二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718691437273.jpg-(270857 B)
270857 B無念Nameとしあき24/06/18(火)15:17:17No.1230220633+ 20:50頃消えます
米高騰、8割ほど高くなるらしい
また外国から米を輸入するのか…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/18(火)15:19:28No.1230221019そうだねx86
行き過ぎた減反政策のツケ
2無念Nameとしあき24/06/18(火)15:20:22No.1230221203そうだねx6
俺が米屋していたころは国産米5kg1800円だったんだが
3無念Nameとしあき24/06/18(火)15:20:40No.1230221262そうだねx38
不足してるのは一部銘柄米だけと聞いたが
4無念Nameとしあき24/06/18(火)15:21:54No.1230221488+
毎日すいとんにするから大丈夫
5無念Nameとしあき24/06/18(火)15:21:59No.1230221503そうだねx6
ア、アメリカ…
6無念Nameとしあき24/06/18(火)15:23:06No.1230221688そうだねx25
>不足してるのは一部銘柄米だけと聞いたが
いつも買ってた銘柄不明の国産米が
5キロ1500円→2000円まで上がってた
7無念Nameとしあき24/06/18(火)15:23:54No.1230221837そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
普通に5kg 2000円以下で売ってない?
それともこれから高くなるの?
8無念Nameとしあき24/06/18(火)15:24:03No.1230221865そうだねx5
>俺が米屋していたころは国産米5kg1800円だったんだが
今月イトーヨーカドーで全農ブレンド米5kgを
税抜き1598円で買ったぞ
9無念Nameとしあき24/06/18(火)15:24:12No.1230221894そうだねx10
安いコメ探していくつかスーパー彷徨ったけど
どこも一緒だな…
10無念Nameとしあき24/06/18(火)15:25:12No.1230222089そうだねx23
>無念 Name としあき 24/06/18(火)15:23:54 ID:HKqLOebA No.1230221837 +
>普通に5kg 2000円以下で売ってない?
>それともこれから高くなるの?
普通にうんこついてる…
11無念Nameとしあき24/06/18(火)15:26:01No.1230222239そうだねx1
>今月イトーヨーカドーで全農ブレンド米5kgを
>税抜き1598円で買ったぞ
イトーヨーカドーをうちの近所に作ってくれ
12無念Nameとしあき24/06/18(火)15:26:03No.1230222242そうだねx1
おめこ高騰
13無念Nameとしあき24/06/18(火)15:26:36No.1230222346そうだねx16
昔は5キロ898円だったのに
今じゃ一番安い米でも5キロ1800円+税になってる
もうダメだ
14無念Nameとしあき24/06/18(火)15:27:20No.1230222483そうだねx15
>昔は5キロ898円だったのに
何年前だ
15無念Nameとしあき24/06/18(火)15:27:22No.1230222485そうだねx31
>昔は5キロ898円だったのに
>今じゃ一番安い米でも5キロ1800円+税になってる
>もうダメだ
いつの時代だ…
16無念Nameとしあき24/06/18(火)15:28:45No.1230222778そうだねx12
がんばって荒れネタになるといいねスレゴミ
17無念Nameとしあき24/06/18(火)15:28:50No.1230222793そうだねx7
    1718692130281.jpg-(49524 B)
49524 B
としあきなら米穀通帳くらい持ってたろ
18無念Nameとしあき24/06/18(火)15:28:52No.1230222800そうだねx8
5kgで3500って10kgの間違いだろ
19無念Nameとしあき24/06/18(火)15:29:32No.1230222914そうだねx5
10キロ税抜3800だったのが4000ぐらいになっってね
20無念Nameとしあき24/06/18(火)15:29:33No.1230222917そうだねx3
今月沖縄県産の早場米が出荷されるから
もうすぐ米不足は解消するんじゃねーの?
21無念Nameとしあき24/06/18(火)15:29:35No.1230222926+
>昔は5キロ898円だったのに
>今じゃ一番安い米でも5キロ1800円+税になってる
>もうダメだ
先月末に知る限り最安が税抜き2000円になったわ…ブレンドで
22無念Nameとしあき24/06/18(火)15:30:07No.1230223021そうだねx1
>また外国から米を輸入するのか…?
輸入米が近所のスーパーに普通に置いてあったわ
23無念Nameとしあき24/06/18(火)15:30:43No.1230223138そうだねx2
というか散々外国産の小麦使ってんだから今更外国産の米使ったところで抵抗無いわな
なんなら野菜も中国産使いまくってるわけだし
24無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:12No.1230223224そうだねx5
>不足してるのは一部銘柄米だけと聞いたが
高級米とブレンド米とどっかで見たな
普通のは余ってるらしいから上がってたら便乗じゃなかろうか
25無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:16No.1230223240+
下と上が不足していると聞いた
26無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:21No.1230223258+
>らしい
27無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:38No.1230223303+
輸入するにしても円高で割高になる
28無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:45No.1230223331そうだねx5
誰も誰も確たる情報を持ってこないのである!!!
29無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:49No.1230223341そうだねx4
円安もロシアVSウクライナも関係ないのに値上げするのか
30無念Nameとしあき24/06/18(火)15:31:56No.1230223370そうだねx3
キャベツ高騰みたいに一部地域の話だと感じる
ニュースでみたけど相変わらず10kg2300円ぐらいだし
31無念Nameとしあき24/06/18(火)15:32:30No.1230223465+
>>不足してるのは一部銘柄米だけと聞いたが
>高級米とブレンド米とどっかで見たな
>普通のは余ってるらしいから上がってたら便乗じゃなかろうか

>下と上が不足していると聞いた

じゃあ困ってるのはブルジョアあきと無職あきだけか
32無念Nameとしあき24/06/18(火)15:32:47No.1230223522そうだねx8
>米高騰、8割ほど高くなるらしい
>また外国から米を輸入するのか…?
