二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736566920218.jpg-(47917 B)
47917 B無念Nameとしあき25/01/11(土)12:42:00No.1287246172そうだねx3 18:28頃消えます
ビルケナウ
およびVガンダム総合スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/11(土)12:42:09No.1287246210そうだねx3
やたらネガネガしいスレが立ってるからな
2無念Nameとしあき25/01/11(土)12:42:55No.1287246396そうだねx3
ピピニーデン君かなり序盤から出てきて最後の方までいるキャラなんだな…
3無念Nameとしあき25/01/11(土)12:44:05No.1287246660そうだねx4
いつものVガンだけ叩くタイプかあれ
4無念Nameとしあき25/01/11(土)12:45:02No.1287246902そうだねx1
    1736567102546.jpg-(60083 B)
60083 B
わりとぽっと出で使い捨てられるキャラが多いVガンでは珍しい序盤から終盤までいるキャラ
5無念Nameとしあき25/01/11(土)12:45:15No.1287246966そうだねx2
乱立してる奴とは別口か
6無念Nameとしあき25/01/11(土)12:45:36No.1287247048そうだねx1
見下げ果てた先輩だの椅子で尻を磨く男
7無念Nameとしあき25/01/11(土)12:45:45No.1287247087+
全く知らんかったからそもそも戦艦の名前だと思ってたよピピニーデン…
8無念Nameとしあき25/01/11(土)12:46:04No.1287247160+
最後の方の使い方を決めてたかはわかんない
小説版だと途中から消えてた
9無念Nameとしあき25/01/11(土)12:46:08No.1287247171そうだねx6
なんでビルケナウで二つもスレ立ってんだよ…
10無念Nameとしあき25/01/11(土)12:46:19No.1287247229+
30で初めて知ったけど想像とはちょっと違う声だった
渋い声系かと
11無念Nameとしあき25/01/11(土)12:46:47No.1287247336+
びっくりする程強いよなピピニーデン
BSでピピニーデン回見てびっくりした
12無念Nameとしあき25/01/11(土)12:47:24No.1287247475そうだねx2
    1736567244915.png-(966476 B)
966476 B
二つ立ってる
13無念Nameとしあき25/01/11(土)12:47:46No.1287247568+
ピピニーデンくんイケメンではあるよな
14無念Nameとしあき25/01/11(土)12:47:55No.1287247615+
ピピニーデンサーカスの意味が一番わからない
15無念Nameとしあき25/01/11(土)12:48:45No.1287247807+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ピピニーデンサーカスの意味が一番わからない
イエジャケの方々は皆狂ってるから
16無念Nameとしあき25/01/11(土)12:48:56No.1287247846そうだねx3
    1736567336782.mp4-(2309383 B)
2309383 B
ピピニーデン!正々堂々と 正面から来い!
17無念Nameとしあき25/01/11(土)12:49:19No.1287247938そうだねx4
こっちはネガネガしいのは管理の方向で
18無念Nameとしあき25/01/11(土)12:50:16No.1287248160+
最期だって発進しようとしたらルペシノが突っ込んできたから回避できなかったってオチだからな
戦ってたら強かったんじゃね?
19無念Nameとしあき25/01/11(土)12:50:53No.1287248299そうだねx3
>こっちはネガネガしいのは管理の方向で
助かる
向こうはやっつけデザインだのなんだの
叩く気満々だもんな
20無念Nameとしあき25/01/11(土)12:51:15No.1287248396そうだねx2
>ピピニーデン!正々堂々と 正面から来い!
これネタにされてるけど
ほぼメインキャラ全部のバリエーションあるってだけなんだよな…
21無念Nameとしあき25/01/11(土)12:51:44No.1287248520そうだねx2
ルペシノはほぼ自爆みたいなものなのでルペシノに殺されたといっても過言ではない
22無念Nameとしあき25/01/11(土)12:52:06No.1287248609そうだねx6
ビルケナウは弱くないと後々ギゾに明されたっていう
23無念Nameとしあき25/01/11(土)12:52:35No.1287248715+
30は音声に新録がないせいで行けるかっ!?が印象に残る
中の人アニメと同じだよな?
24無念Nameとしあき25/01/11(土)12:53:43No.1287248980+
>ビルケナウは弱くないと後々ギゾに明されたっていう
設定だけ見たら見たらVガン時代のビグロみたいなやつだろうからそりゃ弱いわけないんだよな…
25無念Nameとしあき25/01/11(土)12:53:52No.1287249021+
そいやピピニーデンくんにゴルディオンフィンガーでズボケオすることって出来たっけ…
26無念Nameとしあき25/01/11(土)12:54:03No.1287249073+
>30は音声に新録がないせいで行けるかっ!?が印象に残る
>中の人アニメと同じだよな?
代役ではないはず
27無念Nameとしあき25/01/11(土)12:55:41No.1287249478+
ピピニーデンは出撃時に被弾した味方の爆発に巻き込まれるとかまあ完全に貰い事故だから仕方ないよな…
あんなの回避できる奴いねぇ
28無念Nameとしあき25/01/11(土)12:57:33No.1287249926+
    1736567853108.jpg-(106746 B)
106746 B
リカールが実は立体化してるから
ビルケナウも食玩でいいから欲しいなぁ
29無念Nameとしあき25/01/11(土)12:58:17No.1287250100+
ウッソの母親が死ぬ原因作った奴ではあるんだが
人質作戦自体はお禿作品だと味方側ですらやってるから何とも言えない感じはある
30無念Nameとしあき25/01/11(土)12:58:35No.1287250175+
ピピニーデンって適当に付けた名前かと思ってたらピピニ朝って意味があったんだな
31無念Nameとしあき25/01/11(土)12:59:09No.1287250328+
>ピピニーデン!正々堂々と 正面から来い!
どうして凱兄ちゃんにピピニーデン用ボイス付けたんです?
32無念Nameとしあき25/01/11(土)12:59:28No.1287250412+
>ピピニーデンって適当に付けた名前かと思ってたらピピニ朝って意味があったんだな
実は貴族の名前だったりする
…コスモ貴族の流れなのか…?
33無念Nameとしあき25/01/11(土)13:00:06No.1287250565+
CVごひ
34無念Nameとしあき25/01/11(土)13:00:31No.1287250649+
ビルケナウが使えるゲームってGジェネFだけ?
他にも何かある?
35無念Nameとしあき25/01/11(土)13:00:57No.1287250762+
>そいやピピニーデンくんにゴルディオンフィンガーでズボケオすることって出来たっけ…
進め方次第ではマケドニアコロニー周辺宙域でできたんだっけ
36無念Nameとしあき25/01/11(土)13:01:25No.1287250861+
>ビルケナウが使えるゲームってGジェネFだけ?
>他にも何かある?
ビルケナウはGジェネじゃ大抵使えないか?
まぁVが出てたらの話だけど
37無念Nameとしあき25/01/11(土)13:01:33No.1287250901+
    1736568093213.jpg-(101651 B)
101651 B
ビルケナウが元ネタかな
38無念Nameとしあき25/01/11(土)13:01:34No.1287250907そうだねx3
>CVごひ
それキャラオケの人
39無念Nameとしあき25/01/11(土)13:02:13No.1287251073そうだねx1
ムッターマ・ズガンとかの名前もすごいよね
完全に王族の名前っていう
40無念Nameとしあき25/01/11(土)13:03:00No.1287251273+
キゾ中将のビルケナウはちょっと大型だからタイプが違う説あるよな
41無念Nameとしあき25/01/11(土)13:03:29No.1287251396+
戦闘しなかったけど
V2ABより強い最強MAだったって本当!?
42無念Nameとしあき25/01/11(土)13:03:58No.1287251517+
>ムッターマ・ズガンとかの名前もすごいよね
>完全に王族の名前っていう
F91の没ネタなんだろうなぁ
どっちもF92で本来出る予定だったのかも
43無念Nameとしあき25/01/11(土)13:04:42No.1287251697+
>どうして凱兄ちゃんにピピニーデン用ボイス付けたんです?
ピピニーデンだけじゃなくて名有りザンスカールキャラほぼ全員専用台詞あるよ
理由は檜山自身が凱兄ちゃんとかシーローみたいなキャラの声出すのが辛くなってきたから出せるうちにいっぱい収録しようって事からだ
44無念Nameとしあき25/01/11(土)13:04:56No.1287251758そうだねx3
聞いているのかね!
45無念Nameとしあき25/01/11(土)13:05:54No.1287252004+
名指しでピピニーデン言うのは凱兄ちゃんだけなんだよね
46無念Nameとしあき25/01/11(土)13:06:59No.1287252280+
小説だとピピニーデンもクロノクルも思いっきり連邦の将校なんだよな
47無念Nameとしあき25/01/11(土)13:07:02No.1287252286+
>キゾ中将のビルケナウはちょっと大型だからタイプが違う説あるよな
型番も違うので改良型じゃないかな
48無念Nameとしあき25/01/11(土)13:07:29No.1287252409+
この時代MAってどうなんだろうな?
小型MSにやられていい所なしってイメージしかない
49無念Nameとしあき25/01/11(土)13:08:05No.1287252549+
>リカールが実は立体化してるから
>ビルケナウも食玩でいいから欲しいなぁ
リカールは活躍期間長いからまあわかるがビルケナウは・・・
ここでスレが立つ回数はリカールより上だと思うが
50無念Nameとしあき25/01/11(土)13:08:33No.1287252669+
リカールって実は2回くらい食玩じゃ立体化されてんだよな
立体化しやすいのかな?
51無念Nameとしあき25/01/11(土)13:08:57No.1287252771+
>戦闘しなかったけど
>V2ABより強い最強MAだったって本当!?
V2に勝てるかは分からんが
ファントムとクロボンのタッグを圧倒はしてるから
弱くはないだろうな
52無念Nameとしあき25/01/11(土)13:10:41No.1287253222+
大型MAだぜ!?
MS1機に後れを取るようなことはないはず
53無念Nameとしあき25/01/11(土)13:11:34No.1287253440+
黄色なのはもしかしてイエロージャケット所属?
ピピニーデンもイエロージャケットだよな?
54無念Nameとしあき25/01/11(土)13:11:46No.1287253483+
まさか出撃すらできないとは…
ちょっとは出たかもしれんが
55無念Nameとしあき25/01/11(土)13:12:07No.1287253574+
>この時代MAってどうなんだろうな?
>小型MSにやられていい所なしってイメージしかない
そうでもないだろ
ラフレシアはF91終始圧倒してるし
ドッゴーラなんてV2来るまでシュラク隊じゃ手も足も出なかったぞ
56無念Nameとしあき25/01/11(土)13:12:32No.1287253680+
もう一個のスレは前田か
なるほど
57無念Nameとしあき25/01/11(土)13:13:27No.1287253904そうだねx1
小型の高機動戦闘にどこまで巨大MAで対処できるかと言うと…
割と対処出来てるな!?
