二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1724393078287.png-(574477 B)
574477 B無念Nameとしあき24/08/23(金)15:04:38No.1248552623+ 20:36頃消えます
古代ローマ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/08/23(金)15:06:46No.1248553018そうだねx14
どんな強大な国も貧富の差が大き過ぎると滅びる
2無念Nameとしあき24/08/23(金)15:07:50No.1248553231そうだねx17
>どんな強大な国も貧富の差が大き過ぎると滅びる
亡びの原因が200以上挙げられる大国!
3無念Nameとしあき24/08/23(金)15:08:01No.1248553263+
この版図は何年くらい維持できたものか
4無念Nameとしあき24/08/23(金)15:08:48No.1248553435そうだねx4
アントニヌス勅令がターニングポイントな気がする
市民権は出し惜しみしないとね…
5無念Nameとしあき24/08/23(金)15:09:43No.1248553615そうだねx5
    1724393383961.jpg-(531221 B)
531221 B
城壁や要塞を並べて軍団派遣してるけど負担が大きいよなぁ
国境線が長すぎる
6無念Nameとしあき24/08/23(金)15:10:22No.1248553741+
>この版図は何年くらい維持できたものか
2年でメソポタミアから撤退した
トラヤヌスがゲットしてハドリアヌスが撤退
7無念Nameとしあき24/08/23(金)15:10:57No.1248553847そうだねx1
>アントニヌス勅令がターニングポイントな気がする
>市民権は出し惜しみしないとね…
アメリカは移民にグリーンカード出すのに軍役やらせるけど緩めないだろうな
8無念Nameとしあき24/08/23(金)15:11:39No.1248553956そうだねx3
ハドリアヌス「さすがにここまで防衛するのは無理や」
9無念Nameとしあき24/08/23(金)15:12:09No.1248554045+
カルタゴに対する大勝利がローマ崩壊への分岐点となるとはお釈迦様でも気がつくめえ
10無念Nameとしあき24/08/23(金)15:13:07No.1248554211+
>カルタゴに対する大勝利がローマ崩壊への分岐点となるとはお釈迦様でも気がつくめえ
「ともあれカルタゴは滅ぼさざるべきと考える次第である」派閥が勝利したらどうなったかな?
11無念Nameとしあき24/08/23(金)15:13:43No.1248554307そうだねx1
まあ市民権を出さないと収まりがつかなかったしね
出しても出さなくても滅んでた
12無念Nameとしあき24/08/23(金)15:14:13No.1248554402+
    1724393653581.jpg-(769806 B)
769806 B
ライン川ではなくエルベ川を国境に出来たら少しは違ったか?
13無念Nameとしあき24/08/23(金)15:14:21No.1248554432そうだねx1
>カルタゴに対する大勝利がローマ崩壊への分岐点となるとはお釈迦様でも気がつくめえ
ずいぶん早いな
14無念Nameとしあき24/08/23(金)15:15:38No.1248554656そうだねx6
    1724393738518.webm-(1075875 B)
1075875 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき24/08/23(金)15:15:40No.1248554659+
スレ画の範囲のうちどこを切り取って統治したらずっと繁栄してただろう?
16無念Nameとしあき24/08/23(金)15:16:09No.1248554751+
>No.1248554656
時々ローマスレに貼られるけど何が言いたいんだ?
17無念Nameとしあき24/08/23(金)15:16:48No.1248554873+
>スレ画の範囲のうちどこを切り取って統治したらずっと繁栄してただろう?
???「シリアよお前は美しい土地だった」
18無念Nameとしあき24/08/23(金)15:18:08No.1248555097+
古代の国家としては保ったほうじゃないの?
19無念Nameとしあき24/08/23(金)15:18:14No.1248555108+
    1724393894663.jpg-(806475 B)
806475 B
ホノリウスの鳩
「陛下!アラリックにローマが奪われました!」
「…? ローマ(ホノリウスが飼ってる鳩の名)ならここに居るじゃない」
ホノリウス帝がこれくらい暗愚だったと例える逸話
事績は護国の柱石スティリコを処刑したくらいしかない
後、妹に求婚したくらい
20無念Nameとしあき24/08/23(金)15:18:57No.1248555236そうだねx1
カルタゴ以降は市民が国を守るという意識が失われていったからな
21無念Nameとしあき24/08/23(金)15:20:07No.1248555457そうだねx3
    1724394007852.mp4-(6463518 B)
6463518 B
まさか令和になって続編が来るとは…
22無念Nameとしあき24/08/23(金)15:23:42No.1248556132+
滅びる詐欺
23無念Nameとしあき24/08/23(金)15:23:48No.1248556148+
>城壁や要塞を並べて軍団派遣してるけど負担が大きいよなぁ
>国境線が長すぎる
ティベリウスがゲルマニクスにゲルマン征伐やめいって停止させたのは人員と戦費がかさみ過ぎたため
アルミニウスに対しては優勢に戦いを進めていたがゲルマニクスの人気が出すぎたために戦いをやめさせたという説もあるが両方だろうな
ゲルマニクスの死後、嫁のアグリッピナが反逆罪で処刑されてる事から見ると
24無念Nameとしあき24/08/23(金)15:25:26No.1248556465そうだねx3
>ホノリウス帝がこれくらい暗愚だったと例える逸話
>事績は護国の柱石スティリコを処刑したくらいしかない
皇帝暗殺あれだけ多いのに肝心の暗君を長く生かしておいたの最低!
25無念Nameとしあき24/08/23(金)15:25:48No.1248556528+
>まさか令和になって続編が来るとは…
グラディエーター続編出るの?
26無念Nameとしあき24/08/23(金)15:27:22No.1248556832+
ダキアの負担が重い…
ブリタニアは遠すぎる…
27無念Nameとしあき24/08/23(金)15:27:35No.1248556873+
    1724394455671.png-(40590 B)
40590 B
>グラディエーター続編出るの?
28無念Nameとしあき24/08/23(金)15:29:15No.1248557195そうだねx1
>>ホノリウス帝がこれくらい暗愚だったと例える逸話
>>事績は護国の柱石スティリコを処刑したくらいしかない
>皇帝暗殺あれだけ多いのに肝心の暗君を長く生かしておいたの最低!
軽い神輿は捨てられないのよ
それだけ腐敗が極まってた
29無念Nameとしあき24/08/23(金)15:29:17No.1248557200+
>No.1248556873
ローマ数字だ!
30無念Nameとしあき24/08/23(金)15:29:39No.1248557264そうだねx1
    1724394579023.mp4-(7170452 B)
7170452 B
>グラディエーター続編出るの?
31無念Nameとしあき24/08/23(金)15:30:31No.1248557428+
    1724394631335.jpg-(74663 B)
74663 B
ポンペイウスやカエサルが領土拡大しすぎたな
32無念Nameとしあき24/08/23(金)15:30:48No.1248557474そうだねx8
ローマが滅亡した最大の理由なんて「永遠に続くものなどない」が1番近い気がする
33無念Nameとしあき24/08/23(金)15:31:34No.1248557645そうだねx5
ローマが滅亡した理由は「繁栄したから」
34無念Nameとしあき24/08/23(金)15:32:17No.1248557777+
うまいこと後退してイタリア半島の政権くらいで納まったらよかったのにね…
35無念Nameとしあき24/08/23(金)15:33:18No.1248557968+
>ポンペイウスやカエサルが領土拡大しすぎたな
内乱やりながら領土急拡大ってのが分からねぇ
普通は他国から付け込まれそうなのに
36無念Nameとしあき24/08/23(金)15:34:22No.1248558180+
>まさか令和になって続編が来るとは…
コンモドゥスって毒なんか使わなくともマキシムス如き正面から倒せたよな?