スレ豚今日もがんばって壁叩きながらおしまいだ〜おしまいだ〜言ってるね
33無念Nameとしあき24/06/18(火)15:33:01No.1230223560そうだねx7
>No.1230223138
食料自給は安全保障としての面があるので
どんな立派な武器もってても兵糧攻めくらったら勝てない
34無念Nameとしあき24/06/18(火)15:33:16No.1230223607そうだねx5
パン食えばいいじゃない
35無念Nameとしあき24/06/18(火)15:34:06No.1230223751そうだねx14
マスコミの米高騰ニュースの続報で
スーパーが「不足は事実だけど流通は問題無いから!買い溜めしないで!」て悲鳴を上げてるニュースが出てたな
トイレットペーパーの時といい懲りないな
36無念Nameとしあき24/06/18(火)15:34:47No.1230223866そうだねx4
    1718692487749.jpg-(359004 B)
359004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき24/06/18(火)15:36:07No.1230224070+
スレ画2016年産?
古古古古古古古米のカリフォルニア米が3,500円って
高すぎやろ
38無念Nameとしあき24/06/18(火)15:36:14No.1230224100そうだねx1
>不足は事実だけど流通は問題無いから
募ったけど募集はしてないみたいなこと言われましても
39無念Nameとしあき24/06/18(火)15:36:55No.1230224222そうだねx4
>行き過ぎた減反政策のツケ
いやでも米食わんやん君ら
40無念Nameとしあき24/06/18(火)15:37:08No.1230224279そうだねx1
みんな米食べなくなったんじゃないの
41無念Nameとしあき24/06/18(火)15:38:09No.1230224439+
牛乳も米も余ってて困るって言ってなかった?
42無念Nameとしあき24/06/18(火)15:38:27No.1230224479+
アメリカ米などブタのエサ
43無念Nameとしあき24/06/18(火)15:38:37No.1230224504そうだねx2
みんなが米を食わなくなったのなら余るはずなんだけどフシギダネ
44無念Nameとしあき24/06/18(火)15:39:06No.1230224596+
>みんなが米を食わなくなったのなら余るはずなんだけどフシギダネ
減反してる
45無念Nameとしあき24/06/18(火)15:39:54No.1230224730+
作付面積を減らし過ぎたと
46無念Nameとしあき24/06/18(火)15:40:07No.1230224763そうだねx1
たぶん減反がなにかわかってないと思うぜ
47無念Nameとしあき24/06/18(火)15:40:11No.1230224776+
>牛乳も米も余ってて困るって言ってなかった?
工業製品みたいに生産量調整できないから常に多めに作る必要がある
48無念Nameとしあき24/06/18(火)15:40:23No.1230224802+
古米は余ってるんじゃないのか?
原料不足ってなんじゃら
49無念Nameとしあき24/06/18(火)15:40:26No.1230224812そうだねx9
>マスコミの米高騰ニュースの続報で
>スーパーが「不足は事実だけど流通は問題無いから!買い溜めしないで!」て悲鳴を上げてるニュースが出てたな
>トイレットペーパーの時といい懲りないな
ただ煽ってるだけだからな見てる層へ向けて
50無念Nameとしあき24/06/18(火)15:41:25No.1230224976+
>工業製品みたいに生産量調整できないから常に多めに作る必要がある
調子に乗って減反しすぎたんやな
51無念Nameとしあき24/06/18(火)15:41:32No.1230225006+
カルローズ
ガサガサして美味しくないけど炊くコツある?
52無念Nameとしあき24/06/18(火)15:41:50No.1230225055+
ラムーですら
値段変わってないなと思ったら袋が4kgと8kgになってんだぜ
53無念Nameとしあき24/06/18(火)15:42:16No.1230225137+
うちの親戚農家で「米もやってるけど米は全然利益出ない機械壊れたら辞める」って言ってたから米の値段上がれば親戚喜ぶかな
54無念Nameとしあき24/06/18(火)15:42:42No.1230225211+
嗜好品作らないと金にならない
55無念Nameとしあき24/06/18(火)15:42:58No.1230225252+
>古米は余ってるんじゃないのか?
>原料不足ってなんじゃら
精米したら1ヶ月しか売れないとか結構米って変な販売だからなぁ
56無念Nameとしあき24/06/18(火)15:43:15No.1230225292+
ドンキも怪しいブレンド米売ってるよね
57無念Nameとしあき24/06/18(火)15:43:20No.1230225306そうだねx5
ちょっと増やすと途端に倉庫に膨大な古米が積み上がるから
米政策って難しいね
58無念Nameとしあき24/06/18(火)15:43:29No.1230225330そうだねx1
>みんな米食べなくなったんじゃないの
インバウンド需要で足りない
日本人は食べなくなってるのは変わらない
59無念Nameとしあき24/06/18(火)15:43:43No.1230225372そうだねx8
>うちの親戚農家で「米もやってるけど米は全然利益出ない機械壊れたら辞める」って言ってたから米の値段上がれば親戚喜ぶかな
軽油・ガソリンと肥料が値段上がってるのにコメの値段据え置きだったからな
60無念Nameとしあき24/06/18(火)15:44:33No.1230225512+
買い貯めるなら玄米じゃ
なお一般家庭での保存では
61無念Nameとしあき24/06/18(火)15:44:50No.1230225555そうだねx3
去年暑すぎたせい?
62無念Nameとしあき24/06/18(火)15:45:31No.1230225672そうだねx3
>ちょっと増やすと途端に倉庫に膨大な古米が積み上がるから
>米政策って難しいね
足りなくなった時のことを考えると多少の余剰は受け入れないとね・・・
63無念Nameとしあき24/06/18(火)15:45:46No.1230225707+
そもそも後継いねーし近い将来農家は滅ぶよ
64無念Nameとしあき24/06/18(火)15:47:13No.1230225956+
毎年1割づつ値上がりしてたのが今年は2〜4割くらい上がった感じ
65無念Nameとしあき24/06/18(火)15:48:11No.1230226115+
高床式倉庫たくさん作っとけよ…
66無念Nameとしあき24/06/18(火)15:48:31No.1230226168そうだねx2
>去年暑すぎたせい?
