二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1729513032774.jpg-(18873 B)
18873 B無念Nameとしあき24/10/21(月)21:17:12No.1265491406+ 02:36頃消えます
英軍戦車スレ
まずはポンド表記に慣れるところから始まる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/10/21(月)21:19:35No.1265492437+
超十サンチポンド砲とかか
2無念Nameとしあき24/10/21(月)21:19:42No.1265492495+
次にそっぽ向いて逃亡する
3無念Nameとしあき24/10/21(月)21:20:13No.1265492768+
クルセイダーとかバレンタイン当たりの連中って大戦中期になるとぱったり見なくなるよな
4無念Nameとしあき24/10/21(月)21:21:41No.1265493393そうだねx2
    1729513301134.webp-(34168 B)
34168 B
TOOOOOOOOG
5無念Nameとしあき24/10/21(月)21:24:20No.1265494522そうだねx2
チャーチルめっちゃ好き
6無念Nameとしあき24/10/21(月)21:26:59No.1265495677+
    1729513619537.webp-(115986 B)
115986 B
>チャーチルめっちゃ好き
歩兵にとってこれほど頼りがいのある存在もいなかったろうな
7無念Nameとしあき24/10/21(月)21:27:53No.1265496071そうだねx2
    1729513673227.jpg-(174708 B)
174708 B
始まりと終わり
8無念Nameとしあき24/10/21(月)21:28:47No.1265496552そうだねx3
>クルセイダーとかバレンタイン当たりの連中って大戦中期になるとぱったり見なくなるよな
M4シャーマンという完全上位互換の戦車が海の向こうから大量供給されるようになったからね・・・
その後クロムウェルも作っちゃうし
9無念Nameとしあき24/10/21(月)21:29:25No.1265496869そうだねx2
>クルセイダーとかバレンタイン当たりの連中って大戦中期になるとぱったり見なくなるよな
そいつらってアフリカ戦線で活躍してるイメージあるから西部戦線では出番なかったのかね
イタリア本土には持ってけそうだけど
10無念Nameとしあき24/10/21(月)21:30:43No.1265497459+
トータスかっこいい
11無念Nameとしあき24/10/21(月)21:31:27No.1265497799+
TOG2かっこいい
12無念Nameとしあき24/10/21(月)21:32:16No.1265498161+
>まずはポンド表記に慣れるところから始まる
せめて口径インチで書いてくれれば...
13無念Nameとしあき24/10/21(月)21:33:02No.1265498498+
どうして室内にラジエーターの配管が通ってるんですか?
14無念Nameとしあき24/10/21(月)21:34:01No.1265498915+
随伴もしやすくていいよねチャーチル
15無念Nameとしあき24/10/21(月)21:35:31No.1265499527そうだねx1
    1729514131609.jpg-(77732 B)
77732 B
暖房戦車
寒冷地で使うには最高(火傷注意)
16無念Nameとしあき24/10/21(月)21:35:52No.1265499661+
書き込みをした人によって削除されました
17無念Nameとしあき24/10/21(月)21:36:42No.1265500014+
    1729514202712.jpg-(200037 B)
200037 B
先込め式
18無念Nameとしあき24/10/21(月)21:41:14No.1265501974そうだねx5
    1729514474574.jpg-(70657 B)
70657 B
>歩兵にとってこれほど頼りがいのある存在もいなかったろうな
イギリスは戦車兵がベレー帽ってのが最高にかっこいい
19無念Nameとしあき24/10/21(月)21:43:35No.1265503060そうだねx3
    1729514615113.jpg-(36937 B)
36937 B
ロシア人大好きバレンタイン
20無念Nameとしあき24/10/21(月)21:45:56No.1265504275そうだねx6
    1729514756841.jpg-(98688 B)
98688 B
マチルダさーん!
21無念Nameとしあき24/10/21(月)21:46:00No.1265504310+
    1729514760653.jpg-(23794 B)
23794 B
>英国製駆逐戦車
砲身が後部を向いている唯一無二の駆逐戦車
22無念Nameとしあき24/10/21(月)21:46:13No.1265504423+
>超十サンチポンド砲とかか
サンチはフランス語読みなのでそれはない
23無念Nameとしあき24/10/21(月)21:46:25No.1265504512+
>先込め式
https://m.youtube.com/shorts/u9HFE5iTdiQ
中折れかな…
24無念Nameとしあき24/10/21(月)21:47:37No.1265505039+
センチュリオンmk-1の舐め腐った航続距離
25無念Nameとしあき24/10/21(月)21:47:56No.1265505165+
>どうして室内にラジエーターの配管が通ってるんですか?
そりゃあ敵のIRセンサーから逃れる為だよ
やっぱブリテン人は未来に生きてるな
26無念Nameとしあき24/10/21(月)21:50:09No.1265506062+
コメットとセンチュリオン出るまでビジュアルの前時代感が凄いがそれもまた良し
27無念Nameとしあき24/10/21(月)21:52:25No.1265507017+
バレンタインはアーチャーの指揮車両とか砲兵観測車両として終戦まで使われたぽいよ
28無念Nameとしあき24/10/21(月)21:53:26No.1265507441+
イギリス戦車ってCで始まる名前が多いのは何か理由があるんですか?
チャーチル
クルセイダー
チーフテン
チャレンジャー
29無念Nameとしあき24/10/21(月)21:53:48No.1265507608+
    1729515228688.png-(49898 B)
49898 B
戦車の足遅いなら歩兵大隊と一緒に組めるんかなとか思ったけどそんなでもなかったin1939年
30無念Nameとしあき24/10/21(月)21:54:42No.1265507963そうだねx6
>イギリス戦車ってCで始まる名前が多いのは何か理由があるんですか?
