二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736508444167.jpg-(73375 B)
73375 B無念Nameとしあき25/01/10(金)20:27:24No.1287088879+ 01:09頃消えます
邪馬台国畿内説考察スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/10(金)20:31:20No.1287089987そうだねx10
資料が乏しいせいでアマチュア歴史家が群がって怪しい説唱えまくってる国
2無念Nameとしあき25/01/10(金)20:32:33No.1287090330+
素朴な疑問だが邪馬台国は騎馬民族のヤマト政権に滅ぼされて末裔がアイヌになったのになんで場所が重要なんだ?
3無念Nameとしあき25/01/10(金)20:32:55No.1287090448そうだねx10
>素朴な疑問だが邪馬台国は騎馬民族のヤマト政権に滅ぼされて末裔がアイヌになったのになんで場所が重要なんだ?
4無念Nameとしあき25/01/10(金)20:34:11No.1287090853+
>素朴な疑問だが邪馬台国は騎馬民族のヤマト政権に滅ぼされて末裔がアイヌになったのになんで場所が重要なんだ?
我々がその末裔だからでは
5無念Nameとしあき25/01/10(金)20:34:16No.1287090879そうだねx4
邪馬台国=ヤマト政権だよね?
6無念Nameとしあき25/01/10(金)20:35:10No.1287091145そうだねx10
>邪馬台国=ヤマト政権だよね?
というイデオロギーが畿内説の発端だよな
いい加減こんなので百年も揉めるのがオカシイ
7無念Nameとしあき25/01/10(金)20:36:22No.1287091552そうだねx8
>邪馬台国=ヤマト政権だよね?
その可能性もあるって話でしかない
8無念Nameとしあき25/01/10(金)20:36:28No.1287091587そうだねx1
えっ邪馬台国とヤマト朝廷は無関係だろ
9無念Nameとしあき25/01/10(金)20:36:31No.1287091604そうだねx8
>邪馬台国=ヤマト政権だよね?
邪馬台(やまと)国なのは間違いないけど大和政権と直系関係かはわからん
直系かもしれないし名前が同じだけかもしれないし他の部族が邪馬台国を牛耳ってヤマトを名乗りだしたのかもしれない
10無念Nameとしあき25/01/10(金)20:37:17No.1287091811そうだねx1
邪馬台国って魏志倭人伝の記述の国であって同時期(異説有り)に大きな国が畿内にあってもそりゃ別の国だとしか
11無念Nameとしあき25/01/10(金)20:38:03No.1287092058+
    1736509083618.jpg-(164782 B)
164782 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/01/10(金)20:38:25No.1287092158+
卑弥呼→姫巫女
卑弥弓呼→姫彦
つまり狗奴国の男王は男の娘
13無念Nameとしあき25/01/10(金)20:38:33No.1287092203そうだねx2
>邪馬台国って魏志倭人伝の記述の国であって同時期(異説有り)に大きな国が畿内にあってもそりゃ別の国だとしか
畿内にあったならヤマト王権と関係あったと考えるのが自然じゃない?
14無念Nameとしあき25/01/10(金)20:39:43No.1287092568そうだねx2
>>邪馬台国って魏志倭人伝の記述の国であって同時期(異説有り)に大きな国が畿内にあってもそりゃ別の国だとしか
>畿内にあったならヤマト王権と関係あったと考えるのが自然じゃない?
畿内にあったのはヤマト王権で邪馬台国と別と考えるのが自然だわな
15無念Nameとしあき25/01/10(金)20:40:04No.1287092679+
    1736509204934.png-(857404 B)
857404 B
邪馬台国とヤマト王権は別物というのが
合理的な推論結果だね
16無念Nameとしあき25/01/10(金)20:40:32No.1287092838そうだねx2
>畿内にあったのはヤマト王権で邪馬台国と別と考えるのが自然だわな
なんで?
17無念Nameとしあき25/01/10(金)20:40:57No.1287092976そうだねx1
スレ画の人は奈良が本拠の考古学者だけどその専門家が畿内説を否定してるのが大きいよね
18無念Nameとしあき25/01/10(金)20:41:15No.1287093062+
>邪馬台国とヤマト王権は別物というのが
>合理的な推論結果だね
さんざん批判されてるのに何回出してくるんだよ
19無念Nameとしあき25/01/10(金)20:41:46No.1287093227そうだねx1
>>邪馬台国とヤマト王権は別物というのが
>>合理的な推論結果だね
>さんざん批判されてるのに何回出してくるんだよ
さぁ批判してくれ
どこがおかしい?
20無念Nameとしあき25/01/10(金)20:41:57No.1287093280そうだねx7
騎馬民族征服王朝説とか久々に見た
21無念Nameとしあき25/01/10(金)20:43:02No.1287093612+
そもそも魏志倭人伝の記述では普通に畿内に行かないし…
22無念Nameとしあき25/01/10(金)20:43:16No.1287093690+
卑弥呼は天照大神のこと
つまり邪馬台国からヤマト政権まで万世一系で間違いない
23無念Nameとしあき25/01/10(金)20:43:19No.1287093707そうだねx1
>騎馬民族征服王朝説とか久々に見た
江上波夫は成仏出来てないんだろうな…
24無念Nameとしあき25/01/10(金)20:43:32No.1287093763+
>スレ画の人は奈良が本拠の考古学者だけどその専門家が畿内説を否定してるのが大きいよね
関西大の学部卒じゃん
アカデミアで認められてるちゃんとした学者なの?
25無念Nameとしあき25/01/10(金)20:43:42No.1287093813そうだねx1
ぶっちゃけ邪馬台国ってちゃんと女王が治めてたと記録されてる北九州以外にあり得ないよね
26無念Nameとしあき25/01/10(金)20:44:11No.1287093967そうだねx1
記紀でも大和朝廷自体が九州から東遷してるし
27無念Nameとしあき25/01/10(金)20:45:06No.1287094273そうだねx2
纏向遺跡も箸墓古墳も日本書記にあるからね
そりゃヤマト王権の物であって邪馬台国とは無関係だよな
28無念Nameとしあき25/01/10(金)20:45:24No.1287094362+
まあ畿内なんて紀年鏡からすると遅くとも4世紀には卑弥呼との繋がりを主張してたんだし
今さら卑弥呼と関係ありませんなんて言わんわな
29無念Nameとしあき25/01/10(金)20:46:09No.1287094568そうだねx6
>そもそも魏志倭人伝の記述では普通に畿内に行かないし…
道中めっちゃ場所刻んでいる割に瀬戸内海渡る場合は
寄港地が一切ないのは変だよな
30無念Nameとしあき25/01/10(金)20:46:21No.1287094644そうだねx1
>卑弥呼は天照大神のこと
>つまり邪馬台国からヤマト政権まで万世一系で間違いない
邪馬台国が使者送った頃はもう大和って日本列島で最大の勢力になってるんじゃなかった?
31無念Nameとしあき25/01/10(金)20:47:00No.1287094856+
>まあ畿内なんて紀年鏡からすると遅くとも4世紀には卑弥呼との繋がりを主張してたんだし
>今さら卑弥呼と関係ありませんなんて言わんわな
そんなんあったか?
32無念Nameとしあき25/01/10(金)20:47:22No.1287094969そうだねx2
日本書記を否定するのもイデオロギーの問題だからねぇ
戦前の皇国史観の反発からか
33無念Nameとしあき25/01/10(金)20:47:40No.1287095070そうだねx2
>纏向遺跡も箸墓古墳も日本書記にあるからね
>そりゃヤマト王権の物であって邪馬台国とは無関係だよな
邪馬台国と同時代の日本に存在したもので
その時期の日本は列島中で広く交流あったんだから
無関係ではないのでは?
34無念Nameとしあき25/01/10(金)20:47:44No.1287095086そうだねx2
>>そもそも魏志倭人伝の記述では普通に畿内に行かないし…
>道中めっちゃ場所刻んでいる割に瀬戸内海渡る場合は
>寄港地が一切ないのは変だよな
九州派の陰謀
35無念Nameとしあき25/01/10(金)20:48:41No.1287095414+
邪魔大王国?
36無念Nameとしあき25/01/10(金)20:48:56No.1287095496+
よく知らないけど東大の歴史学研究室はみんな畿内説なんでしょ?
なら畿内説以外はとりあえず疑ったほうがいいね
37無念Nameとしあき25/01/10(金)20:49:06No.1287095550そうだねx1
場所はどこでもいいから名前の読みはヤマト国にしてくれ
38無念Nameとしあき25/01/10(金)20:49:10No.1287095567そうだねx2
>>纏向遺跡も箸墓古墳も日本書記にあるからね
>>そりゃヤマト王権の物であって邪馬台国とは無関係だよな
>邪馬台国と同時代の日本に存在したもので
>その時期の日本は列島中で広く交流あったんだから
>無関係ではないのでは?
交流あった程度の話じゃね?
魏志倭人伝では女王国の東に海があってその先にも倭種(倭人)がいるけど良く分からんらしいぞ
39無念Nameとしあき25/01/10(金)20:49:44No.1287095763そうだねx1
旧漢字の台(臺)と壱(壹)を混同してるんじゃないかって説あるけどどうかね?