58無念Nameとしあき25/01/11(土)13:13:48No.1287253977+
どんなMAだったんだろうか
59無念Nameとしあき25/01/11(土)13:14:20No.1287254127+
頭部がテンタクラーロッドになってるから
CVからの技術が引き継がれてるんだろうなぁ
60無念Nameとしあき25/01/11(土)13:14:31No.1287254170+
>どんなMAだったんだろうか
クロボンを見よう!
61無念Nameとしあき25/01/11(土)13:14:37No.1287254203+
>V2に勝てるかは分からんが
>ファントムとクロボンのタッグを圧倒はしてるから
>弱くはないだろうな
もしピピニーデンが無事に出撃出来て
キゾ中将機と同じ武装と性能が使えていたらどんな戦いになっていただろう
62無念Nameとしあき25/01/11(土)13:14:50No.1287254257+
>どんなMAだったんだろうか
コンセプト自体はビグロ
MAなのに格闘機体
63無念Nameとしあき25/01/11(土)13:15:14No.1287254376+
出撃しようとすれば爆死
出撃しなくてもルペが突っ込んできて誘爆死
64無念Nameとしあき25/01/11(土)13:15:56No.1287254550+
クロボン設定がどこまでオリジナルに通用するか分からんけど
こいつ大気圏内を普通に飛んでるよな…
ミノフラ搭載…って事?
65無念Nameとしあき25/01/11(土)13:16:27No.1287254650+
艦隊を消滅させる程の爆発力弱いわけがない
66無念Nameとしあき25/01/11(土)13:16:32No.1287254672+
ただ戦ってたとしてもV2とは相性悪いだろうなぁ
光の翼あるし
ファントムやクロボンに圧倒出来たのは相性問題だとも思う
67無念Nameとしあき25/01/11(土)13:18:15No.1287255088そうだねx1
    1736569095955.jpg-(26084 B)
26084 B
ブブリィに似てるなって思った
お禿アニメじゃ大抵クソ強いタイプのデザイン
68無念Nameとしあき25/01/11(土)13:18:42No.1287255189+
乱立スレとは別に普通に語るスレが立ってるのは珍しい
69無念Nameとしあき25/01/11(土)13:18:45No.1287255198そうだねx1
>出撃しようとすれば爆死
>出撃しなくてもルペが突っ込んできて誘爆死
ルぺが来る前に出撃できてもルぺが追いかけてきそうだよな
70無念Nameとしあき25/01/11(土)13:19:36No.1287255403+
>ブブリィに似てるなって思った
>お禿アニメじゃ大抵クソ強いタイプのデザイン
ブブリィもなんで強いのかさっぱり分からんかったなぁ
71無念Nameとしあき25/01/11(土)13:19:59No.1287255492+
ビグロが結局1年戦争じゃ一番アムロ追い詰めてたし
コンセプトがシンプルなMAの方が強いんだよ
72無念Nameとしあき25/01/11(土)13:20:18No.1287255560+
>ドッゴーラなんてV2来るまでシュラク隊じゃ手も足も出なかったぞ
ルペさんのドッゴーラなんて普通にV2と対等に渡り合ってるからな
73無念Nameとしあき25/01/11(土)13:21:08No.1287255776+
    1736569268127.png-(110033 B)
110033 B
こいつだってMAみたいなもんだ
74無念Nameとしあき25/01/11(土)13:21:44No.1287255910そうだねx1
    1736569304922.jpg-(200466 B)
200466 B
クローアームで複数機と戦える機体
75無念Nameとしあき25/01/11(土)13:22:25No.1287256066+
ザンスカの作るMAって
まさに小型の技術で大型兵器作ったら強くね?の極みだよな…
76無念Nameとしあき25/01/11(土)13:22:33No.1287256111+
>クロボン設定がどこまでオリジナルに通用するか分からんけど
>こいつ大気圏内を普通に飛んでるよな…
>ミノフラ搭載…って事?
ジオンのMSやMAを現代技術で再現する実験部隊のゴールデン・エッグスで使ってるから本編の物とは違って試作版かもしれない
77無念Nameとしあき25/01/11(土)13:24:01No.1287256457そうだねx2
>クローアームで複数機と戦える機体
意外と怖いよなこれ…
しかも本来はこいつを展開しながら突っ込んで来る訳だし
78無念Nameとしあき25/01/11(土)13:24:47No.1287256627+
ミノフラはゾロの足にすら搭載されてるから
Vの時代じゃ特にスペック表に乗ってなくても使われてるんだろうか
79無念Nameとしあき25/01/11(土)13:26:44No.1287257069+
>クローアームで複数機と戦える機体
器用な戦い方するなぁ
ピピニーデン君にこれ出来るかなぁ
80無念Nameとしあき25/01/11(土)13:27:37No.1287257266+
そもそもV1のスペック表にも特にミノフラなんて書いてないっていう
81無念Nameとしあき25/01/11(土)13:28:05No.1287257391+
ルぺがホラーすぎて怖い
V2にサーベルで貫かれた後コクピット内の描写がなく
コクピットが爆発した後も殺意をもってビルケナウにとりつくブルッケングが
82無念Nameとしあき25/01/11(土)13:28:07No.1287257398そうだねx1
    1736569687656.jpg-(140746 B)
140746 B
なんでかゲームだとMA扱いされるバイク戦艦
83無念Nameとしあき25/01/11(土)13:28:44No.1287257549+
ジャンヌダルクも似たような演出あったよな
あの当時のお禿内の流行りか
84無念Nameとしあき25/01/11(土)13:29:20No.1287257686+
    1736569760988.jpg-(116817 B)
116817 B
これはMAになるの?
85無念Nameとしあき25/01/11(土)13:30:10No.1287257869+
>なんでかゲームだとMA扱いされるバイク戦艦
なんとしてでもゲームで登場させたい為の言い訳
86無念Nameとしあき25/01/11(土)13:30:53No.1287258071+
>そもそもV1のスペック表にも特にミノフラなんて書いてないっていう
ミノフラがそもそもVガンダムの放送後に後付けで出来た設定らしいぞ
前に閃ハサスレで聞いた
87無念Nameとしあき25/01/11(土)13:31:59No.1287258334+
>これはMAになるの?
普通に戦車とかになるんじゃ?
88無念Nameとしあき25/01/11(土)13:32:17No.1287258406+
>なんでかゲームだとMA扱いされるバイク戦艦
格闘出来る戦艦なんてそいつくらいだもんなぁ
89無念Nameとしあき25/01/11(土)13:32:41No.1287258511+
    1736569961438.png-(490381 B)
490381 B
>ブブリィに似てるなって思った
そのとおりらしい
90無念Nameとしあき25/01/11(土)13:33:27No.1287258696+
>これはMAになるの?
核融合炉を搭載してる大型兵器なので分類的にはMA
91無念Nameとしあき25/01/11(土)13:34:08No.1287258873+
>そのとおりらしい
やっぱ意識してんだなぁ
ていうか本来こいつがシャイターンだったのか!
92無念Nameとしあき25/01/11(土)13:35:20No.1287259153+
このあたりはF91でも勝つの難しいんだよな…
93無念Nameとしあき25/01/11(土)13:36:06No.1287259319+
ゲドラフも本来はゲドって名前だったんだけど
ダンバインでそれ使ってますよ!って若いスタッフに言われて名前を変えたなんてエピソードが
ガッキーの作り話の可能性もあるけど
94無念Nameとしあき25/01/11(土)13:38:21No.1287259831+
>このあたりはF91でも勝つの難しいんだよな…
後発のF97でも普通に型落ちだしな
95無念Nameとしあき25/01/11(土)13:38:36No.1287259890+
>このあたりはF91でも勝つの難しいんだよな…
あいつラフレシアに勝ってるからワンチャンあると思うんだが
ギゾ戦みたいに地上だとちょっと無理かなぁ
96無念Nameとしあき25/01/11(土)13:39:30No.1287260104そうだねx1
>このあたりはF91でも勝つの難しいんだよな…
さすがに旧式すぎる
ザンスカールでは最底辺のゾロやゾロアットにも勝てんよ
97無念Nameとしあき25/01/11(土)13:39:49No.1287260176そうだねx5
>>ブブリィに似てるなって思った
>そのとおりらしい
ギギムセメントクラッシュ!
98無念Nameとしあき25/01/11(土)13:41:19No.1287260537+
宇宙ならF91でなんとでもやりようはあると思うよ
ビルケナウは格闘マシンでX-1と同じだから基本相性問題ではF91の方が有利
ドッゴーラは…無理だろうな…
あれV1辺りで全く歯が立たないし
99無念Nameとしあき25/01/11(土)13:43:41No.1287261114+
ビルケナウはビームシールドとかIフィールド一切ないからヴェスバーで勝てる
ドッゴーラはなんかビーム弾く…
100無念Nameとしあき25/01/11(土)13:45:10No.1287261444+
流石にビーム発信器を最新型の物に変えないと現行機のビームシールドで簡単に防がれるだろうけどね
101無念Nameとしあき25/01/11(土)13:45:17No.1287261463+
スペックは高いようだけど人型じゃないMAってパイロットからすると相当扱いづらそうだ
MA乗ってて強い奴はMS乗ったらもっと強いと思う
102無念Nameとしあき25/01/11(土)13:47:05No.1287261897+
ジャベリンがこの辺りと戦ってたら実際どうなるかイメージ付きやすかったんだけどな…
103無念Nameとしあき25/01/11(土)13:47:26No.1287261977そうだねx1
>ビルケナウはビームシールドとかIフィールド一切ないから
本編だと戦わないまま爆発四散したから本当は積んでたかも知れないし積んでないかもしれないんだ
104無念Nameとしあき25/01/11(土)13:47:50No.1287262073そうだねx1
>スペックは高いようだけど人型じゃないMAってパイロットからすると相当扱いづらそうだ
>MA乗ってて強い奴はMS乗ったらもっと強いと思う
動きがイメージ付きにくいもんね
MSが人型をしてる理由のひとつがパイロットが動きをイメージできるからみたいな理由があったと思う
105無念Nameとしあき25/01/11(土)13:48:26No.1287262227+
>本編だと戦わないまま爆発四散したから本当は積んでたかも知れないし積んでないかもしれないんだ
ギゾ中将が一切使ってないからないんじゃね?
