Gキャノンスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/01/13(月)18:49:21No.1287899411+ガンダムF71 |
… | 2無念Nameとしあき25/01/13(月)18:49:42No.1287899540そうだねx5逃げ惑う民間人に強い |
… | 3無念Nameとしあき25/01/13(月)18:51:00No.1287899927+サナリィはガンダムとして開発したのにアナハイムのバカがジムとして再設計しやがった |
… | 4無念Nameとしあき25/01/13(月)18:51:30No.1287900070そうだねx6恵まれたデザインからクソみたいな活躍 |
… | 5無念Nameとしあき25/01/13(月)18:52:37No.1287900401+ 1736761957647.jpg-(61022 B) MSガチャ |
… | 6無念Nameとしあき25/01/13(月)18:53:35No.1287900682+>恵まれたデザインからクソみたいな活躍 |
… | 7無念Nameとしあき25/01/13(月)18:54:07No.1287900854+>MSガチャ |
… | 8無念Nameとしあき25/01/13(月)18:54:41No.1287901031+>恵まれたデザインからクソみたいな活躍 |
… | 9無念Nameとしあき25/01/13(月)18:54:51No.1287901083+実弾なのがまずい |
… | 10無念Nameとしあき25/01/13(月)18:55:22No.1287901242+>ジェガンと比べるとかなり小さいね |
… | 11無念Nameとしあき25/01/13(月)18:56:18No.1287901538+時代は小型化にウェスパーやらビームシールドやらやってるのに |
… | 12無念Nameとしあき25/01/13(月)18:56:22No.1287901560+ただやられるよりもひどい扱いだからな… |
… | 13無念Nameとしあき25/01/13(月)18:56:54No.1287901713+何だかんだで好きなMSではある |
… | 14無念Nameとしあき25/01/13(月)18:57:24No.1287901872そうだねx11 1736762244019.jpg-(491994 B) >>恵まれたデザインからクソみたいな活躍 |
… | 15無念Nameとしあき25/01/13(月)18:57:30No.1287901897+>MSガチャ |
… | 16無念Nameとしあき25/01/13(月)18:57:33No.1287901918そうだねx3なんだか設定が必要以上にややこしいやつ |
… | 17無念Nameとしあき25/01/13(月)18:58:08No.1287902087+>実弾なのがまずい |
… | 18無念Nameとしあき25/01/13(月)18:58:32No.1287902221そうだねx1薬莢トラップに若本声の連邦兵と印象悪すぎるからな |
… | 19無念Nameとしあき25/01/13(月)19:00:33No.1287902791+Gキャノンの後継機種っていたっけ? |
… | 20無念Nameとしあき25/01/13(月)19:02:35No.1287903395+ 1736762555260.webp-(206366 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 21無念Nameとしあき25/01/13(月)19:04:24No.1287903917+ 1736762664765.jpg-(57692 B) アナハイムのGキャノン |
… | 22無念Nameとしあき25/01/13(月)19:04:53No.1287904062+>Gキャノンの後継機種っていたっけ? |
… | 23無念Nameとしあき25/01/13(月)19:06:19No.1287904506+産まれた時から旧式役 |
… | 24無念Nameとしあき25/01/13(月)19:08:01No.1287905019+棒立ちでただキャノン撃つだけだから的 |
… | 25無念Nameとしあき25/01/13(月)19:08:06No.1287905036そうだねx1>なんだか設定が必要以上にややこしいやつ |
… | 26無念Nameとしあき25/01/13(月)19:08:41No.1287905220+>サナリィはガンダムとして開発したのにアナハイムのバカがジムとして再設計しやがった |
… | 27無念Nameとしあき25/01/13(月)19:10:26No.1287905762+>アナハイムのGキャノン |
… | 28無念Nameとしあき25/01/13(月)19:11:27No.1287906067そうだねx1サナリィはサナリィで大量量産機向けじゃないだろ…ってのばっかり作るからな |
… | 29無念Nameとしあき25/01/13(月)19:12:31No.1287906373+ジェスタキャノンの方が強そうに見える |
… | 30無念Nameとしあき25/01/13(月)19:12:47No.1287906467+ 1736763167996.png-(126381 B) 背負いキャノンは大人気 |
… | 31無念Nameとしあき25/01/13(月)19:13:52No.1287906813+肝心のガトリングキャノンが全然ビームシールド持ちに有効じゃない時点で支援用として厳しすぎる |
… | 32無念Nameとしあき25/01/13(月)19:15:01No.1287907159そうだねx1ビルギットがこれに乗っていれば生き残れたのに |
… | 33無念Nameとしあき25/01/13(月)19:16:24No.1287907586+ 1736763384162.jpg-(709799 B) パワーもスピードもGキャノンより強い敵しかいないから厳しい |
… | 34無念Nameとしあき25/01/13(月)19:17:24No.1287907926そうだねx4 1736763444846.jpg-(18892 B) >なんで無理くりF16ネタやってんだ?と思ったけど |
… | 35無念Nameとしあき25/01/13(月)19:24:19No.1287910097+当時のミリオタの関心事の1つだったしトレンドだったのよ |
… | 36無念Nameとしあき25/01/13(月)19:26:11No.1287910670+>実弾なのがまずい |
… | 37無念Nameとしあき25/01/13(月)19:27:34No.1287911113+ビルギットもこいつに乗ってたら負けなかったのかな |
… | 38無念Nameとしあき25/01/13(月)19:27:48No.1287911196そうだねx4 1736764068667.jpg-(27674 B) >時代は小型化にウェスパーやらビームシールドやらやってるのに |
