二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737063459723.jpg-(131368 B)
131368 B無念Nameとしあき25/01/17(金)06:37:39No.1288734478そうだねx1 15:53頃消えます
ザクのプラモ何十キットも出続けてるけどどれも似てないんだよなぁ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/17(金)06:38:28No.1288734526そうだねx45
キミ写真と違わない?
2無念Nameとしあき25/01/17(金)06:41:27No.1288734693そうだねx9
やっぱ半世紀近くも昔のTVアニメは趣があるよね
今じゃ出せない味がある
3無念Nameとしあき25/01/17(金)06:46:16No.1288734980+
ところどころ出てるチューブがね…
4無念Nameとしあき25/01/17(金)06:47:02No.1288735024そうだねx2
    1737064022247.jpg-(33966 B)
33966 B
>ところどころ出てるチューブがね…
動力パイプのこと?
5無念Nameとしあき25/01/17(金)06:54:12No.1288735420そうだねx22
    1737064452763.jpg-(210404 B)
210404 B
逆転の発想
6無念Nameとしあき25/01/17(金)06:54:47No.1288735456+
バックパックのバーニア問題は何が最適解なんだろうな
7無念Nameとしあき25/01/17(金)06:54:52No.1288735462そうだねx4
>ところどころ出てるチューブがね…
内蔵してた部分を外に出した分だけ動作が軽くなったという設定がファースト放送開始の頃からあったはず
8無念Nameとしあき25/01/17(金)06:58:09No.1288735657そうだねx6
    1737064689848.jpg-(28050 B)
28050 B
今どきのザクには死と隣り合わせという緊張感が足りない
9無念Nameとしあき25/01/17(金)07:00:36No.1288735834そうだねx8
あのチューブは甘くて美味しい汁が流れてるのでガンダムに切られると悲しくなって泣く
10無念Nameとしあき25/01/17(金)07:01:13No.1288735880そうだねx7
    1737064873735.jpg-(39088 B)
39088 B
俺もドダイが欲しかったんだ
11無念Nameとしあき25/01/17(金)07:02:03No.1288735940そうだねx3
あの特集番組見た後だとああこの辺はあの大変な時期だったのかなぁ?と思いをはせることができる
12無念Nameとしあき25/01/17(金)07:04:09No.1288736067そうだねx3
>あのチューブは甘くて美味しい汁が流れてるのでガンダムに切られると悲しくなって泣く
その汁を集めるために大量のザクが狩られたという悲しい過去
13無念Nameとしあき25/01/17(金)07:06:35No.1288736202+
>動力パイプのこと?
なんかエッチじゃね
14無念Nameとしあき25/01/17(金)07:06:47No.1288736214そうだねx5
よくわからんけど
汁だけ回収してザクはリリースすればずっと美味しい汁にありつけたのでは
15無念Nameとしあき25/01/17(金)07:07:49No.1288736279そうだねx23
    1737065269938.jpg-(32554 B)
32554 B
個人的にはこのパッケージが理想
16無念Nameとしあき25/01/17(金)07:08:18No.1288736301そうだねx1
>汁だけ回収してザクはリリースすればずっと美味しい汁にありつけたのでは
拘束されて動力パイプが色んな機器につながれて並んでるザクとかエロゲーかジンキじゃん
17無念Nameとしあき25/01/17(金)07:09:12No.1288736361+
そろそろ異世界転生しそう
18無念Nameとしあき25/01/17(金)07:10:00No.1288736418+
ザクなんだけど両さん
19無念Nameとしあき25/01/17(金)07:11:43No.1288736528そうだねx1
>No.1288735657
今のアニメファンだと
発狂どころか気絶しちゃうレベルの作画だよね
20無念Nameとしあき25/01/17(金)07:13:26No.1288736646+
>ザクなんだけど両さん
地面にビールをを撒く会会長なんだ...
21無念Nameとしあき25/01/17(金)07:14:56No.1288736740そうだねx1
左肩のトゲが3つのモデルと4つのモデルがある
22無念Nameとしあき25/01/17(金)07:16:34No.1288736859+
>今どきのザクには死と隣り合わせという緊張感が足りない
あきらめた顔をしてなさる
23無念Nameとしあき25/01/17(金)07:19:39No.1288737062+
アニメどおりのヤツ出されてもカッコ悪いし
24無念Nameとしあき25/01/17(金)07:20:38No.1288737145+
    1737066038503.jpg-(3003 B)
3003 B
>左肩のトゲが3つのモデルと4つのモデルがある
クラウンのザクじゃねーか!
25無念Nameとしあき25/01/17(金)07:22:42No.1288737287そうだねx5
    1737066162144.jpg-(177919 B)
177919 B
リバイブは結構アニメ味があって好き
26無念Nameとしあき25/01/17(金)07:24:39No.1288737427そうだねx3
近年のザクのプラモは靴の形にずっと違和感ある
27無念Nameとしあき25/01/17(金)07:27:00No.1288737573そうだねx9
    1737066420243.jpg-(60686 B)
60686 B
旧MGがいいんよ…
28無念Nameとしあき25/01/17(金)07:28:38No.1288737683+
脹脛が太いのが多いよね
29無念Nameとしあき25/01/17(金)07:29:09No.1288737718そうだねx4
>リバイブは結構アニメ味があって好き
これで頭が大き目ならなぁ
30無念Nameとしあき25/01/17(金)07:30:44No.1288737828+
>脹脛が太いのが多いよね
マインレイヤーからずっと太い気はする
太いの好きだから嬉しい
31無念Nameとしあき25/01/17(金)07:38:02No.1288738384+
有名作画崩壊のセル画あったら値がつきそう
32無念Nameとしあき25/01/17(金)07:41:10No.1288738632そうだねx3
    1737067270023.jpg-(31179 B)
31179 B
ツインモノアイタイプ?
