二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733270646298.png-(7633 B)
7633 B無念Nameとしあき24/12/04(水)09:04:06No.1277657942そうだねx2 16:17頃消えます
昔の格ゲー
何か物足りない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/12/04(水)09:07:19No.1277658322そうだねx9
    1733270839020.jpg-(221116 B)
221116 B
ボタンの数
2無念Nameとしあき24/12/04(水)09:07:53No.1277658399そうだねx28
>ボタンの数
これ見るとイーアルカンフーって技多いんだなと感心する
3無念Nameとしあき24/12/04(水)09:09:38No.1277658615そうだねx20
    1733270978494.jpg-(124054 B)
124054 B
85年にレイアウト完成されてるの凄い
4無念Nameとしあき24/12/04(水)09:11:11No.1277658830そうだねx9
>85年にレイアウト完成されてるの凄い
そんな昔だったのか…
5無念Nameとしあき24/12/04(水)09:13:31No.1277659117そうだねx8
    1733271211141.png-(3077 B)
3077 B
道中面とか入れて体力減らしたろ
これ嫌い
6無念Nameとしあき24/12/04(水)09:16:45No.1277659487そうだねx25
    1733271405078.jpg-(173131 B)
173131 B
>昔の格ゲー
格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
7無念Nameとしあき24/12/04(水)09:19:03No.1277659781そうだねx3
>対戦格闘ゲームって表現はスト2ダッシュ以降のカテゴライズだと思う
8無念Nameとしあき24/12/04(水)09:20:33No.1277660003そうだねx9
スト1って全然流行らなかったよね
ボタン叩くと腕痛いし
9無念Nameとしあき24/12/04(水)09:20:59No.1277660076+
イーアルカンフーの時点で完成されすぎててあとやれる事がキャラを大きくしたりガード付けたり距離で拡大縮小するしかなかった
餓狼伝説の2ラインは流行らなかった
10無念Nameとしあき24/12/04(水)09:21:11No.1277660109そうだねx4
格闘ゲーム→ベルトスクロールタイプを含む素手や近接武器で戦うゲームのこと
対戦格闘ゲーム→スト2タイプの1対1で戦うゲームのこと
なんで「対戦」って後付けされたのかってことだな
11無念Nameとしあき24/12/04(水)09:21:32No.1277660167そうだねx7
格ゲーってのが元々対戦格闘ゲームの略だったからね
それ以前の一人で遊ぶものは単にアクションゲームと呼ばれてた
12無念Nameとしあき24/12/04(水)09:21:53No.1277660211そうだねx6
    1733271713656.webp-(72040 B)
72040 B
>>昔の格ゲー
>格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
それ以前は大体アクションゲームの括りだな
対戦空手道とか例外ぽいのはあるけど
13無念Nameとしあき24/12/04(水)09:22:37No.1277660313そうだねx2
    1733271757086.jpg-(16643 B)
16643 B
ストリートファイターのご先祖
14無念Nameとしあき24/12/04(水)09:23:22No.1277660424そうだねx4
>スト1って全然流行らなかったよね
>ボタン叩くと腕痛いし
続編作ろうと思うくらいには流行ったよ
パンチングボタンも後に普通の筐体バージョンも出てた
強弱はボタンを押す長さで決まる
15無念Nameとしあき24/12/04(水)09:23:48No.1277660489+
>格ゲーってのが元々対戦格闘ゲームの略だったからね
スーファミ当時の雑誌での格闘ゲーム特集ではラッシングビートとかも格ゲー枠だったよ
16無念Nameとしあき24/12/04(水)09:24:15No.1277660549+
>スト1って全然流行らなかったよね
>ボタン叩くと腕痛いし
あのでかボタンは叩くものじゃない
掌の下に力入れて押し込むように使うんだよ
自由自在に波動拳昇竜拳が使えるようになって1コイン常連になってからは
いつも後ろにはギャラリーいたなぁ…
時々妙に強いアドンに負けるとちょっと恥ずかしかった
17無念Nameとしあき24/12/04(水)09:24:26No.1277660580そうだねx2
    1733271866839.jpg-(251094 B)
251094 B
対戦ゲームならマリオブラザーズはじめアクションゲームにもいろいろあるし麻雀将棋とかも対戦ゲーム
18無念Nameとしあき24/12/04(水)09:24:40No.1277660609そうだねx4
>パンチングボタンも後に普通の筐体バージョンも出てた
>強弱はボタンを押す長さで決まる
アーケードの別バージョンは6ボタン
ボタンを押す長さで変わるのはファイティングストリート
19無念Nameとしあき24/12/04(水)09:24:55No.1277660641そうだねx2
1人用アクションゲームは敵の方が強い代わりに動きがアホのイメージ
ストIIのすごさはバリエーションとバランスを遊べるレベルまで作り込んだ所だと思う
20無念Nameとしあき24/12/04(水)09:26:58No.1277660946そうだねx5
>スト1って全然流行らなかったよね
普通にインカム稼いでたよ
プレイ時間もそこそこだし上級者もあまりいなかったし
>ボタン叩くと腕痛いし
それは初心者のボタンの使い方
インストカードの叩いてる絵を真に受けるとそうなる
21無念Nameとしあき24/12/04(水)09:28:43No.1277661180そうだねx3
>>スト1って全然流行らなかったよね
>>ボタン叩くと腕痛いし
>あのでかボタンは叩くものじゃない
>掌の下に力入れて押し込むように使うんだよ
理屈は解ってるが叩きたくなるのも解る
22無念Nameとしあき24/12/04(水)09:28:50No.1277661203+
    1733272130751.jpg-(260199 B)
260199 B
>No.1277660580
なんで横スクロール面入れるんだろ…
23無念Nameとしあき24/12/04(水)09:30:16No.1277661392そうだねx2
昔は1対1よりたくさんと戦う方がすごいという感覚が確かにあって敵の数が増えていったけど
それをねじ伏せて1対1を流行らせたスト2
24無念Nameとしあき24/12/04(水)09:30:16No.1277661394そうだねx1
スト1不評だったから6ボタンバージョン作って
それがそのままストⅡに引き継がれたって話じゃなかったか
25無念Nameとしあき24/12/04(水)09:30:18No.1277661398+
スレ画は垂直飛びからの蹴りで相手ほぼハメ殺せるの気づいて虚無感覚えたな
26無念Nameとしあき24/12/04(水)09:30:41No.1277661437+
まだ狭かったゲーセン界隈で流行ったスト1
界隈から飛び出してすごいことになったがスト2じゃねえかなあ
27無念Nameとしあき24/12/04(水)09:31:22No.1277661552そうだねx1
    1733272282583.jpg-(54678 B)
54678 B
ハードはFCだけど昔(1993)
28無念Nameとしあき24/12/04(水)09:31:33No.1277661579そうだねx2
    1733272293930.jpg-(2955829 B)
2955829 B
>スーファミ当時の雑誌での格闘ゲーム特集ではラッシングビートとかも格ゲー枠だったよ
たしかに
29無念Nameとしあき24/12/04(水)09:32:01No.1277661646そうだねx1
    1733272321305.jpg-(16914 B)
16914 B
やっぱり海外のゲームは癖が強いな
30無念Nameとしあき24/12/04(水)09:32:46No.1277661735+
対戦空手道やイーアルカンフーとストリートファイターはつながってないのよね
たまたま似たゲームがあったってだけで
ストリートファイターはスパルタンXの発展型のつもりで作られてる
31無念Nameとしあき24/12/04(水)09:33:52No.1277661881そうだねx3
    1733272432023.jpg-(98264 B)
98264 B
絵は大きいんだけど技少なすぎる
32無念Nameとしあき24/12/04(水)09:35:02No.1277662044そうだねx10
    1733272502192.jpg-(28921 B)
28921 B
ラウンド制対戦ゲームの始祖はこの辺か
