二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737105590868.jpg-(53659 B)
53659 B無念Nameとしあき25/01/17(金)18:19:50No.1288852561+ 22:50頃消えます
春秋戦国時代
至る所にインテリが居て
そのインテリが君主に面と向かって政治論で説教して君主を導いて俺が国を動かしてやる!
ってエネルギッシュさにあふれていた多分このあたりが実際は中国の黄金期
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/17(金)18:22:46No.1288853263そうだねx1
>春秋戦国時代
>至る所にインテリが居て
>そのインテリが君主に面と向かって政治論で説教して君主を導いて俺が国を動かしてやる!
>ってエネルギッシュさにあふれていた多分このあたりが実際は中国の黄金期
あの時代に支那地域の東から西、北から南まで色んな名士の名前が広がってたのすごい
2無念Nameとしあき25/01/17(金)18:24:42No.1288853703+
>>春秋戦国時代
>>至る所にインテリが居て
>>そのインテリが君主に面と向かって政治論で説教して君主を導いて俺が国を動かしてやる!
>>ってエネルギッシュさにあふれていた多分このあたりが実際は中国の黄金期
>あの時代に支那地域の東から西、北から南まで色んな名士の名前が広がってたのすごい
今の中国がそんなんだったらまだ世界に迷惑かけるような国になってなかったかもしれない…
本当に五胡十六国辺りが全てのターニングポイント
3無念Nameとしあき25/01/17(金)18:34:08No.1288855895+
どこの国がーとかではなく
現代は文化的には発展しすぎて衰退期に向かってる気がする
4無念Nameとしあき25/01/17(金)18:35:48No.1288856285そうだねx3
春秋戦国時代の遺構や文献もっと発見されてほしい
5無念Nameとしあき25/01/17(金)18:39:53No.1288857263+
確か秦の時代の地方役人の墓が見つかったことあったよね
6無念Nameとしあき25/01/17(金)18:45:20No.1288858694+
>確か秦の時代の地方役人の墓が見つかったことあったよね
書籍で出てるよ
7無念Nameとしあき25/01/17(金)18:46:32No.1288859015+
>春秋戦国時代
明確な区分はないけど春秋と戦国はいちおう切り離して考えた方がいい
キングダムのせいだろうけど
8無念Nameとしあき25/01/17(金)18:48:56No.1288859644+
鬼方と孤竹はいつまであんねん
9無念Nameとしあき25/01/17(金)18:50:24No.1288860047+
勉強だけしてきたみたいなのがいきなり活躍できるものなのか
10無念Nameとしあき25/01/17(金)18:51:14No.1288860256+
戦国時代くらいから鉄器時代になって農業生産力が上がって発展するんだよね
11無念Nameとしあき25/01/17(金)18:55:34No.1288861409そうだねx1
>>春秋戦国時代
>明確な区分はないけど春秋と戦国はいちおう切り離して考えた方がいい
晋の分裂や呉の盛衰の辺りが分け目かな
12無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:27No.1288861904+
弁舌だけで国家を動かす遊説家良いよね
13無念Nameとしあき25/01/17(金)18:57:56No.1288862026+
始皇帝の陵墓の兵馬俑の製作にはギリシャ人が関与していたという説があるらしいが
それはおいといても戦国時代末期に
西域に入植してたギリシャ人が秦までやってきてたって可能性はあるんかな
14無念Nameとしあき25/01/17(金)18:59:24No.1288862433+
2000年以上前に諸子百家という雑多な思想集団が既に形成されていたの進み過ぎだろ…
15無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:30No.1288862969そうだねx1
百家争鳴
16無念Nameとしあき25/01/17(金)19:01:41No.1288863017そうだねx1
名君第一号と称される人がある日突然子供の丸焼き食べたいと言い出しそれを聞いた料理長が気を利かせて自分の子供を調理
結果そいつは気に入られて大出世
クレイジーなやつだらけ
それがこの時代
孔子が口を酸っぱくして道徳を説いたのも無理もない
17無念Nameとしあき25/01/17(金)19:04:16No.1288863760+
>晋の分裂や呉の盛衰の辺りが分け目かな
というか社会情勢の変容のとこかな更に重要なのって