33無念Nameとしあき25/01/17(金)07:55:20No.1288739779そうだねx16
    1737068120665.mp4-(1875419 B)
1875419 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/01/17(金)08:00:37No.1288740264そうだねx4
>No.1288739779
中国(台湾?)のチー牛は有能やんけ
35無念Nameとしあき25/01/17(金)08:07:26No.1288741028+
どれも同じじゃないですか
36無念Nameとしあき25/01/17(金)08:09:01No.1288741194+
意外とザクにもバリエーションがあるんだな
37無念Nameとしあき25/01/17(金)08:11:44No.1288741477そうだねx1
    1737069104469.png-(6707 B)
6707 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき25/01/17(金)08:21:06No.1288742518そうだねx3
>どれも同じのがないじゃないですか
39無念Nameとしあき25/01/17(金)08:24:19No.1288742894そうだねx10
    1737069859237.png-(9326 B)
9326 B
スネのエッジあんまり好きじゃないんだけど今後も取れることはないのかな
40無念Nameとしあき25/01/17(金)08:24:25No.1288742906+
>>No.1288735657
>今のアニメファンだと
>発狂どころか気絶しちゃうレベルの作画だよね
かんたんザク
41無念Nameとしあき25/01/17(金)08:24:50No.1288742954そうだねx1
なんかかわいい…
42無念Nameとしあき25/01/17(金)08:25:49No.1288743066+
昔の模型雑誌を読むと理想のザクを作る的な改造記事が載っている
43無念Nameとしあき25/01/17(金)08:26:56No.1288743191そうだねx3
>スネのエッジあんまり好きじゃないんだけど今後も取れることはないのかな
やっぱりヌルっとした感じが良いよね
44無念Nameとしあき25/01/17(金)08:32:33No.1288743806+
でもまあ、この見た目は明らかに『ザク!』だよな
上手くネーミングしたもんだ
これがもし『ぽっぷるきゃるるーん』とかだったら絶対合わねえもん
45無念Nameとしあき25/01/17(金)08:32:46No.1288743824そうだねx7
    1737070366192.png-(8656 B)
8656 B
このラインがあるのあんまり無い
46無念Nameとしあき25/01/17(金)08:34:16No.1288744000+
>でもまあ、この見た目は明らかに『ザク!』だよな
>上手くネーミングしたもんだ
>これがもし『ぼるじゃーのん♪』とかだったら絶対合わねえもん
47無念Nameとしあき25/01/17(金)08:35:48No.1288744163+
ザクのケーブル引きちぎるのやめたげてよお
48無念Nameとしあき25/01/17(金)08:36:06No.1288744209そうだねx14
    1737070566821.jpg-(40842 B)
40842 B
旧キットをストレートに組んだやつでしか出せない味わいも捨てがたい
49無念Nameとしあき25/01/17(金)08:38:50No.1288744496そうだねx2
>No.1288744209
そういうのはお前に全て任せるわ
50無念Nameとしあき25/01/17(金)08:39:13No.1288744549+
ガワラ曲げ対応の肘
51無念Nameとしあき25/01/17(金)08:42:56No.1288744941そうだねx19
    1737070976871.jpg-(29459 B)
29459 B
リバイブじゃない方のHGUCザクも捨てがたい
52無念Nameとしあき25/01/17(金)08:43:19No.1288744990+
ザクマシンガンの弾って理論上は宇宙をどこまでもどこまでも飛び続けるんやろなぁ
53無念Nameとしあき25/01/17(金)08:44:53No.1288745163そうだねx2
>このラインがあるのあんまり無い
脹脛内側より外側が凹んでるの違和感しかないから助かってる
54無念Nameとしあき25/01/17(金)08:46:02No.1288745288そうだねx2
>リバイブじゃない方のHGUCザクも捨てがたい
アニメ的な解釈としてはこっちのほうがいいしSF的な解釈だとオリジン版のほうがいい
リヴァイブは実に中途半端で残念なキット
55無念Nameとしあき25/01/17(金)08:47:02No.1288745389そうだねx1
>リバイブじゃない方のHGUCザクも捨てがたい
1/144ならこいつが1番好きだわ
56無念Nameとしあき25/01/17(金)08:50:33No.1288745784そうだねx4
    1737071433576.jpg-(35634 B)
35634 B
脱走兵だから満足な補給も受けられずに痩せてしまったドアンザク
57無念Nameとしあき25/01/17(金)08:50:43No.1288745806+
手書きアニメ時代になんでこんな曲線と直線が組み合った複雑な形状にしたの…
58無念Nameとしあき25/01/17(金)08:52:11No.1288745973そうだねx4
    1737071531020.jpg-(142963 B)
142963 B
旧1/60キットあたりの頭部のラウンド感すき
59無念Nameとしあき25/01/17(金)08:53:01No.1288746071そうだねx6
    1737071581760.webp-(38838 B)
38838 B
>>あのチューブは甘くて美味しい汁が流れてるのでガンダムに切られると悲しくなって泣く
>その汁を集めるために大量のザクが狩られたという悲しい過去
よく熟して赤くなった頃の方が甘味が強くて好き
60無念Nameとしあき25/01/17(金)08:53:15No.1288746096+
>手書きアニメ時代になんでこんな曲線と直線が組み合った複雑な形状にしたの…
直線だけで構成すると歪みが目立つから…
61無念Nameとしあき25/01/17(金)08:54:55No.1288746313+
HGの08版ザクのくどいほどのモールドが一周回って好きになってきた
62無念Nameとしあき25/01/17(金)08:55:22No.1288746372そうだねx1
ザクのキットは山ほど出てるけどボルジャーノンのキットって出た事ないよね
63無念Nameとしあき25/01/17(金)08:55:31No.1288746398そうだねx4
    1737071731765.jpg-(49572 B)
49572 B
そぉい!