37無念Nameとしあき24/08/23(金)15:36:15No.1248558539+
>>ポンペイウスやカエサルが領土拡大しすぎたな
>内乱やりながら領土急拡大ってのが分からねぇ
>普通は他国から付け込まれそうなのに
内乱というか権力争いをしてる元老院議員達が力を得る為に外征して勝利! トップに名乗り上げ
みたいなところあるからな
あとその外地の連中がローマの権力と結び付いて力を得ようとするし……
38無念Nameとしあき24/08/23(金)15:36:40No.1248558628+
>No.1248557264
コンモドゥス死んだ後にラスボスになれそうな大物いるかな?
39無念Nameとしあき24/08/23(金)15:37:16No.1248558746そうだねx2
>ローマが滅亡した最大の理由なんて「永遠に続くものなどない」が1番近い気がする
でも歴史を学ばずに同じ理由で滅ぶなんてマヌケだろ?
40無念Nameとしあき24/08/23(金)15:39:07No.1248559085+
ポエニ戦争の頃のローマの予備兵力94万人
受け身でいると一方的にイベリアに軍隊差し向けられてイニシアティブが握れないのでこれの補給源である同盟都市のネットワークを断ち切るためにハンニバルはイタリア本土を襲った
しかし寝返る都市が少なすぎたのがハンニバルの誤算
ローマを裏切ると怖い+ローマの支配下には自由があるゆえにハンニバルに靡かなかったのか?どの程度の自由があったかは知らないが
ローマがチートって言われるのは海難事故で何十万人死のうが絶対にあきらめない点にあった
41無念Nameとしあき24/08/23(金)15:42:15No.1248559637+
>でも歴史を学ばずに同じ理由で滅ぶなんてマヌケだろ?
こりゃ一本取られたわい
42無念Nameとしあき24/08/23(金)15:44:10No.1248559975そうだねx1
    1724395450218.png-(1158745 B)
1158745 B
ポエニ戦争当時の精神が残っていたら5世紀だろうと滅びずに済んだよな
ローマ人の鋼の精神は失われていた
43無念Nameとしあき24/08/23(金)15:45:05No.1248560149+
ポエニ戦争の頃はスパルタ以上の戦闘国家と言われ戦意が異様に高かった
44無念Nameとしあき24/08/23(金)15:45:19No.1248560189+
>>No.1248554656
>時々ローマスレに貼られるけど何が言いたいんだ?
見てないから違うかもしれんけど
他人にくわしい作戦を語る気がないカエサルが若い兵士(のちにアウグストゥスの腹心になるアグリッパ)をはぐらかしたシーンじゃないかな
45無念Nameとしあき24/08/23(金)15:46:34No.1248560414+
ちょうどいま図書館で古代ローマについての本読んでた
46無念Nameとしあき24/08/23(金)15:46:37No.1248560426+
>カルタゴ以降は市民が国を守るという意識が失われていったからな
守るために異国の地で頑張って帰ってきたら
畑が荒れ放題になってた
47無念Nameとしあき24/08/23(金)15:47:05No.1248560521+
地中海の海運を独占したかったん?
48無念Nameとしあき24/08/23(金)15:47:18No.1248560549そうだねx6
俺の世界史チャンネルで仕入れたネタを披露し合うスレか
49無念Nameとしあき24/08/23(金)15:47:46No.1248560640+
国家にも寿命はあるというのは事実なんだよな
繁栄と安定が続く間は格差は拡大し続けるしその格差を是正する為の税制や社会保障制度そのものが
どんどん複雑怪奇になり時間と費用の面で司法立法行政全ての足を引っ張るようになる
50無念Nameとしあき24/08/23(金)15:47:54No.1248560658+
>ポエニ戦争当時の精神が残っていたら5世紀だろうと滅びずに済んだよな
>ローマ人の鋼の精神は失われていた
鋼の精神ったって5世紀どころか紀元前1世紀にはもう
ローマ人は職業軍人と外国人しか戦争に行かない国になってたしな
51無念Nameとしあき24/08/23(金)15:51:15No.1248561271+
大国が滅びるのは大体が格差か権力争いによる内紛
52無念Nameとしあき24/08/23(金)15:51:37No.1248561353+
属国友好国は作っても
直接統治はしんどい
53無念Nameとしあき24/08/23(金)15:52:39No.1248561550+
資源の枯渇や公害や疫病も馬鹿にできない
54無念Nameとしあき24/08/23(金)15:53:16No.1248561664+
格差からの革命の場合は国の名前が残ってるだけで別の国みたいなモンな気もする
55無念Nameとしあき24/08/23(金)15:55:40No.1248562136+
>地中海の海運を独占したかったん?
最初はシチリアの利権を争うだけだったんじゃないかと思う
カルタゴと戦い始めた時の反応が最初は鈍かったが
戦い始めたらもう引かないのね
56無念Nameとしあき24/08/23(金)15:55:56No.1248562180+
格差をなくそうとしたソ連や毛沢東中国やポルポト政権も長続きしなかったがな
57無念Nameとしあき24/08/23(金)15:56:05No.1248562204+
ローマ本国の中流層である自作農が奴隷を大量投入した大規模貴族農家に駆逐されて空洞化したのが一つの原因
58無念Nameとしあき24/08/23(金)15:57:19No.1248562428+
>格差をなくそうとしたソ連や毛沢東中国やポルポト政権も長続きしなかったがな
格差をなくす(支配者層以外)
だから駄目じゃねーか!
59無念Nameとしあき24/08/23(金)15:58:00No.1248562563そうだねx1
>俺の世界史チャンネルで仕入れたネタを披露し合うスレか
虹裏そういうスレ多すぎ
60無念Nameとしあき24/08/23(金)15:58:32No.1248562663+
    1724396312244.png-(32007 B)
32007 B
英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
61無念Nameとしあき24/08/23(金)15:58:54No.1248562730+
>>地中海の海運を独占したかったん?
>最初はシチリアの利権を争うだけだったんじゃないかと思う
シチリアをカルタゴに支配されたら
たった3kmの海峡ごしに地中海最強の海洋国家と向き合う羽目になるわけだしな
62無念Nameとしあき24/08/23(金)15:59:13No.1248562793+
格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
63無念Nameとしあき24/08/23(金)16:00:00No.1248562937+
>格差をなくす(支配者層以外)
ジョージ・オーウェルの動物農場の頃から革命しても支配者層は特権階級と批判され続けてるよな
64無念Nameとしあき24/08/23(金)16:00:19No.1248562987そうだねx1
>格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
そんなあっさり人間の感情とかドロドロしたものを説明しないでくれ……
65無念Nameとしあき24/08/23(金)16:02:25No.1248563385+
>格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
なので国家という最大暴力組織が無理やり是正しないと
66無念Nameとしあき24/08/23(金)16:02:44No.1248563450+
>格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
貨幣と税の制度設計がほぼ全てだろ
67無念Nameとしあき24/08/23(金)16:03:25No.1248563562そうだねx1
なぁに滅びたらまた建国すればいいだけの事よw
国家に自浄作用なんぞないから浄化する為に古い国を滅ぼして新国家を樹立、それも腐敗してまた新国家建国…
滅亡こそが自浄作用だな
68無念Nameとしあき24/08/23(金)16:03:29No.1248563584そうだねx3
アメリカさんも強烈な格差状態になってきてて
そろそろやばそう
69無念Nameとしあき24/08/23(金)16:04:07No.1248563694+
>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
当時の技術や倫理観で証券市場とか株式会社とかやって大丈夫だろうか?