33無念Nameとしあき24/12/04(水)09:35:39No.1277662129+
>スト1不評だったから6ボタンバージョン作って
>それがそのままストⅡに引き継がれたって話じゃなかったか
ストリートファイターは国内外に人気ではあったけど
大型ボタンに不満を漏らす客も上のとしあきみたいに結構いたから
その諸問題を解決する為に試行錯誤してできたのがストⅡという流れ
まぁ最初はシステムに粗が多くてバグいっぱいだったけど
34無念Nameとしあき24/12/04(水)09:36:06No.1277662180+
弾を撃たないゲームは格闘ゲームくらいの時代があって
その後に対戦格ゲーが流行って格ゲーといえば対戦格ゲーくらいに浸透した
だから格闘ゲームってだけだと無駄に広くなってしまう
35無念Nameとしあき24/12/04(水)09:36:44No.1277662261+
>対戦空手道やイーアルカンフーとストリートファイターはつながってないのよね
>たまたま似たゲームがあったってだけで
>ストリートファイターはスパルタンXの発展型のつもりで作られてる
スパルタンXの道中抜いた感じか
敵キャラのトリッキーなとこを参考にしたのかな
36無念Nameとしあき24/12/04(水)09:37:23No.1277662337+
    1733272643047.jpg-(15621 B)
15621 B
>ラウンド制対戦ゲームの始祖はこの辺か
そもそものラウンド制ってのがボクシングから来てるからさらに10年以上遡る
37無念Nameとしあき24/12/04(水)09:38:28No.1277662470+
>弾を撃たないゲームは格闘ゲームくらいの時代があって
>その後に対戦格ゲーが流行って格ゲーといえば対戦格ゲーくらいに浸透した
>だから格闘ゲームってだけだと無駄に広くなってしまう
スト2で格ゲー定着するまではシューティングとアクションとその他くらいの認識
38無念Nameとしあき24/12/04(水)09:38:41No.1277662503+
    1733272721592.gif-(3131 B)
3131 B
>>No.1277660580
>なんで横スクロール面入れるんだろ…
始まっていきなりボスではゲームとして尺が短すぎるから
その点カラテカはずっとボスというかメインが1対1の対戦で結構斬新だったね
アイサツしないと相手の強さ倍加するのは怖い
39無念Nameとしあき24/12/04(水)09:40:16No.1277662700+
    1733272816147.jpg-(193518 B)
193518 B
>昔の格ゲー
40無念Nameとしあき24/12/04(水)09:40:29No.1277662733+
>スト2で格ゲー定着するまではシューティングとアクションとその他くらいの認識
>No.1277661579
みたいに格闘ゲームってカテゴリはあったのよ
41無念Nameとしあき24/12/04(水)09:41:08No.1277662834+
飛龍の拳も道中ステージ有りの格ゲーか
42無念Nameとしあき24/12/04(水)09:41:19No.1277662860+
>ラウンド制対戦ゲームの始祖はこの辺か
任天堂ってあんまり始祖は作ってないんだよね
43無念Nameとしあき24/12/04(水)09:41:31No.1277662888+
>>スト2で格ゲー定着するまではシューティングとアクションとその他くらいの認識
>>No.1277661579
>みたいに格闘ゲームってカテゴリはあったのよ
一対多数でもアクションではなく格闘と言い切ってしまえば格闘なのだ
44無念Nameとしあき24/12/04(水)09:42:09No.1277662971+
Beat 'Em Upとか言う謎ジャンルが格ゲー扱いだった頃あるな
45無念Nameとしあき24/12/04(水)09:42:27No.1277663013+
>一対多数でもアクションではなく格闘と言い切ってしまえば格闘なのだ
格闘ゲームの中に一対多と一対一があるって感じだったからね
46無念Nameとしあき24/12/04(水)09:43:10No.1277663108+
>>スト2で格ゲー定着するまではシューティングとアクションとその他くらいの認識
>>No.1277661579
>みたいに格闘ゲームってカテゴリはあったのよ
周囲での呼称は単にアクションだったかな
47無念Nameとしあき24/12/04(水)09:43:34No.1277663183+
>飛龍の拳も道中ステージ有りの格ゲーか
初代のアーケード版は道中無しの純粋な格ゲー
48無念Nameとしあき24/12/04(水)09:44:32No.1277663335そうだねx2
竜巻旋風脚って飛龍の拳だよね
49無念Nameとしあき24/12/04(水)09:45:33No.1277663471+
>>飛龍の拳も道中ステージ有りの格ゲーか
>初代のアーケード版は道中無しの純粋な格ゲー
2以降も大会に入ると純格ゲーになる
50無念Nameとしあき24/12/04(水)09:45:41No.1277663498そうだねx2
1976ヘビーウェイトチャンプ(セガ)
1984対戦空手道(データイースト)
1984アーバンチャンピオン(任天堂)
1985イーアルカンフー(コナミ)
やはりセガ
51無念Nameとしあき24/12/04(水)09:46:30No.1277663614+
>>飛龍の拳も道中ステージ有りの格ゲーか
>初代のアーケード版は道中無しの純粋な格ゲー
アレンジ移植だったのか
52無念Nameとしあき24/12/04(水)09:46:50No.1277663661そうだねx4
    1733273210440.jpg-(40759 B)
40759 B
>1976ヘビーウェイトチャンプ(セガ)
53無念Nameとしあき24/12/04(水)09:47:40No.1277663780+
元が一対一なのに続編や移植で一対多になってた時代があったんだな
54無念Nameとしあき24/12/04(水)09:47:57No.1277663823そうだねx2
>1976ヘビーウェイトチャンプ(セガ)
二本の棒が突き出た特殊筐体のアレなら86年だが
55無念Nameとしあき24/12/04(水)09:47:59No.1277663825そうだねx2
ガードと投げがあるかないかは大きいと思う
56無念Nameとしあき24/12/04(水)09:49:47No.1277664053+
>元が一対一なのに続編や移植で一対多になってた時代があったんだな
長く遊んでもらう工夫だろうな
57無念Nameとしあき24/12/04(水)09:50:27No.1277664140そうだねx4
    1733273427979.jpg-(24455 B)
24455 B
>二本の棒が突き出た特殊筐体のアレなら86年だが
それはリメイク版
58無念Nameとしあき24/12/04(水)09:50:31No.1277664161そうだねx3
>>1976ヘビーウェイトチャンプ(セガ)
>二本の棒が突き出た特殊筐体のアレなら86年だが
それリメイクなんだよね
俺もそっちしか遊んだことないがセガのゲーセンにはよくあったな
59無念Nameとしあき24/12/04(水)09:51:41No.1277664340+
こじつけでさかのぼるなら10年早いセガから
現代的なシステム的に考えれば同キャラ対戦できるようになるスト2ダッシュから
60無念Nameとしあき24/12/04(水)09:53:34No.1277664615+
    1733273614522.png-(166814 B)
166814 B
初の対戦アクションだけど格ゲー扱いはされてない感じかな
61無念Nameとしあき24/12/04(水)09:54:00No.1277664685そうだねx3
    1733273640764.jpg-(44744 B)
44744 B
北派少林飛龍の拳
62無念Nameとしあき24/12/04(水)09:55:02No.1277664839そうだねx2
手足の先端部分にしか判定なくて見た目で当たってるのにスカるのが嫌だった
63無念Nameとしあき24/12/04(水)09:55:14No.1277664870そうだねx1
>初の対戦アクションだけど格ゲー扱いはされてない感じかな
編集した人次第だしね
スポーツという枠なら飛龍の拳や対戦空手道も外れてしまう
64無念Nameとしあき24/12/04(水)09:56:02No.1277665016そうだねx3
>それはリメイク版
へー
65無念Nameとしあき24/12/04(水)09:56:37No.1277665112そうだねx2
>手足の先端部分にしか判定なくて見た目で当たってるのにスカるのが嫌だった
当たってるけど効いてないとかじゃないの
66無念Nameとしあき24/12/04(水)09:56:47No.1277665146+
そもそもハードがそっちに設計されてないのを
無理矢理ソフトで実装してるからな
67無念Nameとしあき24/12/04(水)09:56:57No.1277665172+
    1733273817221.jpg-(502621 B)
502621 B
>>1976ヘビーウェイトチャンプ(セガ)
>二本の棒が突き出た特殊筐体のアレなら86年だが
話の流れ的に昭和51年の方か…?