… | 39無念Nameとしあき25/01/13(月)19:28:50No.1287911525+多い日も安心 |
… | 40無念Nameとしあき25/01/13(月)19:28:57No.1287911552+>>実弾なのがまずい |
… | 41無念Nameとしあき25/01/13(月)19:29:13No.1287911630そうだねx5>ビルギットもこいつに乗ってたら負けなかったのかな |
… | 42無念Nameとしあき25/01/13(月)19:29:23No.1287911689そうだねx1>サナリィはガンダムとして開発したのにアナハイムのバカがジムとして再設計しやがった |
… | 43無念Nameとしあき25/01/13(月)19:29:43No.1287911777そうだねx3>1736764068667.jpg |
… | 44無念Nameとしあき25/01/13(月)19:30:23No.1287911975+中曽根「ご苦労さんでございました」 |
… | 45無念Nameとしあき25/01/13(月)19:30:28No.1287911997+まぁ結局しったこっちゃねえってビーム撃ちまくるからな… |
… | 46無念Nameとしあき25/01/13(月)19:31:10No.1287912240そうだねx2 1736764270481.jpg-(116560 B) >ウェスパー |
… | 47無念Nameとしあき25/01/13(月)19:32:31No.1287912627そうだねx2 1736764351028.webp-(51036 B) >ウェスパー |
… | 48無念Nameとしあき25/01/13(月)19:33:49No.1287913029+キャノンガンダムを作ろうとしたらサナリィが情報開示拒んだ結果デチューン版のGキャノンが作られたって設定だけどサナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 49無念Nameとしあき25/01/13(月)19:33:59No.1287913067+>背負いキャノンは大人気 |
… | 50無念Nameとしあき25/01/13(月)19:34:09No.1287913130そうだねx2まぁず延々ATFを擦り続けて来てたオタク界隈が日本のFXを放って置くハズが無かった |
… | 51無念Nameとしあき25/01/13(月)19:34:42No.1287913305+情報開示されないぐらいで劣化品しか作れないアナハイムの技術力 |
… | 52無念Nameとしあき25/01/13(月)19:35:24No.1287913522そうだねx3>情報開示されないぐらいで劣化品しか作れないアナハイムの技術力 |
… | 53無念Nameとしあき25/01/13(月)19:35:43No.1287913642そうだねx1>サナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 54無念Nameとしあき25/01/13(月)19:36:09No.1287913769+>情報開示されないぐらいで劣化品しか作れないアナハイムの技術力 |
… | 55無念Nameとしあき25/01/13(月)19:36:34No.1287913900+>>サナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 56無念Nameとしあき25/01/13(月)19:37:08No.1287914067+>キャノンガンダムを作ろうとしたらサナリィが情報開示拒んだ結果デチューン版のGキャノンが作られたって設定だけどサナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 57無念Nameとしあき25/01/13(月)19:37:16No.1287914119+>サナリィの人ってアナハイムにいた人多いのにね |
… | 58無念Nameとしあき25/01/13(月)19:37:26No.1287914169+>情報開示されないぐらいで劣化品しか作れないアナハイムの技術力 |
… | 59無念Nameとしあき25/01/13(月)19:38:11No.1287914388+ヴェスバーの技術はホイホイ流出しているのにこんなものの技術はがっちりガードされてんのか |
… | 60無念Nameとしあき25/01/13(月)19:38:29No.1287914503+>>キャノンガンダムを作ろうとしたらサナリィが情報開示拒んだ結果デチューン版のGキャノンが作られたって設定だけどサナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 61無念Nameとしあき25/01/13(月)19:38:42No.1287914574そうだねx3>>キャノンガンダムを作ろうとしたらサナリィが情報開示拒んだ結果デチューン版のGキャノンが作られたって設定だけどサナリィは建造拠点無いんだから情報開示拒む理由無いよね |
… | 62無念Nameとしあき25/01/13(月)19:38:52No.1287914635+結局はこいつダサいぜ晒上げギャハハ―って奴が集うだけのスレになったな |
… | 63無念Nameとしあき25/01/13(月)19:39:06No.1287914719+>ヴェスバーの技術はホイホイ流出しているのにこんなものの技術はがっちりガードされてんのか |
… | 64無念Nameとしあき25/01/13(月)19:40:02No.1287914992+>ヴェスバーもそもそも完コピできてないだろ |
… | 65無念Nameとしあき25/01/13(月)19:40:15No.1287915074+>サナリィ上層部としてはMSの小型化が進めばいいから別にパクられても問題ないしどうせ量産するときにはアナハイムに全部依頼するんだから情報伏せようがない |
… | 66無念Nameとしあき25/01/13(月)19:40:16No.1287915086+>ヴェスバーの技術はホイホイ流出しているのにこんなものの技術はがっちりガードされてんのか |
… | 67無念Nameとしあき25/01/13(月)19:41:28No.1287915447+何か陰謀ごっことか企業間の確執を描きたかったんだろうけどサナリィとアナハイムが仲悪かったことにすると逆に小型MSの開発経緯と矛盾しちゃうんだよね |
… | 68無念Nameとしあき25/01/13(月)19:41:51No.1287915552+言っちゃなんだけどサナリィが協力拒否する理由が本来ないからな… |
… | 69無念Nameとしあき25/01/13(月)19:44:37No.1287916429+大元のキャノンガンダムの時点でアナハイムとサナリィはどんな感じの設定だったんだ? |
… | 70無念Nameとしあき25/01/13(月)19:44:42No.1287916456そうだねx1>言っちゃなんだけどサナリィが協力拒否する理由が本来ないからな… |
