二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737881073233.gif-(80015 B)
80015 B無念Nameとしあき25/01/26(日)17:44:33No.1291333655+ 21:40頃消えます
∀ガンダムスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/26(日)17:47:13No.1291334444そうだねx35
かっけえ…
2無念Nameとしあき25/01/26(日)17:55:14No.1291336948+
ジークアクスに関わってほしい
3無念Nameとしあき25/01/26(日)17:56:27No.1291337277そうだねx23
今見ても完璧なデザイン
4無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:42No.1291340381そうだねx16
西城秀樹亡くなって
小林亜星も亡くなって
シド・ミードも亡くなって
谷村新司も亡くなって
四半世紀経ってるんだから仕方ないと言えば仕方ないのだけど
5無念Nameとしあき25/01/26(日)18:06:59No.1291340469+
ɐガンダム
6無念Nameとしあき25/01/26(日)18:07:48No.1291340707+
ディアナ様のえっちな画像ください
7無念Nameとしあき25/01/26(日)18:09:34No.1291341242そうだねx6
ラインの美しさがすげぇと思う
リリ嬢!
全然ブサイクじゃないよ!
8無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:17No.1291341433そうだねx1
>No.1291340381
ウダンダ
9無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:30No.1291341504+
BS11のは全話じゃないんだろうか
見て大体理解可能?
10無念Nameとしあき25/01/26(日)18:10:52No.1291341605+
久々にミードガンダムSEEDを読んだ
ビジュアルフィーチャリストとサンライズ側とでの
スレ画が出来上がるまでのドキュメントは凄く面白い
11無念Nameとしあき25/01/26(日)18:12:23No.1291341988そうだねx2
>ジークアクスに関わってほしい
ガンダム作品な以上ある意味既に関係は出来てるというか…
12無念Nameとしあき25/01/26(日)18:14:01No.1291342487そうだねx3
シンプルなシルエット内がこれまでのガンダム作品で馴染みないデザイン意匠で構成されてる格好良さ
13無念Nameとしあき25/01/26(日)18:15:28No.1291342926そうだねx7
個人的にはデザイン自体はカッコ悪い印象
アニメーターの動かし方が抜群にカッコ良かった
14無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:36No.1291343282そうだねx2
SMされてて口縛られてるみたい
15無念Nameとしあき25/01/26(日)18:16:50No.1291343344そうだねx1
最初は拒否感凄かったのに今では格好良いの更に一段上の何かを感じる
16無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:32No.1291343530+
>ɐガンダム
いずれə(シュワー)ガンダムとか出てきそう
17無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:47No.1291343600+
放送当時は散々な評価で放送時間も結果コロコロ変わって見るのすら大変な作品だったけどな
18無念Nameとしあき25/01/26(日)18:17:53No.1291343621+
ガンダム界のドラえもん
19無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:35No.1291343844そうだねx1
RGで出して欲しいガンダム
20無念Nameとしあき25/01/26(日)18:18:37No.1291343857そうだねx3
>>No.1291340381
>ウダンダ
ウガンダトラな
21無念Nameとしあき25/01/26(日)18:20:03No.1291344282そうだねx1
>放送当時は散々な評価で放送時間も結果コロコロ変わって見るのすら大変な作品だったけどな
俺の田舎じゃ放送すらなくてレンタルで追いかけたわ
懐かしい
22無念Nameとしあき25/01/26(日)18:21:37No.1291344740+
適当なガンダム顔想像してたから
これを見た時の強烈なカウンター喰らった感半端ねぇ
23無念Nameとしあき25/01/26(日)18:22:52No.1291345086+
米津玄師も観たんだっけ
24無念Nameとしあき25/01/26(日)18:23:19No.1291345202+
>放送当時は散々な評価で放送時間も結果コロコロ変わって見るのすら大変な作品だったけどな
なんか最終話辺りが延期延期してたような記憶がある
25無念Nameとしあき25/01/26(日)18:24:48No.1291345643+
割りと今でも旧1/100は出来が良い
26無念Nameとしあき25/01/26(日)18:25:37No.1291345845+
1周目は観た時は今までのガンダム文法で観てたからピンとこなかった
27無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:04No.1291346270そうだねx4
最終決戦の盛り上がりが最高
28無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:33No.1291346392そうだねx1
>放送当時は散々な評価で放送時間も結果コロコロ変わって見るのすら大変な作品だったけどな
俺の周りでは評判良かったけどな
ヒゲの時点で脱落したガノタが多かったってのもあるけど
29無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:55No.1291346776+
>1周目は観た時は今までのガンダム文法で観てたからピンとこなかった
世界名作劇場とかそんなイメージが
30無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:27No.1291346945+
賛否両論は確かにあったから
ニュータイプ誌でたくさんの業界人にスレ画デザインを評させた企画があった記憶
31無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:52No.1291347087そうだねx4
ターンエーはアップになった時の密度とかがブレンパワードから引き継がれてて遺物感凄くて好き過ぎる
胸とか手足のラインとか背面とかやっぱシドミードのSFメカセンスって日本人には無い感覚だったなっていうか
32無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:00No.1291347964そうだねx11
    1737883980379.jpg-(30798 B)
30798 B
実は遠未来ってのも良いが地球の産業革命ちょっと後くらいな感じが好きだわ
33無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:23No.1291348070そうだねx11
    1737884003446.mp4-(8073596 B)
8073596 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:43No.1291348166そうだねx4
>胸とか手足のラインとか背面とかやっぱシドミードのSFメカセンスって日本人には無い感覚だったなっていうか
ガンダムのデザインやキャラクター性まで分析した上でスモーを経てヒゲに到達するのは流石というよりも妖怪めいてさえいる
35無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:08No.1291348300そうだねx5
当時高校生の俺はリアタイ時から好きだったが
クラスのガノタ(という呼称すら知らんかった)はこんなんありえない馬鹿にしてるって立ち話で酷評してたな
そん時ターンXに関しても立ち絵公表くらいの時期に何だこれみたいな事言ってたわ
見る目ねーなーと思って横で聞き流してたが
36無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:28No.1291348394そうだねx1
>西城秀樹亡くなって
>小林亜星も亡くなって
>シド・ミードも亡くなって
>谷村新司も亡くなって
富野は元気!、
37無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:22No.1291348683そうだねx8
    1737884122998.jpg-(498994 B)
498994 B
髭も斬新だがまだ主役機ということで日本的センスへの歩み寄りを感じる
完全に異質感のあるMSはフラット
キット買っとけばよかった…
38無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:28No.1291348715+
手足の幾何学模様は無いとマジでツルッとしちゃうよね
39無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:13No.1291348935+
正面顔は正直今でもそんなに好きじゃないが
横顔と後ろ姿が最高なんですよ
40無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:32No.1291349584そうだねx8
    1737884312320.png-(390457 B)
390457 B
コイツら見る目ねぇな
41無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:17No.1291349784そうだねx1
最初から最後まで楽しめたが
友人は月に行ってからイマイチになったと言ってた
なんとなくわかる
42無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:50No.1291350227+
まあ子供には売れなかった
43無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:16No.1291350350+
大人には…?