春秋時代って呉や越も覇者に拘ってたしまだ諸侯が尊王意識を希薄ながらもってた
国家が氏族制で運営されてたのもあるし
そのへんが薄れて戦争も容赦なくなって漸く戦国時代みたいな
18無念Nameとしあき25/01/17(金)19:06:11No.1288864274+
>それはおいといても戦国時代末期に
>西域に入植してたギリシャ人が秦までやってきてたって可能性はあるんかな
逆に後年西方に伝わってる文化もあるので当時いなかったかというと否定はできない
砂漠化も今ほど進んでないと言うから徒歩であること以外は往来も楽だったろうし
19無念Nameとしあき25/01/17(金)19:08:30No.1288864865そうだねx2
スレ画見るとなんもエピソード残さずに滅んだ国が結構ありそう
20無念Nameとしあき25/01/17(金)19:10:00No.1288865247+
出自も系譜も想像ひとつつかないぽっと出の高官が増えるのよ戦国時代
春秋時代はある程度どこの国の貴族の系列だなって想像できる人物けっこういるけど
21無念Nameとしあき25/01/17(金)19:12:37No.1288865969+
春秋五覇でも戦国七雄でもないけれど秦の統一までちゃっかり生き残ってる衛
22無念Nameとしあき25/01/17(金)19:15:10No.1288866667+
>春秋五覇でも戦国七雄でもないけれど秦の統一までちゃっかり生き残ってる衛
さらには称号すら君まで格下げ
23無念Nameとしあき25/01/17(金)19:18:29No.1288867591+
越とか蜀の周辺が空白なのは分かるが燕の下も空白なの?
24無念Nameとしあき25/01/17(金)19:19:05No.1288867759そうだねx3
>名君第一号と称される人がある日突然子供の丸焼き食べたいと言い出しそれを聞いた料理長が気を利かせて自分の子供を調理
>結果そいつは気に入られて大出世
>クレイジーなやつだらけ
>それがこの時代
>孔子が口を酸っぱくして道徳を説いたのも無理もない
でも儒教が覇権を取って以降はこういうロックな狂人が減ってつまんないよね
百家争鳴の奇人変人のバーゲンセールは楽しかった
25無念Nameとしあき25/01/17(金)19:21:43No.1288868423そうだねx1
>越とか蜀の周辺が空白なのは分かるが燕の下も空白なの?
もちろん異民族とされる連中は住んでる
というかこの時代は黄河周辺の様な中原でも異民族の住んでる地域は少なくない
春秋時代って国は面じゃなく点なのよ
26無念Nameとしあき25/01/17(金)19:23:49No.1288868985そうだねx1
春秋までは都市国家がポツンポツンとあるだけの時代だからね
戦国時代くらいから領域国家の様相を呈してくる
27無念Nameとしあき25/01/17(金)19:25:42No.1288869494そうだねx1
>>春秋戦国時代
>明確な区分はないけど春秋と戦国はいちおう切り離して考えた方がいい
>キングダムのせいだろうけど
昔から春秋戦国時代ってひとまとめになってたような…
28無念Nameとしあき25/01/17(金)19:32:07No.1288871305+
>でも儒教が覇権を取って以降はこういうロックな狂人が減ってつまんないよね
>百家争鳴の奇人変人のバーゲンセールは楽しかった
淳于髠と嫁さんなんて儒教が台頭してたら絶対出てこねえ逸材だよな
29無念Nameとしあき25/01/17(金)19:36:08No.1288872456+
○○君がいっぱい
30無念Nameとしあき25/01/17(金)19:39:58No.1288873604+
    1737110398169.jpg-(241088 B)
241088 B
馬に跨るのは野蛮な行い
31無念Nameとしあき25/01/17(金)19:42:46No.1288874435+
胡服騎射が流行るまでは華北平原は戦車の時代だったね
32無念Nameとしあき25/01/17(金)19:44:54No.1288875070+
>胡服騎射が流行るまでは華北平原は戦車の時代だったね
ズボン的な服も遊牧民由来で
中原の人間はゆったりとした長スカート状の物を履いてた
33無念Nameとしあき25/01/17(金)19:47:53No.1288875984+
存在感があるのかないのかよく分からない魯
34無念Nameとしあき25/01/17(金)19:50:59No.1288876970+
>胡服騎射が流行るまでは華北平原は戦車の時代だったね
戦車の保有数を武勇の誉れとして誇る春秋時代
35無念Nameとしあき25/01/17(金)19:54:07No.1288877919+
    1737111247612.jpg-(500778 B)
500778 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/01/17(金)19:56:01No.1288878522+