68無念Nameとしあき24/12/04(水)09:59:10No.1277665504+
>1984対戦空手道(データイースト)
>1984アーバンチャンピオン(任天堂)
空手道が1984年で対戦空手道はその続編なんだけど
当時のスピード感だから同年に出てるんだよな…
69無念Nameとしあき24/12/04(水)10:01:00No.1277665795+
龍虎の拳でたくさんのザコと戦うシーンがあるんだけど
龍虎を作った人がストリートファイターやスパルタンXを作ってるもんだから先祖帰りっぼい
70無念Nameとしあき24/12/04(水)10:01:41No.1277665887そうだねx9
    1733274101373.jpg-(48160 B)
48160 B
アクションで格ゲーで脱衣もあった意欲作
71無念Nameとしあき24/12/04(水)10:03:38No.1277666196そうだねx1
    1733274218119.jpg-(74850 B)
74850 B
>アクションで格ゲーで脱衣もあった意欲作
ちゃんと対戦格ゲーの続編も出たもんな
72無念Nameとしあき24/12/04(水)10:06:29No.1277666679+
>1733270839020.jpg
改めて見ると餓狼伝ブレイクブロウのご先祖様みたいだな
73無念Nameとしあき24/12/04(水)10:07:02No.1277666750そうだねx2
今で言う格ゲーカテゴリに含まれるゲームでだいたいのとしあきが初めて触れたのはファミコンの六三四の剣の対戦モードでしょ?
74無念Nameとしあき24/12/04(水)10:07:38No.1277666856+
股開いて股間辺りパンチする技てあったのか
75無念Nameとしあき24/12/04(水)10:08:08No.1277666962そうだねx1
    1733274488072.jpg-(71320 B)
71320 B
>アクションで格ゲーで脱衣もあった意欲作
黄金の城はグレートソードマンの発展形なんだけど
グレートソードマンのシステムでキャラゲーになったのが六三四の剣なのでなにげに兄弟タイトル
76無念Nameとしあき24/12/04(水)10:11:32No.1277667505+
    1733274692499.gif-(3905 B)
3905 B
見た目は格ゲーっぽかった
ゴジラじゃないです…
77無念Nameとしあき24/12/04(水)10:12:00No.1277667580そうだねx1
>飛龍の拳ってキックだよね
78無念Nameとしあき24/12/04(水)10:13:41No.1277667846そうだねx1
    1733274821335.png-(17992 B)
17992 B
銃がメインなのでさすがに当時から格ゲーではなかったが一応格闘要素はあるというか死体蹴りがゲームのメインみたいなもん
79無念Nameとしあき24/12/04(水)10:14:05No.1277667909そうだねx1
mark3版北斗の拳も忘れないで
80無念Nameとしあき24/12/04(水)10:15:49No.1277668201+
似たゲームを量産してジャンル化するのもいいけど
差別化しようとしてぜんぜん違うゲームになる時代もいいよね
81無念Nameとしあき24/12/04(水)10:17:13No.1277668438+
    1733275033773.gif-(3159 B)
3159 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき24/12/04(水)10:17:33No.1277668499+
>今で言う格ゲーカテゴリに含まれるゲームでだいたいのとしあきが初めて触れたのはファミコンの六三四の剣の対戦モードでしょ?
もうちょっと丁寧に作ってたら同じシステムのゲームが量産されたかも
カード貫通しがちなのはちょっとね
83無念Nameとしあき24/12/04(水)10:18:19No.1277668625そうだねx3
    1733275099793.jpg-(230356 B)
230356 B
>スト1って全然流行らなかったよね
>ボタン叩くと腕痛いし
当時は見掛けたこと無かったけど
改めて見るとスゴい筐体だな
84無念Nameとしあき24/12/04(水)10:18:26No.1277668645+
>絵は大きいんだけど技少なすぎる
敵の女キャラは娘々と娘々の日焼けバージョン
85無念Nameとしあき24/12/04(水)10:24:42No.1277669625+
一対一だけを格ゲーと言いたくなる気持ちはわかるけど
それやったら同じタイトルの移植や続編でジャンル変わるもんな
86無念Nameとしあき24/12/04(水)10:26:14No.1277669849+
    1733275574811.webm-(1942722 B)
1942722 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき24/12/04(水)10:26:48No.1277669935+
空手道は当然ながら空手ルールに則って体力ゲージではなくポイント制なので
あとからできたルール的には格ゲーっぽくはないな
88無念Nameとしあき24/12/04(水)10:26:55No.1277669955そうだねx1
>>85年にレイアウト完成されてるの凄い
>そんな昔だったのか…
スト1のことだと思う
89無念Nameとしあき24/12/04(水)10:29:16No.1277670368そうだねx5
    1733275756089.jpg-(83896 B)
83896 B
>スト1のことだと思う
スト1はスパルタンXと同じでゲージが縦並びなので
ゲージが左右対称になってKOに至るイーアルカンフーのレイアウトのことだと思う
90無念Nameとしあき24/12/04(水)10:29:24No.1277670391+
    1733275764612.jpg-(73159 B)
73159 B
必殺道場破りは時代が追い付いてないだけで光るものは感じた
91無念Nameとしあき24/12/04(水)10:29:28No.1277670407+
スト1は体力ゲージが平行に並んでるレイアウトだから
92無念Nameとしあき24/12/04(水)10:31:30No.1277670754そうだねx2
>>スト1って全然流行らなかったよね
>>ボタン叩くと腕痛いし
>当時は見掛けたこと無かったけど
>改めて見るとスゴい筐体だな
西山社長がインタビューで
プレイヤーが疲れちゃって続けてコインを入れてくれずに
インカムにつながらなかったって言ってたな
93無念Nameとしあき24/12/04(水)10:33:46No.1277671142+
バルーンファイトとアイクラは協力という名のつぶしあい
仕掛けてくるのは協力という言葉使う奴
94無念Nameとしあき24/12/04(水)10:34:14No.1277671213+
    1733276054780.png-(29307 B)
29307 B
>一対一だけを格ゲーと言いたくなる気持ちはわかるけど
>それやったら同じタイトルの移植や続編でジャンル変わるもんな
後の移植で対戦モード付くのとかあるしね…
95無念Nameとしあき24/12/04(水)10:34:46No.1277671303+
    1733276086280.jpg-(30840 B)
30840 B
餓狼伝説と同じ世界だったストリートスマート
システム的に迷走というと失礼なんだけど
いろんなバリエーションがあったよね
96無念Nameとしあき24/12/04(水)10:35:55No.1277671488+
>アイサツしないと相手の強さ倍加するのは怖い
礼の有無で難易度変わるのは日本移植版の独自仕様だったりする
97無念Nameとしあき24/12/04(水)10:39:37No.1277672113+
    1733276377824.jpg-(89284 B)
89284 B
>バルーンファイトとアイクラは協力という名のつぶしあい
