二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719146353033.jpg-(124960 B)
124960 B無念Nameとしあき24/06/23(日)21:39:13No.1231716623そうだねx1 02:22頃消えます
ヒストリエ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/23(日)22:05:27No.1231727114そうだねx8
13巻いつ?
2無念Nameとしあき24/06/23(日)22:10:01No.1231728966そうだねx4
あと30年まって
3無念Nameとしあき24/06/23(日)22:10:44No.1231729262そうだねx5
22年の話掲載してるのに遅かったな
4無念Nameとしあき24/06/23(日)22:12:08No.1231729788そうだねx24
読んだら面白いから困る
5無念Nameとしあき24/06/23(日)22:17:49No.1231732011+
読み直したらスキタイ人が子供盾にしてるシーンあって怖かった
6無念Nameとしあき24/06/23(日)23:22:31No.1231754370そうだねx8
880円(税込み)とは漫画も高くなり申した
7無念Nameとしあき24/06/23(日)23:34:58No.1231758358+
単行本手直しってどれくらいあったの?
連載版を知らないから比べられないんで気になる
8無念Nameとしあき24/06/23(日)23:35:05No.1231758388そうだねx1
もしかして次巻でアンティゴノス誕生?
9無念Nameとしあき24/06/23(日)23:36:21No.1231758748そうだねx1
>880円(税込み)とは漫画も高くなり申した
この10年くらいで300円くらい値上がりしてるからね
10無念Nameとしあき24/06/23(日)23:37:10No.1231759000そうだねx5
アリストテレスさんなんなの…荒らし混乱のもとなの?
11無念Nameとしあき24/06/23(日)23:39:19No.1231759653そうだねx2
12巻は色々お辛い……
というか蛇おばさん強すぎだろ
12無念Nameとしあき24/06/23(日)23:39:26No.1231759694+
何で本にバーコード付いてないんだろ?
13無念Nameとしあき24/06/23(日)23:40:56No.1231760136そうだねx1
ゾンビ化したフィリッポスが正史アンティゴノスになるんかな
14無念Nameとしあき24/06/23(日)23:41:00No.1231760156+
史実ではこのあとエウメネスとオリュンピアス組むんだろ?
一体どういう流れになるんだ
15無念Nameとしあき24/06/23(日)23:41:22No.1231760304そうだねx1
>何で本にバーコード付いてないんだろ?
講談社はシュリンク出荷でバーコードはシールだから
16無念Nameとしあき24/06/23(日)23:41:42No.1231760398+
>何で本にバーコード付いてないんだろ?
増税だの総額表示だのを見越してと立ち読み防止の意味もありそうだな
17無念Nameとしあき24/06/23(日)23:42:23No.1231760659+
>アリストテレスさんなんなの…荒らし混乱のもとなの?
現代人が読んでも何この人怖……てなるんだから
当時の人間からしたらあんなん人型のなにかだろうな
18無念Nameとしあき24/06/23(日)23:45:11No.1231761579+
ハゲの人
若い子の名前も覚えてるあたり普通にいい人だよな
未来の幹部候補だから当然かもしれんけど
19無念Nameとしあき24/06/23(日)23:47:39No.1231762478+
アンティパトロスがペリュペリュなんちゃらを後任に宣言すると考えると
どういう目論見で動いてんのかさっぱり分からん
20無念Nameとしあき24/06/23(日)23:50:53No.1231763540+
足りない頭では考えもつかないが面白いのはわかる
読んでてドキドキするマンガあんまりないからな
21無念Nameとしあき24/06/23(日)23:52:17No.1231764012+
エウリュディケのガンギマリした目とか観たことない絵柄になってた
22無念Nameとしあき24/06/23(日)23:55:49No.1231765280+
加筆とかあった?
