二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719398239384.jpg-(141574 B)
141574 B無念Nameとしあき24/06/26(水)19:37:19No.1232509595そうだねx16 23:06頃消えます
ヒストリエスレ
これもう実質連載終了宣言に等しいだろ・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/26(水)19:38:58No.1232510133そうだねx35
なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
2無念Nameとしあき24/06/26(水)19:39:37No.1232510308そうだねx12
諦めが肝心
3無念Nameとしあき24/06/26(水)19:40:12No.1232510539+
老い老い
4無念Nameとしあき24/06/26(水)19:40:34No.1232510698そうだねx22
何故作画を雇わないのか
終わらせられないの諦めたんならなんか他に仕舞いつける方法考えろよ・・・
5無念Nameとしあき24/06/26(水)19:41:25No.1232511042+
これから面白くなりそうなとこで12巻終わり
6無念Nameとしあき24/06/26(水)19:41:42No.1232511150そうだねx22
片目が見えない
老化による体力低下
利き腕の麻痺
もうディアドコイ戦争は無理やんやなって・・・
7無念Nameとしあき24/06/26(水)19:42:23No.1232511402+
>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
アシスタント雇う金が無いとは思えないしな
8無念Nameとしあき24/06/26(水)19:43:14No.1232511739そうだねx8
プロとして完結目指して欲しかったが無念
9無念Nameとしあき24/06/26(水)19:43:32No.1232511843そうだねx37
誰にも作画を任せたくない気持ちも分からなくはない
10無念Nameとしあき24/06/26(水)19:43:58No.1232512007そうだねx6
言い訳ばかりでまるで…
いやこれ以上はよそう
11無念Nameとしあき24/06/26(水)19:44:21No.1232512152そうだねx2
>これから面白くなりそうなとこで12巻終わり
まあ実際区切りは良かったと思う
エウメネスが最後まで戦う動機は出来た
12無念Nameとしあき24/06/26(水)19:44:44No.1232512289そうだねx16
こんなクソみたいなレス並べるスレなら消しとけよ
13無念Nameとしあき24/06/26(水)19:44:57No.1232512374そうだねx18
1冊出すのに全力で5年でコレからはこれ以上かかるってことだもんな
いい道筋を編集部と一緒に模索して欲しいけど文書見ると頑固そうだしな
14無念Nameとしあき24/06/26(水)19:45:20No.1232512527+
しかもアナログで描いてんだっけ
15無念Nameとしあき24/06/26(水)19:45:43No.1232512673そうだねx4
>もうディアドコイ戦争は無理やんやなって・・・
東方遠征すら無理や
16無念Nameとしあき24/06/26(水)19:46:14No.1232512848+
原作とネーム担当になって誰か画担当探してもらった方がいいのでは
17無念Nameとしあき24/06/26(水)19:46:26No.1232512929+
アレクサンダー大王が俺達の東方征服はこれからだ!!
までは最低行ってほしいわ
18無念Nameとしあき24/06/26(水)19:47:09No.1232513213+
>いい道筋を編集部と一緒に模索して欲しいけど文書見ると頑固そうだしな
ベルセルクみたいに死後の念で書くしか無い
19無念Nameとしあき24/06/26(水)19:47:09No.1232513214そうだねx1
あと10年ぐらい掛けて2巻で完結する様な道筋立てれるかな
20無念Nameとしあき24/06/26(水)19:48:00No.1232513518そうだねx7
>原作とネーム担当になって誰か画担当探してもらった方がいいのでは
実際武田勝頼の話とかはそうやってたけど、微妙だった
やっぱあの絵じゃないと魅力も半減する
21無念Nameとしあき24/06/26(水)19:48:18No.1232513613そうだねx4
こだわりすぎて進まない真面目漫画家
岩明均(ヒストリエ・寄生獣)
川原正敏(修羅の門・修羅の刻)
高屋良樹(強殖装甲ガイバー)
冨樫義博(てんで性悪キューピッド)
22無念Nameとしあき24/06/26(水)19:48:22No.1232513631そうだねx1
最近実写化多いのは資金難なのでは
23無念Nameとしあき24/06/26(水)19:49:09No.1232513874+
主人公の年齢からして
あと20年分あるけど?
24無念Nameとしあき24/06/26(水)19:49:28No.1232513985そうだねx7
作者の年齢ググったら63歳かよ
63歳でその状態じゃもう引退でええんちゃう
25無念Nameとしあき24/06/26(水)19:49:36No.1232514025そうだねx1
>あと10年ぐらい掛けて2巻で完結する様な道筋立てれるかな
10年後
東方遠征完了&アレキサンダー大王死亡で1巻
20年後
ディアドコイ戦争完了&エウメネス死亡で1巻

フィリッポス&エウリュディケ死亡を1巻で終わらせてるから出来ないことはないかもしれん
26無念Nameとしあき24/06/26(水)19:49:39No.1232514045そうだねx1
実写とアニメの出来には特にこだわりがない模様
27無念Nameとしあき24/06/26(水)19:50:08No.1232514218そうだねx6
>実写とアニメの出来には特にこだわりがない模様
多分1秒も見てないと思う
28無念Nameとしあき24/06/26(水)19:50:57No.1232514513+
>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
もう仕事というより趣味みたいになっとるんじゃろ
29無念Nameとしあき24/06/26(水)19:51:08No.1232514577そうだねx4
    1719399068288.jpg-(154353 B)
154353 B
安彦御大は1巻でまとめてたから後10年2巻ぐらいで完結は無理ではないやろ
30無念Nameとしあき24/06/26(水)19:51:38No.1232514766そうだねx18
>安彦御大は1巻でまとめてたから
でも全然面白くなかったよ・・・
31無念Nameとしあき24/06/26(水)19:52:40No.1232515195+
>作者の年齢ググったら63歳かよ
>63歳でその状態じゃもう引退でええんちゃう
寄生獣ヒットした後にすぐにヒストリエを始めるべきだったな
空白期間が勿体ない
32無念Nameとしあき24/06/26(水)19:54:48No.1232516003そうだねx9
    1719399288855.jpg-(330952 B)
330952 B
作者に伝えなければいけないこと
33無念Nameとしあき24/06/26(水)19:54:53No.1232516027+
>寄生獣ヒットした後にすぐにヒストリエを始めるべきだったな
>空白期間が勿体ない
長編七夕の国くらいだっけ
34無念Nameとしあき24/06/26(水)19:55:42No.1232516348そうだねx2
>長編七夕の国くらいだっけ
それとて4巻だしな
35無念Nameとしあき24/06/26(水)19:55:49No.1232516384そうだねx25
>作者に伝えなければいけないこと
なんか違わない?
36無念Nameとしあき24/06/26(水)19:56:36No.1232516666そうだねx8
>なんか違わない?
少なくとも作者のネームはトップクラスや
絵は相変わらず下手くそだが
37無念Nameとしあき24/06/26(水)19:56:58No.1232516798そうだねx16
    1719399418264.jpg-(93571 B)
93571 B
変に他人が介入しておかしくなるよりは良いかな
38無念Nameとしあき24/06/26(水)19:57:34No.1232517032そうだねx7
遺言みたいやな
39無念Nameとしあき24/06/26(水)19:58:17No.1232517285そうだねx34
>絵は相変わらず下手くそだが
んなことない
表情むちゃくちゃ上手いぞ
40無念Nameとしあき24/06/26(水)19:58:30No.1232517374そうだねx3
ヒストリエもベルセルクコースか・・・
41無念Nameとしあき24/06/26(水)19:59:18No.1232517671そうだねx2
アシスタント雇う気は無いみたいだからこれ以上に筆が遅れる事を受け入れるしか無いんだ
これが現実なんだ
42無念Nameとしあき24/06/26(水)19:59:59No.1232517912そうだねx12
    1719399599949.jpg-(113135 B)
113135 B
>んなことない
>表情むちゃくちゃ上手いぞ
建物がなあ・・・
43無念Nameとしあき24/06/26(水)20:01:57No.1232518621+
>ヒストリエもベルセルクコースか・・・
死霊術師を用意しとかないとな
44無念Nameとしあき24/06/26(水)20:02:21No.1232518765+
でも岩明先生の遺志を継いで話が続いてくってのもヒストリエらしくていいじゃない
45無念Nameとしあき24/06/26(水)20:03:17No.1232519128そうだねx4
>でも岩明先生の遺志を継いで話が続いてくってのもヒストリエらしくていいじゃない
岩明均の左腕が必要なんやな
46無念Nameとしあき24/06/26(水)20:03:28No.1232519207そうだねx4
    1719399808595.jpg-(160972 B)
160972 B
ネームと人物はヤマザキ先生 背景と小物はとりみき先生この手が使えれば
47無念Nameとしあき24/06/26(水)20:03:49No.1232519344+
修羅の刻の人も63歳だな
48無念Nameとしあき24/06/26(水)20:05:23No.1232520002+
太田垣康男「そこに左腕があるじゃろ」
49無念Nameとしあき24/06/26(水)20:08:31No.1232521208+
>太田垣康男「そこに左腕があるじゃろ」
利き腕替えた奇跡の復活したのは凄いことだけど目ばかりはどうにもならんし
眼底出血起こすと言うことは糖尿病を患ってる可能性が高いし
満身創痍状態なんじゃ無いの?
50無念Nameとしあき24/06/26(水)20:09:40No.1232521671そうだねx2
>でも全然面白くなかったよ・・・
安彦御大の歴史漫画は大体それ
51無念Nameとしあき24/06/26(水)20:10:47No.1232522102そうだねx10
>>んなことない
>>表情むちゃくちゃ上手いぞ
>建物がなあ・・・
この分だけ速く作画できるわけだ
そして普通に読んでる分にはこんなの全く気にならない
何年もの間何万人もの岩明読者がこの作画に気づかなかったのだ
52無念Nameとしあき24/06/26(水)20:12:16No.1232522651+
ネームだけ書いてヒマしてるマンガ家に描いてもらおう
53無念Nameとしあき24/06/26(水)20:13:07No.1232522945+
>高屋良樹(強殖装甲ガイバー)
その人にそこまでの拘りは無いだろ
アキバには遊びに来てるおっさんというイメージしか無い
54無念Nameとしあき24/06/26(水)20:13:07No.1232522946そうだねx2
AI使えば?
55無念Nameとしあき24/06/26(水)20:14:05No.1232523325+
流石にもうAIを覚えるにはお歳だろう
デジタルですらないんじゃないんじゃなかったっけ?
56無念Nameとしあき24/06/26(水)20:14:25No.1232523475そうだねx2
じゃあレイリの人に描いて貰うか
57無念Nameとしあき24/06/26(水)20:15:26No.1232523873+
>流石にもうAIを覚えるにはお歳だろう
導入がややこしいだけで使い方も必要な機能を覚えるだけなら秒だぞ
58無念Nameとしあき24/06/26(水)20:16:09No.1232524139そうだねx10
いやじゃいやじゃ
AI絵のヒストリエなんて見とうない
59無念Nameとしあき24/06/26(水)20:16:33No.1232524277+
>いやじゃいやじゃ
>AI絵のヒストリエなんて見とうない
じゃあ12巻で完結したと思わないと
60無念Nameとしあき24/06/26(水)20:17:33No.1232524661そうだねx12
    1719400653912.jpg-(662103 B)
662103 B
まだ8行目に入ったところです
61無念Nameとしあき24/06/26(水)20:17:58No.1232524843そうだねx2
断言するけどここで話題になる程度のAIでは岩明漫画再現無理
62無念Nameとしあき24/06/26(水)20:18:03No.1232524885+
歴史物だから妙なファッションセンスが出ないし岩明自体は好きだからなあ
作画がついて続きが読めるならそれはそれでありなんだけど
63なーNameなー24/06/26(水)20:18:16No.1232524966そうだねx1
なー
64無念Nameとしあき24/06/26(水)20:19:05No.1232525315+
>1719400653912.jpg
この書体がカッコいいな
65無念Nameとしあき24/06/26(水)20:19:46No.1232525564+
アナログ作画でここまでやってるなAIデジタルに移行もなんか惜しい気もするね
66無念Nameとしあき24/06/26(水)20:19:56No.1232525623そうだねx21
>>導入がややこしいだけで使い方も必要な機能を覚えるだけなら秒だぞ
>島本和彦とかアラ還暦の売れっ子漫画家がデジタルに移行したのみると
>今でもアナログ画に固執してる人は機材を買う金が無い貧乏人が
>デジタル機器が使えない頭の悪い人だけのような
極端だなぁ…
67無念Nameとしあき24/06/26(水)20:20:36No.1232525870+
自分の名前を他人に任せるぐらいの度量はほしい
68無念Nameとしあき24/06/26(水)20:21:25No.1232526167+
誰しも老いるよなあ
69無念Nameとしあき24/06/26(水)20:21:27No.1232526178+
>断言するけどここで話題になる程度のAIでは岩明漫画再現無理
キミがどういう話題を追ってるか知らんけど再現自体は出来るだろう
ただそれを使っても岩明と同じテイストの物が創れると言う訳じゃないのが面白い所でもある
70無念Nameとしあき24/06/26(水)20:22:06No.1232526402+
12巻でオリュンピアスがパウサニアスに指示したことって
フィリッポスの顔に傷をつけることと殺すことの二つってことで良いのか?
このおばさんなんで顔を傷つけることにこだわってんの
71無念Nameとしあき24/06/26(水)20:22:11No.1232526427+
>今でもアナログ画に固執してる人は機材を買う金が無い貧乏人が
>デジタル機器が使えない頭の悪い人だけのような
そこは価値観だと思うけどね
AIも否定しないしアナログ派も否定しないよ俺は
72無念Nameとしあき24/06/26(水)20:22:29No.1232526528そうだねx8
今までも面白かったけど
これからますます面白くなりそうなところで…
73無念Nameとしあき24/06/26(水)20:23:14No.1232526809そうだねx12
>>導入がややこしいだけで使い方も必要な機能を覚えるだけなら秒だぞ
>島本和彦とかアラ還暦の売れっ子漫画家がデジタルに移行したのみると
>今でもアナログ画に固執してる人は機材を買う金が無い貧乏人が
>デジタル機器が使えない頭の悪い人だけのような
他人のこだわりを無関係の人間が口出す権利なんかないので
74無念Nameとしあき24/06/26(水)20:24:07No.1232527104+
岩明!岩明!岩明!