… | 71無念Nameとしあき25/01/13(月)19:45:13No.1287916608+まじかよサナリィ最低だな |
… | 72無念Nameとしあき25/01/13(月)19:46:35No.1287917027そうだねx2>大元のキャノンガンダムの時点でアナハイムとサナリィはどんな感じの設定だったんだ? |
… | 73無念Nameとしあき25/01/13(月)19:46:41No.1287917062+>大元のキャノンガンダムの時点でアナハイムとサナリィはどんな感じの設定だったんだ? |
… | 74無念Nameとしあき25/01/13(月)19:46:47No.1287917097そうだねx3 1736765207782.jpg-(48856 B) マグナのマッチョ体型好き |
… | 75無念Nameとしあき25/01/13(月)19:46:51No.1287917116+>>言っちゃなんだけどサナリィが協力拒否する理由が本来ないからな… |
… | 76無念Nameとしあき25/01/13(月)19:46:52No.1287917124そうだねx1>大元のキャノンガンダムの時点でアナハイムとサナリィはどんな感じの設定だったんだ? |
… | 77無念Nameとしあき25/01/13(月)19:47:49No.1287917460+重要機密は教えないするくせに仕事の高い再現性は求める |
… | 78無念Nameとしあき25/01/13(月)19:47:55No.1287917485そうだねx3>まじかよサナリィ最低だな |
… | 79無念Nameとしあき25/01/13(月)19:48:09No.1287917564+いやだから連邦はコロニーの反乱しか想定してなかったわけでですね |
… | 80無念Nameとしあき25/01/13(月)19:48:12No.1287917574+ 1736765292918.webp-(66504 B) ガンダムです |
… | 81無念Nameとしあき25/01/13(月)19:48:26No.1287917642+>サナリィは連邦軍の組織でしょ |
… | 82無念Nameとしあき25/01/13(月)19:49:53No.1287918080+>>言っちゃなんだけどサナリィが協力拒否する理由が本来ないからな… |
… | 83無念Nameとしあき25/01/13(月)19:50:43No.1287918324そうだねx1>F91の情報流出は産業スパイによるもので連邦軍経由ではないのでは |
… | 84無念Nameとしあき25/01/13(月)19:50:47No.1287918338+>いやだから連邦はコロニーの反乱しか想定してなかったわけでですね |
… | 85無念Nameとしあき25/01/13(月)19:50:49No.1287918350+>>大元のキャノンガンダムの時点でアナハイムとサナリィはどんな感じの設定だったんだ? |
… | 86無念Nameとしあき25/01/13(月)19:51:21No.1287918537+なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 87無念Nameとしあき25/01/13(月)19:52:08No.1287918774そうだねx2>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 88無念Nameとしあき25/01/13(月)19:52:26No.1287918866+海軍ってあの時代まで残ってたのかサナリィ |
… | 89無念Nameとしあき25/01/13(月)19:52:31No.1287918893+>>F91の情報流出は産業スパイによるもので連邦軍経由ではないのでは |
… | 90無念Nameとしあき25/01/13(月)19:53:04No.1287919050+>そもそもがコロニー内で使うから実弾なので |
… | 91無念Nameとしあき25/01/13(月)19:53:06No.1287919059そうだねx1>小型MSの開発提唱したのはサナリィでしょ |
… | 92無念Nameとしあき25/01/13(月)19:53:36No.1287919200そうだねx2>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 93無念Nameとしあき25/01/13(月)19:53:59No.1287919307+>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 94無念Nameとしあき25/01/13(月)19:54:17No.1287919393+>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 95無念Nameとしあき25/01/13(月)19:54:50No.1287919558+>F91量産型 |
… | 96無念Nameとしあき25/01/13(月)19:55:16No.1287919685+>小型MSの開発提唱したのはサナリィでしょ |
… | 97無念Nameとしあき25/01/13(月)19:55:51No.1287919853+連邦並みに地球宇宙全域に配備する必要のある環境じゃ |
… | 98無念Nameとしあき25/01/13(月)19:56:15No.1287919974そうだねx1 1736765775657.gif-(68381 B) >なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 99無念Nameとしあき25/01/13(月)19:56:33No.1287920058+>>小型MSの開発提唱したのはサナリィでしょ |
… | 100無念Nameとしあき25/01/13(月)19:57:00No.1287920175そうだねx3ジェガンと同性能といわれるヘビーガンだがカタログスペックだけ見ても明らかにジェガンどころじゃない |
… | 101無念Nameとしあき25/01/13(月)19:57:05No.1287920192+サナリィの兵器は技術が独自過ぎて再現性や整備性が最悪でもある |
… | 102無念Nameとしあき25/01/13(月)19:57:37No.1287920343そうだねx1>>>小型MSの開発提唱したのはサナリィでしょ |
… | 103無念Nameとしあき25/01/13(月)19:57:47No.1287920396+キャノン外して離れてみるとヘビーガンと見分け付かない |
… | 104無念Nameとしあき25/01/13(月)19:57:51No.1287920417+ジム3でも何百機も並べてミサイル飽和攻撃したらハマーンでも死ぬんだよな |
… | 105無念Nameとしあき25/01/13(月)19:58:15No.1287920532+>サナリィの兵器は技術が独自過ぎて再現性や整備性が最悪でもある |
… | 106無念Nameとしあき25/01/13(月)19:58:23No.1287920586そうだねx1>サナリィは連邦軍の組織でしょ |