44無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:54No.1291350517+
ガンダムのヒロイックなかんじはあんまり理解してないと思う
ガンダム仕事を以前に経ているのに主役機の丸ごとリテイクがあったのもそうだし
ブレードランナーでもデッカードブラスターの原案とか役どころにはマッチしてない
45無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:10No.1291350874そうだねx1
珍しく劇場編集版よりもTVシリーズの方がまとまりが良い作品だと思う
あれないのか…えっこっちはあるの?みたいなエピソードの取捨選択されてた記憶がある
46無念Nameとしあき25/01/26(日)18:43:47No.1291351042そうだねx1
発表された当時は評価が散々だったのにプラモ化したら一変したやつ
みんなラインがカッケェ言う
47無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:17No.1291351181そうだねx5
>発表された当時は評価が散々だったのにプラモ化したら一変したやつ
>みんなラインがカッケェ言う
評価はあんま変わってないよ
変わってたら今でも新規立体出てる
48無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:02No.1291351387そうだねx4
あきまんもそうだけどネットで出てくる評価に対して金の動き渋すぎることに複雑な感情抱いてるスタッフ多いよね
49無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:37No.1291351577そうだねx1
産業革命時代みたいな見た目の世界に驚き
ワクワクした
50無念Nameとしあき25/01/26(日)18:46:24No.1291351808そうだねx1
驚くほどフジが自局の作品として紹介しない
51無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:20No.1291352086+
産業革命みたいな(見た目)世界
全てのガンダムが辿り着く終着点
文明埋葬
52無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:32No.1291352144そうだねx3
>発表された当時は評価が散々だったのにプラモ化したら一変したやつ
>みんなラインがカッケェ言う
陰キャは即ネットの意見に同調するからね
53無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:37No.1291352168+
sumoってと思ってた
54無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:39No.1291352181+
あきまんがターンエーで300万だっけ
55無念Nameとしあき25/01/26(日)18:47:51No.1291352249そうだねx3
>驚くほどフジが自局の作品として紹介しない
明らかにガンダムシリーズとして商売的には失敗作だったからな
56無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:15No.1291352352そうだねx1
>あきまんもそうだけどネットで出てくる評価に対して金の動き渋すぎることに複雑な感情抱いてるスタッフ多いよね
SEED出るまでしばらくガノタの肩身狭かったですよねとかいう身もふたもない言い方
57無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:22No.1291352390そうだねx2
>発表された当時は評価が散々だったのにプラモ化したら一変
評価が好転したのってプラモがきっかけだっけ?
視聴者が「あのシド・ミードがデザインしたんだからカッコ悪いはずが無い」
と長いことかけて自分らに言い聞かせたんじゃね
58無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:52No.1291352553そうだねx6
    1737884932172.jpg-(41996 B)
41996 B
>そん時ターンXに関しても立ち絵公表くらいの時期に何だこれみたいな事言ってたわ
こんなドストレートに格好良い機体なんて逆になかなか無いレベル
59無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:33No.1291352765そうだねx2
    1737884973273.png-(1216608 B)
1216608 B
>あきまんもそうだけどネットで出てくる評価に対して金の動き渋すぎることに複雑な感情抱いてるスタッフ多いよね
お禿様はネットの大声なぞ
無価値な囀りに過ぎぬ
と解ってそう
60無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:44No.1291352809+
ヤマトもガンダムもなんか大変な事にと思ってた
61無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:14No.1291352961+
>評価はあんま変わってないよ
>変わってたら今でも新規立体出てる
なんか今度出るミニプラモみたいのでカプルが出るっぽいが関連商品の立体物はすげぇ久々な気がする
62無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:29No.1291353034そうだねx4
>まあ子供には売れなかった
当時小学生だったけど正直チンコックピットっていうのもダサいというかギャグに感じた
63無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:38No.1291353387そうだねx2
>BS11のは全話じゃないんだろうか
>見て大体理解可能?
ローラの牛もアニスパワーも無いとか聞いていちばん大事なとこ飛ばすなよと思った
まさかディアナ奮戦まで切ってないだろうな…?