ファントムとX-0の2機と対峙してIフィールド使わない理由なんかないでしょ
106無念Nameとしあき25/01/11(土)13:51:21No.1287262840+
漫画で再評価された珍しい経緯を持つMA
107無念Nameとしあき25/01/11(土)13:51:24No.1287262857そうだねx1
ザンネックベースのクソ強さが
MAはこの時代でも有用だと証明している
108無念Nameとしあき25/01/11(土)13:51:25No.1287262864そうだねx3
    1736571085365.mp4-(787053 B)
787053 B
>ミノフラがそもそもVガンダムの放送後に後付けで出来た設定らしいぞ
「問題はミノフスキーフライトの機能の発振性能だな」
109無念Nameとしあき25/01/11(土)13:52:02No.1287262996+
貧乏性だがら折角デザインしたのに出落ちみたいな退場させるの勿体なく感じる
110無念Nameとしあき25/01/11(土)13:53:00No.1287263201+
>小説だとピピニーデンもクロノクルも思いっきり連邦の将校なんだよな
ベスパがそもそも連邦の組織なんで…
これはザンスカ戦争が始まった後も同じ
111無念Nameとしあき25/01/11(土)13:53:49No.1287263376+
Vガン放送中のミノフスキーフライトってどこまで設定固まってたんだろうな?
閃ハサ(小説)と同じでミノフスキークラフトでフライトする程度じゃないのか?
112無念Nameとしあき25/01/11(土)13:54:47No.1287263601+
>ザンネックベースのクソ強さが
>MAはこの時代でも有用だと証明している
ぶっちゃけザンネック本体が無くても
キャノンを撃てるMAとして作ってれば
普通にザンスカ戦争でも上位存在だもんなぁ
113無念Nameとしあき25/01/11(土)13:55:16No.1287263716+
ビームローターがあるのにミノフラの設定がないなんて事ある?
あれミノフラありきでしょ
114無念Nameとしあき25/01/11(土)13:55:53No.1287263847+
>ジャベリンがこの辺りと戦ってたら実際どうなるかイメージ付きやすかったんだけどな…
出撃さえしてれば確実に戦ってたのに
115無念Nameとしあき25/01/11(土)13:57:13No.1287264129+
出撃してたらV2には勝てなくてもシュラク隊のV1だと太刀打ちできないとかありそう
ピピニーデン見直すと本当強いんだよこいつ
116無念Nameとしあき25/01/11(土)13:57:28No.1287264180+
>>ザンネックベースのクソ強さが
>>MAはこの時代でも有用だと証明している
>ぶっちゃけザンネック本体が無くても
>キャノンを撃てるMAとして作ってれば
>普通にザンスカ戦争でも上位存在だもんなぁ
接近されたらおしまいじゃね?
117無念Nameとしあき25/01/11(土)13:58:56No.1287264466+
>接近されたらおしまいじゃね?
それは砲撃機や狙撃機全般に当てはまるので……
118無念Nameとしあき25/01/11(土)13:59:46No.1287264643+
>>そのとおりらしい
>やっぱ意識してんだなぁ
>ていうか本来こいつがシャイターンだったのか!
シャイターンってようするにサタンだから名前は凄い高級だもんなぁ
なんでそれが新兵用のMSの名前になったんだ…
119無念Nameとしあき25/01/11(土)14:00:11No.1287264721+
>接近されたらおしまいじゃね?
原作見てみ
近接スナイプとかいうよう分からん技で迎撃される!
120無念Nameとしあき25/01/11(土)14:00:27No.1287264774+
>>接近されたらおしまいじゃね?
>それは砲撃機や狙撃機全般に当てはまるので……
だからザンネックはMSである必要があるということだろう
121無念Nameとしあき25/01/11(土)14:02:12No.1287265154+
三日月はこけおどしか?と煽ったら
三日月から拡散ビームが飛んできた?
122無念Nameとしあき25/01/11(土)14:02:27No.1287265202+
ザンネックは別に近接でビームサーベル振るうなんて事もないから
普通にザンネックベースを基にMA作っても同じくらいの強さになる気がする
実はタイヤの中のゲドラフが重要過ぎるタイヤ付きとは話が違う
123無念Nameとしあき25/01/11(土)14:02:40No.1287265259+
>>接近されたらおしまいじゃね?
>原作見てみ
>近接スナイプとかいうよう分からん技で迎撃される!
あれは乗ってる人がおかしいので
普通のパイロットなら殺られてる
124無念Nameとしあき25/01/11(土)14:04:23No.1287265619+
>ザンネックは別に近接でビームサーベル振るうなんて事もないから
だがキャノンで殴ってくる
125無念Nameとしあき25/01/11(土)14:04:53No.1287265739+
ザンネックベースに近づこうにも距離稼がれすぎている上に機動力もあるからなかなか近づけないんだ
近寄ろうとした輩の射程外から感知されて鴨撃ちにされるで
126無念Nameとしあき25/01/11(土)14:05:40No.1287265901+
    1736571940523.jpg-(238777 B)
238777 B
>あれは乗ってる人がおかしいので
>普通のパイロットなら殺られてる
ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
127無念Nameとしあき25/01/11(土)14:06:49No.1287266164+
クチビルゲ先輩は近接スナイプなんてでき無さそうだけどね…
128無念Nameとしあき25/01/11(土)14:07:50No.1287266370+
>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
しかしローズマリーを殺してしまった…
129無念Nameとしあき25/01/11(土)14:10:10No.1287266854+
ザンネック任されてるようなパイロットはそもそも普通ではない気がする
130無念Nameとしあき25/01/11(土)14:10:36No.1287266953+
>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
漫画のザンスカ機には「はははは」って笑い声を発する機能が付いているのか
131無念Nameとしあき25/01/11(土)14:11:25No.1287267132+
>>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
>しかしローズマリーを殺してしまった…
本当に死ぬとは思わなかった
132無念Nameとしあき25/01/11(土)14:13:01No.1287267500+
なんで宇宙世紀は狙撃機種があんまないんだろ…
ジムスナの後UCに出てたザクスナくらいで
ザンネックまでの間に殆どそういう機種がない
133無念Nameとしあき25/01/11(土)14:14:40No.1287267855+
>なんで宇宙世紀は狙撃機種があんまないんだろ…
>ジムスナの後UCに出てたザクスナくらいで
>ザンネックまでの間に殆どそういう機種がない
ミノフスキーのせいでセンサーが遠くまで感知できないとかじゃない?
134無念Nameとしあき25/01/11(土)14:15:03No.1287267928+
ビームカッター展開しながら突っ込んで来たりしたんだろうな
135無念Nameとしあき25/01/11(土)14:15:17No.1287267979+
>なんで宇宙世紀は狙撃機種があんまないんだろ…
>ジムスナの後UCに出てたザクスナくらいで
>ザンネックまでの間に殆どそういう機種がない
UCやF90の後付けでMS増えまくってるのに
やっぱり狙撃MSって全然作られないよなぁ
なんでだ?
136無念Nameとしあき25/01/11(土)14:16:50No.1287268298+
宇宙世紀で狙撃MSっていうと大型キャノン装備みたいになっちゃう説
137無念Nameとしあき25/01/11(土)14:18:07No.1287268550そうだねx1
νの新装備とか狙撃と言えなくもないんだが…
ロングレンジファンネルだし
138無念Nameとしあき25/01/11(土)14:18:34No.1287268641+
そもそも有視界戦闘がMSの仕事なのに
スナイパーってなかなかコンセプト外ではあると思う
139無念Nameとしあき25/01/11(土)14:19:16No.1287268799+
スナイパーってそれだけで強存在だからな
乱発する訳にいかん
140無念Nameとしあき25/01/11(土)14:21:15No.1287269177+
>ビームカッター展開しながら突っ込んで来たりしたんだろうな
本来ならこれやるのリグシャッコーのはずだったんだよ
光の翼は初期案ではリグシャッコーに付くはずだった
141無念Nameとしあき25/01/11(土)14:21:34No.1287269240+
スナイパーMSって弱い機体ないしね
142無念Nameとしあき25/01/11(土)14:22:12No.1287269379+
ザクスナイパーもそうだけど狙撃ユニットさえ更新されていればMSの性能はあまり問われなかったのだろう
だから狙撃専用機とかは発展する必要はなかった
143無念Nameとしあき25/01/11(土)14:23:09No.1287269555そうだねx1
>>あれは乗ってる人がおかしいので
>>普通のパイロットなら殺られてる
>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
クチビルゲのザンネックってサイコミュないから
完全に目視で狙撃してんだよな
それであの精度は普通に強パイロットでしょ
144無念Nameとしあき25/01/11(土)14:24:24No.1287269785+
ミノ粉ある中MSで狙撃するって並大抵のパイロットじゃ出来ないぞ
しかもザンネックは狙撃台が高速に移動するおまけ付き
145無念Nameとしあき25/01/11(土)14:27:40No.1287270445+
    1736573260662.jpg-(1881108 B)
1881108 B
しかし狙撃をするには目立ち過ぎると思うんだが…
なんで光るんです?
146無念Nameとしあき25/01/11(土)14:28:46No.1287270656そうだねx1
>なんで光るんです?
カッコいいだろう
147無念Nameとしあき25/01/11(土)14:28:50No.1287270665+
スレ画もザンネックもパイロットのお陰か存在感が凄い
148無念Nameとしあき25/01/11(土)14:29:49No.1287270861+
ザクレロの子孫かと思ってた
149無念Nameとしあき25/01/11(土)14:30:23No.1287270958+
>ザクレロの子孫かと思ってた
ザクレロ要素はないだろ…
150無念Nameとしあき25/01/11(土)14:31:01No.1287271097+
>しかし狙撃をするには目立ち過ぎると思うんだが…
ザンネックはもう有視界外からの狙撃が担当だから
光ったとしてもとてもじゃないが躱せない
151無念Nameとしあき25/01/11(土)14:31:30No.1287271203+
小説じゃ三日月のブーフゥとか言われて
その光を見たら死ぬとか表現されてたからな
152無念Nameとしあき25/01/11(土)14:31:58No.1287271285そうだねx1
くやしい…
でも…
153無念Nameとしあき25/01/11(土)14:32:21No.1287271345+
ザクレロっていうかビグロだよなビルケナウ
154無念Nameとしあき25/01/11(土)14:32:42No.1287271413+
ザクレロも格闘MAではあるんだけどね…
155無念Nameとしあき25/01/11(土)14:33:37No.1287271596+
>しかし狙撃をするには目立ち過ぎると思うんだが…
>なんで光るんです?
