二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736318092328.jpg-(2556741 B)
2556741 B無念Nameとしあき25/01/08(水)15:34:52No.1286561714そうだねx1 21:27頃消えます
深夜ロボアニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/08(水)15:35:19No.1286561793+
最近ねーな
2無念Nameとしあき25/01/08(水)15:36:38No.1286562017そうだねx5
右上ロボアニメだっけ
3無念Nameとしあき25/01/08(水)15:37:08No.1286562106+
アクエリオンどれだけやれんのか
4無念Nameとしあき25/01/08(水)15:37:24No.1286562148+
むしろ明日の晩から放送するが…
5無念Nameとしあき25/01/08(水)15:38:05No.1286562269そうだねx3
>右上ロボアニメだっけ
ロボに乗って戦ってたよ
6無念Nameとしあき25/01/08(水)15:38:06No.1286562272+
異世界レッドは?
7無念Nameとしあき25/01/08(水)15:38:43No.1286562382+
深夜アニメにはロボット売りたいスポンサーは付き難いだろ
ガンダム以外
8無念Nameとしあき25/01/08(水)15:39:05No.1286562451+
なぜ深夜に限定するのか
9無念Nameとしあき25/01/08(水)15:39:17No.1286562487そうだねx2
>深夜アニメにはロボット売りたいスポンサーは付き難いだろ
>ガンダム以外
ガンダムの深夜アニメって少ないような…
10無念Nameとしあき25/01/08(水)15:39:36No.1286562534+
>深夜アニメにはロボット売りたいスポンサーは付き難いだろ
>ガンダム以外
だから形状がかなり自由なのが魅力の一つ
11無念Nameとしあき25/01/08(水)15:39:49No.1286562572そうだねx6
>なぜ深夜に限定するのか
君がそれ用のスレ立てればいいでしょ定期
12無念Nameとしあき25/01/08(水)15:40:16No.1286562650+
>なぜ深夜に限定するのか
ガンダム一色になるから
13無念Nameとしあき25/01/08(水)15:42:07No.1286562968+
左下がなにかわからん
14無念Nameとしあき25/01/08(水)15:42:35No.1286563045+
>アクエリオンどれだけやれんのか
アクエリオンシリーズってエヴォルから観たことねーわ
としあき絶賛なら観るかも
15無念Nameとしあき25/01/08(水)15:43:28No.1286563207+
グランベルムはロボ戦散々やってたけど個人的にはロボアニメのイメージ薄いな
16無念Nameとしあき25/01/08(水)15:43:58No.1286563292+
>アクエリオンシリーズってエヴォルから観たことねーわ
>としあき絶賛なら観るかも
スレ見ててもロボの話題殆どしてないからロボアニメ的には多分微妙なんだろうなと思ってた
17無念Nameとしあき25/01/08(水)15:44:32No.1286563389そうだねx3
    1736318672160.jpg-(239887 B)
239887 B
>左下がなにかわからん
重機会社アニメ
一応ロボ
18無念Nameとしあき25/01/08(水)15:45:10No.1286563495+
>ガンダムの深夜アニメって少ないような…
Gレコとジオリジンくらい?
19無念Nameとしあき25/01/08(水)15:46:16No.1286563679そうだねx1
>最近ねーな
むしろ近年はロボアニメ多いくらいでは?
20無念Nameとしあき25/01/08(水)15:47:54No.1286563992+
>>深夜アニメにはロボット売りたいスポンサーは付き難いだろ
>>ガンダム以外
>だから形状がかなり自由なのが魅力の一つ
玩具や模型の宣伝要素を求められないのは良いのか悪いのか
番組見て欲しくなっても発売されないのもお辛そう
21無念Nameとしあき25/01/08(水)15:49:13No.1286564214+
>むしろ近年はロボアニメ多いくらいでは?
2021年はたしかに多かったね
22無念Nameとしあき25/01/08(水)15:50:16No.1286564391+
    1736319016528.jpg-(395687 B)
395687 B
>番組見て欲しくなっても発売されないのもお辛そう
量産機ベースに巨大キャノン背負ったロレンツォ機のデザインがアルジェヴォルンより好きだったけど
モデロイドですら絶対出ないと諦めてる
23無念Nameとしあき25/01/08(水)15:50:19No.1286564402+
    1736319019258.jpg-(240215 B)
240215 B
グラヴィオンとゴーダンナーは20周年
どういうことかわかるね?
90年代の懐かしのアニメ特集に
『マジンガーZ』と『ガッチャマン』と『ヤッターマン』が出てたけど
それと同じ年月だからね?
24無念Nameとしあき25/01/08(水)15:50:33No.1286564442そうだねx3
    1736319033765.jpg-(2201610 B)
2201610 B
好きだった深夜ロボアニメ
25無念Nameとしあき25/01/08(水)15:51:21No.1286564568+
SYNDUALITY Noirはロボデザ以外はそれなりに良かったよ
26無念Nameとしあき25/01/08(水)15:52:19No.1286564736そうだねx7
    1736319139265.png-(825704 B)
825704 B
>好きだった深夜ロボアニメ
27無念Nameとしあき25/01/08(水)15:53:55No.1286565007そうだねx5
番組名書いてくれないとわからねぇ奴が多々ある
28無念Nameとしあき25/01/08(水)15:54:51No.1286565173そうだねx3
マブラヴオルタは桜花作戦まで見たかったなあ
29無念Nameとしあき25/01/08(水)15:55:04No.1286565213そうだねx1
>なぜ深夜に限定するのか
パイスーがエロいから…って書こうと思ったけどそうでもなかったわ…
30無念Nameとしあき25/01/08(水)15:55:35No.1286565303そうだねx1
ナイツマ面白かったけどロボットはどんなのだったか全然覚えてねえ
31無念Nameとしあき25/01/08(水)15:55:55No.1286565365そうだねx3
>マブラヴオルタは桜花作戦まで見たかったなあ
おいどんも
クラファンやってくれたら金だすお
32無念Nameとしあき25/01/08(水)15:56:44No.1286565493+
>ナイツマ面白かったけどロボットはどんなのだったか全然覚えてねえ
前半は確かに面白かった
後半は…
33無念Nameとしあき25/01/08(水)15:57:11No.1286565568そうだねx1
>ナイツマ面白かったけどロボットはどんなのだったか全然覚えてねえ
ケンタウロス型だけは引いてる巨大馬車含め異形ロボだったから記憶に残ってる
他は…忘れた
34無念Nameとしあき25/01/08(水)15:57:28No.1286565615そうだねx8
    1736319448431.jpg-(50368 B)
50368 B
>ナイツマ面白かったけどロボットはどんなのだったか全然覚えてねえ
モデロイドバカ売れして新たにサイズアップ&ハイディティール版も出るイカルガ
35無念Nameとしあき25/01/08(水)15:58:06No.1286565727+
おいおいバディコンプレックスを忘れてもらっちゃ困るぜ
36無念Nameとしあき25/01/08(水)15:58:21No.1286565771そうだねx3
>モデロイドバカ売れして新たにサイズアップ&ハイディティール版も出るイカルガ
あのロボキチでもないと絶対作画担当殺すロボすぎる…
37無念Nameとしあき25/01/08(水)15:58:55No.1286565860そうだねx1
>おいおいバディコンプレックスを忘れてもらっちゃ困るぜ
2期「…」
38無念Nameとしあき25/01/08(水)15:59:54No.1286566022+
1クールで番組次々終わってしまうと余程でないと印象残らないんだよな
39無念Nameとしあき25/01/08(水)16:00:24No.1286566101そうだねx3
    1736319624336.jpg-(162679 B)
162679 B
>モデロイドバカ売れして新たにサイズアップ&ハイディティール版も出るイカルガ
ロボット魂「…」
40無念Nameとしあき25/01/08(水)16:00:38No.1286566146+
    1736319638488.mp4-(4501824 B)
4501824 B
>>モデロイドバカ売れして新たにサイズアップ&ハイディティール版も出るイカルガ
>あのロボキチでもないと絶対作画担当殺すロボすぎる…
ロボはオレンジのCGだった
41無念Nameとしあき25/01/08(水)16:02:11No.1286566418そうだねx3
>異世界レッドは?