64無念Nameとしあき25/01/17(金)08:56:00No.1288746464+
原作はジオニック以外の数社でザク作ってそうなぐらい造形がガバガバすぎる…
65無念Nameとしあき25/01/17(金)08:57:03No.1288746609+
今じゃドアンザクもそういう仕様のザクになったぜ
66無念Nameとしあき25/01/17(金)08:58:26No.1288746803+
>よく熟して赤くなった頃の方が甘味が強くて好き
ザクは火が通ると赤くなるから不思議だよね笑
67無念Nameとしあき25/01/17(金)08:59:39No.1288746958そうだねx1
ドアンザクこするオタクは大体キモイ
オリジン作る時も安彦があんなのは作画崩壊だからとどれだけ言っても
執拗にあれがいいとか言ってドアンザクネタを譲らなかったカトキとか
68無念Nameとしあき25/01/17(金)08:59:55No.1288747010+
>スネのエッジあんまり好きじゃないんだけど今後も取れることはないのかな
HGUCでもロボ魂ANIME的に設定画イメージでまとめつつ更に洗練されたアレンジがスタンダードになると良いのにと個人的には思う
69無念Nameとしあき25/01/17(金)09:00:24No.1288747077そうだねx6
    1737072024288.jpg-(248720 B)
248720 B
このまま出なくてよかったね
70無念Nameとしあき25/01/17(金)09:01:20No.1288747199+
>原作はジオニック以外の数社でザク作ってそうなぐらい造形がガバガバすぎる…
総合整備計画の前とか下請けの部品会社ですら企画違ってそう
71無念Nameとしあき25/01/17(金)09:01:49No.1288747246そうだねx1
ただの作画の振り幅です
72無念Nameとしあき25/01/17(金)09:02:35No.1288747334+
まあぶっちゃけドアンって痩せザクだけで話題保ってるとこがあるし...
73無念Nameとしあき25/01/17(金)09:04:57No.1288747625そうだねx3
    1737072297597.jpg-(209692 B)
209692 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/01/17(金)09:06:06No.1288747736そうだねx2
>オリジン作る時も安彦があんなのは作画崩壊だからとどれだけ言っても
>執拗にあれがいいとか言ってドアンザクネタを譲らなかったカトキとか
気持ちはめっちゃ分かるがああ言うの擦るのがオタクにウケる時代だからなぁ…
カトキもマジでやってるってよりネットでバズりそうな事やっとくのが今のビジネススタイルと分かってやってんじゃねぇかと
75無念Nameとしあき25/01/17(金)09:07:06No.1288747851そうだねx1
ドアンザクはあんな島で生活してたらそりゃ痩せ細るわ
76無念Nameとしあき25/01/17(金)09:07:32No.1288747904+
逆に旧HGUCよりリバイブのが好きって人はどれくらい居るんだ
77無念Nameとしあき25/01/17(金)09:07:41No.1288747925+
商品化のバリューは要るだろう
ただ「ドアン専用ザク」はねえよ
78無念Nameとしあき25/01/17(金)09:11:46No.1288748397+
>商品化のバリューは要るだろう
>ただ「ドアン専用ザク」はねえよ
補修ザクとかかね?
79無念Nameとしあき25/01/17(金)09:12:56No.1288748541+
>気持ちはめっちゃ分かるがああ言うの擦るのがオタクにウケる時代だからなぁ…
>カトキもマジでやってるってよりネットでバズりそうな事やっとくのが今のビジネススタイルと分かってやってんじゃねぇかと
それがキモイというか公式がオタクネタをこするような事するなと思うけどな
オタク間だけでやってるからこそまだ笑える範囲内だろうに
80無念Nameとしあき25/01/17(金)09:13:50No.1288748647そうだねx1
>>オリジン作る時も安彦があんなのは作画崩壊だからとどれだけ言っても
>>執拗にあれがいいとか言ってドアンザクネタを譲らなかったカトキとか
>気持ちはめっちゃ分かるがああ言うの擦るのがオタクにウケる時代だからなぁ…
>カトキもマジでやってるってよりネットでバズりそうな事やっとくのが今のビジネススタイルと分かってやってんじゃねぇかと
なんでもかんでもネットに毒されてるって決めつけるのはとしあきの悪い癖
81無念Nameとしあき25/01/17(金)09:13:54No.1288748655そうだねx2
>逆に旧HGUCよりリバイブのが好きって人はどれくらい居るんだ
結構居ると思うぞ
82無念Nameとしあき25/01/17(金)09:14:16No.1288748700+
>>オリジン作る時も安彦があんなのは作画崩壊だからとどれだけ言っても
>>執拗にあれがいいとか言ってドアンザクネタを譲らなかったカトキとか
>気持ちはめっちゃ分かるがああ言うの擦るのがオタクにウケる時代だからなぁ…
時代というより朝目ぽいのが好きな年頃て感じがする
83無念Nameとしあき25/01/17(金)09:14:30No.1288748729そうだねx1
>補修ザクとかかね?
