二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1725895939118.jpg-(61249 B)
61249 B無念Nameとしあき24/09/10(火)00:32:19No.1253479531そうだねx6 13:00頃消えます
手榴弾といえばこれを連想する
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/09/10(火)00:37:11No.1253480370そうだねx6
束ねて投げれば対戦車兵器にもなります
2無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:00No.1253480513+
棒状の手榴弾なんで消えたんだろうか
3無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:42No.1253480649そうだねx3
    1725896322316.gif-(1078039 B)
1078039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/09/10(火)00:38:43No.1253480660+
手榴弾と言えば沢村栄治
5無念Nameとしあき24/09/10(火)00:39:24No.1253480782+
遠くには飛ばせるけど棒で跳ねて望んだ位置からはズレる
6無念Nameとしあき24/09/10(火)00:40:00No.1253480876そうだねx7
>棒状の手榴弾なんで消えたんだろうか
携行性の問題やな
多少飛距離が伸びたところでって感じみたいだし
7無念Nameとしあき24/09/10(火)00:40:35No.1253480978そうだねx3
>携行性の問題やな
>多少飛距離が伸びたところでって感じみたいだし
あーなるほど確かにかさばるなこのサイズは
8無念Nameとしあき24/09/10(火)00:41:31No.1253481140そうだねx3
俺はベトナム戦争世代だからパイナップルかな
9無念Nameとしあき24/09/10(火)00:43:12No.1253481428そうだねx1
自衛隊にもあるの?
10無念Nameとしあき24/09/10(火)00:43:55No.1253481554そうだねx19
>1725896322316.gif
何この肝練り
11無念Nameとしあき24/09/10(火)00:44:23No.1253481629そうだねx3
投げ損なってパニックになる動画何回か見た
12無念Nameとしあき24/09/10(火)00:45:55No.1253481896+
>棒状の手榴弾なんで消えたんだろうか
柄付手榴弾は投擲距離長いのが利点だったけど
グレネードランチャーには投射距離で勝てないので
嵩張るデメリットだけになって廃れた
13無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:17No.1253482105+
棒状の手榴弾は練度低い兵隊でも安全に投擲できるからな
これをたくさん装備している軍隊は練度の低い軍隊となる
ドイツ軍も熟練兵が多かった戦争前半は卵型手榴弾の方が生産数多かった
14無念Nameとしあき24/09/10(火)00:47:48No.1253482190そうだねx6
    1725896868112.jpg-(160873 B)
160873 B
>手榴弾といえばこれを連想する
15無念Nameとしあき24/09/10(火)00:49:02No.1253482389そうだねx2
さいきん自衛隊でも訓練中の死亡事故あったよね
16無念Nameとしあき24/09/10(火)00:49:52No.1253482516+
砲火器のピラミッドでミサイルが頂点とすると
手榴弾は最小単位の砲火器だろうな
17無念Nameとしあき24/09/10(火)00:49:53No.1253482519+
    1725896993060.jpg-(46697 B)
46697 B
>自衛隊にもあるの?
米軍と同じものを使ってるよ
18無念Nameとしあき24/09/10(火)00:50:56No.1253482677そうだねx4
    1725897056400.jpg-(307250 B)
307250 B
手作り
19無念Nameとしあき24/09/10(火)00:52:17No.1253482892そうだねx1
柄の中に点火用の紐通すために
棒にドリルで深穴加工したり
溝掘った板二枚貼り合わせたりと
地味に製造が大変なのも柄付手榴弾が廃れた理由の一つ
20無念Nameとしあき24/09/10(火)00:54:35No.1253483258そうだねx6
    1725897275490.jpg-(187156 B)
187156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき24/09/10(火)00:54:57No.1253483317+
しゅりゅうだん?
てりゅうだん?
てなげだん?
22無念Nameとしあき24/09/10(火)00:56:06No.1253483508そうだねx23
    1725897366584.png-(375635 B)
375635 B
意外と丈夫なんだな
23無念Nameとしあき24/09/10(火)00:56:10No.1253483523+
てりゅうだん派の俺
24無念Nameとしあき24/09/10(火)00:56:24No.1253483549+
>No.1253483258
https://news.yahoo.co.jp/articles/accc4cc6aae85098aa21167ec70f0b3e2b3bff9f
25無念Nameとしあき24/09/10(火)00:58:17No.1253483868+
>No.1253483258
ロシアだったかな?