なぜみんなヤツの休載を認めてこの俺の休載は認めねえ!
75無念Nameとしあき24/06/26(水)20:24:12No.1232527148そうだねx2
俺にとっては現人神なのでなにも意見したくない
好きなように描いてくれたものを読むだけ
76無念Nameとしあき24/06/26(水)20:24:18No.1232527194そうだねx8
>12巻でオリュンピアスがパウサニアスに指示したことって
>フィリッポスの顔に傷をつけることと殺すことの二つってことで良いのか?
>このおばさんなんで顔を傷つけることにこだわってんの
この程度の読者相手するならAIで十分そうだな
77無念Nameとしあき24/06/26(水)20:24:25No.1232527244+
>他人のこだわりを無関係の人間が口出す権利なんかないので
士郎正宗が90年代半ばにアナログ捨て去ったときにアナログで描いてる奴はアホと言ってたし・・・
78無念Nameとしあき24/06/26(水)20:25:26No.1232527648そうだねx2
電子書籍してない作品がちらほらあるし
絶対こだわり強いよなー
79無念Nameとしあき24/06/26(水)20:25:37No.1232527732そうだねx17
    1719401137289.jpg-(22641 B)
22641 B
ヒトシ無理をするな
私が描く
80無念Nameとしあき24/06/26(水)20:25:47No.1232527802そうだねx3
>>他人のこだわりを無関係の人間が口出す権利なんかないので
>士郎正宗が90年代半ばにアナログ捨て去ったときにアナログで描いてる奴はアホと言ってたし・・・
その後の作家活動がなぁ
81無念Nameとしあき24/06/26(水)20:26:34No.1232528124そうだねx6
>>他人のこだわりを無関係の人間が口出す権利なんかないので
>士郎正宗が90年代半ばにアナログ捨て去ったときにアナログで描いてる奴はアホと言ってたし・・・
んで士郎正宗は現在どうですか?
82無念Nameとしあき24/06/26(水)20:27:10No.1232528367そうだねx1
俺は先生のペースを乱したくない派
作画や感情の機微の表現が変わるのは言ってみれば
アニメで一期は良かったけど二期三期は・・・となるようなもの
先生が望むままの物を受け取っていきたい
83無念Nameとしあき24/06/26(水)20:27:30No.1232528491+
AI否定してる馬鹿やアナログ否定してる馬鹿と対立煽ってる馬鹿は馬鹿にするけどね
AIを使うと言うのも一つの選択肢でしかない
84無念Nameとしあき24/06/26(水)20:27:36No.1232528528+
まあこだわり強いなら他に作画用意しろと言ったって飲むわけないし
好きにさせてやれ
85無念Nameとしあき24/06/26(水)20:27:41No.1232528554そうだねx1
>>12巻でオリュンピアスがパウサニアスに指示したことって
>>フィリッポスの顔に傷をつけることと殺すことの二つってことで良いのか?
>>このおばさんなんで顔を傷つけることにこだわってんの
>この程度の読者相手するならAIで十分そうだな
ひどいこと言うなあ
ちゃんと読み直すわ
86無念Nameとしあき24/06/26(水)20:27:50No.1232528623そうだねx14
    1719401270048.jpg-(114983 B)
114983 B
いつか・・・
13巻へ・・・
87無念Nameとしあき24/06/26(水)20:28:02No.1232528706+
>んで士郎正宗は現在どうですか?
ゴーストがささやくのよ
88無念Nameとしあき24/06/26(水)20:28:12No.1232528776そうだねx8
>AI否定してる馬鹿やアナログ否定してる馬鹿と対立煽ってる馬鹿は馬鹿にするけどね
>AIを使うと言うのも一つの選択肢でしかない
もうちょっと推敲した方がいいよ
少なくとも賢くは見られない
89無念Nameとしあき24/06/26(水)20:28:15No.1232528795+
客にも編集にも媚びずにこんな面白い漫画かけるなんて異常者だよ
90無念Nameとしあき24/06/26(水)20:28:46No.1232529007そうだねx4
いつか…続きを…お待ちしています…
91無念Nameとしあき24/06/26(水)20:28:56No.1232529073そうだねx4
〇〇がこう言ってる!〇〇もデジタルに移行した!とか言われてもあくまでソイツの話でしかないのにな
岩明センセ―は違うからで終わり
92無念Nameとしあき24/06/26(水)20:29:08No.1232529142そうだねx2
>もうちょっと推敲した方がいいよ
>少なくとも賢くは見られない
馬鹿に言ってないから大丈夫
93無念Nameとしあき24/06/26(水)20:29:13No.1232529177そうだねx1
ヘビおばさんが心臓持ち帰ってたけどいったい何する気なんや
94無念Nameとしあき24/06/26(水)20:29:25No.1232529255そうだねx8
としあきの意見を採用したら確実につまらなくなることだけは分かる
95無念Nameとしあき24/06/26(水)20:29:58No.1232529477そうだねx1
そなに旅したいならはよ東征行けや
96無念Nameとしあき24/06/26(水)20:30:03No.1232529528そうだねx2
>>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
>アシスタント雇う金が無いとは思えないしな
岩明作画に敵うとは思えないし…
97無念Nameとしあき24/06/26(水)20:30:47No.1232529795そうだねx15
    1719401447019.png-(349721 B)
349721 B
ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
おわかりいただけるだろうか・・・
98無念Nameとしあき24/06/26(水)20:31:10No.1232529937そうだねx5
>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>おわかりいただけるだろうか・・・
魅力なさすぎぃ…
99無念Nameとしあき24/06/26(水)20:31:25No.1232530027そうだねx4
むしろ岩明さんが描けないならもうそこで完結でいいわ
100無念Nameとしあき24/06/26(水)20:31:26No.1232530033そうだねx8
>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>おわかりいただけるだろうか・・・
本人のやる気も加味してあげたい
101無念Nameとしあき24/06/26(水)20:31:58No.1232530244+
>>んで士郎正宗は現在どうですか?
>ゴーストがささやくのよ
最近はエッチな絵もあんまり描かないね
102無念Nameとしあき24/06/26(水)20:32:07No.1232530295そうだねx3
>>もうちょっと推敲した方がいいよ
>>少なくとも賢くは見られない
>馬鹿に言ってないから大丈夫
とはいえ君のこと相手してくれるの馬鹿だと思ってる相手くらいしかいないよ
馬鹿だからわかんないかもしれないけど
103無念Nameとしあき24/06/26(水)20:32:09No.1232530309そうだねx4
>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>おわかりいただけるだろうか・・・
加筆修正が無限に出来るおかげで絵の勢いが死ぬ
104無念Nameとしあき24/06/26(水)20:32:23No.1232530396+
>>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>>おわかりいただけるだろうか・・・
>本人のやる気も加味してあげたい
どうやって本人のやる気とやら知ってんの?
105無念Nameとしあき24/06/26(水)20:32:46No.1232530545そうだねx5
>むしろ岩明さんが描けないならもうそこで完結でいいわ
芸術作品の域だからなぁ
結末はもうわかってるんだから余生を過ごす趣味でのんびり描けばいいと思うわ
106無念Nameとしあき24/06/26(水)20:33:10No.1232530693+
>とはいえ君のこと相手してくれるの馬鹿だと思ってる相手くらいしかいないよ
>馬鹿だからわかんないかもしれないけど
大丈夫かそれ?
107無念Nameとしあき24/06/26(水)20:33:29No.1232530803そうだねx5
>芸術作品の域だからなぁ
>結末はもうわかってるんだから余生を過ごす趣味でのんびり描けばいいと思うわ
史実をなぞってるわけじゃないから結末はわからん
108無念Nameとしあき24/06/26(水)20:34:00No.1232531018そうだねx9
mayの漫画やアニメスレの他作品叩いて好きな作品上げる流れ嫌い
109無念Nameとしあき24/06/26(水)20:34:07No.1232531055そうだねx5
>No.1232528554
回想で枝で顔叩いてたしフィリッポスもすぐオリュンピアスの差金かって気づいてただろ
私からのお返しですよって気づかせるため
110無念Nameとしあき24/06/26(水)20:35:05No.1232531446+
史実に沿った大筋のストーリー
エウメネスに何をさせるかみたいなのは決まってたんかな
111無念Nameとしあき24/06/26(水)20:35:08No.1232531468+
>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>おわかりいただけるだろうか・・・
ミリペン多用してた頃の俺の絵みたい
112無念Nameとしあき24/06/26(水)20:35:09No.1232531481そうだねx4
>>もうちょっと推敲した方がいいよ
>>少なくとも賢くは見られない
>馬鹿に言ってないから大丈夫
周りから馬鹿としか思われてない奴が言ってもな
113無念Nameとしあき24/06/26(水)20:35:30No.1232531607そうだねx5
>mayの漫画やアニメスレの他作品叩いて好きな作品上げる流れ嫌い
頭が悪くて声のでかい奴が目立つだけ
ここにも空気読まずに喧嘩してる奴いるだろ
114無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:01No.1232531807+
アレクサンドロスがインド征服にかけた時間が13年か
115無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:32No.1232531999+
正直健康で富と名誉を楽しみながら長生きしてほしい
116無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:32No.1232532002+
>周りから馬鹿としか思われてない奴が言ってもな
そう言われて傷ついて来たの?
117無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:36No.1232532028そうだねx1
>アレクサンドロスがインド征服にかけた時間が13年か
ここは年表で大胆にカットします
いや見たいところいっぱいあるわ
118無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:39No.1232532053+
オリュンピアスってフィリッポスに何されたんだ?
119無念Nameとしあき24/06/26(水)20:36:48No.1232532129そうだねx1
>>周りから馬鹿としか思われてない奴が言ってもな
>そう言われて傷ついて来たの?
お前が?
120無念Nameとしあき24/06/26(水)20:37:10No.1232532275そうだねx11
    1719401830839.jpg-(60041 B)
60041 B
>>>ではデジタルに移行したレジェンドの作画を見ていただこう
>>>おわかりいただけるだろうか・・・
>>本人のやる気も加味してあげたい
>どうやって本人のやる気とやら知ってんの?
そりゃまあ本気出すと上手いし
121無念Nameとしあき24/06/26(水)20:37:17No.1232532318そうだねx14
この低能レスポンチ自演でやってそうだな…
122無念Nameとしあき24/06/26(水)20:37:33No.1232532388+
>オリュンピアスってフィリッポスに何されたんだ?
11巻で殺されそうになった
123無念Nameとしあき24/06/26(水)20:37:54No.1232532522+
キングダムしかりこの漫画したり
帝国建設より漫画書くほうが時間かかってるってどういうことだよ
124無念Nameとしあき24/06/26(水)20:38:03No.1232532575そうだねx1
殺されそうになったのはオリュンピアスが
毒殺を狙ったことがバレたからだよね?
125無念Nameとしあき24/06/26(水)20:38:22No.1232532690+
>キングダムしかりこの漫画したり
>帝国建設より漫画書くほうが時間かかってるってどういうことだよ
一人作業だから…
126無念Nameとしあき24/06/26(水)20:38:29No.1232532733+
心は心臓に宿るか、脳に宿るかの問いがまさかファンタジー要素の流布だったとはなあ
フィリッポスがどう絡んでくるか
127無念Nameとしあき24/06/26(水)20:39:08No.1232532972そうだねx4
すげーシンプルな絵だけど結局誰も真似できないしな
128無念Nameとしあき24/06/26(水)20:39:10No.1232532982+
>キングダムしかりこの漫画したり
>帝国建設より漫画書くほうが時間かかってるってどういうことだよ
ローマ帝国より価値のある漫画なのかもしれない
129無念Nameとしあき24/06/26(水)20:39:37No.1232533157+
>AI否定してる馬鹿やアナログ否定してる馬鹿と対立煽ってる馬鹿は馬鹿にするけどね
>AIを使うと言うのも一つの選択肢でしかない
べつになんもおかしなこと言ってないと思うけど
噛みついてる子は何が刺さったんだ?
130無念Nameとしあき24/06/26(水)20:40:05No.1232533346+
>オリュンピアスってフィリッポスに何されたんだ?
故郷が属国にされたくらいか?
でもフィリッポスを殺そうとしてるのはアレキサンドロスの王位が怪しくなったからだよ
131無念Nameとしあき24/06/26(水)20:40:30No.1232533495そうだねx1
フィリッポスがエウリュディケ娶ったせいで
オリュンピアスの息子であるアレクサンドロスの
後継者としての地位が危うくなることを恐れて
エウリュディケを毒殺しようとしたけどバレて
フィリッポスに殺されそうになったから暗殺した
って事でいいのかな
132無念Nameとしあき24/06/26(水)20:40:47No.1232533607そうだねx5
>No.1232532275
鳥山明は常に上手すぎる
133無念Nameとしあき24/06/26(水)20:41:51No.1232534057そうだねx6
完結諦めたんなら最終巻へのネームかプロットだけ残しておいて
死後完結してなかったら他の人に作画任せる遺言残しておいてほしい
134無念Nameとしあき24/06/26(水)20:42:08No.1232534168+
プーチンが10年かけてもウクライナ併合できないのに
アレクサンドロス有能だろ
135無念Nameとしあき24/06/26(水)20:43:06No.1232534521そうだねx2
>完結諦めたんなら最終巻へのネームかプロットだけ残しておいて
>死後完結してなかったら他の人に作画任せる遺言残しておいてほしい
後から誰かが描いて面白くなるタイプの描き方じゃないんだよ
内容なら歴史見りゃ良いし
136無念Nameとしあき24/06/26(水)20:43:50No.1232534838そうだねx2
完璧主義なんだろうなぁ
それ故に面白いのかもしれんが
137無念Nameとしあき24/06/26(水)20:43:59No.1232534905+
>>AI否定してる馬鹿やアナログ否定してる馬鹿と対立煽ってる馬鹿は馬鹿にするけどね
>>AIを使うと言うのも一つの選択肢でしかない
>べつになんもおかしなこと言ってないと思うけど
>噛みついてる子は何が刺さったんだ?