>仕掛けてくるのは協力という言葉使う奴
マリオブラザーズからの伝統だから
98無念Nameとしあき24/12/04(水)10:44:06No.1277672857そうだねx1
格闘とRPGを融合させたケルナグールってすごい面白いシステムだと思うけど
なぜ後が続かなかったのだろう
99無念Nameとしあき24/12/04(水)10:48:29No.1277673585+
格闘もRPGも他のジャンルと混ざりやすいからカスタム可能な格闘自体はたくさんあると思うよ
似たゲームが少ないのはわざわざその2つだけに特化する必要がなかったんじゃないかな
100無念Nameとしあき24/12/04(水)10:50:28No.1277673912+
    1733277028503.webp-(48586 B)
48586 B
戦闘システムが格ゲーのやつっていくらかあるよな
ケルナグールとか
101無念Nameとしあき24/12/04(水)10:51:21No.1277674054+
パッドではコマンドが何故か入れられないのでSFCもMSXもジョイスティックが必須だった
102無念Nameとしあき24/12/04(水)10:53:35No.1277674405そうだねx1
>餓狼伝説と同じ世界だったストリートスマート
>システム的に迷走というと失礼なんだけど
>いろんなバリエーションがあったよね
ストリートファイターからストIIや餓狼って
当時のゲームとしては続編が出るまでちょっと間が空きすぎてたイメージがあったけど
その間にファイナルファイトやストリートスマートがあったんだな
103無念Nameとしあき24/12/04(水)10:55:45No.1277674751+
スト6のクエストモードとかやると思う
敵が複数いたり人間以外の敵と闘うのが厄介
104無念Nameとしあき24/12/04(水)10:57:00No.1277674940+
いろんなバリエーションが出てその中でも特に流行ったやつがジャンルになるのをリアタイで見れたわけか
105無念Nameとしあき24/12/04(水)10:57:09No.1277674963そうだねx5
    1733277429396.jpg-(225606 B)
225606 B
おじさんだとアナログのこれが初めてやった格ゲーって人も多いのではないだろうか
106無念Nameとしあき24/12/04(水)10:57:45No.1277675055そうだねx1
>格闘とRPGを融合させたケルナグールってすごい面白いシステムだと思うけど
>なぜ後が続かなかったのだろう
序盤はキャラを思ったように動かせないからなぁ
徐々に強くなるシステムとは言え人によってはストレスかも
107無念Nameとしあき24/12/04(水)10:58:05No.1277675103+
>スト1って全然流行らなかったよね
立ってプレイするタイプだから台数置けないし
まあ少し大きめのゲーセンなら大抵置いてたぞ
108無念Nameとしあき24/12/04(水)10:58:08No.1277675108+
ケルナグールとずいぶん違うけど最新のスト6にも
ワールドツアーでRPGの要素は形を変えて取り入れられてるな
レベルアップすると使える技が増えたりHPが上がったり
109無念Nameとしあき24/12/04(水)10:59:51No.1277675415+
    1733277591160.jpg-(177973 B)
177973 B
MSX2の激辛労働者
スト2以降はさすがに昔の格ゲーではないか
110無念Nameとしあき24/12/04(水)11:00:34No.1277675540そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
111無念Nameとしあき24/12/04(水)11:00:52No.1277675598+
格闘RPGってバトルタイクーンとかか
112無念Nameとしあき24/12/04(水)11:01:45No.1277675748+
六三四の剣がグレートソードマンの移植というのはあまり知られてない
と思ったらスレで既出だった
113無念Nameとしあき24/12/04(水)11:02:33No.1277675880そうだねx4
    1733277753450.jpg-(136859 B)
136859 B
ケルナグールは技を覚えていくのが楽しかったな
114無念Nameとしあき24/12/04(水)11:03:29No.1277676034+
黄金の城もグレートソードマンの流れだったな
115無念Nameとしあき24/12/04(水)11:04:05No.1277676143+
イーアルカンフー風味の対人対戦ゲー出ねえかなあ
116無念Nameとしあき24/12/04(水)11:05:02No.1277676300+
グレートソードマン
┣→六三四の剣
┗→黄金の城→ブランディア
117無念Nameとしあき24/12/04(水)11:05:55No.1277676464+
>対戦ゲームならマリオブラザーズはじめアクションゲームにもいろいろあるし麻雀将棋とかも対戦ゲーム
それ言ったら70年代もパドルゲームはブロック崩し以外は対戦ゲームだぞ
PONとかバスケットとか
ピンボールも1人で遊べるけど大抵2P側もあった
昔のピンボールは賭けの対象だったからその名残りらしいけど
118無念Nameとしあき24/12/04(水)11:07:23No.1277676728そうだねx3
ケルナグールはボタン二つしかないのによくあれだけ技いれれたなって
119無念Nameとしあき24/12/04(水)11:07:30No.1277676749+
チャタンヤラクーシャンクやろうぜ
120無念Nameとしあき24/12/04(水)11:07:51No.1277676818そうだねx1
そもそもビデオゲーム自体が最初から対戦ゲーなんだよねえ
121無念Nameとしあき24/12/04(水)11:08:16No.1277676900+
    1733278096222.jpg-(37455 B)
37455 B
世界最初のビデオゲームが対戦ゲームだし…(複雑な処理ができないから対戦しかできない)
122無念Nameとしあき24/12/04(水)11:12:16No.1277677568+
    1733278336851.jpg-(88389 B)
88389 B
>股開いて股間辺りパンチする技てあったのか
似た技がモータルコンバットにもあるから実在するのかもしれない
123無念Nameとしあき24/12/04(水)11:12:51No.1277677667+
    1733278371500.jpg-(21854 B)
21854 B
>チャタンヤラクーシャンクやろうぜ
何故いちいち爆発するのか…
124無念Nameとしあき24/12/04(水)11:13:34No.1277677791+
>ケルナグールはボタン二つしかないのによくあれだけ技いれれたなって
しゃがみやジャンプまで習得しないと使えないのは…
125無念Nameとしあき24/12/04(水)11:14:30No.1277677963+
    1733278470518.jpg-(62209 B)
62209 B
>おじさんだとアナログのこれが初めてやった格ゲーって人も多いのではないだろうか
黄金の城とかリンクの冒険と似たゲーム性と言えるかもしれない
126無念Nameとしあき24/12/04(水)11:14:41No.1277677992+
カラテカに対戦いれるべきだったな
127無念Nameとしあき24/12/04(水)11:15:31No.1277678148+
股開いてる相手に殺虫剤するやつしか浮かばなかった…
128無念Nameとしあき24/12/04(水)11:15:56No.1277678211+
ケルナグールは動画でしか見たことないけど思ってたより
キャラがぬるぬる動いてすげーって思った
129無念Nameとしあき24/12/04(水)11:16:44No.1277678366+
>>ボタンの数
>これ見るとイーアルカンフーって技多いんだなと感心する
これファミコンでも使えたのか?