邪馬台じゃなくて邪馬壱なんじゃないかって
40無念Nameとしあき25/01/10(金)20:50:13No.1287095930そうだねx2
>よく知らないけど東大の歴史学研究室はみんな畿内説なんでしょ?
>なら畿内説以外はとりあえず疑ったほうがいいね
東大は九州説で京大が畿内じゃなかった?
41無念Nameとしあき25/01/10(金)20:51:09No.1287096222+
>旧漢字の台(臺)と壱(壹)を混同してるんじゃないかって説あるけどどうかね?
>邪馬台じゃなくて邪馬壱なんじゃないかって
主張してるのがあの人だからなぁ・・・
42無念Nameとしあき25/01/10(金)20:51:28No.1287096315+
    1736509888858.png-(32692 B)
32692 B
>場所はどこでもいいから名前の読みはヤマト国にしてくれ
いいえ正しくは倭面土国です
王様は帥升です
43無念Nameとしあき25/01/10(金)20:51:46No.1287096400+
ほとんど発掘したしもう永遠の謎だろ
畿内説も九州説も一長一短でどっちの可能性もあるし
あぁ四国説はお呼びでないです
44無念Nameとしあき25/01/10(金)20:52:22No.1287096585+
>東大は九州説で京大が畿内じゃなかった?
調べたら最近はそういう大学ごとの対立の構図がなくなって畿内説が有力になってるって出てきた
45無念Nameとしあき25/01/10(金)20:52:42No.1287096698+
>いいえ正しくは倭面土国です
なんて読むの
46無念Nameとしあき25/01/10(金)20:52:49No.1287096744+
>ほとんど発掘したしもう永遠の謎だろ
>畿内説も九州説も一長一短でどっちの可能性もあるし
>あぁ四国説はお呼びでないです
畿内説は記述と違う事が多過ぎて・・・
47無念Nameとしあき25/01/10(金)20:53:27No.1287096935そうだねx3
邪馬台国の人々は体に丹を塗る
→弥生時代以前の人骨から硫化水銀が検出されるのは九州だけ

お墓の形式は有棺無槨
→九州の特徴

倭人は鉄鏃で武装
→鉄鏃の出土は邪馬台国と邪馬台国と敵対していた狗奴国の間の福岡-熊本の間からの出土量が圧倒的

まあ、九州だよね…
48無念Nameとしあき25/01/10(金)20:55:21No.1287097511そうだねx2
仮に畿内だとして東方の海の先に倭人ありはどう説明すんの?
ムー大陸でもあったことにする?
49無念Nameとしあき25/01/10(金)20:56:10No.1287097749+
しばしば倭が蔑称として使われて中華思想で異民族には悪い意味の字が当てられるので誤解されているが
実のところ倭にはまったく悪い意味はなく中華史上非常に珍しい例
50無念Nameとしあき25/01/10(金)20:56:23No.1287097822+
>仮に畿内だとして東方の海の先に倭人ありはどう説明すんの?
>ムー大陸でもあったことにする?
漢書地理志のこと?
ならそんな風に解釈してるのはきみだけだよ
51無念Nameとしあき25/01/10(金)20:56:27No.1287097836そうだねx2
いつも同じ画像でレス乞食
心底つまらん
52無念Nameとしあき25/01/10(金)20:56:37No.1287097890そうだねx3
邪馬台国存在しない説
53無念Nameとしあき25/01/10(金)20:57:58No.1287098317+
>しばしば倭が蔑称として使われて中華思想で異民族には悪い意味の字が当てられるので誤解されているが
>実のところ倭にはまったく悪い意味はなく中華史上非常に珍しい例
中国文学の大家の本最近読んだけどリアルに「わーくに」が倭の語源て説が有力らしい
54無念Nameとしあき25/01/10(金)20:58:34No.1287098486そうだねx5
自分でそうだね
55無念Nameとしあき25/01/10(金)20:59:06No.1287098687そうだねx2
>邪馬台国存在しない説
地方の役人のカラ出張説ということか
適当に邪馬台国でっち上げて報告書出して出張費をゲットしたんだけどそれが三国志編纂で使われて地獄でびっくりしてるの
56無念Nameとしあき25/01/10(金)21:00:56No.1287099266そうだねx2
>地方の役人のカラ出張説ということか
>適当に邪馬台国でっち上げて報告書出して出張費をゲットしたんだけどそれが三国志編纂で使われて地獄でびっくりしてるの
どっちかっつーと「こんなとこからも朝貢に来たよ」って国の威厳を盛ってる説で
57無念Nameとしあき25/01/10(金)21:01:16No.1287099378そうだねx2
>適当に邪馬台国でっち上げて報告書出して出張費をゲット
徐福「ぎくぅ」
58無念Nameとしあき25/01/10(金)21:04:22No.1287100361+
銅鏡送ったりしてるし全くのでっち上げではないだろう
実際に魏の銅鏡出土してるし
場所とか規模は盛ってるかもしれんが
59無念Nameとしあき25/01/10(金)21:06:02No.1287100876そうだねx3
>邪馬台国存在しない説
マルコポーロも実際は行ってないのに風聞だけでジパングを書いてるから
まあ魏志倭人伝で同じ事があっても不思議ではない
60無念Nameとしあき25/01/10(金)21:06:51No.1287101154そうだねx2
    1736510811279.jpg-(155597 B)
155597 B
金銀錯嵌珠龍文鉄鏡は曹操陵から出土した同型鏡より
日田から出土したものの方が状態が良いというのが素晴らしい
61無念Nameとしあき25/01/10(金)21:07:39No.1287101413そうだねx2
>>邪馬台国存在しない説
>マルコポーロも実際は行ってないのに風聞だけでジパングを書いてるから
>まあ魏志倭人伝で同じ事があっても不思議ではない
ジパング存在してなかったのか
62無念Nameとしあき25/01/10(金)21:10:50No.1287102439+
    1736511050396.png-(162995 B)
162995 B
聖徳太子以前の日本に何があったかは
古墳ぐらいしか証左が残って無いしな…
63無念Nameとしあき25/01/10(金)21:11:03No.1287102513+
畿内の三角縁神獣鏡は国産説あるね
中国人の学者がこんなの中国には無いって
64無念Nameとしあき25/01/10(金)21:12:31No.1287103008+
    1736511151101.jpg-(169583 B)
169583 B
>ジパング存在してなかったのか
黄金の国では無く金箔貼りの寺があるだけだった
65無念Nameとしあき25/01/10(金)21:16:02No.1287104154そうだねx2
東方見聞録の頃にはまだ金閣なくないか
66無念Nameとしあき25/01/10(金)21:16:24No.1287104277そうだねx1
>畿内の三角縁神獣鏡は国産説あるね
>中国人の学者がこんなの中国には無いって
中国でも出土はしてるけど一部だけなので大量に出てる日本のはコピって量産したのではって言われてるね
67無念Nameとしあき25/01/10(金)21:17:17No.1287104538そうだねx8
    1736511437470.jpg-(258214 B)
258214 B
>黄金の国では無く金箔貼りの寺があるだけだった
こっちじゃね?
68無念Nameとしあき25/01/10(金)21:17:37No.1287104642+
実は沖縄だった説
69無念Nameとしあき25/01/10(金)21:17:38No.1287104653+
>No.1287093763
橿考研の研究員や
70無念Nameとしあき25/01/10(金)21:19:45No.1287105303そうだねx1
ゴッホ「日本って影も出来ないほど明るい国なんでしょう? 浮世絵に影が描かれてないですもん」

なんかこう勘違いの方向がアクロバティックすぎる……
71無念Nameとしあき25/01/10(金)21:20:40No.1287105602+
>ゴッホ「日本って影も出来ないほど明るい国なんでしょう? 浮世絵に影が描かれてないですもん」
>なんかこう勘違いの方向がアクロバティックすぎる……
逆に明るい方が影できるんだよなあ
72無念Nameとしあき25/01/10(金)21:20:49No.1287105646+
鏡とか宝物は普通に持ち歩けるから出た場所とか重要とは思えないな。正倉院とか持ち寄った物が置いてあるわけだし
73無念Nameとしあき25/01/10(金)21:22:05No.1287106035+
>鏡とか宝物は普通に持ち歩けるから出た場所とか重要とは思えないな。正倉院とか持ち寄った物が置いてあるわけだし
大陸と交流があったことの根拠だから別に良くない?
74無念Nameとしあき25/01/10(金)21:23:26No.1287106469そうだねx1
古代中国語の復元から邪馬台はヤマトの音の当て字であることは
既にハッキリしてるので
邪馬台=ヤマト王権であることはほぼ間違いない
75無念Nameとしあき25/01/10(金)21:23:54No.1287106622+
>畿内の三角縁神獣鏡は国産説あるね
>中国人の学者がこんなの中国には無いって
わざわざ卑弥呼が朝貢していた年の年号が刻まれてるものまであるから
当時から卑弥呼は注目の的だったんだろうな
76無念Nameとしあき25/01/10(金)21:24:28No.1287106805+
    1736511868489.jpg-(101109 B)
101109 B
光武帝が二千年前の西暦57年に奴国王に送った金印
博多には今もナの津、ナの川とナの国だった名残が残っている
すごいですねえ
77無念Nameとしあき25/01/10(金)21:26:14No.1287107440+
邪馬台国以後の空白の4世紀とはよく言うけど
邪馬台国以前の1世紀や2世紀も空白みたいなもんだ
78無念Nameとしあき25/01/10(金)21:26:16No.1287107458+
>大陸と交流があったことの根拠だから別に良くない?