同じ単語何回も並べると馬鹿みたいに見えるけどそれくらいかな
138無念Nameとしあき24/06/26(水)20:44:06No.1232534972+
マンガでは時系列が違うけどエウリュディケとの子供に
自分と同じフィリッポスという名前つけてる時点で
フィリッポス2世はエウリュディケとの子供を後継にするつもりだったよな
139無念Nameとしあき24/06/26(水)20:44:17No.1232535058そうだねx2
>完結諦めたんなら最終巻へのネームかプロットだけ残しておいて
>死後完結してなかったら他の人に作画任せる遺言残しておいてほしい
描ける人間がいない
140無念Nameとしあき24/06/26(水)20:45:18No.1232535442+
最終ページにここで亡くなりましたの一文で完結
141無念Nameとしあき24/06/26(水)20:45:45No.1232535626+
本人が描くことでしか作品として成立してないしな
この後どうなるのーなんて普通にわかるわけで
142無念Nameとしあき24/06/26(水)20:46:58No.1232536049そうだねx4
>本人が描くことでしか作品として成立してないしな
>この後どうなるのーなんて普通にわかるわけで
わかんねえよ!
めちゃくちゃオリジナル要素増えてるじゃん!!
143無念Nameとしあき24/06/26(水)20:47:22No.1232536193そうだねx3
>この低能レスポンチ自演でやってそうだな…
30回線使ってそう
144無念Nameとしあき24/06/26(水)20:47:44No.1232536340そうだねx8
    1719402464546.jpg-(13565 B)
13565 B
連載開始当初からこれ完結無理だろとは言われてたしいよいよその時が来たってだけだよな
145無念Nameとしあき24/06/26(水)20:48:02No.1232536445そうだねx19
    1719402482456.png-(68635 B)
68635 B
>1719398239384.jpg
146無念Nameとしあき24/06/26(水)20:48:06No.1232536465そうだねx3
天才でも加齢には勝てないか
レジェンドたちは凄かったんだな
147無念Nameとしあき24/06/26(水)20:49:56No.1232537110そうだねx1
>同じ単語何回も並べると馬鹿みたいに見えるけどそれくらいかな
馬鹿にされてると気づけないの凄いな
148無念Nameとしあき24/06/26(水)20:51:15No.1232537565そうだねx1
漫画って恐ろしい集中力と体力使うんだろうな
スポーツ選手のように運動しない分体壊すのも早い気がする
149無念Nameとしあき24/06/26(水)20:51:40No.1232537717+
作画は錦ソクラというエミュの天才おるやろ
150無念Nameとしあき24/06/26(水)20:51:50No.1232537786+
エウメネスが現代までで死んでるかさえ分からんのだ
炭酸飲んでたし不老の人が出てきたし
151無念Nameとしあき24/06/26(水)20:52:13No.1232537935+
この人くらい稼いでたらアシ何人か待機させとく間も金出すくらいは楽にできそうな気はする
何なら編集部が出してもいいだろってくらいの功績はある気がする
資料の読み込みからネームまでの間は待機で技術を磨くなり線を真似る練習なり資料探しの雑用などで時間つぶしてもらって
152無念Nameとしあき24/06/26(水)20:52:16No.1232537956+
リバーシの漫画家に作画頼めばいいじゃん
アシは漫画家が雇うんだから岩明先生の負担はネームだけだろう?
153無念Nameとしあき24/06/26(水)20:53:10No.1232538292そうだねx1
やっぱ自分の画風を継承できる弟子は育てておかないと
154無念Nameとしあき24/06/26(水)20:53:23No.1232538375+
>作画は錦ソクラというエミュの天才おるやろ
真似はできても新規に作るのは出来んだろ
155無念Nameとしあき24/06/26(水)20:53:43No.1232538509+
>作画は錦ソクラというエミュの天才おるやろ
エミュの天才が描いてるのに全く話題にならない無限の住人幕末編
156無念Nameとしあき24/06/26(水)20:53:56No.1232538597そうだねx1
>この人くらい稼いでたらアシ何人か待機させとく間も金出すくらいは楽にできそうな気はする
>何なら編集部が出してもいいだろってくらいの功績はある気がする
>資料の読み込みからネームまでの間は待機で技術を磨くなり線を真似る練習なり資料探しの雑用などで時間つぶしてもらって
金の問題じゃないんですよ
157無念Nameとしあき24/06/26(水)20:54:05No.1232538651そうだねx1
150年くらい健康体で生きてくれねぇかな岩明
158無念Nameとしあき24/06/26(水)20:54:07No.1232538667そうだねx1
本当にありがとうございました。
ってまだ終わってないじゃないか
終わったの?
159無念Nameとしあき24/06/26(水)20:54:37No.1232538857そうだねx4
表情の表現を他の作画が再現出来るとは思えない
160無念Nameとしあき24/06/26(水)20:55:09No.1232539092そうだねx8
>資料の読み込みからネームまでの間は待機で技術を磨くなり線を真似る練習なり資料探しの雑用などで時間つぶしてもらって
これで何がどうなると思って言ってんだマジで
161無念Nameとしあき24/06/26(水)20:55:39No.1232539284+
>金の問題じゃないんですよ
有り余る金に物を言わせて妥協するか妥協せずに未完にするかはまぁ本人が選ぶ事だけどさ…
162無念Nameとしあき24/06/26(水)20:55:48No.1232539342そうだねx1
本人の作画なら最高だけどアシスタントの作画でも仕方ないくらいには思う
163無念Nameとしあき24/06/26(水)20:55:55No.1232539397そうだねx4
大変でも自分が描きたいって思ってる人に作画頼めっていくら言ってもね
そりゃ続きが見たいからっていう意見もよくわかるんだが
164無念Nameとしあき24/06/26(水)20:56:00No.1232539421+
>やっぱ自分の画風を継承できる弟子は育てておかないと
アシにここ描き直してって指定するのが嫌とかなんかな?
やさしい人なのかもしれん
165無念Nameとしあき24/06/26(水)20:56:29No.1232539593+
>150年くらい健康体で生きてくれねぇかな岩明
寄生獣5体で管理すればワンチャン
166無念Nameとしあき24/06/26(水)20:56:39No.1232539647そうだねx7
>この人くらい稼いでたらアシ何人か待機させとく間も金出すくらいは楽にできそうな気はする
>何なら編集部が出してもいいだろってくらいの功績はある気がする
>資料の読み込みからネームまでの間は待機で技術を磨くなり線を真似る練習なり資料探しの雑用などで時間つぶしてもらって
何もわかってないのはわかった
167無念Nameとしあき24/06/26(水)20:56:41No.1232539657そうだねx9
    1719403001573.jpg-(154165 B)
154165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき24/06/26(水)20:57:04No.1232539803そうだねx7
ミギー…作画頼む
169無念Nameとしあき24/06/26(水)20:57:08No.1232539822+
>>やっぱ自分の画風を継承できる弟子は育てておかないと
>アシにここ描き直してって指定するのが嫌とかなんかな?
>やさしい人なのかもしれん
そんな指示でどうにかなるなら天才なんて存在しない
170無念Nameとしあき24/06/26(水)20:57:57No.1232540143+
ベルセルクの作者みたいに半身はいないのか
171無念Nameとしあき24/06/26(水)20:58:30No.1232540349+
ネーム描いて作画は他の作家ってやってるやつあるし
ヒストリエは自分で描かないと意味ないってよくわかってんだろ
172無念Nameとしあき24/06/26(水)20:58:46No.1232540447そうだねx2
    1719403126534.png-(263218 B)
263218 B
>これで何がどうなると思って言ってんだマジで
いっちょ噛みしてダメダダメダ否定するだけなの楽で気持ちいいよね
173無念Nameとしあき24/06/26(水)20:59:02No.1232540547+
長期連載の途中で体壊して未完で終わるのこだわり強い天才漫画家あるある
174無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:07No.1232540934+
>オリュンピアスの息子であるアレクサンドロスの
>後継者としての地位が危うくなることを恐れて
思ったけど息子の地位が危うくなると思うなら最初から浮気しないでおけばいいと思うのだが
フィリッポス以外の種が王になることで故郷を属国にされた恨みを晴らそうとしてたとかなのかなあ
175無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:35No.1232541095+
ああすればいいんじゃないかこうすればいいんじゃないかってただの雑談で
それ駄目これ駄目しか言わないやつ消えた方がいいと思うね
176無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:36No.1232541100そうだねx5
本人が自力で描こうとしている以上
何も言うことはないんだ
177無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:36No.1232541103そうだねx3
効率云々言い出したら寄生獣完結した後は遊んで暮らすンだわ
編集も俺たちも岩明先生がやりたいようにやって貰うしかない
178無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:38No.1232541109+
>いっちょ噛みしてダメダダメダ否定するだけなの楽で気持ちいいよね
179無念Nameとしあき24/06/26(水)21:00:56No.1232541211そうだねx1
>それ駄目これ駄目しか言わないやつ消えた方がいいと思うね
180無念Nameとしあき24/06/26(水)21:01:00No.1232541229+
なんでむげにんみたいにできないのか
181無念Nameとしあき24/06/26(水)21:01:29No.1232541384そうだねx6
雑談で自分に都合のいい返事返ってこなかったら切れるやつ…
182無念Nameとしあき24/06/26(水)21:01:52No.1232541520+
ブッ刺さったら発狂し出すもんなぁもうどうすんだよこれ
早くニコニコ復旧してくれあほが一生ここで暴れてる
183無念Nameとしあき24/06/26(水)21:01:54No.1232541540そうだねx2
まあそれでもキリがいいところまで描ききったからいいんじゃないですかね
ヒストリエは12巻で終わり…受け入れるしかない
184無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:00No.1232541574そうだねx5
>ああすればいいんじゃないかこうすればいいんじゃないかってただの雑談で
>それ駄目これ駄目しか言わないやつ消えた方がいいと思うね
ただの雑談なんからダメ出しぐらい流せよ
185無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:16No.1232541655そうだねx3
>いっちょ噛みしてダメダダメダ否定するだけなの楽で気持ちいいよね
岩明先生の方針が定まっているなら読者は待つべきなんだ
という立場
186無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:26No.1232541721そうだねx1
次は10年後かな
187無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:28No.1232541736そうだねx1
>雑談で自分に都合のいい返事返ってこなかったら切れるやつ…
お前がダメなやつだから周りがキレてんだよ
188無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:38No.1232541809+
>思ったけど息子の地位が危うくなると思うなら最初から浮気しないでおけばいいと思うのだが
>フィリッポス以外の種が王になることで故郷を属国にされた恨みを晴らそうとしてたとかなのかなあ
浮気がとかではなくフィリッポスが歪な心を許容できない人間だからアレキサンドロスを王の器と認めてないだけだよ
189無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:53No.1232541907+
どっか大富豪のとしあきがパトロンになって最終話までのプロットを先生からインタビューしといて
完結はアニメで
とか駄目なのか?
190無念Nameとしあき24/06/26(水)21:02:54No.1232541915+
いきなり死んじゃったならしょうがないけど
終わらない物語に付き合わせるのはやめてくださいよ
191無念Nameとしあき24/06/26(水)21:03:05No.1232542003+
>ただの雑談なんからダメ出しぐらい流せよ
せめて対案持って来ないと雑談、対話として成立しないだろ
192無念Nameとしあき24/06/26(水)21:03:38No.1232542223+
>お前がダメなやつだから周りがキレてんだよ
ただの雑談にキレんなよ
193無念Nameとしあき24/06/26(水)21:03:46No.1232542284+
あぁアシがどうとか本気で言ってんのか
194無念Nameとしあき24/06/26(水)21:03:55No.1232542353+
>ただの雑談にキレんなよ
才能あるよお前
195無念Nameとしあき24/06/26(水)21:04:39No.1232542590+
>ただの雑談にキレんなよ
雑談になってない邪魔だから消えてね
196無念Nameとしあき24/06/26(水)21:04:54No.1232542701+
アリストテレスの弟子の謎のおっさんが一体何者かだけは明かして休載してほしい
197無念Nameとしあき24/06/26(水)21:05:43No.1232543035そうだねx3
帰ってくるのをお待ちしております
何年でも…
198無念Nameとしあき24/06/26(水)21:05:55No.1232543106+
やっぱりフィリッポスがアンティゴノスになる流れかな
199無念Nameとしあき24/06/26(水)21:05:56No.1232543113そうだねx3
>せめて対案持って来ないと雑談、対話として成立しないだろ
そう言われりゃそうだな
…って適当に流せばいいのよ
別に講談社の会議室で今後の方針相談してるわけじゃあるまいし
200無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:06No.1232543170+
後に歴史の表に出ないまま無かったことになるルートなのかチョット希望をもたせる別の世界線に繋がるのか
201無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:19No.1232543246そうだねx1
>雑談になってない邪魔だから消えてね
雑談もできねえのかよ
202無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:29No.1232543321そうだねx2
作者がやれるだけ頑張るけど未完も覚悟しといてね?
と言うのだから 読者はそれに従うしかないわねえ
203無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:36No.1232543363そうだねx1
    1719403596377.jpg-(134386 B)
134386 B
ヒストリエはもう諦めた
銃夢だけは完結してくれ・・・ッ!!