お婆さんがWWII当時の柄付手榴弾だと知らずに
ハンマー代わりに70年くらい使ってたってニュースあったな…
26無念Nameとしあき24/09/10(火)00:58:58No.1253483971+
メディアではしゅりゅうだん
俺はてりゅうだん のが呼びやすいからそう呼ぶ
27無念Nameとしあき24/09/10(火)00:59:36No.1253484056+
>束ねて投げれば対戦車兵器にもなります
なんで束ねると威力があがるのかわからん
まとめてガチガチに密封するとかならわかるけど
針金でくくって収束すると何故威力あがるんだろ…
28無念Nameとしあき24/09/10(火)01:01:19No.1253484302+
昔の映画やニュースだと「てりゅうだん」呼びも結構見かける
29無念Nameとしあき24/09/10(火)01:01:21No.1253484305そうだねx1
>棒状の手榴弾は練度低い兵隊でも安全に投擲できるからな
>これをたくさん装備している軍隊は練度の低い軍隊となる
>ドイツ軍も熟練兵が多かった戦争前半は卵型手榴弾の方が生産数多かった
嘘言うなアホ
30無念Nameとしあき24/09/10(火)01:02:12No.1253484429そうだねx1
>>束ねて投げれば対戦車兵器にもなります
>なんで束ねると威力があがるのかわからん
>まとめてガチガチに密封するとかならわかるけど
>針金でくくって収束すると何故威力あがるんだろ…
単純に火薬量が多くなるから火力が上がるだけ
31無念Nameとしあき24/09/10(火)01:02:17No.1253484443そうだねx2
    1725897737873.jpg-(365426 B)
365426 B
明治陸軍が最初に制式化した手榴弾
底に麻ひもの束が付いておりこれが投擲後に尾を引き姿勢制御して弾頭から垂直に着地することを助ける
撃針はゴムパッキンを貫通した釘で弾頭から固い地面に垂直に着地すると釘がゴムパッキン内でずれ動いて信管を突き発火する
とても不安定な発火方法だったので不発率は50%とも言われる
32無念Nameとしあき24/09/10(火)01:03:18No.1253484592+
    1725897798290.jpg-(79906 B)
79906 B
黄燐手榴弾(豊和工業製)
33無念Nameとしあき24/09/10(火)01:03:32No.1253484624+
>しゅりゅうだん?
>てりゅうだん?
>てなげだん?
表記的には手榴弾(しゅりゅうだん)
自衛隊や旧軍だと聞き取りやすさ重視で手榴弾(てりゅうだん)
一部メディアだと分かりやすさ重視で手投げ弾(てなげだん)
ぶっちゃけ何でも良い
34無念Nameとしあき24/09/10(火)01:04:16No.1253484722+
    1725897856882.jpg-(93061 B)
93061 B
スタングレネード(豊和工業製)
35無念Nameとしあき24/09/10(火)01:05:37No.1253484907+
>何この肝練り
回してんの偽物だよ
36無念Nameとしあき24/09/10(火)01:06:47No.1253485061+
>単純に火薬量が多くなるから火力が上がるだけ
あーそんなシンプルな理由なのか
37無念Nameとしあき24/09/10(火)01:08:06No.1253485250そうだねx14
    1725898086148.jpg-(7822 B)
7822 B
>撃針はゴムパッキンを貫通した釘で弾頭から固い地面に垂直に着地すると釘がゴムパッキン内でずれ動いて信管を突き発火する
要するに…
38無念Nameとしあき24/09/10(火)01:08:19No.1253485278+
    1725898099624.jpg-(41395 B)
41395 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき24/09/10(火)01:08:46No.1253485338+
>No.1253480649
https://youtu.be/WrHEpf32EjQ?t=100
二回目の映像で最後に投げ入れる時穴じゃ無くて足元に落としてんのに穴が爆発してるから回してんのは偽物
40無念Nameとしあき24/09/10(火)01:13:03No.1253485901+
いや普通にわかるし
41無念Nameとしあき24/09/10(火)01:15:58No.1253486246+
>>撃針はゴムパッキンを貫通した釘で弾頭から固い地面に垂直に>着地すると釘がゴムパッキン内でずれ動いて信管を突き発火する
>要するに…
それはバネ式だからまだ動作確実
ゴムパッキン方式は品質バラツキでゴムがきつかったとか湿気と気温が高くゴムがねばついて釘が動かなかったといった不具合が出てる
かといってゴムをほじってゆるくしすぎても投擲中に釘が抜けちゃうのだ
42無念Nameとしあき24/09/10(火)01:16:09No.1253486264そうだねx4
    1725898569875.jpg-(318459 B)
318459 B
てつはう
43無念Nameとしあき24/09/10(火)01:17:54No.1253486494そうだねx1
>手榴弾といえばこれを連想する
こいつにトゲつければいいのに
44無念Nameとしあき24/09/10(火)01:18:35No.1253486596+
日本軍の手榴弾えれえ小さいなと思ったけど
実際破片威力も大したこと無いらしいくて
45無念Nameとしあき24/09/10(火)01:19:43No.1253486747+
壺型手榴弾は何か日中戦争で再利用される
46無念Nameとしあき24/09/10(火)01:19:44No.1253486748+
>こいつにトゲつければいいのに
細かい破片でカタワにするのが目的なんで
47無念Nameとしあき24/09/10(火)01:20:24No.1253486838そうだねx6
    1725898824339.jpg-(18792 B)
18792 B
としあき君はこれ持って戦車やっつけて
48無念Nameとしあき24/09/10(火)01:21:50No.1253487035そうだねx2
>No.1253486838
これで走行不能になったらこっちのもの
49無念Nameとしあき24/09/10(火)01:23:37No.1253487281+
>No.1253486838
旧日本軍の刺突爆雷よかマシかな?
