二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719378687232.jpg-(282443 B)
282443 B無念Nameとしあき24/06/26(水)14:11:27No.1232431224そうだねx1 20:07頃消えます
寄生獣スレ
1無念Nameとしあき24/06/26(水)14:17:47No.1232432402そうだねx6
最近読み返したけど脳内がコラ画像に寄生されてて真面目なシーンで笑うようになっちまった
2無念Nameとしあき24/06/26(水)14:33:48No.1232435512そうだねx1
    1719380028603.jpg-(124524 B)
124524 B
早く書いてくれ
もう作者の寿命が来ちまうよ
3無念Nameとしあき24/06/26(水)14:48:59No.1232437918+
改めて見直すとなんでエウメネスはバルバロイの服着てるんだってなる
バルバロイな事が自身のアイデンティティならともかく別にそういうわけでもないし
あらゆる面で有利なギリシャ人として生活すりゃいいのに
4無念Nameとしあき24/06/26(水)15:16:08No.1232443031そうだねx1
>もう作者の寿命が来ちまうよ
体がボロボロやねん…右手はマヒしてるし
5無念Nameとしあき24/06/26(水)15:20:00No.1232443655+
寄生獣友達に勧めたらグロくて無理とか言われた
6無念Nameとしあき24/06/26(水)15:21:28No.1232443887+
生活の為にアシ入れてイヤイヤ描くみたいな事から解放されちゃったのはよくない事になったな
内容は勿論面白いんだけどさ
7無念Nameとしあき24/06/26(水)15:28:35No.1232445247+
ペン入れだけエミュできる人探してくるというのは無理なのかなあ
8無念Nameとしあき24/06/26(水)15:29:15No.1232445360そうだねx1
途中デビルマンみたいになりそうなところから人間賛歌で終わったのが新鮮だった
9無念Nameとしあき24/06/26(水)15:30:38No.1232445598+
>No.1232437918
第二の故郷ボアの村の思い出的な?
10無念Nameとしあき24/06/26(水)15:32:33No.1232445907+
結局繁殖はできないんだっけパラサイト
だったらそこまでの脅威でもないな
11無念Nameとしあき24/06/26(水)15:33:57No.1232446185そうだねx1
繁殖はできないけどそもそも発生自体が謎だから脅威には変わらんよ
12無念Nameとしあき24/06/26(水)15:35:10No.1232446399+
>1719380028603.jpg
俺は何十年でも待てるけど作者の体が持たねえよ
13無念Nameとしあき24/06/26(水)15:35:10No.1232446401+
    1719383710390.jpg-(678153 B)
678153 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき24/06/26(水)15:36:13No.1232446604+
単行本の話自体一年近く前の話数だからね
15無念Nameとしあき24/06/26(水)15:45:56No.1232448575そうだねx2
>繁殖はできないけどそもそも発生自体が謎だから脅威には変わらんよ
最終回後にまた新しいのがやってくる可能性も否定はできないしな
16無念Nameとしあき24/06/26(水)15:48:20No.1232449032+
>No.1232446401
うちの親みたいに終活メンタル入ってる感じに見える
17無念Nameとしあき24/06/26(水)15:51:03No.1232449645そうだねx3
連載終わったわけじゃないけど完結は絶望的だって文章の裏から読み取れてしまって悲しい
18無念Nameとしあき24/06/26(水)15:53:49No.1232450155そうだねx1
なんで人の寿命って80年程度なんだろうな
なんで人の若さって2、30年年なんだろうな
才能の発揮ってなんて難しいんだろうな
19無念Nameとしあき24/06/26(水)15:56:38No.1232450667+
面白いし好きだけど半日で日本語マスターは無理あるよな
できなきゃ物語が成り立たないから仕方ないけど
20無念Nameとしあき24/06/26(水)16:28:26No.1232457198+
>1719383710390.jpg
作画スタッフをつける事は出来ないんか?
21無念Nameとしあき24/06/26(水)16:29:37No.1232457463そうだねx2
>作画スタッフをつける事は出来ないんか?