204無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:51No.1232543457+
未完か
205無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:54No.1232543470そうだねx2
21年もあって何やってんだよ
206無念Nameとしあき24/06/26(水)21:06:57No.1232543495そうだねx1
自分が欲しい言葉だけを求めるのはコミュニケーションなんかじゃねえぞ
207無念Nameとしあき24/06/26(水)21:07:19No.1232543620そうだねx1
自分が気に入らないから消えろ言ってるのはダメだしではないのか
他人と雑談する気ないだろ
208無念Nameとしあき24/06/26(水)21:07:24No.1232543647+
>なんでむげにんみたいにできないのか
俺がむげにん幕末編読んで思ったのがやっぱ本人が描かなきゃ面白くねえって感想だったけどなあ
209無念Nameとしあき24/06/26(水)21:07:27No.1232543672そうだねx1
    1719403647754.jpg-(221148 B)
221148 B
パウサニアスがなんかやらかすとわかってて待機してたのこの人?
210無念Nameとしあき24/06/26(水)21:07:57No.1232543863+
>ヒストリエはもう諦めた
>銃夢だけは完結してくれ・・・ッ!!
こっちはさんざん寄り道したんだから完結して貰わないと怒るぞ
211無念Nameとしあき24/06/26(水)21:08:55No.1232544202+
>やっぱりフィリッポスがアンティゴノスになる流れかな
ここが一番気になる
最初アンティゴノス名乗ってたのは読者のミスリードを誘う為だろうけど
それもミスリードなのか?
212無念Nameとしあき24/06/26(水)21:09:06No.1232544267そうだねx1
こうできるああできるって外野が言ってもずっとやってないんだからやらない理由がある
言ってる外野もそんなの言ったところで何もならねえの分かってて管巻いてるだけなんだからカッカすんなよ
213無念Nameとしあき24/06/26(水)21:09:31No.1232544411そうだねx3
惜しくはあるが作家のスタンスは作家が決めるもんだしな
やると決めたやりかたで全力尽くしてくれれば文句はないよ
214無念Nameとしあき24/06/26(水)21:09:44No.1232544492+
本気で完結を目指すなら
先生が今以上やばくなる前にAI制作のブレーンつけるくらいして欲しい
215無念Nameとしあき24/06/26(水)21:10:02No.1232544602そうだねx3
こんな状況でも文句言うことすら許さんのは信者でもなく相当タチの悪い人間でしかないわい
216無念Nameとしあき24/06/26(水)21:10:10No.1232544651そうだねx13
    1719403810900.jpg-(51187 B)
51187 B
今現在のAIをこんな感じの位置づけしてる人がいて割と困惑する
217無念Nameとしあき24/06/26(水)21:10:25No.1232544755そうだねx3
AIに夢見すぎ
218無念Nameとしあき24/06/26(水)21:10:29No.1232544785+
もう完結無理なのは辛いけど作画変わったヒストリエ読むのはもっと辛いからこれで良いよ
219無念Nameとしあき24/06/26(水)21:10:53No.1232544953+
熱くなっとるねぇ
220無念Nameとしあき24/06/26(水)21:11:05No.1232545020+
完結するまでに本人も執筆出来なくなるの覚悟はしてるじゃないの
221無念Nameとしあき24/06/26(水)21:11:34No.1232545219そうだねx2
>熱くなっとるねぇ
この人が内心一番熱くなってそう
222無念Nameとしあき24/06/26(水)21:13:13No.1232545790そうだねx1
>こんな状況でも文句言うことすら許さんのは信者でもなく相当タチの悪い人間でしかないわい
希望や期待ならわかるけど文句つけたいの?
223無念Nameとしあき24/06/26(水)21:13:55No.1232546092+
いくら刃物が鋭いからって玉ねぎよりきれいに切れるやわらか人体とか
死んだら物になる感覚とかそうそう描けるもんじゃないと思うな わしの場合
224無念Nameとしあき24/06/26(水)21:14:41No.1232546346+
完結までの粗筋だけは誰かに伝えておいてほしい
225無念Nameとしあき24/06/26(水)21:14:42No.1232546351+
元が史実とはいえ自分で描き始めた物語を人生使いきっても完結できないってどういう気分なんだろうな
226無念Nameとしあき24/06/26(水)21:15:16No.1232546565+
アシ揃えたら一気に効率上がるって作風でもないしなあ
227無念Nameとしあき24/06/26(水)21:15:19No.1232546577+
続きが読めないと分かりつつ岩明先生に頑張ってもらうか
作画等他のスタッフ集めて複数人体制で進めるかの二択だよね結局は
岩明先生がどちらを選ぶかだけどどちらでも受け入れるよ
228無念Nameとしあき24/06/26(水)21:15:48No.1232546784そうだねx1
>No.1232537935
こんな他人の作家性をガン無視するような提案してきて雑談だから文句も言うなと思うようなとしあきじゃねえ…
普通に不快になるよこんなの
229無念Nameとしあき24/06/26(水)21:16:09No.1232546952そうだねx2
>完結までの粗筋だけは誰かに伝えておいてほしい
ネタバレ
アレクサンダー大王は遠征中に死んでその後後継者争いで王国崩壊
230無念Nameとしあき24/06/26(水)21:16:13No.1232546974そうだねx1
無理なら終わらせろとしか思わん
231無念Nameとしあき24/06/26(水)21:16:33No.1232547102+
終わらないであろうことは皆わかっていただろうにのうなのに
今更そんな熱くなることあるかな
本人が描きたいんだからなんとか少しでも効率あげたり
ネームとか別の方法で完結まで見たいと願うしかないじゃろ
232無念Nameとしあき24/06/26(水)21:16:44No.1232547197+
>希望や期待ならわかるけど文句つけたいの?
どう読んだらそう解釈できるんだ?
233無念Nameとしあき24/06/26(水)21:17:10No.1232547391+
ガチでなりふり構わないなら三田紀房みたいにデザイン会社に作画外注化して絵柄も真似て貰えれば完結までいけるだろうが
本人がその気がないんたからしょうがない
234無念Nameとしあき24/06/26(水)21:17:15No.1232547423+
ヒストリエ始めた段階でわかってた範疇だろ
なんで今さら素晴らしい提案みたいなクソ間抜けなこと言ってるやつが居るんだよ
235無念Nameとしあき24/06/26(水)21:17:25No.1232547491+
>元が史実とはいえ自分で描き始めた物語を人生使いきっても完結できないってどういう気分なんだろうな
残念だが12巻で一区切りはついたから
236無念Nameとしあき24/06/26(水)21:17:37No.1232547566+
>>希望や期待ならわかるけど文句つけたいの?
>どう読んだらそう解釈できるんだ?
文句言うの許されたいんでしょ?
237無念Nameとしあき24/06/26(水)21:17:49No.1232547653+
    1719404269212.jpg-(99043 B)
99043 B
>今現在のAIをこんな感じの位置づけしてる人がいて割と困惑する
まあ作画は出来るだろうな
漫画にして構図やコマ割りで岩明先生の味をそのまま出せるとは俺も思わんが
238無念Nameとしあき24/06/26(水)21:18:17No.1232547826そうだねx1
>文句言うの許されたいんでしょ?
アスペかよ
239無念Nameとしあき24/06/26(水)21:18:26No.1232547904そうだねx1
    1719404306993.jpg-(40205 B)
40205 B
ここで実質ヒストリエ完て言ってるとしあきも多いし
やたら終わらせたい奴がいるマンガだ…
240無念Nameとしあき24/06/26(水)21:19:29No.1232548354+
作業体制自体はなんらかの変更考えてるかもだけどな
241無念Nameとしあき24/06/26(水)21:19:45No.1232548459そうだねx1
>No.1232543672
オリュンピアス暗殺未遂の現場に駆けつけてたやん
パウサニウスへの依頼もオリュンピアスから後で共有されたとしても何の違和感もない
242無念Nameとしあき24/06/26(水)21:20:14No.1232548678+
>ヒストリエ始めた段階でわかってた範疇だろ
>なんで今さら素晴らしい提案みたいなクソ間抜けなこと言ってるやつが居るんだよ
お前の天才的なアイデアをどうぞ
243無念Nameとしあき24/06/26(水)21:20:44No.1232548887+
>>文句言うの許されたいんでしょ?
>アスペかよ
文章下手すぎ
244無念Nameとしあき24/06/26(水)21:21:08No.1232549057+
原作だけやってとかはむりなの?
245無念Nameとしあき24/06/26(水)21:21:31No.1232549220+
>お前の天才的なアイデアをどうぞ
アイディアでどうにかなると思うなよ
246無念Nameとしあき24/06/26(水)21:21:32No.1232549235そうだねx3
素晴らしい作品だから何としてても完結まで見たいというのもわかる
素晴らしい作者だから作者のポリシーを大事にしたいというのもわかる
それでいいやん価値観は人それぞれ
247無念Nameとしあき24/06/26(水)21:21:35No.1232549257+
>文章下手すぎ
そう言われりゃそうだな
…って適当に流せよ
248無念Nameとしあき24/06/26(水)21:22:05No.1232549477+
>アイディアでどうにかなると思うなよ
マヌケ以下の無能じゃん
249無念Nameとしあき24/06/26(水)21:22:07No.1232549493+
>原作だけやってとかはむりなの?
それを望むかどうかの問題
250無念Nameとしあき24/06/26(水)21:22:45No.1232549792+
地球儀や心肺蘇生は当時の人達が発明に至って居たけど
現代までに失伝したとかでは無く
未来から借りてきたみたいな話になるんだろうか
251無念Nameとしあき24/06/26(水)21:22:56No.1232549865+
>>アイディアでどうにかなると思うなよ
>マヌケ以下の無能じゃん
それもそうだな
252無念Nameとしあき24/06/26(水)21:23:12No.1232549983+
>いくら刃物が鋭いからって玉ねぎよりきれいに切れるやわらか人体とか
>死んだら物になる感覚とかそうそう描けるもんじゃないと思うな わしの場合
スパッと気持ち良く切れる人体が岩明漫画の外連味だよね
253無念Nameとしあき24/06/26(水)21:23:17No.1232550015+
>原作だけやってとかはむりなの?
原作だけやってるのがそもそも他に存在する
だからこれはそうしないってはっきりわかってる作品
254無念Nameとしあき24/06/26(水)21:23:51No.1232550259+
>それもそうだな
それは上手い
久しぶりに敗北感を覚えた
お前の勝ちだ
255無念Nameとしあき24/06/26(水)21:23:57No.1232550309そうだねx1
>原作だけやってとかはむりなの?
1話描く前ならその未来はあったかも
アシスタントも雇わないぐらいなのに途中から作画交代するとは思えない
256無念Nameとしあき24/06/26(水)21:24:12No.1232550417+
適当にネームだけでも残しといてや
257無念Nameとしあき24/06/26(水)21:24:35No.1232550575+
先生武田の歴史物とか原作だけやっていたからできない事は無いと思うのだけどな
258無念Nameとしあき24/06/26(水)21:24:40No.1232550611+
この題材そのものに価値があるんだから原作に専念してくれよ
誰か石頭を説得できる有能編集はいないのな
259無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:01No.1232551210そうだねx3
出来るのにやってないんだからやりたくないんだろうってことだよ
260無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:02No.1232551217+
原作に専念・・・?
261無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:18No.1232551328+
せめて背景ぐらいはアシスタント雇って書かせれば負担減になってたのになと思う
まあ本人が嫌なんだからどうしようもないが
262無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:18No.1232551331+
完結の可能性を考えてた人間一人でもいるか?
263無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:18No.1232551338+
面白いからこそ未完に終わりそうなのが惜しい
264無念Nameとしあき24/06/26(水)21:26:27No.1232551404+
とっくに引退してても文句は言われんのに続きを描こうとしてくれてるんだし
265無念Nameとしあき24/06/26(水)21:27:26No.1232551801+
まあもう普通の会社員なら定年退職の年齢だしね…
266無念Nameとしあき24/06/26(水)21:27:30No.1232551829+
>片目が見えない
>老化による体力低下
>利き腕の麻痺
>もうディアドコイ戦争は無理やんやなって・・・
むしろよく描いてるなそんな状態で…
267無念Nameとしあき24/06/26(水)21:27:46No.1232551937そうだねx1
ナレーションの比率が比較的多めでこれでもだいぶ巻いてどうにかキリのいいところまでは終わらせようとしてくれた感じはある
268無念Nameとしあき24/06/26(水)21:28:38No.1232552263そうだねx2
いわゆるライフワークってそういうもんだし
269無念Nameとしあき24/06/26(水)21:29:16No.1232552501そうだねx1
    1719404956395.jpg-(49163 B)
49163 B
>出来るのにやってないんだからやりたくないんだろうってことだよ
270無念Nameとしあき24/06/26(水)21:29:23No.1232552556そうだねx2
>まあ作画は出来るだろうな
>漫画にして構図やコマ割りで岩明先生の味をそのまま出せるとは俺も思わんが
段々AIの扱いが小さくなっていったヤツだ
271無念Nameとしあき24/06/26(水)21:29:39No.1232552646+
これまでひとり作業に拘って来たけど流石に連載も継続出来なくなるまでに衰えたのを自覚して体制を変えるかどうか
ただ衰えた身体抱えつつ新体制を整えるってのはハードルが高すぎる
272無念Nameとしあき24/06/26(水)21:30:02No.1232552779そうだねx1
>完結の可能性を考えてた人間一人でもいるか?
ここまで濃密にスローなペースで進むことまで当然の事柄なのか?