23無念Nameとしあき24/06/23(日)23:57:47No.1231765915そうだねx16
    1719154667748.jpg-(61184 B)
61184 B
兵士としては失格なんだろうけど
人としては良い奴だな
でもコイツはバカ正直に城に戻って一部始終を報告して殺されそうな気がする…
24無念Nameとしあき24/06/23(日)23:58:12No.1231766029+
アルケノルって史実の人物とかではないんだな
25無念Nameとしあき24/06/24(月)00:00:46No.1231766842そうだねx3
>アルケノルって史実の人物とかではないんだな
アリストテレスさんビビってたのに普通に一緒に手術してて笑った
26無念Nameとしあき24/06/24(月)00:01:10No.1231766962そうだねx28
    1719154870383.png-(146473 B)
146473 B
>13巻いつ?
27無念Nameとしあき24/06/24(月)00:01:11No.1231766968+
フィリッポス王が襲われるあたりの話紙面では下書き掲載だったよな?
28無念Nameとしあき24/06/24(月)00:01:45No.1231767152そうだねx2
>でもコイツはバカ正直に城に戻って一部始終を報告して殺されそうな気がする…
なんとなくそいつはそのまま田舎にでも帰って一生黙ったままひっそり生きそうに思う
行く行くは甘さからエウメネスに危機が及ぶにしろそいつではないだろな感からだけど
29無念Nameとしあき24/06/24(月)00:02:08No.1231767271+
>でもコイツはバカ正直に城に戻って一部始終を報告して殺されそうな気がする…
こいつは「赤ん坊は殺したけど書記官がやってきて全員殺された」とかぼかした報告すると思うよ
オリュンピアスも「まあ赤ん坊生きてたらこいつの命無いだろうしな…」って常識で考えるだろうから赤ん坊は多分セーフ
30無念Nameとしあき24/06/24(月)00:02:40No.1231767413+
>アルケノル
このおっさんに人妻が行きつく理由ってやっぱ蘇生関連なのかな
31無念Nameとしあき24/06/24(月)00:04:24No.1231767973そうだねx2
>1719154870383.png
作者の寿命がもたんのだ!
32無念Nameとしあき24/06/24(月)00:05:00No.1231768161そうだねx3
    1719155100712.png-(66810 B)
66810 B
しかし赤ん坊に情けをかける人間がろくな目に合わない事は既に歴史が証明しちまってるんだ
33無念Nameとしあき24/06/24(月)00:05:13No.1231768245+
12巻って雑誌掲載分は全部入ってるの?
34無念Nameとしあき24/06/24(月)00:06:44No.1231768760+
エウリュディケひどい死に方するとは聞いてたけど、
ここまでとは
でもドラマチックで強かった
35無念Nameとしあき24/06/24(月)00:07:07No.1231768911+
>>アルケノルって史実の人物とかではないんだな
>アリストテレスさんビビってたのに普通に一緒に手術してて笑った
あのおっさんも二重人格なんじゃないかってぐらいウキウキと手術してるな…
36無念Nameとしあき24/06/24(月)00:07:53No.1231769213そうだねx1
>12巻って雑誌掲載分は全部入ってるの?
ストックなしで全部使ったと聞いた
37無念Nameとしあき24/06/24(月)00:09:20No.1231769672そうだねx2
表情の変化とか描くの本当に上手いなぁってなった
38無念Nameとしあき24/06/24(月)00:12:06No.1231770581そうだねx7
>>1719154870383.png
>作者の寿命がもたんのだ!
こんなん作者の飛び抜けた演出8割だからたとえプロットがあったところで誰も続きを描けないから困る
39無念Nameとしあき24/06/24(月)00:15:27No.1231771711+
    1719155727098.png-(115235 B)
115235 B
>13巻いつ?
40無念Nameとしあき24/06/24(月)00:16:23No.1231771984+
ハッピー・エンドで終わるの?
41無念Nameとしあき24/06/24(月)00:17:39No.1231772359+
>ハッピー・エンドで終わるの?