戦隊シリーズを特撮ロボット物と言わないのと同じじゃね
42無念Nameとしあき25/01/08(水)16:02:16No.1286566440+
>1クールで番組次々終わってしまうと余程でないと印象残らないんだよな
①2クールまで1年も空くと忘れちゃうんだよな…
②独占配信だと観る気おこらないんだよな…
43無念Nameとしあき25/01/08(水)16:02:38No.1286566505+
>SYNDUALITY Noirはロボデザ以外はそれなりに良かったよ
作画微妙だったな…
44無念Nameとしあき25/01/08(水)16:02:55No.1286566547+
    1736319775486.jpg-(160314 B)
160314 B
>ロボはオレンジのCGだった
漫画の話したつもりだった…
45無念Nameとしあき25/01/08(水)16:03:47No.1286566708そうだねx3
    1736319827552.jpg-(178020 B)
178020 B
MODEROIDはトチ狂ってガドガド出さなーかな
46無念Nameとしあき25/01/08(水)16:03:52No.1286566723そうだねx2
>異世界レッドは?
防振りをロボアニメとは呼ばないだろ
47無念Nameとしあき25/01/08(水)16:04:01No.1286566740+
ファフナーが終わってしまって悲しい
48無念Nameとしあき25/01/08(水)16:05:00No.1286566915そうだねx4
    1736319900743.mp4-(8137903 B)
8137903 B
>SYNDUALITY Noirはロボデザ以外はそれなりに良かったよ
同時期のブレイバーンが強烈すぎたからそっちは個人的に印象が薄くて..
49無念Nameとしあき25/01/08(水)16:05:02No.1286566918+
>ファフナーが終わってしまって悲しい
なんか蛇足みたいなやつも全部終わったの?
50無念Nameとしあき25/01/08(水)16:05:06No.1286566930そうだねx3
>1736319775486.jpg
ナイツマはジャンル的にはショタアニメだよな
51無念Nameとしあき25/01/08(水)16:05:52No.1286567064そうだねx3
>ナイツマはジャンル的にはショタアニメだよな
Yes
52無念Nameとしあき25/01/08(水)16:06:18No.1286567142そうだねx4
>ファフナーが終わってしまって悲しい
一応大団円でこれ以上いなくなるキャラが出なくなって良かったわ
53無念Nameとしあき25/01/08(水)16:07:10No.1286567290そうだねx1
>>異世界レッドは?
>戦隊シリーズを特撮ロボット物と言わないのと同じじゃね
その理屈だとスレ画の右上は外れちゃうんじゃないかな
54無念Nameとしあき25/01/08(水)16:07:29No.1286567336そうだねx1
>②独占配信だと観る気おこらないんだよな…
シンデュラリティはこれで結局見てない
ファントムクラッシュみたいなロボは興味あったんだけどな
55無念Nameとしあき25/01/08(水)16:08:59No.1286567585+
>深夜ロボアニメスレ
右上なんだ 遊戯王の低レア機械族モンスターか
56無念Nameとしあき25/01/08(水)16:09:09No.1286567612+
>>ファフナーが終わってしまって悲しい
>一応大団円でこれ以上いなくなるキャラが出なくなって良かったわ
翔子もだがなんでカノンまでいなくならなあかんねん?と思ったわ
57無念Nameとしあき25/01/08(水)16:09:17No.1286567637そうだねx3
なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
58無念Nameとしあき25/01/08(水)16:10:14No.1286567791そうだねx5
>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
と言いたいだけ
59無念Nameとしあき25/01/08(水)16:10:49No.1286567881そうだねx2
>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
としあきは観なくていいからね…
クソアニメでも観る気概が欲しいよね
60無念Nameとしあき25/01/08(水)16:10:55No.1286567906そうだねx4
>>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
>と言いたいだけ
それもなろう叩きの方がメインだろうな
61無念Nameとしあき25/01/08(水)16:11:01No.1286567927そうだねx3
    1736320261362.jpg-(81635 B)
81635 B
>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
62無念Nameとしあき25/01/08(水)16:11:58No.1286568097+
>ロボット魂「…」
アンチ認定覚悟で言えば価格の割に出来は悪くない
価格を抑えて色々出していこうって趣旨からすれば決して悪いものじゃなかった
ネット上では悪し様にしか言われないけど
63無念Nameとしあき25/01/08(水)16:12:06No.1286568115+
右上はロボの存在意義はどうであれ視聴者の記憶に深く刻まれる程の
インパクトがあったしなあ
64無念Nameとしあき25/01/08(水)16:12:10No.1286568123そうだねx3
なろう叩き失敗したからこっちでもやろうってのか
65無念Nameとしあき25/01/08(水)16:12:17No.1286568149+
>>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
>としあきは観なくていいからね…
>クソアニメでも観る気概が欲しいよね
多分萌えアニメしか見てないんでしょ
66無念Nameとしあき25/01/08(水)16:12:27No.1286568187+
>パイスーがエロいから…って書こうと思ったけどそうでもなかったわ…
ケツとか強調されるぴっちりスーツ率高くて嬉しいけど
近年の作品だと男も同じスーツ着せられる悪い意味での男女平等っぷりでちょっと視覚の暴力感じる
67無念Nameとしあき25/01/08(水)16:13:03No.1286568279そうだねx6
>SYNDUALITY Noirはロボデザ以外はそれなりに良かったよ
俺はコフィン好きだったな…残念なのはプラモがあんまり種類出なかったことだ
68無念Nameとしあき25/01/08(水)16:14:23No.1286568527+
>価格を抑えて色々出していこうって趣旨からすれば決して悪いものじゃなかった
そういう数揃える路線なのに出たのはアールカンバーだけってのが批判されてる理由だよね
69無念Nameとしあき25/01/08(水)16:15:08No.1286568645+
    1736320508810.mp4-(3518763 B)
3518763 B
クロスアンジュ最終回のアンジュの啖呵とエンブリヲの徹底的なヤラレっぷりが好き過ぎる
70無念Nameとしあき25/01/08(水)16:15:52No.1286568782+
>>異世界レッドは?
>戦隊シリーズを特撮ロボット物と言わないのと同じじゃね
そんなえり好みしてるほど深夜アニメロボの弾ないだろ
71無念Nameとしあき25/01/08(水)16:15:55No.1286568797+
最後まで観ないとクソかどうかわからないだろ?
キャプアス・コメルシ・アルジェヴォルン・ダイカちゃんは最後まで観たよ
72無念Nameとしあき25/01/08(水)16:16:12No.1286568862そうだねx1
境界戦機は観たことないけど模型売り場でいつになっても見掛けるから知ってるわ
73無念Nameとしあき25/01/08(水)16:16:30No.1286568919+
    1736320590952.jpg-(122615 B)
122615 B
見る前は正直グレンダイザーUみたいなんだろと思ってた
74無念Nameとしあき25/01/08(水)16:16:50No.1286568969+
>そういう数揃える路線なのに出たのはアールカンバーだけってのが批判されてる理由だよね
出たのは画像のグゥエールも
この時期のロボット魂のセオリー通り当該作品から2体出てます
75無念Nameとしあき25/01/08(水)16:16:55No.1286568988+
>俺はコフィン好きだったな…残念なのはプラモがあんまり種類出なかったことだ
だっていまだに半額で棚に残ってるんだもん…
76無念Nameとしあき25/01/08(水)16:17:08No.1286569027+
>そんなえり好みしてるほど深夜アニメロボの弾ないだろ
90年代あたりから含めたら割とある気がする
77無念Nameとしあき25/01/08(水)16:17:17No.1286569066+
もしかしてうたわれも深夜ロボアニメだと言うのか
78無念Nameとしあき25/01/08(水)16:17:43No.1286569145+
>最後まで観ないとクソかどうかわからないだろ?