どっちもどっちか
50無念Nameとしあき24/09/10(火)01:27:43No.1253487842そうだねx2
>>No.1253486838
>旧日本軍の刺突爆雷よかマシかな?
>どっちもどっちか
日本の刺突爆雷は棒の先に付けてるので比較的遠くから仕掛けれる
ドイツの吸着爆雷は時限式なので爆発する前に安全距離まで逃げれる
つまり二つのいいところを組み合わせるべきたったのだ
収束手榴弾は 重たいし磁石もないしモンローノイマン効果も無いし
51無念Nameとしあき24/09/10(火)01:28:34No.1253487965+
>黄燐手榴弾(豊和工業製)
条約に引っかかって生産中止らしいね
52無念Nameとしあき24/09/10(火)01:29:05No.1253488049そうだねx2
>日本の刺突爆雷は棒の先に付けてるので比較的遠くから仕掛けれる
いや刺した瞬間に爆発するんですが
53無念Nameとしあき24/09/10(火)01:29:39No.1253488125+
>棒状の手榴弾なんで消えたんだろうか
無くなってないよ
対戦車手榴弾は未だに棒状
54無念Nameとしあき24/09/10(火)01:31:36No.1253488387+
    1725899496661.jpg-(87188 B)
87188 B
>無くなってないよ
>対戦車手榴弾は未だに棒状
特殊用途過ぎる
まあ手榴弾だけどさ
55無念Nameとしあき24/09/10(火)01:31:44No.1253488404そうだねx2
    1725899504590.jpg-(171561 B)
171561 B
>日本軍の手榴弾えれえ小さいなと思ったけど
>実際破片威力も大したこと無いらしいくて
これで飛ばすからいいんだよ
実際米軍はこれ見てグレネードランチャー作った
56無念Nameとしあき24/09/10(火)01:32:06No.1253488452+
ポテトマッシャー
57無念Nameとしあき24/09/10(火)01:33:13No.1253488589そうだねx1
>こいつにトゲつければいいのに
としあきみたいな素人が思いつくくらいのアイディアなんて既にやってる
58無念Nameとしあき24/09/10(火)01:35:14No.1253488862+
>これで飛ばすからいいんだよ
擲弾筒で飛ばすのは手榴弾とはまた別の奴じゃなかった?
59無念Nameとしあき24/09/10(火)01:35:23No.1253488881そうだねx1
>これで飛ばすからいいんだよ
>実際米軍はこれ見てグレネードランチャー作った
無関係
米軍のグレネードランチャーは小銃擲弾の延長線上
擲弾筒を好んだのは中国軍
60無念Nameとしあき24/09/10(火)01:36:06No.1253488962そうだねx1
>これで飛ばすからいいんだよ
>実際米軍はこれ見てグレネードランチャー作った
米軍のグレランって系譜的にはライフルグレネードじゃね?
それを参考に作られたって訳じゃないが…影響としてはほぼ無視していい話だと思う
61無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:02No.1253489204そうだねx1
>>こいつにトゲつければいいのに
>としあきみたいな素人が思いつくくらいのアイディアなんて既にやってる
手榴弾って攻撃の時破片で味方とか自分を傷つける可能性あるからそういう破片効果を狙ったものは防御手榴弾って言って塹壕の中から外に向かって投げて使うもんだったのよ
塹壕から出て攻める時は破片は無い方が使い勝手が良かった
62無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:14No.1253489235+
    1725899894104.jpg-(74613 B)
74613 B
>擲弾筒で飛ばすのは手榴弾とはまた別の奴じゃなかった?