基本的に畿内は九州北部からもろもろの文物を仕入れてるので
直接的に交流があったのは九州北部なのよ
79無念Nameとしあき25/01/10(金)21:28:42No.1287108215+
まあ対馬辺りまで行って邪馬台国に行ったことにしようと思ったかもしれない
80無念Nameとしあき25/01/10(金)21:28:50No.1287108269そうだねx1
>>大陸と交流があったことの根拠だから別に良くない?
>基本的に畿内は九州北部からもろもろの文物を仕入れてるので
>直接的に交流があったのは九州北部なのよ
意外に弥生時代後期になると畿内の方でも伊勢遺跡のような
九州北部にすらない当時最新の焼き床や煉瓦の建造物が出てきて大陸との繋がりを感じさせる
81無念Nameとしあき25/01/10(金)21:29:24No.1287108457+
>ジパング存在してなかったのか
そもそもジパングネタが別に日本のことじゃない
元朝ぐらいに日本に比定するような流れが主流になったかもぐらい
82無念Nameとしあき25/01/10(金)21:29:41No.1287108545そうだねx2
そして奴国と不弥国(現:宇美町)まで来たら
現ソウル付近にあった帯方郡から女王国までの行程は9割方消化
とても奈良や徳島みたいなトンデモ説の場所には辿り着けませぬ
83無念Nameとしあき25/01/10(金)21:30:07No.1287108672そうだねx1
邪馬台国から近畿地方に移動して大和王朝作ったってのが一番自然だとは思う
なんで移動したかは別として実のところ瀬戸内海の両端だから移動自体はさほど苦労しないんよね
84無念Nameとしあき25/01/10(金)21:30:46No.1287108898そうだねx1
九州ってあくまで大陸への玄関口であって国の中枢があったとは思えないんだが
85無念Nameとしあき25/01/10(金)21:30:54No.1287108951+
>まあ対馬辺りまで行って邪馬台国に行ったことにしようと思ったかもしれない
窓口だった伊都国までは行っているだろう
つまり糸島までは来ている
86無念Nameとしあき25/01/10(金)21:31:30No.1287109148+
>邪馬台国から近畿地方に移動して大和王朝作ったってのが一番自然だとは思う
邪馬台国にそんな力ないでしょ
87無念Nameとしあき25/01/10(金)21:31:58No.1287109289+
>邪馬台国にそんな力ないでしょ
邪馬台国の内情知ってるんか
88無念Nameとしあき25/01/10(金)21:32:56No.1287109621そうだねx2
>邪馬台国にそんな力ないでしょ
わからん
89無念Nameとしあき25/01/10(金)21:33:17No.1287109736そうだねx3
>九州ってあくまで大陸への玄関口であって国の中枢があったとは思えないんだが
魏志倭人伝には女王国の東にある海の先にも倭人が居ると書いてある
つまり本州についてはこの程度の言及しか魏志倭人伝はしていないのですよ
この時代、まだ北部九州は本州のヤマト王権からは独立いていたってこと
90無念Nameとしあき25/01/10(金)21:34:39No.1287110182そうだねx2
>九州ってあくまで大陸への玄関口であって国の中枢があったとは思えないんだが
国家乱立してたらそうでもないだろう
統一国家なら太宰府みたいに玄関口だろうが
91無念Nameとしあき25/01/10(金)21:35:38No.1287110495+
>九州ってあくまで大陸への玄関口であって国の中枢があったとは思えないんだが
畿内説の研究者によると2世紀までは九州が倭国の中枢だった
そして3世紀末には畿内に邪馬臺国とは比較にならないほど巨大な王権が誕生してた
では2世紀末〜3世紀前半で消息を絶った邪馬臺国は九州なのか畿内なのか
92無念Nameとしあき25/01/10(金)21:35:46No.1287110546そうだねx1
>この時代、まだ北部九州は本州のヤマト王権からは独立いていたってこと
そもそも三世紀にヤマト王権が存在していたかどうか
93無念Nameとしあき25/01/10(金)21:36:05No.1287110637そうだねx1
>素朴な疑問だが邪馬台国は騎馬民族のヤマト政権に滅ぼされて末裔がアイヌになったのになんで場所が重要なんだ?
いまどき騎馬民族説とか
94無念Nameとしあき25/01/10(金)21:37:01No.1287110935+
>1736509083618.jpg
それは邪魔大王国
95無念Nameとしあき25/01/10(金)21:37:02No.1287110942+
もう面倒なのでムー大陸にあった事にしよう
96無念Nameとしあき25/01/10(金)21:37:29No.1287111106+
>卑弥呼→姫巫女
>卑弥弓呼→姫彦
>つまり狗奴国の男王は男の娘
実はミコという言葉が使われるようになったのぜんぜん後なんだ
97無念Nameとしあき25/01/10(金)21:38:56No.1287111598+
出土物から見て当時の日本列島の最先端文化は北部九州にあったことが間違いない
しかし内部紛争していたりすぐ南の熊本にも鉄で武装した強い国があり
さらに本州で拡大したヤマト王権がなだれ込んで来てついに降参したってことさ
98無念Nameとしあき25/01/10(金)21:39:02No.1287111625+
>もう面倒なのでムー大陸にあった事にしよう
南米から日本に来た説もあるがオセアニア沈んだ大陸と小島を一切合切するとあり得そうな話になるな
99無念Nameとしあき25/01/10(金)21:39:25No.1287111772+
>では2世紀末〜3世紀前半で消息を絶った邪馬臺国は九州なのか畿内なのか
邪馬台国は260年代にも台与が朝貢してるぞ
100無念Nameとしあき25/01/10(金)21:40:22No.1287112083そうだねx2
欠史八代なんて無茶せずに豪族からのし上がっていったってちゃんと書いてくれればよかったのに
101無念Nameとしあき25/01/10(金)21:40:27No.1287112109+
>邪馬台国は260年代にも台与が朝貢してるぞ
壱与だろボケ
102無念Nameとしあき25/01/10(金)21:42:55No.1287112911+
>>では2世紀末〜3世紀前半で消息を絶った邪馬臺国は九州なのか畿内なのか
>邪馬台国は260年代にも台与が朝貢してるぞ
魏滅亡が265年
その翌年の266年が最後の朝貢だな
103無念Nameとしあき25/01/10(金)21:43:27No.1287113084+
>No.1287112083
血筋へのファンタジーを維持したかったんだろ
104無念Nameとしあき25/01/10(金)21:45:13No.1287113652+
    1736513113820.jpg-(214257 B)
214257 B
まあ戦前の教科書ではこれが正史だったからな
日本が日本以外の国だったとは誰も認めたくなかったんだろ
105無念Nameとしあき25/01/10(金)21:47:20No.1287114351+
>>邪馬台国は260年代にも台与が朝貢してるぞ
>壱与だろボケ
まだ邪馬壱国とか言ってるやついるんだな
106無念Nameとしあき25/01/10(金)21:48:05No.1287114578+
初代神武天皇は宮崎生まれ宮崎育ち
母親、祖母は沖縄・奄美から来た人だから
見た目は縄文系の顔の濃い人だったろうね
奈良を征服するまでの長い船旅
航海術に長けた縄文系そのもの
107無念Nameとしあき25/01/10(金)21:50:06No.1287115203+
九州説は無理がある
108無念Nameとしあき25/01/10(金)21:50:52No.1287115429そうだねx2
>九州説は無理がある
なるほど具体的に指摘して
109無念Nameとしあき25/01/10(金)21:51:52No.1287115725+
中国の学者も九州説を支持
110無念Nameとしあき25/01/10(金)21:52:10No.1287115833+
まともな学者はほぼ100%畿内なので
111無念Nameとしあき25/01/10(金)21:53:13No.1287116150+
本当に対馬まで来てたらもっと対馬を半周してとかの記述あるだろうし
せいぜい釜山と交易してた対馬人から聞いたくらいの情報だろ
112無念Nameとしあき25/01/10(金)21:53:41No.1287116285+
0か100かみたいな議論になりがちだな邪馬台国って
113無念Nameとしあき25/01/10(金)21:54:04No.1287116393+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき25/01/10(金)21:54:34No.1287116584+
史書に書かれている歴史では少なくとも後漢の頃には存在していた邪馬台国(もしくはその前身の国家群)
紀元前1世紀に宮崎から東征したヤマト王権

どちらにせよ文字として残る日本の歴史のルーツは弥生時代の九州

それより前の縄文時代は東日本、東北が日本列島の中心

実は、関西って歴史が浅いんです(*´艸`)
115無念Nameとしあき25/01/10(金)21:54:44No.1287116644そうだねx4
>まともな学者はほぼ100%畿内なので
畿内の東に海がある?
畿内の南に敵対国がある?
そもそもどう読んでも畿内に行かなくない?