新潟で一番水が必要な時期に数ヶ月一切雨降らなかったからね
67無念Nameとしあき24/06/18(火)15:48:54No.1230226224+
企業による大規模農にしてもどれだけ利益出るか
68無念Nameとしあき24/06/18(火)15:50:23No.1230226493+
アメリカの米なんて何が混ざってるか分かったものではないな>>マスコミの米高騰ニュースの続報で
>>スーパーが「不足は事実だけど流通は問題無いから!買い溜めしないで!」て悲鳴を上げてるニュースが出てたな
>>トイレットペーパーの時といい懲りないな
>ただ煽ってるだけだからな見てる層へ向けて
とりあえず
先月に米ヤバイを見かけたら 買い物行くたびに買ってるな
チマチマ
69無念Nameとしあき24/06/18(火)15:50:39No.1230226530+
米は自分家で食べる分だけとかできんからなぁ
水利組合に払う金だけでも米1年分よりたかい
70無念Nameとしあき24/06/18(火)15:50:39No.1230226531そうだねx1
主食は安定して廉価であるべきって考えがそもそもの誤り
71無念Nameとしあき24/06/18(火)15:50:44No.1230226545そうだねx4
    1718693444585.jpg-(17425 B)
17425 B
つまり日本は滅ぶ
72無念Nameとしあき24/06/18(火)15:51:01No.1230226589+
>>去年暑すぎたせい?
>新潟で一番水が必要な時期に数ヶ月一切雨降らなかったからね
新潟県産は不足してて他県産は豊作みたいな?
73無念Nameとしあき24/06/18(火)15:51:17No.1230226633そうだねx6
米国経済でなく米穀のスレだった
74無念Nameとしあき24/06/18(火)15:51:59No.1230226744そうだねx3
就農するか
米農家に俺はなる
75無念Nameとしあき24/06/18(火)15:52:51No.1230226889+
冗談かと思ってたら近所のクリエイトSDの棚から米消えてたよ・・・
76無念Nameとしあき24/06/18(火)15:53:45No.1230227016そうだねx4
    1718693625652.jpg-(216248 B)
216248 B
米が無いなら犬を食えばいいじゃない
77無念Nameとしあき24/06/18(火)15:53:59No.1230227051+
自分の住んでるところの県産米は5kg1900円と変わらないな多分
新潟産こしひかりとかは2200?円
78無念Nameとしあき24/06/18(火)15:54:10No.1230227081+
>主食は安定して廉価であるべきって考えがそもそもの誤り
農政全否定か
79無念Nameとしあき24/06/18(火)15:54:28No.1230227120+
>新潟で一番水が必要な時期に数ヶ月一切雨降らなかったからね
東のほうは影響でかそうですね
80無念Nameとしあき24/06/18(火)15:55:04No.1230227217+
8月〜の新米入ってくれば元に戻るだろうって米問屋の話が出てたが
81無念Nameとしあき24/06/18(火)15:55:29No.1230227280そうだねx24
    1718693729943.jpg-(82265 B)
82265 B
>つまり日本は滅ぶ
寄生虫切りすてから始めよ?
82無念Nameとしあき24/06/18(火)15:55:29No.1230227281+
普通に備蓄米放出で
83無念Nameとしあき24/06/18(火)15:55:31No.1230227286+
>パン食えばいいじゃない
グルテンのアレルギー出てきたっぽいから食えない
84無念Nameとしあき24/06/18(火)15:55:32No.1230227294そうだねx1
俺は実家でジャガイモやら野菜作ってるからそれで生き延びるわ
アメさんから米買うつーても円安やでしかし
85無念Nameとしあき24/06/18(火)15:56:06No.1230227377そうだねx1
>米国経済でなく米穀のスレだった
メリケンを美国と書いてレスすると内容関係なしに五毛ファンが喜んでくれるゾ
86無念Nameとしあき24/06/18(火)15:56:16No.1230227403そうだねx4
高騰はするが農家の収入は増えないんだなこれが
87無念Nameとしあき24/06/18(火)15:56:27No.1230227436+
田植えも終えたし上がってくれたら助かるわ
88無念Nameとしあき24/06/18(火)15:56:54No.1230227510そうだねx1
ちょっと待て
ソースは無いのか?
89無念Nameとしあき24/06/18(火)15:57:22No.1230227588+
どこからうち壊せばいいんだ?
90無念Nameとしあき24/06/18(火)15:57:56No.1230227678そうだねx1
戦後の農地改革で俺の一家は小作に土地を盗られた
今その農地はマンション立ってるよ
今度食糧危機がきたら戦前小作だった農家は覚悟しとけ
91無念Nameとしあき24/06/18(火)15:58:13No.1230227729+
>アメさんから米買うつーても円安やでしかし
わかりましたバスマティライスで我慢します
92無念Nameとしあき24/06/18(火)15:59:56No.1230228009+
よくわからないんだけど昨秋の段階で年間需要に対してどうかって判るものじゃないの
何か急に変わる要素あったん?
93無念Nameとしあき24/06/18(火)15:59:59No.1230228022そうだねx2
    1718693999119.jpg-(249884 B)
249884 B
>ちょっと待て
>ソースは無いのか?
あるよ
94無念Nameとしあき24/06/18(火)16:00:30No.1230228100+
>よくわからないんだけど昨秋の段階で年間需要に対してどうかって判るものじゃないの
>何か急に変わる要素あったん?