上の写真に写ってる右側のが八九式榴弾
左側が九一式手榴弾
どっちも飛ばせる
63無念Nameとしあき24/09/10(火)01:38:38No.1253489285+
>壺型手榴弾は何か日中戦争で再利用される
一升瓶で作ったら戦車の履帯も吹っ飛ぶくらいのできんやろか?
投げるのめちゃくちゃ重いだろけどマッチョなら柄つき手榴弾みたいになげられるかも
64無念Nameとしあき24/09/10(火)01:39:37No.1253489403+
中近距離だと日本軍の敵弾筒に火力で負けるんですけど!って報告は多々上がっている
それがベトナム戦の頃にグレネードランチャー採用された理由とは別問題
朝鮮戦争では困ってないから多分関係ない奴
65無念Nameとしあき24/09/10(火)01:40:13No.1253489474+
>実際米軍はこれ見てグレネードランチャー作った
擲弾筒の評価の話は米軍の実射試験・資料の中で見受けられてるが
あれだけ米軍内で被害出してるのに不思議なことに評価は低いのよ
共通認識であるのが代替手段の存在で結果的に評価が低いって話なんだ
66無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:29No.1253489624+
    1725900089061.jpg-(36747 B)
36747 B
よしきた
67無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:49No.1253489653そうだねx1
    1725900109193.png-(519383 B)
519383 B
>手榴弾って攻撃の時破片で味方とか自分を傷つける可能性あるからそういう破片効果を狙ったものは防御手榴弾って言って塹壕の中から外に向かって投げて使うもんだったのよ
>塹壕から出て攻める時は破片は無い方が使い勝手が良かった
ポテトマッシャーに破片効果を追加するSplitterringがあるでしょ
68無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:57No.1253489667+
手に持てるサイズの爆発物の破片じゃ頸動脈に当たるような運が悪いのじゃない限り即死範囲は衝撃手榴弾と大差ないしな
69無念Nameとしあき24/09/10(火)01:41:58No.1253489671そうだねx3
>No.1253488404
使う時は太ももに当てて発射するんだよ
70無念Nameとしあき24/09/10(火)01:42:22No.1253489723+
>あれだけ米軍内で被害出してるのに不思議なことに評価は低いのよ
>共通認識であるのが代替手段の存在で結果的に評価が低いって話なんだ
結論が「その距離以外では勝てるから間合いをズラせば良くない?」だっけか
71無念Nameとしあき24/09/10(火)01:42:47No.1253489770そうだねx1
>ポテトマッシャーに破片効果を追加するSplitterringがあるでしょ
あるけどそれ持ってる兵士の写真見たことないんだよね
72無念Nameとしあき24/09/10(火)01:43:30No.1253489847+
>No.1253489667
ただそんなもんポイポイ投げ合ってて心身が正常な状態で居られるわけもなく
73無念Nameとしあき24/09/10(火)01:43:49No.1253489880そうだねx5
    1725900229713.jpg-(2723589 B)
2723589 B
>使う時は太ももに当てて発射するんだよ
やめろお!
74無念Nameとしあき24/09/10(火)01:44:00No.1253489895+
邪魔だから現場で外すとかザラにありそう
75無念Nameとしあき24/09/10(火)01:44:31No.1253489951+
>>No.1253488404
>使う時は太ももに当てて発射するんだよ
米兵は根性無いから脚の骨が折れるんだよな…
76無念Nameとしあき24/09/10(火)01:44:34No.1253489955そうだねx2
余所の国では迫撃砲を使ったからいらんかったんでしょ擲弾筒みたいなのは
ただそれだけのことだと思う
77無念Nameとしあき24/09/10(火)01:44:43No.1253489966そうだねx1
    1725900283257.jpg-(126921 B)
126921 B
>>ポテトマッシャーに破片効果を追加するSplitterringがあるでしょ
>あるけどそれ持ってる兵士の写真見たことないんだよね
すぐ出て来たけど
78無念Nameとしあき24/09/10(火)01:45:42No.1253490078+
>>>ポテトマッシャーに破片効果を追加するSplitterringがあるでしょ
>>あるけどそれ持ってる兵士の写真見たことないんだよね
>すぐ出て来たけど
塹壕で使ってるのはよく見かける
79無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:27No.1253490157+
ポテトスマッシュ
80無念Nameとしあき24/09/10(火)01:46:42No.1253490191そうだねx3
>>手榴弾って攻撃の時破片で味方とか自分を傷つける可能性あるからそういう破片効果を狙ったものは防御手榴弾って言って塹壕の中から外に向かって投げて使うもんだったのよ
>>塹壕から出て攻める時は破片は無い方が使い勝手が良かった
>ポテトマッシャーに破片効果を追加するSplitterringがあるでしょ
これ結局なんの反論なんだ
81無念Nameとしあき24/09/10(火)01:47:22No.1253490261そうだねx1
>余所の国では迫撃砲を使ったからいらんかったんでしょ擲弾筒みたいなのは
一応分隊規模で扱う迫撃砲の話は米軍でもあったんだ
結論としては必要性はあるが他でカバーすりゃよくね?