最終的には今出てるネームドの若手や将軍連中が殺し合いしてハゲの息子が一人勝ちだ
42無念Nameとしあき24/06/24(月)00:18:51No.1231772723+
>最終的には今出てるネームドの若手や将軍連中が殺し合いしてハゲの息子が一人勝ちだ
ヒエッ
43無念Nameとしあき24/06/24(月)00:18:55No.1231772744+
終わらないだろうと思ったヴィンサガは終わりそうだし、コレも完結出来るかも知れない
44無念Nameとしあき24/06/24(月)00:19:26No.1231772926+
パウサニアス編のテーマとしての〆なんだろうけど頭と体を切り離して
心臓が飛び出すとこをこれでもかってくらい何ページも描くのはこの作者ならではだな
45無念Nameとしあき24/06/24(月)00:22:21No.1231773805+
連載開始から20年くらい経っているような
そろそろ半分くらい来たのかな
46無念Nameとしあき24/06/24(月)00:22:25No.1231773820そうだねx2
>終わらないだろうと思ったヴィンサガは終わりそうだし、コレも完結出来るかも知れない
あっちは載らないわけじゃなくて「この漫画いつ終わるんだよ」っていう終わらなさでしょ
ヒストリエは終わるまでに絶対作者途中で死ぬだろっていう終わらなさだから
47無念Nameとしあき24/06/24(月)00:22:36No.1231773872+
>終わらないだろうと思ったヴィンサガは終わりそうだし、コレも完結出来るかも知れない
いうてヒストリエの方が連載開始先なんですよ…
48無念Nameとしあき24/06/24(月)00:23:31No.1231774143+
間が空きすぎて誰が誰だか思い出せん
49無念Nameとしあき24/06/24(月)00:24:55No.1231774559そうだねx3
これとよつばと!は終わる前に作者が死ぬベルセルクルートだと思う
50無念Nameとしあき24/06/24(月)00:27:02No.1231775203+
>これとよつばと!は終わる前に作者が死ぬベルセルクルートだと思う
前例を考えると構想だけは残しておくのを考えるべきだよな
51無念Nameとしあき24/06/24(月)00:27:04No.1231775216+
まだまだ書かなくちゃいけないことたくさんあるだろうな…
少なくとも12巻分ぐらいは残ってそう
52無念Nameとしあき24/06/24(月)00:29:14No.1231775875+
アレクサンドロスの偉業は全カットでいっきにディアドコイに飛べばなんとか終われそう
53無念Nameとしあき24/06/24(月)00:30:30No.1231776198+
史実的にはエウメネスって人が表に出てくるのまだ先なんでしょ
54無念Nameとしあき24/06/24(月)00:32:04No.1231776597そうだねx4
    1719156724538.jpg-(492001 B)
492001 B
>アレクサンドロスの偉業は全カットでいっきにディアドコイに飛べばなんとか終われそう
でもこれとか絶対ペルシア侵攻のときに回収する伏線だと思うし…
55無念Nameとしあき24/06/24(月)00:32:22No.1231776668そうだねx1
    1719156742099.jpg-(19647 B)
19647 B
ダイジェスト化しても作者の寿命が間に合わない気がする
56無念Nameとしあき24/06/24(月)00:33:48No.1231777012+
>アレクサンドロスの偉業は全カットでいっきにディアドコイに飛べばなんとか終われそう
Wiki見てきたらエウメネスも東征にある程度参加しているのね
57無念Nameとしあき24/06/24(月)00:34:24No.1231777140+
もう12巻で完でもそんな違和感ない終わりになったでしょう
58無念Nameとしあき24/06/24(月)00:36:51No.1231777783+
エウメネスってか大抵の幹部も遠征先で侵略したとこの姫とか
良家の娘と結婚してるんじゃないっけか
59無念Nameとしあき24/06/24(月)00:38:15No.1231778123+
12巻出るまでの間に電子書籍に移行したわ
出先でもヒストリエ読めるの最高
60無念Nameとしあき24/06/24(月)00:38:29No.1231778184そうだねx1