ないないありません
95無念Nameとしあき24/06/18(火)16:00:33No.1230228111+
>8月〜の新米入ってくれば元に戻るだろうって米問屋の話が出てたが
今年が豊作ならな
今の時点で雨降ってないし去年よりやばそう
96無念Nameとしあき24/06/18(火)16:00:51No.1230228176そうだねx5
>今度食糧危機がきたら戦前小作だった農家は覚悟しとけ
97無念Nameとしあき24/06/18(火)16:01:11No.1230228227そうだねx2
日本終わったな
98無念Nameとしあき24/06/18(火)16:01:26No.1230228265+
俺の住んでる地域今月雨降ってないきがする
99無念Nameとしあき24/06/18(火)16:01:41No.1230228314+
8割はさすがに嘘松
100無念Nameとしあき24/06/18(火)16:01:49No.1230228336+
5kgで2000円前後になっちゃたけど
まだどこに行っても余ってるな@千葉
101無念Nameとしあき24/06/18(火)16:02:05No.1230228372そうだねx3
>今度食糧危機がきたら戦前小作だった農家は覚悟しとけ
なに言ってんだこいつ
102無念Nameとしあき24/06/18(火)16:02:19No.1230228425+
元々、コメの関税って700%近くかけられてるしな
専門料理店でも行かない限り基本的に口にすることもないし
インドカレー屋いっても大体ナン食っちゃうし…
103無念Nameとしあき24/06/18(火)16:02:25No.1230228440そうだねx1
カルローズ食うべ
そもそも日本の農業保護されまくってんのに値上げとか調子に乗りすぎだろ
104無念Nameとしあき24/06/18(火)16:02:27No.1230228445+
>高騰はするが農家の収入は増えないんだなこれが
仲介業者が利益が上がってるのに
せめて肥料代5円上げてくれといったら拒否されたと
農家のユーチューバーが言ってたな
界隈の背景や諸事情はよくわからんが そうなんやーって思ったな
105無念Nameとしあき24/06/18(火)16:03:47No.1230228670+
日本の農業が保護されまくって自由競争に晒されてない糞産業ぶりを放置し続けた結果がこれ
非効率のまま値上げとかアホか
106無念Nameとしあき24/06/18(火)16:03:47No.1230228672+
>高騰はするが農家の収入は増えないんだなこれが
余ってるときにもそこそこ買ってもらってるんだから
当たり前だろ
107無念Nameとしあき24/06/18(火)16:04:19No.1230228756そうだねx1
>としあきなら米穀通帳くらい持ってたろ
お米で動くアンドロイドじゃあるめーし
108無念Nameとしあき24/06/18(火)16:04:29No.1230228789+
日曜日にJA直売所に行ったら米が売切れててなんで?と思ったら
109無念Nameとしあき24/06/18(火)16:06:01No.1230229063そうだねx1
>戦後の農地改革で俺の一家は小作に土地を盗られた
>今その農地はマンション立ってるよ
>今度食糧危機がきたら戦前小作だった農家は覚悟しとけ
これが寄生地主か
110無念Nameとしあき24/06/18(火)16:06:14No.1230229095そうだねx1
    1718694374336.jpg-(32506 B)
32506 B
まだ米食ってるやつおるの?
111無念Nameとしあき24/06/18(火)16:07:27No.1230229283+
また平成の米騒動の時みたいに
田舎の親戚に送ってもらえばいいんじゃね
112無念Nameとしあき24/06/18(火)16:09:38No.1230229617そうだねx3
>日本の農業が保護されまくって自由競争に晒されてない糞産業ぶりを放置し続けた結果がこれ
>非効率のまま値上げとかアホか
いや食糧安全保障のためにももっと手厚く保護しても良いだろう
老人の医療費補助を全額農業支援に回しても構わんぞ
113無念Nameとしあき24/06/18(火)16:09:54No.1230229669そうだねx5
>まだ米食ってるやつおるの?
医療費クソ高くて平均寿命が短い国の先生の言うことは説得力あるなあ…
114無念Nameとしあき24/06/18(火)16:10:29No.1230229764+
食料品全般値上がりしたのに米はそうでもなかったからな
今さらながら便乗値上げという感も否めない
115無念Nameとしあき24/06/18(火)16:11:06No.1230229854そうだねx5
>まだ米食ってるやつおるの?
長寿大国日本に未来永劫勝てない国が何を
116無念Nameとしあき24/06/18(火)16:11:08No.1230229861+
    1718694668331.jpg-(172139 B)
172139 B
日本人が米作っても米食えない時代がくるんやな
117無念Nameとしあき24/06/18(火)16:11:28No.1230229912+
>また平成の米騒動の時みたいに
>田舎の親戚に送ってもらえばいいんじゃね
コロナ終わってなお縁の切れてない親戚が田舎にいらっしゃるの?
118無念Nameとしあき24/06/18(火)16:11:41No.1230229932そうだねx1
今日昼焼肉だったらご飯おかわりしちった
119無念Nameとしあき24/06/18(火)16:12:36No.1230230074+
ホタテ同様に中国へ大量輸出して国内価格を吊り上げる手口だろ
120無念Nameとしあき24/06/18(火)16:13:00No.1230230142+
>日本人が米作っても米食えない時代がくるんやな
コオロギ食普及のチャンス
121無念Nameとしあき24/06/18(火)16:14:46No.1230230421+
>長寿大国日本に未来永劫勝てない国が何を
必ず訪れる死を意味もなく先送りするよりフェンタニルで快楽に沈む自由
122無念Nameとしあき24/06/18(火)16:15:57No.1230230610+
これからは玄米の時代か
精米所ビジネスは俺が編み出す
123無念Nameとしあき24/06/18(火)16:17:40No.1230230868+
>これからは玄米の時代か
>精米所ビジネスは俺が編み出す
無人精米所はもう日本全国にあるよ
124無念Nameとしあき24/06/18(火)16:18:29No.1230231001そうだねx3
>インバウンド需要で足りない
2023年の訪日客が約2500万人
平均滞在日数が16-18日で約1/20年
訪日客の消費量は日本人の年間消費量の125万人分で日本の人口が1%増えたのと同じくらい
これでインバウンドが原因というのはちょっと無理があるのでわ
125無念Nameとしあき24/06/18(火)16:18:36No.1230231019+
>長寿大国日本に未来永劫勝てない国が何を
海外との平均寿命はそこまで変わらないみたいな
何かの資料を動画でみたな
日本は癌が増加傾向(よく聞く2人に1人)にあって
アメリカ フランス イギリスなどの海外は減少傾向にあるとあったな
検査精度によるものか食生活によるものか寿命によるものかは分らんが謎と言われている
126無念Nameとしあき24/06/18(火)16:18:45No.1230231042そうだねx1
>また平成の米騒動の時みたいに
今度はタイ米をジャポニカ米に混ぜたりせず食べよう
ビリヤニブーム来るな
127無念Nameとしあき24/06/18(火)16:19:08No.1230231107+
若者が米食わないからしょうがないね
128無念Nameとしあき24/06/18(火)16:19:30No.1230231164+
またタイ米入れちゃう?
129無念Nameとしあき24/06/18(火)16:19:54No.1230231226+
稲作やってない田んぼが目に見えて増えてるしな
130無念Nameとしあき24/06/18(火)16:19:56No.1230231235+
>>日本人が米作っても米食えない時代がくるんやな
>コオロギ食普及のチャンス
ロシア人が蟹とってるのに 沿岸部以外は蟹食えないとか
在日ロシア人のユーチューバーが言ってたな
131無念Nameとしあき24/06/18(火)16:20:22No.1230231293+
>これでインバウンドが原因というのはちょっと無理があるのでわ
普段なら足りるんだろうが去年不作で大幅減ったからな
132無念Nameとしあき24/06/18(火)16:20:44No.1230231350+
いまコメの転売が激アツ!