そもそも加速器使うとどうしても光源は隠せないからな
だったら盛大にビームシールドを貼ってやるって感じ
実際それでクロボンじゃバイラリナが詰み寸前だった
156無念Nameとしあき25/01/11(土)14:36:22No.1287272150そうだねx1
ザンネックはファラが凄すぎるからな…
157無念Nameとしあき25/01/11(土)14:37:57No.1287272444そうだねx2
    1736573877168.jpg-(129202 B)
129202 B
多分ゲンガオゾとファラの組み合わせが作中最強
158無念Nameとしあき25/01/11(土)14:39:40No.1287272799+
原画遅
159無念Nameとしあき25/01/11(土)14:39:45No.1287272819+
なんでVは敵メカがあんなイロモノになったんだろう
逆シャアから何年ぐらい経ってんだっけ
160無念Nameとしあき25/01/11(土)14:40:21No.1287272949+
衛星軌道からの狙撃なんて光った所でわからねえ
161無念Nameとしあき25/01/11(土)14:40:29No.1287272972+
>多分ゲンガオゾとファラの組み合わせが作中最強
カテジナさんのゴトラタンもいるし本編外入れていいならキゾのミダスもいるしで
ベスパはなんか上位陣が強すぎる…
162無念Nameとしあき25/01/11(土)14:40:47No.1287273020+
>なんでVは敵メカがあんなイロモノになったんだろう
>逆シャアから何年ぐらい経ってんだっけ
まずその前にCVっていうイロモノがいたからな…
163無念Nameとしあき25/01/11(土)14:41:07No.1287273076+
イロモノっていうならジオンやティターンズもかなりの物だが
164無念Nameとしあき25/01/11(土)14:41:33No.1287273161+
>原画遅
これって結局ネットで作られたネタなんだよな?
おてぃんこも
165無念Nameとしあき25/01/11(土)14:42:21No.1287273300+
    1736574141350.jpg-(24068 B)
24068 B
>イロモノっていうならジオンやティターンズもかなりの物だが
ある意味ジオンの精神を受け継いでる
166無念Nameとしあき25/01/11(土)14:42:48No.1287273385+
ネオジオンもイロモノだらけだろ!
167無念Nameとしあき25/01/11(土)14:43:20No.1287273506+
だいたいメインの奴がカッコ良くて脇の1話限りの遊びメカがイロモノが宇宙世紀ガンダムの通例
ザンスカもこれにならってるな
168無念Nameとしあき25/01/11(土)14:44:28No.1287273727そうだねx5
    1736574268178.jpg-(63594 B)
63594 B
ザンスカのメインは本当カッコいいからな…
169無念Nameとしあき25/01/11(土)14:45:09No.1287273853そうだねx8
    1736574309433.jpg-(206916 B)
206916 B
シャッコーもいい…
170無念Nameとしあき25/01/11(土)14:46:12No.1287274067+
>シャッコーもいい…
REのリグシャッコー欲しかったなぁ
REが死んでしまうとは
171無念Nameとしあき25/01/11(土)14:46:52No.1287274200+
    1736574412512.jpg-(296618 B)
296618 B
もしリグシャッコーやったならこんな感じにしてほしい
一番好きな作例だよ
172無念Nameとしあき25/01/11(土)14:47:02No.1287274234そうだねx1
    1736574422007.jpg-(176755 B)
176755 B
>イロモノっていうならジオンやティターンズもかなりの物だが
クソでかいガンダムってだけで十分イロモノだ
173無念Nameとしあき25/01/11(土)14:47:09No.1287274253+
>>シャッコーもいい…
>REのリグシャッコー欲しかったなぁ
>REが死んでしまうとは
今こそHGUCでザンスカールMSを一通り出してほしい
174無念Nameとしあき25/01/11(土)14:48:19No.1287274483+
HGUCのザンスカか…
少なくともHGUCでCV一通り出した後じゃないとやらないんだろうな…
175無念Nameとしあき25/01/11(土)14:48:59No.1287274632そうだねx1
    1736574539720.png-(1015377 B)
1015377 B
イロモノと表現したこと撤回いたします
クセが強い!
176無念Nameとしあき25/01/11(土)14:50:04No.1287274858+
    1736574604011.jpg-(28361 B)
28361 B
>ザンスカのメインは本当カッコいいからな…
個人的にはこっちが好き
177無念Nameとしあき25/01/11(土)14:50:27No.1287274948+
>HGUCのザンスカか…
>少なくともHGUCでCV一通り出した後じゃないとやらないんだろうな…
ただF91はそもそもまだ味方が出そろってないんだよ
たいしてVは味方MS出し切ってるから意外とザンスカの方が先に展開するかもよ?
178無念Nameとしあき25/01/11(土)14:50:47No.1287275013+
たしかゾロも主役メカ候補の再利用だったか
179無念Nameとしあき25/01/11(土)14:51:02No.1287275066+
>>ザンスカのメインは本当カッコいいからな…
>個人的にはこっちが好き
ゾリディアはザクっぽい奴ってオーダーで出された奴だけど
やっぱそれだけあってカッコいいよなぁ
180無念Nameとしあき25/01/11(土)14:51:03No.1287275071+
HGサンドージュを待ってるんですがまだかかりそうですかね...
181無念Nameとしあき25/01/11(土)14:51:39No.1287275191+
>イロモノっていうならジオンやティターンズもかなりの物だが
ティターンズが今見るとイロモノ感強すぎてヤバい
当時はカッコ良く見えてたのになぁ
182無念Nameとしあき25/01/11(土)14:51:41No.1287275199+
>>>あれは乗ってる人がおかしいので
>>>普通のパイロットなら殺られてる
>>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
>クチビルゲのザンネックってサイコミュないから
>完全に目視で狙撃してんだよな
>それであの精度は普通に強パイロットでしょ
あのタイミング(戦闘終了直後の弛緩状態)でのサイコミュ未使用の狙撃は初撃に関してはウッソ+V2でも死ぬ
逆に初撃を凌いで敵が動き出したら盲撃ち同然になってまず当たらない
183無念Nameとしあき25/01/11(土)14:51:54No.1287275239+
>HGサンドージュを待ってるんですがまだかかりそうですかね...
デナンゾンとかが出たその後かな…
184無念Nameとしあき25/01/11(土)14:52:53No.1287275433そうだねx8
    1736574773556.jpg-(74837 B)
74837 B
ビルケナウスレが立つなんてっ!
185無念Nameとしあき25/01/11(土)14:52:59No.1287275459+
>>ビルケナウは弱くないと後々ギゾに明されたっていう
>設定だけ見たら見たらVガン時代のビグロみたいなやつだろうからそりゃ弱いわけないんだよな…
もっと上位の……戦闘型指揮官向けのMAじゃないっけ?
軽ビグザム的な
186無念Nameとしあき25/01/11(土)14:54:47No.1287275822+
サンドージュともなると一通りメインが出た後だろうからな
というかあれかなりデカいからそもそも出るかどうか微妙な所
187無念Nameとしあき25/01/11(土)14:55:34No.1287275983そうだねx2
>ただ普通のパイロットが乗ったザンネックも割と活躍してたりする
テストパイロット言うから多分そいつも一流ぞ
超高速加速しようとするフォントくんを的確に狙ったし
188無念Nameとしあき25/01/11(土)14:55:35No.1287275985+
>>>ビルケナウは弱くないと後々ギゾに明されたっていう
>>設定だけ見たら見たらVガン時代のビグロみたいなやつだろうからそりゃ弱いわけないんだよな…
>もっと上位の……戦闘型指揮官向けのMAじゃないっけ?
>軽ビグザム的な
位置づけ的にはそうなんだけどコンセプトはまんまビグロなんよ
突撃してぶつかる形で戦うタイプのMA
189無念Nameとしあき25/01/11(土)14:55:55No.1287276060+
>サンドージュともなると一通りメインが出た後だろうからな
>というかあれかなりデカいからそもそも出るかどうか微妙な所
ドッゴーラよりは...って思ったけどデストロイが出たからそっちの方が可能性高いか...
190無念Nameとしあき25/01/11(土)14:56:46No.1287276244+
>位置づけ的にはそうなんだけどコンセプトはまんまビグロなんよ
>突撃してぶつかる形で戦うタイプのMA
ああそういう意味か 同意した
否定してごめんね
191無念Nameとしあき25/01/11(土)14:57:38No.1287276399+
>イロモノと表現したこと撤回いたします
>クセが強い!
ゴッゾーラに違和感感じるのはバイザー頭だからか
192無念Nameとしあき25/01/11(土)14:57:46No.1287276427+
上位指揮官に突撃戦法させるとかアグレッシブやなザンスカール
ノブレス・オブリージュってやつやろか
193無念Nameとしあき25/01/11(土)14:58:11No.1287276529+
>サンドージュともなると一通りメインが出た後だろうからな
>というかあれかなりデカいからそもそも出るかどうか微妙な所
ただ四天王はどれもサンドージュクラスのデカさだぞ
Vガンやるならこのレベルの大きさのキットは覚悟しないと
活躍してるMS全然出せない
タイヤですらむっちゃデカいからな
194無念Nameとしあき25/01/11(土)14:58:24No.1287276566+
>しかし狙撃をするには目立ち過ぎると思うんだが…
>なんで光るんです?
光を目標に寄って来たところを拡散ビームモードで一網打尽って寸法よ
195無念Nameとしあき25/01/11(土)14:58:33No.1287276591+
>上位指揮官に突撃戦法させるとかアグレッシブやなザンスカール
>ノブレス・オブリージュってやつやろか
いやぁ…そのコスモ貴族とは敵対してる側なんだがな…
196無念Nameとしあき25/01/11(土)14:59:26No.1287276782+
ザンスカ自体はCVと敵対してる設定だが
ザンスカそのものはCVからネタ引き継いでるっていう
197無念Nameとしあき25/01/11(土)15:00:08No.1287276923+
ザンネックは光った所でどうにもできんよな…
というか肉眼であの光感知する頃にはもう狙撃が終わってそう
198無念Nameとしあき25/01/11(土)15:01:00No.1287277110+
    1736575260883.png-(182303 B)
182303 B
>ザンスカのメインは本当カッコいいからな…
お前がザンスカ所属だなんて…
199無念Nameとしあき25/01/11(土)15:01:14No.1287277161+
>いやぁ…そのコスモ貴族とは敵対してる側なんだがな…
ああいやもっと広義な感じで
クロノクル「姉の七光とは言わせない」
ピピニーデン「椅子を尻で磨いて終わりはしない」
という戦う精神が上に浸透してるのかなって
200無念Nameとしあき25/01/11(土)15:01:29No.1287277218そうだねx1
>1736575260883.png
機械獣でしょこれ
201無念Nameとしあき25/01/11(土)15:01:40No.1287277254+
>ただ四天王はどれもサンドージュクラスのデカさだぞ
ザンネック欲しいけどベースとキャノンが置き場クラッシャーすぎる
202無念Nameとしあき25/01/11(土)15:02:09No.1287277340+
>お前がザンスカ所属だなんて…
これ当時のとしあきがデザインしたんだよな(マジ話)
あの人いまもここいるんだろうか
203無念Nameとしあき25/01/11(土)15:02:23No.1287277388+
>>ザンスカのメインは本当カッコいいからな…
>お前がザンスカ所属だなんて…
サーカス連中の機体もいつかHGとかで揃うんだろうか
204無念Nameとしあき25/01/11(土)15:02:37No.1287277437+
>ザンネックは光った所でどうにもできんよな…
>というか肉眼であの光感知する頃にはもう狙撃が終わってそう
実際の所ザンネックの狙撃って何km先からの狙撃を想定してるんだろうかな
205無念Nameとしあき25/01/11(土)15:02:43No.1287277459+
    1736575363364.jpg-(68364 B)
68364 B
ザンスカ四天王どれも付属品がデカ過ぎるんだよな
ゴトラタンですらこれだもん
206無念Nameとしあき25/01/11(土)15:03:07No.1287277547+
マリア主義なんて偉大な母に従えみたいな宗教やろ?