>キャプアス・コメルシ・アルジェヴォルン・ダイカちゃんは最後まで観たよ
クソを最後まで見るとマジで体調悪くするから2話切りを覚えたわ
79無念Nameとしあき25/01/08(水)16:17:48No.1286569157そうだねx2
>SYNDUALITY Noirはロボデザ以外はそれなりに良かったよ
個人的にロボデザが久しぶりのツボだった
80無念Nameとしあき25/01/08(水)16:18:05No.1286569204そうだねx6
>見る前は正直グレンダイザーUみたいなんだろと思ってた
天地の差だったわ
81無念Nameとしあき25/01/08(水)16:18:09No.1286569211+
異世界レッドはモブせかよりもロボの出番がある作品だと思う
82無念Nameとしあき25/01/08(水)16:18:31No.1286569288+
>キャプアス・コメルシ・アルジェヴォルン・ダイカちゃんは最後まで観たよ
アルジェヴォルンはあの蛇足みたいな戦後パート以外好きだぜ俺
83無念Nameとしあき25/01/08(水)16:18:47No.1286569345そうだねx3
>ケツとか強調されるぴっちりスーツ率高くて嬉しいけど
>近年の作品だと男も同じスーツ着せられる悪い意味での男女平等っぷりでちょっと視覚の暴力感じる
マブラヴオルタのパイスーが劣化してて残念だったTEとか柴犬の時は全力だったのに
84無念Nameとしあき25/01/08(水)16:19:19No.1286569441そうだねx1
>天地の差だったわ
新旧ジーグが大暴れするシーンはめちゃくちゃテンション上がった
85無念Nameとしあき25/01/08(水)16:19:33No.1286569483+
    1736320773566.jpg-(120268 B)
120268 B
>だっていまだに半額で棚に残ってるんだもん…
サクガン「ひっど…」

>-42% ¥3,345(¥5,720円)
86無念Nameとしあき25/01/08(水)16:20:24No.1286569638そうだねx3
ブレイバーンは中編で駄目っぽいなと思いつつ最後まで見とかないとで見続けたけど最終回前話でリタイアした
87無念Nameとしあき25/01/08(水)16:20:30No.1286569660+
>クソを最後まで見るとマジで体調悪くするから2話切りを覚えたわ
だがダイカちゃんは良いクソだったぞ
観て良かったぞ
88無念Nameとしあき25/01/08(水)16:21:55No.1286569917+
>>クソを最後まで見るとマジで体調悪くするから2話切りを覚えたわ
>だがダイカちゃんは良いクソだったぞ
>観て良かったぞ
実はキャプアスとアルジェヴォルンとダイカちゃんは制覇したんだわ
特にキャプアスのクソさに怒りを覚えた
89無念Nameとしあき25/01/08(水)16:22:00No.1286569926そうだねx3
>見る前は正直グレンダイザーUみたいなんだろと思ってた
コミカルとシリアスのバランスの良い真面目に良質なリメイク作品だった
空気ねぇぞからの共闘とか特に
90無念Nameとしあき25/01/08(水)16:23:05No.1286570120そうだねx2
>ブレイバーンは中編で駄目っぽいなと思いつつ最後まで見とかないとで見続けたけど最終回前話でリタイアした
俺は3話で離脱した
見てて気持ち悪いと感じたアニメは初めてだった
91無念Nameとしあき25/01/08(水)16:23:48No.1286570250そうだねx6
>見る前は正直グレンダイザーUみたいなんだろと思ってた
ジーグは古き良きスーパーロボットしてたな
ちゃんと続編だったり時間がすれ違ったり色々ギミックも面白かったし
92無念Nameとしあき25/01/08(水)16:24:52No.1286570450そうだねx1
>実はキャプアスとアルジェヴォルンとダイカちゃんは制覇したんだわ
>特にキャプアスのクソさに怒りを覚えた
キャプアス⇒脚本?
アルジェヴォルン⇒虚無
ダイカちゃん⇒突っ込みどころ満載
タイプが違うので…
93無念Nameとしあき25/01/08(水)16:24:59No.1286570472+
電池少女そろそろプラモ出ないかな
94無念Nameとしあき25/01/08(水)16:25:23No.1286570539そうだねx1
でもブレイバーン作画はよかったから…
95無念Nameとしあき25/01/08(水)16:26:05No.1286570676そうだねx1
モブせかは話しは面白かったんだから2期はロボも真面目に描いてくれれば
作品の評価もっと良くなると思うよ
96無念Nameとしあき25/01/08(水)16:26:14No.1286570702+
>>実はキャプアスとアルジェヴォルンとダイカちゃんは制覇したんだわ
>>特にキャプアスのクソさに怒りを覚えた
>キャプアス⇒脚本?
>アルジェヴォルン⇒虚無
>ダイカちゃん⇒突っ込みどころ満載
>タイプが違うので…
オレは脚本がダメだとムリっぽい
97無念Nameとしあき25/01/08(水)16:27:01No.1286570847+
    1736321221776.webp-(145142 B)
145142 B
昔はHuluとか一部サイトでは見れたらしいけど
今どこも配信やってないんだなあIGPX…
98無念Nameとしあき25/01/08(水)16:27:13No.1286570890そうだねx2
グレンダイザーは映像面悪くないのいキャラの行動原理が意味分からないシナリオがダメすぎて足引っ張ってたな
ずっとウジウジしてるし
99無念Nameとしあき25/01/08(水)16:27:42No.1286570988そうだねx1
>でもブレイバーン作画はよかったから…
1話の前半は良かったと思う
100無念Nameとしあき25/01/08(水)16:27:46No.1286571003そうだねx2
>モブせかは話しは面白かったんだから2期はロボも真面目に描いてくれれば
>作品の評価もっと良くなると思うよ
ロボに限らず全体的に作画ヤバかったもんね
なにせキービジュアルの時点でおかしかった
101無念Nameとしあき25/01/08(水)16:28:13No.1286571138+
    1736321293272.webm-(7685515 B)
7685515 B
アルジェボルン
102無念Nameとしあき25/01/08(水)16:28:45No.1286571187そうだねx1
>モブせかは話しは面白かったんだから2期はロボも真面目に描いてくれれば
>作品の評価もっと良くなると思うよ
コミカライズもそうだけど
ロボ描ける人っていないから…
103無念Nameとしあき25/01/08(水)16:29:00No.1286571237+
>1話の前半は良かったと思う
1話の最中に力尽きたのか
104無念Nameとしあき25/01/08(水)16:28:48No.1286571305+
    1736321328245.webm-(8084271 B)
8084271 B
キャプアス
105無念Nameとしあき25/01/08(水)16:29:39No.1286571353そうだねx1
ブレイバーンは最初と最後が繋がるのは面白かったから全部見るべきだと思うけど中だるみは確かにあったな
最初にインパクトがかましたブレイバーンらしさみたいのも薄い期間だし
106無念Nameとしあき25/01/08(水)16:30:09No.1286571436+
>アルジェボルン
後期EDといいなんで中途半端にエロ挟んだんだろうなこれ
他の回は色気なんて全然なかったから本当に中途半端というか…
107無念Nameとしあき25/01/08(水)16:30:10No.1286571441そうだねx6
>グレンダイザーは映像面悪くない
え?