133無念Nameとしあき24/06/18(火)16:20:56No.1230231379+
    1718695256313.jpg-(56739 B)
56739 B
また芋粥食う日が来るのか
134無念Nameとしあき24/06/18(火)16:21:03No.1230231400+
輸入タイ米ですら円安で高くて買えないってことになりそう
135無念Nameとしあき24/06/18(火)16:21:11No.1230231414+
>稲作やってない田んぼが目に見えて増えてるしな
なんか麦流行ってるしな
はだしのゲンかよ
136無念Nameとしあき24/06/18(火)16:21:55No.1230231540そうだねx1
>稲作やってない田んぼが目に見えて増えてるしな
蕎麦に切り替えてる
米ほどの収入にはならんけど支出がかからないし
何より水を気にしなくていい
137無念Nameとしあき24/06/18(火)16:22:32No.1230231625+
そういえば漁業に関する権利かなんかを海外に売ろうとしてるから
魚も食えなくなるかも知れんな
138無念Nameとしあき24/06/18(火)16:23:35No.1230231802+
    1718695415477.gif-(88920 B)
88920 B
外米は昭和40年頃まで日本の主要輸入品目の一角を占めていた
139無念Nameとしあき24/06/18(火)16:23:43No.1230231829+
>>日本の農業が保護されまくって自由競争に晒されてない糞産業ぶりを放置し続けた結果がこれ
>>非効率のまま値上げとかアホか
>いや食糧安全保障のためにももっと手厚く保護しても良いだろう
>老人の医療費補助を全額農業支援に回しても構わんぞ
これが農協の自給率活動に騙されてる典型的なアホ
カロリーベースでギリ自給率上回ってるアメリカやフランスは世界トップクラスの農業輸出国な
つまり効率的で国際競争力があるから自給率が上がってるわけ
140無念Nameとしあき24/06/18(火)16:23:55No.1230231866+
インディカ米ってアルファ化させるとどうなんだろう?
141無念Nameとしあき24/06/18(火)16:23:58No.1230231874+
>輸入タイ米ですら円安で高くて買えないってことになりそう
米騒動のときのタイは日本にコメ送ったせいで米が高騰して餓死者も出ているんだぞ…
142無念Nameとしあき24/06/18(火)16:25:34No.1230232110+
>まだ米食ってるやつおるの?
読んでないけど人種は考慮してるのかな?
小麦圏の人にはコメは小麦より悪いのかも知れないが日本人はずっとコメ食ってきたから適応してない?
143無念Nameとしあき24/06/18(火)16:26:10No.1230232210+
>若者が米食わないから
なんか生命力が弱そう
高校時代毎日10杯食べて体を作り今や大成功者になった人を少しは見習えばいいのに
144無念Nameとしあき24/06/18(火)16:26:17No.1230232237+
今年も雨不足旱魃で米収穫量少なくなりそう
145無念Nameとしあき24/06/18(火)16:26:53No.1230232329+
田んぼ持ってる家はもう身体動かせない年寄りと田んぼ手放したい息子世代が多いんだもん
うちの周りこんなんばっか
今は農作業を代わりにやってくれる会社に頼んでるからな
146無念Nameとしあき24/06/18(火)16:27:28No.1230232427+
>つまり効率的で国際競争力があるから自給率が上がってるわけ
アメリカやフランスの農家が政府の補助抜きでやってけてるとでも?
フランスの輸出先は地続きの日本で言えば隣の県や地方レベルの国々が大半でそれが国際競争力の参考になるかの?
147無念Nameとしあき24/06/18(火)16:27:39No.1230232465+
>また芋粥食う日が来るのか
栄養的にはこっちのほうが良くない?
148無念Nameとしあき24/06/18(火)16:28:06No.1230232541そうだねx4
>米騒動のときのタイは日本にコメ送ったせいで米が高騰して餓死者も出ているんだぞ…
それなのに日本人はタイ米不味いって誰も食わなかったとか…
日本人は酷い奴らだな
149無念Nameとしあき24/06/18(火)16:29:50No.1230232863+
>これからは玄米の時代か
>精米所ビジネスは俺が編み出す
むしろ玄米を食え
150無念Nameとしあき24/06/18(火)16:30:32No.1230232983+
>田んぼ持ってる家はもう身体動かせない年寄りと田んぼ手放したい息子世代が多いんだもん
>うちの周りこんなんばっか
>今は農作業を代わりにやってくれる会社に頼んでるからな
農地改革で経営能力の無い農家を殖やした結果なんやな
151無念Nameとしあき24/06/18(火)16:31:48No.1230233228+
>アメリカやフランスの農家が政府の補助抜きでやってけてるとでも?
>フランスの輸出先は地続きの日本で言えば隣の県や地方レベルの国々が大半でそれが国際競争力の参考になるかの?
関税付きのカルローズが日本の米より安いんだから参考になるだろバーーーカ
日本の主な輸出先TOP5は中国アメリカ韓国台湾タイの近隣諸国で〜すタダで輸送出来ないんだから当たり前の話で〜す
本当農協にやられるやつってこの程度の知恵遅れしかいないんだな
152無念Nameとしあき24/06/18(火)16:31:57No.1230233258+
米粉くえばよかろ
153無念Nameとしあき24/06/18(火)16:32:34No.1230233346そうだねx4
    1718695954199.png-(592277 B)
592277 B
>>また芋粥食う日が来るのか
>栄養的にはこっちのほうが良くない?
品種改良が進んで芋の味も80年前とは別次元だもんなぁ
154無念Nameとしあき24/06/18(火)16:32:42No.1230233376そうだねx1
>それなのに日本人はタイ米不味いって誰も食わなかったとか…
>日本人は酷い奴らだな
日本の米とタイ米を混ぜたらそりゃ不味くなるわ
なんで混ぜた?
155無念Nameとしあき24/06/18(火)16:32:47No.1230233390そうだねx2
実際会社勤めてたり都会に上京してると家や実家の田んぼなんてどうでもいいからな
156無念Nameとしあき24/06/18(火)16:33:36No.1230233536+
>本当農協にやられるやつってこの程度の知恵遅れしかいないんだな
もっと詳しく!