70無念Nameとしあき24/08/23(金)16:04:31No.1248563776そうだねx1
>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
ただの現代知識無双じゃねーか!
71無念Nameとしあき24/08/23(金)16:05:37No.1248564008+
>アメリカさんも強烈な格差状態になってきてて
>そろそろやばそう
製造業失うと中間層に金回らなくなって格差拡大するからな
トランプもその点認識してるからしきりにアメリカの製造業復活を主張してる
72無念Nameとしあき24/08/23(金)16:05:54No.1248564072+
    1724396754284.jpg-(10671 B)
10671 B
>>カルタゴに対する大勝利がローマ崩壊への分岐点となるとはお釈迦様でも気がつくめえ
>ずいぶん早いな
小スキピオ「ローマもいずれカルタゴのようになる」
73無念Nameとしあき24/08/23(金)16:07:01No.1248564270そうだねx3
    1724396821618.jpg-(34945 B)
34945 B
>ただの現代知識無双じゃねーか!
良いですよねこれ
74無念Nameとしあき24/08/23(金)16:07:47No.1248564432+
>小スキピオ「ローマもいずれカルタゴのようになる」
いずれはトロイも、王プリアモスと彼につづくすべての戦士たちとともに滅びるだろう
75無念Nameとしあき24/08/23(金)16:08:38No.1248564605+
>小スキピオ「ローマもいずれカルタゴのようになる」
これハンニバルじゃない?
76無念Nameとしあき24/08/23(金)16:09:09No.1248564705+
>>小スキピオ「ローマもいずれカルタゴのようになる」
>いずれはトロイも、王プリアモスと彼につづくすべての戦士たちとともに滅びるだろう
小スキピオ「アッシリア倒れ、ペルシアもマケドニアも滅び、今また、カルタゴも焦土と化す。ああ、次に滅びるのは必ずやローマであろう。」
77無念Nameとしあき24/08/23(金)16:09:11No.1248564717+
    1724396951488.jpg-(108452 B)
108452 B
>製造業失うと中間層に金回らなくなって格差拡大するからな
>トランプもその点認識してるからしきりにアメリカの製造業復活を主張してる
産油国も陥ってしまうジレンマやね(オランダ病ともいう)
製造業や第一次産業が空洞化して貧富の差が洒落にならなくなってしまうんだ
78無念Nameとしあき24/08/23(金)16:09:31No.1248564784そうだねx1
日頃百人隊長にいじめられて金巻き上げられる軍団兵は何か事があると驕兵に転じ勝手に自分達の将軍を皇帝に祭り上げようとする
79無念Nameとしあき24/08/23(金)16:09:32No.1248564789+
>>小スキピオ「ローマもいずれカルタゴのようになる」
>これハンニバルじゃない?
小スキピオの画像なんて中々無いからなぁ
80無念Nameとしあき24/08/23(金)16:10:02No.1248564901+
>うまいこと後退してイタリア半島の政権くらいで納まったらよかったのにね…
拡大により当時のあらゆる手段の限界点超えたようなもんだしな
程よく収まれば東ローマや日本みたいにかなり続く
81無念Nameとしあき24/08/23(金)16:11:09No.1248565123+
    1724397069632.jpg-(90125 B)
90125 B
ローマスタンプ買った
82無念Nameとしあき24/08/23(金)16:11:39No.1248565221+
>程よく収まれば東ローマや日本みたいにかなり続く
日本は周り全部海に囲まれていて陸続きが無いのが幸運だよ
日本海とか荒れてるし
83無念Nameとしあき24/08/23(金)16:12:06No.1248565309+
ちんぽの造形物がやたら多い
陽物は勝利の印だったので凱旋門にもちんぽの印が
84無念Nameとしあき24/08/23(金)16:12:23No.1248565365+
>ローマスタンプ買った
解像度が低いな……
85無念Nameとしあき24/08/23(金)16:12:24No.1248565369そうだねx2
日本がモンゴル帝国に侵略されなかったのはまじめに日本海のおかげ
86無念Nameとしあき24/08/23(金)16:12:40No.1248565421+
>うまいこと後退してイタリア半島の政権くらいで納まったらよかったのにね…
それじゃ弱いし敵との国境が近いじゃん
国境を遠ざけるために苦労してライン川やドナウ川やブリタニアまで兵を進めたのに
87無念Nameとしあき24/08/23(金)16:13:41No.1248565615+
>ジョージ・オーウェルの動物農場の頃から革命しても支配者層は特権階級と批判され続けてるよな
オーウェルはWW2終結直後に「次の戦争は国家が自国民から収奪する内戦になる」と予言してその通りになった
それが1960年代以降世界中で起きた格差拡大の原因
88無念Nameとしあき24/08/23(金)16:14:10No.1248565694+
    1724397250783.jpg-(110783 B)
110783 B
>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
ヘロンの蒸気機関失敗でおじゃんになったけど続けていてちゃんと蒸気機関と言える物作れたろうか?
89無念Nameとしあき24/08/23(金)16:15:26No.1248565934+
干渉国の設置は可能だったのかな
90無念Nameとしあき24/08/23(金)16:15:33No.1248565957そうだねx2
    1724397333250.jpg-(169305 B)
169305 B
>格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
私はそんなこの世のすべてを憎む!
熱力学第二法則を憎む!
91無念Nameとしあき24/08/23(金)16:16:33No.1248566157+
属州多すぎ
よっぽど国力ないと管理出来んでしょ
92無念Nameとしあき24/08/23(金)16:16:54No.1248566223+
>国境を遠ざけるために苦労して
うん
>ライン川やドナウ川やブリタニアまで兵を進めたのに
加減しろ馬鹿!
93無念Nameとしあき24/08/23(金)16:17:02No.1248566253+
累進課税制度は経済活動のミクロな単位を形作るATフィールドなんや(錯乱)
94無念Nameとしあき24/08/23(金)16:17:12No.1248566287+
>ローマスタンプ買った
金髪なの解釈違いだな
金髪はガリア人です
95無念Nameとしあき24/08/23(金)16:17:36No.1248566373+
>属州多すぎ
>よっぽど国力ないと管理出来んでしょ
せめて電話くらいないとね
96無念Nameとしあき24/08/23(金)16:18:00No.1248566454そうだねx2
    1724397480499.jpg-(874474 B)
874474 B
>>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
>ヘロンの蒸気機関失敗でおじゃんになったけど続けていてちゃんと蒸気機関と言える物作れたろうか?
多分製鉄技術が未熟だから無理だと言われてるけど見たかったなスチームパンク・ローマ帝国
97無念Nameとしあき24/08/23(金)16:19:00No.1248566630+
>干渉国の設置は可能だったのかな
アルメニア?