64無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:26No.1291353613そうだねx2
>当時小学生だったけど正直チンコックピットっていうのもダサいというかギャグに感じた
そうかなぁ
俺も小学生だったけど
面白いと思ったけどなぁ
65無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:56No.1291353766そうだねx19
    1737885176083.jpg-(6790 B)
6790 B
ヒゲは脚のラインがとてもきれいだと思う
66無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:15No.1291353872+
コックピットちいせぇな
67無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:24No.1291353919+
つうかチンコじゃなくてベルトのバックルじゃん位置的に
チンコクピット言いたいだけだろ実際
68無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:44No.1291354010そうだねx1
当時デザインで人気出てたらもっと商品展開してたと思う
69無念Nameとしあき25/01/26(日)18:53:55No.1291354076+
だってチンコ好きじゃん
70無念Nameとしあき25/01/26(日)18:54:15No.1291354161+
ハゲのいつもの悪口なんだけどギンガナムがボスってのは失敗だったとかこれも割と後年滅茶苦茶に言われてるよな
71無念Nameとしあき25/01/26(日)18:54:57No.1291354347+
    1737885297118.jpg-(221032 B)
221032 B
>コックピットちいせぇな
はい…
72無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:50No.1291355277+
>コイツら見る目ねぇな
富野も昔は売れてたのに最近の作品はさぁってなるだろこんな八つ当たりしても
73無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:17No.1291355758そうだねx2
チンコクピットってのはドロレスぐらいになってから言ってくれよ
バラして見ないと位置的に無理あるよ
74無念Nameとしあき25/01/26(日)19:00:01No.1291355951そうだねx2
平均的には作画良くなかったけど
良いとこだけ一分くらいの切り抜きを上げるとバズる
75無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:11No.1291356978そうだねx4
>あきまんもそうだけどネットで出てくる評価に対して金の動き渋すぎることに複雑な感情抱いてるスタッフ多いよね
MG100番目なんて粋なことしたのにターンX出るまでかなり間が空いたのは察するものがある
76無念Nameとしあき25/01/26(日)19:03:18No.1291357025+
>つうかチンコじゃなくてベルトのバックルじゃん位置的に
>チンコクピット言いたいだけだろ実際
位置的にギンギンの亀さんの頭に中性的なローラが座ってるので
77無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:10No.1291358262そうだねx2
BSので見直したけど、グエン→ロランがちょっと気持ち悪すぎるな
78無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:55No.1291358504+
コアファイターやコックピットはダサいとは思うけどちゃんと機能的なので感心してしまう
79無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:29No.1291358688+
>>コックピットちいせぇな
>はい…
MGターンエー自体20㎝いくかいかないか微妙に小さかった
もうひと回り大きく立体化してくれても良かったのに
(…逆に小型MSは15mの設定無視して大きくするくせに)
80無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:00No.1291359845+
スレ画やgレコのキットを全く見ないのはなんで?
81無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:39No.1291360042+
>スレ画やgレコのキットを全く見ないのはなんで?
昔の作品だから
82無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:51No.1291360099+
>チンコクピットってのはドロレスぐらいになってから言ってくれよ
>バラして見ないと位置的に無理あるよ
後世チンコガンダムって呼ばれ続けることになるがよろしいか
83無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:03No.1291360162そうだねx2
BSで初見だがかなり面白いな
まだまだ序盤だけど
84無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:27No.1291360280そうだねx7
>スレ画やgレコのキットを全く見ないのはなんで?
売れないからだよ言わせんな
85無念Nameとしあき25/01/26(日)19:13:53No.1291360416そうだねx11
    1737886433959.jpg-(268953 B)
268953 B
>>>コックピットちいせぇな
>>はい…
>MGターンエー自体20pいくかいかないか微妙に小さかった
>もうひと回り大きく立体化してくれても良かったのに
>(…逆に小型MSは15mの設定無視して大きくするくせに)
HG頑張って色塗った…
普段パチ組みしかしないのに大好きなターンエーだからって頑張ったよ
小さいから分かんねーし適当で良いだろって思ったけど
案外良い感じになるもんだね
86無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:26No.1291360926そうだねx2
>HG頑張って色塗った…
あの大きさでよく…
87無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:01No.1291361093+
岡プロがMGの作例やった時作ったミード版ヘッドをBクラブで出せばよかったのに
88無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:23No.1291361192+
>こんなドストレートに格好良い機体なんて逆になかなか無いレベル
もう型式番号からかっこいい
∀全般でセンスが半端ない
89無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:29No.1291361226+
>HG頑張って色塗った…
>普段パチ組みしかしないのに大好きなターンエーだからって頑張ったよ
>小さいから分かんねーし適当で良いだろって思ったけど
>案外良い感じになるもんだね
全高40mくらいが妥当なのかな髭
90無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:11No.1291361790そうだねx1
髭のMSは色あせないの多い
91無念Nameとしあき25/01/26(日)19:20:09No.1291362444そうだねx2
効果音がなんか好き
92無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:57No.1291363027そうだねx1
コクピットを使った芝居というか描写が好き
93無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:24No.1291363504+
ソシエがすごい健気で良い子
お父様お父様って父親を尊敬して慕ってたのが分かる
94無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:35No.1291363550+
    1737887015193.jpg-(41386 B)
41386 B
>驚くほどフジが自局の作品として紹介しない
95無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:07No.1291363720+
ターンXが模型紙でお披露目された時は
宇宙に出るにあたってロランが乗り換える後半主人公機かと思ってた