157無念Nameとしあき24/06/18(火)16:34:41No.1230233739+
    1718696081565.jpg-(24173 B)
24173 B
玄米たけぇし
ファンケルのしか見た事ねぇ
158無念Nameとしあき24/06/18(火)16:35:52No.1230233959+
>玄米たけぇし
>ファンケルのしか見た事ねぇ
なんで玄米のほうが高いんだろうな
159無念Nameとしあき24/06/18(火)16:35:57No.1230233975そうだねx1
タイ米はタイで食べてるやり方で食べるべきで日本のやり方で食べたのがダメだったんだろうなとは思う
160無念Nameとしあき24/06/18(火)16:36:01No.1230233989そうだねx1
山ばかりの日本でフランスやアメリカみたいな農業が出来る訳ないじゃんとマジレスしていい?
161無念Nameとしあき24/06/18(火)16:36:03No.1230233994+
>なんで混ぜた?
不公平感をなくすためだよ
お役所勤めには事無かれが何よりも優先される
162無念Nameとしあき24/06/18(火)16:36:34No.1230234099+
このスレ見てても自給率キャンペーンが馬鹿に効果抜群すぎだろ
小作農保護し続ける農協と政治家は国民にとってなんのメリットも無いから
163無念Nameとしあき24/06/18(火)16:36:47No.1230234138+
>稲作やってない田んぼが目に見えて増えてるしな
高齢化で米農家どんどん減ってるから休耕田が増えてるよ
164無念Nameとしあき24/06/18(火)16:37:41No.1230234326+
>なんで玄米のほうが高いんだろうな
需要の少なさとそれに対する供給側の対応の違い
165無念Nameとしあき24/06/18(火)16:38:10No.1230234420+
>なんで玄米のほうが高いんだろうな
作ってないからだろう
166無念Nameとしあき24/06/18(火)16:38:41No.1230234530+
年取ると米作りより畑で野菜作る方が楽しいって周りの年寄りは言ってるな
米は時間取られ過ぎるってのもあるけど
167無念Nameとしあき24/06/18(火)16:38:56No.1230234584+
>なんで混ぜた?
昭和の頃のクソ不味い北海道産米を本州産米に混ぜて標準価格米として売っていたのと同じノリでやらかした
168無念Nameとしあき24/06/18(火)16:39:03No.1230234622+
空席の好景気だからなんの問題もないだろ
169無念Nameとしあき24/06/18(火)16:39:12No.1230234652+
>なんで玄米のほうが高いんだろうな
JAの直売所で買えば同じ値段やぞ
玄米を精米すると1割ほど量が減るからむしろお得まである
170無念Nameとしあき24/06/18(火)16:39:19No.1230234674+
嫌う人も多いが麦飯はいいぞ
171無念Nameとしあき24/06/18(火)16:39:23No.1230234689そうだねx1
>このスレ見てても自給率キャンペーンが馬鹿に効果抜群すぎだろ
>小作農保護し続ける農協と政治家は国民にとってなんのメリットも無いから
今さら競争煽って何かできる事があるんですか?賢者としあき!
172無念Nameとしあき24/06/18(火)16:40:09No.1230234832+
食料関税は非効率の寄生虫みたいな連中を養うために食べ物が高くなるだけです
農家を食わすために税金を余計に払ってるようなもんです
173無念Nameとしあき24/06/18(火)16:40:26No.1230234888+
>空席の好景気だからなんの問題もないだろ
お隣に座ってもよろしいでしょうか?
174無念Nameとしあき24/06/18(火)16:41:23No.1230235051+
>>稲作やってない田んぼが目に見えて増えてるしな
>高齢化で米農家どんどん減ってるから休耕田が増えてるよ
「農家の高齢化で、日本人に餓死の危機」はウソである…専門家が「むしろ農家はもっと減らすべき」と説くワケ
https://cigs.canon/article/20231208_7795.html
175無念Nameとしあき24/06/18(火)16:42:03No.1230235162そうだねx2
>嫌う人も多いが麦飯はいいぞ
麦高いのよね
176無念Nameとしあき24/06/18(火)16:42:35No.1230235255+
玄米や麦飯で俺は文句無く食えてるんだが親が白米至上主義だからなあ
戦後生まれで食べるのに困ってた世代だからひもじい時に食ってたものは食いたくないそうだ
177無念Nameとしあき24/06/18(火)16:42:47No.1230235296そうだねx1
麦飯とか昔はクソ安かったらしいのに今は高くなったな
178無念Nameとしあき24/06/18(火)16:43:41No.1230235437+
とろろ定食で出てくる麦飯はうまい
179無念Nameとしあき24/06/18(火)16:44:18No.1230235544+
米のコストが下がったから
昔は米食えないから麦だの蕎麦だの粟だの稗食ってたのが今じゃ米の方が安い
180無念Nameとしあき24/06/18(火)16:47:36No.1230236164+
>>なんで混ぜた?
>昭和の頃のクソ不味い北海道産米を本州産米に混ぜて標準価格米として売っていたのと同じノリでやらかした
最初はタイ米をブレンドする事を義務付けてたんだよな
のちに分離セット売りを解禁したら
タイ米だけ道端に捨てられてる事案が多発
181無念Nameとしあき24/06/18(火)16:49:04No.1230236413+
インド料理店で米を長粒米に変えると追加料金取られるのになんてこった
182無念Nameとしあき24/06/18(火)16:49:20No.1230236473+
これまでも、将来も、供給は需要を上回り続ける。だから、米価の低下をできる限り抑えるため、補助金で供給を減らして米価を市場で決まる価格よりも高くする減反(生産調整)政策を50年以上も続けているのだ。
https://cigs.canon/article/20231208_7795.html

ねぇ、いつまで農家のキャンペーンに騙され続けるの?
我々は無駄金払ってるだけです
183無念Nameとしあき24/06/18(火)16:50:17No.1230236636+
これを機に雑穀米が日本でも流行るといいんだが
184無念Nameとしあき24/06/18(火)16:50:41No.1230236705+
要するにピカ米食わすための手段だろ?
185無念Nameとしあき24/06/18(火)16:52:11No.1230236971そうだねx3
>要するにピカ米食わすための手段だろ?
何それ
備蓄米より美味いの?
