二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736676422775.jpg-(40486 B)
40486 B無念Nameとしあき25/01/12(日)19:07:02No.1287628371+ 23:16頃消えます
ガンダムF91スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/12(日)19:08:37No.1287628809そうだねx12
気持ち悪いビームシールドだな…
2無念Nameとしあき25/01/12(日)19:08:55No.1287628902+
フォーミュラナイティーンワンと言わないと買えない製品
ガンダムを付けると✕
3無念Nameとしあき25/01/12(日)19:09:43No.1287629135そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
命の限り粘着活動してくださいよ
その程度の人生なんですから
4無念Nameとしあき25/01/12(日)19:10:22No.1287629322+
F91は毒女が多すぎだわ
5無念Nameとしあき25/01/12(日)19:10:30No.1287629359そうだねx14
>フォーミュラナイティーンワンと言わないと買えない製品
>ガンダムを付けると✕
レアリー艦長代行が「このモビルスーツ、ガンダムエフきゅうじゅういちって名前にしようよ」って言ってただろ、エアプ
6無念Nameとしあき25/01/12(日)19:11:18No.1287629594+
>フォーミュラナイティーンワンと言わないと買えない製品
>ガンダムを付けると✕
主に連邦がキレる
7無念Nameとしあき25/01/12(日)19:11:36No.1287629673そうだねx4
>F91は毒女が多すぎだわ
いかにもな富野女ムーブして死んだアンナマリーくらいじゃないの
8無念Nameとしあき25/01/12(日)19:12:08No.1287629840そうだねx4
>気持ち悪いビームシールドだな…
いまだに立体表現での正解を模索してる感じ
9無念Nameとしあき25/01/12(日)19:12:17No.1287629873そうだねx1
>F91は毒女が多すぎだわ
最近シーブックママの評価がヤバいよな…
10無念Nameとしあき25/01/12(日)19:12:37No.1287629971+
スレ画はもしかして悪名高いエボスペって奴では…
11無念Nameとしあき25/01/12(日)19:12:49No.1287630038そうだねx2
ビームシールドはデカいクリアパーツってだけで派手で豪華なんだから小細工要らんよ
12無念Nameとしあき25/01/12(日)19:13:19No.1287630173そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
コピペスレ
13無念Nameとしあき25/01/12(日)19:14:08No.1287630429そうだねx11
    1736676848713.jpg-(39346 B)
39346 B
毒女だけじゃないよー
14無念Nameとしあき25/01/12(日)19:14:12No.1287630445そうだねx2
HGUC クソ
MG クソ
ロボ魂 クソ
メタルビルド クソ
15無念Nameとしあき25/01/12(日)19:14:51No.1287630664そうだねx4
>F91は毒女が多すぎだわ
ガンダムシリーズ自体が毒女だらけだし…
16無念Nameとしあき25/01/12(日)19:15:02No.1287630719そうだねx12
>MG クソ
2.0「待ってくれ!」
>ロボ魂 クソ
旧「待ってくれ!」
>メタルビルド クソ
MB「待ってくれ!」
17無念Nameとしあき25/01/12(日)19:15:22No.1287630806+
ドロシーとリィズ
数少ない良心的な女キャラ
18無念Nameとしあき25/01/12(日)19:15:41No.1287630917そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
キチガイがホビー系乱立させてるな
https://may.2chan.net/b/res/1287628371.htm
https://may.2chan.net/b/res/1287628941.htm
https://may.2chan.net/b/res/1287626189.htm
https://may.2chan.net/b/res/1287620734.htm
19無念Nameとしあき25/01/12(日)19:15:43No.1287630926そうだねx3
    1736676943564.jpg-(53763 B)
53763 B
>メタルビルド クソ
MBは評判いいと思ってた
20無念Nameとしあき25/01/12(日)19:16:12No.1287631080+
>ビームシールドはデカいクリアパーツってだけで派手で豪華なんだから小細工要らんよ
エッジとディティールを粗めの紙ヤスリで削ってるのがいい感じ見えた
21無念Nameとしあき25/01/12(日)19:16:18No.1287631107そうだねx1
>メタルビルド クソ
メタルビルドは大河原邦夫先生が公式でガッカリアレンジしたから買わなかったけど
評価悪いかと言われたらそう言うことなさそうだけどな
22無念Nameとしあき25/01/12(日)19:17:32No.1287631444そうだねx1
MBはアレンジ前提だからか割と評判いいぞ?
オリジナルのF91が好きだって人には不評かもだが
23無念Nameとしあき25/01/12(日)19:18:28No.1287631702+
F91は立体化がなかなか難しい機体だよね…
24無念Nameとしあき25/01/12(日)19:19:03No.1287631886そうだねx3
>>MG クソ
>2.0「待ってくれ!」
MG1.0の出来は…うん…
25無念Nameとしあき25/01/12(日)19:20:00No.1287632171そうだねx7
    1736677200062.jpg-(10679 B)
10679 B
F91です
通してください
26無念Nameとしあき25/01/12(日)19:21:07No.1287632520+
俺は最初のMGで満足しちゃったな
27無念Nameとしあき25/01/12(日)19:21:27No.1287632623そうだねx7
    1736677287158.jpg-(104597 B)
104597 B
エボスペは大きさからやる気を感じなかった
28無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:15No.1287632843そうだねx7
    1736677335705.jpg-(111360 B)
111360 B
MBは不思議とフォーミュラな感じが出てるんだよな…
29無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:16No.1287632850そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
こっちの連投はもういいのか?
https://may.2chan.net/b/res/1287621599.htm
30無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:21No.1287632875そうだねx4
SDガンダムの方が馴染みがある
31無念Nameとしあき25/01/12(日)19:22:32No.1287632924そうだねx2
>F91です
>通してください
ガチで公式の解釈がこれだからな
32無念Nameとしあき25/01/12(日)19:24:21No.1287633478そうだねx6
    1736677461816.jpg-(42994 B)
42994 B
エボスペはヴェスバーのデカさがなんかおかしいんよな
33無念Nameとしあき25/01/12(日)19:24:41No.1287633569そうだねx1
>MG1.0の出来は…うん…
酷い代物だったよ
ABSが砕けまくる
34無念Nameとしあき25/01/12(日)19:25:08No.1287633710+
F91はverA.N.I.M.Eでほしい
エヴォスペはマジで何やりたかったのか全く分からん
人気あるからA.N.I.M.EでF91のターン来る前にどうしても無理やり出したかったのかと思うとそうでもないし
35無念Nameとしあき25/01/12(日)19:25:18No.1287633770そうだねx1
>MG1.0の出来は…うん…
HGUCもこれをコピーしたせいで
かなりの惨状に
36無念Nameとしあき25/01/12(日)19:26:14No.1287634075+
MG1.0のグラデーション塗装されたビームシールドは好き
37無念Nameとしあき25/01/12(日)19:26:19No.1287634107+
スレ画のビームシールドに違和感がない俺は昔のもっとダサいビームシールドで育った世代
38無念Nameとしあき25/01/12(日)19:26:32No.1287634176+
MG1.0はなぁ…
クライマックスUCのパッケージ内のチラシでついにF91が!!!って盛り上がったんだけど
お出しされたのがあれでな…
39無念Nameとしあき25/01/12(日)19:26:55No.1287634287そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
※コピペスレなので書き込まないでください
40無念Nameとしあき25/01/12(日)19:27:00No.1287634310+
>MG1.0のグラデーション塗装されたビームシールドは好き
PET素材のビームシールドは2.0の奴より良かったよなぁ
なんで2.0でやめちゃったんだろ
41無念Nameとしあき25/01/12(日)19:27:49No.1287634569+
エボスペ写真で見ると凄く良さ気に見えるから困る
42無念Nameとしあき25/01/12(日)19:28:10No.1287634653+
>MBは不思議とフォーミュラな感じが出てるんだよな…
劇中作画みたいなバランス
43無念Nameとしあき25/01/12(日)19:28:35No.1287634773+
一応現状はMG2.0が決定版に近いのかな
昔のロボ魂は傑作だけど無茶苦茶アレンジされて
設定画とも別物だもんな
44無念Nameとしあき25/01/12(日)19:28:55No.1287634874そうだねx9
    1736677735984.jpg-(487640 B)
487640 B
これはこれでめちゃカッコいいんだがな
F91かと言われると微妙
45無念Nameとしあき25/01/12(日)19:29:15No.1287634949そうだねx1
>エボスペはヴェスバーのデカさがなんかおかしいんよな
全部おかしいよあれ
46無念Nameとしあき25/01/12(日)19:29:42No.1287635090そうだねx8
    1736677782589.jpg-(360256 B)
360256 B
左が2.0
右が1.0
比較すると2.0が圧倒的過ぎる
47無念Nameとしあき25/01/12(日)19:29:54No.1287635162+
MBは旧版の艶消しされてない方が好き
48無念Nameとしあき25/01/12(日)19:30:20No.1287635307+
>これはこれでめちゃカッコいいんだがな
>F91かと言われると微妙
ここからよくMBの実物になったな!?