108無念Nameとしあき25/01/08(水)16:30:42No.1286571522+
>ロボ描ける人っていないから…
さすがにあの落書きみたいなのは酷かったよ…
109無念Nameとしあき25/01/08(水)16:30:59No.1286571576+
グレンダイザーはマリアが可愛くなくて乗り気じゃなかった所に制作側の「4話まで見て」発言が来て結局触れずに終わったな…
110無念Nameとしあき25/01/08(水)16:31:11No.1286571603そうだねx3
>グレンダイザーは映像面悪くない
アニメ本編がエンディングばりの作画だったらそう言えたが
実際はなろう系の低予算枠とどっこいどっこいくらいのやばい作画がずっと続いてなかったかあれ
111無念Nameとしあき25/01/08(水)16:32:19No.1286571849+
>>モブせかは話しは面白かったんだから2期はロボも真面目に描いてくれれば
>>作品の評価もっと良くなると思うよ
ロボ描けないのになぜ無理に作画した?ってなったけど
見てると内容は案外面白いんだよなあれ
作画の悪いなろう系が面白い事あまりないからレア
3Dでメカ作る余裕はなかったのかな
112無念Nameとしあき25/01/08(水)16:33:39No.1286572095+
>モブせかは話しは面白かったんだから2期はロボも真面目に描いてくれれば
>作品の評価もっと良くなると思うよ
ENGIにむちゃ言うなよ
113無念Nameとしあき25/01/08(水)16:33:54No.1286572143そうだねx1
>>ブレイバーンは中編で駄目っぽいなと思いつつ最後まで見とかないとで見続けたけど最終回前話でリタイアした
>俺は3話で離脱した
>見てて気持ち悪いと感じたアニメは初めてだった
俺は2話だったな
なんか狙い過ぎなのがミエミエで逆に冷めた
114無念Nameとしあき25/01/08(水)16:35:06No.1286572358+
>3Dでメカ作る余裕はなかったのかな
最後にアロガンツだけ3Dにしたよ
まぁクオリティはお察しレベルだったけど
115無念Nameとしあき25/01/08(水)16:35:39No.1286572466+
>>1話の前半は良かったと思う
>1話の最中に力尽きたのか
3話までは我慢したのよ
116無念Nameとしあき25/01/08(水)16:35:48No.1286572496+
    1736321748212.jpg-(97377 B)
97377 B
>3Dでメカ作る余裕はなかったのかな
これは3DCGだよな
117無念Nameとしあき25/01/08(水)16:35:53No.1286572513そうだねx2
    1736321753933.jpg-(32207 B)
32207 B
深夜アニメで手描きロボって時点で負け戦だよな…
118無念Nameとしあき25/01/08(水)16:36:43No.1286572661+
>1736321748212.jpg
昔のトランスフォーマーみたい
119無念Nameとしあき25/01/08(水)16:37:24No.1286572798そうだねx1
>グレンダイザーはマリアが可愛くなくて乗り気じゃなかった所に制作側の「4話まで見て」発言が来て結局触れずに終わったな…
まで見てという訳でもなく4話推してただけだよ
まぁこれに限らずスタッフが特定回を事前にやたら推すのって基本的に地雷率高いと思う
客に評価任せればいいものを事前に凄い回なんだとアピールする辺り内心自信無いのかなと思ったり
120無念Nameとしあき25/01/08(水)16:37:51No.1286572918そうだねx2
    1736321871389.webm-(7389726 B)
7389726 B
>3Dでメカ
深夜ロボ限定で言えばマブラヴオルタがロボ作画今のところ最高な気がする
グラフィニカのマブラヴオタクが全力出してたし
121無念Nameとしあき25/01/08(水)16:38:16No.1286572952+
でもエアバイクレースのシーンはそんな酷い出来では無かったよな?
122無念Nameとしあき25/01/08(水)16:38:21No.1286572971+
グレンダイザー完走したのに4話がどんな話だったか全く覚えてない
姉貴に寝取られる話はもっと後半だったはずだしなんだっけ?
123無念Nameとしあき25/01/08(水)16:39:12No.1286573129+
ブレイバーンってとしあき大興奮で持ち上げられてた印象だけど
このスレだと辛辣だな…
124無念Nameとしあき25/01/08(水)16:40:03No.1286573280そうだねx3
>ブレイバーンってとしあき大興奮で持ち上げられてた印象だけど
>このスレだと辛辣だな…
あれ尻すぼみだったんじゃ
125無念Nameとしあき25/01/08(水)16:40:52No.1286573438そうだねx1
>ブレイバーンってとしあき大興奮で持ち上げられてた印象だけど
一部の声のデカい層だけだと思う
126無念Nameとしあき25/01/08(水)16:41:05No.1286573476そうだねx1
>でもエアバイクレースのシーンはそんな酷い出来では無かったよな?
いや…
127無念Nameとしあき25/01/08(水)16:41:22No.1286573531+
    1736322082718.jpg-(62887 B)
62887 B
モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
はじめてメカ出て来る序盤でこんな絵が多いのが難だけど
128無念Nameとしあき25/01/08(水)16:43:12No.1286573847+
>1736321753933.jpg
丸指握り拳の描き方に懐かしいものを感じる
30年位前だろうか
129無念Nameとしあき25/01/08(水)16:44:43No.1286574099+
モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
キャラもバランス悪いシーン多かったぞ・・・
130無念Nameとしあき25/01/08(水)16:44:43No.1286574100そうだねx2
>ブレイバーンってとしあき大興奮で持ち上げられてた印象だけど
そりゃ他のバリ監督作を知ってたらそうはなるだろう
131無念Nameとしあき25/01/08(水)16:45:00No.1286574148+
>はじめてメカ出て来る序盤でこんな絵が多いのが難だけど
これがニチアサキッズアニメだったら文句言われなかっただろうけどなあ
132無念Nameとしあき25/01/08(水)16:45:16No.1286574192そうだねx1
>モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
ぶっちゃけロボの作画よりもキャラの方が気になる作品だったと思うぞ
133無念Nameとしあき25/01/08(水)16:45:36No.1286574262+
>深夜ロボ限定で言えばマブラヴオルタがロボ作画今のところ最高な気がする
>グラフィニカのマブラヴオタクが全力出してたし
マブラヴ三部作ってロボシーンは放送時期を考えるとわりと水準高いけど
いかんせん戦闘シーン自体が少なめなのがな・・・
134無念Nameとしあき25/01/08(水)16:46:27No.1286574416+
>そりゃ他のバリ監督作を知ってたらそうはなるだろう
境界戦機のやつは見てたよ
135無念Nameとしあき25/01/08(水)16:46:35No.1286574434そうだねx1
    1736322395073.jpg-(40094 B)
40094 B
上でも出てるけどイセスマもロボ部分がやばすぎたな
136無念Nameとしあき25/01/08(水)16:46:40No.1286574450+
>モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
キャラはキャラデザの時点ででは
137無念Nameとしあき25/01/08(水)16:48:28No.1286574797そうだねx1
    1736322508495.png-(4130340 B)
4130340 B
メカウデはロボアニメに含めて良いんだろうか
一応ロボ生命体が人間に寄生して一緒に戦う話
138無念Nameとしあき25/01/08(水)16:49:28No.1286574984+
>いかんせん戦闘シーン自体が少なめなのがな・・・
オルタの2期は多いじゃないか
139無念Nameとしあき25/01/08(水)16:50:39No.1286575201+
スレ画の中だと86は面白かったな
140無念Nameとしあき25/01/08(水)16:51:07No.1286575306そうだねx8
    1736322667981.jpg-(89999 B)
89999 B