186無念Nameとしあき24/06/18(火)16:52:40No.1230237067そうだねx3
こういう時こそ米屋との付き合いが生きてくる
うちは贔屓の米屋があるから平成の米騒動もうちはノーダメ
米は米屋って昔からいうのにスーパーで買ってたらだめよ
187無念Nameとしあき24/06/18(火)16:53:19No.1230237190+
昨日買って来たけど
ディスカウントストアでちょっと前まで10キロ2700円台だった「はえぬき」が3600円台になっていて驚いた
188無念Nameとしあき24/06/18(火)16:54:07No.1230237332+
どんなに安くても産地非表示のコメは買わない
放射能汚染が怖いし
まあ日本の食品関連の偽装は息するみたいなもんだからおまじない程度ではあるが
本当に日本人は下劣だよ
189無念Nameとしあき24/06/18(火)16:54:43No.1230237454+
マスコミが不安を煽っているが一体何処から金を貰って騒いでいるのかなあ
190無念Nameとしあき24/06/18(火)16:55:26No.1230237592+
>>>なんで混ぜた?
>>昭和の頃のクソ不味い北海道産米を本州産米に混ぜて標準価格米として売っていたのと同じノリでやらかした
>最初はタイ米をブレンドする事を義務付けてたんだよな
>のちに分離セット売りを解禁したら
>タイ米だけ道端に捨てられてる事案が多発
本当に日本人は食い物を粗末にするよな
カス揃い
191無念Nameとしあき24/06/18(火)16:55:43No.1230237646+
米が買えない都会人を尻目に地元の沢水米を頬張りたい
192無念Nameとしあき24/06/18(火)16:55:53No.1230237674そうだねx1
後数ヶ月で収穫が始まるこのタイミングで煽るのはちょっとやり方が下手かな
193無念Nameとしあき24/06/18(火)16:56:31No.1230237805+
物価高騰に合わせて輸送費も人件費も上がるんだからそりゃ値段上がるだろ
194無念Nameとしあき24/06/18(火)16:56:35No.1230237813そうだねx1
日本の農業は癌そのものだってある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
無知な連中は工作キャンペーンにすっかり丸め込まれてるから怖い
こんな話は「なら関税撤廃しろ」と返答すべき
195無念Nameとしあき24/06/18(火)16:56:49No.1230237851+
去年の夏がアレすぎたせいで減ってんの?
196無念Nameとしあき24/06/18(火)16:57:11No.1230237915+
バブルの時10キロ6000円で毎月美味い米配達してもらってた
197無念Nameとしあき24/06/18(火)16:57:42No.1230238022+
庶民の味方 標準米が復活しそう
子供の頃は標準米を食べていたわ
198無念Nameとしあき24/06/18(火)16:57:54No.1230238060+
普段米なんか食わないでパン食ってるのに馬鹿みたい
199無念Nameとしあき24/06/18(火)16:58:04No.1230238100そうだねx3
    1718697484554.jpg-(69210 B)
69210 B
>要するにピカ米食わすための手段だろ?
>何それ
>備蓄米より美味いの?
九州の米は馬鹿にできないよ
200無念Nameとしあき24/06/18(火)16:58:29No.1230238171+
今年の収量見てから言うべきだったな
201無念Nameとしあき24/06/18(火)16:58:30No.1230238176+
>物価高騰に合わせて輸送費も人件費も上がるんだからそりゃ値段上がるだろ
関税も人件費も輸送費も更に高いカリフォルニアの米がなんで安いんでしょうねぇ?
202無念Nameとしあき24/06/18(火)16:58:49No.1230238240+
>庶民の味方 標準米が復活しそう
>子供の頃は標準米を食べていたわ
水晶米!推奨米!じゃないか!
なつかしー
米穀通帳も復活させよう
203無念Nameとしあき24/06/18(火)16:59:03No.1230238268+
>後数ヶ月で収穫が始まるこのタイミングで煽るのはちょっとやり方が下手かな
もう沖縄では1〜2月に田植えした分を稲刈りしてる
204無念Nameとしあき24/06/18(火)16:59:12No.1230238291+
近所ではキャベツ298円が最高だったな
でも普段から198円くらい普通にするよね
何を騒いでたのあれ
205無念Nameとしあき24/06/18(火)16:59:57No.1230238449+
まぁあと2〜3ヶ月で新米が出てくるんだけどな
206無念Nameとしあき24/06/18(火)17:00:16No.1230238507+
>日本の農業は癌そのものだってある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
頭がまさはるでイカれた基地外の間違いでは?
207無念Nameとしあき24/06/18(火)17:00:22No.1230238529+
お茶 米 野菜 養魚 酒蔵 味噌蔵 漬物蔵
の知り合いとか親戚がいるからいざというときは知り合いを頼るわ
208無念Nameとしあき24/06/18(火)17:00:45No.1230238607そうだねx1
指令を出す人慣れてないのか下手なのか
もう少し上手くやらないと
209無念Nameとしあき24/06/18(火)17:00:56No.1230238649+
>>物価高騰に合わせて輸送費も人件費も上がるんだからそりゃ値段上がるだろ
>関税も人件費も輸送費も更に高いカリフォルニアの米がなんで安いんでしょうねぇ?
アメリカの農業補助が莫大だから
210無念Nameとしあき24/06/18(火)17:01:49No.1230238795そうだねx3
>>要するにピカ米食わすための手段だろ?
>>何それ
>>備蓄米より美味いの?
>九州の米は馬鹿にできないよ
笑った
211無念Nameとしあき24/06/18(火)17:02:27No.1230238917そうだねx1
>放射能汚染が怖いし
>まあ日本の食品関連の偽装は息するみたいなもんだからおまじない程度ではあるが
>本当に日本人は下劣だよ
中華人民共和国最高!!
212無念Nameとしあき24/06/18(火)17:02:27No.1230238918+
未曾有の大雨が降りますぞおーと今日も騒いでこの感じ
マスコミは技の威力が衰えてきたよ
213無念Nameとしあき24/06/18(火)17:02:50No.1230238986そうだねx3
>日本の農業は癌そのものだってある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
>無知な連中は工作キャンペーンにすっかり丸め込まれてるから怖い
>こんな話は「なら関税撤廃しろ」と返答すべき
お前が工作員に騙されとるやん
214無念Nameとしあき24/06/18(火)17:03:23No.1230239101+
ちょいちょいあーる田中一郎がレスしてる気がする
215無念Nameとしあき24/06/18(火)17:03:49No.1230239174+
>去年の夏がアレすぎたせいで減ってんの?