>チャーチル
>クルセイダー
>チーフテン
>チャレンジャー
>…
巡航戦車(Cruiser)は基本Cからスタート
31無念Nameとしあき24/10/21(月)21:55:03No.1265508087そうだねx1
    1729515303094.jpg-(104846 B)
104846 B
俺の屍を越えてゆけ
32無念Nameとしあき24/10/21(月)21:55:26No.1265508233+
mk-Iを開発したのが海軍というのが未だに信じられないというか
言われてみれば陸上戦艦みたいなもんだしというか
33無念Nameとしあき24/10/21(月)21:55:45No.1265508379+
    1729515345460.jpg-(202514 B)
202514 B
A43ブラックプリンス
A22チャーチルに17ポンド砲を載せてみました
34無念Nameとしあき24/10/21(月)21:56:19No.1265508621+
模型は困ったらダークグリーン塗っとけばいいので楽
パーソナルネームやエンブレムは適当なの使う
35無念Nameとしあき24/10/21(月)21:56:28No.1265508667+
>No.1265507441
カヴェナンター(Covenanter)もC
コメット(Comet)もC
教授これは一体
36無念Nameとしあき24/10/21(月)21:56:41No.1265508742そうだねx1
    1729515401828.jpg-(32856 B)
32856 B
俺の屍を越えてゆけ2
37無念Nameとしあき24/10/21(月)21:57:22No.1265509028そうだねx1
>ロシア人大好きバレンタイン
連中の生存者の手記読んでいくと
・戦車学校の訓練で世話になった、あれが基本だった
・何もかも泥に沈んでゆく中で現地で色いろやるとあれだけが使えた
こういう記述が多いので理想条件下での高性能よりも
慣れた機材で過酷な環境でも融通が利く性能を好んでいたと思わざるを得ない
38無念Nameとしあき24/10/21(月)21:58:22No.1265509436+
    1729515502521.jpg-(5434633 B)
5434633 B
A27Mクロムウェル
足回りは巡航戦車らしく快速に見える
39無念Nameとしあき24/10/21(月)21:58:28No.1265509471+
>俺の屍を越えてゆけ2
場合によっては使い捨てたりするんだろうか
40無念Nameとしあき24/10/21(月)22:01:02No.1265510492+
ヴィットマンにぼこほにされた印象が強いクロムウェル
41無念Nameとしあき24/10/21(月)22:01:42No.1265510740+
ところで重さの単位でアメリカのトンとイギリスのトンじゃ
違うとか?
42無念Nameとしあき24/10/21(月)22:04:37No.1265511807そうだねx1
チャーチルの良さは装甲と登板能力
43無念Nameとしあき24/10/21(月)22:05:08No.1265511986+
最初に戦車を実戦投入して先鞭つけて
戦後第一世代戦車の見本的なセンチュリオン送り出したり
戦車史で重要な立ち位置占めてるけど
歩兵相手は機関銃で良いんだって榴弾積まなかったり変な事もしてるイギリス人
44無念Nameとしあき24/10/21(月)22:05:08No.1265511991そうだねx1
    1729515908748.jpg-(87647 B)
87647 B
オッオッオッ

>場合によっては使い捨てたりするんだろうか
一応回収するけどあちこち壊れてイヤンだったみたいね
45無念Nameとしあき24/10/21(月)22:06:44No.1265512545+
>>イギリス戦車ってCで始まる名前が多いのは何か理由があるんですか?
>巡航戦車(Cruiser)は基本Cからスタート
ありがとう 了解しました
46無念Nameとしあき24/10/21(月)22:07:58No.1265512992+
    1729516078498.jpg-(129146 B)
129146 B
王立戦車連隊のチャーチルMkⅣ
車列一番最後にくっついてるのは対戦車戦闘用心棒役の鹵獲パンター戦車
チャーチルの名は当時首相のチャーチルではなくスペイン継承戦争のマールバラ公チャーチルから(チャーチルの御先祖)
47無念Nameとしあき24/10/21(月)22:08:36No.1265513237+
>巡航戦車(Cruiser)は基本Cからスタート
ちなみにチャーチルは歩兵戦車
Mk.I マチルダI
Mk.II マチルダII
Mk.III バレンタイン
Mk.IV チャーチル
48無念Nameとしあき24/10/21(月)22:08:37No.1265513245そうだねx1
先進性と異様な旧守性が両立しているのがイギリスの変なところであり魅力である
49無念Nameとしあき24/10/21(月)22:10:40No.1265514022+
戦後も装甲重視の戦車作ってたり他の国とは少し違うね
50無念Nameとしあき24/10/21(月)22:10:43No.1265514039+
>A27Mクロムウェル
>足回りは巡航戦車らしく快速に見える
某FPSではすばしっこくて敵に回すと厄介だった
51無念Nameとしあき24/10/21(月)22:11:08No.1265514187+
>歩兵相手は機関銃で良いんだって榴弾積まなかったり変な事もしてるイギリス人
2ポンド戦車砲なら好き好んで榴弾を積まなかった訳じゃ無いんだ
同じ砲の対戦車砲型の徹甲弾の需要が高すぎて榴弾の製造を絞ってそっちに回したんだ
52無念Nameとしあき24/10/21(月)22:11:16No.1265514228+
どうして榴弾積んでないんです??
53無念Nameとしあき24/10/21(月)22:12:02No.1265514500そうだねx1
    1729516322490.jpg-(328188 B)
328188 B
レンドリース用バレンタインで記念撮影する英国労働者
みんなみるからに英国人顔
54無念Nameとしあき24/10/21(月)22:12:47No.1265514798+
巡航戦車の役割って機動性活かして浸透、包囲、追撃なんだろうけどイギリスの巡航戦車が実際に想定通りの運用戦果上げた事かるのかな
55無念Nameとしあき24/10/21(月)22:13:02No.1265514895+
会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
56無念Nameとしあき24/10/21(月)22:13:59No.1265515244+
俺が好きなのはコメット
57無念Nameとしあき24/10/21(月)22:14:02No.1265515261+
>会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
チハ改にマチルダは絶対無理よ!
無理無理ムリムリカタツムリよ!
58無念Nameとしあき24/10/21(月)22:14:51No.1265515566+
日本軍にマチルダを撃破可能な火砲があったのかみたいな話に
重砲の直撃とかならそりゃいけるだろうが…
59無念Nameとしあき24/10/21(月)22:15:00No.1265515630+
    1729516500864.jpg-(14881 B)
14881 B
自走砲だけどビショップ
バレンタインの車体に25ポンド砲を載せてみたけど不具合が多く米国製M7プリーストに追いやられてしまった
60無念Nameとしあき24/10/21(月)22:15:02No.1265515641+
    1729516502890.jpg-(22469 B)
22469 B
>会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
難しいだろうね 装甲はシャーマンより厚い
61無念Nameとしあき24/10/21(月)22:15:12No.1265515695+
>チハ改にマチルダは絶対無理よ!
>無理無理ムリムリカタツムリよ!
最終手段の戦車特攻をすれば…
62無念Nameとしあき24/10/21(月)22:15:38No.1265515859+
>>会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
>チハ改にマチルダは絶対無理よ!
>無理無理ムリムリカタツムリよ!