説明書にも無かった気がするが
130無念Nameとしあき24/12/04(水)11:16:57No.1277678403そうだねx1
>おじさんだとアナログのこれが初めてやった格ゲーって人も多いのではないだろうか
ボタンを押すと攻撃になって何も操作せずにいるとガードになるのが洗練されてる
131無念Nameとしあき24/12/04(水)11:17:32No.1277678503+
>>股開いて股間辺りパンチする技てあったのか
>似た技がモータルコンバットにもあるから実在するのかもしれない
開脚突きはジャッキー・チェンの蛇鶴八拳に登場してたな
132無念Nameとしあき24/12/04(水)11:17:39No.1277678532+
    1733278659115.jpg-(83293 B)
83293 B
>>ラウンド制対戦ゲームの始祖はこの辺か
>そもそものラウンド制ってのがボクシングから来てるからさらに10年以上遡る
電子ゲームの時代まで遡れる
133無念Nameとしあき24/12/04(水)11:18:13No.1277678641+
>>股開いて股間辺りパンチする技てあったのか
>似た技がモータルコンバットにもあるから実在するのかもしれない
ジャッキーが蛇鶴八拳でやってた
134無念Nameとしあき24/12/04(水)11:18:36No.1277678721そうだねx1
>>>ボタンの数
>>これ見るとイーアルカンフーって技多いんだなと感心する
>これファミコンでも使えたのか?
>説明書にも無かった気がするが
ファミコン版は技少ない
135無念Nameとしあき24/12/04(水)11:18:46No.1277678751+
記憶の中で思い浮かんだレトロゲーからこれって格ゲーっぽかったかなと確認のために検索するとベルトアクションだとかボス戦だけそれっぽくなるとかばかりで
記憶っていい加減だなぁと
136無念Nameとしあき24/12/04(水)11:19:42No.1277678915+
>股開いてる相手に殺虫剤するやつしか浮かばなかった…
それどんな効果が…
137無念Nameとしあき24/12/04(水)11:20:10No.1277679009そうだねx1
>いろんなバリエーションが出てその中でも特に流行ったやつがジャンルになるのをリアタイで見れたわけか
スト2は今に続く格ゲーの基礎がほぼ完成してる状態でお出しされてきたから革命だった
138無念Nameとしあき24/12/04(水)11:20:16No.1277679027+
>電子ゲームの時代まで遡れる
LSIゲームは意外と古くなくて画像のは1979年
139無念Nameとしあき24/12/04(水)11:22:04No.1277679383+
イーアルカンフーはヒットストップが特徴的だよな
140無念Nameとしあき24/12/04(水)11:22:54No.1277679534+
    1733278974704.gif-(6720 B)
6720 B
バッチイから消毒かな…
141無念Nameとしあき24/12/04(水)11:25:10No.1277679936+
>ファミコン版は技少ない
やっぱりか
ありがとう
142無念Nameとしあき24/12/04(水)11:27:07No.1277680276+
>人間以外の敵と闘うのが厄介
さあ牛だ!
143無念Nameとしあき24/12/04(水)11:27:23No.1277680334+
>イーアルカンフーはヒットストップが特徴的だよな
小学館の学習雑誌で“パンチを深く当てる”って書いてたけど
上手く行った試しがなかったんだ
144無念Nameとしあき24/12/04(水)11:28:31No.1277680546そうだねx2
    1733279311387.jpg-(59217 B)
59217 B
イーアルカンフーはキャラの全グラフィックが8Kバイトしかないので
色変えまで駆使して使いまわしてようやくあのアクション数を実現
開発スキル的には当時の最高峰
145無念Nameとしあき24/12/04(水)11:28:50No.1277680588+
>バッチイから消毒かな…
殺虫剤だね 舞台は植物園で花を虫とか鉢とかコングから守る
146無念Nameとしあき24/12/04(水)11:29:16No.1277680646+
    1733279356077.jpg-(100294 B)
100294 B
>>人間以外の敵と闘うのが厄介
>さあ鮫だ!
147無念Nameとしあき24/12/04(水)11:30:04No.1277680790+
>電子ゲームの時代まで遡れる
6ボタンの対戦格闘か
148無念Nameとしあき24/12/04(水)11:30:05No.1277680795そうだねx2
    1733279405846.jpg-(71844 B)
71844 B
モーションがないです
149無念Nameとしあき24/12/04(水)11:31:48No.1277681073+
ファミコンのイーアルカンフーの敵ってBG描画だよね…
なんか8ドット単位ぐらいで動いてる
150無念Nameとしあき24/12/04(水)11:42:39No.1277682997そうだねx2
    1733280159326.jpg-(485632 B)
485632 B
立ちガードとしゃがみガードあってジャンプ攻撃はしゃがみガードできないとか基本ができてる
151無念Nameとしあき24/12/04(水)11:49:41No.1277684333+
ジョイメカファイトは頑張ってた
152無念Nameとしあき24/12/04(水)11:50:39No.1277684502+
スパルタンX→闘いの挽歌→ストリートファイター→龍虎の拳が同じ人が作ってるから
徐々に完成度を上げてる感はする
153無念Nameとしあき24/12/04(水)11:51:19No.1277684621+
>>チャタンヤラクーシャンクやろうぜ
>何故いちいち爆発するのか…
ヨイヤサー!