完結の可能性がゼロが最初から当然だったというなら作者は元々完結させるつもりがなかったということにもなるぞ
273無念Nameとしあき24/06/26(水)21:30:47No.1232553057+
俺は絵が変わっても撒いた伏線の結果が見たいわ
274無念Nameとしあき24/06/26(水)21:31:53No.1232553464+
頼む、フィリッポスを生き返らせたおっさんの謎を解き明かしてくれ
275無念Nameとしあき24/06/26(水)21:32:22No.1232553678そうだねx1
充分お金もあるだろうにこれまでやりたいことを削って漫画を描き続けてくれたんだから何も文句はないよ
276無念Nameとしあき24/06/26(水)21:32:53No.1232553902+
>まあもう普通の会社員なら定年退職の年齢だしね…
20年前はもう少しやれたのでは
277無念Nameとしあき24/06/26(水)21:33:33No.1232554208そうだねx1
でも気になる連載が途中でストップしたら俺もおもちゃ取り上げられた子供みたいになっちまうよ
278無念Nameとしあき24/06/26(水)21:33:40No.1232554245そうだねx4
作者のこだわりのお陰でここまで面白くなった作品なのだから作者の好きにしたら良いと思う
それほどの名作だよ
279無念Nameとしあき24/06/26(水)21:33:57No.1232554356+
アリストテレス先生に脳と腕を新しいボディに移し替えてもらって!
280無念Nameとしあき24/06/26(水)21:34:15No.1232554476そうだねx3
腕が利かなくなるのは想定外だったと思う
281無念Nameとしあき24/06/26(水)21:34:39No.1232554629+
>同時に少しでも進行を速くする手段を模索する事が必要
さい
らま
282無念Nameとしあき24/06/26(水)21:34:39No.1232554630+
>完結の可能性がゼロが最初から当然だったというなら作者は元々完結させるつもりがなかったということにもなるぞ
完結目指してはいただろうしいるだろうけど
描ききれない可能性だってわかっていて描き続けてきたんだろ
283無念Nameとしあき24/06/26(水)21:34:45No.1232554666そうだねx1
完結しないなんて言われていても2年に一冊出ていた頃はまだまだ先が読めると思っていたもんな
11巻から5年もかかるとは思ってなかった
284無念Nameとしあき24/06/26(水)21:34:59No.1232554748+
>頼む、フィリッポスを生き返らせたおっさんの謎を解き明かしてくれ
あれタイムトラベラーというか歴史の観測者的な感じなのかな?
285無念Nameとしあき24/06/26(水)21:35:32No.1232554973+
ゴールデンゴールドとヒストリエとベルセルク
ここ十数年ではまった漫画が全部ストップするか交代しちまった
286無念Nameとしあき24/06/26(水)21:35:35No.1232555004+
レイリ描いてた人に続き描いてもらったらどうか
…やっぱいいや
287無念Nameとしあき24/06/26(水)21:35:41No.1232555061+
資料漁りと考察に時間かかりすぎ
288無念Nameとしあき24/06/26(水)21:35:52No.1232555137そうだねx2
>完結目指してはいただろうしいるだろうけど
>描ききれない可能性だってわかっていて描き続けてきたんだろ
お前は作家の何をわかってるんだよ
289無念Nameとしあき24/06/26(水)21:37:21No.1232555788+
書き込みをした人によって削除されました
290無念Nameとしあき24/06/26(水)21:37:39No.1232555926+
歴史勉強すれば続きがどうなるかわかるのか
291無念Nameとしあき24/06/26(水)21:37:40No.1232555933+
>>頼む、フィリッポスを生き返らせたおっさんの謎を解き明かしてくれ
>あれタイムトラベラーというか歴史の観測者的な感じなのかな?
未来を知ってそうな口ぶりだったけどファンタジーの度合い?的にどうなんだろうな
292無念Nameとしあき24/06/26(水)21:38:12No.1232556169そうだねx3
>お前は作家の何をわかってるんだよ
完結させるつもりがなかったと断言するほどじゃねえよ
293無念Nameとしあき24/06/26(水)21:38:47No.1232556410+
HISTORIE ヒストリエ
引き続いての長期休載の事
まずは、これまで「アフタヌーン」誌において『ヒストリエ』をご愛読くださった方、単行本最新12巻を手に取ってくださった方に深く感謝いたします。
どうもありがとうございます。
単行本11巻から、12巻発売まで5年近く経ってしまった事についてですが、これはほとんど信じていただけないと思いますが、全速力でした。
全速力であるにもかかわらず隔月の掲載、その上に1回分のページ数も少なく、なおかつ絵はペン入れが不十分。
単行本1冊分のページ数が貯まる事自体に年月がかかり、不十分な絵に足りなかった分の加筆・修正を施す事にも相当の日数がかかりました。
また、主に年齢からくる健康不安から、万一執筆断念の事態が急に訪れる可能性を考え、物語エピソードにある程度この区切りをつけようとして12巻のページ数を通常よりやや多くした、という事もあります。
294無念Nameとしあき24/06/26(水)21:39:17No.1232556604+
12巻はなんかめっちゃ話動いたな
295無念Nameとしあき24/06/26(水)21:39:32No.1232556711+
眼底出血は対処すぐ出来てればかなり視力回復するんだけど、すぐ病院で診てもらえなかったのか、それとも…
296無念Nameとしあき24/06/26(水)21:39:58No.1232556871+
>歴史勉強すれば続きがどうなるかわかるのか
既に歴史通りじゃなくなってるからわからないんやな…
悲劇やな
297無念Nameとしあき24/06/26(水)21:40:08No.1232556935そうだねx2
予定通りだったとしてもアレクサンドロスの遠征は大分省略してたと思う
298無念Nameとしあき24/06/26(水)21:40:13No.1232556973+
作画そのものに時間がかかる理由としては、片方の眼の眼底出血による視覚画像の歪み、年齢による体力の衰え、判断力や集中力の低下、利き腕の軽い麻痺 (今はこれが一番大きいです。日常生活に大きな支障をきたす程ではないのですが)などがあります。
これまでは、単行本のための加筆・修正作業を終えた後には直ちに掲載次話の執筆に取りかかり、2ヵ月に1度の〆切に向けて邁進したのですが、それですとまた毎回の不十分な絵、さらに年月を経て多く溜まった不十分な絵に加筆・修正を施す長期の日々を同様に繰り返す、という事になろうかと思います。
よって、改善したいのは「アフタヌーン」に掲載する際の「不十分な絵」を無くす事、それには何話分かの完成原稿をまず描き貯める事。
同時に少しでも進行を速くする手段を模索する事が必要となります。
この「模索」については、本当は単行本12巻の加筆・修正作業と並行して行うつもりでしたが、今回は作画作業だけで手一杯となり、叶いませんでした。
299無念Nameとしあき24/06/26(水)21:40:43No.1232557163+
とりあえずネームだけ雑誌に載せて
貯まったらコミックで清書してくれ
300無念Nameとしあき24/06/26(水)21:40:47No.1232557188+
コロッセオ的なところから心臓切り取って持ち去ったのって誰?
301無念Nameとしあき24/06/26(水)21:41:02No.1232557281+
以上の理由、「完成原稿の描き貯め」と「進行を少しでも速くするための模索」のために、長期休載する事となりました。
『ヒストリエ』の「アフタヌーン」誌掲載は、いずれは再開する事になろうかと思いますが、自分の年齢や、これまでの様態を鑑みれば、「お楽しみに」とか、「ご期待ください」などとはとても申せません。
ですが、ベストは尽くすつもりです。
これまでの事、心よりお礼申し上げます。
私の作品を掲載してくださった「アフタヌーン」誌、担当編集の荒井さん、編集部の皆さん、「そして『ヒストリエ』をご愛読くださった読者の皆様、本当にありがとうございました。
2024年6月 岩明均
上記の岩明さんのコメントにありますように「ヒストリエ」は引き続き休載という事になります。
「いずれは再開する事になろうかと思う」という岩明さんの言葉を信じてお待ちいただければありがたく思います。
しばらく時間は空いてしまいますが、どうかよろしくお願いします。
(アフタヌーン編集部)
302無念Nameとしあき24/06/26(水)21:41:11No.1232557342+
絵の上手い人に作画してもらおう
303無念Nameとしあき24/06/26(水)21:41:21No.1232557409+
せめてネームだけでも残してほしい…
304無念Nameとしあき24/06/26(水)21:41:33No.1232557480+
こうなる前に完結させて欲しかったというのが正直な気持ち
305無念Nameとしあき24/06/26(水)21:41:53No.1232557621そうだねx1
プロなんだし完結させて欲しかったな
306無念Nameとしあき24/06/26(水)21:42:04No.1232557687そうだねx3
12巻読んだあとじゃ他の人の絵じゃ満足できねぇよ
307無念Nameとしあき24/06/26(水)21:43:18No.1232558164+
絵そのものよりセンセイの語り口が大事だろ
ラフのときと感動は変わってない
つまり作画は別でもいいんだ
308無念Nameとしあき24/06/26(水)21:43:48No.1232558381そうだねx1
マガポケで今将棋を王様と打ってるところまで読んだけど
この漫画の女の子はえろい
309無念Nameとしあき24/06/26(水)21:44:52No.1232558825そうだねx3
>絵そのものよりセンセイの語り口が大事だろ
>ラフのときと感動は変わってない
>つまり作画は別でもいいんだ
少数派じゃねえかなその考え
知らんけど
310無念Nameとしあき24/06/26(水)21:45:19No.1232559018そうだねx2
>何年もの間何万人もの岩明読者がこの作画に気づかなかったのだ
いや、皆気づいてたよ・・・
311無念Nameとしあき24/06/26(水)21:45:28No.1232559082そうだねx2
正直読者からしたら拘り()とかどうでもいいんだよ
ベルセルクといい勘違いしてるよね
312無念Nameとしあき24/06/26(水)21:45:56No.1232559279+
こう言う表明するだけマシだなと感じてくる
313無念Nameとしあき24/06/26(水)21:46:13No.1232559399+
>頼む、フィリッポスを生き返らせたおっさんの謎を解き明かしてくれ
あのオッサンは作者そのものだろ
314無念Nameとしあき24/06/26(水)21:46:20No.1232559436そうだねx2
表情含めて絵が凄いのはわかる
でもストーリーも面白いんだ
絵に拘ってあと1巻出るか出ないかってことになる未来しか見えないなら
作画を妥協して欲しい欲目が強くなる
315無念Nameとしあき24/06/26(水)21:46:58No.1232559682そうだねx2
ハンターやベルセルクと違って今も面白いからショック
316無念Nameとしあき24/06/26(水)21:47:00No.1232559687そうだねx6
>正直読者からしたら拘り()とかどうでもいいんだよ
よくねえよ
>ベルセルクといい勘違いしてるよね
ベルセルクも作者変わると魅力が激減した
317無念Nameとしあき24/06/26(水)21:47:29No.1232559876そうだねx2
まあ年齢とか身体の不調はしょうがないが
スタンスが月刊漫画家じゃなくて芸術家になっている
318無念Nameとしあき24/06/26(水)21:47:38No.1232559923そうだねx5
12巻エグいくらい面白かった
319無念Nameとしあき24/06/26(水)21:47:45No.1232559970そうだねx4
>>正直読者からしたら拘り()とかどうでもいいんだよ
>よくねえよ
お前はな
いいから早く話進めろと思ってる読者もいる
320無念Nameとしあき24/06/26(水)21:47:58No.1232560048そうだねx1
作者のこだわりがなくなったベルセルク…今どれだけ読まれてるんだろうな
321無念Nameとしあき24/06/26(水)21:48:01No.1232560069そうだねx1
まあ描きもしないしやる気もないバガボンドよりかはマシかな
322無念Nameとしあき24/06/26(水)21:48:10No.1232560126+
    1719406090867.png-(165723 B)
165723 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
323無念Nameとしあき24/06/26(水)21:48:34No.1232560276+
どんだけ叩かれても終わらせるだけでどれだけ立派か…
324無念Nameとしあき24/06/26(水)21:48:58No.1232560416そうだねx1
ベルセルクは話もうつまらんもん
絵だけが魅力だったからあおりゃつまらないってなる
これは話から面白いから事情全然違う
325無念Nameとしあき24/06/26(水)21:49:00No.1232560426そうだねx1
>岩明作画に敵うとは思えないし…
いやそれはないわ
お世辞にも絵が上手い方ではないし
326無念Nameとしあき24/06/26(水)21:49:38No.1232560626+
>>正直読者からしたら拘り()とかどうでもいいんだよ
>よくねえよ
>>ベルセルクといい勘違いしてるよね
>ベルセルクも作者変わると魅力が激減した
これはネームも別人だから際立つね…
やはりウラケンとは違うわな
327無念Nameとしあき24/06/26(水)21:49:42No.1232560655+
次のオリンピック過ぎたときに13巻出そう
328無念Nameとしあき24/06/26(水)21:49:48No.1232560695+
セスタスも大丈夫かなトーナメントもう十数年やってるけど
未だ主人公の出自すら明かされてないけど
329無念Nameとしあき24/06/26(水)21:49:54No.1232560732+
>作者のこだわりがなくなったベルセルク…今どれだけ読まれてるんだろうな
密度半減でもウラケンのまま完結してたらアホほど売れてたと思うぞ…
330無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:00No.1232560770そうだねx2
今のベルセルク面白いと思うけどな
331無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:23No.1232560898そうだねx4
死ぬ前からベルセルクはつまらなくなってた
332無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:27No.1232560929+
>次のオリンピック過ぎたときに13巻出そう
無理だろ
令和が終わるまでに1本出せるかどうかだと思う
333無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:37No.1232560989+
書き込みをした人によって削除されました
334無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:55No.1232561102そうだねx1
>ベルセルクみたいに死後の念で書くしか無い
あれこそアシスタント育てたから出来た離れ業でしょ
335無念Nameとしあき24/06/26(水)21:50:58No.1232561125+
>完結諦めたんなら最終巻へのネームかプロットだけ残しておいて
残される歴史年表
336無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:06No.1232561181+
プロダクション体制整えて作者が死んだあとも続きが出るゴルゴ13と対照的やな
337無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:27No.1232561315+
    1719406287060.jpg-(309832 B)
309832 B
アシ雇うだの作画任せるだのはこだわりとかじゃなくて本人が指示が上手くできないって言ってる
レイリでも編集が全体指揮を肩代わりしてくれてできたようだし人件費も考えると相当難しいんだろうな

岩明均×室井大資の戦国時代劇「レイリ」が、第3回さいとう・たかを賞受賞
https://natalie.mu/comic/news/358865
さいとう・たかを賞受賞に岩明均「『レイリ』は僕が一兵卒だったから生まれた」
https://natalie.mu/comic/news/363546
338無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:28No.1232561327そうだねx9
>いやそれはないわ
>お世辞にも絵が上手い方ではないし
絵柄によって選り好みはあれどあれを上手くないと言い切るのは見るお目目が…
339無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:40No.1232561388+
>絵柄によって選り好みはあれどおれを上手くないって言い切るのはちょっと見るお目目が…
>1719399599949.jpg
ではこの建物を擁護してみてくれ
340無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:44No.1232561424+
比べるのもアレだが逃げ若とはレベル違いすぎる
341無念Nameとしあき24/06/26(水)21:51:47No.1232561450+
上の休載云々についてを読んじゃうともう絵は無理そうだしそうなったら岩明の創る話やキャラの先だけでも知りたいと思うのは解らんでもない
342無念Nameとしあき24/06/26(水)21:52:22No.1232561649+
武士沢レシーブの最終回みたいに年表でダイジェストになるんだったらもっと最初からやってるわな