この恨み骨髄な王妃と手を組むとか無理だろうに
61無念Nameとしあき24/06/24(月)00:39:39No.1231778489そうだねx2
>この恨み骨髄な王妃と手を組むとか無理だろうに
ハルパゴス「わかる」
62無念Nameとしあき24/06/24(月)00:39:46No.1231778519そうだねx1
この先1話も進展していないとか辛い
63無念Nameとしあき24/06/24(月)00:40:10No.1231778628+
>史実的にはエウメネスって人が表に出てくるのまだ先なんでしょ
本格的に活躍するのはアレクサンドロス死んだ後
64無念Nameとしあき24/06/24(月)00:40:39No.1231778749そうだねx3
    1719157239706.jpg-(75735 B)
75735 B
そういやいつの間にか時間軸はこのシーンを超えてたんだな
65無念Nameとしあき24/06/24(月)00:40:45No.1231778766そうだねx3
>>史実的にはエウメネスって人が表に出てくるのまだ先なんでしょ
>本格的に活躍するのはアレクサンドロス死んだ後
スタートラインにすら立ってねぇ……
66無念Nameとしあき24/06/24(月)00:46:00No.1231780076+
最新刊でポンと年単位で時間飛んでるから今後もポンポン飛べばあと十年くらいで完結するよ

その十年も作者持つか怪しいけど
67無念Nameとしあき24/06/24(月)00:46:15No.1231780135+
生き残った双子がこの子は王になるの…だし
アンティゴノスの息子のデメトリオスになるのかな
史実とは年齢合わんけど
68無念Nameとしあき24/06/24(月)00:50:27No.1231781136+
俺ギリシャ詳しくないけどマケドニア系の人間って大体名前が〜オスだよね
アテネ系植民市の屁固いオスや非エロにゅもすもだけど
69無念Nameとしあき24/06/24(月)00:53:50No.1231781896+
>でもこれとか絶対ペルシア侵攻のときに回収する伏線だと思うし…
これは最期にペルシャ系兵士に裏切られる話にすれば一応回収できるんじゃね
やっぱ意味ありげに出したヘファイスティオンがネックだと思うなあ
70無念Nameとしあき24/06/24(月)00:54:22No.1231782005そうだねx2
>これとよつばと!は終わる前に作者が死ぬベルセルクルートだと思う
よつばとって別に終わりを気にする漫画か?
71無念Nameとしあき24/06/24(月)00:55:29No.1231782270+
とにかくとしあきはきれいに終わってないとゆるせない
ゲームもクリアできないとゆるせない
72無念Nameとしあき24/06/24(月)00:56:25No.1231782495+
フィリッポス3世がエウメネスの種って可能性はあり得るのか?
時系列的に
73無念Nameとしあき24/06/24(月)00:57:47No.1231782767+
絶対ベルセルクと同じになるってわかってる絶望感
作画だけ別の人にした戦国時代モノは悪くなかったけどノリは原作者なんだけどなんか違うんだよなあ
74無念Nameとしあき24/06/24(月)00:59:30No.1231783127+
アシスタント使わないのって作者のこだわりなんかな?
75無念Nameとしあき24/06/24(月)01:00:46No.1231783402そうだねx1
>フィリッポス3世がエウメネスの種って可能性はあり得るのか?
>時系列的に
王と結婚してから1年後の懐妊だし
それはない
76無念Nameとしあき24/06/24(月)01:02:00No.1231783657+
>アシスタント使わないのって作者のこだわりなんかな?
一人で描いてる人の場合自宅兼事務所だったりすると
ある程度以上の年齢になると他人を生活スペースに入れたくないとかもあるかも
77無念Nameとしあき24/06/24(月)01:02:30No.1231783760+
    1719158550915.png-(334464 B)
334464 B
フィリッポス2世の子供一覧がこれか
78無念Nameとしあき24/06/24(月)01:05:20No.1231784361+
>>アシスタント使わないのって作者のこだわりなんかな?