低予算ぽかったがゲッター線とアンパンを交互にキメてる川越監督のケンイシカワワールドへの解像度がやたら高かったゲッターロボアーク
141無念Nameとしあき25/01/08(水)16:51:13No.1286575326そうだねx1
>メカウデはロボアニメに含めて良いんだろうか
>一応ロボ生命体が人間に寄生して一緒に戦う話
まだ途中までしか見てないけど面白いよね
142無念Nameとしあき25/01/08(水)16:51:38No.1286575404+
    1736322698949.jpg-(1836836 B)
1836836 B
>メカウデはロボアニメに含めて良いんだろうか
>一応ロボ生命体が人間に寄生して一緒に戦う話
それだと爆死したこれもロボアニメに…
143無念Nameとしあき25/01/08(水)16:51:52No.1286575455+
>スレ画の中だと86は面白かったな
最終話は今でも見返す
でその度に泣いてしまう
144無念Nameとしあき25/01/08(水)16:51:59No.1286575478そうだねx3
ブレイバーンは見たかった物全部外してきたって印象
OPでリアルロボと並走するシーンがピーク
145無念Nameとしあき25/01/08(水)16:52:19No.1286575547そうだねx1
>それだと爆死したこれもロボアニメに…
それ最後まで観たわ
146無念Nameとしあき25/01/08(水)16:54:25No.1286575914そうだねx3
    1736322865530.jpg-(81239 B)
81239 B
>メカウデはロボアニメに含めて良いんだろうか
>一応ロボ生命体が人間に寄生して一緒に戦う話
それ入れるとこれもロボアニメに
147無念Nameとしあき25/01/08(水)16:54:29No.1286575928+
メタリックルージュはSHアーツすら出ないからな…
バックアロウですら出たのに
148無念Nameとしあき25/01/08(水)16:54:50No.1286576016そうだねx1
>それだと爆死したこれもロボアニメに…
メタリックルージュは人造人間という印象が強いな
149無念Nameとしあき25/01/08(水)16:56:46No.1286576356そうだねx9
ココではブレイバーン散々だな
まあ個人の好みだからな
オレは好きだし楽しめたからいいけど
150無念Nameとしあき25/01/08(水)16:56:55No.1286576377+
>1736322698949.jpg
エヴァっぽいデザインだなと思ったらぱられルンルンを思い出した
あれもロボ戦は二の次で話しが面白かったわ
151無念Nameとしあき25/01/08(水)17:00:09No.1286576949+
>>それだと爆死したこれもロボアニメに…
>それ最後まで観たわ
俺も
面白かったし雰囲気も好きだった
152無念Nameとしあき25/01/08(水)17:00:48No.1286577056+
>エヴァっぽいデザインだなと思ったらぱられルンルンを思い出した
>あれもロボ戦は二の次で話しが面白かったわ
エヴァっぽいのは否定できないけどそこをマイナスに思ってほしくない面白さはあったと思うデュアル
内容はわりとちゃんとしてるのでタイトルの悪ふざけ感もちょっと良くないとこあったな
153無念Nameとしあき25/01/08(水)17:03:11No.1286577489そうだねx2
>マブラヴ三部作って
柴犬の脚本家が優秀だったらしく
話としてはアレが一番良くまとまってたな
改変も上手かったし
オルタは話なげーんだからそのまま途中からダイジェストやっても新規バイバイだし
TEは最初の監督がやらかして脚本終わってたからな…
154無念Nameとしあき25/01/08(水)17:04:30No.1286577688そうだねx1
マジェスティックプリンスもキャラデザやタイトルの印象で
中身と若干イメージのズレを引き起こしてる気がするアニメだったな
自分もしばらく敬遠してたけど見てみたらかなり面白くてハマった
155無念Nameとしあき25/01/08(水)17:04:58No.1286577768+
    1736323498786.jpg-(92627 B)
92627 B
>モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
キャラはこんなだぞ?
156無念Nameとしあき25/01/08(水)17:05:17No.1286577826そうだねx3
>低予算ぽかったがゲッター線とアンパンを交互にキメてる川越監督のケンイシカワワールドへの解像度がやたら高かったゲッターロボアーク
上の方で貼られてるジーグもこの監督だったな
俺もしかしてこの人好きかもしれない
157無念Nameとしあき25/01/08(水)17:05:59No.1286577952+
>柴犬の脚本家が優秀だったらしく
>話としてはアレが一番良くまとまってたな
>改変も上手かったし
そりゃまぁオルタとTEと違って最後までやったんだからまとまってるだろうよ
158無念Nameとしあき25/01/08(水)17:06:18No.1286578000+
>マジェスティックプリンスもキャラデザやタイトルの印象で
>中身と若干イメージのズレを引き起こしてる気がするアニメだったな
宇宙戦艦ティラミスみたいなやつだと最初勘違いしてた
159無念Nameとしあき25/01/08(水)17:06:49No.1286578079そうだねx1
ロボはオマケでも右上はロボデザイナーのリファイン光線浴びさせてやれよ…
160無念Nameとしあき25/01/08(水)17:07:51No.1286578265+
>そりゃまぁオルタとTEと違って最後までやったんだからまとまってるだろうよ
つっても
TE2クールで半分
柴犬1クール
オルタ2クールで半分?
1クールでまとめた脚本家すごくね
161無念Nameとしあき25/01/08(水)17:08:26No.1286578360+
>No.1286577056
やよいさんの髪型が元に戻らなかったのが唯一の心残り
162無念Nameとしあき25/01/08(水)17:10:51No.1286578796+
>深夜アニメで手描きロボって時点で負け戦だよな…
もはや手描きロボ自体がオーパーツになりつつある
163無念Nameとしあき25/01/08(水)17:11:12No.1286578857+
オルタはそれなりにカットカットでも5クールくらいいるしな
でも学園編とアンリミ編やらんと感情移入できんだろうし
アニメ化に向かなすぎるというか
せめてアンリミは1クールでも先にアニメ化しとかんと…
164無念Nameとしあき25/01/08(水)17:12:12No.1286579012そうだねx5
>もはや手描きロボ自体がオーパーツになりつつある
>1736319448431.jpg
こんなの手書きで無理っす
165無念Nameとしあき25/01/08(水)17:12:47No.1286579121そうだねx2
>ロボはオマケでも右上はロボデザイナーのリファイン光線浴びさせてやれよ…
クソダサいだけでデザインコンセプト感じないんだよな
スコップ振り回すならもっと土木作業用っぽいのでも良かったんじゃ
166無念Nameとしあき25/01/08(水)17:14:05No.1286579338そうだねx1
>スコップ振り回すならもっと土木作業用っぽいのでも良かったんじゃ
土木作業用ロボじゃないもの
167無念Nameとしあき25/01/08(水)17:14:16No.1286579371+
ガンダムの映画ですら3Dと手描きのハイブリッドじゃないと厳しいもんな
168無念Nameとしあき25/01/08(水)17:14:33No.1286579427そうだねx1
>>もはや手描きロボ自体がオーパーツになりつつある
>>1736319448431.jpg
>こんなの手書きで無理っす
手書きならではの迫力みたいなのも分からんでもないけど
複雑なデザインでも安定して動かせるようになったのはCGの恩恵だな
169無念Nameとしあき25/01/08(水)17:14:58No.1286579512+
>ガンダムの映画ですら3Dと手描きのハイブリッドじゃないと厳しいもんな
金掛けてもそうだからね
170無念Nameとしあき25/01/08(水)17:15:54No.1286579701+
なんなら人物でも3D使ってるぞ
予算や時間って都合はどこも変わらない
171無念Nameとしあき25/01/08(水)17:18:52No.1286580245+
マクロスはもうやらんのかな
出せばそれなりに売れるコンテンツだと思うんだけど
172無念Nameとしあき25/01/08(水)17:18:56No.1286580253+
ゾイドはCGを多用したロボアニメの黎明期みたいな作品だけど
あれはCGの品質がまだ低い時代だったから影を書き込んだり
レンダリング後にあちこちに人力でトゥーンレンダ的な処理を加えた半手描きみたいなものだったんだっけ?