初期のでも装甲65mmあるからな
63無念Nameとしあき24/10/21(月)22:15:50No.1265515953+
>レンドリース用バレンタインで記念撮影する英国労働者
>みんなみるからに英国人顔
この写真はAIで色塗ったのかな
64無念Nameとしあき24/10/21(月)22:16:57No.1265516356+
>まずはポンド表記に慣れるところから始まる
砲身重量をハンドレッドウェイト表記するのが廃止されて助かった…
65無念Nameとしあき24/10/21(月)22:17:28No.1265516560そうだねx1
>日本軍にマチルダを撃破可能な火砲があったのかみたいな話に
>重砲の直撃とかならそりゃいけるだろうが…
ニューギニアで交戦しててタ弾や高射砲で撃破してたはず
66無念Nameとしあき24/10/21(月)22:18:41No.1265517004+
一式砲戦車大量生産してればよかったと思う
67無念Nameとしあき24/10/21(月)22:18:54No.1265517082+
擱座してください
68無念Nameとしあき24/10/21(月)22:19:15No.1265517222+
クルセイダーは良い話全然聞かないけどデザインはすごく好き
そろばん玉状の砲塔形状が無二
69無念Nameとしあき24/10/21(月)22:19:48No.1265517431+
>どうして榴弾積んでないんです??
第一次世界大戦の戦訓から英国は車載機関銃の面制圧力を過大評価していた
第一次世界大戦のヒンデンブルクラインは敵塹壕に乗り上げると非装甲目標である逃げ惑うドイツ兵や側面むき出しの野砲座は車載機関銃で撃ち放題だったのに対し車載6ポンド砲で撃つ様なハード目標は6ポンド砲じゃ壊せないぐらいとても頑丈に作られていたので持て余し気味だったので戦車は非装甲目標は機関銃で攻撃、敵装甲車両は主砲徹甲弾で攻撃に専念が最も効率が良いと誤解していた
70無念Nameとしあき24/10/21(月)22:20:43No.1265517728+
    1729516843691.jpg-(117854 B)
117854 B
>一式砲戦車大量生産してればよかったと思う
一式砲戦車より一式自走砲のほうが好きなんだ…
71無念Nameとしあき24/10/21(月)22:21:19No.1265517961+
>一式砲戦車大量生産してればよかったと思う
一式機動47mm速射砲と砲の取り合いになるから結局のところ大阪砲兵工廠の生産能力を超えた供給はできない
72無念Nameとしあき24/10/21(月)22:22:22No.1265518334+
>一式機動47mm速射砲と砲の取り合いになるから
それの取り合いになるのは一式『中』戦車だ
73無念Nameとしあき24/10/21(月)22:22:34No.1265518406+
なんで前方の履帯をあそこまで装甲でカバーするんです?
駆動輪は後ろでしょ?
74無念Nameとしあき24/10/21(月)22:22:46No.1265518480+
米英あいのこファイアフライ
75無念Nameとしあき24/10/21(月)22:23:10No.1265518642+
敵の指揮所や結節点を打撃して意思決定能力を奪う為の装備という発想は革新的だと思った
76無念Nameとしあき24/10/21(月)22:23:22No.1265518711+
>>一式砲戦車大量生産してればよかったと思う
>一式砲戦車より一式自走砲のほうが好きなんだ…
装甲貫徹能力はほぼ同じくらいなんだな
77無念Nameとしあき24/10/21(月)22:23:32No.1265518775そうだねx1
    1729517012658.jpg-(186010 B)
186010 B
ちょっと走らせるだけで死ぬほど疲れるヴァリアント歩兵戦車
見た目は好き
78無念Nameとしあき24/10/21(月)22:23:45No.1265518844+
>>会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
>難しいだろうね 装甲はシャーマンより厚い
まあスペック上無理そうなシャーマンでもチハに撃破されたりはしてるから実際の戦場に絶対は無いだろうが正面からは無理ゲーだよね
79無念Nameとしあき24/10/21(月)22:23:55No.1265518905+
こんな言葉を知っていて?
80無念Nameとしあき24/10/21(月)22:24:20No.1265519055+
    1729517060322.jpg-(174169 B)
174169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき24/10/21(月)22:24:21No.1265519060+
>バレンタインの車体に25ポンド砲を載せてみたけど不具合が多く米国製M7プリーストに追いやられてしまった
しかしどうしても25ポンド砲を捨てきれず
セクストンを採用した
82無念Nameとしあき24/10/21(月)22:25:17No.1265519375+
英戦車は3インチ榴弾砲型があるから普通の戦車で榴弾が撃てなくてもそれでもOKな筈だったのもある
榴弾も煙幕弾も撃てるので便利以外にはあんまりいい評価聞かないが
83無念Nameとしあき24/10/21(月)22:26:15No.1265519691+
一式砲戦車なら1000mで70mm抜けるからマチルダも撃破可能なのか
84無念Nameとしあき24/10/21(月)22:27:20No.1265520035そうだねx1
ドイツ戦車は数字順に強くなってくのがわかるけど
英国はどうなってるのかわかりにくい
歩兵戦車と巡航戦車とかいうカテゴライズも失敗してる感じだし…
85無念Nameとしあき24/10/21(月)22:27:44No.1265520178+
>まあスペック上無理そうなシャーマンでもチハに撃破されたりはしてるから実際の戦場に絶対は無いだろうが正面からは無理ゲーだよね
マチルダは側面後面でも無理ゲーです
86無念Nameとしあき24/10/21(月)22:27:47No.1265520196+
>先進性と異様な旧守性が両立しているのがイギリスの変なところであり魅力である
105mm砲が主流の頃に120mmを採用したチーフテンの先見の明
87無念Nameとしあき24/10/21(月)22:28:21No.1265520415+
パンツァーフロントだとこちら三式中戦車だけど相手シャーマンにパーシングも出てきて加減しろってなった
88無念Nameとしあき24/10/21(月)22:28:38No.1265520514+
>英戦車は3インチ榴弾砲型があるから普通の戦車で榴弾が撃てなくてもそれでもOKな筈だったのもある
>榴弾も煙幕弾も撃てるので便利以外にはあんまりいい評価聞かないが
射程が短すぎる
89無念Nameとしあき24/10/21(月)22:28:43No.1265520547そうだねx1
    1729517323432.jpg-(70505 B)
70505 B
セントー・ドーザー
チハ改造に通じるものがある
90無念Nameとしあき24/10/21(月)22:28:52No.1265520588そうだねx1
    1729517332846.jpg-(89314 B)
89314 B
CS(近接支援)型
車載機関銃の威力を過大評価していた英軍は敵対戦車砲座攻撃にも車載機関銃で攻撃するとしていたが対戦車砲の有効射程は機関銃より長いので戦車が機関銃有効射程に突撃するまで敵に目隠しをする必要があった
CS型は榴弾砲とは呼ばれていたが3インチ砲の主任務は砲兵隊を呼び出す迄も無く自隊戦車で発煙弾を撃って支援することで搭載砲弾の半分は発煙弾で占められていた (火力支援ならファイヤサポートと呼ぶわな)
91無念Nameとしあき24/10/21(月)22:29:29No.1265520805+
>No.1265520588
変な履帯だな…
92無念Nameとしあき24/10/21(月)22:32:22No.1265521811そうだねx1
    1729517542941.jpg-(108576 B)
108576 B
英軍戦車です
通してください
93無念Nameとしあき24/10/21(月)22:32:24No.1265521822+
>射程が短すぎる
それな
マチルダが榴弾ないせいで云々いうけど
仮に全マチルダがCS型だったとしても牽引砲に近づけずしぬ
94無念Nameとしあき24/10/21(月)22:32:26No.1265521829+
>変な履帯だな…
当時新開発された軽量履帯
日本陸軍も似たようなの造って真似したがどちらもイマイチだったのであまり使われてない
95無念Nameとしあき24/10/21(月)22:32:44No.1265521925+
>>会敵することはなかったけどチハ改でマチルダは撃破できないよね?