>一人で描いてる人の場合自宅兼事務所だったりすると
>ある程度以上の年齢になると他人を生活スペースに入れたくないとかもあるかも
徳弘正也なんかも60過ぎでアシスタントは嫁さんだけだな
79無念Nameとしあき24/06/24(月)01:05:46No.1231784451+
エウリュディケとアッタロスが笑い合う絵が心に来る
80無念Nameとしあき24/06/24(月)01:07:31No.1231784811+
>徳弘正也なんかも60過ぎでアシスタントは嫁さんだけだな
いや徳弘正也は仕事がなくてやむなくアシ二人に暇を出したんでしょ
81無念Nameとしあき24/06/24(月)01:08:43No.1231785029そうだねx3
>1719158550915.png
アレクサンドロス3世により処刑された…
82無念Nameとしあき24/06/24(月)01:09:16No.1231785131+
安彦みたいに本人のレベルが高すぎてアシ不要な場合もあるな
83無念Nameとしあき24/06/24(月)01:10:43No.1231785385+
>安彦みたいに本人のレベルが高すぎてアシ不要な場合もあるな
娘の旦那がアシじゃなかったっけ?
84無念Nameとしあき24/06/24(月)01:11:49No.1231785571そうだねx3
>講談社はシュリンク出荷でバーコードはシールだから
シュリンクのビニールがぴっちりしすぎて破くのに難儀する
85無念Nameとしあき24/06/24(月)01:12:12No.1231785637+
>アルケノルって史実の人物とかではないんだな
ヘロドトスの『歴史』にはアルゴスの戦士アルケノルが出てくるけど
同じ人なら不老不死とかになってしまう
86無念Nameとしあき24/06/24(月)01:13:20No.1231785821+
>アレクサンドロス3世により処刑された…
パルメミオン親子も謀殺してるし史実アレクってなかなかちゃんとえぐいよね
87無念Nameとしあき24/06/24(月)01:14:29No.1231786038+
漫画のアレクは周りのやったこと被せられた感じになりそうだな
88無念Nameとしあき24/06/24(月)01:16:52No.1231786462+
>>アレクサンドロス3世により処刑された…
>パルメミオン親子も謀殺してるし史実アレクってなかなかちゃんとえぐいよね
この漫画のアレクはいい子だからどんな感じにするのかな…
89無念Nameとしあき24/06/24(月)01:20:39No.1231787162+
今気になるのは、生まれ変わったフィリッポスがどうなるか、バルシ(妹)との結婚くらい
90無念Nameとしあき24/06/24(月)01:20:51No.1231787189そうだねx1
全部母ちゃんが王の名の下にやるんでわ
91無念Nameとしあき24/06/24(月)01:21:03No.1231787219+
>娘の旦那がアシじゃなかったっけ?
息子がデジタル処理を手伝うことがあるくらいだからたぶんそれは別人
92無念Nameとしあき24/06/24(月)01:21:38No.1231787336+
>作画だけ別の人にした戦国時代モノは悪くなかったけどノリは原作者なんだけどなんか違うんだよなあ
12巻だとあの結婚式の一通り演出が終わったあとのはーしょうもな…みたいなの
他の人じゃ出せない気がする
93無念Nameとしあき24/06/24(月)01:22:12No.1231787424+
>この漫画のアレクはいい子だからどんな感じにするのかな…
カッサンレオン蛇BBAあたりが汚れ役やるんだろう
94無念Nameとしあき24/06/24(月)01:23:19No.1231787615+
>今気になるのは、生まれ変わったフィリッポスがどうなるか、バルシ(妹)との結婚くらい
指ピクしてたけど復活するのか
95無念Nameとしあき24/06/24(月)01:24:20No.1231787796+
蛇ババアはエウリュディケ殺しに行った刺客が一人も帰って来ず王子も生き残ってる事になったんだから
エウリュディケの予言に怯えることになるんだろうな
96無念Nameとしあき24/06/24(月)01:26:09No.1231788118+
歴史詳しくないんだけどアレクママはエウリュディケの言うような死に方したの?