まさかラスボスだったとは
96無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:28No.1291363838+
>西城秀樹亡くなって
>小林亜星も亡くなって
>シド・ミードも亡くなって
>谷村新司も亡くなって
>四半世紀経ってるんだから仕方ないと言えば仕方ないのだけど
時が未来に進むと
誰が決めたんだ〜
97無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:16No.1291364096+
>まあ子供には売れなかった
ガンダムが世間から健全安心の完全子供向けだと一般常識の如く認識されてた時代
ソースは当時の自分
98無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:49No.1291364249そうだねx2
ワンコイン500円で変えてた1/144スケール最高だったぜ
99無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:33No.1291364829+
確かに自分もガンダムの掲載誌を芽生えとかだと思ってたしアンパンマンの如く子供って皆ガンダムが好きなんでしょ?と偏見の目で見てたわ
100無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:53No.1291364954そうだねx1
    1737887273742.jpg-(503183 B)
503183 B
>時が未来に進むと
>誰が決めたんだ〜
この歌詞の正しさを
今肌で感じてそう
悪い意味で
101無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:52No.1291365681そうだねx2
>BSで初見だがかなり面白いな
>まだまだ序盤だけど
セレクションで次から話が飛び飛びなるから気になったら劇場版でも見て保管してくれ
102無念Nameとしあき25/01/26(日)19:30:16No.1291365837そうだねx1
唯一地元で放送がなかったガンダムのTVシリーズ
見たのは10年くらい経ってからだったな
103無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:11No.1291366156そうだねx1
最終回が噴火で延期
104無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:17No.1291366196+
>No.1291364954
政治に口出ししてる時の富野監督の話は話半分に聞いといた方がいい
全員死ねばいいのイデオン劇場版作った人だから
105無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:52No.1291366400+
さすがに劇場版で補完は厳しい
素直にTVのネット配信を見るほうが良い
106無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:02No.1291367535+
    1737887702104.jpg-(62764 B)
62764 B
>チンコクピットってのはドロレスぐらいになってから言ってくれよ
>バラして見ないと位置的に無理あるよ
うむ
107無念Nameとしあき25/01/26(日)19:36:51No.1291368186+
テレビ版は何回も通して見てるが劇場版は一度も見たことないな…なんかいまいちって話も聞くし
108無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:11No.1291368314そうだねx2
>政治に口出ししてる時の富野監督の話は話半分に聞いといた方がいい
なんで?
109無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:21No.1291368380+
∀のコックピットの位置は一番安定している子宮の位置と聞いてなるほどと思った
110無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:21No.1291368383そうだねx1
>うむ
ご立派ぁ!
111無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:53No.1291368574+
>テレビ版は何回も通して見てるが劇場版は一度も見たことないな…なんかいまいちって話も聞くし
総集編に過ぎない色々切ってる
剣で戦ったことは?
112無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:46No.1291368900+
書き込みをした人によって削除されました
113無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:49No.1291369295+
>確かに自分もガンダムの掲載誌を芽生えとかだと思ってたしアンパンマンの如く子供って皆ガンダムが好きなんでしょ?と偏見の目で見てたわ
だってテレビとマスコミがそういう風に扱うんだもん
道徳的で教良に良いとか言って
114無念Nameとしあき25/01/26(日)19:42:12No.1291370100そうだねx1
>>政治に口出ししてる時の富野監督の話は話半分に聞いといた方がいい
>なんで?
その場その場で言いたい事や主張を展開しても後で
カーシャみたく「ダメだった…ごめん!」みたいな事言って掌かえしちゃうから
リップサービスもやってるの自分で言ってるし本人としてはトライアンドエラーしてるだけだろう
でもそれ聞いてる側は検討くらいならいいけど真に受けたらよくない
特に政治みたいな重い話は
115無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:12No.1291370431+
>ワンコイン500円で変えてた1/144スケール最高だったぜ
地味に1/100もすき
ゴールドスモー金メッキだし
116無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:09No.1291370791+
    1737888249232.jpg-(305104 B)
305104 B
>でもそれ聞いてる側は検討くらいならいいけど真に受けたらよくない
>特に政治みたいな重い話は
でもこの絶望を怒りに変える闘志に期待しちゃうんだ…
117無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:39No.1291370983+
>No.1291368186
>テレビ版は何回も通して見てるが劇場版は一度も見たことないな…なんかいまいちって話も聞くし
地球光ラスト付近だけ観れば良い
118無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:44No.1291372056+
>カーシャみたく「ダメだった…ごめん!」みたいな事言って掌かえしちゃうから
カララ守れんかったか…ほな全滅しかないね
みたいなのされたら皆たまったもんじゃないしな
119無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:55No.1291372117+
>だって公式がそういう売り方してるんだもん
>騙して
120無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:38No.1291372392+
>まあ子供には売れなかった
小学生当時ヒゲとカプルのHG買ったよ!?
121無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:32No.1291372695そうだねx3
>>あきまんもそうだけどネットで出てくる評価に対して金の動き渋すぎることに複雑な感情抱いてるスタッフ多いよね
>SEED出るまでしばらくガノタの肩身狭かったですよねとかいう身もふたもない言い方
商業的には実際そうだし...
122無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:18No.1291372935そうだねx1
当時はカプルだけ買ったかな
後で1/144は全部買った全部って言っても少ない…
123無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:32No.1291373008+
そんなにディアナが好きかあぁぁぁ!?
124無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:01No.1291373175+
>商業的には実際そうだし...
