするような女だから仕方ないのか
589無念Nameとしあき25/01/30(木)18:39:10No.1292451423+
アムロカイハヤトのトリオは何やかんや好き
590無念Nameとしあき25/01/30(木)18:39:59No.1292451637+
>ガンダムはマンダムなんだよね?
ネーミングの由来はそれだけじゃないけど
「う〜んマンダム」っていう当時のCMのキャッチコピーも
元ネタの一つだという話はあるね
591無念Nameとしあき25/01/30(木)18:40:33No.1292451781そうだねx1
>アムロカイハヤトのトリオは何やかんや好き
終盤はアムロカイセイラのトリオって感じに
592無念Nameとしあき25/01/30(木)18:41:40No.1292452058+
アムロぶんなぐって
腹いせにアムロのガンダムが
ホワイトベースにビームライフルぶっ放してくる可能性が
頭の中にない辺りは能天気である
593無念Nameとしあき25/01/30(木)18:42:12No.1292452189+
皮肉屋だったからずっとカイにはイライラしてたんだろ
594無念Nameとしあき25/01/30(木)18:45:02No.1292452904+
カイは嫌味は言うけどやることしっかりやってたと思うけどな
595無念Nameとしあき25/01/30(木)18:47:24No.1292453513+
>アムロぶんなぐって
>腹いせにアムロのガンダムが
>ホワイトベースにビームライフルぶっ放してくる可能性が
>頭の中にない辺りは能天気である
10代のガキだもんなぁ
気分でそれくらいやってくるわな
596無念Nameとしあき25/01/30(木)18:47:37No.1292453571そうだねx1
>アムロぶんなぐって
>腹いせにアムロのガンダムが
>ホワイトベースにビームライフルぶっ放してくる可能性が
>頭の中にない辺りは能天気である
いやさすがにそんな基地外だと誰も想定しないだろ
597無念Nameとしあき25/01/30(木)18:49:23No.1292454026+
WBクルーでまともな人生歩めたのこの人くらい?
598無念Nameとしあき25/01/30(木)18:49:33No.1292454068+
>星山博之の持ちキャラだと言われていた
富野はシャアやセイラみたいなキラキラしたキャラが好きだけど、自分はフラウとかカイみたいなキャラが好きって言ってたね
599無念Nameとしあき25/01/30(木)18:49:53No.1292454154+
セイラにはかなり気を使ったら話し方してたなブライト
600無念Nameとしあき25/01/30(木)18:50:08No.1292454223+
>いやさすがにそんな基地外だと誰も想定しないだろ
15のガキだぞ……
601無念Nameとしあき25/01/30(木)18:50:21No.1292454279+
>>アムロカイハヤトのトリオは何やかんや好き
>終盤はアムロカイセイラのトリオって感じに
ア・バオア・クー戦の前にカイがアムロに
「さっき言ってたこと本当かよ」って言う会話の時に
ハヤトはフラウにかまけていて蚊帳の外だったのがなんとも
602無念Nameとしあき25/01/30(木)18:50:54No.1292454435+
>WBクルーでまともな人生歩めたのこの人くらい?
ジョブ・ジョンとか
603無念Nameとしあき25/01/30(木)18:51:09No.1292454501+
>WBクルーでまともな人生歩めたのこの人くらい?
戦場巡ってジャーナリストしてるのをまともな人生と言えるのかな…
604無念Nameとしあき25/01/30(木)18:52:43No.1292454944+
>>WBクルーでまともな人生歩めたのこの人くらい?