ドアンのザク でよかったんじゃないか
84無念Nameとしあき25/01/17(金)09:14:41No.1288748757+
>ザクマシンガンの弾って理論上は宇宙をどこまでもどこまでも飛び続けるんやろなぁ
数十年後にバッフクランの宇宙船に命中して異星人が復讐に来る
85無念Nameとしあき25/01/17(金)09:15:15No.1288748832+
俺達で盛り上げたネタを公式が拾った!
とかそんな感じで盛り上がるオタクは居そうだけどな
つーかもはや公式で作ってるスタッフがオタク上がりだからか
86無念Nameとしあき25/01/17(金)09:16:11No.1288748960+
バンダイも今後数百年間ガンダム玩具で商売し続けるためには
ガンプラの決定盤的なのを出さずに少しだけ内容を変えた模型を出し続けるしかないと分かっている
だがとしあきはそうではないから新しいキットが出るたびにクソが漏れそうで便所に駆け込むような勢いで買う
87無念Nameとしあき25/01/17(金)09:16:49No.1288749043そうだねx3
>俺達で盛り上げたネタを公式が拾った!
>とかそんな感じで盛り上がるオタクは居そうだけどな
>つーかもはや公式で作ってるスタッフがオタク上がりだからか
カトキは最古参のガノタではある
年季が違う
88無念Nameとしあき25/01/17(金)09:16:53No.1288749051そうだねx3
    1737073013846.jpg-(258700 B)
258700 B
>1737072297597.jpg
可動戦士は巣立ちだとちょっとデブい印象だがポージング次第で結構いい感じに化ける
89無念Nameとしあき25/01/17(金)09:17:39No.1288749132+
そもそも決定版なんて生まれようがない
90無念Nameとしあき25/01/17(金)09:20:42No.1288749510そうだねx2
※このキットにククルス・ドアンはついてきません
91無念Nameとしあき25/01/17(金)09:22:13No.1288749695そうだねx1
    1737073333432.jpg-(12263 B)
12263 B
>このまま出なくてよかったね
MSの元ネタになったといわれるスターシップトゥルーパーズの遺伝子か
92無念Nameとしあき25/01/17(金)09:24:35No.1288749990+
>そもそも決定版なんて生まれようがない
ガンダムはMG2.0が決定版と今でも確信してる
可動、武器、Gメカ連動
これら全てをクリアしてるキットはそうそうない
93無念Nameとしあき25/01/17(金)09:26:00No.1288750159+
>そもそも決定版なんて生まれようがない
まあそうなんだけど設定画イメージの改造プラモとか見ると
最大公約数的な立体化は有りだと思う
94無念Nameとしあき25/01/17(金)09:31:16No.1288750762そうだねx2
>最大公約数的な立体化
これがまずあやふや過ぎる
95無念Nameとしあき25/01/17(金)09:34:04No.1288751096そうだねx2
>ガンダムはMG2.0が決定版と今でも確信してる
>可動、武器、Gメカ連動
>これら全てをクリアしてるキットはそうそうない
俺は無理だからあれは決定版ではない
96無念Nameとしあき25/01/17(金)09:36:14No.1288751361そうだねx1
    1737074174440.jpg-(200100 B)
200100 B
>手書きアニメ時代になんでこんな曲線と直線が組み合った複雑な形状にしたの…
直線多くしました
97無念Nameとしあき25/01/17(金)09:36:18No.1288751366+
ガンダムの魅力はあの美脚が全てだと思ってるんで
自分はEG推しだな
98無念Nameとしあき25/01/17(金)09:37:46No.1288751559そうだねx1
>リバイブじゃない方のHGUCザクも捨てがたい
足首めっちゃ動くよなこのザク
99無念Nameとしあき25/01/17(金)09:39:03No.1288751714+
>俺達で盛り上げたネタを公式が拾った!
>とかそんな感じで盛り上がるオタクは居そうだけどな
>つーかもはや公式で作ってるスタッフがオタク上がりだからか
ガンダム自体がオタクのネタ拾いまくって世界観拡げた作品だしなぁ
100無念Nameとしあき25/01/17(金)09:40:35No.1288751918そうだねx2
>直線多くしました
メーター殺し
つかそんなこと一切考慮しない
さすが天皇
101無念Nameとしあき25/01/17(金)09:40:47No.1288751947+
>ガンダム自体がオタクのネタ拾いまくって世界観拡げた作品だしなぁ
ガチ考察のネタとギャグのネタは違うと思うの
後者は拾ったら寒くなるだけよ
102無念Nameとしあき25/01/17(金)09:43:27No.1288752259+
>>ガンダム自体がオタクのネタ拾いまくって世界観拡げた作品だしなぁ
>ガチ考察のネタとギャグのネタは違うと思うの
>後者は拾ったら寒くなるだけよ
映画のドアンザクは少なくともクソ真面目に考察した結果じゃないかな
103無念Nameとしあき25/01/17(金)09:45:41No.1288752569+
旧キットの1/100が1番近い気がする
104無念Nameとしあき25/01/17(金)09:47:52No.1288752840+
    1737074872756.jpg-(172692 B)
172692 B
こんな感じで頭が潰れ気味のでもいい
105無念Nameとしあき25/01/17(金)09:49:12No.1288753030そうだねx5
>このまま出なくてよかったね
左中がDr.モロー
106無念Nameとしあき25/01/17(金)09:50:45No.1288753254+
>旧キットの1/100が1番近い気がする
足首曲がらなかったっけ?