…MBスタッフあんま大河原信用してないだろ…
49無念Nameとしあき25/01/12(日)19:30:26No.1287635341+
>左が2.0
>右が1.0
>比較すると2.0が圧倒的過ぎる
このフレーム流用したクロスボーンは出来いいんだよな
50無念Nameとしあき25/01/12(日)19:30:40No.1287635421そうだねx2
    1736677840723.jpg-(736492 B)
736492 B
Gフレームのマッシブなアレンジ好きよ
51無念Nameとしあき25/01/12(日)19:31:27No.1287635653そうだねx3
>左が2.0
>右が1.0
>比較すると2.0が圧倒的過ぎる
1.0も今見るとそこまで酷くはないよな
HGUCを見ちゃってるせいか
52無念Nameとしあき25/01/12(日)19:31:44No.1287635743+
>Gフレームのマッシブなアレンジ好きよ
FAで欲しい…
53無念Nameとしあき25/01/12(日)19:32:31No.1287636008そうだねx2
>右が1.0
これが1.0って奴なのか
初めて見たけど…うん…
54無念Nameとしあき25/01/12(日)19:32:42No.1287636062+
むしろメタルビルドが一番好き
55無念Nameとしあき25/01/12(日)19:33:09No.1287636208+
ドムにハズレ無し
F91には当たり無し
これがガンプラ業界の通説でもある
56無念Nameとしあき25/01/12(日)19:33:35No.1287636372+
>これはこれでめちゃカッコいいんだがな
>F91かと言われると微妙
F91のコスプレしたフリーダムって感じ…
まぁ追加装備は似合いそう
57無念Nameとしあき25/01/12(日)19:33:52No.1287636457+
>1.0も今見るとそこまで酷くはないよな
>HGUCを見ちゃってるせいか
HGUCはこの顔を引き継げてないな…
普通にこのままサイズ小さくしただけならあんなに叩かれる事なかったと思うわ
58無念Nameとしあき25/01/12(日)19:33:54No.1287636467+
>これはこれでめちゃカッコいいんだがな
>F91かと言われると微妙
大河原さんだから当たり前といえば当たり前だけど
ライジングフリーダム感があるな
59無念Nameとしあき25/01/12(日)19:34:21No.1287636628+
>左が2.0
>右が1.0
>比較すると2.0が圧倒的過ぎる
どっちも大差ないように見えるよ・・・
60無念Nameとしあき25/01/12(日)19:34:40No.1287636739+
>>これはこれでめちゃカッコいいんだがな
>>F91かと言われると微妙
>F91のコスプレしたフリーダムって感じ…
>まぁ追加装備は似合いそう
もともとF91って安彦アレンジの領分がかなり大きくて
大河原のラインじゃないんだよな
大河原だけでF91をデザインするとそれやアナハイムのパチもんみたいになっちゃうんだと思う
61無念Nameとしあき25/01/12(日)19:35:12No.1287636912そうだねx6
>左が2.0
>右が1.0
>比較すると2.0が圧倒的過ぎる
つかそもそも最初の1/100がおおむね最適解
62無念Nameとしあき25/01/12(日)19:35:14No.1287636923そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>MG1.0はなぁ…
>クライマックスUCのパッケージ内のチラシでついにF91が!!!って盛り上がったんだけど
>お出しされたのがあれでな…
63無念Nameとしあき25/01/12(日)19:35:47No.1287637120+
1.0は関節が異常に固いとか武器ポロリとかで遊びにくいのが気になった
64無念Nameとしあき25/01/12(日)19:36:06No.1287637226+
>大河原だけでF91をデザインするとそれやアナハイムのパチもんみたいになっちゃうんだと思う
あー、なんか納得
サナリィの流線型じゃないのでアナハイムのシルエットフォーミュラ的に見えちゃうのか
65無念Nameとしあき25/01/12(日)19:36:22No.1287637322そうだねx1
メタルビルドはツインヴェスバーのデザイン変更で収納形態が翼みたいになったのがそれでいいんだよそれでってなった
66無念Nameとしあき25/01/12(日)19:36:43No.1287637448+
>1.0も今見るとそこまで酷くはないよな
たしかに
個人的には胴と肩の配分というかバランスが変な気はする
F91にそこまで細かいとこ詳しくないんだけど
67無念Nameとしあき25/01/12(日)19:36:48No.1287637483そうだねx2
    1736678208231.jpg-(154130 B)
154130 B
ミクロマンくらいな大きさでビックリしたHGUC
68無念Nameとしあき25/01/12(日)19:37:58No.1287637884+
>これはこれでめちゃカッコいいんだがな
>F91かと言われると微妙
これをやっさんにクリンナップして貰って完成だな
69無念Nameとしあき25/01/12(日)19:38:22No.1287638019+
>ミクロマンくらいな大きさでビックリしたHGUC
それでも設定よりかなりデカいっていう
70無念Nameとしあき25/01/12(日)19:38:56No.1287638213そうだねx2
    1736678336596.jpg-(769176 B)
769176 B
いつもの奴
71無念Nameとしあき25/01/12(日)19:39:16No.1287638323+
>つかそもそも最初の1/100がおおむね最適解
設定画には近いけどあの設定画がそもそもそんなに格好良くは無い…
72無念Nameとしあき25/01/12(日)19:39:58No.1287638561そうだねx2
    1736678398634.jpg-(52152 B)
52152 B
>ミクロマンくらいな大きさでビックリしたインポケ
73無念Nameとしあき25/01/12(日)19:40:28No.1287638742+
>>ミクロマンくらいな大きさでビックリしたHGUC
>それでも設定よりかなりデカいっていう
アレでまだデカいんか…
もしかして1/144に向いてないんじゃない?
74無念Nameとしあき25/01/12(日)19:40:40No.1287638801+
    1736678440193.jpg-(84533 B)
84533 B
HGUCの顔はマジでなんなんだろう
MG1.0とも似ても似つかない…
75無念Nameとしあき25/01/12(日)19:41:04No.1287638928そうだねx5
>いつもの奴
もう正解なんて無いが正解
76無念Nameとしあき25/01/12(日)19:41:45No.1287639148+
>いつもの奴
本来マスク頬当てヘルメットの三重構造っぽいのか
それを再現された立体物はなさそうだね
77無念Nameとしあき25/01/12(日)19:41:55No.1287639207+
F91はまず立体化が少ない上に小型MSという都合上強度とデザインの兼ね合いの余裕がないからな
無視して他の1/144と同じぐらいの大きさにすればいいのにとは思う
78無念Nameとしあき25/01/12(日)19:42:17No.1287639318+
>いつもの奴
HGUCの特級呪物感
79無念Nameとしあき25/01/12(日)19:42:45No.1287639458+
    1736678565462.jpg-(168350 B)
168350 B
>ミクロマンくらいな大きさでビックリしたインポケ
インポケがVガンの1/144のプラモと比べると1周りデカくて
おそらく設定より大きめの作りになってる
それを踏まえてそのインポケとHGUCを比べると
HGUCはさらに一回り以上デカいという
…どんだけデカいんだ?HGUC
80無念Nameとしあき25/01/12(日)19:43:21No.1287639676+
>いつもの奴
ただこうして見るとHGUC以外はそこまで大きなハズレはないようにも思うんだよな
Gフレームは流石に仕方ないし
81無念Nameとしあき25/01/12(日)19:43:35No.1287639750+
ビームシールド
旧キットをもっとペラペラにして色も薄くしたやつほしい
82無念Nameとしあき25/01/12(日)19:43:38No.1287639763+
MG2.0は兜の吹返としころに当たる部分の処理が変で前から見ると耳とイヤリングに見える
83無念Nameとしあき25/01/12(日)19:43:59No.1287639889+
>…どんだけデカいんだ?HGUC
15cm
84無念Nameとしあき25/01/12(日)19:44:35No.1287640064+
>>ミクロマンくらいな大きさでビックリしたインポケ
>インポケがVガンの1/144のプラモと比べると1周りデカくて
上の方に貼ってあった、 新旧 MGだって一回りくらい大きさ違ってたよな
85無念Nameとしあき25/01/12(日)19:44:47No.1287640121+
>F91はまず立体化が少ない上に小型MSという都合上強度とデザインの兼ね合いの余裕がないからな
>無視して他の1/144と同じぐらいの大きさにすればいいのにとは思う
ジェガンとサイズ感再現できないじゃん
86無念Nameとしあき25/01/12(日)19:45:08No.1287640222+
まぁそもそもガンダムだって同じ1/144でも大きさバラバラだしなっていうのはある
87無念Nameとしあき25/01/12(日)19:45:29No.1287640345+
>ジェガンとサイズ感再現できないじゃん
遠近法!