98無念Nameとしあき24/08/23(金)16:19:11No.1248566670+
    1724397551157.jpg-(33109 B)
33109 B
>>ローマスタンプ買った
>金髪なの解釈違いだな
>金髪はガリア人です
ガリア人どもは石灰で髪の毛を脱色してるだけだから…
ほんとの金髪はスラブ人なんだ(憧れて金髪カツラをかぶるローマ人)
99無念Nameとしあき24/08/23(金)16:19:19No.1248566692+
>アメリカさんも強烈な格差状態になってきてて
>そろそろやばそう
というかどぎつい格差はもともとあって可視化されてしまっただけにも思える
100無念Nameとしあき24/08/23(金)16:19:37No.1248566755+
>どんな強大な国も貧富の差が大き過ぎると滅びる
なんで?
101無念Nameとしあき24/08/23(金)16:20:43No.1248566978そうだねx1
>>どんな強大な国も貧富の差が大き過ぎると滅びる
>なんで?
貧者ががんばらなくなる
102無念Nameとしあき24/08/23(金)16:21:05No.1248567057+
    1724397665531.png-(483274 B)
483274 B
>>アメリカさんも強烈な格差状態になってきてて
>>そろそろやばそう
>というかどぎつい格差はもともとあって可視化されてしまっただけにも思える
パクス・アメリカーナもパクス・ローナのように滅ぶ
ただそれだけの話よ!
103無念Nameとしあき24/08/23(金)16:21:49No.1248567208そうだねx5
>>どんな強大な国も貧富の差が大き過ぎると滅びる
>なんで?
貧乏人は生きるのに精一杯で国防も納税も出来ない
金持ちは少数すぎて国防に寄与しないし納税も回避する
国防も納税もやる中間層が貧乏人に転落すると国は滅びる
104無念Nameとしあき24/08/23(金)16:22:05No.1248567263+
格差の極端な拡大
早い話が殆ど雨も降らないのに陸の水が全部海に行っちゃったようなもんなので
循環そのものが死んで行き詰まる
105無念Nameとしあき24/08/23(金)16:22:30No.1248567346+
>というかどぎつい格差はもともとあって可視化されてしまっただけにも思える
格差は19世紀の金ぴか時代から酷かったがポーランドやアイルランドやイタリアや中国日本からの移民を奴隷にして国が回ってた
大恐慌とWW2で格差強制リセットされて1950年代の黄金時代到来
106無念Nameとしあき24/08/23(金)16:24:04No.1248567649そうだねx3
日本も黄金期来たの太平洋戦争での敗戦で極大だった格差が縮小したのが要因の1つだからなぁ
107無念Nameとしあき24/08/23(金)16:24:15No.1248567683+
地中海に面してる場所は海からアクセスできるけど内陸は管理するの大変でしょ
108無念Nameとしあき24/08/23(金)16:24:34No.1248567747+
    1724397874433.jpg-(105644 B)
105644 B
ローマが北欧まで進出していった理由の一つに
豊富な岩塩鉱の存在ってのがあったみたいね
それも帝国崩壊時に破壊され長いこと埋もれたままになってしまっていたんだ
109無念Nameとしあき24/08/23(金)16:25:02No.1248567841+
>地中海に面してる場所は海からアクセスできるけど内陸は管理するの大変でしょ
ペルシャ「できらあ!
110無念Nameとしあき24/08/23(金)16:25:20No.1248567895+
>多分製鉄技術が未熟だから無理だと言われてるけど見たかったなスチームパンク・ローマ帝国
この作品だと蒸気機関車で線路網を伝って蛮族の蔓延るゲルマニア等前線を行き来して
蒸気銃なるエネルギー効率悪そうな武器で戦っていたが……そんな有効か蒸気?
111無念Nameとしあき24/08/23(金)16:26:33No.1248568122+
貧富の差が広がるってことは要するにとしあきみたいな男が増える
結婚できないから民族がどんどん絶える
112無念Nameとしあき24/08/23(金)16:26:48No.1248568174+
>>グラディエーター続編出るの?
だれの時代ってことになるんだ
エラガバルス?
113無念Nameとしあき24/08/23(金)16:26:58No.1248568203そうだねx3
>俺の世界史チャンネル
あれ「詳しくは○○をみてね」って動画内の宣伝何度も多すぎて観るの萎えちゃったわ
概要欄にまとめとけよとしか
114無念Nameとしあき24/08/23(金)16:27:05No.1248568217+
>ローマが北欧まで進出していった理由の一つに
>豊富な岩塩鉱の存在ってのがあったみたいね
北欧まで塩を入手しに行ったの?
115無念Nameとしあき24/08/23(金)16:27:49No.1248568361+
>格差の極端な拡大
>早い話が殆ど雨も降らないのに陸の水が全部海に行っちゃったようなもんなので
>循環そのものが死んで行き詰まる
ローマの話からは離れるが
超国家巨大企業が当たり前になって全世界規模で貧富の差が広がる現代〜未来でどんな戦争や破滅が起きるんだろうな
116無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:30No.1248568745+
>ローマの話からは離れるが
>超国家巨大企業が当たり前になって全世界規模で貧富の差が広がる現代〜未来でどんな戦争や破滅が起きるんだろうな
毒入り餃子みたいなライフラインの破壊
117無念Nameとしあき24/08/23(金)16:30:43No.1248569004そうだねx3
>俺の世界史チャンネルで仕入れたネタを披露し合うスレか
俺の世界史チャンネルってそれぞれの情報源て意味じゃなくて固有名詞なのか
118無念Nameとしあき24/08/23(金)16:31:49No.1248569214+
>格差の極端な拡大
>早い話が殆ど雨も降らないのに陸の水が全部海に行っちゃったようなもんなので
>循環そのものが死んで行き詰まる
富の再分配が滞ると国家が壊死して末端から腐ってしまうのよね
ローマもそのへんの問題を先延ばしにし続け
解決しようとしたグラッスス兄弟を富裕層がぶっ殺してしまったあたりで運命は決まっていたのかも
119無念Nameとしあき24/08/23(金)16:36:06No.1248570008そうだねx1
>富の再分配が滞ると国家が壊死して末端から腐ってしまうのよね
>ローマもそのへんの問題を先延ばしにし続け
>解決しようとしたグラッスス兄弟を富裕層がぶっ殺してしまったあたりで運命は決まっていたのかも
そのあとかなり長持ちしたろ!
実際には貧乏人を戦場に送るかわりにメシを食わすことで兵員補充と貧者救済の問題を解決したが
軍の私兵化が共和政の終わりと帝政への移行をもたらした
120無念Nameとしあき24/08/23(金)16:37:53No.1248570322そうだねx1
>解決しようとしたグラッスス兄弟
グラックス兄弟は農地改革とか平民派がどうこうじゃなくて純粋に権力闘争の結果だったんじゃないかって説が最近あったな
121無念Nameとしあき24/08/23(金)16:37:58No.1248570338+
西洋古典学が専門だからラテン文学の話したいなあ(チラッ
122無念Nameとしあき24/08/23(金)16:38:16No.1248570403そうだねx1
    1724398696967.jpg-(204477 B)
204477 B
>>格差の拡大についてはエントロピー増大の法則で説明がつくと言うの暴言に近いけど正論
>私はそんなこの世のすべてを憎む!
>熱力学第二法則を憎む!
トニーたけざきかと思った
123無念Nameとしあき24/08/23(金)16:39:28No.1248570610+
>西洋古典学が専門だからラテン文学の話したいなあ(チラッ
ここにラテンゴ分かるとしあき何人いるんだ?