… | 107無念Nameとしあき25/01/13(月)19:58:44No.1287920688+>うんだからキャノンガンダムの時に協力しなかった当時の設定がおかしくなっていってるってこと |
… | 108無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:06No.1287920794+ゲームでGキャノンマグナだかは強かったような |
… | 109無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:10No.1287920818+>ジム3でも何百機も並べてミサイル飽和攻撃したらハマーンでも死ぬんだよな |
… | 110無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:15No.1287920851+ 1736765955779.mp4-(8031086 B) >Zとかビームぼこぼこ撃ってたよな |
… | 111無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:19No.1287920869+ヘビーガンはジェガンのパーツとかを使ってて低コスト化にも成功してるからな… |
… | 112無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:31No.1287920943+>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 113無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:36No.1287920968そうだねx1>>ビルギットもこいつに乗ってたら負けなかったのかな |
… | 114無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:37No.1287920974そうだねx1>でもサナリィの開発部門ってアナハイムのスタッフが移籍したとこですよね |
… | 115無念Nameとしあき25/01/13(月)19:59:48No.1287921024+>>うんだからキャノンガンダムの時に協力しなかった当時の設定がおかしくなっていってるってこと |
… | 116無念Nameとしあき25/01/13(月)20:00:25No.1287921211そうだねx4>>ジム3でも何百機も並べてミサイル飽和攻撃したらハマーンでも死ぬんだよな |
… | 117無念Nameとしあき25/01/13(月)20:00:27No.1287921222+>>F91量産型 |
… | 118無念Nameとしあき25/01/13(月)20:00:35No.1287921280そうだねx1>>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 119無念Nameとしあき25/01/13(月)20:01:23No.1287921548+ 1736766083708.mp4-(3878719 B) >>Zとかビームぼこぼこ撃ってたよな |
… | 120無念Nameとしあき25/01/13(月)20:01:50No.1287921684+設定だけみるとキャノンガンダムから実際まともに生産・運用できるレベルへのデチューンとして悪くない機体に見える |
… | 121無念Nameとしあき25/01/13(月)20:02:14No.1287921810そうだねx1連邦が敵ならたくましい連邦の量産MSが味方のヤラレ役をボコボコ落としてくれるだろうよ |
… | 122無念Nameとしあき25/01/13(月)20:03:31No.1287922169+>連邦が敵ならたくましい連邦の量産MSが味方のヤラレ役をボコボコ落としてくれるだろうよ |
… | 123無念Nameとしあき25/01/13(月)20:04:30No.1287922507+>>>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 124無念Nameとしあき25/01/13(月)20:05:43No.1287922935そうだねx1>連邦にとってはその方がいいのでは |
… | 125無念Nameとしあき25/01/13(月)20:07:00No.1287923323+色んな作品の色んな資料があるけど共通点として「サナリィは自前の大規模工場持ってないから制式採用されても量産する場合はアナハイムの協力を取り付けるのが大前提」ってのがあってそれが他の設定と矛盾しがち |
… | 126無念Nameとしあき25/01/13(月)20:08:14No.1287923720そうだねx3 1736766494798.jpg-(101973 B) >>>>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 127無念Nameとしあき25/01/13(月)20:08:45No.1287923893+ゴーストの宇宙戦国時代だと各コロニーに支社を点在させてたことが仇となって衰退したって設定だったな |
… | 128無念Nameとしあき25/01/13(月)20:10:56No.1287924591+>ゴーストの宇宙戦国時代だと各コロニーに支社を点在させてたことが仇となって衰退したって設定だったな |
… | 129無念Nameとしあき25/01/13(月)20:11:57No.1287924922+むしろ支社が各地にないとやってらんねぇからなAE |
… | 130無念Nameとしあき25/01/13(月)20:12:00No.1287924941+クロスボーンのMSと互角に戦えるMS |
… | 131無念Nameとしあき25/01/13(月)20:18:12No.1287926847そうだねx1>→ヘビーガンが完成するもやたら時間がかかった上に連邦軍の納得いくものではなかった(ただしカタログスペック的には要求仕様を完全に満たしており何でダメだったかは不明) |
… | 132無念Nameとしあき25/01/13(月)20:19:31No.1287927263そうだねx1>色んな作品の色んな資料があるけど共通点として「サナリィは自前の大規模工場持ってないから制式採用されても量産する場合はアナハイムの協力を取り付けるのが大前提」ってのがあってそれが他の設定と矛盾しがち |
… | 133無念Nameとしあき25/01/13(月)20:20:23No.1287927538そうだねx1>連邦軍はサナリィから小型化することでもっと革新的な新型機を作られるって聞いてたから肩透かし喰らった |
… | 134無念Nameとしあき25/01/13(月)20:21:42No.1287927968そうだねx2>連邦軍はサナリィから小型化することでもっと革新的な新型機を作られるって聞いてたから肩透かし喰らった |