というか司令官連中ってヨーロッパ貴族みたいなヅラ被っててクロボンに輪をかけて貴族趣味だった印象も
まぁ宗教支配と貴族支配は相性悪いんやろな
207無念Nameとしあき25/01/11(土)15:04:36No.1287277873+
小型にシフトしたV>ザンスカ四天王どれも付属品がデカ過ぎるんだよな
>ゴトラタンですらこれだもん
ディティールが入ると一気に映えるなぁ
208無念Nameとしあき25/01/11(土)15:05:09No.1287278013+
CVとザンスカの戦いはクロボンで降って湧いて出て来たような印象だったけど
Gセイバーあきに聞いたらGセイバーの設定なんだそうだ
209無念Nameとしあき25/01/11(土)15:06:25No.1287278298+
>No.1287277161
クロノクルとピピニーデンはパイロット上がりだし
前線でリガミリティアやウッソ達と何度も交戦してるからだろう
タシロやズガンはそんな素振りを全く見せないし
210無念Nameとしあき25/01/11(土)15:06:35No.1287278326+
>サーカス連中の機体もいつかHGとかで揃うんだろうか
デスフィズとバイラリナとグレゴとファントム以外軒のハードルが高すぎる…
211無念Nameとしあき25/01/11(土)15:06:37No.1287278336+
>CVとザンスカの戦いはクロボンで降って湧いて出て来たような印象だったけど
>Gセイバーあきに聞いたらGセイバーの設定なんだそうだ
セツルメンツの国家議会と自由同盟だな
国家議会がザンスカール
自由同盟がブッホ
212無念Nameとしあき25/01/11(土)15:06:46No.1287278365+
>>1736575260883.png
>機械獣でしょこれ
言うても長い尻尾を丸めてタイヤにするのって合理的でもあるんだよな
少なくともサーカスのラロよりは真っ当にパイロットのこと考えてる
213無念Nameとしあき25/01/11(土)15:07:10No.1287278459+
デスフィズは欲しいなぁ…
ていうかディキトゥスなんかよりよっぽど難易度低いと思うんだが
214無念Nameとしあき25/01/11(土)15:08:26No.1287278738+
ディキトゥス出た時はもしかしてザンスカはVのMSよりクロボンのMSの方が先に出るんじゃねぇかとか思ってたんだが
・・・その心配はないようだな
ディキトゥス以降続かねぇ・・・
215無念Nameとしあき25/01/11(土)15:09:22No.1287278951+
今更ながらなんでディキトゥス出たんだろうね…
216無念Nameとしあき25/01/11(土)15:09:24No.1287278960+
最初のライバルであり大人気サブヒロインの機体だしなデスフィズ
でもやっぱり主人公機とラスボス以外の壁は高いかねどうでしょうか英雄王
217無念Nameとしあき25/01/11(土)15:09:41No.1287279006そうだねx2
    1736575781578.jpg-(241777 B)
241777 B
REで予定されてたリグコンティオ出しましょうよ
コンバージあんな売れてたんだからさ
218無念Nameとしあき25/01/11(土)15:10:14No.1287279137+
ディキトゥスのプラモ出たときは気が狂ったか青バンダイとマジで思った
買わせていただきましたともええ
219無念Nameとしあき25/01/11(土)15:10:14No.1287279138+
青バンダイに木星人のスパイが浸透してるんだろ
220無念Nameとしあき25/01/11(土)15:10:18No.1287279162+
ゴーストからもし他に出すとしたら
リアシュラクのVかディキトゥスだろうな
221無念Nameとしあき25/01/11(土)15:10:58No.1287279310+
>REで予定されてたリグコンティオ出しましょうよ
>コンバージあんな売れてたんだからさ
実際四天王の中じゃ一番
というか唯一出し安そう
他はデカ過ぎる
222無念Nameとしあき25/01/11(土)15:11:50No.1287279484+
ディキトゥスあんな再販してたのにその後木星続かなかったもんなぁ…
なかなかお厳しい…
223無念Nameとしあき25/01/11(土)15:12:43No.1287279688そうだねx2
ディキトゥス増やすな増やすな
ミダースかな
ところでミダスって「MSを乱す」ってダジャレかと思ってたが
伝説にある「触れたものを金に変えてしまう力を得た王」のことなのね
224無念Nameとしあき25/01/11(土)15:12:48No.1287279704+
最近出てきた話だと最初から戦えず破壊される出オチモビルアーマーなのは決まってたみたいねビルケナウ
225無念Nameとしあき25/01/11(土)15:13:02No.1287279765+
四天王なら欲を言えばザンネックかゴトラタンが欲しい
もっというとリグ・コンティオとゲンガオゾも欲しい
226無念Nameとしあき25/01/11(土)15:13:31No.1287279862+
>ディキトゥスあんな再販してたのにその後木星続かなかったもんなぁ…
>なかなかお厳しい…
ファントム「え?」
ゴースト「そうなん?」
227無念Nameとしあき25/01/11(土)15:13:35No.1287279873+
モビルアーマーレーベル復活してほしいな
ドッゴーラとかカングリジョとかディビニダドとか名機多いし
228無念Nameとしあき25/01/11(土)15:14:17No.1287280044+
>ファントム「え?」
>ゴースト「そうなん?」
お前ら主役だけどカウントしていいの?
そういう話じゃないと思うよ?
229無念Nameとしあき25/01/11(土)15:14:30No.1287280087+
ファントムはガンダムだから…(違う)
230無念Nameとしあき25/01/11(土)15:15:14No.1287280255+
まずアマクサが未だに出てないというのがな…
ミダスすらない
でディキトゥスだけプラモがあるって狂ってない?
231無念Nameとしあき25/01/11(土)15:16:06No.1287280444+
あの時期は
F91のCVからビギナギナ
Vのザンスカからシャッコー
クロボンの木星からディキトゥスっていう
各作品から1つづつ出す流れだったんだよ
232無念Nameとしあき25/01/11(土)15:16:41No.1287280585+
まぁ無印のラスボスが大型MAのディビニダドだからキット化難しいし
消去法で「クロボンガンダムの敵」として選ばれたんじゃねムーズンデーとヒーライデー
233無念Nameとしあき25/01/11(土)15:17:58No.1287280852そうだねx1
フルクロスと組み合わせれるからなディキトゥスは
234無念Nameとしあき25/01/11(土)15:18:51No.1287281051+
アマクサは地味にデカいから出しにくいんだろうなぁ
ザンスカ四天王と同じ理由
235無念Nameとしあき25/01/11(土)15:21:19No.1287281633+
ザンスカもアンサンのザンネックとコンバージのリグコンはかなり売れてるから
いざプラモ出したら売れそうなんだよな
まぁどうせプレバンだろうけどさ
236無念Nameとしあき25/01/11(土)15:22:10No.1287281830+
ところでザンスカ四天王?
リグ・コンティオザンネックゴトラタンあたり?
もう1機はドッゴーラかビルケなう?
237無念Nameとしあき25/01/11(土)15:22:37No.1287281925+
    1736576557754.jpg-(29644 B)
29644 B
>リカールって実は2回くらい食玩じゃ立体化されてんだよな
>立体化しやすいのかな?
実は最近も立体化してたりする
238無念Nameとしあき25/01/11(土)15:23:12No.1287282075そうだねx1
>ところでザンスカ四天王?
>リグ・コンティオザンネックゴトラタンあたり?
>もう1機はドッゴーラかビルケなう?
まんま最期の4機だよ
リグコンティオ、ザンネック、ゴトラタン、ゲンガオゾ
元ネタはSD
239無念Nameとしあき25/01/11(土)15:23:21No.1287282107+
最近のガチャポンはでけぇんだな
240無念Nameとしあき25/01/11(土)15:23:54No.1287282230+
リカールがやたら…って程でもないけど立体化回数多いのは
メッチェ効果?
241無念Nameとしあき25/01/11(土)15:24:36No.1287282383+
ゲンガオゾ完全に存在忘れてた
言われれば背中に後光背負ったグレーのアイツとわかるが
誰の機体だったやら…ファラさんか?
242無念Nameとしあき25/01/11(土)15:26:01No.1287282682+
そういえばザンスカはギロチンもやってるしえらく懐古趣味やな
243無念Nameとしあき25/01/11(土)15:26:45No.1287282847+
>誰の機体だったやら…ファラさんか?
ゲンガオゾってザンネックが大破したから成行き的にファラが使ってたけど
本来は誰の機体だったんだろうな…?
その設定は未だにない気がする
244無念Nameとしあき25/01/11(土)15:27:05No.1287282947+
>そういえばザンスカはギロチンもやってるしえらく懐古趣味やな
直前がコスモ貴族だぞ…?
245無念Nameとしあき25/01/11(土)15:28:47No.1287283278+
ゲンガオゾはある程度数あるからな…
クロボンでもモブが使ってたし4機くらいあったし
普通に名無し兵用だったんじゃね
246無念Nameとしあき25/01/11(土)15:29:35No.1287283450+
V2やザンネックが艦隊ブチ抜く火力を有してるからV世界で戦うの怖すぎる…
247無念Nameとしあき25/01/11(土)15:30:22No.1287283625+
>ゲンガオゾはある程度数あるからな…
>クロボンでもモブが使ってたし4機くらいあったし
>普通に名無し兵用だったんじゃね
モブではマルチプルビームランチャーを使いこなせない気はする
あれはサイコミュ使ってるんじゃない?
248無念Nameとしあき25/01/11(土)15:31:06No.1287283787+
>ゲンガオゾはある程度数あるからな…
>クロボンでもモブが使ってたし4機くらいあったし
>普通に名無し兵用だったんじゃね
リグ系とは別のハイエンド機なんかな?
ファラのせいでおぞましいイメージだけどイケメンで武装もスタンダードだから使いやすそう
249無念Nameとしあき25/01/11(土)15:31:48No.1287283932+
KOUSHIROUやHAKUHOU以外でまともにピピニーデンを語れるスレが立ってて驚く
250無念Nameとしあき25/01/11(土)15:32:29No.1287284067+
>直前がコスモ貴族だぞ…?
上でコスモ貴族と対立してると言うし
「貴族なんてこうしてやる!」なのかな
機械による痛みを与えぬ粛清 誰の良心も痛めることのない良い発明なのだ
251無念Nameとしあき25/01/11(土)15:33:43No.1287284338+
逆にピピニーデンってそんなネタにされるキャラなのか?