116無念Nameとしあき25/01/10(金)21:54:49No.1287116675+
>0か100かみたいな議論になりがちだな邪馬台国って
だって基本弱い証拠を元にした自説展開だもの
レスバにもなるさ
117無念Nameとしあき25/01/10(金)21:55:09No.1287116780+
壱与はもうゲームとかで使われすぎて
邪馬台国は無かったと主張した昭和の学者が台与を壱与と読み替えたもんだと知る人も少ないのかも
118無念Nameとしあき25/01/10(金)21:55:36No.1287116916+
よく当時の晋まで行けたよね当時の日本人
119無念Nameとしあき25/01/10(金)21:55:50No.1287117001+
>西暦1世紀に宮崎から東征したヤマト王権
whenの裏付けないですよ
120無念Nameとしあき25/01/10(金)21:55:55No.1287117028+
>実は、関西って歴史が浅いんです(*´艸`)
九州は歴史が長すぎてくたびれはったんですなあ
121無念Nameとしあき25/01/10(金)21:56:06No.1287117095そうだねx3
>畿内の東に海がある?
>畿内の南に敵対国がある?
>そもそもどう読んでも畿内に行かなくない?
そもそも遠すぎるよね
122無念Nameとしあき25/01/10(金)21:57:35No.1287117562そうだねx2
このスレでもここまで畿内説って具体的な説明皆無なのは…
123無念Nameとしあき25/01/10(金)21:58:34No.1287117861+
エジプトにあると聞いた
124無念Nameとしあき25/01/10(金)21:58:39No.1287117880そうだねx2
>このスレでもここまで畿内説って具体的な説明皆無なのは…
スレ画の時点でまともに語る気ないんじゃね
125無念Nameとしあき25/01/10(金)21:59:18No.1287118086+
うおおお!ジーグブリーカー!!死ねえっ!
126無念Nameとしあき25/01/10(金)21:59:49No.1287118271そうだねx1
>>このスレでもここまで畿内説って具体的な説明皆無なのは…
>スレ画の時点でまともに語る気ないんじゃね
ここまでくると畿内説があるのが不思議な程だ
127無念Nameとしあき25/01/10(金)22:00:16No.1287118419そうだねx3
そもそも倭国って朝鮮人と九州の人らを指しているのに畿内とか言い出すのおかしくね?
128無念Nameとしあき25/01/10(金)22:01:58No.1287118957+
当時の九州は水行20日+水行10日陸行30日かけてやっと到達する地域があったくらいデカいの?
今の5倍くらいありそう
129無念Nameとしあき25/01/10(金)22:04:23No.1287119680+
>当時の九州は水行20日+水行10日陸行30日かけてやっと到達する地域があったくらいデカいの?
>今の5倍くらいありそう
それどこからの日数か不明だからなぁ
不弥国からか
伊都国からか
帯方郡からか
130無念Nameとしあき25/01/10(金)22:05:24No.1287119994+
>当時の九州は水行20日+水行10日陸行30日かけてやっと到達する地域があったくらいデカいの?
近畿も通り越してしまわね?
131無念Nameとしあき25/01/10(金)22:05:53No.1287120133そうだねx1
>>当時の九州は水行20日+水行10日陸行30日かけてやっと到達する地域があったくらいデカいの?
>近畿も通り越してしまわね?
・・・そもそも畿内は西なので論外
132無念Nameとしあき25/01/10(金)22:08:16No.1287120826そうだねx4
>そもそも倭国って朝鮮人と九州の人らを指しているのに畿内とか言い出すのおかしくね?
畿内にも大きな勢力があって発展していたのは事実だから
でかい国があったならそれは邪馬台国なんだと勘違いしてしまうんだろう
邪馬台国以外にも国が乱立してたってちゃんと書いてあるのにな
133無念Nameとしあき25/01/10(金)22:08:29No.1287120905+
>邪魔大王国?
全滅だっ
134無念Nameとしあき25/01/10(金)22:09:21No.1287121202+
>・・そもそも畿内は西なので論外
何処から見て西なんだか
135無念Nameとしあき25/01/10(金)22:09:52No.1287121373そうだねx1
>>・・そもそも畿内は西なので論外
>何処から見て西なんだか
記述は南へって話よ
なので西の畿内は論外
136無念Nameとしあき25/01/10(金)22:11:23No.1287121851+
>>当時の九州は水行20日+水行10日陸行30日かけてやっと到達する地域があったくらいデカいの?
>近畿も通り越してしまわね?
意外にそうでもなく平安時代頃だと太宰府から京都までの旅程のうち海路は30日と認識されてた
137無念Nameとしあき25/01/10(金)22:11:51No.1287121994+
>邪馬台(やまと)国なのは間違いないけど
えっ…?
138無念Nameとしあき25/01/10(金)22:12:07No.1287122090+
>記述は南へって話よ
>なので西の畿内は論外
西?
関東から見て?
アメリカから見て?
139無念Nameとしあき25/01/10(金)22:13:29No.1287122554+
>>記述は南へって話よ
>>なので西の畿内は論外
>西?
>関東から見て?
>アメリカから見て?

>>不弥国からか
>>伊都国からか
>>帯方郡からか
の南方向だよ?
で畿内はありえないよね?理解できた?
140無念Nameとしあき25/01/10(金)22:13:29No.1287122559+
このスレに畿内派いなくね?
141無念Nameとしあき25/01/10(金)22:14:03No.1287122723そうだねx1
仮に邪馬台国が畿内にあったらどうやって中国と合流するんだよボケがテメェの脳みそは飾りか?をオブラートに包んで言ってあげたい
142無念Nameとしあき25/01/10(金)22:14:06No.1287122741そうだねx3
>えっ…?
台与を「とよ」と読むなら邪馬台は「やまと」やろがい
143無念Nameとしあき25/01/10(金)22:17:34No.1287123809+
当時の航海技術じゃ九州から朝鮮まで行くのが精いっぱいだよ
144無念Nameとしあき25/01/10(金)22:18:58No.1287124229+
>台与を「とよ」と読むなら邪馬台は「やまと」やろがい
魏志にわざわざフリガナ振ってあるとか陳寿は意外と親切だったんだな
145無念Nameとしあき25/01/10(金)22:20:28No.1287124714+
とうじの船ってどんなのだったの?
資料ないでしょ
146無念Nameとしあき25/01/10(金)22:20:59No.1287124867そうだねx1
邪馬台国=ヤマト王権にしたい人達が無理やりヤ・マ・トっぽい音を当てはめただけなんですよそれ…
147無念Nameとしあき25/01/10(金)22:21:22No.1287125006+
>https://www.youtube.com/watch?v=nc1i41RpqXs&ab_channel=%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%B1%B3%E5%B1%B1
スレ画の動画
興味深い
148無念Nameとしあき25/01/10(金)22:22:03No.1287125246+
山門…さ…さんもん
149無念Nameとしあき25/01/10(金)22:22:13No.1287125306+
>邪馬台国=ヤマト王権にしたい人達が無理やりヤ・マ・トっぽい音を当てはめただけなんですよそれ…
いや九州説の人でもまともに文献研究してる人は邪馬台をヤマト読みしてるよ
150無念Nameとしあき25/01/10(金)22:23:42No.1287125743そうだねx2
>台与を「とよ」と読むなら邪馬台は「やまと」やろがい

邪馬台をヤマトと読むことにしたので
だったら台与もダイヨじゃなくてトヨにしようとなった
151無念Nameとしあき25/01/10(金)22:23:46No.1287125759+
>邪馬台国=ヤマト王権にしたい人達が無理やりヤ・マ・トっぽい音を当てはめただけなんですよそれ…
そもそも実際には自国をなんて発音していたかわからんし
魏もかなり蛮族っぽい字を当てているわで発声がどうだったかとか論外なんだよなあ・・・
152無念Nameとしあき25/01/10(金)22:24:19No.1287125936+
ヒミコとイヨの間の男王がスサノオだよ
153無念Nameとしあき25/01/10(金)22:24:21No.1287125946+
    1736515461499.jpg-(157868 B)
157868 B
>とうじの船ってどんなのだったの?
>資料ないでしょ
154無念Nameとしあき25/01/10(金)22:25:31No.1287126333+
>1736515461499.jpg
水行30日とか絶対無理じゃん
155無念Nameとしあき25/01/10(金)22:26:01No.1287126498+
>そもそも実際には自国をなんて発音していたかわからんし
>魏もかなり蛮族っぽい字を当てているわで発声がどうだったかとか論外なんだよなあ・・・
少し昔はそんなことも言われていたけど今は中国の古代音韻研究が進んで
やっぱりヤマトでいいよねって言われるようになってる状況
156無念Nameとしあき25/01/10(金)22:26:35No.1287126696そうだねx1
>少し昔はそんなことも言われていたけど今は中国の古代音韻研究が進んで
>やっぱりヤマトでいいよねって言われるようになってる状況
なるわけねえだろ
157無念Nameとしあき25/01/10(金)22:26:48No.1287126754+
>逆
>邪馬台をヤマトと読むことにしたので
>だったら台与もダイヨじゃなくてトヨにしようとなった
じゃあなんで教科書類には「壱与(いよ)あるいは台与(とよ)」って書いてるのに肝心の邪馬台国は「邪馬台(やまたい)国」なんです?