88無念Nameとしあき25/01/12(日)19:45:33No.1287640371+
いつも写真で見ると普通で立体で見るとかっこよく見える
何がそうさせるのかいまだにわからない
89無念Nameとしあき25/01/12(日)19:46:24No.1287640629そうだねx1
>エボスペは大きさからやる気を感じなかった
ライダーやウルトラマンと並べるだけならデカいの良かったんだよ俺は
90無念Nameとしあき25/01/12(日)19:46:32No.1287640668+
前にHGUCのサイズ比較の図があった気がするんだが誰か持ってないかなぁ
探してるけど見つからない…
91無念Nameとしあき25/01/12(日)19:47:38No.1287641031そうだねx5
    1736678858783.jpg-(299338 B)
299338 B
これ阿久津君悪くないよね…
92無念Nameとしあき25/01/12(日)19:48:21No.1287641289そうだねx2
    1736678901141.jpg-(122877 B)
122877 B
>前にHGUCのサイズ比較の図があった気がするんだが誰か持ってないかなぁ
>探してるけど見つからない…
これ?
93無念Nameとしあき25/01/12(日)19:48:35No.1287641360+
旧キットはバルカンの後ろが凸なんだよね
本当は凹んでる
94無念Nameとしあき25/01/12(日)19:48:52No.1287641467+
>これ阿久津君悪くないよね…
首が異次元入ってる以外はF91の特徴をちゃんと再現出来てると思う
確かにくにお先生よりはいい
95無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:12No.1287641574そうだねx4
>これ阿久津君悪くないよね…
阿久津君画稿カッコいいけど
もうこの時点でF91のイメージではなくない…?
96無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:32No.1287641688+
>>Gフレームのマッシブなアレンジ好きよ
>FAで欲しい…
敵MSも欲しい…
デナンゾンでもベルガギロスでも1機でいいから…
97無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:46No.1287641765+
>これ阿久津君悪くないよね…
なんで現物はアンドロメロスみたいな顔になったんだ?
98無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:54No.1287641808+
>これ阿久津君悪くないよね…
2006年とかだもんなぁ
今と違って立体化するとこうなっちゃう時期だったわ
逆シャアとかも凄くダルい造型だったしな
99無念Nameとしあき25/01/12(日)19:49:59No.1287641835+
    1736678999503.jpg-(299916 B)
299916 B
ジェガン(19m)とν(22m)で頭一個レベルで違うからな
そこから頭二個小さくしたうえで可動もデザインもしっかりしろって言うのは中々に厳しい案件
100無念Nameとしあき25/01/12(日)19:50:27No.1287641973+
>>前にHGUCのサイズ比較の図があった気がするんだが誰か持ってないかなぁ
>>探してるけど見つからない…
>これ?
もっとZやZZも並んでる奴だったんだけどそれでも分かるからいっか
101無念Nameとしあき25/01/12(日)19:51:22No.1287642262+
ただ縦に潰すだけじゃなくて全体的に一回り小型化しなきゃいけないからね
正直立体化の限界はあると思う
102無念Nameとしあき25/01/12(日)19:53:25No.1287642868+
>1736678901141.jpg
初代とほぼ変わらんじゃん
そりゃデカい訳だ
103無念Nameとしあき25/01/12(日)19:53:55No.1287643049そうだねx1
MG2.0が現状理想形ではあるけど
それでも課題はかなりあると思う
104無念Nameとしあき25/01/12(日)19:55:00No.1287643404そうだねx1
HGUCの大きさは共通ポリの制約あったからじゃないか
今みたいにポリレスの時代に発売されてたらもう少し小さくも出来ただろう
105無念Nameとしあき25/01/12(日)19:55:07No.1287643435+
低コストで組みやすくてデザインもいい小型機って多分どこのメーカーも鬼門だろうなって思う
すぐ壊れないようにするとなおさら
106無念Nameとしあき25/01/12(日)19:55:21No.1287643518+
>HGUCの大きさは共通ポリの制約あったからじゃないか
>今みたいにポリレスの時代に発売されてたらもう少し小さくも出来ただろう
Cジョイント「いけます!」
107無念Nameとしあき25/01/12(日)19:56:32No.1287643878+
F91どころか
16mMSすらもHGは多いからなぁ
108無念Nameとしあき25/01/12(日)19:57:17No.1287644120+
今なら2.0を小型化しろって言われたらできらぁ!できると思うからあとは機会だけだな
F91関連のプロジェクトが動けばあるいは
109無念Nameとしあき25/01/12(日)19:58:21No.1287644446そうだねx2
    1736679501570.jpg-(492800 B)
492800 B
16m級でちょいとデカいゴッドとかですらサイズは全く守られて無かったからな
RGが出来るまで
基本18m以下は厳しいのかもしれない
110無念Nameとしあき25/01/12(日)19:58:59No.1287644619+
Vガンのサイズはちゃんとしてるの?
111無念Nameとしあき25/01/12(日)19:59:02No.1287644637+
前田del
112無念Nameとしあき25/01/12(日)19:59:23No.1287644754+
>F91は毒女が多すぎだわ
鉄仮面の声で読んだ
113無念Nameとしあき25/01/12(日)20:00:19No.1287645074+
>Vガンのサイズはちゃんとしてるの?
いや同じはず
というかHGUCF91のサイズがHGの小型のサイズの基準になっちゃってるから
全部これに合されてる
114無念Nameとしあき25/01/12(日)20:00:25No.1287645104+
またゲルキチが暴れてんのか
115無念Nameとしあき25/01/12(日)20:00:25No.1287645105+
昔の1/100ってνガンダムの1/144と同じ大きさだった記憶
116無念Nameとしあき25/01/12(日)20:00:51No.1287645266そうだねx1
バンダイ自体がもう小型設定やめたいって思ってるんだろうなぁ
展開しにくいもん
117無念Nameとしあき25/01/12(日)20:01:18No.1287645390+
そもそもHGUCガンダムですら1/144じゃないから…
もはや1/〜自体が体を成してないといえる
118無念Nameとしあき25/01/12(日)20:02:50No.1287645857+
HGUCの小型シリーズは
F91とV1とV2とクロボンで全てサイズが同じ
…だがよく考えてみたらそもそも
F91とVが15.2m
V2が15.6m
クロボンが15.8mだから
この4つがサイズ同じってこの時点でおかしいんだよな
119無念Nameとしあき25/01/12(日)20:03:54No.1287646170そうだねx1
正直無理に小型化するよりHG小型サイズの方でしっかりしてるのを売ってくれる方がありがたい
120無念Nameとしあき25/01/12(日)20:04:59No.1287646552+
RGに期待する
クロボンはRGで設定通りのサイズになったから
…でRGはいつなんです?
121無念Nameとしあき25/01/12(日)20:05:01No.1287646565そうだねx1
>HGUCの小型シリーズは
>F91とV1とV2とクロボンで全てサイズが同じ
>…だがよく考えてみたらそもそも
>F91とVが15.2m
>V2が15.6m
>クロボンが15.8mだから
>この4つがサイズ同じってこの時点でおかしいんだよな
そいつらは1/144だと5㎜くらいの差でしかないしそこまでとやかく言わんでも
122無念Nameとしあき25/01/12(日)20:05:48No.1287646858そうだねx3
クロボンの漫画版の排熱するときの顔って差し替えじゃないと無理だよね
123無念Nameとしあき25/01/12(日)20:07:06No.1287647258+
>比較すると2.0が圧倒的過ぎる
今見るとなんかストライクガンダムの亜種だな2.0
124無念Nameとしあき25/01/12(日)20:07:47No.1287647468そうだねx1
>クロボンの漫画版の排熱するときの顔って差し替えじゃないと無理だよね
正直頭二つつけた方が無難だと思う
125無念Nameとしあき25/01/12(日)20:09:16No.1287647905+
おそらくHGUCはクロボンのサイズに合わせてあるんだと思う
MG1.0のフレームもクロボンに最適に作ってあったし
もうなんでもかんでもこの辺りの基準はクロボンなのよ
126無念Nameとしあき25/01/12(日)20:09:33No.1287648002+
>F91とVが15.2m
>V2が15.6m
>クロボンが15.8mだから
え…クロボンってV2よりデカいの…
127無念Nameとしあき25/01/12(日)20:10:23No.1287648297+
>>クロボンの漫画版の排熱するときの顔って差し替えじゃないと無理だよね
>正直頭二つつけた方が無難だと思う
本当これ
RGで可動にしたせいで酷い事になってた
128無念Nameとしあき25/01/12(日)20:10:26No.1287648312+
>おそらくHGUCはクロボンのサイズに合わせてあるんだと思う
>MG1.0のフレームもクロボンに最適に作ってあったし
>もうなんでもかんでもこの辺りの基準はクロボンなのよ
クロボンベースというには細すぎたよ
129無念Nameとしあき25/01/12(日)20:10:48No.1287648433+
>正直頭二つつけた方が無難だと思う
HGUCF91も頭二つ付けたはずなんだけどなぁ…
なんであんな事に…
130無念Nameとしあき25/01/12(日)20:11:43No.1287648738+
そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
教えろガンダムおじさん
131無念Nameとしあき25/01/12(日)20:12:42No.1287649086+
>>MG1.0のフレームもクロボンに最適に作ってあったし
>>もうなんでもかんでもこの辺りの基準はクロボンなのよ
>クロボンベースというには細すぎたよ
F91だけじゃなくクロボンの方もギチギチのABSで動かすと割れてたよな
そもそも無理がある構造のフレームだったんじゃないかって感じる
132無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:00No.1287649179そうだねx1
>そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
>教えろガンダムおじさん
ぐぐれや!