343無念Nameとしあき24/06/26(水)21:52:32No.1232561722そうだねx2
歳ある一定まで行くと健康とか年齢のしんどさが
分かるから仕方ないとしか思えない
344無念Nameとしあき24/06/26(水)21:52:35No.1232561740そうだねx1
>お前はな
>いいから早く話進めろと思ってる読者もいる
元からそういう作家なんだから読むのむいてないんじゃないすかね
345無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:04No.1232561908+
>作画は錦ソクラというエミュの天才おるやろ
錦ソクラに遺稿ネームが集まって
錦ソクラも遺稿を誰かに託す事態になりそう
346無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:12No.1232561966+
あー終わった終わった
347無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:14No.1232561979+
>プロダクション体制整えて作者が死んだあとも続きが出るゴルゴ13と対照的やな
正直90年代半ばからさいとう翁がいない方が効率的に漫画が生産できたし
それを真似しろと言われても無理だ
348無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:15No.1232561985+
読むの向いてないって何だ笑
変なマウント
349無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:27No.1232562071そうだねx8
>ではこの建物を擁護してみてくれ
それ30年前の絵じゃん
ヒストリエまだ読んでないんか?面白いぞ
350無念Nameとしあき24/06/26(水)21:53:28No.1232562080そうだねx2
    1719406408543.png-(923476 B)
923476 B
>上の休載云々についてを読んじゃうともう絵は無理そうだしそうなったら岩明の創る話やキャラの先だけでも知りたいと思うのは解らんでもない
先はこれや
351無念Nameとしあき24/06/26(水)21:54:06No.1232562293そうだねx4
>それ30年前の絵じゃん
>ヒストリエまだ読んでないんか?面白いぞ
ヒストリエは面白いけど絵は相変わらずや
352無念Nameとしあき24/06/26(水)21:54:20No.1232562382そうだねx2
>死ぬ前からベルセルクはつまらなくなってた
からのやっと重い腰上がって完結へうごきだしたとこで急死だからおつらい
353無念Nameとしあき24/06/26(水)21:54:44No.1232562533+
>12巻エグいくらい面白かった
呪い振り撒きおじさんが目線ぐるっと回してる4コマに痺れた
むっちゃ怖い
354無念Nameとしあき24/06/26(水)21:55:11No.1232562729そうだねx1
今のアフタで輝いているのはつるまいかだだけ
355無念Nameとしあき24/06/26(水)21:55:17No.1232562777+
背景の絵の正確さが面白さに直結してるわけでは無い
356無念Nameとしあき24/06/26(水)21:55:30No.1232562860+
AIに書かせろとか茶化す奴がいないあたりみんな真面目やな
357無念Nameとしあき24/06/26(水)21:55:58No.1232563032そうだねx1
>AIに書かせろとか茶化す奴がいないあたりみんな真面目やな
既に
358無念Nameとしあき24/06/26(水)21:56:06No.1232563095そうだねx1
>背景の絵の正確さが面白さに直結してるわけでは無い
それはその通り
359無念Nameとしあき24/06/26(水)21:56:30No.1232563254そうだねx2
    1719406590784.jpg-(858732 B)
858732 B
同ジャンルの歴史大河漫画ナポレオンは今月6月30日に最終回迎えられるようで本当に良かった・・・
360無念Nameとしあき24/06/26(水)21:56:31No.1232563261+
これぞ伏線という感じだよな
おめでとうアレクサンドロス大王
361無念Nameとしあき24/06/26(水)21:56:52No.1232563396そうだねx3
間とか表情で表現するのがめちゃくちゃ上手い
362無念Nameとしあき24/06/26(水)21:57:19No.1232563553+
>同ジャンルの歴史大河漫画ナポレオンは今月6月30日に最終回迎えられるようで本当に良かった・・・
こっちは順調に進んでいってたな
同じくらい作者が高齢なはずだが
363無念Nameとしあき24/06/26(水)21:57:58No.1232563822+
最新刊読んだらやっぱ他の人に書かせるのは無理だなって
364無念Nameとしあき24/06/26(水)21:58:40No.1232564111+
史料漁りって国会図書館にでも行ってるのか?
365無念Nameとしあき24/06/26(水)21:58:46No.1232564156そうだねx1
岩明絵はなんでこんなに魅力的なのか
366無念Nameとしあき24/06/26(水)21:58:59No.1232564227そうだねx7
    1719406739343.webp-(39558 B)
39558 B
ボアの村人をボロクソに貶すエウメネスの意図を悟って怒るでも悲しむでもない村人の表情の妙は本人じゃないと難しいだろうなあ
367無念Nameとしあき24/06/26(水)21:59:06No.1232564274+
漫画描くってすごいエネルギーつかうから
しょうがない
368無念Nameとしあき24/06/26(水)21:59:15No.1232564330+
下描きで突っ走ってもらうしか…ってもうペンも持てないんだっけか
369無念Nameとしあき24/06/26(水)21:59:48No.1232564556+
漫画の絵の上手さって色々な要素であって全要素がよくないと上手くないわけじゃない
絵に関しては表情とコマ割りが上手いと思うし魅力だと思ってる
370無念Nameとしあき24/06/26(水)22:00:33No.1232564843そうだねx2
お前も不自然な死でなきゃいいなヘカタイオス
の時の顔良いよね
371無念Nameとしあき24/06/26(水)22:00:36No.1232564867+
絵が上手いのと漫画が上手いのはまた別だからな…
でもよく耳にする漫画の技法とかより言語化できない迫力というか鬼気迫るような何かを感じる
372無念Nameとしあき24/06/26(水)22:00:39No.1232564884そうだねx1
ネームだけでいいから最終話までやってくれ
そのうちAIが完璧に近い再現度で描いてくれるようになる
とにかくネームだ
373無念Nameとしあき24/06/26(水)22:00:55No.1232564993そうだねx4
目と手が終わってるならもう原作になるしかないよ…
374無念Nameとしあき24/06/26(水)22:01:04No.1232565038+
画風エミュレートできる人いないの?
375無念Nameとしあき24/06/26(水)22:01:46No.1232565338+
目が見えなくなって手が麻痺するって糖尿病か何かか?
376無念Nameとしあき24/06/26(水)22:01:47No.1232565340そうだねx2
>画風エミュレートできる人いないの?
いても本人満足しないよ
377無念Nameとしあき24/06/26(水)22:01:54No.1232565389+
ソクラがヒストリエ描いたらどうなるんだ
378無念Nameとしあき24/06/26(水)22:01:55No.1232565397+
ベルセルクは蝕で読み終えたからノーダメだった
その後ちょっと読んでおもんなかったから
379無念Nameとしあき24/06/26(水)22:02:15No.1232565510そうだねx1
>>画風エミュレートできる人いないの?
>いても本人満足しないよ
本人より読者を満足させろよ
発売日に12巻買ったんやぞ
380無念Nameとしあき24/06/26(水)22:02:26No.1232565591そうだねx1
アニメーターでもない限り絵を完全にエミュレートしようとしたら人生捧げなくちゃいけないよな
381無念Nameとしあき24/06/26(水)22:02:47No.1232565716+
かといってスレ画の人のコマ割りの仕方間の取り方が正解かって言ったらそうでもないんだよな
他の要素も全部合わさった上で作られた正解だからマジで一律な正解が無い
382無念Nameとしあき24/06/26(水)22:03:07No.1232565830+
>目と手が終わってるならもう原作になるしかないよ…
度重なる網膜剥離からの角膜移植で復活した原哲夫先生の様な奇跡は起きないものか
383無念Nameとしあき24/06/26(水)22:03:35No.1232566011そうだねx6
エミュとか言ってもとよたろうのドラゴンボール超読んでると
ああうん・・・
ってなるし・・・
384無念Nameとしあき24/06/26(水)22:03:58No.1232566156そうだねx3
完結しない漫画は駄作にも劣るよ正直
385無念Nameとしあき24/06/26(水)22:04:04No.1232566202+
>>目と手が終わってるならもう原作になるしかないよ…
>度重なる網膜剥離からの角膜移植で復活した原哲夫先生の様な奇跡は起きないものか
利き手が思うように動かないなら奇跡で目が良くなった上でかなり無理だと思う
386無念Nameとしあき24/06/26(水)22:04:12No.1232566244+
ムゲニン幕末編の人は最後はけっこう似てたよな
387無念Nameとしあき24/06/26(水)22:04:43No.1232566429+
>目が見えなくなって手が麻痺するって糖尿病か何かか?
眼底出血&指とかの神経障害だと多分糖尿病だろうな
388無念Nameとしあき24/06/26(水)22:05:08No.1232566574そうだねx1
ご自愛くださいって気持ちとたとえ別人の絵でもネームでもプロットでもいいから読みたいという気持ちは両立するんだ
389無念Nameとしあき24/06/26(水)22:05:09No.1232566587+
自画像太ってたもんなあ
390無念Nameとしあき24/06/26(水)22:05:47No.1232566848+
63にしては身体めっちゃボロボロなんだな…
まぁ今までアシなしで描いてたならそうもなるか…
391無念Nameとしあき24/06/26(水)22:05:50No.1232566873+
AI技術ってこういうときに使うと良いんじゃないの
負担減らせるでしょ
392無念Nameとしあき24/06/26(水)22:06:08No.1232567000+
>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
アシスタント制が合わないから...
393無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:01No.1232567338そうだねx4
    1719407221407.jpg-(11381 B)
11381 B
結局としあきが何言おうと
これが結論なんだよな
394無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:16No.1232567439+
漫画家みたいなどうしても家に籠る職業だと生活習慣病は職業病に近いからなぁ
作画中もずっと同じ姿勢でいるし
395無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:20No.1232567460+
>同じくらい作者が高齢なはずだが
61歳だな
漫画家だと死んでもおかしくない年
396無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:29No.1232567514そうだねx1
>川原正敏(修羅の門・修羅の刻)
この人は滅茶苦茶描くの早いだろ
397無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:31No.1232567524+
調べてみたけどやせぎすの男じゃないか
398無念Nameとしあき24/06/26(水)22:07:35No.1232567551+
こんなに遅筆でどう食ってるんだろ
399無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:20No.1232567825+
>結局としあきが何言おうと
>これが結論なんだよな
過去形…
400無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:44No.1232567963+
こういうのを見ると最後まできちんと終わらせてくれる
作者に感謝だよ
401無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:50No.1232567999+
>結局としあきが何言おうと
>これが結論なんだよな
結果的に投げっぱなしのみかん歴史漫画になってしまったけど12巻分だけでもまあ面白いからいいよ
402無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:51No.1232568014+
史実だから一応結末がわからないってことはないのか
403無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:51No.1232568015そうだねx2
>こんなに遅筆でどう食ってるんだろ
もう働かなくていいくらい稼いでるだろう
404無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:51No.1232568020+
>こんなに遅筆でどう食ってるんだろ
漫画がめちゃくちゃ売れてると
405無念Nameとしあき24/06/26(水)22:08:54No.1232568047そうだねx3
>絵柄によって選り好みはあれどあれを上手くないと言い切るのは見るお目目が…
いや上手くはないぞ味はあると思うが決して絵が上手い人ではない
漫画が上手い人
406無念Nameとしあき24/06/26(水)22:09:20No.1232568217+
>>安彦御大は1巻でまとめてたから
>でも全然面白くなかったよ・・・
こっちを先に読んでたからミエザの学友がアレクに頭焼かれてるの好きだよ
407無念Nameとしあき24/06/26(水)22:09:31No.1232568278+
>ムゲニン幕末編の人は最後はけっこう似てたよな
絵は初めからすごいエミュ力だなと思って読んでたけど絵が似てるがゆえにコマの絵作りとかで本人ではないって違和感が出てしまう
作画担当の人は間違いなく上手いのにエミュレートしてるが故の違和感ってある
408無念Nameとしあき24/06/26(水)22:10:49No.1232568770+
>いや上手くはないぞ味はあると思うが決して絵が上手い人ではない
>漫画が上手い人
俺はめちゃくちゃうまいと思うが漫画は総合芸術なので一概に言えんとは思う
409無念Nameとしあき24/06/26(水)22:11:12No.1232568921そうだねx10
>完結しない漫画は駄作にも劣るよ正直
そういうのはいらない
410無念Nameとしあき24/06/26(水)22:11:18No.1232568959+
    1719407478559.jpg-(153919 B)
153919 B
言うて長編歴史漫画なんて途中でギブアップか作者亡くなるかのどっちかがほとんどだよね
まともに完結まで行った作品のほうがレア
411無念Nameとしあき24/06/26(水)22:11:53No.1232569192+
寄生獣リバーシはほぼ原作に寄せてるキャラもいたよな
作画いけるんじゃね
412無念Nameとしあき24/06/26(水)22:12:01No.1232569247そうだねx7
>完結しない漫画は駄作にも劣るよ正直
もう完結し終わった古い漫画だけ読んでろよ
413無念Nameとしあき24/06/26(水)22:12:11No.1232569314そうだねx6
「絵が上手い」を精緻かどうかと美少女絵かどうかでしか評価できない人は結構いる
414無念Nameとしあき24/06/26(水)22:13:08No.1232569732そうだねx1
>こんなに遅筆でどう食ってるんだろ
遅筆の漫画家で今描かず生きていける人らって大体これ
実家が太い(ヒラコー)
パトロンがいる(ガイバーの人)
本業が漫画ではない(FSSの人)
病気持ち
大体これ
415無念Nameとしあき24/06/26(水)22:13:29No.1232569899そうだねx2
ヒストリエの結末言うけど全員死ぬよ
416無念Nameとしあき24/06/26(水)22:13:42No.1232569990+
女キャラは寄生獣→七夕→ ヒストリエで確実に可愛くなってる
417無念Nameとしあき24/06/26(水)22:13:55No.1232570074そうだねx5
>ヒストリエの結末言うけど全員死ぬよ
どうだろう…
418無念Nameとしあき24/06/26(水)22:14:11No.1232570191+
第一部完かぁ
419無念Nameとしあき24/06/26(水)22:14:19No.1232570249そうだねx6
いや絵うめーだろこの人………
420無念Nameとしあき24/06/26(水)22:14:31No.1232570325そうだねx1
ネームと表情はめちゃくちゃ上手い
421無念Nameとしあき24/06/26(水)22:14:57No.1232570506+
>>ヒストリエの結末言うけど全員死ぬよ
>どうだろう…
鯨おじとか今でも生きてそうだしな
422無念Nameとしあき24/06/26(水)22:15:04No.1232570559そうだねx3
    1719407704194.jpg-(326475 B)
326475 B
>21年もあって何やってんだよ
ギクッ
423無念Nameとしあき24/06/26(水)22:15:22No.1232570671+
    1719407722715.webp-(18600 B)
18600 B
>ヒストリエの結末言うけど全員死ぬよ
ほんとかな…?