… | 135無念Nameとしあき25/01/13(月)20:25:01No.1287929043そうだねx2>性能維持したまま小型化できるよねあと軽量化した分機動性向上できるよねってオファーで作られた機体だからヘビーガン時点では革新的な新型なんて誰も要求してないのよ |
… | 136無念Nameとしあき25/01/13(月)20:25:43No.1287929251そうだねx3>性能維持したまま小型化できるよねあと軽量化した分機動性向上できるよねってオファーで作られた機体だからヘビーガン時点では革新的な新型なんて誰も要求してないのよ |
… | 137無念Nameとしあき25/01/13(月)20:26:43No.1287929582そうだねx2>というか出力同じで重量半分で機動性15%〜40%増しは革新的って言っても問題ないと思う |
… | 138無念Nameとしあき25/01/13(月)20:28:21No.1287930108そうだねx1>アナハイムの肩を持つなら要求された通りに作りました!って納品したのに |
… | 139無念Nameとしあき25/01/13(月)20:30:20No.1287930760+>性能維持したまま小型化できるよねあと軽量化した分機動性向上できるよねってオファーで作られた機体だからヘビーガン時点では革新的な新型なんて誰も要求してないのよ |
… | 140無念Nameとしあき25/01/13(月)20:31:53No.1287931282+ 1736767913820.jpg-(537901 B) モロにやられてるシーンはあんまり印象がなアーッッ |
… | 141無念Nameとしあき25/01/13(月)20:32:08No.1287931367+>>性能維持したまま小型化できるよねあと軽量化した分機動性向上できるよねってオファーで作られた機体だからヘビーガン時点では革新的な新型なんて誰も要求してないのよ |
… | 142無念Nameとしあき25/01/13(月)20:33:22No.1287931781+>アナハイムの肩を持つなら要求された通りに作りました!って納品したのに |
… | 143無念Nameとしあき25/01/13(月)20:36:37No.1287932872+キャノン無しGキャノンとかいう間違い探し |
… | 144無念Nameとしあき25/01/13(月)20:36:58No.1287932979+>ヘビーガンがダメ出しくらった時点でCV機体まだ作られてないよ… |
… | 145無念Nameとしあき25/01/13(月)20:38:04No.1287933377+>>ヘビーガンがダメ出しくらった時点でCV機体まだ作られてないよ… |
… | 146無念Nameとしあき25/01/13(月)20:38:43No.1287933603+>肝心のガトリングキャノンが全然ビームシールド持ちに有効じゃない時点で支援用として厳しすぎる |
… | 147無念Nameとしあき25/01/13(月)20:39:58No.1287934010そうだねx1>デッサタイプの試作機が完成したのがUC0108 |
… | 148無念Nameとしあき25/01/13(月)20:41:23No.1287934461そうだねx1>ガンダムです |
… | 149無念Nameとしあき25/01/13(月)20:41:36No.1287934529+軍側にテクノロジーに関してメーカーと対等に話し合える専門家がいなくて |
… | 150無念Nameとしあき25/01/13(月)20:42:24No.1287934785+ 1736768544555.jpg-(623001 B) >キャノン無しGキャノンとかいう間違い探し |
… | 151無念Nameとしあき25/01/13(月)20:43:40No.1287935211そうだねx1>>デッサタイプの試作機が完成したのがUC0108 |
… | 152無念Nameとしあき25/01/13(月)20:44:47No.1287935573+>>ヘビーガンがダメ出しくらった時点でCV機体まだ作られてないよ… |
… | 153無念Nameとしあき25/01/13(月)20:45:45No.1287935898+>冒頭戦のコヤツもGキャノンで登場がヘビーガンより早いの知ったのは随分後だったわ |
… | 154無念Nameとしあき25/01/13(月)20:47:11No.1287936389+まあヘビーガン作った時点でデナンゾンのデータ流れてるならF90のコンペ時にその性能を上回るものを要求されてないとおかしいわな |
… | 155無念Nameとしあき25/01/13(月)20:47:54No.1287936644+>冒頭戦のコヤツもGキャノンで登場がヘビーガンより早いの知ったのは随分後だったわ |
… | 156無念Nameとしあき25/01/13(月)20:56:21No.1287939494+ヘビガンと色似すぎ |
… | 157無念Nameとしあき25/01/13(月)20:57:48No.1287940021+ 1736769468751.jpg-(338804 B) >ヘビーガン時点では革新的な新型なんて誰も要求してないのよ |
… | 158無念Nameとしあき25/01/13(月)20:59:05No.1287940468+シーブックの親父とシオも似てるし |
… | 159無念Nameとしあき25/01/13(月)20:59:27No.1287940587そうだねx1>連邦軍もそういう別に要求してないけど「今の技術なら安くて高性能な機体作れます」ってサナリィの説明受けた上から |
… | 160無念Nameとしあき25/01/13(月)21:00:01No.1287940794+>シーブックの親父とシオも似てるし |
… | 161無念Nameとしあき25/01/13(月)21:02:03No.1287941488+>設定的に言えばもうちょい補完は欲しいところではあるねぇ |
… | 162無念Nameとしあき25/01/13(月)21:02:24No.1287941605+>設定的に言えばもうちょい補完は欲しいところではあるねぇ |
… | 163無念Nameとしあき25/01/13(月)21:03:16No.1287941876+>>キャノン無しGキャノンとかいう間違い探し |
… | 164無念Nameとしあき25/01/13(月)21:04:17No.1287942200+>>設定的に言えばもうちょい補完は欲しいところではあるねぇ |
… | 165無念Nameとしあき25/01/13(月)21:06:23No.1287942874+ヘビーガンは構想上の次世代機戦で能力不足 |
… | 166無念Nameとしあき25/01/13(月)21:08:19No.1287943532+>ヘビーガンは構想上の次世代機戦で能力不足 |
… | 167無念Nameとしあき25/01/13(月)21:10:10No.1287944140+てかなんでクロボンあんな性能良いんだよ |