>難しいだろうね 装甲はシャーマンより厚い
これ側面の方が厚くないか?
96無念Nameとしあき24/10/21(月)22:33:11No.1265522084そうだねx10
    1729517591251.webm-(104750 B)
104750 B
>チャーチルの名は当時首相のチャーチルではなくスペイン継承戦争のマールバラ公チャーチルから(チャーチルの御先祖)
97無念Nameとしあき24/10/21(月)22:36:00No.1265523073+
    1729517760144.jpg-(777629 B)
777629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき24/10/21(月)22:36:15No.1265523146+
マイナーゲーの鈍色の攻防では序盤でガンダムの如き活躍をするバレンタインすき
99無念Nameとしあき24/10/21(月)22:37:05No.1265523434+
>No.1265523073
これでも中身くそ狭そう
100無念Nameとしあき24/10/21(月)22:38:24No.1265523870+
某FPSのMODでチハvsマチルダやるとケツ狙ってもダメージ入らないから笑える笑えない
101無念Nameとしあき24/10/21(月)22:38:43No.1265523995+
>車載6ポンド砲で撃つ様なハード目標は6ポンド砲じゃ壊せないぐらいとても頑丈に作られていたので持て余し気味だったので
この6ポンド砲低初速で狙った所にあんまり当たんない砲だったみたいね
ちゃんと動目標でも狙い撃ち出来る2ポンド砲が戦術変えた面もある位
102無念Nameとしあき24/10/21(月)22:39:49No.1265524379+
6ポンドと言われてもやはりピンと来ないしわかりにくい…
103無念Nameとしあき24/10/21(月)22:41:09No.1265524806+
1ポンドの砲=大体37mm砲
ぐらいだと憶えておけばいい(例外もありややこしい)
104無念Nameとしあき24/10/21(月)22:41:12No.1265524822そうだねx3
    1729518072555.mp4-(1196711 B)
1196711 B
後退ではありません
105無念Nameとしあき24/10/21(月)22:41:31No.1265524926+
レンドリースでソ連に行ったチャーチルはタンクデサントしやすくてソ連兵にも大人気
106無念Nameとしあき24/10/21(月)22:42:09No.1265525126+
>6ポンドと言われてもやはりピンと来ないしわかりにくい…
6ポンド砲は57mm砲 つまり口径は無印チハと同じ
107無念Nameとしあき24/10/21(月)22:42:28No.1265525253+
>後退ではありません
大砲を背中に付けてるからこれが前進なんだよな
結果的に砲撃後の移動がスムーズになった
108無念Nameとしあき24/10/21(月)22:43:27No.1265525600そうだねx1
>大砲を背中に付けてるからこれが前進なんだよな
>結果的に砲撃後の移動がスムーズになった
対戦車自走砲の役割を考えれば実は理想の配置だったのでは
109無念Nameとしあき24/10/21(月)22:43:53No.1265525758+
やはりポンドインチは滅ぼさないと…
110無念Nameとしあき24/10/21(月)22:45:12No.1265526167+
>チャーチルの名は当時首相のチャーチルではなくスペイン継承戦争のマールバラ公チャーチルから(チャーチルの御先祖)
これ実際は諸説あって、チャーチル戦車が傑作だったら首相由来に、失敗作だったらマールバラ公由来にするつもりだったのではって説がある
111無念Nameとしあき24/10/21(月)22:45:14No.1265526178+
でも結局榴弾の威力測るとき炸薬量Xグラムというではないか
ジョンはいぶかしんだ
112無念Nameとしあき24/10/21(月)22:48:04No.1265527090+
>1729517060322.jpg
ゲームだとトータスの主砲載せられてた
113無念Nameとしあき24/10/21(月)22:48:36No.1265527281+
    1729518516188.jpg-(19955 B)
19955 B
チャーチルMkⅦ
それまで使用していた主砲の57㎜6ポンド砲にも榴弾を使ったほうがよいと考えを改め1943年末から榴弾を支給し始めた英軍だったが57㎜砲では炸薬威力不足
M4シャーマンの75㎜砲榴弾の好評を聞いて6ポンド砲の砲身内部をグリグリと75㎜にボアアップして砲尾ブロックを強力なモノに交換、榴弾威力を高めたのがチャーチルMkⅦ
他国の75㎜主砲とは開発コンセプトがなんか違うのが英国
114無念Nameとしあき24/10/21(月)22:50:13No.1265527783+
第二次大戦中イギリスの戦車砲は砲身と薬莢が短い割に高初速だとか
115無念Nameとしあき24/10/21(月)22:50:26No.1265527855+
>No.1265527281
こういうの見てるとマーク1からの系譜だなって思う
116無念Nameとしあき24/10/21(月)22:50:38No.1265527917+
    1729518638536.jpg-(128436 B)
128436 B
おまけ:
人が約1ポンドの銃を持つとこんな感じ
水鳥猟用の約1番ゲージ散弾銃
口径は2インチぐらいだった
117無念Nameとしあき24/10/21(月)22:51:05No.1265528053+
    1729518665536.mp4-(3243739 B)
3243739 B
火炎放射戦車は数あれど、燃料タンクを牽いていくのはチャーチルくらいではあるまいか
118無念Nameとしあき24/10/21(月)22:51:34No.1265528204+
APDSを初めて考えたのはイギリスなんだっけ
119無念Nameとしあき24/10/21(月)22:52:04No.1265528370+
>火炎放射戦車は数あれど、燃料タンクを牽いていくのはチャーチルくらいではあるまいか
危なくねえっすか?