ガンダムの方だったかな
107無念Nameとしあき25/01/17(金)09:53:07No.1288753549+
>>旧キットの1/100が1番近い気がする
>足首曲がらなかったっけ?
>ガンダムの方だったかな
1/100ザクは大分後に出たから色分けまでされてるぞ
108無念Nameとしあき25/01/17(金)09:55:44No.1288753894そうだねx2
    1737075344511.png-(68112 B)
68112 B
近年でここ再現されたキットはないかな…
ロボ魂のドアンザクはされてたけど
109無念Nameとしあき25/01/17(金)09:56:24No.1288753986そうだねx7
    1737075384762.jpg-(343816 B)
343816 B
結局1話のイメージが全て
110無念Nameとしあき25/01/17(金)09:57:17No.1288754111+
>近年でここ再現されたキットはないかな…
そもそも大河原さんさえ捨てた設定だ
111無念Nameとしあき25/01/17(金)09:57:49No.1288754180+
>>ガンダム自体がオタクのネタ拾いまくって世界観拡げた作品だしなぁ
>ガチ考察のネタとギャグのネタは違うと思うの
>後者は拾ったら寒くなるだけよ
ジェネレーター出力がザクの倍から始まって
伝言ゲームでいつの間にか中にザク入ってることになったアッガイとかいるし…
112無念Nameとしあき25/01/17(金)09:59:00No.1288754346そうだねx4
    1737075540789.jpg-(142032 B)
142032 B
>近年でここ再現されたキットはないかな…
拘る理由も無いだろ
113無念Nameとしあき25/01/17(金)10:00:21No.1288754575そうだねx1
>ジェネレーター出力がザクの倍から始まって
>伝言ゲームでいつの間にか中にザク入ってることになったアッガイとかいるし…
それって公式は拾ってないだろ
114無念Nameとしあき25/01/17(金)10:01:52No.1288754790そうだねx1
可動戦士のスタイルでプラモ出してよ
115無念Nameとしあき25/01/17(金)10:05:38No.1288755314+
当時の設定画の完全再現ならソフビとかでいいかな
やっぱプラモはその素材や組み立てるって工程からも
ある程度の緻密さやカッチリとした質感を活かした方がいい
116無念Nameとしあき25/01/17(金)10:06:05No.1288755384そうだねx1
スカートは謎のやわらか素材の方が好き
117無念Nameとしあき25/01/17(金)10:15:15No.1288756812+
アニメイメージならHGに旧キットのスネ移植するのが無難かねえ
イメージ大幅に違うのあそこだし
まあ言うは簡単だけど加工は大変だ旧キットは足首固定だし
118無念Nameとしあき25/01/17(金)10:15:46No.1288756892+
    1737076546988.jpg-(52395 B)
52395 B
>逆転の発想
メンテができず痩せたなら
作中の「ドアンはシャアと並び称されるエースだった」描写を踏まえて
「ドアンはライトアーマー的な回避盾実験機の実地テストを担当してた」でもええのでは?
119無念Nameとしあき25/01/17(金)10:18:36No.1288757353そうだねx2
    1737076716243.jpg-(29221 B)
29221 B
ジョニーザクは元々のキットはムッチムチだったけども
後に痩せたしなぁ
俺はあの初期のムチムチ好きだよ 太くて強そうじゃん
120無念Nameとしあき25/01/17(金)10:27:07No.1288758645+
高機動型は太ももに燃料タンク追加したからムッチムチって設定だったか
121無念Nameとしあき25/01/17(金)10:27:16No.1288758671+
>ジョニーザクは元々のキットはムッチムチだったけども
>後に痩せたしなぁ
>俺はあの初期のムチムチ好きだよ 太くて強そうじゃん
ドムテスト試作っぽい
122無念Nameとしあき25/01/17(金)10:33:30No.1288759627+
>高機動型は太ももに燃料タンク追加したからムッチムチって設定だったか
影の付け方が違うだけで線画で見ると同じなのにな
123無念Nameとしあき25/01/17(金)10:41:51No.1288761021+
    1737078111473.jpg-(75304 B)
75304 B
>そぉい!
DVDで修正された画
124無念Nameとしあき25/01/17(金)10:43:14No.1288761273+
>可動戦士のスタイルでプラモ出してよ
可動戦士買ってきて複製すれば?