アシを入れるのが前から辛かった人に
身体が悪くなってからスタッフを使いこなせというのも辛いものだ
22無念Nameとしあき24/06/26(水)16:31:52No.1232457924そうだねx1
自分で描ききれないなら漫画を描く意味なんてない、って岩明さんが思ってるかはともかく世の中そういう漫画家もいるだろうね
23無念Nameとしあき24/06/26(水)16:32:05No.1232457974+
何か日常感ある絵柄だからりあむよね
24無念Nameとしあき24/06/26(水)16:33:03No.1232458206そうだねx1
>なんで人の寿命って80年程度なんだろうな
>なんで人の若さって2、30年年なんだろうな
>才能の発揮ってなんて難しいんだろうな
世の中の発展に遺伝子が追いついてないよな
25無念Nameとしあき24/06/26(水)16:44:54No.1232461136そうだねx3
    1719387894600.png-(17007 B)
17007 B
>最近読み返したけど脳内がコラ画像に寄生されてて真面目なシーンで笑うようになっちまった
今見たらカタログで並んでてダメだった
26無念Nameとしあき24/06/26(水)16:48:22No.1232461957そうだねx2
>なんで人の寿命って80年程度なんだろうな
>なんで人の若さって2、30年年なんだろうな
何となく今の時間が60,70まで続くような気になってるけど実際は今も確実に少しづつできることができなくなっていってるんだ…
27無念Nameとしあき24/06/26(水)16:49:18No.1232462196そうだねx1
アンソロ本の無名のパラサイトか人間の男性として円満な家庭を築いて大往生する話好き
28無念Nameとしあき24/06/26(水)16:51:33No.1232462739そうだねx2
40代で立てたプランは50越えると健康面から簡単に崩壊するね
ちょっと老いるだけでそんなにダメになるなんて思ってもみないものだから
29無念Nameとしあき24/06/26(水)17:02:06No.1232465155そうだねx3
体力が減ると精神力も思考力も落ちるってわかっちゃいるけど実際経験しないとその重みはわからんよな
ただただ怖い
30無念Nameとしあき24/06/26(水)17:26:36No.1232471184+
>寄生獣友達に勧めたらグロくて無理とか言われた
まあ無条件には勧められる漫画ではないな
絵面的に
31無念Nameとしあき24/06/26(水)17:28:24No.1232471658そうだねx1
>>なんで人の寿命って80年程度なんだろうな
>>なんで人の若さって2、30年年なんだろうな
>何となく今の時間が60,70まで続くような気になってるけど実際は今も確実に少しづつできることができなくなっていってるんだ…
やる気がホント無くなってきた
趣味でもなんでも
32無念Nameとしあき24/06/26(水)17:34:06No.1232473077+
最高のタイトル回収をした漫画
33無念Nameとしあき24/06/26(水)17:35:30No.1232473467+
学生のころ近所の定食屋で飯食いながら読んでたわ
ぐろいとか思わんかったなあ
34無念Nameとしあき24/06/26(水)17:59:15No.1232479310そうだねx1
戦争シーンも全部一人で書いてるってこと?
35無念Nameとしあき24/06/26(水)18:05:37No.1232480765そうだねx1
搾精病棟だったかで心配いらないよ大人なんかどこか壊れてるもんだからとかいうセリフあって
本当に壊れていく自分を考えると恐ろしくなって笑えなかったね
36無念Nameとしあき24/06/26(水)18:06:31No.1232481017+
七夕の国読んだけど
過大評価じゃね?
37無念Nameとしあき24/06/26(水)18:14:32No.1232483154+
高校の頃授業でこの漫画は本当に面白いから読んだ方がいいよって薦めてくれた先生がいたんだ
本屋で1巻の表紙見てうわッこれ無理ってスルーしたんだ
数十年経ってアニメで興味持って原作改めて手にとって読み出したら止まんなくなって結局全巻読破した
先生信じなくてごめんな
38無念Nameとしあき24/06/26(水)18:15:31No.1232483401+
ネトフリ版ドラマが中々良かった