154無念Nameとしあき24/12/04(水)11:57:24No.1277685768+
>格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
格ゲーっちゃ格ゲーのはずなんだけどなんかアクションゲー感するよね
155無念Nameとしあき24/12/04(水)12:01:53No.1277686597+
本当に全然進歩しないジャンルだな
156無念Nameとしあき24/12/04(水)12:04:14No.1277687072そうだねx1
    1733281454394.jpg-(71043 B)
71043 B
完成してるから進歩の必要がない
進歩して別ジャンルになったのも嫌いじゃないけど
157無念Nameとしあき24/12/04(水)12:05:16No.1277687277+
色々やっても大抵うまくいかなくて消えていく
うまくいったのは格ゲー…?ってなる
158無念Nameとしあき24/12/04(水)12:06:59No.1277687598+
>銃がメインなのでさすがに当時から格ゲーではなかったが一応格闘要素はあるというか死体蹴りがゲームのメインみたいなもん
なんでウォーロイドってザ・キャッスルみたいなオブジェクトなんだろ
159無念Nameとしあき24/12/04(水)12:09:03No.1277688023そうだねx1
>MSX2の激辛労働者
>スト2以降はさすがに昔の格ゲーではないか
それは雑誌掲載ゲームだから同人ゲーに近い気がする
それに最終号掲載だから95年ぐらいだったと思う
160無念Nameとしあき24/12/04(水)12:09:49No.1277688173+
>>スト1不評だったから6ボタンバージョン作って
>大型ボタンに不満を漏らす客も上のとしあきみたいに結構いたから
スト1が人気なのに特殊ボタンの調達が面倒で普通のボタン流用の6ボタンタイプ出荷じゃね
不満を漏らす客はプレイヤーじゃなくて店舗側オペレーター
161無念Nameとしあき24/12/04(水)12:11:25No.1277688532そうだねx4
>色々やっても大抵うまくいかなくて消えていく
>うまくいったのは格ゲー…?ってなる
そうか進化してたら別ゲーだから
進化してないってケチの付け方は無敵なんだな
162無念Nameとしあき24/12/04(水)12:14:39No.1277689277+
>北派少林飛龍の拳
中国拳法以外の格闘スタイルも選択出来たら大ウケしてたかもね
163無念Nameとしあき24/12/04(水)12:16:18No.1277689666+
>No.1277688173
3ボタンすら多いと思われていた時代だから
6ボタン何て複雑な操作なんて出来ないよと漏らすプレイヤーも結構いたんじゃないかねえ
164無念Nameとしあき24/12/04(水)12:16:31No.1277689700そうだねx1
打撃ガード投げの三すくみが完成したストⅡが格ゲーの始祖でいいと思う
165無念Nameとしあき24/12/04(水)12:17:08No.1277689827+
    1733282228741.png-(9343 B)
9343 B
88年
草案ではRPGとAVG的要素が強かったが
どうしてこんな・・
166無念Nameとしあき24/12/04(水)12:17:48No.1277689978+
>>No.1277688173
>3ボタンすら多いと思われていた時代だから
>6ボタン何て複雑な操作なんて出来ないよと漏らすプレイヤーも結構いたんじゃないかねえ
洋ゲーはパソコンが幅を利かせてたこともあるけどキーボードの多数のボタンを使うゲームが多かったな
アクション性の高いゲームですら昔からそうだった
167無念Nameとしあき24/12/04(水)12:18:30No.1277690172+
    1733282310944.jpg-(209887 B)
209887 B
マーシャルチャンピオンとかスレ画の続編として開発されていたから
イーアルカンフー2のタイトルで出してたらもっとうれたのかなあ
168無念Nameとしあき24/12/04(水)12:18:49No.1277690261+
スト2の成功以後は似たような粗製濫造が多いんだよね
スト2も今視点で見るとアラもあるんだが
169無念Nameとしあき24/12/04(水)12:19:49No.1277690542+
チャタンヤラクーシャンクはイーアルカンフー等の昔の格闘アクションが正当進化したみたいなシステムでやってみると結構すげえなこれ…と思った
170無念Nameとしあき24/12/04(水)12:20:54No.1277690845+
>マーシャルチャンピオンとかスレ画の続編として開発されていたから
>イーアルカンフー2のタイトルで出してたらもっとうれたのかなあ
そう言われてみれば上中下段攻撃という割り振りはイーアルカンフーっぽいかも?
171無念Nameとしあき24/12/04(水)12:20:58No.1277690862+
スト2はガードが後ろに倒せばOKで立ちしゃがみの二つでふせげるってのがよかった
飛竜の拳とか上中下とかで中があると対応できなかったし
172無念Nameとしあき24/12/04(水)12:21:40No.1277691053+
    1733282500107.png-(1471 B)
1471 B
>イーアルカンフー2
173無念Nameとしあき24/12/04(水)12:22:50No.1277691417+
>スト2はガードが後ろに倒せばOKで立ちしゃがみの二つでふせげるってのがよかった
タイマンゲーム(プレイキャラクターが自動的に相手側の方に振り向く)でのみ可能な操作方式よね
174無念Nameとしあき24/12/04(水)12:23:59No.1277691732+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき24/12/04(水)12:25:48No.1277692247+
ストⅠは投げがないからガードに徹されると崩せない
…はずなんだけど異様に鋭角で速い動きとメチャクチャな攻撃力に何故かガードしてるのに喰らうことがあるのでむしろ攻めないと死ぬ
176無念Nameとしあき24/12/04(水)12:26:26No.1277692445+
>>イーアルカンフー2
グラディウス2とか作っちゃうとか行動力がすごかったコナミMSX
177無念Nameとしあき24/12/04(水)12:26:58No.1277692591そうだねx2
    1733282818022.jpg-(61570 B)
61570 B
今のゲームは一人プレイがつまらん
178無念Nameとしあき24/12/04(水)12:28:56No.1277693164+
    1733282936049.jpg-(17381 B)
17381 B
スト1の筐体ってどこかにもっとでっかくATARIって書いてあった気がするんだが俺の勘違いかな?
179無念Nameとしあき24/12/04(水)12:29:50No.1277693426+
ハンハンハン ペチペチ ベチョッ ユーウィン
180無念Nameとしあき24/12/04(水)12:30:21No.1277693581+
>スト1の筐体ってどこかにもっとでっかくATARIって書いてあった気がするんだが俺の勘違いかな?
その店がATARI筐体に突っ込んでたんじゃないかなしらんけど
181無念Nameとしあき24/12/04(水)12:32:03No.1277694082+
ストⅠはゴムボタン筐体版は当時地元に置いてなかったので出来なかったな…
6ボタンタイプが駄菓子屋に入荷したのでそれで知った
182無念Nameとしあき24/12/04(水)12:32:27No.1277694206+
>スト1の筐体ってどこかにもっとでっかくATARIって書いてあった
筐体開発がATARIなんだよねたしか
183無念Nameとしあき24/12/04(水)12:33:14No.1277694449そうだねx1
>その店がATARI筐体に突っ込んでたんじゃないかなしらんけど
いやスト1の純正筐体はATARI製なんだよ
184無念Nameとしあき24/12/04(水)12:33:32No.1277694535+
    1733283212678.png-(1232358 B)
1232358 B
>>格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
スト2の5年前にはもうジャンルとして確立していたと
ゲーメストに書いてあったと言うのに
185無念Nameとしあき24/12/04(水)12:35:23No.1277695117+
>>その店がATARI筐体に突っ込んでたんじゃないかなしらんけど
>いやスト1の純正筐体はATARI製なんだよ
マジか知らんかった
186無念Nameとしあき24/12/04(水)12:38:34No.1277696016+
スレ画につられて開けたけど喧々諤々で面白いスレだな
187無念Nameとしあき24/12/04(水)12:40:20No.1277696573そうだねx1
>>>格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
>スト2の5年前にはもうジャンルとして確立していたと
>ゲーメストに書いてあったと言うのに
ツッコミ待ちすぎる…