125無念Nameとしあき25/01/17(金)10:43:50No.1288761357+
>そもそも決定版なんて生まれようがない
決定版は自分の手で生むものだからな
パチ組みでどうこうできるものじゃない
126無念Nameとしあき25/01/17(金)10:43:54No.1288761367+
可動戦士出たの何年前だと思ってんだよ
127無念Nameとしあき25/01/17(金)10:46:30No.1288761790+
>可動戦士出たの何年前だと思ってんだよ
軟質パーツもあるからそのもののリフォームはちょっと辛いしやっぱ複製してやるのがいいよな
128無念Nameとしあき25/01/17(金)10:47:45No.1288761984そうだねx1
    1737078465410.jpg-(107582 B)
107582 B
ガレキになら似てるザクあったりしないのか
129無念Nameとしあき25/01/17(金)10:49:52No.1288762352+
そんなに欲しいのに40年も何してたの?
130無念Nameとしあき25/01/17(金)10:49:53No.1288762354そうだねx4
    1737078593377.png-(378034 B)
378034 B
>影の付け方が違うだけで線画で見ると同じなのにな
そうかなぁ…
131無念Nameとしあき25/01/17(金)10:51:13No.1288762572+
>ザクマシンガンの弾って理論上は宇宙をどこまでもどこまでも飛び続けるんやろなぁ
1stは地球か月の重力圏内の話なので
いつかは地球か月に落ちるかと
132無念Nameとしあき25/01/17(金)10:54:55No.1288763130そうだねx1
    1737078895667.jpg-(73754 B)
73754 B
>ザクのプラモ何十キットも出続けてるけどどれも似てないんだよなぁ
133無念Nameとしあき25/01/17(金)10:55:21No.1288763200+
    1737078921338.png-(850489 B)
850489 B
コイツの自演スレ
134無念Nameとしあき25/01/17(金)10:56:03No.1288763325+
というかMSV旧キットジョニーザクは脚に限らず全身が太くて小柄低頭身な気が
とまれザクのバリエーションだから他のザクと頭身さえ違うわけはないだろうが
135無念Nameとしあき25/01/17(金)10:57:23No.1288763558+
>ザクマシンガンの弾って理論上は宇宙をどこまでもどこまでも飛び続けるんやろなぁ
ブルーか08で
携行拳銃の弾丸は事故防止で延々跳弾しないようになってると書いてあり
MSの弾丸もそうかもしれぬ
136無念Nameとしあき25/01/17(金)10:58:16No.1288763731そうだねx1
    1737079096379.jpg-(119247 B)
119247 B
MAX渡辺監修のこれがかなり理想に近いかな
1/100で無可動だけど良いものだよ
137無念Nameとしあき25/01/17(金)11:03:57No.1288764661+
>>1737072297597.jpg
>可動戦士は巣立ちだとちょっとデブい印象だがポージング次第で結構いい感じに化ける
素立ちはどっぷり昭和の女の子キャラかよってくらいスカートが広がってるのが印象悪くしてる気がする
MIAかなんかのオリジンザクもそんな感じだったかな
138無念Nameとしあき25/01/17(金)11:06:59No.1288765162+
>MAX渡辺監修のこれがかなり理想に近いかな
>1/100で無可動だけど良いものだよ
うちのシャアザク一部色あせしてきてるわ
139無念Nameとしあき25/01/17(金)11:07:17No.1288765211+
>そもそも決定版なんて生まれようがない
宣材用の素立ちベース以外では作画の良い1話あたりの描写ベースと絞っても
シーンごとにバランスが変わったりするからしょうがない
素立ちも線を追って立体化したらなんかおかしくね?てとこ出るかもしれないし
140無念Nameとしあき25/01/17(金)11:09:17No.1288765534そうだねx1
>直線多くしました
テレビで見た瞬間こいつ書くの大変じゃね?と思ったら
案の定大変だったのかほとんど止め絵だったという
そしてそれが強さの説得力になるレオパルドン効果
141無念Nameとしあき25/01/17(金)11:10:58No.1288765849+
設定画のプロポその時々の「癖」みたいの出ちゃうからな
スコープドッグなんかも放送当時からそこはだいぶ変遷してる
OVA時代は体型SPTっぽい
142無念Nameとしあき25/01/17(金)11:17:26No.1288766983+
よもぎ色というシブすぎる機体カラー
143無念Nameとしあき25/01/17(金)11:18:19No.1288767163そうだねx1
ボルジャーノンのプラモ欲しかったな
144無念Nameとしあき25/01/17(金)11:25:43No.1288768456+
俺はボルジャーノンとザクの違いわからんこっそり色々違うらしいが
145無念Nameとしあき25/01/17(金)11:26:19No.1288768545+
>スカートは謎のやわらか素材の方が好き
小林誠が昔スカートをシリコンか何かで作ったPGザクがカッコよかった記憶がある
油分が出てベタベタになったとか読んだような
146無念Nameとしあき25/01/17(金)11:30:18No.1288769257+
皆の脳内にそれぞれのザクがあるから それらも何年アップデートされてるし
147無念Nameとしあき25/01/17(金)11:30:36No.1288769304+
今となっては中身空洞で改造しやすい旧キットが好きすぎるわ
148無念Nameとしあき25/01/17(金)11:39:52No.1288770895+
    1737081592489.jpg-(99393 B)
99393 B
トミノメモのザクの元ネタはスターシップトゥルーパーズだけど大河原ザクの元ネタはこっち
149無念Nameとしあき25/01/17(金)11:44:25No.1288771680+
>>このまま出なくてよかったね
>MSの元ネタになったといわれるスターシップトゥルーパーズの遺伝子か
ストームトルーパーやサイロン兵の要素も入ってるな
150無念Nameとしあき25/01/17(金)11:46:45No.1288772087+
>ザクのキットは山ほど出てるけどボルジャーノンのキットって出た事ないよね
結構…というかかなり違うんだけどね