120無念Nameとしあき24/10/21(月)22:52:31No.1265528505+
日本がマレー半島で戦ったのはユニバーサルキャリアに精々対戦車ライフルがついたような植民地警備車両だから95式テケでも十分勝てたんだよな
英軍がスチュアート軽戦車の戦力投入に成功してたらまた展開が変わった
121無念Nameとしあき24/10/21(月)22:53:03No.1265528675+
危険を承知で直射の榴弾ぶっこみたい欲が英軍には薄いなと思う
そんなケチケチしないでしぬほど間接砲撃すればいいってWW1の戦訓だけど
122無念Nameとしあき24/10/21(月)22:55:06No.1265529362+
そういやチャレンジャーの後継戦車っていつ出るんだろ?
123無念Nameとしあき24/10/21(月)22:56:23No.1265529777+
実は25ポンド牽引砲は戦車隊の随伴砲兵にも使われてるので
それが戦車隊を支援してくれればいいのだがそう上手く行かない事もある
124無念Nameとしあき24/10/21(月)22:56:33No.1265529827+
>他国の75㎜主砲とは開発コンセプトがなんか違うのが英国
まぁまず大きい榴弾の支援ありきな設計するよな…
ソ連なんかその極致だけど
125無念Nameとしあき24/10/21(月)22:58:06No.1265530316そうだねx1
スターリングラード戦の後半、ソ連軍が逆襲に転じてドイツ軍を包囲する時に活躍した戦車の中にいたのが、英国製チャーチル戦車
同時期のKVより故障が少なく操縦も楽なチャーチルはその後のクルスクの戦いでも活躍するが、ソ連軍が意図的に情報隠蔽したようで戦記でも影が薄い
126無念Nameとしあき24/10/21(月)22:59:09No.1265530645+
まあWW1はそれで勝ったし手元に山ほど砲と弾が残ってるからな
そんなにあるなら使えよって話になるのは普通かな
127無念Nameとしあき24/10/21(月)22:59:10No.1265530660+
ソ連ではシャーマンも愛用されたとあるね
どれだけ自国戦車評判悪かったんだろ?
128無念Nameとしあき24/10/21(月)22:59:12No.1265530668+
    1729519152274.jpg-(180017 B)
180017 B
>火炎放射戦車は数あれど、燃料タンクを牽いていくのはチャーチルくらいではあるまいか
イタリアの豆戦車改造のが
129無念Nameとしあき24/10/21(月)22:59:52No.1265530859+
戦前の設計ながら大戦中はおろか1960年までずっと一線で活躍し続けた6ポンド砲
130無念Nameとしあき24/10/21(月)22:59:53No.1265530863+
>人が約1ポンドの銃を持つとこんな感じ
人が撃つようなサイズ感じゃ無いな
M2よりでかく見える
131無念Nameとしあき24/10/21(月)23:00:32No.1265531087+
>ソ連軍が意図的に情報隠蔽したようで戦記でも影が薄い
戦中はともかく冷戦期にソ連軍の精鋭部隊が英国戦車使ってるなんてバレたら色々とまずいよね
132無念Nameとしあき24/10/21(月)23:01:00No.1265531228そうだねx1
なにがなんでも17ポンド砲に執念を感じる
ファイアフライも無茶してる
133無念Nameとしあき24/10/21(月)23:01:11No.1265531294+
もしかしてイギリスの工業製品が軒並み独特なのはポンド表記のせいなんだろうか
134無念Nameとしあき24/10/21(月)23:01:20No.1265531343+
>そういやチャレンジャーの後継戦車っていつ出るんだろ?
レオパルドになるんじゃなかったっけって思ったけどまた変わったんだっけ
135無念Nameとしあき24/10/21(月)23:01:36No.1265531429そうだねx1
ファイアフライは通信機外にはみ出てるからね…
136無念Nameとしあき24/10/21(月)23:02:36No.1265531746そうだねx1
>人が撃つようなサイズ感じゃ無いな
>M2よりでかく見える
基本的には水辺にボートを浮かべてそれに据え付けて水鳥から隠蔽した状態で水鳥の群れを撃つ散弾銃なのでハンドキャノンみたいな使い方ではある
137無念Nameとしあき24/10/21(月)23:04:06No.1265532230そうだねx1
>基本的には水辺にボートを浮かべてそれに据え付けて水鳥から隠蔽した状態で水鳥の群れを撃つ散弾銃なのでハンドキャノンみたいな使い方ではある
鳥を撃つって言われてつい狙撃的なものを浮かべてしまった
138無念Nameとしあき24/10/21(月)23:04:23No.1265532334+
>ファイアフライは通信機外にはみ出てるからね…
カウンターウェイトにもなって一石二鳥
139無念Nameとしあき24/10/21(月)23:05:02No.1265532533+
>戦前の設計ながら大戦中はおろか1960年までずっと一線で活躍し続けた6ポンド砲
何気にソ連やアメリカでも使われてるんだよな6ポンド対戦車砲
140無念Nameとしあき24/10/21(月)23:05:19No.1265532626+
シャーマンなのにどうしてそんなに狙うんですか?
141無念Nameとしあき24/10/21(月)23:06:54No.1265533114そうだねx2
    1729519614827.jpg-(346509 B)
346509 B
ちn
142無念Nameとしあき24/10/21(月)23:07:09No.1265533195そうだねx2
    1729519629329.jpg-(147491 B)
147491 B
>なにがなんでも17ポンド砲に執念を感じる
>ファイアフライも無茶してる
ドイツが88mm砲を愛したように英国は17ポンド砲を愛したのだ
どちらも対戦車砲だし
143無念Nameとしあき24/10/21(月)23:09:05No.1265533793+
>なにがなんでも17ポンド砲に執念を感じる
75ミリ近辺に当時の砲弾(径だか重量だか)のスイートスポットがある感じでドイツもアメリカも大好きだ
ソ連が躊躇なく85ミリに切り替えてるのは榴弾大好き癖ですかねえ...