424無念Nameとしあき24/06/26(水)22:15:25No.1232570691+
>>>ヒストリエの結末言うけど全員死ぬよ
>>どうだろう…
>鯨おじとか今でも生きてそうだしな
妖怪過ぎる
425無念Nameとしあき24/06/26(水)22:15:58No.1232570874+
漫画は長くしすぎたらあかんのや
426無念Nameとしあき24/06/26(水)22:16:10No.1232570951+
>絵は初めからすごいエミュ力だなと思って読んでたけど絵が似てるがゆえにコマの絵作りとかで本人ではないって違和感が出てしまう
>作画担当の人は間違いなく上手いのにエミュレートしてるが故の違和感ってある
沙村広明も脳内3Dカメラグリグリ動かせるタイプだよな
皆川亮二みたいに
427無念Nameとしあき24/06/26(水)22:16:14No.1232570982+
>「絵が上手い」を精緻かどうかと美少女絵かどうかでしか評価できない人は結構いる
絵を漫画を構成する一要素と見てるかイラストも漫画もなんなら写真やら何やら含めて色んな形の絵があると見てるかじゃね
428無念Nameとしあき24/06/26(水)22:16:49No.1232571181そうだねx3
残りの寿命が見えてきても情熱が消えないんだから尊敬するよ
書けるだけ書いてくれりゃいい
429無念Nameとしあき24/06/26(水)22:16:52No.1232571216+
絶対完結しなそうな連載多すぎ
430無念Nameとしあき24/06/26(水)22:17:28No.1232571414+
>ギクッ
アニメ作ってたし京都の寺の襖絵1枚描くのに結構な年数かけてた様な
431無念Nameとしあき24/06/26(水)22:17:35No.1232571467+
    1719407855973.png-(1343067 B)
1343067 B
こういう町並み調べるのにめっちゃ時間かかってるんだろうなと思ってたのだが
肉体的に作画が無理になってたのか
432無念Nameとしあき24/06/26(水)22:17:48No.1232571541+
寄生獣は有名だし売れた作品ではあるけどその一本で一生分と言われると微妙なラインだと思う
筆が遅いと巻数伸びないしそうなると印税の頭打ちも早い
433無念Nameとしあき24/06/26(水)22:17:58No.1232571611+
>どっか大富豪のとしあきがパトロンになって最終話までのプロットを先生からインタビューしといて
>完結はアニメで
>とか駄目なのか?
金では動かなそうだから不治の病の子が最後まで知りたいですとかにならない限り読者は永遠にラストを知りようがない気がする
434無念Nameとしあき24/06/26(水)22:18:02No.1232571634+
>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
他人がいるとイライラするのかね
435無念Nameとしあき24/06/26(水)22:18:28No.1232571798+
もう寄生獣を生み出してくれただけでも有難いと思おうよ
436無念Nameとしあき24/06/26(水)22:18:56No.1232571973+
たのしかったヒストリエ

おわり
437無念Nameとしあき24/06/26(水)22:19:02No.1232572009+
>寄生獣は有名だし売れた作品ではあるけどその一本で一生分と言われると微妙なラインだと思う
>筆が遅いと巻数伸びないしそうなると印税の頭打ちも早い
贅沢しなければ一生分はあるんじゃないかな
メディアミックスもそれなりにあったし
438無念Nameとしあき24/06/26(水)22:19:06No.1232572043+
>エミュとか言ってもとよたろうのドラゴンボール超読んでると
鳥山明亡くなってからさらに別物になっていったしなぁ
439無念Nameとしあき24/06/26(水)22:19:38No.1232572244そうだねx1
>メディアミックスもそれなりにあったし
メディアミックスは鼻くそほどにも儲からないってジャンプのコラムニストが言ってた
440無念Nameとしあき24/06/26(水)22:19:40No.1232572252そうだねx2
寄生獣2500万部発行されてんすよ…
441無念Nameとしあき24/06/26(水)22:20:00No.1232572399+
初単行本が骨の音だっけ
ああいう短編集もっと読みたかったな
442無念Nameとしあき24/06/26(水)22:20:10No.1232572464+
>他人がいるとイライラするのかね
アシスタントさんから声がけされるだけで
集中力が切れてその日一日全く描けなくなる例もあるので
443無念Nameとしあき24/06/26(水)22:20:28No.1232572571そうだねx2
>絵を漫画を構成する一要素と見てるかイラストも漫画もなんなら写真やら何やら含めて色んな形の絵があると見てるかじゃね
それこそ絵上手いってなると思うが
444無念Nameとしあき24/06/26(水)22:20:45No.1232572693そうだねx6
>寄生獣は有名だし売れた作品ではあるけどその一本で一生分と言われると微妙なラインだと思う
>筆が遅いと巻数伸びないしそうなると印税の頭打ちも早い
2013年時点での単行本の累計部数は1100万部
2020年時点での累計発行部数は2400万部
数字わからないバカにちゃんというと一生安泰です
445無念Nameとしあき24/06/26(水)22:20:50No.1232572737+
>>他人がいるとイライラするのかね
>アシスタントさんから声がけされるだけで
>集中力が切れてその日一日全く描けなくなる例もあるので
そこまで行くともうイラストレーターやってた方がいいと思う
446無念Nameとしあき24/06/26(水)22:21:18No.1232572942+
>寄生獣は有名だし売れた作品ではあるけどその一本で一生分と言われると微妙なラインだと思う
>筆が遅いと巻数伸びないしそうなると印税の頭打ちも早い
風子のいる店、骨の音、ヘウレーカ、雪の峠・剣の舞、レイリ、七夕の国、
とか
めっちゃ完結させてるぞ
447無念Nameとしあき24/06/26(水)22:21:33No.1232573050そうだねx1
ヒストリエは400万くらいか
余裕だな
448無念Nameとしあき24/06/26(水)22:21:39No.1232573091+
寄生獣が累計2,500万部だから2〜3億くらい?
449無念Nameとしあき24/06/26(水)22:22:09No.1232573290+
>寄生獣が累計2,500万部だから2〜3億くらい?
税金抜いたらそんなもんか
450無念Nameとしあき24/06/26(水)22:22:39No.1232573486+
>寄生獣が累計2,500万部だから2〜3億くらい?
¥500超えてた筈なのでもっと
451無念Nameとしあき24/06/26(水)22:22:40No.1232573497そうだねx3
>寄生獣が累計2,500万部だから2〜3億くらい?
単行本500円の時代だったとしても印税だけで軽く12億は超えてる
452無念Nameとしあき24/06/26(水)22:22:58No.1232573611+
ちょい前はサラリーマンの生涯年収が3億と言われてたから食っていけないことはないでしょ
豪遊するほどでらないにしろ
453無念Nameとしあき24/06/26(水)22:23:17No.1232573738+
>ちょい前はサラリーマンの生涯年収が3億と言われてたから食っていけないことはないでしょ
>豪遊するほどでらないにしろ
今どきのサラリーマンだと1億くらいかな
454無念Nameとしあき24/06/26(水)22:23:32No.1232573847そうだねx3
>寄生獣は有名だし売れた作品ではあるけどその一本で一生分と言われると微妙なラインだと思う
>筆が遅いと巻数伸びないしそうなると印税の頭打ちも早い
算数が苦手か?
455無念Nameとしあき24/06/26(水)22:23:42No.1232573914+
>単行本500円の時代だったとしても印税だけで軽く12億は超えてる
所得税は?
456無念Nameとしあき24/06/26(水)22:23:44No.1232573931そうだねx1
>>やっぱりフィリッポスがアンティゴノスになる流れかな
>ここが一番気になる
>最初アンティゴノス名乗ってたのは読者のミスリードを誘う為だろうけど
>それもミスリードなのか?
アンティゴノスとフィリッポスは同じBC382年生まれで
アンティゴノスの父親もフィリッポスで
アンティゴノスの息子デメトリオスがエウリュディケの子どもと同じBC337年生まれだから
これらをミスリードだとするとすごい大きなミスリードになる
457無念Nameとしあき24/06/26(水)22:23:57No.1232574013そうだねx2
むしろあそこまで売れて一生安泰じゃなかったら漫画業界夢なさすぎる
458無念Nameとしあき24/06/26(水)22:24:20No.1232574176そうだねx1
というか完結期待してた人いたのか
459無念Nameとしあき24/06/26(水)22:24:57No.1232574445+
>というか完結期待してた人いたのか
投げ出した伏線が多すぎる
ここにきて12巻でまたたくさん張ったし
460無念Nameとしあき24/06/26(水)22:25:04No.1232574490そうだねx1
期待しない人います…?