97無念Nameとしあき24/06/24(月)01:28:08No.1231788440そうだねx2
結果論だけど人心がよくわからんフィリッポス王がエウメネスを左腕候補にして
さらにエウディリケを寝取って子作りしたのが諸悪の根源よね
98無念Nameとしあき24/06/24(月)01:28:43No.1231788535+
奥付の掲載見るときっちり隔月連載してから単行本作業って流れなのね
背景とモブを信頼できるアシに任せるとかしてどうにか
単行本作業だけ短縮出来ないものか…
99無念Nameとしあき24/06/24(月)01:28:51No.1231788560+
マケドニア貴族との間に王子作られたらそら焦るわな
托卵だしなおさら
100無念Nameとしあき24/06/24(月)01:29:28No.1231788661+
>蛇ババアはエウリュディケ殺しに行った刺客が一人も帰って来ず王子も生き残ってる事になったんだから
>エウリュディケの予言に怯えることになるんだろうな
ネオプトレモスが居たとは言え暗殺隊に囲まれて自身の死も覚悟しつつ
眉一つ動かさないような人だからなあ…
101無念Nameとしあき24/06/24(月)01:30:36No.1231788863+
母ちゃんって両性具有だったりするんかな
蛇使いだし名前もちょっと男っぽいし性格は完全に男のそれ
102無念Nameとしあき24/06/24(月)01:30:49No.1231788892そうだねx4
エウメネスには悪いが俺オリュンピアスキャラとしては好きだわ
103無念Nameとしあき24/06/24(月)01:33:22No.1231789275+
作者の好きにやってくれればいいよ
104無念Nameとしあき24/06/24(月)01:33:29No.1231789300+
>歴史詳しくないんだけどアレクママはエウリュディケの言うような死に方したの?
日本語版には記載なかったから
英語版wikiの日本語訳だけど
カッサンドロスはオリンピアスの殺害を命じたが、兵士たちはアレクサンドロス大王の母に危害を加えることを拒否した。結局、彼女の多くの犠牲者の家族はカッサンドロスの承認を得て彼女を石打ち​​で殺したが[18] 、カッサンドロスは彼女の遺体に埋葬の儀式を施すことを拒否したとも言われている。
らしい
105無念Nameとしあき24/06/24(月)01:34:10No.1231789411+
オリュンピアスは寄生獣側のキャラっぽい
106無念Nameとしあき24/06/24(月)01:35:41No.1231789644そうだねx2
>エウメネスには悪いが俺オリュンピアスキャラとしては好きだわ
部下の心掌握するだけはあるなという立ち回りはしてるよね
ただの魔女でなく行動に説得力はある
107無念Nameとしあき24/06/24(月)01:36:16No.1231789731+
    1719160576691.jpg-(277700 B)
277700 B
>オリュンピアスは寄生獣側のキャラっぽい
胆力あり過ぎるのはマジでそう
108無念Nameとしあき24/06/24(月)01:38:07No.1231789975そうだねx3
    1719160687190.png-(172512 B)
172512 B
>カッサンドロス
こいつ?
109無念Nameとしあき24/06/24(月)01:39:13No.1231790118+
ネアルコスは毎度察しがいいな
110無念Nameとしあき24/06/24(月)01:41:05No.1231790380+
>>カッサンドロス
>こいつ?
上にあるけどコイツが一人勝ちするのか
もうどんなキャラか忘れてしまった…
111無念Nameとしあき24/06/24(月)01:41:38No.1231790459+
腹の内を一切見せてないからどんなキャラも何もないよ
112無念Nameとしあき24/06/24(月)01:43:16No.1231790686+
死なずに名を残す人ほど意識して地味なキャラにしてる気がする
113無念Nameとしあき24/06/24(月)01:43:51No.1231790786そうだねx1
>>>カッサンドロス
>>こいつ?