クロノクルの良き先輩だったイメージが強いが
252無念Nameとしあき25/01/11(土)15:34:13No.1287284448+
>逆にピピニーデンってそんなネタにされるキャラなのか?
>クロノクルの良き先輩だったイメージが強いが
死に様と女からの評価がね…
253無念Nameとしあき25/01/11(土)15:34:19No.1287284472+
武装が貧弱でMSを複数器相手にできるように見えない
254無念Nameとしあき25/01/11(土)15:34:43No.1287284537+
>V2やザンネックが艦隊ブチ抜く火力を有してるからV世界で戦うの怖すぎる…
V2のロングレンジキャノンやばすぎる
戦艦のビームシールド難なくぶち抜く過剰火力だ
255無念Nameとしあき25/01/11(土)15:34:50No.1287284567+
>モブではマルチプルビームランチャーを使いこなせない気はする
>あれはサイコミュ使ってるんじゃない?
これは不明
ザンネックは明確にサイコミュ使ってんだけどな
256無念Nameとしあき25/01/11(土)15:35:08No.1287284620+
ルペさん最後の言葉的にウッソの露払いとしてワザとビルケナウにぶつけたのかねぇ?
257無念Nameとしあき25/01/11(土)15:36:24No.1287284863+
ソードビットみたいなのあるのザンネックだっけいいやリグ・シャッコーかゴトラタンの方だな多分
如何せん20年前くらいのアニメだし覚えてねぇわ
258無念Nameとしあき25/01/11(土)15:36:34No.1287284887+
>逆にピピニーデンってそんなネタにされるキャラなのか?
>クロノクルの良き先輩だったイメージが強いが
そんなクロニクルですらウッソのかーちゃん人質に取った時は軽蔑してたんだ株は下がりきっていたんだ
259無念Nameとしあき25/01/11(土)15:38:18No.1287285271+
>そんなクロニクルですらウッソのかーちゃん人質に取った時は軽蔑してたんだ株は下がりきっていたんだ
カテ公言われるカテジナさんだけど
その事件について「ウッソは優れた感覚を持っているから母の死に目を見てしまった」ことに憐憫の情を持ってるんだよな
でもピピニーデンも言われるほど悪いことをしたとは思えんというか状況的にしょうがなかったんじゃないかなぁ
260無念Nameとしあき25/01/11(土)15:38:23No.1287285295+
>ソードビットみたいなのあるのザンネックだっけいいやリグ・シャッコーかゴトラタンの方だな多分
ソードビット…ちょっと覚えがないけど
近いのはVじゃなくF91のベルガギロスのシェルフノズルだな
それと勘違いしてない?
261無念Nameとしあき25/01/11(土)15:40:51No.1287285825+
一番ソードビットに近い物があるとしたら
V2ABのヴェスバーのビット設定だがあれボツネタだからなぁ
262無念Nameとしあき25/01/11(土)15:41:44No.1287286028+
悔しい…でも
263無念Nameとしあき25/01/11(土)15:43:13No.1287286358+
ビットなんだからコンティオの話なんじゃね?
あれビームソードも出せるからソードビットと言えなくもないぞ
264無念Nameとしあき25/01/11(土)15:43:24No.1287286400+
    1736577804682.jpg-(21495 B)
21495 B
ああ多分ショットクローだ
265無念Nameとしあき25/01/11(土)15:45:07No.1287286810+
リグコンティオもショットクロー出来るけどほぼビームしか撃ってなかったから
コンティオの方だろうな
コンティオはジュンコさんと戦う時にサーベルモード使いまくってる
266無念Nameとしあき25/01/11(土)15:48:16No.1287287534+
流石に昔1度見たきりだからストーリーの大筋は覚えてても思想覚えてないわ
政治的指導者のカガチは人類をどうしたかったんだっけ
確か悪人ではなくて善の目的で帝国作って人類を救いたかったんだよな
そのための手段で地球クリーン作戦やエンジェル・ハイロゥの洗脳とかもやったけども
267無念Nameとしあき25/01/11(土)15:49:52No.1287287914+
本編時点でカガチは実権失いつつありタシロにマリアNTRれてるんだったか…?
268無念Nameとしあき25/01/11(土)15:50:17No.1287288012+
カガチは後付け設定で固まった今となっては
まんまハウゼリーの意志を引き継いで達成しようとしている
ただもうVの時はほぼやる気無くしてるからな…
トラの子のエンジェルハイロゥで地球人類赤子に出来るって段階になっても
軽く使ったっきり本気でそれをやろうともしなかった
269無念Nameとしあき25/01/11(土)15:51:23No.1287288283+
Vガン小説版だとマリアに思想論を語り説得してた記憶が
どうこうしなければ人類は滅びまするぞー的な
270無念Nameとしあき25/01/11(土)15:54:13No.1287288953+
だってもうVの頃になるとそのコスモ貴族と敵対しちゃってるもん
今更ハウゼリーの意志通りになってもな
271無念Nameとしあき25/01/11(土)16:00:05No.1287290295+
なんでハウゼリークラブの頃は仲良くやってたのに
そんなCVと反目することになっちゃったんです?
272無念Nameとしあき25/01/11(土)16:02:06No.1287290749+
ハウゼリーと
その意志を継いだ鉄仮面までは友達でも
その後のコスモ貴族はネオナチみたいな解釈違い集団なのかも?
273無念Nameとしあき25/01/11(土)16:03:15No.1287291005+
一方長谷川設定になるがドゥガチには一貫して恩人として敬意持ってるらしいね
テテニスとも仲良しらしいし
274無念Nameとしあき25/01/11(土)16:08:58No.1287292327+
    1736579338336.jpg-(23503 B)
23503 B
コンティオはプラモの出来がなぁ…
同時期に出てたMSインポケットの方がプロポーション良いんだよな
275無念Nameとしあき25/01/11(土)16:09:01No.1287292337+
この時期のコスモバビロニアはもうブッホの手を離れてるからな
だからじゃね?
ロナ家には親愛の情はあってもロナ関係ないコスモ貴族自体には興味はない感じでは
276無念Nameとしあき25/01/11(土)16:09:49No.1287292542+
>コンティオはプラモの出来がなぁ…
>同時期に出てたMSインポケットの方がプロポーション良いんだよな
太くて格好いいとは思う
277無念Nameとしあき25/01/11(土)16:10:12No.1287292637+
子供の頃はクロノクルってなんかカッコ悪いなぁって思ってたけど今見返すと戦場にいるには良いやつ過ぎたんだなって感想に変わった
278無念Nameとしあき25/01/11(土)16:10:17No.1287292669+
クロノクルの中の人が亡くなって結構経つな
惜しい人を亡くしたと思う
279無念Nameとしあき25/01/11(土)16:11:26No.1287292955+
そもそも普通の少年だったのに
姉が新興宗教の教祖になったことでエリート戦士になる羽目になった人だもんな
280無念Nameとしあき25/01/11(土)16:14:10No.1287293631+
売女の姉とチンピラの弟が急に祭り上げられたらこうもなろう
ザンスカールの人間は個人だと割と善良だったり良識あるのに 組織になると急に残酷になれるのは怖いわ
281無念Nameとしあき25/01/11(土)16:14:41No.1287293756+
カガチはイゼルカントみたいにMS出撃するような
予定は全く無かったんかね
282無念Nameとしあき25/01/11(土)16:15:26No.1287293932+
ザンスカールの連中は宗教キチで聖戦やってるつもりだから
少年兵見ると
自分達は正義の戦争しているのにってなるの良いよね
283無念Nameとしあき25/01/11(土)16:16:33No.1287294186+
さすがにただの政治家おじーちゃんだしね
自分の手で地球壊すことにこだわったドゥガチがレア事例というか
284無念Nameとしあき25/01/11(土)16:16:52No.1287294269+
>ザンスカールの連中は宗教キチで聖戦やってるつもりだから
>少年兵見ると
>自分達は正義の戦争しているのにってなるの良いよね
いやザンスカの連中は普通に地球に入植したいってだけなんだが…
285無念Nameとしあき25/01/11(土)16:17:35No.1287294421+
>いやザンスカの連中は普通に地球に入植したいってだけなんだが…
クルセイダー気分のも結構いるぜ
286無念Nameとしあき25/01/11(土)16:18:01No.1287294515+
マリア主義の人らはそんな狂信カルトな人らじゃないだろ
287無念Nameとしあき25/01/11(土)16:18:17No.1287294579+
いつもの
ザンスカ粘着が混じったかな
288無念Nameとしあき25/01/11(土)16:19:09No.1287294755+
ザンスカガーはいいってば
久々に語れてるスレなのに…
289無念Nameとしあき25/01/11(土)16:19:46No.1287294885+
>売女の姉とチンピラの弟が急に祭り上げられたらこうもなろう
>ザンスカールの人間は個人だと割と善良だったり良識あるのに 組織になると急に残酷になれるのは怖いわ
そもそも人が宇宙に暮らす様になった時代に時代錯誤なギロチンなんて物を持ち出す様な連中だぞ?
トチ狂ってるよ
290無念Nameとしあき25/01/11(土)16:20:18No.1287295015+
ほら始まった
291無念Nameとしあき25/01/11(土)16:20:30No.1287295051+
これ前田?
292無念Nameとしあき25/01/11(土)16:20:57No.1287295163+
流石に12時に立ったスレだとスレあきももう管理してないか…
293無念Nameとしあき25/01/11(土)16:21:11No.1287295222そうだねx2
>そもそも人が宇宙に暮らす様になった時代に時代錯誤なギロチンなんて物を持ち出す様な連中だぞ?
>トチ狂ってるよ
トチ狂ってんのはお前だよ前田
294無念Nameとしあき25/01/11(土)16:21:39No.1287295319+
まぁ伸びたら伸びたで荒らされるのが今のmayなんで
295無念Nameとしあき25/01/11(土)16:23:00No.1287295637+
マリア教徒は怖いな
296無念Nameとしあき25/01/11(土)16:23:24No.1287295735+
こいつのザンスカ感はなんなんだろうな?
TVアニメとも小説とも食い違う
クロボンだとそんななの?
297無念Nameとしあき25/01/11(土)16:24:25No.1287295991+
ジオン星人がーとか言ってる奴と同じでしょどうせ
298無念Nameとしあき25/01/11(土)16:24:53No.1287296118+
としあきはギラさんとか知らんか
299無念Nameとしあき25/01/11(土)16:25:32 ID:Gse0SYd6No.1287296266+
>1736571085365.webm
ヨシ
300無念Nameとしあき25/01/11(土)16:25:44No.1287296314+
ワタリーもいもげでやたら粘着されてたからな…
301無念Nameとしあき25/01/11(土)16:29:16No.1287297098+
いもげの荒らしか…
302無念Nameとしあき25/01/11(土)16:31:02No.1287297534+
なんでか株スレでまでVガン叩いてる奴いるからな今
303無念Nameとしあき25/01/11(土)16:33:26No.1287298097+
    1736580806366.jpg-(23914 B)
23914 B
>デスフィズとバイラリナとグレゴとファントム以外軒のハードルが高すぎる…
グレゴってこれだぞ
これを出すのはハードル高すぎね?