158無念Nameとしあき25/01/10(金)22:26:58No.1287126803+
ヤマダっすね
159無念Nameとしあき25/01/10(金)22:27:12No.1287126884そうだねx1
>このスレに畿内派いなくね?
バカバカしいから相手にしないだけ
今どき倭人伝の距離方位を気にするってド素人かよ
160無念Nameとしあき25/01/10(金)22:27:22No.1287126934+
>なるわけねえだろ
なってるんだよ
言語学は厳格だから
161無念Nameとしあき25/01/10(金)22:27:34No.1287127003+
邪馬台(やまいつ)かもしれねえし
162無念Nameとしあき25/01/10(金)22:27:57No.1287127103+
>なってるんだよ
>言語学は厳格だから
お前ん中でだけだろ
163無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:00No.1287127113+
大和朝廷の時代でも服属してなくて九州を攻めてるが面白いね
熊襲は狗奴国かねぇ
164無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:05No.1287127144そうだねx1
>>邪馬台国=ヤマト王権にしたい人達が無理やりヤ・マ・トっぽい音を当てはめただけなんですよそれ…
>いや九州説の人でもまともに文献研究してる人は邪馬台をヤマト読みしてるよ
具体的に誰だよ
165無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:18No.1287127210+
>じゃあなんで教科書類には「壱与(いよ)あるいは台与(とよ)」って書いてるのに肝心の邪馬台国は「邪馬台(やまたい)国」なんです?
教科書は畿内説一択ではないのでヤマトとは決めつけてない書き方になってるのでは
166無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:21No.1287127219+
当時の中国は文章の格調優先だったんで
日数は事実より文字数とか語呂を優先したとか
167無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:48No.1287127371そうだねx2
>>このスレに畿内派いなくね?
>バカバカしいから相手にしないだけ
>今どき倭人伝の距離方位を気にするってド素人かよ
根拠何もない畿内派はいたか…
168無念Nameとしあき25/01/10(金)22:28:49No.1287127376そうだねx2
>このスレに畿内派いなくね?
>バカバカしいから相手にしないだけ
>今どき倭人伝の距離方位を気にするってド素人かよ
畿内派は現実逃避してるだろ
169無念Nameとしあき25/01/10(金)22:29:48No.1287127657+
>教科書は畿内説一択ではないのでヤマトとは決めつけてない書き方になってるのでは
「邪馬台(“やまたい”あるいは“やまと”)国」じゃなくて「邪馬台(やまたい)国」一本表記なのはなぁぜなぁぜ?
170無念Nameとしあき25/01/10(金)22:29:51No.1287127674+
>>なってるんだよ
>>言語学は厳格だから
>お前ん中でだけだろ
なるほど俺より言語学に詳しいようで
なら現代言語学から見た邪馬台の読み方を教えてほしいな
ちなみに30年前の段階でももう九州説でもヤマト読みはされてたからな
171無念Nameとしあき25/01/10(金)22:30:42No.1287127956+
>なるほど俺より言語学に詳しいようで
>なら現代言語学から見た邪馬台の読み方を教えてほしいな
>ちなみに30年前の段階でももう九州説でもヤマト読みはされてたからな
それよりもどの研究者がそれを唱えてるんだよ
名前を出せ
172無念Nameとしあき25/01/10(金)22:30:57No.1287128031+
>>教科書は畿内説一択ではないのでヤマトとは決めつけてない書き方になってるのでは
>「邪馬台(“やまたい”あるいは“やまと”)国」じゃなくて「邪馬台(やまたい)国」一本表記なのはなぁぜなぁぜ?
昭和の頃はその方が色んな学者に都合がよくてね…
173無念Nameとしあき25/01/10(金)22:31:08No.1287128095+
日数は曖昧な数字なので一概にどのくらいの距離が何日とは言いようがない
菅原道真は太宰に左遷される時に船で55日ほどかかったそうだし
裴世清も博多から難波津まで約2ヶ月かけて移動した
174無念Nameとしあき25/01/10(金)22:31:38No.1287128277そうだねx2
>昭和の頃はその方が色んな学者に都合がよくてね…
自分の都合が悪くなったら昭和のせいにするな
昭和は古代の話じゃないんだぞ
175無念Nameとしあき25/01/10(金)22:32:48No.1287128594そうだねx1
魏志倭人伝では邪馬壱国だもんな
他の史書が邪馬台国なんで魏志倭人伝(写し)の写し間違いでは?って話で
これも仮定の粋を出ない気はするけど
176無念Nameとしあき25/01/10(金)22:33:31No.1287128828+
邪馬台国の船って原始的な手漕ぎだから長い航海するには物資が足りなくて最短距離で海を渡ることしかできないでしょ
177無念Nameとしあき25/01/10(金)22:34:06No.1287129028+
>それよりもどの研究者がそれを唱えてるんだよ
>名前を出せ
安本美典とか挙げればいいの?
178無念Nameとしあき25/01/10(金)22:34:33No.1287129157+
>魏志倭人伝では邪馬壱国だもんな
字から考えるとと普通は「やまいつ」と書いてあったと解釈するもんなんだけどな
179無念Nameとしあき25/01/10(金)22:35:09No.1287129355+
>安本美典とか挙げればいいの?
とかってなんだよ
なんでそんな曖昧な答え方なんだよ
なんで疑問形なんだよ
180無念Nameとしあき25/01/10(金)22:36:04No.1287129644+
まあ台の文字は壱じゃなくて臺ということでいんじゃない?
他の史書との比較でも壱じゃなくて臺っぽいし
そこにこだわる意味を見出せない
181無念Nameとしあき25/01/10(金)22:36:12No.1287129693+
>>魏志倭人伝では邪馬壱国だもんな
>字から考えるとと普通は「やまいつ」と書いてあったと解釈するもんなんだけどな
文献学者は誤字の方を疑う
なにしろ邪馬壱と書いてる写本は出版が盛況になり
写本の誤字脱字が増えまくった南宋の頃のしかないからな
182無念Nameとしあき25/01/10(金)22:36:47No.1287129843+
>安本美典とか挙げればいいの?
「言語学は厳格です」とかいいつつレスはフワッと
いい塩梅ですね
183無念Nameとしあき25/01/10(金)22:38:00No.1287130190+
>>安本美典とか挙げればいいの?
>とかってなんだよ
>なんでそんな曖昧な答え方なんだよ
>なんで疑問形なんだよ
昔から白鳥庫吉や内藤湖南などの対立してた研究者でもヤマト読みはしてるんだから
それも知らないなら誰の名前を挙げればいいか迷うだろ
184無念Nameとしあき25/01/10(金)22:38:20No.1287130301+
>文献学者は誤字の方を疑う
>なにしろ邪馬壱と書いてる写本は出版が盛況になり
>写本の誤字脱字が増えまくった南宋の頃のしかないからな
じゃあ余計に畿内説のが遠くなるじゃねえか
話を迂回させようとして自分の主張しようとしていることが破綻しているぞ
185無念Nameとしあき25/01/10(金)22:38:55No.1287130483+
>>>魏志倭人伝では邪馬壱国だもんな
>>字から考えるとと普通は「やまいつ」と書いてあったと解釈するもんなんだけどな
>文献学者は誤字の方を疑う
>なにしろ邪馬壱と書いてる写本は出版が盛況になり
>写本の誤字脱字が増えまくった南宋の頃のしかないからな
壱与ちゃんは同じく台の写し間違いなのかそうじゃないのか可能性はあるのかな?
186無念Nameとしあき25/01/10(金)22:39:32No.1287130661+
>じゃあ余計に畿内説のが遠くなるじゃねえか
>話を迂回させようとして自分の主張しようとしていることが破綻しているぞ
文献の研究は畿内説も九州説も関係ないもんなのに
畿内説と絡めてどうこう言われても困る
187無念Nameとしあき25/01/10(金)22:40:35No.1287131001+
>No.1287130483
自分のレスだけど壱与は他の書に出てないの?
出てたら表記はどっち?
188無念Nameとしあき25/01/10(金)22:41:21No.1287131252+
>写本の誤字脱字が増えまくった南宋の頃のしかないからな
於投馬国の太平御覧も現存してるのはその時期のものだっけな
189無念Nameとしあき25/01/10(金)22:41:41No.1287131337+
>壱与ちゃんは同じく台の写し間違いなのかそうじゃないのか可能性はあるのかな?
壱与は台与と書いてる箇所もあるし
古い文献だと台与で統一されてるそうだから台与の写し間違いで間違いないんじゃね
190無念Nameとしあき25/01/10(金)22:43:08No.1287131765+
山門がヤマトですし
女山(ゾヤマ)や女王塚っていう
女が治めていた名残の地名もありますからね
191無念Nameとしあき25/01/10(金)22:43:55No.1287132003+
>自分のレスだけど壱与は他の書に出てないの?
>出てたら表記はどっち?
壱与と書いてるのは邪馬壱国と書いてる書だけ
写本より古い古い梁書などでは台与
192無念Nameとしあき25/01/10(金)22:44:05No.1287132055+
>>壱与ちゃんは同じく台の写し間違いなのかそうじゃないのか可能性はあるのかな?