ザクとボルジャーノン
とはいえ「解像度の差」で片づけられんこともないのが微妙なところで
151無念Nameとしあき25/01/17(金)11:47:42No.1288772269そうだねx2
ボルジャーノンって体型がザクと比べもやたらむちむちしててセクシーだよな
152無念Nameとしあき25/01/17(金)11:56:09No.1288773686+
    1737082569546.gif-(102229 B)
102229 B
ボルジャーノンを立体化する人は多いが何故かみんなスネを角張らせるので設定画通りのボルジャーノンを見たことがない
153無念Nameとしあき25/01/17(金)11:56:58No.1288773815+
安彦氏がめぐりあい辺りで作画してたザク
の体型イメージはあるなボルジャーノンは
154無念Nameとしあき25/01/17(金)12:13:47No.1288777129+
>皆の脳内にそれぞれのザクがあるから それらも何年アップデートされてるし
コーディの旧キット改造くらい形追い込んでくれてればもう自分的には理想
https://m.youtube.com/watch?v=FqWkn5xOm7E
155無念Nameとしあき25/01/17(金)12:17:47No.1288778071+
    1737083867915.jpg-(58115 B)
58115 B
ザクレロのプラモはガチでアニメ本編の姿に似てない
アニメでは基本的には足を前方に投げ出したような形状で描かれてるのに対して、プラモは頭を前方に突き出したようなデザイン画を元にしてるので
156無念Nameとしあき25/01/17(金)12:18:53No.1288778297+
設定画のイメージを目指して作る人いるけど同じ絵を元にしてるのに捉え方がそれぞれ違ってて面白い
157無念Nameとしあき25/01/17(金)12:23:06No.1288779348+
>1737072297597.jpg
このプロポーションでプラモが欲しい
なぜバンダイは作らないのか
一番太い購入層の50代おっさん入れ食いやぞ!
158無念Nameとしあき25/01/17(金)12:26:50No.1288780252そうだねx2
>ザクレロのプラモはガチでアニメ本編の姿に似てない
>アニメでは基本的には足を前方に投げ出したような形状で描かれてるのに対して、プラモは頭を前方に突き出したようなデザイン画を元にしてるので
それこそ作画崩壊しただけなのでは
159無念Nameとしあき25/01/17(金)12:29:33No.1288780982そうだねx2
>なぜバンダイは作らないのか
>一番太い購入層の50代おっさん入れ食いやぞ!
可動戦士時点で入れ食いじゃなかったからですかね…
160無念Nameとしあき25/01/17(金)12:30:24No.1288781216+
>脱走兵だから満足な補給も受けられずに痩せてしまったドアンザク
ドアンザク「アムロさんのエッチ!」
161無念Nameとしあき25/01/17(金)12:30:43No.1288781301+
大気圏突破できる性能をつけろ
162無念Nameとしあき25/01/17(金)12:32:08No.1288781676+
    1737084728774.jpg-(282749 B)
282749 B
>大気圏突破できる性能をつけろ
パイセン!自分ついにやったっス!
163無念Nameとしあき25/01/17(金)12:35:12No.1288782565+
    1737084912598.jpg-(10778 B)
10778 B
>大気圏突破できる性能をつけろ
はい
164無念Nameとしあき25/01/17(金)12:37:38No.1288783246+
水中でもサイコミュでも大気圏でもなんでもとりあえずザクで試してみる姿勢
165無念Nameとしあき25/01/17(金)12:42:09No.1288784397+
    1737085329235.png-(263425 B)
263425 B
>俺もドダイが欲しかったんだ
正直な話シャアがWB隊に対して一番痛手を負わせたのって
ルッグンで出撃して爆撃した時なので
MS以上の戦果を出せてザクをぶら下げて飛行可能なペイロード持つ偵察機とか
ジオン驚異のメカニズムが過ぎるよな
166無念Nameとしあき25/01/17(金)12:42:31No.1288784499+
>ザクレロのプラモはガチでアニメ本編の姿に似てない
>アニメでは基本的には足を前方に投げ出したような形状で描かれてるのに対して、プラモは頭を前方に突き出したようなデザイン画を元にしてるので
戦況が追い詰められて企業向けショーとかのPR用コンセプトモデル引っ張り出してきたと考えりゃ
こいつもアリなのかもしれない
167無念Nameとしあき25/01/17(金)12:44:09No.1288784913+
>MS以上の戦果を出せてザクをぶら下げて飛行可能なペイロード持つ偵察機とか
>ジオン驚異のメカニズムが過ぎるよな
足役となる大推力飛行機とMSのセットは
この先数十年以上も君臨する組み合わせだもんなあ
168無念Nameとしあき25/01/17(金)12:44:25No.1288784989そうだねx1
    1737085465415.jpg-(100032 B)
100032 B
超合金塊のザクのバランス好きなんだけどな
頭もでかくて
169無念Nameとしあき25/01/17(金)12:44:36No.1288785039+
    1737085476816.jpg-(363077 B)
363077 B
>MSの元ネタになったといわれるスターシップトゥルーパーズの遺伝子か
日本だとこうなる
170無念Nameとしあき25/01/17(金)12:44:55No.1288785108+
>1737074872756.jpg
ザクのすねってこの時代にはもう描かれてるんだ…
171無念Nameとしあき25/01/17(金)12:45:32No.1288785284+
>MS以上の戦果を出せてザクをぶら下げて飛行可能なペイロード持つ偵察機とか
>ジオン驚異のメカニズムが過ぎるよな
不思議なのは何故そこまでの能力を偵察機に付けようと思ったのか
172無念Nameとしあき25/01/17(金)12:45:37No.1288785303+
ドアンザクだけなんであんなに強いの
173無念Nameとしあき25/01/17(金)12:46:51No.1288785648+
    1737085611570.mp4-(2947415 B)
2947415 B
>ドアンザクだけなんであんなに強いの
ドアンがガンダムファイターだからじゃね?