ターンエー単体の問題とも言いがたいような…
まあターンエーが売れてればそれに越した事はなかったとは思うが
125無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:12No.1291373240+
HGカプールが出たらMG∀と並べられるだろうか
まあ出なかったけど
126無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:40No.1291373402+
>BSで初見だがかなり面白いな
>まだまだ序盤だけど
BSでやってたのか…もっと早く知っておけば……
127無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:46No.1291373816そうだねx1
>BSでやってたのか…もっと早く知っておけば……
でもセレクションだからね…
全部やってくれよん
128無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:58No.1291373882+
>HGカプールが出たらMG∀と並べられるだろうか
>まあ出なかったけど
HGの方じゃなくて?
129無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:01No.1291373898+
HGCCターンXなぜか出ないよね
130無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:19No.1291374003+
Gジェネやスパロボでハブられるアジ大佐
地球側にも非はあるという描写のためでしか出しようがないからだが
131無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:20No.1291374018そうだねx2
    1737888800386.jpg-(220364 B)
220364 B
>No.1291360416
自分も∀好きだからやってみたよ
132無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:24No.1291374041+
>BSでやってたのか…もっと早く知っておけば……
確かセレクション放送だった筈だからそう気を落とさないで
133無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:49No.1291374175+
>そんなにディアナが好きかあぁぁぁ!?
お前が一番好きなんだろおぉぉぉ!!
134無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:56No.1291374227+
ニューマテリアルモデル好きだった
金属製のスラスターベーンがかっこいい
135無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:30No.1291374406+
そもそも商品点数出さなかったじゃんよ
136無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:02No.1291374575+
今思えば真の主人公はディアナだった気もしてくる
137無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:05No.1291374596そうだねx1
出せるかよ最後50円とかで叩き売られてたんだぞ
138無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:21No.1291375028そうだねx1
ターンエーとターンXのロボ魂首括る前の身辺整理で売っぱらっちゃったんだよね
幸か不幸か失敗して思い留まったが気に入ってたから売らなきゃよかったよ
139無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:58No.1291375282+
>お前が一番好きなんだろおぉぉぉ!!
いや違うと思うよ
140無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:07No.1291375327+
>今思えば真の主人公はディアナだった気もしてくる
主人公はロランとギンガナムとディアナとハイム姉妹だよ
141無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:01No.1291375660+
禿がロランは狂言回して言ってたよ
ファミ通のインタビューだけど
142無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:44No.1291375943そうだねx2
急に重い話ぶっこんでくるなよ…
143無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:00No.1291376019そうだねx1
あらためて見るとロランエロいな
144無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:04No.1291376028そうだねx1
    1737889144068.jpg-(57826 B)
57826 B
マヒロー可愛い
145無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:29No.1291376159そうだねx5
    1737889169358.jpg-(202837 B)
202837 B
>ターンエーとターンXのロボ魂首括る前の身辺整理で売っぱらっちゃったんだよね
146無念Nameとしあき25/01/26(日)19:59:30No.1291376165+
>今思えば真の主人公はディアナだった気もしてくる
全ての元凶だがそれを咎める権利が誰にもないという奇跡的なバランス
147無念Nameとしあき25/01/26(日)20:03:35No.1291377625そうだねx6
    1737889415799.gif-(75469 B)
75469 B
∀系列はシンプルにかっこよくて
後ろ姿大好き
148無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:07No.1291377810そうだねx2
>あらためて見るとロランエロいな
漁師育ちのスレンダーさで少年を色濃く残す1話もいいし鉱夫として筋肉が付いた2話以降もいい
ギリシャ彫刻的なエッチさ
149無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:31No.1291377977+
>急に重い話ぶっこんでくるなよ…
そのくらいの事が無いと手放す事も無かったろうなと思い出してな
すまんかったよ
150無念Nameとしあき25/01/26(日)20:05:27No.1291378355そうだねx2
>No.1291375660
>禿がロランは狂言回して言ってたよ
>ファミ通のインタビューだけど
実際そんな感じだな
151無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:22No.1291379031+
>∀系列はシンプルにかっこよくて
>後ろ姿大好き
確かに元∀ガンダム候補だったけどターンタイプか?それ
152無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:29No.1291379073+
BS11のセレクション放送嫌い
Vもセレクション2回で15話分しか放送してない
153無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:32No.1291379082+
スモーって相撲取りのこと?
今更気づいた
154無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:39No.1291379118+
∀の時はファースト20周年で
ファースト世代が金を使える年齢になり
アホみたいにファーストが盛り上がってた
155無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:32No.1291379400+
パレスチナ紛争の話だよねこれ
156無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:07No.1291379591そうだねx3
    1737889747630.jpg-(396682 B)
396682 B
>>No.1291360416
>自分も∀好きだからやってみたよ
イイですなぁ
サイロ内は自分も塗りましたね
少しやるだけでカッコ良さマシマシですよね
157無念Nameとしあき25/01/26(日)20:09:55No.1291379890+
    1737889795757.jpg-(257707 B)
257707 B
こういう意図のもと紡ぎ出された物語らしいが果たして
158無念Nameとしあき25/01/26(日)20:10:48No.1291380201そうだねx1
    1737889848235.jpg-(48063 B)
48063 B
はい私もターンタイプです
159無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:58No.1291380651そうだねx1
>BSので見直したけど、グエン→ロランがちょっと気持ち悪すぎるな
初対面からローラだからな
でもそれ以外では圧倒的な技術力を持つムーンレィスに対して指導者として頑張ってるんよ
ミリシャは入植者を攫ったくせに人質取られたから相手に非があるとかお行儀悪いけどでも侵略された方だしなという
160無念Nameとしあき25/01/26(日)20:12:26No.1291380816+
主要なMSのキットは出たかな…
あとイーゲルとウォドムは欲しいな
161無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:10No.1291381098+
>No.1291379591
墨入れすると引き締まってカッコいいなあ
162無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:11No.1291381107そうだねx2
>>BSので見直したけど、グエン→ロランがちょっと気持ち悪すぎるな
>初対面からローラだからな
>でもそれ以外では圧倒的な技術力を持つムーンレィスに対して指導者として頑張ってるんよ
>ミリシャは入植者を攫ったくせに人質取られたから相手に非があるとかお行儀悪いけどでも侵略された方だしなという
どうして御大将と肩組んでラスボス始めたんです?