ってなっただけの話なのよ
そんなあれもこれも持って行けるほど人間は万能じゃない
82無念Nameとしあき24/09/10(火)01:47:47No.1253490307そうだねx1
>余所の国では迫撃砲を使ったからいらんかったんでしょ擲弾筒みたいなのは
>ただそれだけのことだと思う
擲弾筒は迫撃砲の代替ではなく38式じゃ小銃擲弾使えないから作ったんだよ
83無念Nameとしあき24/09/10(火)01:48:24No.1253490367+
>これ結局なんの反論なんだ
>こいつにトゲつければいいのに
84無念Nameとしあき24/09/10(火)01:49:15No.1253490461そうだねx2
    1725900555089.jpg-(137137 B)
137137 B
>余所の国では迫撃砲を使ったからいらんかったんでしょ擲弾筒みたいなのは
>ただそれだけのことだと思う
擲弾筒のメリットは歩兵個人が携行できる所であって
だからグレネードランチャーとの近似性が語られる
85無念Nameとしあき24/09/10(火)01:49:21No.1253490473そうだねx1
オーウ!
ジャパニーズグレネードランチャー!!
86無念Nameとしあき24/09/10(火)01:49:31No.1253490497+
>>これ結局なんの反論なんだ
>>こいつにトゲつければいいのに
俺に言ってる訳じゃないならいいや
87無念Nameとしあき24/09/10(火)01:50:15No.1253490586そうだねx1
    1725900615228.jpg-(13315 B)
13315 B
>俺に言ってる訳じゃないならいいや
88無念Nameとしあき24/09/10(火)01:51:19No.1253490694そうだねx1
>だからグレネードランチャーとの近似性が語られる
そういや初期のこれって驚くほど不発と発射直後の暴発で散々な言われようだったな
89無念Nameとしあき24/09/10(火)01:51:20No.1253490696+
後から振り返ると擲弾筒は今で言うグレネードランチャーだよねーくらいのお話が
グレネードランチャーは擲弾筒が祖先!みたいな事言う子がいるのでややこしい
90無念Nameとしあき24/09/10(火)01:52:57No.1253490849+
>俺に言ってる訳じゃないならいいや
黙ってろよカス
91無念Nameとしあき24/09/10(火)01:53:55No.1253490950そうだねx2
    1725900835966.jpg-(7254 B)
7254 B
>グレネードランチャーは擲弾筒が祖先!みたいな事言う子がいるのでややこしい
よし
こっちが祖先だな!
92無念Nameとしあき24/09/10(火)01:54:12No.1253490979そうだねx1
ライフルグレネードなんてそれこそ第一次大戦からあるだろアホクサ
93無念Nameとしあき24/09/10(火)01:55:05No.1253491068+
>後から振り返ると擲弾筒は今で言うグレネードランチャーだよねーくらいのお話が
>グレネードランチャーは擲弾筒が祖先!みたいな事言う子がいるのでややこしい
別に必死になって間違ってる!って否定するほどのことでも無いな
94無念Nameとしあき24/09/10(火)01:58:16No.1253491355+
手榴弾みたいな弾を投げるよりもっと遠くへ飛ばそう程度のものなんだから似たような代物はいくらでもあるだろ
95無念Nameとしあき24/09/10(火)01:59:17No.1253491438そうだねx1
>そういや初期のこれって驚くほど不発と発射直後の暴発で散々な言われようだったな
暴発しなくなっただけで初期に比べて数は減ってるが不発のしやすさは健在だぞ
96無念Nameとしあき24/09/10(火)02:00:12No.1253491528+
ボウガンに筒付けて手榴弾入れる良く分からんもんもあるしな
97無念Nameとしあき24/09/10(火)02:02:27No.1253491785+
    1725901347719.jpg-(133315 B)
133315 B
英軍の分類だと
「水平発射型迫撃砲」
とか言ってなかったかコイツ
98無念Nameとしあき24/09/10(火)02:04:34No.1253491998+
今やドローンが手榴弾を敵の頭上から落としてるので
柄付手榴弾之が復権する事はなさそうだね…
99無念Nameとしあき24/09/10(火)02:05:12No.1253492073+
>英軍の分類だと
>「水平発射型迫撃砲」
>とか言ってなかったかコイツ
これ射撃してた人の話だと再装填の話の文句もあったが
反動というか射撃時の金属の衝突の話が好き
猛烈な衝突で手と肩が痺れるんだと
100無念Nameとしあき24/09/10(火)02:05:59No.1253492173そうだねx1
>柄付手榴弾之が復権する事はなさそうだね…
柄付きの利点って投擲距離の長さ以外にないからなぁ…
101無念Nameとしあき24/09/10(火)02:07:38No.1253492372+
    1725901658799.jpg-(3749 B)
3749 B
>今やドローンが手榴弾を敵の頭上から落としてるので
>柄付手榴弾之が復権する事はなさそうだね…
提案!