173無念Nameとしあき25/01/08(水)17:19:19No.1286580339+
手描きロボはユニコーンガンダムとかやってた頃が一番脂乗ってた気がする
174無念Nameとしあき25/01/08(水)17:20:27No.1286580541そうだねx3
>手描きロボはユニコーンガンダムとかやってた頃が一番脂乗ってた気がする
OVAを基準にされると流石に厳しいだろう
175無念Nameとしあき25/01/08(水)17:21:30No.1286580741+
    1736324490758.jpg-(34039 B)
34039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
176無念Nameとしあき25/01/08(水)17:22:01No.1286580827そうだねx1
    1736324521136.jpg-(36872 B)
36872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき25/01/08(水)17:22:27No.1286580907そうだねx1
>手描きロボはユニコーンガンダムとかやってた頃が一番脂乗ってた気がする
00の頃じゃね
178無念Nameとしあき25/01/08(水)17:24:38No.1286581311+
>1736324521136.jpg
エアガイツみたいな名前だけど実はエアガイツじゃない別の格ゲーのアニメ化企画がルーツらしいな…
179無念Nameとしあき25/01/08(水)17:24:45No.1286581334そうだねx3
    1736324685695.jpg-(16717 B)
16717 B
深夜ロボットアニメ
180無念Nameとしあき25/01/08(水)17:24:55No.1286581370そうだねx1
    1736324695897.jpg-(128874 B)
128874 B
マブラヴは尺に収めようと新規層獲得とか無視してシナリオ圧縮省略ダイジェストしまくったのに
後1クールあれば描き切れる肝心のラストまでやらないで終わったのが
181無念Nameとしあき25/01/08(水)17:27:17No.1286581894そうだねx4
    1736324837661.webp-(18788 B)
18788 B
マブラヴと言えば
182無念Nameとしあき25/01/08(水)17:37:17No.1286583960そうだねx1
>MODEROIDはトチ狂ってガドガド出さなーかな
来年あたり普通にありそう
183無念Nameとしあき25/01/08(水)17:38:25No.1286584191そうだねx1
>マブラヴは尺に収めようと新規層獲得とか無視してシナリオ圧縮省略ダイジェストしまくったのに
>後1クールあれば描き切れる肝心のラストまでやらないで終わったのが
どう見ても佐渡島編に全力出しただけじゃん
184無念Nameとしあき25/01/08(水)17:44:59No.1286585534+
ブルバスターは設定が面白くて見てた
プラモ出てたら買ってたかも知れん
185無念Nameとしあき25/01/08(水)17:46:17No.1286585800+
>マクロスはもうやらんのかな
>出せばそれなりに売れるコンテンツだと思うんだけど
権利で揉めてたのが終息したしその内やるんでね?
186無念Nameとしあき25/01/08(水)17:50:41No.1286586710そうだねx2
>低予算ぽかったがゲッター線とアンパンを交互にキメてる川越監督のケンイシカワワールドへの解像度がやたら高かったゲッターロボアーク
そういやアンパンマンもやってたなこの監督…
187無念Nameとしあき25/01/08(水)17:53:41No.1286587336そうだねx1
クロムクロが出ない辺りやっぱロボアニメとしての出来は厳しかったな
188無念Nameとしあき25/01/08(水)17:53:59No.1286587402そうだねx1
>マクロスはもうやらんのかな
>出せばそれなりに売れるコンテンツだと思うんだけど
サンライズ制作で新作やるって発表はあった
続報は今んとこ無かったと思うけども
189無念Nameとしあき25/01/08(水)17:54:38No.1286587506+
マクロスはガンダムと違って戦闘機変形ロボというコンセプトに縛られてるから作品量産が大変なのかな
190無念Nameとしあき25/01/08(水)17:54:44No.1286587522そうだねx1
>>低予算ぽかったがゲッター線とアンパンを交互にキメてる川越監督のケンイシカワワールドへの解像度がやたら高かったゲッターロボアーク
>そういやアンパンマンもやってたなこの監督…
映画バイキンマンのロボコックピットだいぶゲッターしてるって聞いて確かにそうだなってなった
191無念Nameとしあき25/01/08(水)17:55:45No.1286587747そうだねx1
    1736326545555.jpg-(48059 B)
48059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき25/01/08(水)17:58:41No.1286588377そうだねx1
>クロムクロが出ない辺りやっぱロボアニメとしての出来は厳しかったな
2話まではよかったけど後はなぁ…
193無念Nameとしあき25/01/08(水)17:58:53No.1286588418+
>マブラヴと言えば
マブラヴの元ネタじゃん
なのに元ネタはガンパレガンパレ言ってるガンパレファンがね…
194無念Nameとしあき25/01/08(水)17:59:42No.1286588577+
>マブラヴの元ネタじゃん
マブラヴの元ネタは宇宙の戦士では
195無念Nameとしあき25/01/08(水)18:00:35No.1286588755+
>2話まではよかったけど後はなぁ…
重力シールドで長距離兵器無効で接近戦オンリーってコンセプトは良いと思います
196無念Nameとしあき25/01/08(水)18:01:26No.1286588931+
>>マブラヴの元ネタじゃん
>マブラヴの元ネタは宇宙の戦士では
それはそう
でもそれはすべてのそれっぽいやつの総元ネタでは…
197無念Nameとしあき25/01/08(水)18:04:19No.1286589556+
    1736327059821.jpg-(473816 B)
473816 B
>後1クールあれば描き切れる肝心のラストまでやらないで終わったのが
198無念Nameとしあき25/01/08(水)18:05:58No.1286589950+
>マブラヴの元ネタは宇宙の戦士では
スタッフにこれを参考にしろって布教してたって公式発言があるくらいには
ブルージェンダーもマブラヴの元ネタなので…
https://www.4gamer.net/games/032/G003242/20191224025/index_2.html
199無念Nameとしあき25/01/08(水)18:06:46No.1286590129そうだねx1
クロムクロのロボアクションは本当に地味で爽快感とか無くて…
200無念Nameとしあき25/01/08(水)18:07:09No.1286590226+
    1736327229207.png-(50136 B)
50136 B
>No.1286589556
201無念Nameとしあき25/01/08(水)18:09:14No.1286590703そうだねx4
エイトビットのナイツマもだけどロボは基本的に労力のわりに当たらないからどこも優先順位低いよね・・・
202無念Nameとしあき25/01/08(水)18:10:10No.1286590910+
>エイトビットのナイツマもだけどロボは基本的に労力のわりに当たらないからどこも優先順位低いよね・・・
エイトビットががんばっても儲からないからもうやらねえ…って言ったやつか
203無念Nameとしあき25/01/08(水)18:11:15No.1286591148+
>上でも出てるけどイセスマもロボ部分がやばすぎたな
原作だと本来だったらロボ投入した大規模戦闘があったけどアニメだと丸々カットされたからな…
204無念Nameとしあき25/01/08(水)18:14:02No.1286591773+
>モブせかはロボ作画のバラツキが激しいだけでキャラはそんなに悪くないな
>はじめてメカ出て来る序盤でこんな絵が多いのが難だけど
…無理しないでもっと線を減らそう?
205無念Nameとしあき25/01/08(水)18:14:40No.1286591894+
    1736327680519.mp4-(4997474 B)
4997474 B
>>好きだった深夜ロボアニメ
206無念Nameとしあき25/01/08(水)18:14:48No.1286591925+
>原作だと本来だったらロボ投入した大規模戦闘があったけどアニメだと丸々カットされたからな…
大規模戦闘と市街地戦はとてもカロリーが高いれす
207無念Nameとしあき25/01/08(水)18:15:40No.1286592089そうだねx1
>ブレイバーンは見たかった物全部外してきたって印象
>OPでリアルロボと並走するシーンがピーク
せっかくリアルタイプのロボかっこよかったのにただのやられメカでしかなかったのは凄い残念だったわ
208無念Nameとしあき25/01/08(水)18:16:58No.1286592361そうだねx1
    1736327818752.jpg-(2703057 B)
2703057 B
>>エイトビットのナイツマもだけどロボは基本的に労力のわりに当たらないからどこも優先順位低いよね・・・
>エイトビットががんばっても儲からないからもうやらねえ…って言ったやつか
ブルーロックお兄様転スラ抱えてる上にシンデュアリティコケた後だしもうロボはこりごりだと思う・・・
209無念Nameとしあき25/01/08(水)18:17:38No.1286592508+
>…無理しないでもっと線を減らそう?