144無念Nameとしあき24/10/21(月)23:09:13No.1265533844そうだねx2
何ポンド砲の表示は戦列艦時代の艦砲サイズ表示から続く表示で
砲口径に一致する真球砲弾鉄球の重さから取られた
但し厳密な質量計算値に基づくものではなくあくまでも慣例的口径サイズ目安であり2ポンド=40㎜ 3ポンド=47㎜ 6ポンド=57㎜といったように微妙に口径がずれる
145無念Nameとしあき24/10/21(月)23:12:10No.1265534714そうだねx1
>ソ連が躊躇なく85ミリに切り替えてるのは榴弾大好き癖ですかねえ...
単純に砲の威力を増す方法は二通りあって
・初速を上げる→ドイツ
・砲弾重量を増やす→ソ連
ソ連は伝統的に砲弾重量を増やしてきた
146無念Nameとしあき24/10/21(月)23:14:09No.1265535325そうだねx1
>戦中はともかく冷戦期にソ連軍の精鋭部隊が英国戦車使ってるなんてバレたら色々とまずいよね
戦中から隠蔽されてたよ
チャーチルは反共主義者として戦前から有名だったからね
147無念Nameとしあき24/10/21(月)23:14:40No.1265535493+
>ソ連は伝統的に砲弾重量を増やしてきた
それでソ連戦車は大口径砲が多いのか
148無念Nameとしあき24/10/21(月)23:16:26No.1265536021+
>>ソ連は伝統的に砲弾重量を増やしてきた
>それでソ連戦車は大口径砲が多いのか
けど砲弾がすごい放物線描くから狙いにくい感
149無念Nameとしあき24/10/21(月)23:16:55No.1265536156+
日本もチハの57mm砲は3斤砲って呼ぶようにするか
150無念Nameとしあき24/10/21(月)23:17:22No.1265536278そうだねx3
    1729520242189.mp4-(1293331 B)
1293331 B
チーフテンの花道
151無念Nameとしあき24/10/21(月)23:19:17No.1265536853+
>日本もチハの57mm砲は3斤砲って呼ぶようにするか
お断りします
152無念Nameとしあき24/10/21(月)23:19:49No.1265537007+
    1729520389458.jpg-(392607 B)
392607 B
2ポンド砲用のリトル・ジョン アダプター
ドイツのゲルリッヒ砲のように口径を段々と絞って高初速を狙ったもの
153無念Nameとしあき24/10/21(月)23:21:05No.1265537360+
    1729520465578.png-(1643376 B)
1643376 B
>>なにがなんでも17ポンド砲に執念を感じる
>75ミリ近辺に当時の砲弾(径だか重量だか)のスイートスポットがある感じでドイツもアメリカも大好きだ
一方ちんち…センチネルは宗主国からの17ポンド砲の供給が見込めないので手持ちの最強戦車砲25ポンド砲を積むことにしたが
後に17ポンド砲を積む事にしたので掟破りの25ポンド砲の2連装装備で17ポンド砲の反動の仮想試験してた
「これが撃てりゃぁ問題ねえだろう!」
154無念Nameとしあき24/10/21(月)23:22:22No.1265537688+
>>それでソ連戦車は大口径砲が多いのか
>けど砲弾がすごい放物線描くから狙いにくい感
そこはドイツ軍の5倍以上という数の力でカバー
数に劣る日独が命中率を重視したのとは逆やね
155無念Nameとしあき24/10/21(月)23:22:38No.1265537765+
チャーチル戦車の初陣がディエップだったのは何かの嫌がらせだろうかと思った
156無念Nameとしあき24/10/21(月)23:23:49No.1265538079+
砲弾の重さが75mm辺りがちょうどよくて120mmあたりで限界とかそんな感じなんだっけ
157無念Nameとしあき24/10/21(月)23:26:34No.1265538821+
>>>それでソ連戦車は大口径砲が多いのか
>>けど砲弾がすごい放物線描くから狙いにくい感
>そこはドイツ軍の5倍以上という数の力でカバー
>数に劣る日独が命中率を重視したのとは逆やね
単車辺りの携行弾数は少ないんだよね
それまでに撃破されるから少なくてもいい的な考えなんだろうか?
158無念Nameとしあき24/10/21(月)23:26:50No.1265538893+
>砲弾の重さが75mm辺りがちょうどよくて120mmあたりで限界とかそんな感じなんだっけ
装填手の視点で見ると人力だと75mm-88mmあたりが重量と威力のバランスがいいのかな?
ヤークトティーガーの128mm砲になると装薬分離だし
159無念Nameとしあき24/10/21(月)23:30:23No.1265539869+
>ヤークトティーガーの128mm砲になると装薬分離だし
あんなくそ狭い中でクソ重い弾を装填するとか絶対に腰痛めそう…
160無念Nameとしあき24/10/21(月)23:31:38No.1265540182そうだねx1
ソ連は76.2mmという名作あるのに
85やら100やらでかくしたがるのう
161無念Nameとしあき24/10/21(月)23:31:38No.1265540185+
>巡航戦車(Cruiser)は基本Cからスタート
チャーチルは巡航戦車だった…?