124無念Nameとしあき24/08/23(金)16:42:20No.1248571150+
医者ならできるんだろ?ラテン語
125無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:05No.1248571298+
>そのあとかなり長持ちしたろ!
>実際には貧乏人を戦場に送るかわりにメシを食わすことで兵員補充と貧者救済の問題を解決したが
>軍の私兵化が共和政の終わりと帝政への移行をもたらした
おらんとこの親方を皇帝に推挙するだっていう
歪んだクリエンテスとパトローネの関係が国家を内乱の渦に巻き込んでしまったんだ
時はまさに大軍人皇帝時代!
126無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:43No.1248571426+
>No.1248562663
家畜のハーネスがそこまで大事か?
それなら三角帆(ラテンセイル)も作ろうや
127無念Nameとしあき24/08/23(金)16:45:40No.1248571797+
暗殺と言う名のリコールが出来た帝政は民主的ですぞー
128無念Nameとしあき24/08/23(金)16:46:14No.1248571900+
>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
除虫菊はペルシア原産なのでギリ手に入りそう…
129無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:56No.1248572206+
    1724399276473.jpg-(374209 B)
374209 B
>暗殺と言う名のリコールが出来た帝政は民主的ですぞー
そうかな…そうかも
130無念Nameとしあき24/08/23(金)16:49:32No.1248572520そうだねx1
>>英明なるとしあき達による集合知が編み出したローマ滅亡を防ぐ諸対策!
>除虫菊はペルシア原産なのでギリ手に入りそう…
地中海沿岸なら生育してるんだよね
131無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:33No.1248572876+
地中海文明圏で北アフリカなら栽培できそうな香辛料がすさまじい長い間自家栽培できなかった・しなかったのは不思議
132無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:34No.1248573270+
軍人皇帝ってしょっちゅう入れ替わってる気が…
133無念Nameとしあき24/08/23(金)16:54:28No.1248573467+
>地中海文明圏で北アフリカなら栽培できそうな香辛料がすさまじい長い間自家栽培できなかった・しなかったのは不思議
現地の商人が買い手の連中に栽培されると商売あがったりになるので原産地をぼかした上で種子を焼いてから
輸送していたと聞いたな
生育地域の気候が分からない
種子が焼かれていて育成出来ない
だと中々難しいのではないかな?
134無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:58No.1248573940+
アウグストゥスって言うほどペニスデカかったの?
135無念Nameとしあき24/08/23(金)16:57:29No.1248574038+
>アウグストゥスって言うほどペニスデカかったの?
尊厳者ってくらいだから
136無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:41No.1248574432そうだねx2
    1724399981199.png-(86163 B)
86163 B
ヘロンは凄いよ
空気圧の力で自動ドアまで作ってるんだから
137無念Nameとしあき24/08/23(金)17:02:44No.1248574965+
科学技術者になる人材が減ったのも帝国衰退の理由の一つと聞いたな
138無念Nameとしあき24/08/23(金)17:09:57No.1248576218+
    1724400597779.jpg-(77025 B)
77025 B
>時々ローマスレに貼られるけど何が言いたいんだ?
よくコラされるコブラの元ネタもローマだよって事
全ての道はローマに続くのだ
139無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:14No.1248576278+
東が消えたの1400年だし凄い持ったよね
140無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:56No.1248576405そうだねx4
>>時々ローマスレに貼られるけど何が言いたいんだ?
>よくコラされるコブラの元ネタもローマだよって事
>全ての道はローマに続くのだ
進次郎構文みたいだな
141無念Nameとしあき24/08/23(金)17:11:52No.1248576546+
>東が消えたの1400年だし凄い持ったよね
ビザンツは惜しかった
SF小説・三体ではあと一歩で四次元殺法を使ってメフメト2世暗殺出来たからもっと寿命伸びたかもしれん
142無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:33No.1248577216そうだねx1
ローマは何故復活しないのだろう…
143無念Nameとしあき24/08/23(金)17:16:44No.1248577444+
>No.1248573467
交易路はあったから国家事業で産業スパイを送り込めば種を持ち帰れたとは思うが当時の感覚では踏み切るのに難しかったのかな
144無念Nameとしあき24/08/23(金)17:16:48No.1248577454+
>ローマは何故復活しないのだろう…
EUはローマ帝国みたいなもんよ
145無念Nameとしあき24/08/23(金)17:16:53No.1248577480+
世界最強の国はモンゴル帝国
146無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:31No.1248577606+
>>No.1248573467
>交易路はあったから国家事業で産業スパイを送り込めば種を持ち帰れたとは思うが当時の感覚では踏み切るのに難しかったのかな
後の国家が蚕を盗んだりしたしまあやる気があればあるいは
147無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:06No.1248577731+
>>ローマは何故復活しないのだろう…
>EUはローマ帝国みたいなもんよ
ドイツ「は?」
148無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:24No.1248577792+
産業革命興るまで耐えれば……だがローマで産業革命が興るかな?
149無念Nameとしあき24/08/23(金)17:20:30No.1248578189そうだねx3
>産業革命興るまで耐えれば……だがローマで産業革命が興るかな?
奴隷だよりにしてるから無理だな
150無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:41No.1248578564+
>ローマは何故復活しないのだろう…
答えは簡単だローマを滅ぼした敵国の子孫たちが国の主体となってるからだ
だからこそ滅んでから1000年以上経ってもイラン人が主体のイランは復活することができた
151無念Nameとしあき24/08/23(金)17:23:33No.1248578736+
イタリア人は何人なの?
152無念Nameとしあき24/08/23(金)17:24:52No.1248578989+
    1724401492195.jpg-(50066 B)
50066 B
古代ローマに匹敵する版図を得たEU
153無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:14No.1248579055そうだねx2
>イタリア人は何人なの?
イタリア人としか言えん
154無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:39No.1248579128そうだねx1
    1724401539837.jpg-(359919 B)
359919 B
>>東が消えたの1400年だし凄い持ったよね
>ビザンツは惜しかった
>SF小説・三体ではあと一歩で四次元殺法を使ってメフメト2世暗殺出来たからもっと寿命伸びたかもしれん
もう無理です…
155無念Nameとしあき24/08/23(金)17:28:16No.1248579601+
>古代ローマに匹敵する版図を得たEU
旧ユーゴスラビアはスロヴェニアとクロアチアが加盟できただけか
ルーマニアですら加盟できてんのに
156無念Nameとしあき24/08/23(金)17:29:47No.1248579881+
>もう無理です…
三体のビザンツは四次元殺法があるから……
157無念Nameとしあき24/08/23(金)17:31:49No.1248580260+
>No.1248573467
なんやかや生の種子が手に入っても気候が違うと難しいのだろう
ヨーロッパ人が船で直接生産地に行けるようになっても
スパイスの大量生産は結局植民地化した現地でやったしな
158無念Nameとしあき24/08/23(金)17:31:50No.1248580265そうだねx1
>科学技術者になる人材が減ったのも帝国衰退の理由の一つと聞いたな
地道な努力が儲からない国は奴隷を探すしかないからな…
159無念Nameとしあき24/08/23(金)17:33:23No.1248580568+
>ローマは何故復活しないのだろう…
ムッソリーニ「復活させようとしたんだけどね…」
160無念Nameとしあき24/08/23(金)17:33:51No.1248580647+
>もう無理です…
凄いモザイク模様な国家群だな
地図作った人は良くここまで調べたよ
161無念Nameとしあき24/08/23(金)17:38:15No.1248581553+
>ローマは何故復活しないのだろう…
ローマ帝国の復活=ライン・エルベ川以西のヨーロッパ、北アフリカ、トルコ〜シリア付近の
中近東にまたがる共同体を作るってことだからそりゃ難しい
西ローマ帝国滅亡から数えても1500年の間にその地域にどれだけ新たな宗教・文化・概念が芽生え
差異が大きくなったことか
162無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:26No.1248581964+
キリスト教すら利害と腐敗で分裂して同一版図を維持できてないの見るとまあ無理があるよな
そもそもローマ時代も隅々まで統一性があったかというと疑問があるけど
163無念Nameとしあき24/08/23(金)17:42:12No.1248582337+
>1724401539837.jpg
EU4で見覚えがある感じの国境線だと思ったら
EU4におけるゲーム開始年の1444年の地図だった
そりゃそうだわ
164無念Nameとしあき24/08/23(金)17:43:20No.1248582585+
>No.1248581553
いや別に最大領土の頃じゃなくてもいいだろう
イタリアの一部でひっそりやってたみたいな頃でもいいわけだし
165無念Nameとしあき24/08/23(金)17:43:51No.1248582677+
何事にも永遠なんて無いけれどローマは永遠の都だから....