163無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:34No.1291381255+
縮退炉✕2 ターンエー
縮退炉✕1 スモー
164無念Nameとしあき25/01/26(日)20:13:46No.1291381329+
>こういう意図のもと紡ぎ出された物語らしいが果たして
内容的には全然無かったけど…
全く違うものになったのか
165無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:01No.1291381756+
ロランに在日朝鮮人の朴璐美をキャスティングしたのは意図あっての事だろうね
166無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:03No.1291381765+
>どうして御大将と肩組んでラスボス始めたんです?
技術だけ盗んでMS生産したら世界の覇者になれると思ったから
今のままではアメリアの一地方の貴族でしかないし
167無念Nameとしあき25/01/26(日)20:15:31No.1291381928+
>Gジェネやスパロボでハブられるアジ大佐
>地球側にも非はあるという描写のためでしか出しようがないからだが
ポゥのビームライフルから交渉でのアジ大佐襲撃でどんどんきな臭くなっていくのいいよね
野蛮人の流儀とか開き直るグエン様
168無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:11No.1291382504そうだねx1
できるわきゃねえだろうが〜!!!!!
169無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:12No.1291382509+
発掘したMSと月からのMSのデザインの差が時代を感じさせる
170無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:16No.1291382883+
>>どうして御大将と肩組んでラスボス始めたんです?
>技術だけ盗んでMS生産したら世界の覇者になれると思ったから
>今のままではアメリアの一地方の貴族でしかないし
飛行機生産できたり自動車沢山だったりイングレッサ領は栄えてない?
171無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:07No.1291383177そうだねx2
とっくの昔に大陸の属国なんて意識は無くなってたと思うがね
なんかズレてんだよこの人の歴史観
172無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:17No.1291383228+
>No.1291382504
>できるわきゃねえだろうが〜!!!!!
割と早口
173無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:46No.1291383395そうだねx1
>飛行機生産できたり自動車沢山だったりイングレッサ領は栄えてない?
飛行機や自動車が月から人が来た世界で威張れるだろうか…
174無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:53No.1291383429そうだねx1
>>どうして御大将と肩組んでラスボス始めたんです?
>技術だけ盗んでMS生産したら世界の覇者になれると思ったから
>今のままではアメリアの一地方の貴族でしかないし
地球の他国どうこう以前にそもそも月との技術力の差がでかすぎるからね…
175無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:34No.1291384118+
ジークアクス最終盤に登場して描き変わった歴史を全部チリに帰して欲しい
176無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:44No.1291384185+
もっと立体物出して…
177無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:01No.1291384282そうだねx2
>こういう意図のもと紡ぎ出された物語らしいが果たして
渡来人説は70年代に左翼が持ち上げて火の鳥なんかもその説取り入れてたな
178無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:04No.1291384306+
Gレコの前か後かの問題があるけど
そもそもGレコは宇宙世紀じゃないんじゃないの? って考察があってなるほどと思った
パラレル宇宙世紀でGレコ世界の歴史上で∀みたいなことがあったぐらいで
179無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:16No.1291384402+
どうにかして月の技術を盗まなきゃ
後々植民地化されるって危機感はあったろうなぁ
180無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:26No.1291385276+
わざわざ有名デザイナーに大枚はたいて
このデザインで良かったのかなと疑問に思う
181無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:54No.1291385891+
>Gレコの前か後かの問題があるけど
>そもそもGレコは宇宙世紀じゃないんじゃないの? って考察があってなるほどと思った
>パラレル宇宙世紀でGレコ世界の歴史上で∀みたいなことがあったぐらいで
あの後月光蝶で滅ぶとかやりたくなかっただけだろ
182無念Nameとしあき25/01/26(日)20:26:04No.1291385961そうだねx4
>わざわざ有名デザイナーに大枚はたいて
>このデザインで良かったのかなと疑問に思う
割と何度も何度もダメ出しされてシドミードとしても頑張った
183無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:24No.1291386501そうだねx1
なんでこういう芝居のあるアニメは絶滅危惧種になって萌えアニメばかりになったの?
萌えアニメは好きだけどテレビ紙芝居を脱しようという本物を目指す作品もニッチにある程度居たほうが豊かであるように思うのだが
アニメが一般的になったのにそういう作品は目立たなくなって不思議
でもま世界名作劇場とか未来少年コナンとかレベルはガンダムも1stガンダムか∀くらいだしな
184無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:25No.1291386507そうだねx1
シドミードに頼もうってのは誰の発想だったん
185無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:29No.1291387314+
>わざわざ有名デザイナーに大枚はたいて
>このデザインで良かったのかなと疑問に思う
売れ筋かどうかの評価自体は現状で妥当だとは思うけど
ぶっちゃけ売り方次第でもっと評判は盛れたと思う
当時そのノウハウみたいなんが無かっただろうから無理な話だけど
誤解を恐れずに言えばジークアクスの赤いMSくらいはドンと押しつけて受け入れられたかもなと
186無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:38No.1291387729そうだねx3
>なんでこういう芝居のあるアニメは絶滅危惧種になって萌えアニメばかりになったの?