ドローンから柄付手榴弾を投下しましょう!
102無念Nameとしあき24/09/10(火)02:12:56No.1253492885+
海外の爆竹で遊んでる人の動画でたまに手榴弾型の花火が出るんだが
ピンを抜いて投げると破裂と同時にベビーパウダーみたいのものやコーンの種が飛び散ってるやつがすごい気になる
103無念Nameとしあき24/09/10(火)02:16:53No.1253493220+
ザクのどれかが持ってたような記憶
104無念Nameとしあき24/09/10(火)02:18:02No.1253493323そうだねx1
>ザクのどれかが持ってたような記憶
高機動型ザク後期型とかかな
105無念Nameとしあき24/09/10(火)02:20:04No.1253493489+
ザクが装填する自走擲弾筒とか
ザクが投げる手榴弾とか
なんか違くね…?とは思う
106無念Nameとしあき24/09/10(火)02:26:17No.1253494012+
習熟が必要だろうけど手ぬぐいでお手軽に飛距離を
と思ったけど遠くに飛ばす精度がそもそも必要ないのか
107無念Nameとしあき24/09/10(火)02:27:32No.1253494115そうだねx3
>なんか違くね…?とは思う
むしろ人型ロボが人の真似しないで何のための人型かと
最近思うようになった
108無念Nameとしあき24/09/10(火)02:32:22No.1253494426+
>No.1253480649
プロ野球の沢村栄治を遊びで手榴弾投げさせて潰した旧日本軍のこと
度胸試しでやって死人出してそう
109無念Nameとしあき24/09/10(火)02:36:38No.1253494695+
旧日本軍のは威力不足に不発で自殺にも用にならんしな
沖縄の集団自決では即死できず死にきれない人が多かったとか
110無念Nameとしあき24/09/10(火)04:19:42No.1253499777+
>ザクが装填する自走擲弾筒とか
>ザクが投げる手榴弾とか
>なんか違くね…?とは思う
SFなんで野暮
111無念Nameとしあき24/09/10(火)04:53:35No.1253500824+
火炎瓶は廃れたよね
112無念Nameとしあき24/09/10(火)05:28:00No.1253501783+
ヘッジホッグ式でペットボトル火炎瓶24本を同時に円形に着弾させ面制圧できる対外国人殲滅兵器とかそのうち出てくると思う
113無念Nameとしあき24/09/10(火)05:31:15No.1253501865+
>火炎瓶は廃れたよね
今でも世界中の紛争地域や暴動で活躍中だよ
ロシアのウクライナ侵攻でも市民の抵抗運動で火炎瓶が組織的に製造されてたりするし
https://youtu.be/Dap_4-_hhA4?si=7RRsGObB5aULjxTB
114無念Nameとしあき24/09/10(火)06:13:13No.1253503301+
お尻で遊んだ勇者はいないのか…
115無念Nameとしあき24/09/10(火)06:31:27No.1253504151+
>お尻で遊んだ勇者はいないのか…
火炎瓶ではないが空き瓶で尻穴遊びをしてたら民族紛争に発展しそうになった例はある
116無念Nameとしあき24/09/10(火)06:47:49No.1253505158+
なんで棒付きの手榴弾って滅びたの?
117無念Nameとしあき24/09/10(火)07:29:51No.1253508881+
>しゅりゅうだん?
>てりゅうだん?
>てなげだん?
てなげりゅうだんだがらてりゅうだんだけどしゅりゅうだんもてなげだんも普通に使われてるしどれでもいいんでしょ
118無念Nameとしあき24/09/10(火)07:38:49No.1253509753+
>プロ野球の沢村栄治を遊びで手榴弾投げさせて潰した旧日本軍のこと
>度胸試しでやって死人出してそう
手榴弾投げ大会ってのは士気高揚もかねて広く行われてていわゆる度胸試しや遊びの類じゃない
119無念Nameとしあき24/09/10(火)07:39:08No.1253509783+
>なんで棒付きの手榴弾って滅びたの?