166無念Nameとしあき24/08/23(金)17:44:16No.1248582762+
ドイツが虫にたかられる死体みたいだ…
167無念Nameとしあき24/08/23(金)17:45:03No.1248582919+
>No.1248554656
これ右の将軍がアグリッパなのか
168無念Nameとしあき24/08/23(金)17:45:51No.1248583100+
>ローマは何故復活しないのだろう…
最後までローマでいた国が「いや俺は昔からギリシャだから」って見捨ててるんだから復活できないのは仕方ない
169無念Nameとしあき24/08/23(金)17:47:28No.1248583434+
>ドイツが虫にたかられる死体みたいだ…
ドイツ虫が東方を侵食してるんだけどな
170無念Nameとしあき24/08/23(金)17:48:25No.1248583624+
ロマノフ朝ロシアが東ローマ後継者を自称してましたよ
171無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:46No.1248584442+
    1724403166970.jpg-(108747 B)
108747 B
>ロマノフ朝ロシアが東ローマ後継者を自称してましたよ
ああ托卵で滅んだ家
172無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:59No.1248584488+
分裂しても統一される中華
分裂して統一されないローマ
何が違ったの
173無念Nameとしあき24/08/23(金)17:53:23No.1248584568そうだねx1
>ロマノフ朝ロシアが東ローマ後継者を自称してましたよ
言うのは自由
174無念Nameとしあき24/08/23(金)17:54:18No.1248584755+
なぜ復活しないかといってもどの時点の?となるくらいには年代で様相が違いすぎるのよな
175無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:17No.1248584965+
ローマは一日にして成らず
滅びも然り
176無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:23No.1248584988+
元老院が有るアメリカ
177無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:57No.1248585095+
中華文明って独特で感染力も強いけど
ローマは文明の部分ギリシャにかなり頼ってたよね
178無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:59No.1248585100+
>>ロマノフ朝ロシアが東ローマ後継者を自称してましたよ
>ああ托卵で滅んだ家
でもパーヴェル陛下は自分がピョートル三世の息子だと信じてたから
179無念Nameとしあき24/08/23(金)17:56:25No.1248585198+
>分裂しても統一される中華
>分裂して統一されないローマ
>何が違ったの
中華の場合大運河を作りまくって求心力が高くなったんで
ローマは逆に海軍力が失われて復活しなかった
180無念Nameとしあき24/08/23(金)17:57:20No.1248585369+
>分裂しても統一される中華
そっちのが儲かるから
>分裂して統一されないローマ
そっちのが儲かるから
181無念Nameとしあき24/08/23(金)17:57:28No.1248585400そうだねx2
ローマ本体は戦争特化のBANZOKUだからな
マジで帝政確立まで戦争してない期間がほとんどない数百年モンゴル状態
182無念Nameとしあき24/08/23(金)17:57:44No.1248585460+
>分裂しても統一される中華
>分裂して統一されないローマ
>何が違ったの
中原っていう中心地じゃない
南が開発されても大運河で繋がってるし
183無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:26No.1248585612+
    1724403506811.jpg-(82413 B)
82413 B
これだけ接続されると統一されないわけがない
184無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:31No.1248585634+
>中華文明って独特で感染力も強いけど
>ローマは文明の部分ギリシャにかなり頼ってたよね
というか文化的にはオリエントの方がずっと上だったから…
185無念Nameとしあき24/08/23(金)17:59:17No.1248585789+
>ローマは一日にして成らず
>滅びも然り
分裂するだいぶ前からローマ自体が都として廃れてたなんて話もあるし
186無念Nameとしあき24/08/23(金)18:00:57No.1248586149+
>これだけ接続されると統一されないわけがない
南北は人間の中身の差がめっちゃあるけども…
187無念Nameとしあき24/08/23(金)18:01:25No.1248586259+
>分裂するだいぶ前からローマ自体が都として廃れてたなんて話もあるし
上下水道は有名だけど増えた人口に対して明らかに排水能力足らんしなー
188無念Nameとしあき24/08/23(金)18:04:28No.1248586905+
元老院とかいう家柄だけの汚職にまみれたおじいちゃん達の集団
絶対にそう名前がそういう名前してる
189無念Nameとしあき24/08/23(金)18:04:33No.1248586920+
地中海は特にそうだけど西ヨーロッパは半島状の地形が数多く存在して
そう言う場所は独自のアイデンティティをもつ民族集団が蟠踞することになる
中国も黄河流域以外は山ばっかりだけどなんだかんだで漢民族って意識になったし
190無念Nameとしあき24/08/23(金)18:06:20No.1248587314そうだねx1
>そう言う場所は独自のアイデンティティをもつ民族集団が蟠踞することになる
ギリシャ「ほえー
191無念Nameとしあき24/08/23(金)18:07:43No.1248587613+
そもそも中原ってローマより狭くね
192無念Nameとしあき24/08/23(金)18:08:35No.1248587825+
>>分裂するだいぶ前からローマ自体が都として廃れてたなんて話もあるし
>上下水道は有名だけど増えた人口に対して明らかに排水能力足らんしなー
というより前線から遠すぎて軍司令たる皇帝がいていい場所じゃなくなった
193無念Nameとしあき24/08/23(金)18:13:09No.1248588854+
>ローマ本体は戦争特化のBANZOKUだからな
>マジで帝政確立まで戦争してない期間がほとんどない数百年モンゴル状態
ヤヌスの門はずっと開きっぱなしだった
194無念Nameとしあき24/08/23(金)18:14:46No.1248589246+
アメリカが滅ぶときは
NATO,日本、オージー、南ア、中南米等も全部巻き込んで滅びるだろうね
195無念Nameとしあき24/08/23(金)18:16:16No.1248589580そうだねx1
>元老院とかいう家柄だけの汚職にまみれたおじいちゃん達の集団
>絶対にそう名前がそういう名前してる
元老院は今もかなり多くの国で使われてる
ちなみにアメリカの議会も元老院である
196無念Nameとしあき24/08/23(金)18:16:49No.1248589696そうだねx1
>アメリカが滅ぶときは
>NATO,日本、オージー、南ア、中南米等も全部巻き込んで滅びるだろうね
EUならともかくNATO?