>萌えアニメは好きだけどテレビ紙芝居を脱しようという本物を目指す作品もニッチにある程度居たほうが豊かであるように思うのだが
>アニメが一般的になったのにそういう作品は目立たなくなって不思議
>でもま世界名作劇場とか未来少年コナンとかレベルはガンダムも1stガンダムか∀くらいだしな
それはキャラデザだけの話では
187無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:51No.1291387805そうだねx3
>No.1291386501
としあきはしばらくアニメ観てないんだろうけど今はもう萌えアニメってあんまり無いぞ
てか萌えって単語自体とんと聞かない
188無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:20No.1291388001そうだねx1
>シドミードに頼もうってのは誰の発想だったん
https://sydmead.skyfall.me/archives/special/column_watanabe-3
富野監督
189無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:03No.1291388230+
    1737891123454.png-(486869 B)
486869 B
>>こういう意図のもと紡ぎ出された物語らしいが果たして
>渡来人説は70年代に左翼が持ち上げて火の鳥なんかもその説取り入れてたな
記事中でも吉本隆明からの影響を語ってて
さすがお禿様勉強してるなって
190無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:29No.1291388396そうだねx2
文明レベルが大きく違うのにお互い順応していく過程の描写が凄く好き
191無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:56No.1291388563+
スモーがガンダムでも良かったな
そのくらい良いデザインだと思う、スモー
192無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:02No.1291388598+
>割と何度も何度もダメ出しされてシドミードとしても頑張った
ガンダムのデザインお願いしてスモー送ってきた時は頭抱えたと思う
でも最終的にターンX出てくるのがすごい
193無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:12No.1291388657+
劇中でヒゲヒゲ呼ばれなきゃ俺は良さには気づけなかったと思う
194無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:17No.1291388701そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:25No.1291388754+
技術レベルは違うけど文明としては地球も月も割とお互い成熟してない?
ポゥはまぁ……
196無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:56No.1291388934+
>としあきはしばらくアニメ観てないんだろうけど今はもう萌えアニメってあんまり無いぞ
単に絵柄の方向性の一つってだけで
内容とは関係なくなってるわな
197無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:38No.1291389204+
髭以外の部分も大概今までのガンダムから乖離してるデザインなのに逆にガンダムとしての違和感が髭にしか感じられないのが今思うとすごい
198無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:21No.1291389491そうだねx1
    1737891321981.jpg-(83670 B)
83670 B
>スモーがガンダムでも良かったな
>そのくらい良いデザインだと思う、スモー
ふむ
199無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:32No.1291389558+
スラスターが縦長で腿ふくらはぎなのすげー好き
200無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:43No.1291389618そうだねx6
ガンダム履修しなくても楽しめるガンダムとしてもターンエーは高評価だわ
201無念Nameとしあき25/01/26(日)20:37:24No.1291390326+
ガンダムハンマー使うレアガンダム
202無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:10No.1291390648そうだねx2
難点はTV版をおすすめしたいので長いとこぐらい
203無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:43No.1291390852+
ターンXが桁違いにかっこよすぎるだけで他も悪ないよ
204無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:25No.1291391133+
>ガンダムハンマー使うレアガンダム
クアクスでやっと1機増えたな
205無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:26No.1291391534+
>スモーがガンダムでも良かったな
>そのくらい良いデザインだと思う、スモー
元々スモーのプロトタイプがガンダムとしてミードから最初にお出しされたやつだし
206無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:36No.1291391583そうだねx5
    1737891636726.jpg-(35934 B)
35934 B
カッコよく見える事もあるけど
前提はダサいよ
207無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:43No.1291391642そうだねx2
    1737891643773.jpg-(75162 B)
75162 B
>記事中でも吉本隆明からの影響を語ってて
>さすがお禿様勉強してるなって
評論家の呉智英が難解な言い回しを信者がありがたがってただけの小物だと論じてたな
208無念Nameとしあき25/01/26(日)20:41:42No.1291392063+
ターンタイプは脚裏の造形が好き
209無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:10No.1291392603+
>カッコよく見える事もあるけど
>前提はダサいよ
これスモーのこと?
210無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:45No.1291392836+
シドミードにガンダム作らせたってのがすごいけど
シドミードデザインは好き嫌いがあるからね
211無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:40No.1291393160そうだねx3
フラットが不気味なほど強い
212無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:21No.1291394581そうだねx3
フラットは海外のSF映画に出てきても違和感無さそう
213無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:41No.1291394699そうだねx1
SF畑のメカデザインはいまいち理解しかねる所がある
214無念Nameとしあき25/01/26(日)20:49:25No.1291394964そうだねx4
>カッコよく見える事もあるけど
>前提はダサいよ
このパッと目にダサい機体だからこそ
ヒロイックな見せ方をしないと作品として成立しないという命題を与えられた事を忘れてはならない
もっとも見切り発車的に進めたスタッフすら実際に動かしてみてデザインの良さに気付いたんだがな
後のターンXデザインは殆どお任せ状態だったし
215無念Nameとしあき25/01/26(日)20:50:02No.1291395195そうだねx2
    1737892202044.webp-(35538 B)
35538 B
工業デザイナーにプラモが売れるようなロボットデザインを望むのは間違いなのでは…
でも動かして映えるデザインは好きだ
216無念Nameとしあき25/01/26(日)20:51:14No.1291395677そうだねx1
>フラットが不気味なほど強い
帰還民用に雑に降ろす機体じゃねぇだろってぐらい強い
217無念Nameとしあき25/01/26(日)20:51:22No.1291395727そうだねx1
>カッコよく見える事もあるけど
>前提はダサいよ
まあおハゲの言うことは話半分に考えておかんといかんし真に受けない
218無念Nameとしあき25/01/26(日)20:51:25No.1291395747そうだねx3
ウォドムは地球侵略に来たエイリアンのメカ感が凄い
219無念Nameとしあき25/01/26(日)20:54:48No.1291396997+
玩具をもっとくれ
220無念Nameとしあき25/01/26(日)20:56:34No.1291397667+
>ウォドムは地球侵略に来たエイリアンのメカ感が凄い
演出意図の狙い通りだな
221無念Nameとしあき25/01/26(日)20:57:06No.1291397859そうだねx1
>玩具をもっとくれ
ターンXのマテリアルモデル出てればなぁ
222無念Nameとしあき25/01/26(日)21:01:58No.1291399681そうだねx3
    1737892918682.jpg-(355358 B)
355358 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
223無念Nameとしあき25/01/26(日)21:03:46No.1291400366+
ポゥがフラットで降りてればここまで大ごとにはならなかったのに
224無念Nameとしあき25/01/26(日)21:03:58No.1291400437+
>ラインの美しさがすげぇと思う
>リリ嬢!