304無念Nameとしあき25/01/11(土)16:33:38No.1287298151+
>マリア教徒は怖いな
煽りたいだけか…
305無念Nameとしあき25/01/11(土)16:34:07No.1287298277+
なんだかんだ鋼鉄の7人が出そろいだしてるからな
サーカスもいずれ…
306無念Nameとしあき25/01/11(土)16:34:59No.1287298490そうだねx1
ジェダイの戦士はさておき
ザンスカの一部将兵が 自分たちの戦争によって少年兵が現れてることにショック受けるのは本編の通りだね
個人的には少年兵を使うリガ・ミリティアのモラルに問題がある気もするが
307無念Nameとしあき25/01/11(土)16:37:13No.1287298941+
    1736581033364.jpg-(451617 B)
451617 B
むか〜しモデリングしたビルケナウフォロワーのオリジナルMA
308無念Nameとしあき25/01/11(土)16:37:19No.1287298951+
>グレゴってこれだぞ
>これを出すのはハードル高すぎね?
最強最後のサーカスだから…まぁほぼ冗談だ
でもブサイクメカやMA出すレーベルはやっぱり欲しい
殆どガワだけで可動も最低限ないしほぼ動かないモナカでも良いから
(昔のエヴァの使徒シリーズみたいな)
309無念Nameとしあき25/01/11(土)16:37:33No.1287298995+
>こいつのザンスカ感はなんなんだろうな?
>TVアニメとも小説とも食い違う
>クロボンだとそんななの?
クロボンでザンスカ描写なんてほぼないぞ
ギゾ一派は微妙に違うし
妄想が暴走しまくってるタイプなんじゃね
310無念Nameとしあき25/01/11(土)16:38:01No.1287299102そうだねx2
>むか〜しモデリングしたビルケナウフォロワーのオリジナルMA
なんか00に出て来るアレみたい
名前が出て来ない
311無念Nameとしあき25/01/11(土)16:38:53No.1287299290そうだねx1
悔しい…でも
312無念Nameとしあき25/01/11(土)16:40:10No.1287299578+
鋼鉄の七忍は
フルクロス F902号機射撃型 F91(ロリ専用機) ビギナ2 デスゲイルズ2機 ダイエーホークス改
だっけ?
木星人3機も「本編通り」じゃなくて多少の改造がされてほぼワンオフ状態なのが厄介やね
313無念Nameとしあき25/01/11(土)16:40:51No.1287299731+
    1736581251094.jpg-(393078 B)
393078 B
>1736581033364.jpg
に被せモノしてザクレロ化させたモノ
314無念Nameとしあき25/01/11(土)16:41:20No.1287299856そうだねx1
>なんか00に出て来るアレみたい
>名前が出て来ない
アルヴァアロンだかアルヴァトーレ?
剥くと金ジムが出てくるエルメスとヴァルヴァロ足したようなカニ
315無念Nameとしあき25/01/11(土)16:41:51No.1287299969+
ザンスカMSってどれもネーミングがいいよね
316無念Nameとしあき25/01/11(土)16:42:31No.1287300112+
コンティオとかなんかエキゾチックな異文化感あって良いよね
317無念Nameとしあき25/01/11(土)16:42:54No.1287300196+
ディキトゥスはまかりなりにも右手左手のバリエ展開が出来たから選ばれたんだろうな…
アマクサやらミダスはバリエなんか出来ないしバロックはファントムからバリエで作るにはちょっと無理があるしなぁ
318無念Nameとしあき25/01/11(土)16:44:08No.1287300470+
ダストはまずアンカー人気がどうなんだろう
パイロットがちょっと太ましくなったfateの紅茶だし
319無念Nameとしあき25/01/11(土)16:45:36No.1287300806+
>ダストはまずアンカー人気がどうなんだろう
>パイロットがちょっと太ましくなったfateの紅茶だし
ファントム程はないだろうな…
ロボ魂は一向にV2以降が来ないし
プラモも全然来ない
320無念Nameとしあき25/01/11(土)16:46:31No.1287301017+
>ディキトゥスはまかりなりにも右手左手のバリエ展開が出来たから選ばれたんだろうな…
>アマクサやらミダスはバリエなんか出来ないしバロックはファントムからバリエで作るにはちょっと無理があるしなぁ
コルニグスならインプールユニットの追加でバリエーション機を出せるな
321無念Nameとしあき25/01/11(土)16:47:19No.1287301199+
>コルニグスならインプールユニットの追加でバリエーション機を出せるな
インプルースだった
322無念Nameとしあき25/01/11(土)16:47:29No.1287301236+
てきとうに付けた名前が逆にお洒落に
323無念Nameとしあき25/01/11(土)16:48:03No.1287301365+
ダストはライオンちゃんがおっぱいでっかくて活躍するし
前作主人公のフォントくんも活躍するし
人気が主人公のアッシュとアンカーに集中せずバラけてそう
統計なんて取ってない俺の勝手なイメージだが
324無念Nameとしあき25/01/11(土)16:48:50No.1287301553+
いい加減リアシュラクのV1とダストで使ったVイージーのプラモ欲しいんですよバンダイさん!
325無念Nameとしあき25/01/11(土)16:52:06No.1287302273+
ヴィクトリーイージーって今の既製品でコンパチできるデザインなの?
関係ないけど前作サブヒロインが経産婦で精神的NTRっていいですよね
326無念Nameとしあき25/01/11(土)16:52:12No.1287302294+
アッシュは主人公としては好きなんだけどな…
やっぱ黒人要素が…
327無念Nameとしあき25/01/11(土)16:53:02No.1287302460+
>ヴィクトリーイージーって今の既製品でコンパチできるデザインなの?
微妙に無理
1/100は当時品抜かせばVはMGでガンイージはRE
これを合わせるのは流石に難しいし
1/144はHGUC以降はVガンしかねぇ
328無念Nameとしあき25/01/11(土)16:56:30No.1287303216+
ガンイージが今更MGで出るワケがないから
HGUCでガンイージ出すのが一番Vイージへの近道なんだよな
REからもう6年だしそろそろ視野に入れてもいいと思う
329無念Nameとしあき25/01/11(土)16:59:18No.1287303819+
ガンイージとV1ってMSとしてはどっちが上なんだろうかねぇ
330無念Nameとしあき25/01/11(土)17:03:10No.1287304673+
>ガンイージとV1ってMSとしてはどっちが上なんだろうかねぇ
性能同じじゃないっけ?
ジュンコさんが言った剛性に関してはあくまでイージの方が頑丈そうっていう印象の話ってだけだし
331無念Nameとしあき25/01/11(土)17:05:22No.1287305166+
ガンイージは1代目の機体で
その発展型というか変形合体といった冒険要素が追加されてるのがVなんじゃないっけ
イージさんはトールギスかリーオー的なベース機な気がする
(トールギスとリーオーどっちなのかで全然話違うけども)
332無念Nameとしあき25/01/11(土)17:05:28No.1287305187+
>ガンイージとV1ってMSとしてはどっちが上なんだろうかねぇ
カタログスペックだけならガンイージの方が若干高い
333無念Nameとしあき25/01/11(土)17:06:04No.1287305342+
VはマルチプルMSとしての有用性が半端ないから
優れてるという点ならVの方が遥に上でしょう
334無念Nameとしあき25/01/11(土)17:08:58No.1287305968+
まぁ変形合体しないガンイージの方が頑丈そうではあるよね
Vガン大好きな友人によるとVのコアファイター機首の変形とかプラモの材質や寸法的に相当無理があると言ってたなぁ
335無念Nameとしあき25/01/11(土)17:09:50No.1287306166+
>カタログスペックだけならガンイージの方が若干高い
でも推力はV1の方が勝る
336無念Nameとしあき25/01/11(土)17:10:06No.1287306227+
実際の頑丈さについては…
Vガンはウッソが乗るとバルカン掃射されようがビルにぶつかろうが
どんなにどつかれようが凹みもしないから
おそらくリーオーと同じくオーラシステムでも搭載されてんだろう…
337無念Nameとしあき25/01/11(土)17:11:13No.1287306467+
>実際の頑丈さについては…
>Vガンはウッソが乗るとバルカン掃射されようがビルにぶつかろうが
>どんなにどつかれようが凹みもしないから
ま…まぁウッソ君はスペシャルとはいえ初心者だから
序盤は初心者リスキル防ぐためのバリアついてるんだろうね!
338無念Nameとしあき25/01/11(土)17:14:53No.1287307241+
>実際の頑丈さについては…
>Vガンはウッソが乗るとバルカン掃射されようがビルにぶつかろうが
>どんなにどつかれようが凹みもしないから
本編見たの20年くらいは前の本放送だからほぼ覚えてないけども
シュラク隊の人達は「機体はそのまま!」サーベルはおろか
死なばもろともカウンターパンチでもコックピット潰されてた気がするもんな…
339無念Nameとしあき25/01/11(土)17:15:30No.1287307396そうだねx1
ガンイージとガンブラスターは真面目にHGかMGで欲しいよな
バリエも結構あるし
確かREで陸戦仕様とブルーバード仕様が出てたよね?
340無念Nameとしあき25/01/11(土)17:16:15No.1287307569+
あんな複雑な変形機構仕込んでもクワン・リーのメッメドーザ殴り殺すぐらいには頑丈であるV1
341無念Nameとしあき25/01/11(土)17:16:30No.1287307631+
ハートブレイクショット一発でコックピット潰れるのはガンイージの装甲が薄いのか対衝撃構造が脆いのか
ザンスカール製MSの拳が硬いのか
342無念Nameとしあき25/01/11(土)17:18:50No.1287308153+
>ガンイージとガンブラスターは真面目にHGかMGで欲しいよな
>バリエも結構あるし
>確かREで陸戦仕様とブルーバード仕様が出てたよね?
RE出てるからもうMGは流石に無理だろうな
REなかなか再販しないから出て欲しいんだけどさ
HGはマジで欲しい
あのREでやったバリエを一通りHGでまた欲しい
343無念Nameとしあき25/01/11(土)17:19:23No.1287308266+
>ハートブレイクショット一発でコックピット潰れるのはガンイージの装甲が薄いのか対衝撃構造が脆いのか
>ザンスカール製MSの拳が硬いのか
そのガンイージも別の場面じゃ腹キック受けても凹みもしないっていう
やはりオーラ力…
344無念Nameとしあき25/01/11(土)17:19:35No.1287308306+
>RE出てるからもうMGは流石に無理だろうな
RE→HGのナイチンって例もあるし
期待する価値はありますぜ!