133無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:01No.1287649184そうだねx3
当時F1が流行ってたんだっけ
134無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:13No.1287649246+
昔はF91限らず模型誌でMG大改造多かったな
135無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:47No.1287649433+
>そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
定式とかそういった意味
F1ブームってだけでなく新しいガンダムを定義するみたいな意味合いもあったんじゃないかと思うんだが現実は・・・
136無念Nameとしあき25/01/12(日)20:13:57No.1287649482+
>>そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
>>教えろガンダムおじさん
>ぐぐれや!
成分とか数式の意味らしいけどそれだと意味不明じゃね?
ガンダム数式91ってなんだよ
137無念Nameとしあき25/01/12(日)20:15:48No.1287650053+
>F91だけじゃなくクロボンの方もギチギチのABSで動かすと割れてたよな
>そもそも無理がある構造のフレームだったんじゃないかって感じる
ポリキャップレス構造を試してた時期なのさ
結論は時期尚早
138無念Nameとしあき25/01/12(日)20:15:59No.1287650122そうだねx1
フォーミュラって響きも今となってはレトロチックよな…
軽く死語だし
139無念Nameとしあき25/01/12(日)20:16:54No.1287650393+
クロボンあの後何回も別仕様で出てたけど
フレームそこまで問題になってたのを見た覚えはないな
ABSの精度が上がって行ったんじゃないか?
140無念Nameとしあき25/01/12(日)20:17:34No.1287650592+
そもそもF91がカッコ悪いので多少いじってもどうにもならない
90はカッコいいのに
141無念Nameとしあき25/01/12(日)20:17:40No.1287650625+
くやしいひといたらおしえてほしいんだけど
なんでむかしのせーらーむーんみたいなきゃらでざだったの?
142無念Nameとしあき25/01/12(日)20:17:57No.1287650717そうだねx1
フォーミュラーっていえばアイルトンセナ
143無念Nameとしあき25/01/12(日)20:18:11No.1287650784+
>90はカッコいいのに
そらデザイン自体はオーソドックスなガンダムなんだから当然だろ…
144無念Nameとしあき25/01/12(日)20:18:12No.1287650788そうだねx6
>そもそもF91がカッコ悪いので多少いじってもどうにもならない
>90はカッコいいのに
なんだとテメェ…
145無念Nameとしあき25/01/12(日)20:19:03No.1287651046そうだねx3
    1736680743804.jpg-(91026 B)
91026 B
>そもそもF91がカッコ悪いので多少いじってもどうにもならない
>90はカッコいいのに
本当にボッシュのF90見てカッコいいと思ってるか…?
146無念Nameとしあき25/01/12(日)20:19:42No.1287651227+
ロボ魂エボスペはどうしてこうなったって言いたい
旧版をベースにグレードアップしてくれるだけで良かったのに
147無念Nameとしあき25/01/12(日)20:19:58No.1287651328+
>>そもそもF91がカッコ悪いので多少いじってもどうにもならない
>>90はカッコいいのに
>本当にボッシュのF90見てカッコいいと思ってるか…?
火星版はかっこいいやろ!!
本家は馬面でカッコ悪いけど
火星版にツノあったら完璧だった
148無念Nameとしあき25/01/12(日)20:20:39No.1287651544そうだねx1
    1736680839582.jpg-(63812 B)
63812 B
アナハイムがF91を作るとこうなる
デザイン的に過去のガンダムを踏襲してるがやはりサナリィの方が洗練されてる感じはあるよね
149無念Nameとしあき25/01/12(日)20:21:53No.1287651956+
>火星版にツノあったら完璧だった
ツノ…付いたよ…
最新作で…
今デスガンズと戦ってる…
150無念Nameとしあき25/01/12(日)20:21:56No.1287651969+
> クロボンあの後何回も別仕様で出てたけど
ABSフレームなのX1とフルクロスだけだぞ
151無念Nameとしあき25/01/12(日)20:22:03No.1287652006+
なにかアイディア探ってるときF1ヒントに胸部デザイン
最初肩のフィンは無くしてとバンダイに言われてたけど富野が使って見せるって
そのままに
本当はもっと白多めのデザインだったけどバンダイからもっと派手にと提案された
ので仕方なく胸を紺色
ヴェスバーのデザインはパトレイバーのグリフォンの羽からアイディア
企画当初は90年にTVシリーズやる予定だった
152無念Nameとしあき25/01/12(日)20:22:18No.1287652083そうだねx1
>そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
宇宙を救う程の働きをする男に与えられる称号
153無念Nameとしあき25/01/12(日)20:22:28No.1287652132+
>アナハイムがF91を作るとこうなる
>デザイン的に過去のガンダムを踏襲してるがやはりサナリィの方が洗練されてる感じはあるよね
HGUCF91はアナハイムのパチモンそっくりなんだよな…
154無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:17No.1287652407+
関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
155無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:25No.1287652453+
>フォーミュラって響きも今となってはレトロチックよな…
>軽く死語だし
当時すでにF1から短絡的に持ってきたなぁと言う感じだった
156無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:25No.1287652455+
胸紺色なの良いじゃん
F1みたいで
157無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:33No.1287652495+
>関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
まさにF91がそのはずなんだが!?
158無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:50No.1287652571+
>アナハイムがF91を作るとこうなる
>デザイン的に過去のガンダムを踏襲してるがやはりサナリィの方が洗練されてる感じはあるよね
偽物のプラモ出来よすぎるっ
159無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:55No.1287652595+
>>関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
>まさにF91がそのはずなんだが!?
昔のf1カーデザインじゃん
160無念Nameとしあき25/01/12(日)20:23:55No.1287652598+
>関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
現代のF1ってどうデザイン変わってるの?
161無念Nameとしあき25/01/12(日)20:24:12No.1287652683+
>>関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
>現代のF1ってどうデザイン変わってるの?
色々変わってる
162無念Nameとしあき25/01/12(日)20:24:50No.1287652871+
>>関係ないけど現代のf1カーデザインを元にしたガンダム見てみたい
>現代のF1ってどうデザイン変わってるの?
どんどん有機的になってる
163無念Nameとしあき25/01/12(日)20:24:56No.1287652909そうだねx1
>そういえばフォーミュラーってどういう意味なの?
伝説の超竜機神
164無念Nameとしあき25/01/12(日)20:25:00No.1287652922+
    1736681100569.webp-(32700 B)
32700 B
昔とそこまで変わってない気もする
165無念Nameとしあき25/01/12(日)20:25:34No.1287653145+
水星のエアリアルは結構今のF1っぽいデザインではある
166無念Nameとしあき25/01/12(日)20:25:54No.1287653261+
    1736681154068.jpg-(38060 B)
38060 B
チンコノーズついたF91は嫌だな…
167無念Nameとしあき25/01/12(日)20:25:58No.1287653287+
F1って最近全然聞かないよな…
168無念Nameとしあき25/01/12(日)20:26:29No.1287653467+
より曲線が多くなっていってるから今のF1を参考するとたぶん全体的に丸くなるだろうな
169無念Nameとしあき25/01/12(日)20:26:35No.1287653512そうだねx1
エイリアンノーズも過去の話か
一周回ってF91が最新のデザインだな
170無念Nameとしあき25/01/12(日)20:26:51No.1287653588+
>F1って最近全然聞かないよな…
車会社がね…
171無念Nameとしあき25/01/12(日)20:27:38No.1287653853+
>より曲線が多くなっていってるから今のF1を参考するとたぶん全体的に丸くなるだろうな
今のF1のデザインラインってMSじゃなくてオーラバトラーなんよね
172無念Nameとしあき25/01/12(日)20:28:12No.1287654037+
ガンダムのデザインも新作はどんどん流線型に近づいていってるよね
シード系の機体とかやっぱり今基準だと少し古く感じる
173無念Nameとしあき25/01/12(日)20:28:18No.1287654068+
オーラバトラーも立体でサイズが⋯
174無念Nameとしあき25/01/12(日)20:29:09No.1287654357そうだねx1
>ガンダムのデザインも新作はどんどん流線型に近づいていってるよね
というか最新の奴はまんまEVA過ぎる
逆に90年代っぽいわ
175無念Nameとしあき25/01/12(日)20:29:37No.1287654493+
>シード系の機体とかやっぱり今基準だと少し古く感じる
だからいいんだよ
クラシックな感じ
マイフリとか今見ると凄い安心するデザインだった
176無念Nameとしあき25/01/12(日)20:30:51No.1287654893+
アーマードコア6やったことある人なら分かるかもしれんがエアちゃんが乗ってる技研ACが最近のF1のデザインに近い
177無念Nameとしあき25/01/12(日)20:31:20No.1287655065+
まぁ流体的に考えれば装甲が丸くなるのにおかしい話ではない
MSもなんやかんやで高速で動き回るわけだし
宇宙メインだと別だが
178無念Nameとしあき25/01/12(日)20:32:02No.1287655287+
クスィーも現代風にリファインされてたしな
179無念Nameとしあき25/01/12(日)20:33:40No.1287655823+
宇宙なら質量不明のデブリ弾く必要あるからな
180無念Nameとしあき25/01/12(日)20:34:21No.1287656055+
>アーマードコア6やったことある人なら分かるかもしれんがエアちゃんが乗ってる技研ACが最近のF1のデザインに近い
あのやたらマッチョな奴!?
