二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736435958896.jpg-(65204 B)
65204 B無念Nameとしあき25/01/10(金)00:19:18No.1286918655+ 13:01頃消えます
ゲームクリアまでかかる時間はどのくらいがいい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/10(金)00:21:22No.1286919137そうだねx5
ジャンルによる
アクションゲームで通しクリアまで100時間とかかかるのはすげえ嫌だが10時間で終わるオープンワールドRPGとか寂しすぎる
2無念Nameとしあき25/01/10(金)00:21:35No.1286919197+
1時間
3無念Nameとしあき25/01/10(金)00:22:01No.1286919295+
72時間
4無念Nameとしあき25/01/10(金)00:22:43No.1286919483そうだねx1
    1736436163961.jpg-(77360 B)
77360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/01/10(金)00:22:47No.1286919497そうだねx2
クリアのみで最低50時間
やりこみ含めたら最低100時間
6無念Nameとしあき25/01/10(金)00:22:54No.1286919525+
RPGのボリュームはPS1でめっちゃ長くなった(ロードやもっさり感もあるけど)
PS2になったら短くなった気がする
7無念Nameとしあき25/01/10(金)00:23:06No.1286919581+
24時間くらいじゃないかな
やり込みは別として
8無念Nameとしあき25/01/10(金)00:23:23No.1286919656そうだねx7
歳取ったらRPGはクリアまで20時間ぐらいでいいよってなった
9無念Nameとしあき25/01/10(金)00:23:33No.1286919704+
1周20分〜30分
10無念Nameとしあき25/01/10(金)00:23:36No.1286919715そうだねx2
30以下
11無念Nameとしあき25/01/10(金)00:24:18No.1286919875そうだねx4
STGは一周40分くらいで終わるといい
12無念Nameとしあき25/01/10(金)00:24:28No.1286919904+
ドラクエ7去年クリアしたわ長かったが楽しかったよ
13無念Nameとしあき25/01/10(金)00:26:16No.1286920311そうだねx2
ティアキンは久々に長いゲームを遊んだ
14無念Nameとしあき25/01/10(金)00:26:16No.1286920312そうだねx2
今の流行りは1サイクルが短いゲームよね
重厚長大のRPGは下火
15無念Nameとしあき25/01/10(金)00:28:26No.1286920815+
グダグダで寝落ちや付けっぱなし込みの時間だけど
クリアデータ見ると60時間未満が多い
まあ周回無しなら長い方が遊び甲斐が有る
16無念Nameとしあき25/01/10(金)00:29:30No.1286921062そうだねx1
結局どのゲームを何時間遊ぶかはプレイヤーの自由だから
3時間ぐらい遊んで終わるゲームをアホみたいに遊ぶヤツもいるし
100時間かけてクリアするゲームを2回も3回も繰り返し遊ぶヤツもいる
17無念Nameとしあき25/01/10(金)00:32:02No.1286921691そうだねx2
>ドラクエ7去年クリアしたわ長かったが楽しかったよ
当時は石板探しに時間食ったが攻略情報あればもう少し短縮できたかな
あんまり長いんで途中のエピソードを殆ど忘れてしまう
18無念Nameとしあき25/01/10(金)00:37:19No.1286922856+
>ティアキンは久々に長いゲームを遊んだ
加齢とともにぶっ通しでゲームできなくなってきたのにあれだけは休憩なしでぶっ通しで遊べたわ
19無念Nameとしあき25/01/10(金)00:37:44No.1286922937+
ゼノギアス最初のデータ1000時間超えてたな
クリア後ラスボスダンジョンのセーブエリアからだけど
戻って色んな所回って何度もセーブしてたんだな…
あシステムデータの合算かも?