というかアタリをつけてる状態というか下書きというか
ちゃんと清書してよというレベルなんだよな
210無念Nameとしあき25/01/08(水)18:19:26No.1286592910+
製作会社が儲けるって配信とかでの収入のことか?
211無念Nameとしあき25/01/08(水)18:21:44No.1286593450+
プレイバーンは面白いつまらないは置いといて商業的に成功したからBLロボが遅れて作られるかもしれん
まぁこの理屈でいうと同時期のまほあこも商業的にうまくいったから汚いレズ魔法少女ものアニメも作られちゃうな…
212無念Nameとしあき25/01/08(水)18:22:28No.1286593626+
>>>エイトビットのナイツマもだけどロボは基本的に労力のわりに当たらないからどこも優先順位低いよね・・・
>>エイトビットががんばっても儲からないからもうやらねえ…って言ったやつか
>ブルーロックお兄様転スラ抱えてる上にシンデュアリティコケた後だしもうロボはこりごりだと思う・・・
むしろその状況でよくシンデュアリティ引き受けたなてレベルていうか
213無念Nameとしあき25/01/08(水)18:23:01No.1286593736+
本当にブルロスライムお兄様で埋まってて笑う
214無念Nameとしあき25/01/08(水)18:26:23No.1286594505そうだねx5
    1736328383121.jpg-(44096 B)
44096 B
>BLロボが遅れて作られるかもしれん
215無念Nameとしあき25/01/08(水)18:38:42No.1286597520+
>>>エイトビットのナイツマもだけどロボは基本的に労力のわりに当たらないからどこも優先順位低いよね・・・
>>エイトビットががんばっても儲からないからもうやらねえ…って言ったやつか
>ブルーロックお兄様転スラ抱えてる上にシンデュアリティコケた後だしもうロボはこりごりだと思う・・・
バンダイ傘下になったはずだから今後もロボアニメをやれと言われればやるんじゃね?
216無念Nameとしあき25/01/08(水)18:41:55No.1286598231+
    1736329315095.jpg-(172913 B)
172913 B
>>なろうとロボのクソアニメ率は中々のもの
>と言いたいだけ
むしろなろうって流行り物が多い中で
流行遅れのロボットモノにも関わらずアニメ化出来るやつはマジで猛者だぞ
217無念Nameとしあき25/01/08(水)18:42:46No.1286598435+
>プレイバーンは面白いつまらないは置いといて商業的に成功したからBLロボが遅れて作られるかもしれん
コミックだと何人かゲイのキャラがいるTFなんかはそのうちアニメでもゲイ出てきそうだなとは思う
エアラザーとタイガトロンみたいなやつじゃなくてとしあきは真顔になるようなやつが
218無念Nameとしあき25/01/08(水)18:43:52No.1286598741そうだねx1
    1736329432533.jpg-(44794 B)
44794 B
トランスフォーマー系即売会行くとロボット同士のBLに惹かれる腐は結構いるみたいね
画像はその中でも強火なヤツ
219無念Nameとしあき25/01/08(水)18:44:46No.1286598975+
>ココではブレイバーン散々だな
初めて聞いた
220無念Nameとしあき25/01/08(水)18:45:43No.1286599198+
>トランスフォーマー系即売会行くとロボット同士のBLに惹かれる腐は結構いるみたいね
>画像はその中でも強火なヤツ
エッフェル塔に惹かれる腐もいるしそりゃね…
塔のBLってぶっとんでるなって思ってたわ
221無念Nameとしあき25/01/08(水)18:47:52No.1286599724そうだねx4
>>ココではブレイバーン散々だな
>初めて聞いた
ブレイバーンスレ→ブレイバーン人気
ロボアニスレ→ブレイバーン不人気
ってカラクリなだけでは…
222無念Nameとしあき25/01/08(水)18:48:48No.1286599935+
ホモだなんだと言ってもブレイバーンのイサミへの横恋慕だからな
223無念Nameとしあき25/01/08(水)18:49:19No.1286600060+
ブレイバーンってロボ要素が受けてたわけじゃないので…
224無念Nameとしあき25/01/08(水)18:49:43No.1286600168そうだねx6
>ブレイバーンってロボ要素が受けてたわけじゃないので…
すぐ極端な分析をする
225無念Nameとしあき25/01/08(水)18:49:53No.1286600207+
> コミックだと何人かゲイのキャラがいるTFなんかはそのうちアニメでもゲイ出てきそうだなとは思う
IDW世界だと女性型が性転換したアーシー以外は移民先の他星にしかいないからな
サイバトロン星に性別の概念がほぼ無い
226無念Nameとしあき25/01/08(水)18:50:32No.1286600357そうだねx1
    1736329832021.png-(717373 B)
717373 B
明日放送のアラフォー男の異世界通販
OPに出てくる謎のロボット
原作だと普通の重機だったがOPだけのイメージなのかどうか
227無念Nameとしあき25/01/08(水)18:50:33No.1286600360+
私はブレイバーンはギャグアニメとして楽しんでたしな
228無念Nameとしあき25/01/08(水)18:53:26No.1286601072+
>むしろなろうって流行り物が多い中で
異世界ファンタジーが流行り物?
むしろロードスとかスレイヤーズとかオーフェンとかの世代の吹き溜まりだと思ってたが
229無念Nameとしあき25/01/08(水)18:54:00No.1286601203そうだねx1
日本ロボアニメ界の絶対値であるガンダムとの差別化を図りたいのか
何と言うかこう特異的な見た目のロボが多めなのがな
もうちょい直情的な格好いいの観たい
230無念Nameとしあき25/01/08(水)18:56:12No.1286601779+
そもそもラノベでもなろうでもロボット物小説は当たり辛い
231無念Nameとしあき25/01/08(水)18:56:35No.1286601886そうだねx1
>日本ロボアニメ界の絶対値であるガンダムとの差別化を図りたいのか
>何と言うかこう特異的な見た目のロボが多めなのがな
>もうちょい直情的な格好いいの観たい
ガンダムでよくね?それ
232無念Nameとしあき25/01/08(水)18:56:44No.1286601933+
    1736330204186.jpg-(53938 B)
53938 B
なろうの一周前に異世界転移チーレム一通り揃えてお出しした大物が居たからな…
233無念Nameとしあき25/01/08(水)18:56:56No.1286601980+
>異世界ファンタジーが流行り物?
>むしろロードスとかスレイヤーズとかオーフェンとかの世代の吹き溜まりだと思ってたが
そういう層も入ってるだろうが
それらを知らん若いのも居るからねぇ
234無念Nameとしあき25/01/08(水)18:57:20No.1286602092+
見た目より話をどうにかして欲しい
235無念Nameとしあき25/01/08(水)18:57:59No.1286602280+
>なろうの一周前に異世界転移チーレム一通り揃えてお出しした大物が居たからな…
なおアニメ
236無念Nameとしあき25/01/08(水)18:58:52No.1286602511+
>>むしろなろうって流行り物が多い中で
>異世界ファンタジーが流行り物?