あんなのが今のF1なのか…
181無念Nameとしあき25/01/12(日)20:34:46No.1287656174+
流線形なのは理に適ってるんだよな
ただ今の時代流線形って割と古臭いイメージある
182無念Nameとしあき25/01/12(日)20:35:43No.1287656476+
>>アーマードコア6やったことある人なら分かるかもしれんがエアちゃんが乗ってる技研ACが最近のF1のデザインに近い
>あのやたらマッチョな奴!?
>あんなのが今のF1なのか…
いうてACとしては細身なんすよというのは置いておくとして流線形でヒダヒダがついてる感じ
183無念Nameとしあき25/01/12(日)20:35:57No.1287656556+
Fシリーズどれも格好いいと思う
184無念Nameとしあき25/01/12(日)20:35:57No.1287656559そうだねx3
    1736681757960.jpg-(278487 B)
278487 B
そもそもSEED自体が初代のMSを当時風にリファインしたのがウリだったじゃんね
185無念Nameとしあき25/01/12(日)20:36:09No.1287656607+
プラモは全然流線型ラインを再現せずにカクカクなF91ばっか
MG2.0くらいじゃね?これ意識出来てるの
186無念Nameとしあき25/01/12(日)20:36:39No.1287656799+
>そもそもSEED自体が初代のMSを当時風にリファインしたのがウリだったじゃんね
髭の後のストライクの時点で先祖返りデザインだもんね
そして売れた
187無念Nameとしあき25/01/12(日)20:38:48No.1287657545そうだねx1
さっさと死ねよコピペカス
188無念Nameとしあき25/01/12(日)20:39:33No.1287657813+
seedといえばストライクはバイクモチーフだってな
本業デザイナー呼んだのもそのせいか
f1バイクと来たから次は何の乗り物モチーフ来るんだろうか
189無念Nameとしあき25/01/12(日)20:40:49No.1287658276+
>>F91は毒女が多すぎだわ
>いかにもな富野女ムーブして死んだアンナマリーくらいじゃないの
セシリーの母ちゃんのナディアがトップクラスだと思われ
190無念Nameとしあき25/01/12(日)20:41:22No.1287658467+
>プラモは全然流線型ラインを再現せずにカクカクなF91ばっか
>MG2.0くらいじゃね?これ意識出来てるの
2.0は腹長さえ無ければなぁ…
191無念Nameとしあき25/01/12(日)20:43:10No.1287659097+
    1736682190673.jpg-(220458 B)
220458 B
2.0は忠実なデザインだけどされだけに
動かすと設定画の粗が発覚しちゃうっていうか
あの脛の長いデザイン動かすとこうなっちゃうよな…
192無念Nameとしあき25/01/12(日)20:45:43No.1287659986そうだねx1
    1736682343334.jpg-(61111 B)
61111 B
>>>F91は毒女が多すぎだわ
>>いかにもな富野女ムーブして死んだアンナマリーくらいじゃないの
>セシリーの母ちゃんのナディアがトップクラスだと思われ
193無念Nameとしあき25/01/12(日)20:46:55No.1287660368+
>seedといえばストライクはバイクモチーフだってな
>本業デザイナー呼んだのもそのせいか
>f1バイクと来たから次は何の乗り物モチーフ来るんだろうか
もう乗り物モチーフはやらないんじゃない?
194無念Nameとしあき25/01/12(日)20:46:56No.1287660380+
バズーカは途中で拾ったやつ
195無念Nameとしあき25/01/12(日)20:47:20No.1287660507そうだねx1
>バズーカは途中で拾ったやつ
なのにデザインはF91にぴったりっていう
196無念Nameとしあき25/01/12(日)20:48:59No.1287661087+
>>そもそもSEED自体が初代のMSを当時風にリファインしたのがウリだったじゃんね
>髭の後のストライクの時点で先祖返りデザインだもんね
>そして売れた
ボルジャーノンは…
197無念Nameとしあき25/01/12(日)20:49:07No.1287661138+
>>バズーカは途中で拾ったやつ
>なのにデザインはF91にぴったりっていう
あれは何故か途中でF91専用装備で最強格のビームランチャーを拾った
という事らしい
ご都合過ぎない?と思われるかもしれないが映画なんだしいいだろ!
198無念Nameとしあき25/01/12(日)20:50:33No.1287661641+
>>F1って最近全然聞かないよな…
>車会社がね…
地上波放送しなくなったし基本有料でしか視聴しか出来なくなったしそりゃね……
199無念Nameとしあき25/01/12(日)20:51:25No.1287661899+
最後セシリーを探すのに使うのいいよね、てか宇宙怖え
200無念Nameとしあき25/01/12(日)20:52:06No.1287662138そうだねx1
まぁ消去法で2.0がプラモで1番マシって現状は変わらない
201無念Nameとしあき25/01/12(日)20:52:10No.1287662163+
F1スレは試合やってると結構立つよね
202無念Nameとしあき25/01/12(日)20:53:57No.1287662758+
>まぁ消去法で2.0がプラモで1番マシって現状は変わらない
あそこから新規キット出ないもんな…
203無念Nameとしあき25/01/12(日)20:54:31No.1287662951+
>まぁ流体的に考えれば装甲が丸くなるのにおかしい話ではない
>MSもなんやかんやで高速で動き回るわけだし
>宇宙メインだと別だが
製造は手間がかかるが同じ装甲厚でも直線主体より強度があるしね
204無念Nameとしあき25/01/12(日)20:56:08No.1287663450+
ていうか新作キット出るにしてももうF91はいいよ…
CV出して…
205無念Nameとしあき25/01/12(日)20:56:45No.1287663642+
所詮ホビー事業部に決定版は出せんよ
206無念Nameとしあき25/01/12(日)20:58:21No.1287664153+
>所詮ホビー事業部に決定版は出せんよ
いつかコレクター事業部と設計情報や人材を共有することになるかもしれんやろ!
207無念Nameとしあき25/01/12(日)20:59:10No.1287664415+
今のホビー事業部は頑張ってる…と思うよ
最近そんな問題あるキット出てないし
208無念Nameとしあき25/01/12(日)21:00:08No.1287664746+
肝心の映画が後半で作画荒れまくって
プロポーションの正解が分からなくなってんだから
正解が出しようがない
設定画に強く寄せたMG2.0はそれはそれで
批判も多いしな
209無念Nameとしあき25/01/12(日)21:01:26No.1287665157+
>今のホビー事業部は頑張ってる…と思うよ
>最近そんな問題あるキット出てないし
最近だと何か胴体長すぎじゃねって思うことはちらほらある
210無念Nameとしあき25/01/12(日)21:02:50No.1287665614+
>最近シーブックママの評価がヤバいよな…
子供を心配する普通の母ちゃんだった気がするけどなんか変なとこあったっけ
211無念Nameとしあき25/01/12(日)21:05:13No.1287666453+
最近のホビー事業部でダメキット…
なんか種自由のキットでなんかが叩かれてた記憶もあるが
まぁHGUCF91とかのレベルではなかったとは思う
212無念Nameとしあき25/01/12(日)21:05:22No.1287666511+
>セシリーの母ちゃんのナディアがトップクラスだと思われ
居なくなったのも実家に乗り込んだのもゲリラに参加したのも全部娘の為だったじゃん
親の心子知らずのままだったけど
213無念Nameとしあき25/01/12(日)21:06:31No.1287666928+
なんで銀河動画とかの海外スタジオ作画になったんだ?
214無念Nameとしあき25/01/12(日)21:07:51No.1287667398+
    1736683671139.jpg-(34313 B)
34313 B
これ見た時その当時のF1っぽいなって思った
215無念Nameとしあき25/01/12(日)21:08:15No.1287667536+
>なんで銀河動画とかの海外スタジオ作画になったんだ?