461無念Nameとしあき24/06/26(水)22:25:17No.1232574574そうだねx1
>というか完結期待してた人いたのか
いや居るだろ
462無念Nameとしあき24/06/26(水)22:25:32No.1232574675そうだねx1
としあきは完結してないマンガはクズだってみんないってる
463無念Nameとしあき24/06/26(水)22:25:49No.1232574777+
ネトフリの寄生獣ドラマのマージンってどれくらい作者に入るんだろ
464無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:10No.1232574915そうだねx8
    1719408370080.jpg-(50522 B)
50522 B
>としあきは完結してないマンガはクズだってみんないってる
465無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:15No.1232574941そうだねx5
60前後になって色々な問題で数ヶ月に1話どころか年1話も描けなくなった漫画家も居ればゴルゴや鬼平を継続するために仕事と割り切って毎月140ページ以上描いてる藤原芳秀みたいな漫画家も居る
何が凄いとか偉いとかじゃなくて漫画家って不思議
466無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:31No.1232575056そうだねx5
完結はいいから岩明さんの健康を願うよ…
467無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:31No.1232575057+
>>なぜ頑なにアシスタントを使おうとしない…
>他人がいるとイライラするのかね
どこで見たか忘れたけど他人への指示出しが絶望的に下手で諦めたみたいなことを言ってた
468無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:35No.1232575087+
>ネトフリの寄生獣ドラマのマージンってどれくらい作者に入るんだろ
ドラマなら買い切りじゃないかな
469無念Nameとしあき24/06/26(水)22:26:44No.1232575152そうだねx4
>No.1232574675
素直にdel
470無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:03No.1232575273+
ちなみに今のペースなら最低でも40巻は必要
50〜60巻が必要
で主人公のエウメネスの人生は今のとこ歴史書だと2行で終わるぐらいで
ほとんどオリジナル
でエウメネスは書記官(記録残す人)だったくせにアレクサンダー大王が死んだ後の後継者戦争(ディアドゴイ戦争)で
東方遠征中に無双してた武闘派将軍と一騎討ちして軍同士でバトルしてタイマンで勝っちゃったり無双して
他の将軍達が次々とアレクサンダーが死んだ後裏切る中ただ1人最後まで大王の遺児の味方で守り続け戦い続けたり
ディアドゴイ戦争中最強将軍のうちの1人になって
最期は親友同士と戦うも部下の裏切りにより敗北し処刑される
つまりエウメネスがようやくザ・主人公って感じの主人公らしくなるのはずっと後の話で
仮に全40巻ならピークは25〜40巻
471無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:07No.1232575298+
12億から半分税金で飛んでも6億あるんですけど
472無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:23No.1232575422+
完結が現実的かどうかはさておいて期待しないやつはいないだろ…
473無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:35No.1232575483+
創作で人の手入れて自分の想定通りになんて絶対にならんからな…
合わない人はそりゃ合わんよ
474無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:49No.1232575583そうだねx1
>12億から半分税金で飛んでも6億あるんですけど
累進課税知らなそう
475無念Nameとしあき24/06/26(水)22:27:53No.1232575613+
>60前後になって色々な問題で数ヶ月に1話どころか年1話も描けなくなった漫画家も居ればゴルゴや鬼平を継続
あのへんの人たちは会社組織として漫画作ってるから
社員を食わせるためにも勝手にやめれないというのがある
岩明均はこの対局
476無念Nameとしあき24/06/26(水)22:28:53No.1232575999+
まあ明らかに引き延ばすのが目的になってるような漫画はクソだけどヒストリエは単に描かないだけだしな
477無念Nameとしあき24/06/26(水)22:29:02No.1232576062+
>>No.1232532275
>鳥山明は常に上手すぎる
実はデジタルになってからドラゴンボール本当にいやになってたんじゃないだろうかって
478無念Nameとしあき24/06/26(水)22:29:02No.1232576065+
飽きて描かなくなったとかよりはいい
479無念Nameとしあき24/06/26(水)22:29:09No.1232576109そうだねx3
おれは未完やむ無しですきなだけこだわってくれていいぜ
480無念Nameとしあき24/06/26(水)22:29:48No.1232576379そうだねx1
>実はデジタルになってからドラゴンボール本当にいやになってたんじゃないだろうかって
好きなもの描いてもNO突きつけられたら歪むのも仕方ない
481無念Nameとしあき24/06/26(水)22:30:25No.1232576633+
>飽きて描かなくなったとかよりはいい
エロゲデブか
482無念Nameとしあき24/06/26(水)22:30:52No.1232576807そうだねx1
今楽しめてるからしょうがないもんはしょうがないで済ますよ
もちろん完結まで読めるならそれに越したことはないが
というか「連載」って発表形式の物を追いかける時点でそれは前提だと思うんだ
483無念Nameとしあき24/06/26(水)22:31:15No.1232576972+
レイリですらあとがきで原作シナリオ完成させるのに構想から12年もかかっちゃったって
言ってるくらいだからまぁ覚悟してたよ
484無念Nameとしあき24/06/26(水)22:31:20No.1232576996そうだねx1
寄生獣のころは今より累進課税厳しかったからな
485無念Nameとしあき24/06/26(水)22:31:44No.1232577174そうだねx1
漫画って大変だな
さて寝るか
486無念Nameとしあき24/06/26(水)22:32:06No.1232577296+
>60前後になって色々な問題で数ヶ月に1話どころか年1話も描けなくなった漫画家も居ればゴルゴや鬼平を継続するために仕事と割り切って毎月140ページ以上描いてる藤原芳秀みたいな漫画家も居る
>何が凄いとか偉いとかじゃなくて漫画家って不思議
リイド社やゴルフ場4つとか結構な会社持っててそこから得られる莫大な資金を使って50人近いスタッフを雇用し続けることができる
さいとうプロを持ち出すのは卑怯だよ
487無念Nameとしあき24/06/26(水)22:32:43No.1232577553そうだねx8
下手といってる人がいるのが理解できない
アクションシーンとか体の動きが分かりやすくて迫力ある絵が描けてるのかなり上手く感じるけど
488無念Nameとしあき24/06/26(水)22:32:54No.1232577621そうだねx1
そもそも余計なお世話だしね
489無念Nameとしあき24/06/26(水)22:34:02No.1232578038そうだねx1
ナポレオンはアシが不摂生死んだから気を付けるようになったって後書きで書いてなかった?
それ以前から我が身だと思って気を使ってたとか
490無念Nameとしあき24/06/26(水)22:34:09No.1232578078そうだねx7
普通に表情とか上手すぎるだろ…
これが上手くないって言えちゃうのはヤバいと思う
491無念Nameとしあき24/06/26(水)22:35:04No.1232578387そうだねx1
>寄生獣のころは今より累進課税厳しかったからな
同じぐらいの年代の冨樫は5億稼いだら4億税金になったって言ってた
492無念Nameとしあき24/06/26(水)22:35:30No.1232578559そうだねx2
まあ生活できるなら無理はしないよね
金あるのに描いてくれるだけありがたいし
493無念Nameとしあき24/06/26(水)22:36:15No.1232578860+
理解できなくてもいいだろ
バトの領域の画像貼って満足しとけ
494無念Nameとしあき24/06/26(水)22:37:01No.1232579178+
    1719409021767.png-(1376428 B)
1376428 B
>>今現在のAIをこんな感じの位置づけしてる人がいて割と困惑する
>まあ作画は出来るだろうな
>漫画にして構図やコマ割りで岩明先生の味をそのまま出せるとは俺も思わんが
複数の出力で一番まともなのを出しただけだから
AIはコマ割りとネームやセンスまでは無理
ナルトみたいに野生の作者探したほうがいい
495無念Nameとしあき24/06/26(水)22:37:35No.1232579412そうだねx1
>藤原芳秀
この人は絵が上手い上に筆が早いから別格かな
サンデー黄金期に週刊連載していたツワモノよ
496無念Nameとしあき24/06/26(水)22:39:30No.1232580156+
>複数の出力で一番まともなのを出しただけだから
>AIはコマ割りとネームやセンスまでは無理
>ナルトみたいに野生の作者探したほうがいい
よく考えると何でこいつら川の字なんだよ笑うわ
497無念Nameとしあき24/06/26(水)22:40:10No.1232580405そうだねx1
体鍛えろやジジイ
何事も体が資本なんだから
498無念Nameとしあき24/06/26(水)22:41:05No.1232580734そうだねx5
>体鍛えろやジジイ
>何事も体が資本なんだから
お前の頭の病気も鍛えて直せよ知恵遅れ
499無念Nameとしあき24/06/26(水)22:41:26No.1232580872そうだねx2
>リイド社やゴルフ場4つとか結構な会社持っててそこから得られる莫大な資金を使って50人近いスタッフを雇用し続けることができる
>さいとうプロを持ち出すのは卑怯だよ
半世紀前ならともかく現在のさいとうプロのスタッフは10人前後くらいだから流石に誇張しすぎ
500無念Nameとしあき24/06/26(水)22:41:47No.1232581022+
今のヒストリエってハンターで例えればカイトが生首だけになってピトーが「僕わりと強いかも(はーと)」ってシーンぐらいなんだよな
ネテロVS王とかゴンさんとか王の「そうだ私はこの瞬間のために生まれてきたんだ」
っていう物語のピーク(音楽のサビ)には到着どころかまだ序盤がようやく終わった時点
サイド7でアムロが初めてガンダムに乗ってザクを撃破した後シャアと初めて戦うぐらいのとこで未完で終わるガンダムみたいな感じ
ある意味斬新すぎる
501無念Nameとしあき24/06/26(水)22:42:43No.1232581349そうだねx2
…?
502無念Nameとしあき24/06/26(水)22:43:42No.1232581680+
例えが下手って言われねえか?もしくは知的障碍者とか
503無念Nameとしあき24/06/26(水)22:44:02No.1232581811+
ガルマ謀殺くらいまでは来てるだろ多分
絶妙にやめちゃダメなとこだが
504無念Nameとしあき24/06/26(水)22:44:43No.1232582094+
一八先生の人みたいにエミュ度高くて上手い人見つけてなんとか出来んのかな
505無念Nameとしあき24/06/26(水)22:45:25No.1232582370+
絵の好みは個人によりけりだけど少なくとも一般的に画力で売れた人ではないと思う
鳥山とか岸8みたいなコーラではなかろう
506無念Nameとしあき24/06/26(水)22:46:19No.1232582727そうだねx1
絵が上手いこととそれを大量に書き続けられるのは別の才能だからな
両方持ち合わせている人はそう多くない
507無念Nameとしあき24/06/26(水)22:46:33No.1232582822そうだねx1
無限の住人幕末編みたいに別人が描いて完結するしかないかなぁ
508無念Nameとしあき24/06/26(水)22:46:50No.1232582946+
いろいろ言ってるが
完全にやる気を失ったのが全てだろうな
509無念Nameとしあき24/06/26(水)22:47:15No.1232583096+
>AIはコマ割りとネームやセンスまでは無理
反AIの言うAIにはこれが出来ないはフラグでしかない
510無念Nameとしあき24/06/26(水)22:47:19No.1232583115+
視力は相当メンタルに来るとは聞く
511無念Nameとしあき24/06/26(水)22:47:32No.1232583192そうだねx2
>鳥山とか岸8みたいなコーラではなかろう
造語症?
512無念Nameとしあき24/06/26(水)22:47:58No.1232583347+
>>AIはコマ割りとネームやセンスまでは無理
>反AIの言うAIにはこれが出来ないはフラグでしかない
AIにぜんまいこおろぎは出来ない
513無念Nameとしあき24/06/26(水)22:48:20No.1232583498そうだねx2
麻痺が一番きてるって書いてるだろ
514無念Nameとしあき24/06/26(水)22:48:25No.1232583526そうだねx1
もうネーム描く気力がないから作画探す気もないんだよ
515無念Nameとしあき24/06/26(水)22:48:36No.1232583594+
才能ありすぎる人ほど遅筆だったりするからこのジャンルはキツイな
516無念Nameとしあき24/06/26(水)22:48:52No.1232583718そうだねx5
荒らしたいだけの子だと思うよ
さっきから浮いてるし
517無念Nameとしあき24/06/26(水)22:48:59No.1232583754+
    1719409739662.webp-(63210 B)
63210 B
>造語症?
わかりやすい快楽とでも説明しないとわかんない?
518無念Nameとしあき24/06/26(水)22:49:04No.1232583790+
飽きたのかな
519無念Nameとしあき24/06/26(水)22:49:29No.1232583932+
この世代の漫画家ってデジタル作画導入してるのかな
覚えるまで大変だが一度覚えれば少しはラクになるかもしれん
520無念Nameとしあき24/06/26(水)22:49:35No.1232583971+
左手で描いたらいいじゃん
521無念Nameとしあき24/06/26(水)22:50:35No.1232584355そうだねx5
>わかりやすい快楽とでも説明しないとわかんない?
キチガイの考えはわからない
522無念Nameとしあき24/06/26(水)22:50:53No.1232584483そうだねx2
まあ普通でも定年の歳だし辞める権利はある
523無念Nameとしあき24/06/26(水)22:51:51No.1232584879+
>キチガイの考えはわからない
知性に溢れたレスですね
524無念Nameとしあき24/06/26(水)22:52:25No.1232585059+
物語のピークはこれからというのは納得感ある
525無念Nameとしあき24/06/26(水)22:52:40No.1232585145+
彼岸島くらい上手いよな
526無念Nameとしあき24/06/26(水)22:53:13No.1232585343そうだねx5
やっぱスレ終わりになると変なの来るな…
527無念Nameとしあき24/06/26(水)22:54:15No.1232585730+
自分の脳内設定や持ちネタありきで物事語り出す状態は酔っ払ってるならまあ
素なら改めた方がよい
528無念Nameとしあき24/06/26(水)22:55:10No.1232586079+
>ガルマ謀殺くらいまでは来てるだろ多分
>絶妙にやめちゃダメなとこだが
せめてアムロが「ごめんねララァ…ララァとはいつでも会えるから…」
って涙を流しながら炎につつまれる青葉区から脱出したコアファイターからホワイトベースの仲間たちが乗ってる脱出艇に生身で向かっていって
アムロが死んだと思い込んでたけど生きてたアムロに感涙しながら
そのアムロを迎える仲間たちのシーンぐらいはやって欲しいんだけどなぁ…
529無念Nameとしあき24/06/26(水)22:55:15No.1232586098+
>視力は相当メンタルに来るとは聞く
眼圧が高いだけで頭痛になるし本当にお辛い
530無念Nameとしあき24/06/26(水)22:57:10No.1232586732+
タイムトラベラーになって当時のマケドニアやペルシャやインドを写真に撮って資料として差し入れたいわ
531無念Nameとしあき24/06/26(水)22:59:49No.1232587563+
>やっぱスレ終わりになると変なの来るな…
変なのは序盤からいたような…
532無念Nameとしあき24/06/26(水)23:00:34No.1232587789そうだねx2
>タイムトラベラーになって当時のマケドニアやペルシャやインドを写真に撮って資料として差し入れたいわ
もう続きほぼ見込めないしいらんだろ
533無念Nameとしあき24/06/26(水)23:01:03No.1232587932+
    1719410463486.jpg-(12276 B)
12276 B
話が続いてたら再登場もあったんだろうか
534無念Nameとしあき24/06/26(水)23:01:09No.1232587961+
このスレを先生に見せてあげたいね
535無念Nameとしあき24/06/26(水)23:01:49No.1232588165+
>話が続いてたら再登場もあったんだろうか
そらパフラゴニアなんてそのために選んだようなもんだからな
536無念Nameとしあき24/06/26(水)23:01:51No.1232588180+
誰かいませんか!先生の馬になってくれる人!
537無念Nameとしあき24/06/26(水)23:02:37No.1232588418+
>>タイムトラベラーになって当時のマケドニアやペルシャやインドを写真に撮って資料として差し入れたいわ
>もう続きほぼ見込めないしいらんだろ
目が見えなくて利き腕が使えないんじゃね…
538無念Nameとしあき24/06/26(水)23:03:20No.1232588640+
バカヤロウこれから半年に一巻のくらいのペースで
単行本が出るってことだろうが

…うう
539無念Nameとしあき24/06/26(水)23:03:37No.1232588751そうだねx1
>このスレを先生に見せてあげたいね
即筆を折らせようとするんじゃない
540無念Nameとしあき24/06/26(水)23:04:35No.1232589047+
あらゆる創作でただのやられ役にされるペルシャをどう描くかはちらっとでも見たかった
541無念Nameとしあき24/06/26(水)23:05:09No.1232589219+
五年かかって次は普通に考えると六年か七年後だぞ