>むしろロードスとかスレイヤーズとかオーフェンとかの世代の吹き溜まりだと思ってたが
ロードスとかスレイヤーズとかオーフェンってハイファンじゃね
今流行ってるなろう転生異世界ファンタジーってローファンだと思うが…
237無念Nameとしあき25/01/08(水)19:00:29No.1286602952+
>なおアニメ
まぁ作画は良くなかったなディバイン・ウォーズ
238無念Nameとしあき25/01/08(水)19:01:00No.1286603073+
>1736326545555.jpg
公共の電波を使ったマジンガー全体へのヘイト
語る舌を持たん!!!!
239無念Nameとしあき25/01/08(水)19:01:03No.1286603087+
>ロードスとかスレイヤーズとかオーフェンってハイファンじゃね
>今流行ってるなろう転生異世界ファンタジーってローファンだと思うが…
異世界舞台なら基本ハイファンタジー分類です
240無念Nameとしあき25/01/08(水)19:01:59No.1286603325+
>異世界舞台なら基本ハイファンタジー分類です
現代から転生したらローファンよ
241無念Nameとしあき25/01/08(水)19:02:13No.1286603379+
>エイトビットががんばっても儲からないからもうやらねえ…って言ったやつか
東映も似たような態度取ってたね
ガイキングとオリンシスをわざと捨て石に使って
242無念Nameとしあき25/01/08(水)19:04:11No.1286603840+
>>日本ロボアニメ界の絶対値であるガンダムとの差別化を図りたいのか
>>何と言うかこう特異的な見た目のロボが多めなのがな
>>もうちょい直情的な格好いいの観たい
>バンダイ「ガンダムと戦隊ロボでよくね?それ」
243無念Nameとしあき25/01/08(水)19:04:54No.1286604011+
>ロードスとかスレイヤーズとかオーフェンってハイファンじゃね
>今流行ってるなろう転生異世界ファンタジーってローファンだと思うが…
スレイヤーズの立ち位置って今で言えばなろうだったよ
244無念Nameとしあき25/01/08(水)19:06:32No.1286604426+
>日本ロボアニメ界の絶対値であるガンダムとの差別化を図りたいのか
>何と言うかこう特異的な見た目のロボが多めなのがな
>もうちょい直情的な格好いいの観たい
その例に挙げてるガンダム自体が時代に合わせて変化してるので基準になっていないぞ
245無念Nameとしあき25/01/08(水)19:06:35No.1286604434+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>バンダイ「ガンダムと戦隊ロボでよくね?それ」
シンカリオン「はあ?」
246無念Nameとしあき25/01/08(水)19:07:01No.1286604561+
異世界ロボでハイファンって存在しないってことか
ゴーレムって扱いなら存在するか
247無念Nameとしあき25/01/08(水)19:08:08No.1286604836+
スレッドを立てた人によって削除されました
>シンカリオン「はあ?」
デカイ口は3期売ってから叩け
248無念Nameとしあき25/01/08(水)19:08:49No.1286605010+
>異世界ロボでハイファンって存在しないってことか
TRPGなら聖刻とかいくつかあるけどねー
249無念Nameとしあき25/01/08(水)19:09:42No.1286605222+
スレッドを立てた人によって削除されました
>バンダイ「ガンダムと戦隊ロボでよくね?それ」
ワタルやるだろ
250無念Nameとしあき25/01/08(水)19:10:54No.1286605494+
スレッドを立てた人によって削除されました
シンカリオンは子供に大人気だからスパロボみたいなおっさん向けの加齢臭漂うゲームには出ないんですよね
251無念Nameとしあき25/01/08(水)19:12:10No.1286605804そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>バンダイ「ガンダムと戦隊ロボでよくね?それ」
>シンカリオン「はあ?」
タカラトミーやん
252無念Nameとしあき25/01/08(水)19:12:44No.1286605921+
なんか脱線してね
深夜ロボアニメの話しろや
253無念Nameとしあき25/01/08(水)19:14:30No.1286606369+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>シンカリオン「はあ?」
>デカイ口は3期売ってから叩け

https://www.toynes.jp/item_20240531toyshopselection/
去年の4月時点での「今年売れると思う玩具」データですが
キャラクター部門2位は普通に売れてると思って良いかと
販売自体は一月なので4月時点で売れてないとここには載らないはず
254無念Nameとしあき25/01/08(水)19:16:19No.1286606833+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ワタルやるだろ
ユーチューバーネタやるとはたまげたわ
255無念Nameとしあき25/01/08(水)19:16:49No.1286606962+
スレッドを立てた人によって削除されました
>去年の4月時点での「今年売れると思う玩具」
はい解散
256無念Nameとしあき25/01/08(水)19:25:38No.1286609238+
スレッドを立てた人によって削除されました
ワタルスレで駆除された処理厨ババァがこっちでハッスルしてんな
いや駆除されたからこのスレ立てたのか
257無念Nameとしあき25/01/08(水)19:29:11No.1286610251+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>>バンダイ「ガンダムと戦隊ロボでよくね?それ」
>>シンカリオン「はあ?」
>タカラトミーやん
バンダイが自社コンテンツで十分つってるから敢えて他社分を出してみたんだ
258無念Nameとしあき25/01/08(水)19:45:26No.1286614709そうだねx1
電池少女好き
ラストで全形態変化からの素の状態でトドメやってくれるのありがたい…
259無念Nameとしあき25/01/08(水)19:51:27No.1286616423+
>マクロスは
メガロード01の話いつやってくれるの?
260無念Nameとしあき25/01/08(水)19:56:15No.1286617792そうだねx1
>それ入れるとこれもロボアニメに
名作じゃないか続編希望

ID-0の続編とかもやってほしいなぁ
261無念Nameとしあき25/01/08(水)19:59:00No.1286618611+
登場人物の作画バリにしなくてよかったなブレイバーン
バリの女キャラ灰汁が強くて苦手
262無念Nameとしあき25/01/08(水)20:11:10No.1286622012+
復讐のレクイエムも入れたげて
263無念Nameとしあき25/01/08(水)20:24:51No.1286626012そうだねx1
    1736335491494.jpg-(80594 B)
80594 B
駄作と言われようがプラモ5体買うくらいはヴァルヴレイヴのメカデザインは大好きだ
プラモはシール地獄で積んだけど
264無念Nameとしあき25/01/08(水)20:27:57No.1286626944そうだねx1
    1736335677918.png-(886552 B)
886552 B
>復讐のレクイエムも入れたげて
ガンダム怖いでしょう…
パイロットバレした時は別の意味で怖かった
265無念Nameとしあき25/01/08(水)20:30:39No.1286627770そうだねx1
>ガンダム怖いでしょう…
>パイロットバレした時は別の意味で怖かった
ホラー映画だこれ
266無念Nameとしあき25/01/08(水)20:33:39No.1286628654+
>駄作と言われようがプラモ5体買うくらいはヴァルヴレイヴのメカデザインは大好きだ
>プラモはシール地獄で積んだけど
チェインバーや装甲悪鬼村正を手掛けたニトロのデザイナー石渡マコト氏デザインだからな
267無念Nameとしあき25/01/08(水)20:40:22No.1286630701+
    1736336422465.jpg-(253552 B)
253552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
268無念Nameとしあき25/01/08(水)20:48:13No.1286633106そうだねx2
    1736336893605.jpg-(72684 B)
72684 B
クオリティアップのために放送延期します!って急に3話くらいで終わって仕切り直したのは覚えてるんだけど
そんな4話以降のクオリティ高かったかな…
269無念Nameとしあき25/01/08(水)20:53:55No.1286634775+
    1736337235758.webp-(1066920 B)
1066920 B
最終回で全部許せる
270無念Nameとしあき25/01/08(水)20:58:18No.1286636124+
>最終回で全部許せる
これ知らんわ
271無念Nameとしあき25/01/08(水)21:02:38No.1286637509+
    1736337758991.jpg-(881723 B)
881723 B
四天王が来ましたよ