>No.1253480876
120無念Nameとしあき24/09/10(火)08:06:48No.1253513145+
>旧日本軍のは威力不足に不発で自殺にも用にならんしな
信管を叩きつけないと点火できないという欠点もある
ガダルカナルでは突撃したら泥の海で手榴弾を点火できず機関銃で全滅したこともあったという
121無念Nameとしあき24/09/10(火)08:10:17No.1253513640+
>>そういや初期のこれって驚くほど不発と発射直後の暴発で散々な言われようだったな
>暴発しなくなっただけで初期に比べて数は減ってるが不発のしやすさは健在だぞ
富士演習場じゃ米軍が撃つこいつの弾着地だけ鉄条網で囲まれて絶対立ち入り禁止に指定されてるからな
野生動物は勝手に入って時々死んでる
122無念Nameとしあき24/09/10(火)08:32:43No.1253516517+
もう亡くなってしまったが
うちの爺ちゃんがスレ画の状態のアメリカ兵の腕を打ち抜き、自らの手榴弾で4、5人をまとめて吹き飛ばしたと
酒が入るたびに自慢してたのを思い出す
123無念Nameとしあき24/09/10(火)08:39:04No.1253517342そうだねx1
>擲弾筒は迫撃砲の代替ではなく38式じゃ小銃擲弾使えないから作ったんだよ
二式擲弾器って知ってる?
124無念Nameとしあき24/09/10(火)08:42:43No.1253517783そうだねx1
1942年にドイツに貰った技術で作り始めた奴だね二式擲弾器
擲弾筒は1930年頃に完成
ドイツにありがとうしなきゃね
125無念Nameとしあき24/09/10(火)08:55:58No.1253519440+
    1725926158818.jpg-(6022 B)
6022 B
>>壺型手榴弾は何か日中戦争で再利用される
>一升瓶で作ったら戦車の履帯も吹っ飛ぶくらいのできんやろか?
>投げるのめちゃくちゃ重いだろけどマッチョなら柄つき手榴弾みたいになげられるかも
フィンランド軍はそのノリで柄つき対戦車手榴弾を制式化した
126無念Nameとしあき24/09/10(火)08:56:09No.1253519467+
>ザクが装填する自走擲弾筒とか
イスラム国だかがバケットローダー改造して巨大迫撃砲にしてたので重機の機構流用して装填機構にするのはアリなのかも
127無念Nameとしあき24/09/10(火)09:00:10No.1253519980+
グレネード大好きな中国
128無念Nameとしあき24/09/10(火)09:06:51No.1253520779+
>グレネード大好きな中国
逆に日本はあんまり興味ないよね
手榴弾なんて未だにパイナップルだし
129無念Nameとしあき24/09/10(火)09:07:15No.1253520828そうだねx1
    1725926835699.jpg-(273400 B)
273400 B
グレネードランチャーの歴史は意外と長いかもしれない
130無念Nameとしあき24/09/10(火)09:08:43No.1253521014そうだねx1
>グレネード大好きな中国
あの執着レベルの製品開発は何なんだろうな…とはおもう
平地が広いところを想定してるんだろうか?
131無念Nameとしあき24/09/10(火)09:21:19No.1253522683+
>英軍の分類だと
>「水平発射型迫撃砲」
>とか言ってなかったかコイツ
そもそも構造からしてスピゴットモーターですし
132無念Nameとしあき24/09/10(火)09:29:24No.1253523666+
    1725928164424.jpg-(146222 B)
146222 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき24/09/10(火)09:32:32No.1253524095+
よく漫画で
手榴弾のひも口で引き抜き
頭に一回コンて当てるけど
なんか意味があるのかね?
134無念Nameとしあき24/09/10(火)09:33:26No.1253524222+
>手榴弾のひも口で引き抜き
>頭に一回コンて当てるけど
>なんか意味があるのかね?

>信管を叩きつけないと点火できないという欠点もある
>ガダルカナルでは突撃したら泥の海で手榴弾を点火できず機関銃で全滅したこともあったという
135無念Nameとしあき24/09/10(火)09:44:16No.1253525793+
あなるほど
136無念Nameとしあき24/09/10(火)09:53:53No.1253527141+
>ザクが装填する自走擲弾筒とか
>ザクが投げる手榴弾とか
>なんか違くね…?とは思う
むしろザクが投げる手榴弾は無茶苦茶アリだと思う
手で投げるったって実態は制御された機械だから正確に狙えるだろうし
137無念Nameとしあき24/09/10(火)10:07:32No.1253529230+
古の言葉で精鋭の意味合いもある
擲弾兵って呼び方も超好き…!