197無念Nameとしあき24/08/23(金)18:16:53No.1248589711そうだねx1
>分裂しても統一される中華
>分裂して統一されないローマ
>何が違ったの
まず中華の中原が豊かで人が集まりやすいよな
ローマは……土地は痩せてるとまでは言わんが小麦をエジプトに頼ったりするし
あと官僚制が発達した中華は国が滅びても次の王朝がそのままシステム使おうぜってなったのが大きいと聞いた
198無念Nameとしあき24/08/23(金)18:17:00No.1248589738+
>No.1248588854
奴隷経済だから奴隷が得られる戦争はお得だった
199無念Nameとしあき24/08/23(金)18:17:18No.1248589827+
第三次大戦始まるな
ドイツ第4帝国と第二次ローマ帝国と大日本帝国改の枢軸軍で悪のナチスファシズム政権を妥当するんだ!
200無念Nameとしあき24/08/23(金)18:17:42No.1248589908+
>>元老院とかいう家柄だけの汚職にまみれたおじいちゃん達の集団
>>絶対にそう名前がそういう名前してる
>元老院は今もかなり多くの国で使われてる
>ちなみにアメリカの議会も元老院である
アメリカってローマ準えてる事多いよね
201無念Nameとしあき24/08/23(金)18:19:54No.1248590392+
>アメリカってローマ準えてる事多いよね
西側が西ローマの後継、東側が東ローマの後継と聞くな
もちろんアジアやアフリカは関係なく
202無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:09No.1248590447+
アメリカの上院が元老院で
下院が市民集会だわな
んで大統領は執政官
203無念Nameとしあき24/08/23(金)18:22:14No.1248590919+
根本的に欧米人はローマ気取り多いよな
204無念Nameとしあき24/08/23(金)18:24:13No.1248591384+
>古代ローマ
大淫婦バビロン!
205無念Nameとしあき24/08/23(金)18:25:14No.1248591613+
>根本的に欧米人はローマ気取り多いよな
野蛮なゲルマンの子孫のくせにな
206無念Nameとしあき24/08/23(金)18:27:28No.1248592165+
>>古代ローマ
>大淫婦バビロン!
メソポタミア「ローマがうちの地域支配してたの短期間なのにどうして…?」
207無念Nameとしあき24/08/23(金)18:33:43No.1248593725そうだねx2
    1724405623738.jpg-(113204 B)
113204 B
>元老院は今もかなり多くの国で使われてる
>ちなみにアメリカの議会も元老院である
ティファのエロ動画が流れて話題になったのもイタリアの元老院だな
208無念Nameとしあき24/08/23(金)19:15:16No.1248605524+
>アメリカの上院が元老院で
>下院が市民集会だわな
>んで大統領は執政官
大統領選挙の指名者も民会っぽい
209無念Nameとしあき24/08/23(金)19:18:14No.1248606399+
ローマ皇帝殺されまくるしろくに血筋継承できないし割に合わない仕事すぎる
210無念Nameとしあき24/08/23(金)19:19:00No.1248606619+
>>アメリカの上院が元老院で
>>下院が市民集会だわな
>>んで大統領は執政官
>大統領選挙の指名者も民会っぽい
大統領=皇帝が議会=元老院に対して拒否権を行使できるのも
211無念Nameとしあき24/08/23(金)19:19:19No.1248606723そうだねx5
    1724408359568.jpg-(784937 B)
784937 B
>ティファのエロ動画が流れて話題になったのもイタリアの元老院だな
元老院で「刺された」のは二千数百年ぶりだって話題になっててダメだった
212無念Nameとしあき24/08/23(金)19:21:20No.1248607342そうだねx1
    1724408480141.jpg-(96860 B)
96860 B
手すりにファスケスがデザインされてる
213無念Nameとしあき24/08/23(金)19:21:37No.1248607439+
    1724408497511.jpg-(106616 B)
106616 B
"ブルータス、お前もか"
214無念Nameとしあき24/08/23(金)19:25:56No.1248608715+
    1724408756321.jpg-(273005 B)
273005 B
>>ローマは何故復活しないのだろう…
>ムッソリーニ「復活させようとしたんだけどね…」
雑木に埋もれてジャングルみたいになってたコロッセオを清掃したり
沈んでたネロの客船を引きあげて飾ったりと
統一イタリアの結束を高めるためにローマの復古を掲げたの好きよ
215無念Nameとしあき24/08/23(金)19:30:06No.1248609933+
>奴隷経済だから奴隷が得られる戦争はお得だった
戦争のたびに資産になる奴隷がガッポガッポと手に入るから
もうやめられなくなってしまうのよね…
気が付いたら地中海世界を席巻してた
216無念Nameとしあき24/08/23(金)19:34:23No.1248611244+
>ムッソリーニ「復活させようとしたんだけどね…」
ヒトラー「第三帝国」
217無念Nameとしあき24/08/23(金)19:41:34No.1248613379+
>ヒトラー「第三帝国」
ローマ式敬礼を丸パクリするのやめてもらえませんかねッ
218無念Nameとしあき24/08/23(金)19:44:53No.1248614333+
>根本的に欧米人はローマ気取り多いよな
ロマン主義の毒
219無念Nameとしあき24/08/23(金)19:46:01No.1248614665+
>>根本的に欧米人はローマ気取り多いよな
>ロマン主義の毒
グレコ(ギリシャ)ローマンスタイルなんだ
220無念Nameとしあき24/08/23(金)19:47:46No.1248615203そうだねx1
>グレコ(ギリシャ)ローマンスタイルなんだ
19世紀半ばの発明
オリンピックというギリシャコスプレ大会に結実する
221無念Nameとしあき24/08/23(金)19:50:04No.1248615872+
>>ヒトラー「第三帝国」
>ローマ式敬礼を丸パクリするのやめてもらえませんかねッ
このせいでローマ式敬礼が出来なくなった
ローマのドラマとか映画でも出来ない……おのれナチス!
222無念Nameとしあき24/08/23(金)19:50:43No.1248616065そうだねx1
>グレコ(ギリシャ)ローマンスタイルなんだ
レスリングのグレコローマンスタイルがそういう意味だってつい最近知ったよ
グレコローって誰? とか思ってた
223無念Nameとしあき24/08/23(金)19:58:48No.1248618745+
    1724410728035.mp4-(1781874 B)
1781874 B
当時のローマ兵こういうの食ってそうだなぁってなる動画
224無念Nameとしあき24/08/23(金)19:59:35No.1248619009+
そんなことより鮮度のいいイチジクはいらんかね?
225無念Nameとしあき24/08/23(金)20:01:13No.1248619617+
    1724410873841.png-(1299689 B)
1299689 B
貿易というか物の移動は活発だったんだろうな
ただし赤字貿易
226無念Nameとしあき24/08/23(金)20:02:05No.1248619953+
>そんなことより鮮度のいいイチジクはいらんかね?
つ 塩
227無念Nameとしあき24/08/23(金)20:02:34No.1248620140+
>貿易というか物の移動は活発だったんだろうな
>ただし赤字貿易
文明の発達度が違いすぎて貿易にならないのでは?
228無念Nameとしあき24/08/23(金)20:03:22No.1248620452+
>No.1248619617
赤字だったの?
229無念Nameとしあき24/08/23(金)20:04:37No.1248620915+
>>貿易というか物の移動は活発だったんだろうな
>>ただし赤字貿易
>文明の発達度が違いすぎて貿易にならないのでは?