162無念Nameとしあき24/10/21(月)23:32:11No.1265540315+
>No.1265537360
こんな事が出来たのも財政難で25ポンド砲の弾は旧式砲でも改造すれば撃てるようにしたというのも影響されてるのかな
なので口径の割に17ポンド砲より反動が小さかった
163無念Nameとしあき24/10/21(月)23:32:27No.1265540375+
>>数に劣る日独が命中率を重視したのとは逆やね
ドイツはともかく日本の戦車砲って命中率悪いイメージしかないな
たいてい短砲身だし
164無念Nameとしあき24/10/21(月)23:34:31No.1265540905+
>>>数に劣る日独が命中率を重視したのとは逆やね
>ドイツはともかく日本の戦車砲って命中率悪いイメージしかないな
>たいてい短砲身だし
三式中戦車も野戦砲の転用だから弾の速度はそこまで早くなさそう
165無念Nameとしあき24/10/21(月)23:34:32No.1265540909+
>戦中はともかく冷戦期にソ連軍の精鋭部隊が英国戦車使ってるなんてバレたら色々とまずいよね
実際のところは適材適所といったところだろうと思う
路面が固まる厳冬期とドライな路面の時期は
額面通りの性能を発揮してくれるレンドリース車両はありがたい
だから積極的に使うのが有利といったところで使われた
いわゆる広報の写真が差し替えられていたのが欺瞞であったとは当の元ソ連従軍者も思っているようでやはり冷戦期の情報遍在の影響を否定できない
166無念Nameとしあき24/10/21(月)23:35:53No.1265541287そうだねx1
>三式中戦車も野戦砲の転用だから弾の速度はそこまで早くなさそう
戦車砲で紐引いて発射して命中期待できると思う方がどうかしてる
167無念Nameとしあき24/10/21(月)23:36:19No.1265541390+
>>日本もチハの57mm砲は3斤砲って呼ぶようにするか
>お断りします
でも四斤山砲は許すそんなとしあきが俺だ
168無念Nameとしあき24/10/21(月)23:37:12No.1265541622+
日本の戦車砲って肩に当てて狙いつける奴でしょ
169無念Nameとしあき24/10/21(月)23:40:16No.1265542395+
>ソ連は76.2mmという名作あるのに
>85やら100やらでかくしたがるのう
いやまぁ「37mmでは足らん!45mmにせい!」(不良弾薬含む)
というくらいだったから最初から火砲はめっちゃ強くないと絶許だったんや…
170無念Nameとしあき24/10/21(月)23:43:03No.1265543098+
炸薬ないからゲームだと弱い
171無念Nameとしあき24/10/21(月)23:43:23No.1265543174+
装甲とかの冶金は得意だけど徹甲弾作るのは下手だったんだっけ>ソ連
172無念Nameとしあき24/10/21(月)23:45:11No.1265543612+
ソ連の大口径好きは徹甲弾が柔頭じゃく鈍頭で傾斜対策だったからもあるんじゃないか
アレ効果高いけど口径プラス2割程度までにしか効果無いから100ミリ装甲相手には80超えの弾が欲しいわな
173無念Nameとしあき24/10/21(月)23:45:50No.1265543778+
>日本の戦車砲って肩に当てて狙いつける奴でしょ
肩付け式は2ポンドや6ポンドにも多いしやはり英国の影響だろうか
あとはアメリカやチェコも使ってて独ソはほとんど使ってなかったはず
174無念Nameとしあき24/10/21(月)23:46:33No.1265543962+
>ソ連は76.2mmという名作あるのに
>85やら100やらでかくしたがるのう
そりゃティーガーやらパンターが居るんだからそれ位無いと駄目だろ
175無念Nameとしあき24/10/21(月)23:46:44No.1265544003+
>装甲とかの冶金は得意だけど徹甲弾作るのは下手だったんだっけ>ソ連
下手だったら57mmや45mmで虎や豹を貫通出来る弾作れなくね
176無念Nameとしあき24/10/21(月)23:47:52No.1265544263+
>装甲とかの冶金は得意だけど徹甲弾作るのは下手だったんだっけ>ソ連
作ろうと思えば作れるよ
結局万の単位で消費するものにどれだけコストをかけられるかという話でな
だからタングステンもギリギリまでケチってる
177無念Nameとしあき24/10/21(月)23:48:47No.1265544486+
ドイツ・ソ連「強い戦車作ったけど相手がもっと強い戦車作るだろうからもっともっと強い戦車を作ろう!!!!!」
178無念Nameとしあき24/10/21(月)23:48:52No.1265544512+
>三式中戦車も野戦砲の転用だから弾の速度はそこまで早くなさそう
野砲って加農だからそれなりに速いよ
179無念Nameとしあき24/10/21(月)23:49:59No.1265544795+
その辺英国17ポンド砲の弾種見るとレアメタル贅沢に使ってるよな
180無念Nameとしあき24/10/21(月)23:50:04No.1265544818そうだねx5
ソ連は徹甲弾のタングステンをケチったけどその分数を支給できた
アメリカはタングステンをたっぷり使った贅沢な徹甲弾を持ってたけど最後までロクに支給ができなかった
1対1の対決じゃなくて戦争をやるんだったら前者の方がいいだろ
181無念Nameとしあき24/10/21(月)23:50:28No.1265544931+
英国は大口径作ろうとは思わなかったんかね
182無念Nameとしあき24/10/21(月)23:51:20No.1265545163そうだねx3
>装甲とかの冶金は得意だけど徹甲弾作るのは下手だったんだっけソ連
それほど要らんと思ってた感じがする
総合火力で敵を圧倒して激進撃を続行できれば敵はしぬ
それを教条にしていたので個別の車両が個別の一車両を破壊したとかはあんまり考えない方針だった…でもちゃんと脅威ある徹甲弾自体はあるちゃある
183無念Nameとしあき24/10/21(月)23:53:41No.1265545786+
>>三式中戦車も野戦砲の転用だから弾の速度はそこまで早くなさそう
>野砲って加農だからそれなりに速いよ
それまでの57mmよりはマシってレベル
184無念Nameとしあき24/10/21(月)23:56:26No.1265546473そうだねx2
    1729522586200.jpg-(27258 B)
27258 B
英国戦車といえば
185無念Nameとしあき24/10/22(火)00:05:32No.1265548684そうだねx2
    1729523132335.mp4-(1774640 B)
1774640 B
>英国戦車といえば
186無念Nameとしあき24/10/22(火)00:05:43No.1265548756+
    1729523143454.webm-(2023019 B)
2023019 B
17£砲を載せた代表格
187無念Nameとしあき24/10/22(火)00:06:44No.1265548960+
    1729523204152.jpg-(81317 B)
81317 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき24/10/22(火)00:07:14No.1265549114そうだねx1
    1729523234933.webm-(2028451 B)
2028451 B
>17£砲を載せた代表格
189無念Nameとしあき24/10/22(火)00:08:03No.1265549278+
>ソ連は76.2mmという名作あるのに
>85やら100やらでかくしたがるのう
100mm砲は今も使われてる名作じゃけえ
190無念Nameとしあき24/10/22(火)00:11:25No.1265550049そうだねx2
    1729523485231.mp4-(979546 B)
979546 B
国産主力
191無念Nameとしあき24/10/22(火)00:11:44No.1265550121そうだねx1
    1729523504983.jpg-(77912 B)
77912 B
バンド・オブ・ブラザースを見て初めて動くクロムウェルを見て感動したっけ
192無念Nameとしあき24/10/22(火)00:15:35No.1265550925そうだねx2
>No.1265550049
超信地や!