>上にあるけどコイツが一人勝ちするのか
勝者ではあるけど一人勝ちでは無いだろう
114無念Nameとしあき24/06/24(月)01:44:52No.1231790909+
>ネアルコスは毎度察しがいいな
のちの将軍だからね
115無念Nameとしあき24/06/24(月)01:46:33No.1231791132+
ディアドコイ戦争の勝者って言われるとうーん
116無念Nameとしあき24/06/24(月)01:46:56No.1231791192+
カッサンドロスは他のディアドコイに見られないほどアレクサンドロスへの憎しみを抱いていたようであり、後にアレクサンドロスの遺族をほぼ根絶やしにして王位を奪った(アレクサンドロスの異母兄ピリッポス3世、アレクサンドロスの子であるヘラクレス(庶子)とアレクサンドロス4世(嫡子)は殺害されている)。
117無念Nameとしあき24/06/24(月)01:48:00No.1231791348+
まあ王朝築いてベッドで死ねたなら勝ちじゃね
すぐ滅んでるけど死後のこととか知るよしもないし
118無念Nameとしあき24/06/24(月)01:48:06No.1231791363+
>>>アレクサンドロス3世により処刑された…
>>パルメミオン親子も謀殺してるし史実アレクってなかなかちゃんとえぐいよね
>この漫画のアレクはいい子だからどんな感じにするのかな…
アレクサンドロスは父たるフィリッポスをあんなにも愛しているになぁ
119無念Nameとしあき24/06/24(月)01:52:43No.1231792003+
きさま…
きさま ごときが
120無念Nameとしあき24/06/24(月)01:53:51No.1231792170+
新宿のメロンでは12巻が売り切れてたけどオタ専門店だとヒストリエみたいなのはあまり入荷しないのかしらね
121無念Nameとしあき24/06/24(月)01:54:06No.1231792206+
>まあ王朝築いてベッドで死ねたなら勝ちじゃね
>すぐ滅んでるけど死後のこととか知るよしもないし
まあ確かに
122無念Nameとしあき24/06/24(月)01:54:58No.1231792320+
    1719161698885.png-(196118 B)
196118 B
>アレクサンドロスの死は一般的にはマラリアによる病死とされるが、ユスティヌスによれば、王に親しい友人たちを殺され、ギリシアでの勝利のために王から疎まれ、さらにオリュンピアスの中傷を受けていたアンティパトロスが、王の執事をしていた息子のカッサンドロスに命じ、王に毒をもって暗殺させたという[8]。アッリアノスによれば、その毒はアリストテレスの調合したものであったという[9]。
なんだこのオッサン…
もしかして心臓持ち帰ったのってアレクに似てる奴の心臓からアレク用の毒作るためとかなのか
123無念Nameとしあき24/06/24(月)01:57:47No.1231792693そうだねx3
岩明均好きなのは基本オタだろ
124無念Nameとしあき24/06/24(月)01:58:26No.1231792794+
俺が高校生ぐらいの時ぐらいからやってる…
125無念Nameとしあき24/06/24(月)01:58:49No.1231792843+
心は脳か心臓かってやった後にパウサニアスを2つに分割するの良いよね
126無念Nameとしあき24/06/24(月)01:58:51No.1231792850+
>岩明均好きなのは基本オタだろ
アフタの読者って時点でもうね
127無念Nameとしあき24/06/24(月)01:59:30No.1231792953+
パウサニアスの心臓持ち帰ったのはオリュンピアスじゃない?
128無念Nameとしあき24/06/24(月)02:04:00No.1231793565+
若き日のフィリッポスとオリュンピアスのやりとり好き
129無念Nameとしあき24/06/24(月)02:09:08No.1231794257+
>そういやいつの間にか時間軸はこのシーンを超えてたんだな
5巻が2009年だから15年前か
130無念Nameとしあき24/06/24(月)02:19:44No.1231795719+
まだ読んでないんだが作品のピークになりそうなくらいこの巻の内容濃いってマジ?
131無念Nameとしあき24/06/24(月)02:20:35No.1231795817+
>まだ読んでないんだが作品のピークになりそうなくらいこの巻の内容濃いってマジ?
なんかいかがでしたかブログやってそう