兎に角製作が厳しくてサンライズお抱えスタジオだけじゃどうにもならなかった
F91なんてタイトル付けたからには91年中に上映しないとならなかったしな
216無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:07No.1287667878+
軽量高機動だっつって実質ガンキャノンかよと当時思った
217無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:44No.1287668104+
>最近のホビー事業部でダメキット…
>なんか種自由のキットでなんかが叩かれてた記憶もあるが
>まぁHGUCF91とかのレベルではなかったとは思う
当初のRGと腕と足の長さは同じなのに胴体だけが長いRGガンダムver2とかやはり胴体が長いムラサメ改とかちょっと古いけど顔のデザインが勝手に変わってるMGZZガンダムverKaとか
218無念Nameとしあき25/01/12(日)21:09:56No.1287668175+
>兎に角製作が厳しくてサンライズお抱えスタジオだけじゃどうにもならなかった
素直に言えよ0083に完敗したと
219無念Nameとしあき25/01/12(日)21:10:56No.1287668541+
>>兎に角製作が厳しくてサンライズお抱えスタジオだけじゃどうにもならなかった
>素直に言えよ0083に完敗したと
勝負してねぇよ
220無念Nameとしあき25/01/12(日)21:11:48No.1287668886+
HGやたら再販されてるけどあれは何なんだろ
一応漫画が連載中だからなのかな
221無念Nameとしあき25/01/12(日)21:11:52No.1287668903+
相手にすらされてなかっただけですよね
……今思えば富野って91の時点から隔離枠だったんでは
222無念Nameとしあき25/01/12(日)21:11:53No.1287668907+
>>兎に角製作が厳しくてサンライズお抱えスタジオだけじゃどうにもならなかった
>素直に言えよ0083に完敗したと
83スタッフ(後のボンズ起ち上げるチーム)が本来83製作に取り掛かる予定だったのを
4ヶ月近く追加で拘束させたらしい
それでもF91の製作が間に合わなくて泣く泣くチームを手放してる
(その逸話が83にスタッフを取られたみたいに湾曲されてネットじゃ伝わってる)
223無念Nameとしあき25/01/12(日)21:12:00No.1287668950+
0083の方はバンビジュ経由の正規のお仕事だもんな
224無念Nameとしあき25/01/12(日)21:12:18No.1287669051+
>>F91は毒女が多すぎだわ
>ガンダムシリーズ自体が毒女だらけだし…
これだから女は度しがたい
225無念Nameとしあき25/01/12(日)21:12:55No.1287669276+
逆に言うと83のスタッフは予定より4か月遅れのスケジュールであれだけの物仕上げて
F91の方は4か月近く83スタッフ拘束しててもあんなクオリティって訳か
226無念Nameとしあき25/01/12(日)21:13:27No.1287669481+
>(その逸話が83にスタッフを取られたみたいに湾曲されてネットじゃ伝わってる)
其処までやっても続編作れない時点で完敗以外の何物でもねえがな
…つーか富野信者が0083のせいだ!って言ってただけじゃん
227無念Nameとしあき25/01/12(日)21:13:42No.1287669579+
0083の当時のガンプラ見ればまあ分かるよ
228無念Nameとしあき25/01/12(日)21:14:20No.1287669770そうだねx2
>>(その逸話が83にスタッフを取られたみたいに湾曲されてネットじゃ伝わってる)
>其処までやっても続編作れない時点で完敗以外の何物でもねえがな
>…つーか富野信者が0083のせいだ!って言ってただけじゃん
脳内富野信者やめろ
229無念Nameとしあき25/01/12(日)21:18:02No.1287671044+
UC劇場特典にGレコのタダ券付けたみたいに0083のテープに寄生してチケットバラ撒いたんだっけか
230無念Nameとしあき25/01/12(日)21:18:55No.1287671354そうだねx3
ここまで気持ち悪い粘着アンチは中々珍しいな
231無念Nameとしあき25/01/12(日)21:20:16No.1287671818+
>UC劇場特典にGレコのタダ券付けたみたいに0083のテープに寄生してチケットバラ撒いたんだっけか
これ悪手だったよな…
232無念Nameとしあき25/01/12(日)21:20:26No.1287671880+
UCじゃなくてハサウェイでは
233無念Nameとしあき25/01/12(日)21:21:12No.1287672145+
ガンダムF91はプロデューサーが古株の無能でいいスタッフを集められなかったのが敗因
制作がヤバくなってヘルプで0083のスタッフが招集されただけだよ
彼らだけじゃなくサンライズ中からスタッフかき集めての突貫工事でなんとか間に合わせた
234無念Nameとしあき25/01/12(日)21:22:15No.1287672507そうだねx1
プロデューサーのせいにしてるからクロスボーンガンダムが誰も担当してくれなくなったんじゃん
235無念Nameとしあき25/01/12(日)21:22:48No.1287672703そうだねx2
>UC劇場特典にGレコのタダ券付けたみたいに0083のテープに寄生してチケットバラ撒いたんだっけか
間違った伝聞で批判するの止めた方がいいよ
236無念Nameとしあき25/01/12(日)21:22:53No.1287672728+
>プロデューサーのせいにしてるからクロスボーンガンダムが誰も担当してくれなくなったんじゃん
未だに手を上げる人いないんかな…
237無念Nameとしあき25/01/12(日)21:23:09No.1287672834+
>>セシリーの母ちゃんのナディアがトップクラスだと思われ
>居なくなったのも実家に乗り込んだのもゲリラに参加したのも全部娘の為だったじゃん
>親の心子知らずのままだったけど
作中でセシリー探してシーブックの所に来ててどこでそんな情報聞きつけたのかと考えるとやっぱ反貴族主義のレジスタンスに参加してたんだろうなと
似たもの親子だよなあ
238無念Nameとしあき25/01/12(日)21:23:20No.1287672906そうだねx4
デマでもいいからとにかく下げてぇって必死さは伝わってくる
239無念Nameとしあき25/01/12(日)21:23:51No.1287673077+
>プロデューサーのせいにしてるからクロスボーンガンダムが誰も担当してくれなくなったんじゃん
その後Vガンダムやってるやん…
240無念Nameとしあき25/01/12(日)21:24:11No.1287673188+
事実として構想あったのにポシャったんだろうが
241無念Nameとしあき25/01/12(日)21:26:15No.1287673898そうだねx1
>事実として構想あったのにポシャったんだろうが
大嘘ベースで批判してる時点で何言っても無駄よ
242無念Nameとしあき25/01/12(日)21:26:35No.1287674015そうだねx2
>事実として構想あったのにポシャったんだろうが
大筋あってるから一部デマ流してもいいだろは本当にゴミの発想なんよ
243無念Nameとしあき25/01/12(日)21:26:50No.1287674093+
>その後Vガンダムやってるやん…
Vのプロデューサーって境界戦記の人だよね……成程感
244無念Nameとしあき25/01/12(日)21:28:06No.1287674527そうだねx2
きちんとしたソースを逐一張った上で語るなら誰も批判そのものに文句は言わないと思う
嘘ぶち込んでまで批判したいってやつが反感持たれるのはごく当たり前のこと
245無念Nameとしあき25/01/12(日)21:28:10No.1287674556+
>事実として構想あったのにポシャったんだろうが
そろそろコスモバビロニア戦争…やりませんか…?
まさか頼みのクロボン前日譚ですら触れられないとは思わなかったよ…
246無念Nameとしあき25/01/12(日)21:28:58No.1287674824そうだねx1
>本当にボッシュのF90見てカッコいいと思ってるか…?
俺は好きだよ
247無念Nameとしあき25/01/12(日)21:29:30No.1287675002そうだねx4
>きちんとしたソースを逐一張った上で語るなら誰も批判そのものに文句は言わないと思う
>嘘ぶち込んでまで批判したいってやつが反感持たれるのはごく当たり前のこと
まぁF91に粘着してる荒らしのスレだからなぁ
248無念Nameとしあき25/01/12(日)21:30:28No.1287675333+
まずポシャった企画だってのが前提にあって
隙あらば再評価ってやってる奴等だから「売れなかった」って厳然たる事実から目を逸らして批判のアラさがしてるだけじゃね
249無念Nameとしあき25/01/12(日)21:31:01No.1287675511そうだねx1
>まぁF91に粘着してる荒らしのスレだからなぁ
だからきちんとデマ部分に対しては指摘されるし指摘された荒らしがこうやって大枠はあってるだろ!
って頓珍漢な返しをするという
250無念Nameとしあき25/01/12(日)21:31:57No.1287675806そうだねx4
いつもの粘着ガイジのスレか
251無念Nameとしあき25/01/12(日)21:32:02No.1287675830そうだねx1
>まずポシャった企画だってのが前提にあって
>隙あらば再評価ってやってる奴等だから「売れなかった」って厳然たる事実から目を逸らして批判のアラさがしてるだけじゃね
嘘ついていい理由にはならないね
252無念Nameとしあき25/01/12(日)21:32:32No.1287675986そうだねx1
>本当にボッシュのF90見てカッコいいと思ってるか…?