>壱与は台与と書いてる箇所もあるし
>古い文献だと台与で統一されてるそうだから台与の写し間違いで間違いないんじゃね
16才じゃないのか…
夢がないな
193無念Nameとしあき25/01/10(金)22:45:07No.1287132365+
>山門がヤマトですし
>女山(ゾヤマ)や女王塚っていう
>女が治めていた名残の地名もありますからね
見つからないって言われてるけど今発見されてる遺跡の可能性も十分あるよな
決定打が無いってだけで
194無念Nameとしあき25/01/10(金)22:46:17No.1287132699+
>見つからないって言われてるけど今発見されてる遺跡の可能性も十分あるよな
>決定打が無いってだけで
吉野ヶ里の新発見(石棺)は残念でしたね……
195無念Nameとしあき25/01/10(金)22:46:26No.1287132733+
>記紀でも大和朝廷自体が九州から東遷してるし
おれもこれ
神武天皇が高千穂から東征してる
邪馬台国または倭を構成する小国が大和で力をつけて大和朝廷へ
196無念Nameとしあき25/01/10(金)22:48:45No.1287133382+
>吉野ヶ里の新発見(石棺)は残念でしたね……
あの石棺も謎が多いわ
197無念Nameとしあき25/01/10(金)22:49:37No.1287133621+
卑弥呼の墓は100人も一緒に埋められた巨大塚だし
卑弥呼から台与までの短期間に1000人死んでも台与が女王になれば国が傾かない超大国だし
そんなのが大和朝廷や飛鳥時代には跡形もなく消滅してるなんて無理ありすぎ
198無念Nameとしあき25/01/10(金)22:51:26No.1287134141+
>卑弥呼の墓は100人も一緒に埋められた巨大塚だし
日本のどこにもこんなの無いんだよなあ
果たして大嘘なのかそれとも他の何かを勘違いしたのか
199無念Nameとしあき25/01/10(金)22:54:36No.1287135103+
>卑弥呼の墓は100人も一緒に埋められた巨大塚だし
>卑弥呼から台与までの短期間に1000人死んでも台与が女王になれば国が傾かない超大国だし
>そんなのが大和朝廷や飛鳥時代には跡形もなく消滅してるなんて無理ありすぎ
>>巨大塚
徑百餘歩
記述は小さいのに何で巨大だと思ったの?
200無念Nameとしあき25/01/10(金)22:54:58No.1287135215+
>>文献学者は誤字の方を疑う
後漢書書く時に会稽東治を会稽東冶にしてしまったために
後漢書以降に魏志を写本する時に距離がたされたっていう説唱えてる人とかもいたな
201無念Nameとしあき25/01/10(金)22:56:06No.1287135597+
>記述は小さいのに何で巨大だと思ったの?
卑彌呼以死
大作冢
202無念Nameとしあき25/01/10(金)22:56:51No.1287135810+
まあ現在ですら2万数千人しか住んでいない壱岐に
当時3千戸(1万二千人)あったと記述があるので
人数は盛ってる可能性はあるかもね
203無念Nameとしあき25/01/10(金)22:57:15No.1287135910+
>>記述は小さいのに何で巨大だと思ったの?
>卑彌呼以死
>大作冢
徑百餘歩
は無視したと
204無念Nameとしあき25/01/10(金)22:58:34No.1287136278+
1歩が本当に人がテクテクあるく時の1歩(40cm程度)だったら
40mくらいよね
205無念Nameとしあき25/01/10(金)22:59:46No.1287136649+
>徑百餘歩
>は無視したと
邪馬台国までの距離や行程はめちゃくちゃという前提なのに
そこだけ急に正確な数字なのか
206無念Nameとしあき25/01/10(金)23:00:05No.1287136739+
>1歩が本当に人がテクテクあるく時の1歩(40cm程度)だったら
>40mくらいよね
古代中国の単位としてだと約1.6mだから160m超える
207無念Nameとしあき25/01/10(金)23:01:03No.1287137018そうだねx2
>大作冢
×大きな冢を作る
○おおいに冢を作る
208無念Nameとしあき25/01/10(金)23:01:39No.1287137195そうだねx1
>>徑百餘歩
>>は無視したと
>邪馬台国までの距離や行程はめちゃくちゃという前提なのに
>そこだけ急に正確な数字なのか

距離は正確じゃね?
めちゃくちゃという前提って匿名版で誰を想定してるのか…
209無念Nameとしあき25/01/10(金)23:02:10No.1287137322+
>>1歩が本当に人がテクテクあるく時の1歩(40cm程度)だったら
>>40mくらいよね
>古代中国の単位としてだと約1.6mだから160m超える
その規模なら日本に沢山あるんじゃね?
210無念Nameとしあき25/01/10(金)23:03:15No.1287137626そうだねx2
韓を四千里って最初に定義して
そのスケールで金印で比定地が確定している博多までの距離はほぼ破綻無いのに
距離を無視したい徳島や奈良の過激派はムー大陸とか言うのよね
211無念Nameとしあき25/01/10(金)23:04:24No.1287137938+
>その規模なら日本に沢山あるんじゃね?
魏志倭人伝の記述に従うなら径百余歩だと直径160mほどの円墳となるので
前方後円墳の円も含めてもかなり限定される
212無念Nameとしあき25/01/10(金)23:06:25No.1287138549+
>?
>距離は正確じゃね?
>めちゃくちゃという前提って匿名版で誰を想定してるのか…
水行30日、陸行30日の距離に行くのかぁ
213無念Nameとしあき25/01/10(金)23:07:03No.1287138742+
>>?
>>距離は正確じゃね?
>>めちゃくちゃという前提って匿名版で誰を想定してるのか…
>水行30日、陸行30日の距離に行くのかぁ
君は誰と戦ってるの?
214無念Nameとしあき25/01/10(金)23:07:21No.1287138832+
殉葬100人と見紛うような景色は例えば吉野ヶ里なんかいい線行ってる
215無念Nameとしあき25/01/10(金)23:08:11No.1287139067そうだねx1
前々から邪馬台国のスレって変な九州派の人が暴れるよな
216無念Nameとしあき25/01/10(金)23:09:57No.1287139589+
火の鳥を見てたら酷い扱いだった
217無念Nameとしあき25/01/10(金)23:10:25No.1287139723+
>殉葬100人と見紛うような景色は例えば吉野ヶ里なんかいい線行ってる
宇佐神宮=卑弥呼の墓説だと百体神社ってのが近くにあるみたいね
218無念Nameとしあき25/01/10(金)23:11:02No.1287139900+
邪馬台国から海を渡って東南4千里にある侏儒国ってどこやねん
219無念Nameとしあき25/01/10(金)23:11:38No.1287140081そうだねx6
>前々から邪馬台国のスレって変な畿内派の人が暴れるよな
訂正しといたぞ
220無念Nameとしあき25/01/10(金)23:11:50No.1287140145そうだねx5
文献だけを見てたら九州説にしかならんからな
発掘して畿内に大きな勢力がいたことはわかってもそれが邪馬臺国なのか東の倭種なのかはっきりしない
221無念Nameとしあき25/01/10(金)23:12:11No.1287140240+
畿内説考察スレなら卑弥呼の墓は箸墓古墳ならどうかを考察すべきかね
222無念Nameとしあき25/01/10(金)23:12:50No.1287140424+
>邪馬台国から海を渡って東南4千里にある侏儒国ってどこやねん
まさに
>1736509204934.png
の種子島広田遺跡に特徴的な背の低い人々の遺骨が出土してるね
223無念Nameとしあき25/01/10(金)23:13:30No.1287140610+
>>邪馬台国から海を渡って東南4千里にある侏儒国ってどこやねん
>まさに
>>1736509204934.png
>の種子島広田遺跡に特徴的な背の低い人々の遺骨が出土してるね
早速距離も地理も無視しだしたじゃん…
224無念Nameとしあき25/01/10(金)23:14:34No.1287140908+
>文献だけを見てたら九州説にしかならんからな
>発掘して畿内に大きな勢力がいたことはわかってもそれが邪馬臺国なのか東の倭種なのかはっきりしない
まあ東の海の先の倭種であって魏志倭人伝が言う倭の範囲外だよねえ
意固地な奈良派を除いては、皆そう思っている
225無念Nameとしあき25/01/10(金)23:14:41No.1287140937+
>文献だけを見てたら九州説にしかならんからな
凄く都合よく記述を無視してるのになんでそれを文献見た意見って言いはるんだ…?
226無念Nameとしあき25/01/10(金)23:16:27No.1287141429+
>>文献だけを見てたら九州説にしかならんからな
>凄く都合よく記述を無視してるのになんでそれを文献見た意見って言いはるんだ…?
頑張れ畿内派
九州はありえても畿内には全く行かないが
227無念Nameとしあき25/01/10(金)23:17:21No.1287141664そうだねx1
>早速距離も地理も無視しだしたじゃん…
どゆこと?