… | 168無念Nameとしあき25/01/13(月)21:10:35No.1287944283+>実際の戦闘力は(なんとか)CV機とやり合えるぐらいの性能あるわけだし |
… | 169無念Nameとしあき25/01/13(月)21:11:08No.1287944487+>冒頭戦のコヤツもGキャノンで登場がヘビーガンより早いの知ったのは随分後だったわ |
… | 170無念Nameとしあき25/01/13(月)21:11:08No.1287944488+>ヘビーガン作った段階ではむしろクソ高い大型機いらんやろってことで小型化構想が推進されてて構想上の次世代機とかは無いはず |
… | 171無念Nameとしあき25/01/13(月)21:12:05No.1287944796+>デゴマーク |
… | 172無念Nameとしあき25/01/13(月)21:12:35No.1287944980+>てかなんでクロボンあんな性能良いんだよ |
… | 173無念Nameとしあき25/01/13(月)21:13:21No.1287945258+>これから小型化してくから遠からず小型機同士の戦闘になってくって考えたら想定はするんじゃないか |
… | 174無念Nameとしあき25/01/13(月)21:14:08No.1287945509+>>これから小型化してくから遠からず小型機同士の戦闘になってくって考えたら想定はするんじゃないか |
… | 175無念Nameとしあき25/01/13(月)21:14:41No.1287945669+>>これから小型化してくから遠からず小型機同士の戦闘になってくって考えたら想定はするんじゃないか |
… | 176無念Nameとしあき25/01/13(月)21:15:55No.1287946060+ 1736770555884.png-(1043750 B) データコレクションだと |
… | 177無念Nameとしあき25/01/13(月)21:16:38No.1287946273+ 1736770598763.png-(1056500 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 178無念Nameとしあき25/01/13(月)21:17:41No.1287946641+>何がややこしいって |
… | 179無念Nameとしあき25/01/13(月)21:19:00No.1287947056+ 1736770740869.png-(1045543 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 180無念Nameとしあき25/01/13(月)21:19:56No.1287947372+ちなみにBクラブだとアナハイムとサナリィ以外にも参加企業いる競合コンペ扱い |
… | 181無念Nameとしあき25/01/13(月)21:22:05No.1287948279+>1736770740869.png |
… | 182無念Nameとしあき25/01/13(月)21:24:26No.1287949264+>なんで連邦の量産機は毎回ショボいんだ? |
… | 183無念Nameとしあき25/01/13(月)21:25:07No.1287949518+ 1736771107864.png-(493432 B) >ヘビーガン完成前にすでにF5系作ってるんですけどね… |
… | 184無念Nameとしあき25/01/13(月)21:25:29No.1287949663+アナハイム主導のMS生産体制見直すっつってもそれだけの工場持ってるのアナハイムだけじゃんってなる |
… | 185無念Nameとしあき25/01/13(月)21:26:16No.1287949968+ 1736771176288.png-(1484503 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 186無念Nameとしあき25/01/13(月)21:26:18No.1287949983+>>ヘビーガン完成前にすでにF5系作ってるんですけどね… |
… | 187無念Nameとしあき25/01/13(月)21:27:08No.1287950301+ 1736771228480.jpg-(3026921 B) 理想 |
… | 188無念Nameとしあき25/01/13(月)21:27:23No.1287950399+ 1736771243886.jpg-(907320 B) 現実 |
… | 189無念Nameとしあき25/01/13(月)21:27:30No.1287950439+>>>ヘビーガン完成前にすでにF5系作ってるんですけどね… |
… | 190無念Nameとしあき25/01/13(月)21:27:39No.1287950502+ヘビガンはジェガンを小さくしただけのMSって評価だが性能をそのままに小型化する凄さは日本人なら解るはずだ |
… | 191無念Nameとしあき25/01/13(月)21:29:10No.1287951087そうだねx2>キャノン外して離れてみるとヘビーガンと見分け付かない |
… | 192無念Nameとしあき25/01/13(月)21:29:40No.1287951276+>型番が完全に独自設定だな… |
… | 193無念Nameとしあき25/01/13(月)21:30:14No.1287951522+モビルマシーンじゃヘビーガンの話もあったと思うけど画像どこやったかな… |
… | 194無念Nameとしあき25/01/13(月)21:30:23No.1287951571+初出展のBクラブの時点で稼働率は低いくせにコストと故障率は高いパーツとか積んでるし |
… | 195無念Nameとしあき25/01/13(月)21:32:11No.1287952269+>>型番が完全に独自設定だな… |
… | 196無念Nameとしあき25/01/13(月)21:33:49No.1287952890+>それだと文章成立しなくなるぜ |
… | 197無念Nameとしあき25/01/13(月)21:34:05No.1287952999+>初出展のBクラブの時点で稼働率は低いくせにコストと故障率は高いパーツとか積んでるし |
… | 198無念Nameとしあき25/01/13(月)21:35:00No.1287953325+>てかなんでクロボンあんな性能良いんだよ |
… | 199無念Nameとしあき25/01/13(月)21:35:40No.1287953561+ 1736771740603.jpg-(661648 B) 小型化の理由の一つがペーネロペーがすごい大型化だった影響もあるって |
… | 200無念Nameとしあき25/01/13(月)21:36:51No.1287954003+>何かの資料であったはずだったけどわかる人いる? |
… | 201無念Nameとしあき25/01/13(月)21:36:52No.1287954006+>理想 |
… | 202無念Nameとしあき25/01/13(月)21:38:09No.1287954472+>初出展のBクラブの時点で稼働率は低いくせにコストと故障率は高いパーツとか積んでるし |