20無念Nameとしあき25/01/10(金)00:45:40No.1286924717+
最近PS2のダーククロニクルってのやったがあれは100時間越えたなあ
21無念Nameとしあき25/01/10(金)00:47:01No.1286924994そうだねx2
>RPGのボリュームはPS1でめっちゃ長くなった(ロードやもっさり感もあるけど)
>PS2になったら短くなった気がする
長大化大作志向が一旦PS1で頭打ちした印象はある
22無念Nameとしあき25/01/10(金)00:48:42No.1286925371そうだねx1
普通にやって36時間くらい、クリア後のやりこみ要素がその倍くらいがベスト
23無念Nameとしあき25/01/10(金)00:50:59No.1286925871+
昔は60〜70分でクリアできるように調整されていたとか
まぁ自分のこれくらい
2週以上やったら名作
24無念Nameとしあき25/01/10(金)01:00:22No.1286927745そうだねx3
やり込みでもないのにクリアに100時間くらいかかったのはDQ7とスパロボインパクトとナムカプあたり
25無念Nameとしあき25/01/10(金)01:02:58No.1286928128+
今度発売されるゼノクロはやめ時失って100時間普通に超えるから覚悟しておけ…
26無念Nameとしあき25/01/10(金)01:07:40No.1286928869そうだねx3
DQ7はささっとクリアしたけど面倒で
スゲー楽しいってわけじゃ無く
27無念Nameとしあき25/01/10(金)01:11:59No.1286929529そうだねx3
>DQ7はささっとクリアしたけど面倒で
>スゲー楽しいってわけじゃ無く
分かる
すべてが作業的で苦痛に感じたわ
6が良かっただけに尚更辛かった
28無念Nameとしあき25/01/10(金)01:14:08No.1286929827そうだねx2
天外魔境2が75時間くらい掛かったが密度が凄かったのでダルいという事はなかった
時代を考えると長過ぎるシナリオを飽きさせない為の工夫があちこちにあって感心する
29無念Nameとしあき25/01/10(金)01:16:42No.1286930183そうだねx2
>DQ7はささっとクリアしたけど面倒で
>スゲー楽しいってわけじゃ無く
流れやバランスを変えずにただ時間だけ引き延ばしてるだけなのがね…
転職まで何十時間かかってるんだよと
30無念Nameとしあき25/01/10(金)01:16:43No.1286930186そうだねx2
>やり込みでもないのにクリアに100時間くらいかかったのはDQ7とスパロボインパクトとナムカプあたり
ナムカプはこっちが殴られてる時間が長い…
31無念Nameとしあき25/01/10(金)01:18:02No.1286930365+
ルナ2のクリアしたと思ったらまだ半分くらいの進行度
そしてそこから難易度上がっていく
32無念Nameとしあき25/01/10(金)01:19:15No.1286930536そうだねx2
ドラクエ7は発表後かなり延期されてやっと発売されたからな…
世に出る頃にはプレイヤーの殆どがもっと斬新で爽快なゲームを体験していたという
33無念Nameとしあき25/01/10(金)01:19:40No.1286930597+
ゼノギアス1周目は80時間くらいかかったな
2周目は50時間くらい
ディスク2は面倒だから有り難かったという人も多かろう
34無念Nameとしあき25/01/10(金)01:24:09No.1286931213+
ローグギャラクシーが1本道で短い
初見プレイで24時間くらい
サブクエの寄り道が多いからやり込むと凄まじいと思う
35無念Nameとしあき25/01/10(金)01:47:43No.1286934227そうだねx1
一本道だと50時間でも辛いけど
寄り道要素があれば100時間でもおっけいだな
スレ画は一応モンスターパークみたいなのあった気がする

寄り道要素ないペルソナ5は80時間超えたが
36無念Nameとしあき25/01/10(金)01:52:12No.1286934712+
…去年末から積みゲームのPS2版ドラクエ5を20年振り❓に再々プレイしているのだが…我が主人公ルパンが奴隷労働から逃げ出し流離(さすら)いの旅人になった青年期…幼馴染みのビアンカを再び仲間に迎えて流れる様に寄り道をせずに水のリングを探索するイベントをクリアしたがのは良かったのだが…

…ヘンリーやマリア達と同様に仲間との会話があった事をふと思い出し別セーブデータにて其れまで訪れた各地を再訪し全ての街の住民達とビアンカのリアクション会話(昼間と夜間も)を確かめる作業が本当に七面倒でやる気が出ない…😓

…やる気が出ない程度で言えばPS2版スーパーロボット大戦OGのEX−HARDモードの『2,5』シナリオに挑戦する位にやる気が出ない…😰
37無念Nameとしあき25/01/10(金)01:54:53No.1286935006そうだねx2