>戦場巡ってジャーナリストしてるのをまともな人生と言えるのかな…
自分の意志で選んだ生き方で本人が満足なら良いことだ
605無念Nameとしあき25/01/30(木)18:53:00No.1292455019そうだねx2
ベッドの上で普通に死ねたらまあまともかと
606無念Nameとしあき25/01/30(木)18:54:41No.1292455507そうだねx1
木星まで取材旅行行ったり本出して賞受賞したりしてるし
普通に大成功してるだろ
607無念Nameとしあき25/01/30(木)18:55:43No.1292455811そうだねx1
>No.1292445316
軟弱者って叩かれた数分後にはこれだからやっぱりただものではない
608無念Nameとしあき25/01/30(木)19:01:24No.1292457415そうだねx1
    1738231284359.jpg-(186633 B)
186633 B
>セイラさんよりミライさんがモテるのなんか納得できる
ミライさんよりさらにマサキさんが好き
609無念Nameとしあき25/01/30(木)19:03:53No.1292458036+
面倒見が良くて子供達と仲が良い一面も
610無念Nameとしあき25/01/30(木)19:07:32No.1292458946+
>面倒見が良くて子供達と仲が良い一面も
面倒見が良いかどうかはともかく
ベルファストでWBを降りようとした時にカツレツキッカは
「シデンさん降りる気かな」って気を使ってたし
カイも「おぅ死ぬんじゃねぇぞ」って声をかけてたから
関係は悪くなかった
611無念Nameとしあき25/01/30(木)19:10:43No.1292459796そうだねx1
こいつとセイラが最終的にWBクルーの中でも数少ないアムロが気兼ねなく本音をこぼせる3大主力の一角になるなんてな…
612無念Nameとしあき25/01/30(木)19:14:52No.1292460929+
>セイラさんよりミライさんがモテるのなんか納得できる
可愛いだけじゃなく抱きしめたら柔らかそうだよなミライさん
セイラさんはスリムで綺麗だけど事あるごとに叩かれそうで
613無念Nameとしあき25/01/30(木)19:17:06No.1292461550+
>1738228683667.jpg
この性能で資源コストAはダメだと思う
614無念Nameとしあき25/01/30(木)19:21:33No.1292462812+
    1738232493878.mp4-(4952787 B)
4952787 B
>セイラさんZZに出るんだよね
はい
615無念Nameとしあき25/01/30(木)19:23:04No.1292463218+
>>アムロぶんなぐって
>>腹いせにアムロのガンダムが
>>ホワイトベースにビームライフルぶっ放してくる可能性が
>>頭の中にない辺りは能天気である
>10代のガキだもんなぁ
>気分でそれくらいやってくるわな
アムロ「僕のことを何だと思ってるんですか
その程度の常識は持ってますよ!
カミーユじゃあるまいし!!」
616無念Nameとしあき25/01/30(木)19:27:10No.1292464447+
>>最初は軟弱だけど腹決めるの早いから軟弱じゃない方が長い
>ミハルが死んだのが転機だよなあ
死ぬ時髪の毛解けた理由が御大すぎた
617無念Nameとしあき25/01/30(木)19:29:08No.1292465060+
さっさと逃げたいだろうにエレベーター動かさず負傷者待ってやるだけで軟弱者じゃないと思う
618無念Nameとしあき25/01/30(木)19:30:39No.1292465555+
まあ初期のアムロに対してチクチクチクチクいやみ言ってるのは感心できなよね
619無念Nameとしあき25/01/30(木)19:30:43No.1292465587+
スレ虫くんみたいな人間と会話するのは嫌
セイラさんがカイを軟弱者だと叱責したのは
コロニーの気密が破れていて、総員で力を合わせて避難しないといけない状況下で
脱出し損ねている人達を探すでもなく、ただ己の身だけをかわいがるその態度を指してのことだよ
「戦争に巻き込まれた民間人としてはようやっとる」みたいな評価とは無関係なんだよ
それが分からないような奴は嫌だなあ
620無念Nameとしあき25/01/30(木)19:33:06No.1292466381+
何気にミライさんのWB操舵技術が凄すぎる
背面飛行でラルグフ振り落としたり
エンジン噴射でザク撃破したり
NT的な弾道予測で回避操舵したり
ブライトの相談役からクルーのお袋さん役までこなす
ただし艦長役だけはダメだった
621無念Nameとしあき25/01/30(木)19:33:19No.1292466447+
アムロやカイみたいにハヤトにもエピソードが欲しかったな…
622無念Nameとしあき25/01/30(木)19:35:19No.1292467133+
クズの血筋でシャアの妹なんかに軟弱者って言われてもな
623無念Nameとしあき25/01/30(木)19:36:15No.1292467448+
>アムロやカイみたいにハヤトにもエピソードが欲しかったな…
ZZでボロボロのアーガマのカツの居室訪れるシーンは泣ける
まあその後すぐ後を追うんだけど
624無念Nameとしあき25/01/30(木)19:37:09No.1292467733そうだねx1
ハヤトはソロモンでフラウがアムロから離れていくきっかけのエピソードあったじゃん
625無念Nameとしあき25/01/30(木)19:41:32No.1292469137+
ハヤトは柔道やってたんだっけ?
キャノン乗ってたらザクを投げ飛ばしてりしてたのかな
626無念Nameとしあき25/01/30(木)19:41:40No.1292469180+
>ハヤトはソロモンでフラウがアムロから離れていくきっかけのエピソードあったじゃん
あまりカッコ良いエピソードではないけど
伴侶を得るフラグになったシーンだわな
627無念Nameとしあき25/01/30(木)19:42:22No.1292469394+
>ハヤトは柔道やってたんだっけ?
>キャノン乗ってたらザクを投げ飛ばしてりしてたのかな
柔道技でだったらリュウを投げ飛ばしたりしてる
628無念Nameとしあき25/01/30(木)19:43:00No.1292469612+
劇場版でリュウさんの死後アムロと取っ組み合いしてた時は投げ飛ばしてたな