… | 203無念Nameとしあき25/01/13(月)21:38:11No.1287954481+廉価版でもF計画の末端だからまあそこそこ |
… | 204無念Nameとしあき25/01/13(月)21:40:29No.1287955293+>廉価版でもF計画の末端だからまあそこそこ |
… | 205無念Nameとしあき25/01/13(月)21:41:56No.1287955833+ 1736772116683.png-(25690 B) あったたぶんこれだわ |
… | 206無念Nameとしあき25/01/13(月)21:43:08No.1287956202+>>理想 |
… | 207無念Nameとしあき25/01/13(月)21:43:58No.1287956499+>仮想敵いないよ |
… | 208無念Nameとしあき25/01/13(月)21:44:24No.1287956661+>そもそもロイが勝手につけた型式で文章書いてるのがおかしいと思う |
… | 209無念Nameとしあき25/01/13(月)21:45:11No.1287956892+>>仮想敵いないよ |
… | 210無念Nameとしあき25/01/13(月)21:45:39No.1287957034+MS大図鑑だと…そもそも小型化が必要な状況になった理由の一つは |
… | 211無念Nameとしあき25/01/13(月)21:45:47No.1287957078+ 1736772347127.jpg-(248125 B) >Bクラブ70の初出にそんな記述無いよ |
… | 212無念Nameとしあき25/01/13(月)21:46:04No.1287957167+>>そもそもロイが勝手につけた型式で文章書いてるのがおかしいと思う |
… | 213無念Nameとしあき25/01/13(月)21:46:04No.1287957168+>改造品とは書いてるから |
… | 214無念Nameとしあき25/01/13(月)21:47:05No.1287957507+>Gキャノンはキャノンガンダムより性能はダウンしたけど |
… | 215無念Nameとしあき25/01/13(月)21:47:07No.1287957522+>小型化の理由の一つがペーネロペーがすごい大型化だった影響もあるって |
… | 216無念Nameとしあき25/01/13(月)21:48:09No.1287957898+>理想 |
… | 217無念Nameとしあき25/01/13(月)21:48:17No.1287957955+Gキャノン・マグナに乗ってた人が元ネオジオン兵だっけか |
… | 218無念Nameとしあき25/01/13(月)21:49:39No.1287958415+>元のレスはF70についての話をしてるんだけどGキャノンはF71じゃない? |
… | 219無念Nameとしあき25/01/13(月)21:51:01No.1287958869+>ヘビーガン完成前にすでにF5系作ってるんですけどね… |
… | 220無念Nameとしあき25/01/13(月)21:52:50No.1287959446+>>元のレスはF70についての話をしてるんだけどGキャノンはF71じゃない? |
… | 221無念Nameとしあき25/01/13(月)21:53:45No.1287959753+>F71を見てサナリィのメカニックが不快をあらわにしたとも書いてあるから |
… | 222無念Nameとしあき25/01/13(月)21:54:00No.1287959819+>>ヘビーガン完成前にすでにF5系作ってるんですけどね… |
… | 223無念Nameとしあき25/01/13(月)21:56:44No.1287960730+F5だのF7だのの規格が出来たのってF9がコンペに勝ってからの話なんじゃないの |
… | 224無念Nameとしあき25/01/13(月)21:58:06No.1287961187+キャノンガンダムはF90より明確に高性能なんだからそのまま量産できるわけないしそもそも量産想定してるわけないやんってなる |
… | 225無念Nameとしあき25/01/13(月)22:00:20No.1287961945+>F5だのF7だのの規格が出来たのってF9がコンペに勝ってからの話なんじゃないの |
… | 226無念Nameとしあき25/01/13(月)22:01:02No.1287962196+>すごい高出力扱いされているが実は誰もどこから引用したか分からないキャノンガンダムの推力値 |
… | 227無念Nameとしあき25/01/13(月)22:01:20No.1287962282+>キャノンガンダムはF90より明確に高性能なんだからそのまま量産できるわけないしそもそも量産想定してるわけないやんってなる |
… | 228無念Nameとしあき25/01/13(月)22:01:22No.1287962291+>キャノンガンダムはF90より明確に高性能なんだからそのまま量産できるわけないしそもそも量産想定してるわけないやんってなる |
… | 229無念Nameとしあき25/01/13(月)22:02:15No.1287962605+>>すごい高出力扱いされているが実は誰もどこから引用したか分からないキャノンガンダムの推力値 |
… | 230無念Nameとしあき25/01/13(月)22:03:08No.1287962874+>>キャノンガンダムはF90より明確に高性能なんだからそのまま量産できるわけないしそもそも量産想定してるわけないやんってなる |
… | 231無念Nameとしあき25/01/13(月)22:03:57No.1287963150+>F91って量産アナハイムがしてたのかな? |
… | 232無念Nameとしあき25/01/13(月)22:04:27No.1287963313+>ヘビーガン完成後にF計画始まったって書いてあるけどヘビーガン完成前にすでにF50系作っててそのうちの一つがRX-107として登録されてるしそもそも型番すら違うから資料に書いてあることがおかしいよねってこと |
… | 233無念Nameとしあき25/01/13(月)22:04:29No.1287963327+>>>キャノンガンダムはF90より明確に高性能なんだからそのまま量産できるわけないしそもそも量産想定してるわけないやんってなる |
… | 234無念Nameとしあき25/01/13(月)22:04:50No.1287963448+>F8系は支援機って意味で別に量産機って意味自体は無い |
… | 235無念Nameとしあき25/01/13(月)22:05:21No.1287963640そうだねx1支援機がF7で量産機がF8じゃなかったか |
… | 236無念Nameとしあき25/01/13(月)22:06:46No.1287964100+>>F8系は支援機って意味で別に量産機って意味自体は無い |