193無念Nameとしあき24/10/22(火)00:15:36No.1265550928そうだねx1
    1729523736161.jpg-(201653 B)
201653 B
川越えマチルダ
194無念Nameとしあき24/10/22(火)00:17:47No.1265551381そうだねx13
    1729523867395.jpg-(469633 B)
469633 B
先日作ったばかりなので貼ってみる
195無念Nameとしあき24/10/22(火)00:18:29No.1265551532+
>川越えマチルダ
ニューギニアでは猛威を振るったという
日本軍の火器では撃破不能だったとか
196無念Nameとしあき24/10/22(火)00:18:42No.1265551578そうだねx10
    1729523922961.jpg-(42546 B)
42546 B
>先日作ったばかりなので貼ってみる
197無念Nameとしあき24/10/22(火)00:19:06No.1265551662そうだねx2
    1729523946178.jpg-(39434 B)
39434 B
ここまで軽戦車無し
模型にすると小さくて可愛いけど時には巡行戦車の代用させられたり一番キツイ局面を何とか耐えきった立派な英戦車ではある
198無念Nameとしあき24/10/22(火)00:21:09No.1265552106+
>それまでの57mmよりはマシってレベル
でもQF75mmより速いし…
199無念Nameとしあき24/10/22(火)00:24:35No.1265552804+
日本と同じ島国の海軍大国なのに充実してるよねえ
と思ったけど昔は山ほど植民地持ってたせいもあるか
200無念Nameとしあき24/10/22(火)00:27:09No.1265553350+
>1729517060322.jpg
あなたもわたしもCGC♪
とか知らないやつの方多いかこのネタ
201無念Nameとしあき24/10/22(火)00:27:36No.1265553432そうだねx5
    1729524456752.jpg-(108896 B)
108896 B
俺も昔組んだのでも貼るか
1/76なのでSDカード二枚分ぐらいのサイズしか無い
202無念Nameとしあき24/10/22(火)00:29:05No.1265553736そうだねx1
イギリスの戦車ってかっこ悪いけど作りは良さそうよね
203無念Nameとしあき24/10/22(火)00:29:54No.1265553909+
>日本と同じ島国の海軍大国なのに充実してるよねえ
>と思ったけど昔は山ほど植民地持ってたせいもあるか
工業力が違うってのもあるけどリソース配分を空母とか艦載機に割いてたからってのもあるかもねえ
204無念Nameとしあき24/10/22(火)00:32:11No.1265554389+
>先日作ったばかりなので貼ってみる
すげえいい出来だ!
流石としあき!
205無念Nameとしあき24/10/22(火)00:33:48No.1265554706+
同じ島国と言ってもイギリスの近くには陸軍強国があるから重視せざるを得ないんじゃないか
206無念Nameとしあき24/10/22(火)00:44:10No.1265556759+
>ソ連は徹甲弾のタングステンをケチったけどその分数を支給できた
>アメリカはタングステンをたっぷり使った贅沢な徹甲弾を持ってたけど最後までロクに支給ができなかった
>1対1の対決じゃなくて戦争をやるんだったら前者の方がいいだろ
後者の大戦中の支給ペースが月1発とかそんなもんだったことに対して
WoTだか惑星のスレで「小学生のお小遣いかよ」と言われててダメだった
207無念Nameとしあき24/10/22(火)00:46:53No.1265557257+
当時のイギリスの仮想敵はドイツとソ連
有事となればww1と同じく大陸で戦う前提だ
208無念Nameとしあき24/10/22(火)00:47:56No.1265557453そうだねx1
>ニューギニアでは猛威を振るったという
>日本軍の火器では撃破不能だったとか
対峙した日本陸軍の第20師団は対戦車火力の有る部隊が野砲兵連隊一個しか無かった上山砲に改編されており最終的に一個大隊だけで戦ってて対戦車火力が全然なかった
この為三個歩兵連隊が大損害を受ける羽目になった
209無念Nameとしあき24/10/22(火)01:03:15No.1265560135+
ニューギニアの第18軍は最終的にはかき集めた歩兵団一つと山砲兵連隊の山砲20門だけで戦ったからな
それで航空支援ゼロだからどうしようもない
210無念Nameとしあき24/10/22(火)01:07:36No.1265560862+
山砲じゃ戦車相手はキツすぎるな…
211無念Nameとしあき24/10/22(火)01:09:17No.1265561103+
エンジングリルに直撃してもきつそう
212無念Nameとしあき24/10/22(火)01:10:09No.1265561267+
>山砲じゃ戦車相手はキツすぎるな…
唯一の救いはどうも最後まで山砲用のタ弾有ったっぽいんだよな
213無念Nameとしあき24/10/22(火)01:12:56No.1265561730+
砲弾埋めて地雷にすればワンチャン
214無念Nameとしあき24/10/22(火)01:20:55No.1265562913+
書き込みをした人によって削除されました
215無念Nameとしあき24/10/22(火)01:21:12No.1265562939+
>唯一の救いはどうも最後まで山砲用のタ弾有ったっぽいんだよな
満州や樺太でも山砲+タ弾でそこそこソ連戦車を撃破してるしな
216無念Nameとしあき24/10/22(火)01:25:56No.1265563624+
>満州や樺太でも山砲+タ弾でそこそこソ連戦車を撃破してるしな
BTやT-26とかも参戦してたからな
なおT-34
217無念Nameとしあき24/10/22(火)01:30:37No.1265564234+
カーデンロイド豆戦車は寸法に見合わない地獄見てるのが多くて死闘が偲ばれる
装甲運搬車程度の扱いなら良いんだが・・・
218無念Nameとしあき24/10/22(火)01:34:05No.1265564660+
他に手当てできる戦車がなかったらそいつにやらせるしかないからね
やらなかったら歩兵たちが蹂躙されるし
219無念Nameとしあき24/10/22(火)01:39:10No.1265565275+
あと戦車なんて来なさそうな場所を歩兵が守ってるだけとかウィークポイントはしょぼい戦車でも蹂躙出来るってのもあるな
沼や川渡って来たPT-76の奇襲とか
220無念Nameとしあき24/10/22(火)01:42:52No.1265565723+
>沼や川渡って来たPT-76の奇襲とか
ソ連軍がT-37で渡河後方侵入やってるな
これもカーデンロイド系の軽戦車だが
221無念Nameとしあき24/10/22(火)01:58:37No.1265567460+
>沼や川渡って来たPT-76の奇襲とか
BMP-1もそういう使い方想定して作られてたな
222無念Nameとしあき24/10/22(火)02:10:27No.1265568507+
歩兵の火力支援という意味では徹底してるんだよな
223無念Nameとしあき24/10/22(火)02:33:20No.1265570159+
砲力信仰すごいよね