むしろ最新の角映えた火星F90の方が違和感ある
やっぱ火星F90はこれだよ
253無念Nameとしあき25/01/12(日)21:32:48No.1287676088+
厳然たる事実を指摘したいってんならデマ混ぜずにソースつけて批判すればいいのでは…?
254無念Nameとしあき25/01/12(日)21:32:57No.1287676136+
>嘘ついていい理由にはならないね
再評価されたって嘘を常時垂れ流してる奴が言う?
255無念Nameとしあき25/01/12(日)21:33:46No.1287676407+
>>嘘ついていい理由にはならないね
>再評価されたって嘘を常時垂れ流してる奴が言う?
そもそも再評価はプラス方面でもマイナス方面でもどっちにしろいうもんじゃね?
256無念Nameとしあき25/01/12(日)21:34:03No.1287676518+
ソースソースって言うけどサンライズだって
「あの企画は失敗でした」なんて公言する訳ないんだからズルいよね
257無念Nameとしあき25/01/12(日)21:34:10No.1287676559そうだねx4
このガイジ珍しくコピペじゃないレスしてるじゃん
いいからはよ死ねやゴミ
258無念Nameとしあき25/01/12(日)21:34:18No.1287676605そうだねx2
>>嘘ついていい理由にはならないね
>再評価されたって嘘を常時垂れ流してる奴が言う?
君は自分の脳内の富野信者が嘘ついてるから自分も嘘ついていいんだって思ってるのかい
イカレてるよ
259無念Nameとしあき25/01/12(日)21:35:08No.1287676901そうだねx3
>ソースソースって言うけどサンライズだって
>「あの企画は失敗でした」なんて公言する訳ないんだからズルいよね
じゃあ公言してないようなことをまるで公言したみたいに言ってる奴が頭おかしいみたいじゃん!!
260無念Nameとしあき25/01/12(日)21:35:45No.1287677107+
しかしだねえ成功したってソースもないのだから
261無念Nameとしあき25/01/12(日)21:36:15No.1287677266+
クロスボーンガンダムも富野だけ呼んで考証の井上呼ばないんだから片手落ちなんだよな
262無念Nameとしあき25/01/12(日)21:36:33No.1287677383+
>しかしだねえ成功したってソースもないのだから
しかしねぇ成功/失敗のラインをとしあきが知ってるわけもないのだから…
263無念Nameとしあき25/01/12(日)21:37:20No.1287677668+
そもそも論の話するとガンダムのアニメなんて基本ガンプラ売るためのもんだから
ガンプラがどんだけ売れたかって話の方がメインになるべきじゃない?
264無念Nameとしあき25/01/12(日)21:37:21No.1287677671そうだねx4
コピペガイジを生んだ親もろとも死んでくれよ
imgとmay往復してる粘着ガイジ
265無念Nameとしあき25/01/12(日)21:37:23No.1287677680+
主観で良かったと連呼したら再評価、チョロいですね
それをサンライズが聞いてくれりゃだけど
266無念Nameとしあき25/01/12(日)21:37:28No.1287677707+
>作中でセシリー探してシーブックの所に来ててどこでそんな情報聞きつけたのかと考えるとやっぱ反貴族主義のレジスタンスに参加してたんだろうなと
>似たもの親子だよなあ
意味分からないんだけど全部想像の話って事?
267無念Nameとしあき25/01/12(日)21:37:36No.1287677755+
>しかしだねえ成功したってソースもないのだから
売上が期待値に達しかなかった事実はあるかもね
ただし「0083に負けた」「バンダイとして0083が本命だった」というのは嘘だよ
268無念Nameとしあき25/01/12(日)21:38:18No.1287678005そうだねx4
>HGUC クソ
>MG クソ
>ロボ魂 クソ
>メタルビルド クソ
それはとしあきの人生であった
269無念Nameとしあき25/01/12(日)21:38:57No.1287678228+
>ガンプラがどんだけ売れたかって話の方がメインになるべきじゃない?
売れたかというか生産数が幾らで他と比べてどうなのかってのがやっぱり傍からじゃ分からんので
店から捌けましたって初手から少数生産だったら話にならんし
270無念Nameとしあき25/01/12(日)21:39:23No.1287678390+
>ただし「0083に負けた」「バンダイとして0083が本命だった」というのは嘘だよ
嘘だと否定するならソースくれよ
271無念Nameとしあき25/01/12(日)21:39:39No.1287678469+
>MG クソ
>ロボ魂 クソ
MGは2.0頑張ったから許してあげて…
ロボ魂はなぜか新作でやらかしたからクソ判定でOK
272無念Nameとしあき25/01/12(日)21:39:46No.1287678507+
バンダイ製品が気に入らないならレジンキットにでも手を出せばよかったのに
273無念Nameとしあき25/01/12(日)21:39:58No.1287678591そうだねx2
>いつもの粘着ガイジのスレか
F91スレってだけで分かりそうなもんだ
274無念Nameとしあき25/01/12(日)21:40:24No.1287678729+
>>ガンプラがどんだけ売れたかって話の方がメインになるべきじゃない?
>売れたかというか生産数が幾らで他と比べてどうなのかってのがやっぱり傍からじゃ分からんので
>店から捌けましたって初手から少数生産だったら話にならんし
つまり最終的に失敗か正解かなんてとしあきにはわかんねーんだから己の好きか嫌いかで語るべきなんだよな
275無念Nameとしあき25/01/12(日)21:40:36No.1287678813+
>>ただし「0083に負けた」「バンダイとして0083が本命だった」というのは嘘だよ
>嘘だと否定するならソースくれよ
0080とOO83とF91の玩具展開比較したら分かるけど0083が一番手抜き
276無念Nameとしあき25/01/12(日)21:40:51No.1287678899そうだねx1
嫌いだな
277無念Nameとしあき25/01/12(日)21:41:05No.1287678989そうだねx5
自我出して喋るんだなこのガイジ
コピペだけかと思ってたわ
278無念Nameとしあき25/01/12(日)21:41:09No.1287679023そうだねx1
>>ただし「0083に負けた」「バンダイとして0083が本命だった」というのは嘘だよ
>嘘だと否定するならソースくれよ
嘘の証明よりまず真実の証明するべきなんですよね
悪魔の証明を知らんのか?
279無念Nameとしあき25/01/12(日)21:41:32No.1287679128そうだねx2
>嫌いだな
お前の中ではそうなんだろうな
終わり
280無念Nameとしあき25/01/12(日)21:43:03No.1287679603+
終わらないよ嫌いだからふたばからも消えるまで嫌いと言うよ
281無念Nameとしあき25/01/12(日)21:43:55No.1287679903そうだねx2
>終わらないよ嫌いだからふたばからも消えるまで嫌いと言うよ
嫌いなものにずっと粘着し続ける異常者ってことじゃんね
282無念Nameとしあき25/01/12(日)21:45:46No.1287680519+
売れなかったゴミが隙あらば浮上するのが許せないから粘着して都度沈めるよ
悔しかったらF92なりクロボンアニメ化なりしてみろよ
283無念Nameとしあき25/01/12(日)21:46:47No.1287680862そうだねx5
>売れなかったゴミが隙あらば浮上するのが許せないから粘着して都度沈めるよ
>悔しかったらF92なりクロボンアニメ化なりしてみろよ
お前が暴れるたびに「F91批判してる奴はキチガイなんだな」って悪評が広まって浮上しやすくなるだけやで
284無念Nameとしあき25/01/12(日)21:47:38No.1287681140+
別にいいよ?
基地外と戦ってでもF91を盛り上げようとしてくれよ
傍から見れば諸共基地外だから
285無念Nameとしあき25/01/12(日)21:47:54No.1287681237そうだねx3
多分クロボンアニメ化したら「F91じゃないから別」って言いだすに100円
286無念Nameとしあき25/01/12(日)21:48:31No.1287681462+
サンボルやハサウェイより後回しにされてもまだワンチャンあると思ってるんだから凄い
287無念Nameとしあき25/01/12(日)21:49:12No.1287681676+
じゃあせめて0083を叩き棒にするの止めてもらえる?