それよりも東方の方が軽くて嵩張らなくて価値のあるものいっぱいあるから金が東方に流出してしまう
ある程度豊かな財力持つようになったからこそではあるが
230無念Nameとしあき24/08/23(金)20:04:49No.1248620997+
>赤字だったの?
何をもって赤字というかによると思うが
属州からの収奪がなかったら帝国成り立たんかったやろがい
231無念Nameとしあき24/08/23(金)20:05:42No.1248621349+
書き込みをした人によって削除されました
232無念Nameとしあき24/08/23(金)20:08:18No.1248622324+
    1724411298119.jpg-(103827 B)
103827 B
>>そんなことより鮮度のいいイチジクはいらんかね?
>つ 塩
デレンダ・エスト・カルタゴ!
233無念Nameとしあき24/08/23(金)20:09:33No.1248622781+
    1724411373107.jpg-(237986 B)
237986 B
>それよりも東方の方が軽くて嵩張らなくて価値のあるものいっぱいあるから金が東方に流出してしまう
>ある程度豊かな財力持つようになったからこそではあるが
香辛料や乳香・香木なんかの嗜好品を購入するために
帝国の金銀が流出しちゃったのがね…
イベリア半島の地形を変えるぐらい掘りまくった鉱山も枯渇しちゃった
234無念Nameとしあき24/08/23(金)20:10:25No.1248623108+
>貿易というか物の移動は活発だったんだろうな
>ただし赤字貿易
外国からの輸入輸出には10%関税
属州間の移動にも10%の関税
エジプト経由の紅海貿易は当時からドル箱だったよ
235無念Nameとしあき24/08/23(金)20:11:27No.1248623498+
>外国からの輸入輸出には10%関税
>属州間の移動にも10%の関税
>エジプト経由の紅海貿易は当時からドル箱だったよ
やっぱりあのへんは昔から交通・交易の要衝だったのね…
236無念Nameとしあき24/08/23(金)20:12:08No.1248623770そうだねx1
訂正、海外からの輸入物は25%関税だったわ
237無念Nameとしあき24/08/23(金)20:12:28No.1248623899そうだねx1
    1724411548903.jpg-(338090 B)
338090 B
>イベリア半島の地形を変えるぐらい掘りまくった鉱山も枯渇しちゃった
金山を水圧で削る・ラス・メドゥラス
238無念Nameとしあき24/08/23(金)20:13:06No.1248624138そうだねx1
    1724411586132.jpg-(170983 B)
170983 B
坑道を掘ってそこに水を流し込み崩壊させる
アリの巣のようだ
239無念Nameとしあき24/08/23(金)20:14:52No.1248624838+
シルフィウムって古代ローマ時代には既に乱獲されて元々の品種がないって話だけど
近年にそれに近い品種が発見されたって話題になってたな
240無念Nameとしあき24/08/23(金)20:15:29No.1248625078+
>訂正、海外からの輸入物は25%関税だったわ
なそにん
けっこう関税取ってたのねそりゃ儲かるわ!
241無念Nameとしあき24/08/23(金)20:17:10No.1248625743+
>シルフィウムって古代ローマ時代には既に乱獲されて元々の品種がないって話だけど
>近年にそれに近い品種が発見されたって話題になってたな
コロッセオの試合のために乱獲されて絶滅したと思われてたバーバリーライオンも
中東の個人動物園で存在が確認された話びっくりしたよ
242無念Nameとしあき24/08/23(金)20:18:51No.1248626394そうだねx1
>シルフィウムって古代ローマ時代には既に乱獲されて元々の品種がないって話だけど
>近年にそれに近い品種が発見されたって話題になってたな
最期の一株が皇帝ネロの食事に出されたと聞いたな
そして最近アナトリアで再発見された、と
243無念Nameとしあき24/08/23(金)20:19:30No.1248626644+
    1724411970496.jpg-(15896 B)
15896 B
ローマ帝国って名前聞くたびに暗い顔してそうな奴
244無念Nameとしあき24/08/23(金)20:20:02No.1248626852+
    1724412002646.jpg-(81376 B)
81376 B
>>シルフィウムって古代ローマ時代には既に乱獲されて元々の品種がないって話だけど
>>近年にそれに近い品種が発見されたって話題になってたな
>最期の一株が皇帝ネロの食事に出されたと聞いたな
>そして最近アナトリアで再発見された、と
金貨にシルフィウム
245無念Nameとしあき24/08/23(金)20:23:08No.1248627931そうだねx1
2世紀のアレクサンドリアの記録である船は230万セスティルティウスの関税を支払ってる
ストラボンの「地理誌」で紅海を年間120席のローマ船が航行してるとある
230×120=2億7600万セスティルティウス
ストラボンがアレクサンドリアに滞在してたのはBC26年で
2世紀の最盛期ならもっと交通量は増えている計算
これにシリア、黒海ルートもいれると2世紀の関税は4億セスティルティウスは下らない
アウグストゥス時代の軍事費は4億から5億5000万セスティスティウス
つまり関税だけでほぼ軍事費を賄える儲けがあった
246無念Nameとしあき24/08/23(金)20:23:20No.1248628023+
本当にシルフィウムが原種に近いか原種の生き残りなら
ローマ時代では栽培できないって言われてたって話だけど
今の時代なら技術も発達してるだろうし栽培できそうかねえ
247無念Nameとしあき24/08/23(金)20:24:32No.1248628460+
    1724412272856.jpg-(68670 B)
68670 B
>本当にシルフィウムが原種に近いか原種の生き残りなら
>ローマ時代では栽培できないって言われてたって話だけど
>今の時代なら技術も発達してるだろうし栽培できそうかねえ
どうだろうな
248無念Nameとしあき24/08/23(金)20:24:48No.1248628583+
    1724412288565.jpg-(319492 B)
319492 B
>どうだろうな
我々の食卓に載ってほしい
249無念Nameとしあき24/08/23(金)20:27:44No.1248629728+
>どうだろうな
料理に使ってたとするならやっぱりハーブかスパイスかどっちかなんだろうなって思ったわ
250無念Nameとしあき24/08/23(金)20:30:30No.1248630777+
>>>ヒトラー「第三帝国」
>>ローマ式敬礼を丸パクリするのやめてもらえませんかねッ
>このせいでローマ式敬礼が出来なくなった
>ローマのドラマとか映画でも出来ない
ドラマのROME(05)で普通にやってましたがな
251無念Nameとしあき24/08/23(金)20:32:37No.1248631611+
    1724412757687.jpg-(162978 B)
162978 B
貿易に関しては1世紀に成立したと言われる
著名不明のギリシア人商人のこれが詳しい
インドまでの航路がしっかりと開拓されてたことがわかる
252無念Nameとしあき24/08/23(金)20:32:53No.1248631718+
    1724412773884.jpg-(310223 B)
310223 B
>ドラマのROME(05)で普通にやってましたがな
これ? なんかすごい遠慮がちに肩の高さで敬礼交わしてたような記憶
253無念Nameとしあき24/08/23(金)20:33:37No.1248632034+
>>どうだろうな
>料理に使ってたとするならやっぱりハーブかスパイスかどっちかなんだろうなって思ったわ
当時珍重されてたスパイスってだいたいえっちな効果があると思われてたのよね
貴重な金銀が国外に流出しちゃうからやめてくだちって規制されても
お金持ちのみなさんこっそり買い求めちゃってた