188無念Nameとしあき24/12/04(水)12:43:37No.1277697582+
>スト2の5年前にはもうジャンルとして確立していたと
>ゲーメストに書いてあったと言うのに
スーファミ雑誌の格闘ゲーム特集でもベルスクと対戦格ゲーをまとめてたから
あとから対戦格闘ゲームが分離したんだと思う
189無念Nameとしあき24/12/04(水)12:47:18No.1277698691+
>スーファミ雑誌の格闘ゲーム特集でもベルスクと対戦格ゲーをまとめてたから
>あとから対戦格闘ゲームが分離したんだと思う

>>対戦格闘ゲームって表現はスト2ダッシュ以降のカテゴライズだと思う
190無念Nameとしあき24/12/04(水)12:49:03No.1277699219+
>いやスト1の純正筐体はATARI製なんだよ
でっかいボタンのヤツがアタリだったね
でもあれじゃ売り上げ伸びなかった
191無念Nameとしあき24/12/04(水)12:50:19No.1277699592+
>でっかいボタンのヤツがアタリだったね
>でもあれじゃ売り上げ伸びなかった
アタらなかった…
192無念Nameとしあき24/12/04(水)12:50:34No.1277699660+
>スト1って全然流行らなかったよね
>ボタン叩くと腕痛いし
アメリカでインカム稼いでいたから続編作れって依頼があったけどできたのがファイナルファイト…
193無念Nameとしあき24/12/04(水)12:52:08No.1277700155+
>88年
>草案ではRPGとAVG的要素が強かったが
>どうしてこんな・・
開発できなかったからアレになったんじゃ…
194無念Nameとしあき24/12/04(水)12:53:16No.1277700478+
ストⅡ初めてやったときはこれすげえ簡単に必殺技出るなと思った
ストⅠだと昇龍拳一つ出せるようになるのに一苦労だったから…
195無念Nameとしあき24/12/04(水)12:55:51No.1277701215そうだねx1
>アメリカでインカム稼いでいたから続編作れって依頼があったけどできたのがファイナルファイト…
当時はROMの値段が高くてスト2作れなかったから仕方がない
196無念Nameとしあき24/12/04(水)12:57:52No.1277701744+
    1733284672379.png-(2301 B)
2301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき24/12/04(水)12:58:42No.1277701941+
    1733284722285.jpg-(336563 B)
336563 B
>アメリカでインカム稼いでいたから続編作れって依頼があったけどできたのがファイナルファイト…
アメリカ需要を狙って当時珍しいアメリカ閃光発表だったストリートファイトさんは需要を見事に満たした…
198無念Nameとしあき24/12/04(水)12:59:18No.1277702083+
対戦空手道みたいなシステムで女の子が主役の柔道ゲーがあったんだがもう名前も思い出せん
199無念Nameとしあき24/12/04(水)13:00:05No.1277702250+
スト2は同キャラ対戦もないし対戦するとゲームオーバーになるからまだ対戦モードはおまけ
200無念Nameとしあき24/12/04(水)13:02:08No.1277702691+
>ケルナグールは技を覚えていくのが楽しかったな
>1733284672379.png
飛燕脚にはお世話になりました
201無念Nameとしあき24/12/04(水)13:03:58No.1277703111+
>スト2は同キャラ対戦もないし対戦するとゲームオーバーになるからまだ対戦モードはおまけ
横に並んで対戦してたなあ
202無念Nameとしあき24/12/04(水)13:06:18No.1277703551そうだねx1
対戦格闘ゲームが成立するのはスト2ダッシュからだな
203無念Nameとしあき24/12/04(水)13:06:22No.1277703567+
ステージボス戦だけ切り取って対決ってアイディアは餓狼が引き継いだ感じ
204無念Nameとしあき24/12/04(水)13:06:47No.1277703646+
>3ボタンすら多いと思われていた時代だから
グラディウスがそれでパニックになってるゲーマーがいたらしいな
205無念Nameとしあき24/12/04(水)13:06:58No.1277703682+
    1733285218475.jpg-(343213 B)
343213 B
>>>その店がATARI筐体に突っ込んでたんじゃないかなしらんけど
>>いやスト1の純正筐体はATARI製なんだよ
>マジか知らんかった
やっとで見つけたそうかレバーにATARIって書いてあったんだな…
206無念Nameとしあき24/12/04(水)13:07:58No.1277703868+
餓狼伝説も龍虎の拳も初代はまだアクションゲームのつもりで作ってるしな
207無念Nameとしあき24/12/04(水)13:08:03No.1277703887そうだねx1
>やっとで見つけたそうかレバーにATARIって書いてあったんだな…
すげぇ!
208無念Nameとしあき24/12/04(水)13:09:29No.1277704160そうだねx1
    1733285369444.jpg-(47946 B)
47946 B
ストリートファイター'89
209無念Nameとしあき24/12/04(水)13:14:45No.1277705252+
    1733285685258.webp-(50926 B)
50926 B
>対戦空手道みたいなシステムで女の子が主役の柔道ゲーがあったんだがもう名前も思い出せん
210無念Nameとしあき24/12/04(水)13:17:35No.1277705833そうだねx4
>1733285685258.webp
こんなタイトルまで
ハムスターようやるなあ
211無念Nameとしあき24/12/04(水)13:23:40No.1277707114+
>対戦空手道みたいなシステムで女の子が主役の柔道ゲーがあったんだがもう名前も思い出せん
ほぼ確定だな
https://www.youtube.com/watch?v=2lmpfP6c2Q8
212無念Nameとしあき24/12/04(水)13:24:22No.1277707276+
    1733286262970.png-(75164 B)
75164 B
プレー感覚はもっさりだけど直訳言語が記憶に残るゲーム
213無念Nameとしあき24/12/04(水)13:24:26No.1277707291+
空手ゲーだったか
もうだいぶ昔でよく覚えてなかった
214無念Nameとしあき24/12/04(水)13:25:46No.1277707574+
    1733286346054.webp-(38196 B)
38196 B
>こんなタイトルまで
>ハムスターようやるなあ
お蔵入りになってたゲームまで引っ張り出してくるしな
215無念Nameとしあき24/12/04(水)13:27:55No.1277708046+
>プレー感覚はもっさりだけど直訳言語が記憶に残るゲーム
タフすぎて そんはない
216無念Nameとしあき24/12/04(水)13:28:04No.1277708085+
    1733286484239.png-(8262 B)
8262 B
>プレー感覚はもっさりだけど直訳言語が記憶に残るゲーム
まぁ当時のアタリの名物だった
217無念Nameとしあき24/12/04(水)13:29:38No.1277708405+
>当時はROMの値段が高くてスト2作れなかったから仕方がない
というか西山隆志さんが辞めたから作れなかったんだと思う
既にダブルドラゴンがあるファイナルファイトは作れても
218無念Nameとしあき24/12/04(水)13:31:13No.1277708749+
ROMの都合で作れなかったってのはあきまんの証言なのでだいたい事実だと思う
219無念Nameとしあき24/12/04(水)13:32:16No.1277708974+
    1733286736199.gif-(6930 B)
6930 B
>>プレー感覚はもっさりだけど直訳言語が記憶に残るゲーム
>まぁ当時のアタリの名物だった
220無念Nameとしあき24/12/04(水)13:34:44No.1277709494+
>ストⅡ初めてやったときはこれすげえ簡単に必殺技出るなと思った
>ストⅠだと昇龍拳一つ出せるようになるのに一苦労だったから…
スト1はボタンを離した時だけ必殺技入力を受け付ける仕様だった
221無念Nameとしあき24/12/04(水)13:36:00No.1277709757+
    1733286960740.jpg-(64350 B)
64350 B
船水さんのこの言い方はあんまりだと思った
222無念Nameとしあき24/12/04(水)13:37:50No.1277710159+
>ケルナグールとずいぶん違うけど最新のスト6にも
>ワールドツアーでRPGの要素は形を変えて取り入れられてるな
>レベルアップすると使える技が増えたりHPが上がったり
メガCDのバトルファンタジー思い出すな
急にミニゲームにシューティング入ってたりしてびっくりしたけど
223無念Nameとしあき24/12/04(水)13:45:01No.1277711488そうだねx2