0083に迷惑だから
288無念Nameとしあき25/01/12(日)21:49:56No.1287681939+
抱き合わせにされた時点で0083はいい迷惑だよ
上でも言われた通りスタッフ的にも迷惑だし
289無念Nameとしあき25/01/12(日)21:50:47No.1287682251+
そのハサウェイもどんどん後回しになってる現状
売り上げが必ずしも優先されるわけではないという例
290無念Nameとしあき25/01/12(日)21:51:15No.1287682422+
0083もシナリオのレベルはF91と大差ないんだけどな
そんなにジオンがみんな好きなのか
291無念Nameとしあき25/01/12(日)21:52:05No.1287682677そうだねx5
作品を叩き棒に使うのってその作品に思い入れがないから出来る芸当だよねぇ
292無念Nameとしあき25/01/12(日)21:52:46No.1287682910そうだねx4
>作品を叩き棒に使うのってその作品に思い入れがないから出来る芸当だよねぇ
そもそもガンダム自体に思い入れないと思うよ
目立つから叩きてぇってやつで他にもガンダムスレ立てて荒らしてる奴だし
293無念Nameとしあき25/01/12(日)21:55:42No.1287683875+
>0083もシナリオのレベルはF91と大差ないんだけどな
>そんなにジオンがみんな好きなのか
この時代でもボッシュの火星ジオンは大人気だったりするからな
294無念Nameとしあき25/01/12(日)21:56:23No.1287684087+
>ドロシーとリィズ
>数少ない良心的な女キャラ
セシリーよりドロシーが好き
あれでヒロインじゃないのが不思議なくらい
295無念Nameとしあき25/01/12(日)21:57:20No.1287684398そうだねx1
    1736686640022.jpg-(37401 B)
37401 B
戦艦が見分けつかねぇ…
296無念Nameとしあき25/01/12(日)21:57:55No.1287684569そうだねx3
>>本当にボッシュのF90見てカッコいいと思ってるか…?
>むしろ最新の角映えた火星F90の方が違和感ある
>やっぱ火星F90はこれだよ
悪役ガンダムとしては普通に火星F90はかっこいいと思う
297無念Nameとしあき25/01/12(日)21:59:02No.1287684954+
>戦艦が見分けつかねぇ…
ジェガンサッカーをしてるのがデナンゲーなのに
デナンゾンでサッカーしてる二次創作絵とか多かったのと同じだろうか
298無念Nameとしあき25/01/12(日)22:08:52No.1287688088+
>ジェガンサッカーをしてるのがデナンゲーなのに
>デナンゾンでサッカーしてる二次創作絵とか多かったのと同じだろうか
ぶっちゃけ当時の立体物でもSDでもゾン推しで「CVの標準機はゾン」ってイメージ固まっててゲーはなんか槍持ってないやつくらいのうっすい印象だったな…
299無念Nameとしあき25/01/12(日)22:10:43No.1287688678+
>ジェガンサッカーをしてるのがデナンゲーなのに
>デナンゾンでサッカーしてる二次創作絵とか多かったのと同じだろうか
多分それは何故かプラモになってるのがデナンゾンだからってのもあるんだろうなぁ
プラモ出てるからこいつだろってどうしても思っちゃうし
300無念Nameとしあき25/01/12(日)22:10:50No.1287688724+
スーファミのF91に居る奴と居ない奴
301無念Nameとしあき25/01/12(日)22:15:31No.1287690177+
連邦側のMSまで見分け付かないのはなんなの
302無念Nameとしあき25/01/12(日)22:19:59No.1287691569+
>連邦側のMSまで見分け付かないのはなんなの
よりによってGキャノンのキャノンを背負ってないやつがヘビーガンにそっくり過ぎて見分けつかない
303無念Nameとしあき25/01/12(日)22:21:28No.1287692041+
>つかそもそも最初の1/100がおおむね最適解
システムインジェクションの「F 91」
あと肩のフィンもシャープでいい
色分けはさすがに今のが勝るけど造形は本当最適解だと思う
304無念Nameとしあき25/01/12(日)22:23:44No.1287692746そうだねx3
顔ガー
ガンプラがー
一生同じこと言ってろ
305無念Nameとしあき25/01/12(日)22:30:48No.1287694971+
>HGUCはさらに一回り以上デカいという
>…どんだけデカいんだ?HGUC
F91とかVのHGUC出た時期はビルドフィターズ(無印)やってた時期でユニバーサル規格みたいなのが採用されててミキシングして遊ぼう!みたいなの推してたからあんまり小さくできなかったんじゃないかな
単純に本来のサイズで小さく作ると子供には組み立てにくいとかもあるかもだが
306無念Nameとしあき25/01/12(日)22:36:41No.1287696870+
>戦艦が見分けつかねぇ…
この映画オヤジの顔見分け付かないし劇伴もスターウォーズと区別付かないし…
307無念Nameとしあき25/01/12(日)22:40:25No.1287698018+
f91関連はF91verのジェガンとかと並べられない1/100で出したのが失敗だと思ってる
旧キットのワンコインVガンプラモやHGUCのF91みたくチャチでもいいからまず1/144で出して精密さとか武装を求めるなら1/100でみたいな感じにすればいいのに
308無念Nameとしあき25/01/12(日)22:41:11No.1287698262+
>>HGUCはさらに一回り以上デカいという
>>…どんだけデカいんだ?HGUC
>F91とかVのHGUC出た時期はビルドフィターズ(無印)やってた時期でユニバーサル規格みたいなのが採用されててミキシングして遊ぼう!みたいなの推してたからあんまり小さくできなかったんじゃないかな
>単純に本来のサイズで小さく作ると子供には組み立てにくいとかもあるかもだが
単に小さすぎると関節とか仕込めないってのも
309無念Nameとしあき25/01/12(日)22:41:16No.1287698295+
>No.1287631107
MBはまじでいいアレンジ
全塗装版より初期版のつやつやの部分塗装版のほうがよりかっこいい
310無念Nameとしあき25/01/12(日)22:41:25No.1287698329+
F91ならV2にも勝てると聞いた
311無念Nameとしあき25/01/12(日)22:42:04No.1287698532+
メタルビルドは非変形頭部の目の位置がズレてるのがひでえ
再販のバージョン違いでも直らなかったし
312無念Nameとしあき25/01/12(日)22:45:46No.1287699624そうだねx1
>F91ならV2にも勝てると聞いた
30年前のMSでどうしたらええんや…
313無念Nameとしあき25/01/12(日)22:47:46No.1287700236+
>>F91ならV2にも勝てると聞いた
>30年前のMSでどうしたらええんや…
リミッターを解除すると勝てる
314無念Nameとしあき25/01/12(日)22:48:13No.1287700355そうだねx1
F91にミノフスキードライブ搭載していた説はある
あるっちゃあるがかなり矛盾というか問題が多い
315無念Nameとしあき25/01/12(日)22:56:44No.1287702830そうだねx1
>F91にミノフスキードライブ搭載していた説はある
>あるっちゃあるがかなり矛盾というか問題が多い
それ作品が続いてたら装備追加とかで見れたんだろな…
316無念Nameとしあき25/01/12(日)22:57:05No.1287702936+
>F91にミノフスキードライブ搭載していた説はある
>あるっちゃあるがかなり矛盾というか問題が多い
・初出の資料がすさまじく眉唾
・機体内に搭載可能スペースがない
・劇中で使ってる描写が無い
まあどうやっても与太話にしかならん説よ
317無念Nameとしあき25/01/12(日)22:58:46No.1287703416+
>>F91は毒女が多すぎだわ
>ガンダムシリーズ自体が毒女だらけだし…
ヒロイン作る時富野ヒロイン参考にするのやめてくれ
おまんこ舐めたくないどころか近づきたくもねえ
318無念Nameとしあき25/01/12(日)22:58:51No.1287703440+
ダムエーのF91漫画は初めてまともな絵で漫画化されたCVのMS勢とドロシー見たくて買ってる
クライマックスUCは旧キットをそのままモデルに描いてるからベルガギロスがクソダサかった…
319無念Nameとしあき25/01/12(日)23:01:14No.1287704089+
>>F91にミノフスキードライブ搭載していた説はある
>>あるっちゃあるがかなり矛盾というか問題が多い
>・初出の資料がすさまじく眉唾
>・機体内に搭載可能スペースがない
>・劇中で使ってる描写が無い
>まあどうやっても与太話にしかならん説よ
F91の機体内スペースだと頭部バルカンの断面図がお前それは無茶やろ…ってなった
頭の中にマジもんのガトリング砲と弾倉仕込んでるから頭の大半がバルカンになってる!
320無念Nameとしあき25/01/12(日)23:02:39No.1287704499そうだねx1
バルカンに関してはMk-2方式じゃないガンダム全てに刺さるので
321無念Nameとしあき25/01/12(日)23:04:09No.1287704930+
>F91の機体内スペースだと頭部バルカンの断面図がお前それは無茶やろ…ってなった
>頭の中にマジもんのガトリング砲と弾倉仕込んでるから頭の大半がバルカンになってる!
むしろあれはガトリング砲搭載するならこうなりますよって話だから無茶ではない
322無念Nameとしあき25/01/12(日)23:11:44No.1287707162+
初代のおっちゃんはバルカンといいつつ単発のチェーンガンか機関砲方式なのか耳の部分に箱状の弾装入れてたのがなんかわかりやすくて好きだった
戦記のゲームのアニメでもジムコマがおっちゃん方式で箱型のカードリッジを耳みたいな部分に入れてたな
あとはイージーエイトやブルーは側頭部に口径の小さいガトリング砲ユニットを外付けしてた感じ