>全然ブサイクじゃないよ!
ダッシュしてるポーズの各パーツのラインがすごい綺麗に入っててるんだよな
225無念Nameとしあき25/01/26(日)21:05:06No.1291400847そうだねx2
高校生当時Newtype買ってきて友人とえ?なにこの…何?MS全部ダサくない?ってフリーズしてたな
コレン登場やビームサーベル解禁辺りでデザインはダサいけど動くと無茶苦茶カッコいい!って評価突き抜けた
226無念Nameとしあき25/01/26(日)21:06:33No.1291401389+
よくもわるくもまずヒゲだからな…
アリにしたのは禿の力…
227無念Nameとしあき25/01/26(日)21:07:27No.1291401715+
実際当時は何このデザインで食わず嫌いで見なかったんだ
後年何となくアマプラで見たらカッコいいわ面白いわで
228無念Nameとしあき25/01/26(日)21:09:58No.1291402617+
メシェーをウォドムが捕まえた時の戦闘描写が緻密過ぎて何度もリプレイ視聴した
手刀で巨大MSの腕をもぐわ細ビームサーベルの切断の見事さやら見どころが凝縮されてる
229無念Nameとしあき25/01/26(日)21:10:50No.1291402949+
>1737892918682.jpg
御曹司「いいぞ…ローラ…その目つきだッ!!!!」
230無念Nameとしあき25/01/26(日)21:11:38No.1291403263+
>ガンダムハンマー使うレアガンダム
このヒゲヅラはガンダムハンマーが似合う
231無念Nameとしあき25/01/26(日)21:13:07No.1291403821そうだねx1
甲冑師感あって美しいけど顔はブサイクと思う
232無念Nameとしあき25/01/26(日)21:13:11No.1291403849+
>このヒゲヅラはガンダムハンマーが似合う
ただハンマー振り回してるだけなのに圧が強いというか殺る気に満ちてるんだから怖い
233無念Nameとしあき25/01/26(日)21:13:26No.1291403945+
ロボ魂はお気に入りだけど流石にもう関節ゆるゆるだからリニューアルしてほしい
234無念Nameとしあき25/01/26(日)21:15:23No.1291404637+
ウィンダムとかDガンダム(漫画版サード)とか顔が似てる子が最近評価されてる気がする
235無念Nameとしあき25/01/26(日)21:16:19No.1291404968+
    1737893779606.png-(12343 B)
12343 B
>No.1291400847
>高校生当時Newtype買ってきて友人とえ?なにこの…何?MS全部ダサくない?ってフリーズしてたな
私もフリーズしてたなぁ
236無念Nameとしあき25/01/26(日)21:18:21No.1291405771そうだねx1
    1737893901565.mp4-(193386 B)
193386 B
>ラインの美しさがすげぇと思う
>リリ嬢!
>全然ブサイクじゃないよ!
237無念Nameとしあき25/01/26(日)21:21:34No.1291406983+
エヴァのメカデザのすぐ5年くらいでこれ来てショックだったな
最近はメカデザで驚くことないね
238無念Nameとしあき25/01/26(日)21:22:12No.1291407202そうだねx2
    1737894132708.jpg-(84644 B)
84644 B
>>ラインの美しさがすげぇと思う
>>リリ嬢!
>>全然ブサイクじゃないよ!
239無念Nameとしあき25/01/26(日)21:23:13No.1291407605+
ミード以外の人がデザインしたメカも独特なデザインで統一されてるのいいよね
240無念Nameとしあき25/01/26(日)21:27:42No.1291409219+
ターンXはカッコいいけど∀は正直ダメだろ
各パーツと繋がる線は美しいけど
241無念Nameとしあき25/01/26(日)21:33:13No.1291411242+
コミックボンボンで初めて発表されたときは悪いけどこれガンダム?ってなった
割とすぐに慣れて今はカッコイイと思ってる
242無念Nameとしあき25/01/26(日)21:34:15No.1291411589+
>ターンXはカッコいいけど∀は正直ダメだろ
>各パーツと繋がる線は美しいけど
見慣れるとまあいいんじゃないかな位にはなる
麻痺するとも言う
243無念Nameとしあき25/01/26(日)21:34:48No.1291411781+
ガンダムじゃなかったらどう評価されてるか
244無念Nameとしあき25/01/26(日)21:34:51No.1291411801+
ダサいけど動けばカッコ良いはマンダラガンダムでも出来るからなあ
有名デザイナー招聘してやることじゃない