138無念Nameとしあき24/09/10(火)10:08:11No.1253529334+
    1725930491641.jpg-(67650 B)
67650 B
九七式手榴弾
安全ピンを抜き信管部を固いものに叩きつける 信管部に被ってるキャップは薄い金属製なのでこの時にひしゃげる
信管部でバネで押し上げられていた撃針タッピングビスが信管を突き4秒遅延導火薬に点火し素早く投擲する
安全ピン以外の安全策として工場出荷時の撃針タッピングビスは数回転分上に引き上げて信管を絶対突けない様にしてあり各兵卒への支給時に輸送函付属のネジ回しで撃針タッピングビスを数回転回分下ろして発火可能状態にする
139無念Nameとしあき24/09/10(火)10:10:52No.1253529751+
ちび弾という国際法的にヤバそうな秘密兵器
140無念Nameとしあき24/09/10(火)10:26:48No.1253532184+
>古の言葉で精鋭の意味合いもある
>擲弾兵って呼び方も超好き…!
グレネーダーじゃなくてグレナディアらしいな
141無念Nameとしあき24/09/10(火)10:28:14No.1253532367+
    1725931694886.mp4-(4544644 B)
4544644 B
いまだ現役だからすごい
142無念Nameとしあき24/09/10(火)10:32:46No.1253532995+
    1725931966156.jpg-(303478 B)
303478 B
>手榴弾といえばこれを連想する
「俺をバカにするのか?」
「あれは本物だ」
「!!??」
143無念Nameとしあき24/09/10(火)10:33:12No.1253533061+
>ちび弾という国際法的にヤバそうな秘密兵器
???「俺たち手榴弾戦隊!」
144無念Nameとしあき24/09/10(火)10:33:52No.1253533148+
ファイヤーインザホール!
145無念Nameとしあき24/09/10(火)10:43:00No.1253534493+
また淫夢スレかよ
キッショい
ハロワ行けよゴミニート
146無念Nameとしあき24/09/10(火)11:11:50No.1253538457そうだねx1
    1725934310536.png-(789104 B)
789104 B
>九七式手榴弾
>安全ピンを抜き信管部を固いものに叩きつける 信管部に被ってるキャップは薄い金属製なのでこの時にひしゃげる
>信管部でバネで押し上げられていた撃針タッピングビスが信管を突き4秒遅延導火薬に点火し素早く投擲する
>安全ピン以外の安全策として工場出荷時の撃針タッピングビスは数回転分上に引き上げて信管を絶対突けない様にしてあり各兵卒への支給時に輸送函付属のネジ回しで撃針タッピングビスを数回転回分下ろして発火可能状態にする
赤い悪魔も極端だけど97式もこれはこれで面倒臭い機構だな
147無念Nameとしあき24/09/10(火)11:46:54No.1253544144そうだねx2
手榴弾といえばオランダの王室護衛隊が手榴弾をシンボルに使い
フランスでは国家憲兵隊及び県憲兵隊が手榴弾を帽章や襟章で使っているね
148無念Nameとしあき24/09/10(火)11:49:41No.1253544629そうだねx2
>手榴弾といえばオランダの王室護衛隊が手榴弾をシンボルに使い
>フランスでは国家憲兵隊及び県憲兵隊が手榴弾を帽章や襟章で使っているね
自衛隊でも武器科のシンボルは手榴弾だね
149無念Nameとしあき24/09/10(火)11:55:13No.1253545610+
>>手榴弾といえばオランダの王室護衛隊が手榴弾をシンボルに使い
>>フランスでは国家憲兵隊及び県憲兵隊が手榴弾を帽章や襟章で使っているね
>自衛隊でも武器科のシンボルは手榴弾だね
そうなのか!
個人的には興味深いや
150無念Nameとしあき24/09/10(火)12:11:57No.1253548922+
    1725937917251.jpg-(53034 B)
53034 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき24/09/10(火)12:12:27No.1253549043+
    1725937947291.jpg-(218382 B)
218382 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき24/09/10(火)12:13:18No.1253549231+
    1725937998964.jpg-(62935 B)
62935 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき24/09/10(火)12:17:46No.1253550209+
    1725938266931.webm-(2974585 B)
2974585 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき24/09/10(火)12:30:06No.1253553263+
擲弾兵が精鋭だったころのなごりかな?
155無念Nameとしあき24/09/10(火)12:37:19No.1253555007+
>としあき君はこれ持って戦車やっつけて
ゲバルテ ラドゥンクくんすき
少し前までゲバルテラ ドゥンクだと思ってたのは内緒