>>当時はROMの値段が高くてスト2作れなかったから仕方がない
>というか西山隆志さんが辞めたから作れなかったんだと思う
>既にダブルドラゴンがあるファイナルファイトは作れても
両方ウソやんか
224無念Nameとしあき24/12/04(水)13:46:33No.1277711753そうだねx2
    1733287593074.jpg-(31853 B)
31853 B
トバルとかボリューム的にクエストのほうがメインなんじゃないのとか思っちゃう
225無念Nameとしあき24/12/04(水)13:50:11No.1277712355+
>ケルナグールとずいぶん違うけど最新のスト6にも
>ワールドツアーでRPGの要素は形を変えて取り入れられてるな
スト6のNPC戦あまり面白くないんだよな特にルンバとか
226無念Nameとしあき24/12/04(水)13:52:46No.1277712770+
>絵は大きいんだけど技少なすぎる
今のロム容量と技術だったらどれくらいまで出来たんだろ
少なくともスト1はできてるからそれ以上にはなるのかね
スト1はROM2の64KBのメモリに2人キャラと背景収めてて凄すぎ
227無念Nameとしあき24/12/04(水)13:52:51No.1277712783+
    1733287971211.jpg-(55472 B)
55472 B
>トバルとかボリューム的にクエストのほうがメインなんじゃないのとか思っちゃう
それのメインはこっち
228無念Nameとしあき24/12/04(水)13:54:53No.1277713113そうだねx2
>船水さんのこの言い方はあんまりだと思った
つうかスト1の続編作ってくれって言われて格ゲーとは思わなかったわーはさすがにおかしいな
229無念Nameとしあき24/12/04(水)14:19:30No.1277716970+
>No.1277661579
これ面白かったなぁ
230無念Nameとしあき24/12/04(水)14:28:27No.1277718355+
>両方ウソやんか
現実はたいてい複合要因なんで嘘と断定するのはどうかと
231無念Nameとしあき24/12/04(水)14:28:47No.1277718409+
>格ゲーってのが元々対戦格闘ゲームの略だったからね
初期は対戦アクションって名前だったんだぜ
232無念Nameとしあき24/12/04(水)14:29:35No.1277718518+
>つうかスト1の続編作ってくれって言われて格ゲーとは思わなかったわーはさすがにおかしいな
何度も話されてるけど格闘ゲームは続編であっても一対一とは限らない
233無念Nameとしあき24/12/04(水)14:30:36No.1277718659そうだねx1
>何度も話されてるけど格闘ゲームは続編であっても一対一とは限らない
スト1の続編って言われて1対1とは限らないって…
234無念Nameとしあき24/12/04(水)14:36:25No.1277719579+
>スト1の続編って言われて1対1とは限らないって…
現代の感覚だとそうなるだけなんで気にしなくてもいいよ
235無念Nameとしあき24/12/04(水)14:47:52No.1277721401+
ギルティギア2みたいなのは異端だからな…
236無念Nameとしあき24/12/04(水)14:50:46No.1277721828+
>現代の感覚だとそうなるだけなんで気にしなくてもいいよ
当時もお前の感覚がおかしいからカプコンUSAはふざけんなってなったんだろ
まあファイナルファイトはファイナルファイトで最高だから受け取るがスト2作れボケと
237無念Nameとしあき24/12/04(水)14:51:05No.1277721874+
    1733291465980.jpg-(18650 B)
18650 B
2D格ゲーで上中下段なんて大昔から言われてたのに今更話題になるのおもろい
238無念Nameとしあき24/12/04(水)14:52:32No.1277722092+
格ゲーの中段はしゃがみガードできない攻撃だからな…
239無念Nameとしあき24/12/04(水)14:55:29No.1277722539+
>格ゲーの中段はしゃがみガードできない攻撃だからな…
上から振り下ろす中段っぽい技が下段だったりするの慣れない
240無念Nameとしあき24/12/04(水)14:56:06No.1277722640+
>当時もお前の感覚がおかしいからカプコンUSAはふざけんなってなったんだろ
格闘ゲームと対戦格闘ゲームは違うってだけの話だろ
そしてスト1は西山隆士が対戦格ゲーのつもりで使ってない
241無念Nameとしあき24/12/04(水)14:56:55No.1277722787+
>格ゲーの中段はしゃがみガードできない攻撃だからな…
中段でもなんでもないものを中段って呼んでるからなあ
242無念Nameとしあき24/12/04(水)14:58:07No.1277723004+
飛び蹴りも中段です
243無念Nameとしあき24/12/04(水)15:00:52No.1277723508+
>そしてスト1は西山隆士が対戦格ゲーのつもりで使ってない
西谷亮
西谷 亮がストリートファイターの続編作れって言われてファイナルファイト作ったんだから西山は関係ないけど
244無念Nameとしあき24/12/04(水)15:02:09No.1277723782+
バーチャの3Kあたりの印象で中段ってなったのだろうか
245無念Nameとしあき24/12/04(水)15:10:25No.1277725540+
>西谷 亮がストリートファイターの続編作れって言われてファイナルファイト作ったんだから西山は関係ないけど
当時格ゲーを作ってた人間が全員現代と同じ感覚って方が不自然と考えきれんもんか
246無念Nameとしあき24/12/04(水)15:17:59No.1277727074+
>後の移植で対戦モード付くのとかあるしね…
これイーアルカンフーだよね?何の機種?
247無念Nameとしあき24/12/04(水)15:18:57No.1277727286そうだねx1
>>後の移植で対戦モード付くのとかあるしね…
>これイーアルカンフーだよね?何の機種?
GBAだったような…コレクションの中の一つだったかも
248無念Nameとしあき24/12/04(水)15:25:28No.1277728602+
>まあファイナルファイトはファイナルファイトで最高だから受け取るがスト2作れボケと
残当すぎる
249無念Nameとしあき24/12/04(水)15:28:56No.1277729243+
元々ジャンプ攻撃はしゃがみガード出来ない上段
と足払いは立ちガード出来ない下段に分かれてて
相手が地上にいる時はしゃがみガードしてれば全て防げたので
地上でしゃがみガード出来ない技が出てきてそれを中段と呼ばれるようになった
250無念Nameとしあき24/12/04(水)15:31:01No.1277729671+
>後の移植で対戦モード付くのとかあるしね…
下段に麻原みたいなのがいるが…
251無念Nameとしあき24/12/04(水)15:35:01No.1277730538+
>No.1277658322
足首狙いと足払いは逆の方がしっくりくる
252無念Nameとしあき24/12/04(水)15:38:14No.1277731192+
>というか西山隆志さんが辞めたから作れなかったんだと思う
>既にダブルドラゴンがあるファイナルファイトは作れても
いやファイナルファイトの時はROMが高くてスト2作れなかったといのはあきまんが証言してるんで
としあきがどう思うとか関係ない
253無念Nameとしあき24/12/04(水)15:39:33No.1277731445+
>>>昔の格ゲー
>>格闘ゲームって表現はスト2以降のカテゴライズだと思う
>それ以前は大体アクションゲームの括りだな
>対戦空手道とか例外ぽいのはあるけど
カプコンが訴えたら「こっちが元祖じゃー!」ってされて和解したやつか
254無念Nameとしあき24/12/04(水)15:46:25No.1277732795+
そういや大昔ここに元デコ社員とカプ社員が来ててケンカしてたなぁ
255無念Nameとしあき24/12/04(水)15:47:00No.1277732882+
>そういや大昔ここに元デコ社員とカプ社員が来ててケンカしてたなぁ
吹いたわ
256無念Nameとしあき24/12/04(水)15:49:17No.1277733314+
    1733294957129.jpg-(25968 B)
25968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
257無念Nameとしあき24/12/04(水)15:55:54No.1277734509+
>まあファイナルファイトはファイナルファイトで最高だから受け取るがスト2作れボケと
スト1からいきなりスト2は作れんよ
ドット1つとってもいきなり作れるものではないし
258無念Nameとしあき24/12/04(水)16:06:37No.1277736641+
>今で言う格ゲーカテゴリに含まれるゲームでだいたいのとしあきが初めて触れたのはファミコンの六三四の剣の対戦モードでしょ?
マッスルタッグマッチでしょ
圧倒的に
259無念Nameとしあき24/12/04(水)16:07:09No.1277736754+
イーアルカンフーの対戦はMSXが先