>又有侏儒國在其南、人長三四尺、去女王四千餘里。
まさに旧山門郡、現みやま市に比定される女王国から南に四千里
韓を四千里四方と定義したスケールと全く同じ距離のピンポイントの場所に
小さい背丈の人骨が出土しているのよ
228無念Nameとしあき25/01/10(金)23:17:26No.1287141689+
>凄く都合よく記述を無視してるのになんでそれを文献見た意見って言いはるんだ…?
三韓が方四千里で帯方郡から狗邪韓国までで七千余里と書かれてるのに
記述を無視する畿内説
229無念Nameとしあき25/01/10(金)23:17:35No.1287141737+
>畿内説考察スレなら卑弥呼の墓は箸墓古墳ならどうかを考察すべきかね
他のデカい古墳が100m程度の時期に突然300m近い墓が作られて
そこから100年くらいは日本で一番デカい古墳で
その古墳の円丘部分が165mくらいあって卑弥呼の墓と一致して
しかもそれが3世紀まで遡るなんて流れだと脳を焼かれるやつが出るのも仕方ないがね
230無念Nameとしあき25/01/10(金)23:20:01No.1287142422+
>>凄く都合よく記述を無視してるのになんでそれを文献見た意見って言いはるんだ…?
九州だとある程度都合よく無視する必要あるけど近畿だとほぼ無視しないといけなくなるからな
231無念Nameとしあき25/01/10(金)23:20:24No.1287142539+
>>畿内説考察スレなら卑弥呼の墓は箸墓古墳ならどうかを考察すべきかね
>他のデカい古墳が100m程度の時期に突然300m近い墓が作られて
>そこから100年くらいは日本で一番デカい古墳で
>その古墳の円丘部分が165mくらいあって卑弥呼の墓と一致して
>しかもそれが3世紀まで遡るなんて流れだと脳を焼かれるやつが出るのも仕方ないがね
箸墓古墳に卑弥呼の墓へようこそみたいな看板あるって聞いた
232無念Nameとしあき25/01/10(金)23:21:12No.1287142759+
>No.1287141737
さらにその墓に埋葬されてると記録されてるのは天皇ですらない皇族の女性でしかないんだぜ
未来予知ができて孫くらいの世代の天皇の危機を何度か救って神様と結婚して死んだ程度でクソデカい墓に埋葬されるとか何やったんだか
233無念Nameとしあき25/01/10(金)23:21:53No.1287142959+
>>>凄く都合よく記述を無視してるのになんでそれを文献見た意見って言いはるんだ…?
>九州だとある程度都合よく無視する必要あるけど近畿だとほぼ無視しないといけなくなるからな
そんだけ魏志倭人伝を無視するならそれ邪馬台国である必要ないよな
魏志倭人伝の記述にある邪馬台国なんだから
まぁ実際に無関係のヤマト王権の遺跡だと思うけど
234無念Nameとしあき25/01/10(金)23:22:26No.1287143114+
もしかして畿内説って水行30日だけで戦ってるの?
235無念Nameとしあき25/01/10(金)23:24:35No.1287143699+
>もしかして畿内説って水行30日だけで戦ってるの?
自分は徳島派や奈良派はその印象がありますね〜
水行30日の記述だけを頼りに徳島や奈良にワープする説
236無念Nameとしあき25/01/10(金)23:26:09No.1287144183そうだねx2
一応は徳島なら東には海があるか
北方の国々が無くなる気はするが
237無念Nameとしあき25/01/10(金)23:26:23No.1287144248+
女王国の東の海を対馬から壱岐と同じ距離行った先に国がないといけない
九州だとすると大分から四国
そしてその南にあるのが侏儒国なので当然そこに国はない
238無念Nameとしあき25/01/10(金)23:28:15No.1287144826そうだねx4
畿内説って
「デカい国があった」(そうだね)
「だから邪馬台国だ」(??)
えらいはずの学者さんでもこれしか言ってないよね
239無念Nameとしあき25/01/10(金)23:29:34No.1287145225+
侏儒(小人)なんてファンタジーだろって思ったら
ちょうど四千里南にある種子島広田遺跡から小さい人々の人骨が出土しているってのがすごい
徳島や奈良からでは同じ距離を南下しても島なんてないですからね
240無念Nameとしあき25/01/10(金)23:31:01No.1287145702+
>>早速距離も地理も無視しだしたじゃん…
>どゆこと?
東の海を千里行ってさらに南行って合計4千里の道順をどう動いたんだ?
241無念Nameとしあき25/01/10(金)23:33:09No.1287146322+
>畿内説って
>「デカい国があった」(そうだね)
>「だから邪馬台国だ」(??)
>えらいはずの学者さんでもこれしか言ってないよね
邪馬台国は当時の日本でも特にデカいらしいからね
畿内説からすれば九州も倭国の一部なので九州に魏志倭人伝に記される文化があるならなんも困らん
242無念Nameとしあき25/01/10(金)23:34:49No.1287146760+
入れ墨してたというから縄文文化の影響が強いのか
243無念Nameとしあき25/01/10(金)23:35:45No.1287147049そうだねx3
発掘品みても九州から近畿に倭人勢力の中心地が東遷したように見えるし
神話にもそう書いてあるんだからそれでよくない?
244無念Nameとしあき25/01/10(金)23:36:40No.1287147315+
>東の海を千里行ってさらに南行って合計4千里の道順をどう動いたんだ?
え、えーと…
なんというかもうちょっと前提を勉強してきてって感じ…

>魏志倭人伝に倭国の女王国を去ること四千里、南方にあるとされている
245無念Nameとしあき25/01/10(金)23:37:53No.1287147687+
>入れ墨してたというから縄文文化の影響が強いのか
弥生人は普通に入れ墨してるぞ
入れ墨なくなるのは7世紀頃からでそれ以前だと埴輪でも入れ墨はある
246無念Nameとしあき25/01/10(金)23:38:48No.1287147930そうだねx3
>>畿内説って
>>「デカい国があった」(そうだね)
>>「だから邪馬台国だ」(??)
>>えらいはずの学者さんでもこれしか言ってないよね
>邪馬台国は当時の日本でも特にデカいらしいからね
>畿内説からすれば九州も倭国の一部なので九州に魏志倭人伝に記される文化があるならなんも困らん
邪馬台国って30ヵ国ぐらいの連合国だけど一国が凄い小さいよね
どうも当時の国は今の市町村レベルなんで今の3〜4県程度の連合だったと思う
247無念Nameとしあき25/01/10(金)23:40:34No.1287148424+
>え、えーと…
>なんというかもうちょっと前提を勉強してきてって感じ…
>>魏志倭人伝に倭国の女王国を去ること四千里、南方にあるとされている
侏儒国のこと知らずに偉そうに語ってたの?
女王国の東の海を一千里行った先の国のさらに南だぞ
248無念Nameとしあき25/01/10(金)23:42:14No.1287148864+
>発掘品みても九州から近畿に倭人勢力の中心地が東遷したように見えるし
>神話にもそう書いてあるんだからそれでよくない?
神武東征研究してる学者さんによると三世紀よりずっと以前みたい
249無念Nameとしあき25/01/10(金)23:44:33No.1287149550+
侏儒国を邪馬台国の南だと思ってるのはないわー
250無念Nameとしあき25/01/10(金)23:44:40No.1287149592そうだねx1
邪馬台国地元説だからな
251無念Nameとしあき25/01/10(金)23:47:05No.1287150231+
    1736520425093.png-(24683 B)
24683 B
>侏儒国のこと知らずに偉そうに語ってたの?
>女王国の東の海を一千里行った先の国のさらに南だぞ
>侏儒国を邪馬台国の南だと思ってるのはないわー
あ、はい
252無念Nameとしあき25/01/10(金)23:47:34No.1287150346+
大分県に耶馬渓(ヤバケイ)って地名あるけど関係あるかな?
253無念Nameとしあき25/01/10(金)23:48:48No.1287150685+
>邪馬台国地元説だからな
北海道からエジプトにまで存在するからな
254無念Nameとしあき25/01/10(金)23:50:01No.1287151020+
女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種。又有侏儒國在其南、人長三四尺、去女王四千餘里、又有裸國、黒齒國、復在其東南、船行一年可至。
マジで侏儒国行くまでの東の海を千里行く部分知らんかったんか
255無念Nameとしあき25/01/10(金)23:50:06No.1287151038+
>弥生人は普通に入れ墨してるぞ
>入れ墨なくなるのは7世紀頃からでそれ以前だと埴輪でも入れ墨はある
そうなのか
考えてみたら大陸から文明丸ごと移動できるほどの大人数が来られるわけもないし
土着民に稲作などが受容されて変化していくものか
って小学校の教科書にも書かれてそうなことに今更ながら気付かされた
256無念Nameとしあき25/01/10(金)23:51:45No.1287151519+
欠史八代の天皇は年令半分にすると丁度いいと思う
春秋表記だから
257無念Nameとしあき25/01/10(金)23:53:27No.1287151990+
>マジで侏儒国行くまでの東の海を千里行く部分知らんかったんか
いいえ
女王国から南へ四千里なので
258無念Nameとしあき25/01/10(金)23:53:32No.1287152007+
>大分県に耶馬渓(ヤバケイ)って地名あるけど関係あるかな?