174無念Nameとしあき25/01/17(金)12:50:13No.1288786543+
    1737085813092.jpg-(78235 B)
78235 B
>ドアンザクだけなんであんなに強いの
なんか知らんがザクって武器が無くなるほど強くなるもんらしい・・・
マシンガンとか持つと見事に雑魚なのに
175無念Nameとしあき25/01/17(金)12:50:53No.1288786718+
    1737085853886.jpg-(40754 B)
40754 B
>>MSの元ネタになったといわれるスターシップトゥルーパーズの遺伝子か
>日本だとこうなる
ハリウッドだとただの歩兵になる
176無念Nameとしあき25/01/17(金)12:52:33No.1288787181+
    1737085953592.jpg-(61009 B)
61009 B
まぁ傑作機というものは乗り手で化けるものだし
177無念Nameとしあき25/01/17(金)12:55:10No.1288787889+
元同僚の高機動ザク相手に普通に勝ってるからなドアンおじ
178無念Nameとしあき25/01/17(金)12:55:13No.1288787904+
>>MSの元ネタになったといわれるスターシップトゥルーパーズの遺伝子か
>日本だとこうなる
本国では不評だったぬえデザインのスーツか…
179無念Nameとしあき25/01/17(金)12:56:43No.1288788306+
スレ画の左腕ねじれてね?
180無念Nameとしあき25/01/17(金)12:56:47No.1288788320+
真面目な話ガンダムの立場としては効かないマシンガンをビビりながら打ってくるザクより
有効打になる格闘武器でガムシャラに突撃して来るザクの方が”万が一”があるからずっと怖いと思う
181無念Nameとしあき25/01/17(金)12:58:24No.1288788729+
とりあえず緑色で一つ目で肩にトゲトゲとシールドと動力パイプならザクなのか
AIに描きてもらいたい
182無念Nameとしあき25/01/17(金)12:58:40No.1288788792そうだねx2
    1737086320868.jpg-(89626 B)
89626 B
>有効打になる格闘武器でガムシャラに突撃して来るザク
183無念Nameとしあき25/01/17(金)12:59:38No.1288789045+
    1737086378334.gif-(47017 B)
47017 B
ミサイル最強なのでMSなんて不要でしょ?
184無念Nameとしあき25/01/17(金)13:01:31No.1288789500+
結局ザクが一番かっこいい
185無念Nameとしあき25/01/17(金)13:03:08No.1288789866+
    1737086588003.jpg-(140897 B)
140897 B
令和ザク
186無念Nameとしあき25/01/17(金)13:07:00No.1288790671+
    1737086820057.jpg-(70401 B)
70401 B
スネの丸いザクのプラモって旧キットしかないんだよな
みんなスネの丸いザク嫌いなのかな……
187無念Nameとしあき25/01/17(金)13:10:15No.1288791347+
>1737086588003.jpg
アヘッドみたいに見える
188無念Nameとしあき25/01/17(金)13:36:43No.1288796668+
>ミサイル最強なのでMSなんて不要でしょ?
グフ一機倒すのに全弾使うようなレベルでしか無い
189無念Nameとしあき25/01/17(金)13:37:05No.1288796725+
>1737086588003.jpg
キケロガになったのか
190無念Nameとしあき25/01/17(金)13:37:20No.1288796791+
>令和ザク
キケロガにしたんかい
191無念Nameとしあき25/01/17(金)14:08:34No.1288802981+
キケロガがいるならガッシャやギガンにガルバルディも…
192無念Nameとしあき25/01/17(金)14:13:21No.1288803793+
>うちのシャアザク一部色あせしてきてるわ
まぁプラ製だから色あせたら塗ればいい
193無念Nameとしあき25/01/17(金)14:14:54No.1288804076+
>スネの丸いザクのプラモって旧キットしかないんだよな
>みんなスネの丸いザク嫌いなのかな……
CAD設計の弊害じゃない?
194無念Nameとしあき25/01/17(金)14:19:36No.1288804911そうだねx1
旧ザクの脛はエッジ立ってるよね
195無念Nameとしあき25/01/17(金)14:40:06No.1288808821+
>今となっては中身空洞で改造しやすい旧キットが好きすぎるわ
旧ザクにする時胸の所やり直すのに苦労したっけ
模型店に置いてたらちょいパニックになったらしい
196無念Nameとしあき25/01/17(金)15:00:36No.1288812471+
    1737093636310.jpg-(140928 B)
140928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!