345無念Nameとしあき25/01/11(土)17:20:44No.1287308607+
RE→HGはまぁある
ただMGは流石に無理でしょ
もうブランドがね…
主役すら出ないから…
346無念Nameとしあき25/01/11(土)17:21:12No.1287308714+
>そのガンイージも別の場面じゃ腹キック受けても凹みもしないっていう
>やはりオーラ力…
まぁ1st以後色々MS作りまくってきて サイコミュ技術も一般化していったし
V時代のMSはみんなバイオセンサー標準搭載と言われてもそこまで驚きはしないし良いか…
347無念Nameとしあき25/01/11(土)17:21:42No.1287308839+
>RE→HGはまぁある
>ただMGは流石に無理でしょ
>もうブランドがね…
>主役すら出ないから…
ならフルメカニクスに期待しよう
348無念Nameとしあき25/01/11(土)17:22:32No.1287309050+
>>ハートブレイクショット一発でコックピット潰れるのはガンイージの装甲が薄いのか対衝撃構造が脆いのか
>>ザンスカール製MSの拳が硬いのか
>そのガンイージも別の場面じゃ腹キック受けても凹みもしないっていう
>やはりオーラ力…
作られた場所で差が有りますとでも解釈するしかねえな
349無念Nameとしあき25/01/11(土)17:24:13No.1287309445+
>ならフルメカニクスに期待しよう
もはや年1ですら出なくなってるんですが…
350無念Nameとしあき25/01/11(土)17:24:30No.1287309515+
フルメカで出されてもREと対して変わらねぇよ!
351無念Nameとしあき25/01/11(土)17:24:40No.1287309551+
継続戦能力ならガンイージよりVガンの方が上だろうな
ガンイージは手脚を損傷したら後退して修理が必要だけどVガンは分離して新しいトップ・リムやボトム・リムと合体すればいいだけでお手軽だし
352無念Nameとしあき25/01/11(土)17:24:44No.1287309569+
>作られた場所で差が有りますとでも解釈するしかねえな
あとまぁ「同じシチュに見えてもちゃんと解析するとなれば質量・角度・速度といった基本的条件以外にも気温や湿度やパンチを繰り出す人の接地…足裏と大地との摩擦といった多数の条件によって衝撃力は変動する」ってのもあるだろうしな
353無念Nameとしあき25/01/11(土)17:25:24No.1287309728+
>継続戦能力ならガンイージよりVガンの方が上だろうな
>ガンイージは手脚を損傷したら後退して修理が必要だけどVガンは分離して新しいトップ・リムやボトム・リムと合体すればいいだけでお手軽だし
ゴーストでもそれが生かされてたもんな
354無念Nameとしあき25/01/11(土)17:26:25No.1287310001+
>継続戦能力ならガンイージよりVガンの方が上だろうな
>ガンイージは手脚を損傷したら後退して修理が必要だけどVガンは分離して新しいトップ・リムやボトム・リムと合体すればいいだけでお手軽だし
ウッソとか一部がホイホイやってるけど本来は隙だらけで大変
355無念Nameとしあき25/01/11(土)17:29:00No.1287310630+
>ウッソとか一部がホイホイやってるけど本来は隙だらけで大変
そういえばセンチネルで変形合体するSガンをチュンが庇ってくれる話とかもあったな
356無念Nameとしあき25/01/11(土)17:32:38No.1287311493+
転売屋とか見向きもしないだろうからガルグイユとかゾロアットのHGだして
357無念Nameとしあき25/01/11(土)17:33:25No.1287311679+
>転売屋とか見向きもしないだろうからガルグイユとかゾロアットのHGだして
F91ヴァイタルとかも全然売れ残ってたもんな…
小型時代のMSは転売屋興味ないか
358無念Nameとしあき25/01/11(土)17:35:11No.1287312096+
その割にはMGV2とかHGUCV2やV1とか再販されるとあっという間に捌けないか?
359無念Nameとしあき25/01/11(土)17:37:05No.1287312579+
去年のMGV2ABの再販とか瞬殺だったしな
・・・ところで2次はまだかい・・・?
もう年変わってしまったぞ・・・
360無念Nameとしあき25/01/11(土)17:38:48No.1287312985+
    1736584728295.jpg-(29740 B)
29740 B
個人的にザンスカールのMSで一番プラモ化しそうなのはゲドラフだと思う
アインラッドのインパクトあるしプレイバリューも高いしでプラモに向いてる
361無念Nameとしあき25/01/11(土)17:40:18No.1287313379そうだねx1
悔しい!
でもビルケナウ!(ビクンビクンッ!)
362無念Nameとしあき25/01/11(土)17:40:47No.1287313499そうだねx1
>個人的にザンスカールのMSで一番プラモ化しそうなのはゲドラフだと思う
>アインラッドのインパクトあるしプレイバリューも高いしでプラモに向いてる
タイヤ部分も同梱するならかなり高価になるからキット化のハードルは高いと思う
363無念Nameとしあき25/01/11(土)17:43:10No.1287314081そうだねx1
>タイヤ部分も同梱するならかなり高価になるからキット化のハードルは高いと思う
それにタイヤがね…
大きさ問題が…
364無念Nameとしあき25/01/11(土)17:45:38No.1287314689+
>>個人的にザンスカールのMSで一番プラモ化しそうなのはゲドラフだと思う
>>アインラッドのインパクトあるしプレイバリューも高いしでプラモに向いてる
>タイヤ部分も同梱するならかなり高価になるからキット化のハードルは高いと思う
HGだったらタイヤ部分はパーツが一体成型で無可動だけどMGだとタイヤ部分も分割されて可動する(イメージはMGガンタンクのキャタピラ)様になりHGよりパーツ数が増えて更にお高くなりそうだよな
365無念Nameとしあき25/01/11(土)17:47:19No.1287315151+
組み替えてタイヤの大きさ変えられるようにしないとHG化は無理だろうなアインラッド
366無念Nameとしあき25/01/11(土)17:47:27No.1287315190+
>>タイヤ部分も同梱するならかなり高価になるからキット化のハードルは高いと思う
>それにタイヤがね…
>大きさ問題が…
ゲドラフ本体よりデカいからな…
HGでも箱のサイズがΞかペーネロペーサイズになりそうだ
367無念Nameとしあき25/01/11(土)17:49:19No.1287315654+
タイヤはガンブラスター2機乗れないと劇中再現出来ないのに
設定画見るとゲドラフだけでいっぱいいっぱい
…これもオーラ力案件?
368無念Nameとしあき25/01/11(土)17:50:15No.1287315887+
    1736585415482.jpg-(470572 B)
470572 B
アンサンでも真っ先に立体化したのはザンネックとゲドラフだったし需要はかなり多い…
369無念Nameとしあき25/01/11(土)17:51:04No.1287316118+
    1736585464210.jpg-(476247 B)
476247 B
かなり強い方
370無念Nameとしあき25/01/11(土)17:51:55No.1287316343+
>タイヤ部分も同梱するならかなり高価になるからキット化のハードルは高いと思う
タイヤはタイヤで売るとか女々か?
アインラッド・ツインラッドって言うらしいけど
あのタイヤって乗ってる機体ごとに更に別々のタイやってわけじゃないんでしょ?
371無念Nameとしあき25/01/11(土)17:52:06No.1287316389+
アインラッドがプラモで出たらアイマス乗せちゃうけどな
372無念Nameとしあき25/01/11(土)17:53:17No.1287316679+
タイヤは別売りにしないと
買い足してMSサイズに合わせて大きさ組み替える遊びが出来る方がいいしな
ツインラッドにも出来るし
373無念Nameとしあき25/01/11(土)17:53:58No.1287316863+
ザンネックも本体だけならプラモ化出来そうだけど乗っかってるザンネック・ベースのサイズが大きいからプラモ化のハードルが高いんだよな…
やっぱ出すなら無難にゾロやゾロアットの方が良いのだろうか?
374無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:04No.1287316885+
タイヤだけ売っても売れるだろうなぁ…
375無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:25No.1287316966+
>かなり強い方
まぁ元々が戦闘タイプ指揮官のための高級機MAっぽいしな
ましてその機体は特別に強いっぽいキゾ中将が乗ってるし
 キゾ中将が強い理由は判らんが
 自分を捨てたドゥガチとか 自分を育てた恩着せがましいカガチに復讐(逆恨み)するために
 めっちゃ努力して強くなったのかな
 「世の中に自分の爪痕を刻みたい」クルーゼやマクギリスのように
376無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:37No.1287317010+
>やっぱ出すなら無難にゾロやゾロアットの方が良いのだろうか?
そりゃそうだろうな
特にゾロアット
こいつは今はクロボンのメイン敵でもあるからかなり売れると思う
377無念Nameとしあき25/01/11(土)17:54:38No.1287317014+
>アインラッドがプラモで出たらアイマス乗せちゃうけどな
なんでや!?
378無念Nameとしあき25/01/11(土)17:55:13No.1287317175+
ゾロは合体可変があるけど
バウやれてるから別に大丈夫か
379無念Nameとしあき25/01/11(土)17:59:06No.1287318221+
    1736585946737.jpg-(42837 B)
42837 B
ゾロはプラモ出たらプレバンで赤いクロノクル専用機やマチス・ワーカーのゾロ改とかバリエ出しそう
380無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:08No.1287318769+
書き込みをした人によって削除されました
381無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:25No.1287318850+
>ゾロはプラモ出たらプレバンで赤いクロノクル専用機やマチス・ワーカーのゾロ改とかバリエ出しそう
クロノクルバージョンは当時もインポケで出てるからな…
マチスバージョンは今なら絶対やる
人気バリエだし
382無念Nameとしあき25/01/11(土)18:01:43No.1287318928+
>なんでや!?
バンダイのプラモ ガンプラと30MMと30MSは互換性があるのでミキシングして遊べるんだ
ガンプラの範囲だけでもエアリアルとスレッタでよくミキシングされてる
383無念Nameとしあき25/01/11(土)18:06:31No.1287320226+
>>なんでや!?
>バンダイのプラモ ガンプラと30MMと30MSは互換性があるのでミキシングして遊べるんだ
>ガンプラの範囲だけでもエアリアルとスレッタでよくミキシングされてる
よくわからんがSDのネオジオングがねんどろいどにピッタリ合ったり
figmaまどかの両手足をタイタスに換装できる的な話か
384無念Nameとしあき25/01/11(土)18:08:43No.1287320821+
>よくわからんがSDのネオジオングがねんどろいどにピッタリ合ったり
>figmaまどかの両手足をタイタスに換装できる的な話か
左様
385無念Nameとしあき25/01/11(土)18:26:27No.1287325677+
>よくわからんがSDのネオジオングがねんどろいどにピッタリ合ったり
>figmaまどかの両手足をタイタスに換装できる的な話か
ユニコーンでも言ってたユニバーサル規格みたいなもんか