江戸時代のネーミング
259無念Nameとしあき25/01/10(金)23:54:29No.1287152286+
畿内説だと東の海ってどこになるんだろう
260無念Nameとしあき25/01/10(金)23:55:56No.1287152677+
>畿内説だと東の海ってどこになるんだろう
考えるだけ無駄よ〜
魏志倭人伝は九州から海を越えて東側(本州もしくは四国)にも人がいて、それらは倭種である
程度の認識しかないんだから〜
261無念Nameとしあき25/01/10(金)23:56:16No.1287152753+
>>マジで侏儒国行くまでの東の海を千里行く部分知らんかったんか
>いいえ
>女王国から南へ四千里なので
発狂モード入っちゃった…
262無念Nameとしあき25/01/10(金)23:57:04No.1287152965+
>畿内説だと東の海ってどこになるんだろう
東でいいなら琵琶湖とか浜名湖とかじゃね
近い海で近江(おうみ)と遠い海で遠江(とおとうみ)
263無念Nameとしあき25/01/10(金)23:57:52No.1287153186そうだねx2
統治者たる正当性を担保できる金印がそこらの野原に破棄されてる時点で邪馬台国自体はどっかで滅んでるよな
264無念Nameとしあき25/01/10(金)23:58:12No.1287153270+
東海道
265無念Nameとしあき25/01/10(金)23:59:12No.1287153527+
投馬国と邪馬台国までは距離わかんなくて日数で書いてるのに
邪馬台国からさらに進む千里、四千里と距離で書いてる
266無念Nameとしあき25/01/10(金)23:59:23No.1287153577+
>発狂モード入っちゃった…
お前だよバーカ
荒らしと分かったら対応変えるよ
267無念Nameとしあき25/01/11(土)00:00:46No.1287153949+
>壱与だろボケ
殺すぞボケガキ
268無念Nameとしあき25/01/11(土)00:03:03No.1287154557+
女王国から東の海を千里行った先にまた国があり
その国から南に行って女王国から数えて四千里にあるのが侏儒国
この説明以外出てこないだろうに器用な勘違いするなぁ
269無念Nameとしあき25/01/11(土)00:04:12No.1287154869そうだねx1
>女王国から東の海を千里行った先にまた国があり
>その国から南に行って女王国から数えて四千里にあるのが侏儒国
>この説明以外出てこないだろうに器用な勘違いするなぁ
原文見ずにwikiだけ見てるとそういうことになる
270無念Nameとしあき25/01/11(土)00:07:04No.1287155676+
福岡の南から徒歩で約15日で奈良まで行けるか?
時代的に道も宿もなんもねえぞ
271無念Nameとしあき25/01/11(土)00:10:29No.1287156512+
>福岡の南から徒歩で約15日で奈良まで行けるか?
>時代的に道も宿もなんもねえぞ
江戸時代でも40日ぐらいかかるね
272無念Nameとしあき25/01/11(土)00:13:11No.1287157152+
一ヶ月じゃなく15日?
273無念Nameとしあき25/01/11(土)00:13:12No.1287157153+
>女王国から東の海を千里行った先にまた国があり
>その国から南に行って女王国から数えて四千里にあるのが侏儒国
>この説明以外出てこないだろうに器用な勘違いするなぁ
発狂するのはお前のトンデモ解釈をwikipediaに載せてからどうぞ
274無念Nameとしあき25/01/11(土)00:14:58No.1287157573そうだねx1
>発狂するのはお前のトンデモ解釈をwikipediaに載せてからどうぞ
いやwikiの魏志倭人伝の項目にちゃんと載ってるんだが
275無念Nameとしあき25/01/11(土)00:15:52No.1287157790+
北海道民の俺には何が何だか分からなさすぎる…下手な外国史より分からん…
276無念Nameとしあき25/01/11(土)00:16:37No.1287157950+
ヤマトの対義語がミナト説
277無念Nameとしあき25/01/11(土)00:17:18No.1287158091+
>発狂するのはお前のトンデモ解釈をwikipediaに載せてからどうぞ
Wikipediaが真実マンもここまでくれば嘘臭いな
発狂してるふりしてスレ落ちるまで誤魔化そうとしてるのかな
278無念Nameとしあき25/01/11(土)00:19:31No.1287158564+
>いやwikiの魏志倭人伝の項目にちゃんと載ってるんだが
荒らしだから相手にしないが自分用のメモとして書くが
邪馬台国連合の施政下にない、山を越え海を越えた先の国名も分からない、同じ言葉を喋る倭種がいるくらいの情報しかない国を起点に
女王国の真南にある種子島の説明をするわけがないだろ
ま、馬鹿のフリをした本物の馬鹿かつ荒らしという最劣等種の相手はしないがね
279無念Nameとしあき25/01/11(土)00:21:21No.1287159029+
方角がおかしいのは松浦〜糸島の時点ですでに東北を東南って言ってるんだけど
そのことはノーカンにされるんだよな
これだから記述の方角はアテにならんとなるんじゃなくノーカン
280無念Nameとしあき25/01/11(土)00:21:24No.1287159039+
北日本の人にはキリストの墓の方が大事
281無念Nameとしあき25/01/11(土)00:22:34No.1287159314+
>方角がおかしいのは松浦〜糸島の時点ですでに東北を東南って言ってるんだけど
>そのことはノーカンにされるんだよな
>これだから記述の方角はアテにならんとなるんじゃなくノーカン
至と到の違いからググってみよう
282無念Nameとしあき25/01/11(土)00:25:01No.1287159877+
>至と到の違いからググってみよう
南北が逆転する魔法でも見つかるんか?
283無念Nameとしあき25/01/11(土)00:28:30No.1287160610+
>>至と到の違いからググってみよう
>南北が逆転する魔法でも見つかるんか?
ググってみたけど方角が変わるような内容はないな
284無念Nameとしあき25/01/11(土)00:30:22No.1287160996+
>荒らしだから相手にしないが自分用のメモとして書くが
相手にするのかしないのかどっちなんだよ
馬鹿かコイツ
285無念Nameとしあき25/01/11(土)00:40:25No.1287163076+
松浦から糸島まで東南500里
糸島から奴国まで東南100里
奴国から不弥国まで東に100里
この後は水行だから不弥国は港町じゃないといけないが
奴国を那珂川としたら東100里ではどう頑張っても海に出ない
286無念Nameとしあき25/01/11(土)00:43:42No.1287163752+
何が発掘されたら場所が確定したと言えるんだろか
287無念Nameとしあき25/01/11(土)00:46:44No.1287164358+
>>至と到の違いからググってみよう
>南北が逆転する魔法でも見つかるんか?
アホに説明してやると
直線で移動できる場合は至
そうでない場合は到、そして方角は出発の方向を書く
糸島、奴国と中国側の滞在施設すら分かっている比定地が決まっているのに
何故海を越えた後に脊振山地を越えるルートを通るんだ
常識で考えろ徳島か奈良説のアホ
288無念Nameとしあき25/01/11(土)00:46:58No.1287164409+
>何が発掘されたら場所が確定したと言えるんだろか
鉄貿易の記録の木札とか?
289無念Nameとしあき25/01/11(土)00:52:04No.1287165335そうだねx1
>投馬国と邪馬台国までは距離わかんなくて日数で書いてるのに
>邪馬台国からさらに進む千里、四千里と距離で書いてる
場所を秘匿されてたんじゃないかなぁって思ってる
本拠地教えないなんてよくある話だしな
290無念Nameとしあき25/01/11(土)00:52:22No.1287165389+
銘の入った魏からの贈り物
291無念Nameとしあき25/01/11(土)00:52:38No.1287165451+
>直線で移動できる場合は至
>そうでない場合は到、そして方角は出発の方向を書く
この基準で行くと東行至の不弥国は完全に内陸になって次の水路がないが
292無念Nameとしあき25/01/11(土)00:56:50No.1287166176+
どの説とっても長崎〜北九州あたりから出発するのに投馬国も邪馬台国も水路で南至だぞ
至が直線移動でなおかつ出発時の方角って言うならどこへ進むつもりだ?
293無念Nameとしあき25/01/11(土)01:01:47No.1287167030+
長崎の島をぐるっと回るか、佐賀あたりから有明海を南下
294無念Nameとしあき25/01/11(土)01:02:20No.1287167121+
金印の出ている奴国が確定しているので
唐津から東南ガーと発狂しても無駄なんだよなあ
295無念Nameとしあき25/01/11(土)01:04:14No.1287167424+
>>何が発掘されたら場所が確定したと言えるんだろか
>鉄貿易の記録の木札とか?
>銘の入った魏からの贈り物
なるほど
サンクス
296無念Nameとしあき25/01/11(土)01:05:28No.1287167623+
途中からの道順日数方向が曖昧な時点で正確に把握できてなかったって思うのが自然だと思うけど
何故か書いてあることが絶対に正確だという前提で考える人間が多いよね
情報なんて近年のことすら不正確なことばかりなのに2000年弱前ならさもありなんだろうにな
297無念Nameとしあき25/01/11(土)01:05:31No.1287167629+
    1736525131304.gif-(311283 B)
311283 B
>何が発掘されたら場所が確定したと言えるんだろか
もう出土してます