… | 237無念Nameとしあき25/01/13(月)22:10:24No.1287965302+>>ヘビーガン完成後にF計画始まったって書いてあるけどヘビーガン完成前にすでにF50系作っててそのうちの一つがRX-107として登録されてるしそもそも型番すら違うから資料に書いてあることがおかしいよねってこと |
… | 238無念Nameとしあき25/01/13(月)22:13:12No.1287966221+ヘビーガンよりも実はたくさん出ていたと聞く |
… | 239無念Nameとしあき25/01/13(月)22:13:55No.1287966455+ミッションパックに対応してる設定あるけど形状的にほぼ装備無理よね |
… | 240無念Nameとしあき25/01/13(月)22:15:14No.1287966927そうだねx1>>冒頭戦のコヤツもGキャノンで登場がヘビーガンより早いの知ったのは随分後だったわ |
… | 241無念Nameとしあき25/01/13(月)22:15:26No.1287966994そうだねx1設定把握してないとヘビーガンのキャノン付きとしか見えない |
… | 242無念Nameとしあき25/01/13(月)22:15:30No.1287967010+シルエットフォーミュラの枯れた技術の水平思考感好き |
… | 243無念Nameとしあき25/01/13(月)22:17:01No.1287967542+>ミッションパックに対応してる設定あるけど形状的にほぼ装備無理よね |
… | 244無念Nameとしあき25/01/13(月)22:18:15No.1287967927そうだねx1>記事作った人が色々調べず書いちゃっただけでない? |
… | 245無念Nameとしあき25/01/13(月)22:19:38No.1287968384+書き込みをした人によって削除されました |
… | 246無念Nameとしあき25/01/13(月)22:22:33No.1287969299+>シルエットフォーミュラの枯れた技術の水平思考感好き |
… | 247無念Nameとしあき25/01/13(月)22:23:57No.1287969748+ 1736774637920.png-(430806 B) キャノンガンダムってこっちの設定を元にすると推力重量比がF91の4.44を超えて5.04相当にまでなるけど |
… | 248無念Nameとしあき25/01/13(月)22:24:01No.1287969776+F90のミッションパックも試験用の物だから普及版はそれ用の仕様になる筈だったんじゃないの |
… | 249無念Nameとしあき25/01/13(月)22:25:32No.1287970208+>こんなの量産してパイロットが乗りこなせるのか…? |
… | 250無念Nameとしあき25/01/13(月)22:27:28No.1287970761+まぁ宇宙世紀の更に未来の時代なんで凄い科学で何とかしてるんだろ |
… | 251無念Nameとしあき25/01/13(月)22:28:19No.1287971010+>F90のミッションパックも試験用の物だから普及版はそれ用の仕様になる筈だったんじゃないの |
… | 252無念Nameとしあき25/01/13(月)22:28:43No.1287971130+この大型のとしあきじゃ駄目だ! |
… | 253無念Nameとしあき25/01/13(月)22:29:46No.1287971443+>この大型のとしあきじゃ駄目だ! |
… | 254無念Nameとしあき25/01/13(月)22:30:15No.1287971581+>>こんなの量産してパイロットが乗りこなせるのか…? |
… | 255無念Nameとしあき25/01/13(月)22:30:19No.1287971604+>ミッションパック自体が流行らなかったな |
… | 256無念Nameとしあき25/01/13(月)22:30:19No.1287971607+ミッションパックもVが結論みたいな感じになっちゃったからね |
… | 257無念Nameとしあき25/01/13(月)22:30:56No.1287971812+>そもそもヘビーガンの時点で急制動させたらそれだけでパイロット死んじゃう |
… | 258無念Nameとしあき25/01/13(月)22:31:21No.1287971939+>F90のミッションパックも試験用の物だから普及版はそれ用の仕様になる筈だったんじゃないの |
… | 259無念Nameとしあき25/01/13(月)22:32:54No.1287972403+Vはハードポイント自体はあって劇中でも活用してたよ |
… | 260無念Nameとしあき25/01/13(月)22:34:07No.1287972797+ 1736775247203.jpg-(53487 B) >そこは対G技術が進歩してると考えるべきだろう |
… | 261無念Nameとしあき25/01/13(月)22:34:56No.1287973034+フルメタのAS思い出した |
… | 262無念Nameとしあき25/01/13(月)22:35:55No.1287973337+F91時代のパイロットスーツは中央のパイプが印象的だけど |
… | 263無念Nameとしあき25/01/13(月)22:36:22No.1287973474+>>そこは対G技術が進歩してると考えるべきだろう |
… | 264無念Nameとしあき25/01/13(月)22:37:21No.1287973796+ミノドラが反重力チックな能力も兼ね備えてたし0120時代に何かしらの擬似重力制御的なモノあった可能性もありうる |
… | 265無念Nameとしあき25/01/13(月)22:39:01No.1287974272+疑似重力兵器の登場は必然と言うか既に枯れた技術寄りの発想であったか… |
… | 266無念Nameとしあき25/01/13(月)22:39:07No.1287974297そうだねx1そもそも重力慣性制御に近いことできないとMS歩かせただけでも死人か出かねない |
… | 267無念Nameとしあき25/01/13(月)22:39:46No.1287974507+計算してみるとVガンダムで4.5ぐらいみたいだけど |
… | 268無念Nameとしあき25/01/13(月)22:40:56No.1287974850+>ただF90が4.2でF91が4.44でF97ですら最大4.8の推力比を5超えにした意味は本当に分からん |
… | 269無念Nameとしあき25/01/13(月)22:43:21No.1287975538+そもそも正しい数値が存在しないからな |
… | 270無念Nameとしあき25/01/13(月)22:43:34No.1287975593+キャノンガンダムからGキャノンに至るまでにビーム砲がマシンキャノンに変わった経緯ってまだどの媒体でも触れられて無いよね? |
… | 271無念Nameとしあき25/01/13(月)22:44:29No.1287975877+>そもそも正しい数値が存在しないからな |