>No.1286934712
顔文字と長文del
38無念Nameとしあき25/01/10(金)01:59:15No.1286935490そうだねx3
>>No.1286934712
>顔文字と長文del
…正直スマンかった…🥺
39無念Nameとしあき25/01/10(金)02:01:07No.1286935695そうだねx6
>ID:xCkSVauM
40無念Nameとしあき25/01/10(金)02:08:08No.1286936424+
でも7露骨な稼ぎポイントあって何かしながらメタル狩りできてよかった
カジノも稼ぎやすいし坊主めくりも面白い
心ドロップと街づくりはもうやりたくないけど
41無念Nameとしあき25/01/10(金)02:11:13No.1286936749そうだねx1
20〜40時間かな
サブイベントも含めて
42無念Nameとしあき25/01/10(金)02:13:22No.1286936977+
メガテン系は基本70時間越えは覚悟するなあ
悪魔がラスボスと勝負できるのが大体LV70くらいなので…という計算で
43無念Nameとしあき25/01/10(金)02:14:54No.1286937154そうだねx1
7は3DSでやり直したけど
随分遊びやすくはなったな
44無念Nameとしあき25/01/10(金)02:16:24No.1286937302そうだねx1
>ティアキンは久々に長いゲームを遊んだ
コンシューマー用のゼルダは大体地面をひっくり返す勢いで隅々まで探し尽くすな
45無念Nameとしあき25/01/10(金)02:19:50No.1286937683+
>7は3DSでやり直したけど
>随分遊びやすくはなったな
ゲーム止まる恐怖がないだけでもありがたいのに
スキルが殆ど性能アップしてて楽させてもらった
どとうのひつじくんみたいな哀しい修正もあったけど
46無念Nameとしあき25/01/10(金)02:35:39No.1286938931+
今は全部ナビありも普通な時代だからそれで育った世代から見ると自分で探す楽しみみたいなやつも全部面倒なだけじゃん、古臭いゲームは不親切で劣ってるってなりがちなんだよな
47無念Nameとしあき25/01/10(金)02:44:14No.1286939445+
女神異聞録ペルソナはタイムカウンター限界になってからが本番
48無念Nameとしあき25/01/10(金)02:45:32No.1286939515そうだねx2
RPGは一通り話しかけてみたり
選択肢全通りするのでリセットしたり
人の倍以上かけている気がするな
49無念Nameとしあき25/01/10(金)02:46:21No.1286939553そうだねx1
RPGは45時間(やりこみ入れて80時間くらい)
アクションは12時間
ノベル系は10時間以下
50無念Nameとしあき25/01/10(金)02:57:36No.1286940286そうだねx1
    1736445456947.jpg-(165654 B)
165654 B
50時間くらいだったか
イースでこんな遊ばせて貰えるんだ!って妙に嬉しかった
51無念Nameとしあき25/01/10(金)02:59:38No.1286940407+
ドラクエは4以降「簡単に先に進めないように足止め経験値稼ぎ常態化」がひどい
52無念Nameとしあき25/01/10(金)03:04:33No.1286940669+
映画が2時間アニメ1クールが6時間って考えると12時間も遊べればじゅうぶんだよね
53無念Nameとしあき25/01/10(金)03:08:25No.1286940876+
FFX普通にやって50〜60時間かかって十分長いなって思った
54無念Nameとしあき25/01/10(金)03:20:36No.1286941556+
スレ画は裏ボスまで含めて100時間くらいかかったな
当時学生だったから出来たものの今ならラスボス倒してやめてるかも
いや石板の場所ネットで調べて逆にとっととクリアしてるか?
55無念Nameとしあき25/01/10(金)03:21:23No.1286941594+
>FFX普通にやって50〜60時間かかって十分長いなって思った
ユウナ取り返してから急に長くなる
56無念Nameとしあき25/01/10(金)06:06:34No.1286947343+
アーク2はやりすぎや
57無念Nameとしあき25/01/10(金)11:50:22No.1286984304+
>ドラクエは4以降「簡単に先に進めないように足止め経験値稼ぎ常態化」がひどい
ドラクエは1からだったような
というか経験値稼ぎの戦闘それ自体が新しい経験だったし
58無念Nameとしあき25/01/10(金)12:59:19No.1286998096+
>10時間で終わるオープンワールドRPGとか寂しすぎる
Fallout4をすでに1000時間近くプレイしてるけどいまだクリアしてない
としによると寄り道無し直行だと10時間あればクリアできるらしいんだが・・・