    1737111361531.jpg-(140334 B)
140334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき25/01/17(金)19:59:01No.1288879455+
>No.1288878522
この漫画の理論で
キングダムの燕攻めでは
秦軍と匈奴の大軍団がぶつかる事になりそう
38無念Nameとしあき25/01/17(金)20:02:01No.1288880395+
>No.1288878522
歴史警察「あっ鐙」
39無念Nameとしあき25/01/17(金)20:03:09No.1288880761+
>昔から春秋戦国時代ってひとまとめになってたような…
まあここはどちらも語ってるからそれでいいと思う
キングダムの舞台を春秋戦国時代って認識してるの増えたなって
いうか
あれ戦国時代でしかないっていうか春秋時代の要素皆無だもん
40無念Nameとしあき25/01/17(金)20:04:17No.1288881097そうだねx1
>>No.1288878522
>歴史警察「あっ鐙」
それいったら自分で匈奴とは称さないってところを突っ込むべきでは
41無念Nameとしあき25/01/17(金)20:06:16No.1288881706+
>あれ戦国時代でしかないっていうか春秋時代の要素皆無だもん
外伝扱いで単行本には載ってない穆公の話
42無念Nameとしあき25/01/17(金)20:08:00No.1288882282そうだねx2
    1737112080131.png-(49410 B)
49410 B
>外伝扱いで単行本には載ってない穆公の話
今わが君の話した?
43無念Nameとしあき25/01/17(金)20:09:10No.1288882635+
>今わが君の話した?
百里奚?
44無念Nameとしあき25/01/17(金)20:19:38No.1288885782+
>キングダムの舞台を春秋戦国時代って認識してるの増えたなって
>いうか
>あれ戦国時代でしかないっていうか春秋時代の要素皆無だもん
戦国末期も末期の終了間際だしな
45無念Nameとしあき25/01/17(金)20:22:29No.1288886681+
>勉強だけしてきたみたいなのがいきなり活躍できるものなのか
できないよ
諸子百家ってのはある意味で一山いくらって用法に近い
46無念Nameとしあき25/01/17(金)20:23:10No.1288886882+
>百里奚?
丕豹じゃないかな
47無念Nameとしあき25/01/17(金)20:24:46No.1288887393そうだねx1
農家とか小説家とか字だけ見るとうっかり今の意味でとらえてしまいそうになる
48無念Nameとしあき25/01/17(金)20:28:11No.1288888446+
>>胡服騎射が流行るまでは華北平原は戦車の時代だったね
>ズボン的な服も遊牧民由来で
>中原の人間はゆったりとした長スカート状の物を履いてた
座り方も正座だったしな下着もなかったからあぐらかけない
胡座も文字通り遊牧民由来か
49無念Nameとしあき25/01/17(金)20:36:25No.1288890965+
>存在感があるのかないのかよく分からない魯
春秋時代にはあるけと戦国時代にはなくなるね
衛も鄭も宋も
七国の台頭と滅亡が戦国時代というモノ
50無念Nameとしあき25/01/17(金)20:57:29No.1288897852そうだねx2
口先一つで国を動かす縦横家ってロマンがあるけど蘇秦や張儀みたいになれずに刑場の露と消えていった連中もいるんだろうなあ
51無念Nameとしあき25/01/17(金)21:16:58No.1288904435+
口先一つとは言うがその口先一つを誤ったらいつ殺されてもおかしくないしな
52無念Nameとしあき25/01/17(金)21:25:17No.1288907227+
口先一つでダウンさ(自分が)
53無念Nameとしあき25/01/17(金)22:08:51No.1288921027+
>口先一つとは言うがその口先一つを誤ったらいつ殺されてもおかしくないしな
口先で調略成功しても軍部の動き一つで煮殺しにあった酈食其みたいなのもいるし
論客は地獄だぜ
54無念Nameとしあき25/01/17(金)22:10:27No.1288921487そうだねx1
春秋初期は戦争は貴族の子弟が行うものだとか
戦場で敵国の王を追い詰めたけど捕らえるのは失礼だから見逃しましたというのが美談になったりとか
周の実権は失われているけどまだ各国体面上は尊重してるとか
戦国時代と比べるとカルチャーギャップすごいもんね
数百年開いてるからまあそりゃそうなんだけど
55無念Nameとしあき25/01/17(金)22:33:10No.1288928442+
宋襄の仁といういかにも王侯貴族らしい戦争してた時代良いよね…