もう何十年も日本の夏はアレなのに何を今更
216無念Nameとしあき24/06/18(火)17:04:08No.1230239234そうだねx1
>中華人民共和国最高!!
国民が1年分食えるだけの穀物を備蓄していて
なんやかんやで政府が仕事しているのな
一方で我が国は1か月もたないとか
217無念Nameとしあき24/06/18(火)17:04:17No.1230239266+
まあブランド化成功した地域以外の米農家は10年強で亡びさる勢いだから
中長期的にみたら海外から買う量はふえるだろうけどね
218無念Nameとしあき24/06/18(火)17:04:38No.1230239331+
    1718697878646.jpg-(178453 B)
178453 B
>ちょいちょいあーる田中一郎がレスしてる気がする
ほら、風化した
219無念Nameとしあき24/06/18(火)17:05:02No.1230239410+
>本当に日本人は食い物を粗末にするよな
>カス揃い
早く国に帰れば?
220無念Nameとしあき24/06/18(火)17:05:34No.1230239514+
>お前が工作員に騙されとるやん
お前ワタシの友達馬鹿にするか
221無念Nameとしあき24/06/18(火)17:06:28No.1230239707そうだねx1
>一方で我が国は1か月もたないとか
マジかよ急いで列島から脱出しなきゃ!
222無念Nameとしあき24/06/18(火)17:07:18No.1230239853そうだねx1
逃げるなら今すぐだぞ!
もうすぐ日本政府は国境の検問所を閉鎖するからな!
223無念Nameとしあき24/06/18(火)17:08:13No.1230240035+
>1718697878646.jpg
>ほら、風化した
ごはんの方はなんとなく記憶が…
ピクニックは全くわからん
224無念Nameとしあき24/06/18(火)17:08:23No.1230240071+
米不足ですぞーは数年前も言ってたけど流行らなかった



日本では現在、新型コロナウイルスなどの影響もあり、「コメ余り」が起こっています。しかし、現状を正しく見れば、今後「コメ不足」が起こる可能性もあるのです。そこで今回は、なぜコメ不足が起こる可能性があるのか、過去の事例をもとに現状について詳しく解説します。

公開日:2022/05/09
と、このように
225無念Nameとしあき24/06/18(火)17:08:34No.1230240105+
書き込みをした人によって削除されました
226無念Nameとしあき24/06/18(火)17:09:00No.1230240203+
>もうすぐ日本政府は国境の検問所を閉鎖するからな!
入管全部閉じろ
227無念Nameとしあき24/06/18(火)17:10:52No.1230240566+
ちなみに去年も読売新聞が煽ってる

記録的猛暑で「1等米」激減、農家「こんな年は初めてだ」…野菜の高騰も続く
2023/10/07 05:00

アイツら同じ事繰り返してるアホなんだよ
228無念Nameとしあき24/06/18(火)17:12:05No.1230240824+
>>>物価高騰に合わせて輸送費も人件費も上がるんだからそりゃ値段上がるだろ
>>関税も人件費も輸送費も更に高いカリフォルニアの米がなんで安いんでしょうねぇ?
>アメリカの農業補助が莫大だから
あのー関税のほうが遥かに高いです
229無念Nameとしあき24/06/18(火)17:13:40No.1230241140+
>>日本の農業は癌そのものだってある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
>>無知な連中は工作キャンペーンにすっかり丸め込まれてるから怖い
>>こんな話は「なら関税撤廃しろ」と返答すべき
>お前が工作員に騙されとるやん
どの辺りが?
逃げずに説明してね
230無念Nameとしあき24/06/18(火)17:13:43No.1230241144そうだねx1
>>中華人民共和国最高!!
>国民が1年分食えるだけの穀物を備蓄していて
>なんやかんやで政府が仕事しているのな
>一方で我が国は1か月もたないとか
んでいざ備蓄食料出そうとしたら急に倉庫が火事になるんですよね!
231無念Nameとしあき24/06/18(火)17:14:18No.1230241260+
    1718698458968.jpg-(501704 B)
501704 B
うちは田舎だから米高くないわ
232無念Nameとしあき24/06/18(火)17:14:35No.1230241314そうだねx1
米高騰ともうされましてもお盆こえると新米出回り始めるからあと2か月くらいのわずかなあいだかな
233無念Nameとしあき24/06/18(火)17:14:42No.1230241335+
なんで政府が生産調整してるのかね
普通に他のカロリー源と競争させたら?
米がないならうどんかパンを食べればいいじゃない
234無念Nameとしあき24/06/18(火)17:15:20No.1230241464+
    1718698520340.png-(756693 B)
756693 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき24/06/18(火)17:15:30No.1230241498+
>なんで政府が生産調整してるのかね
アメリカ様の要請
236無念Nameとしあき24/06/18(火)17:15:51No.1230241564+
>うちは田舎だから米高くないわ
30kgとかだろこれ
237無念Nameとしあき24/06/18(火)17:15:58No.1230241585そうだねx2
全方位から毎年煽るスタイル

鈴木宣弘先生の講演 ご案内
コメ余りは間違い、実は足りていない
鈴木宜弘 (東京大学大学院 農学部教授)
この講演は、2021年3月26日(金)にリモート(ZOOM)で開催された一般社団法人日本飼料用米振興協会・第7回理事会(拡大)での記念講演です。

何が何でも流行らせたいムジーナ的思想を感じる
238無念Nameとしあき24/06/18(火)17:16:07No.1230241619そうだねx2
    1718698567587.jpg-(20683 B)
20683 B
>九州の米は馬鹿にできないよ
お前じゃねえ座ってろ
239無念Nameとしあき24/06/18(火)17:17:17No.1230241855そうだねx1
>30kgとかだろこれ
うん
玄米30キロ
うちのほうだとこれがデフォ
最近は小分けのあるけどやはり玄米30キロ精米で27キロが基本
240無念Nameとしあき24/06/18(火)17:17:22No.1230241871+
肥料がロシア産だったからな
米は一応自給率100パーらしいが幻想
241無念Nameとしあき24/06/18(火)17:17:27No.1230241885そうだねx1
2023年の作況指数は101だぜ
コメ不足になるわけないだろう
242無念Nameとしあき24/06/18(火)17:17:58No.1230241971+
    1718698678966.png-(803933 B)
803933 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき24/06/18(火)17:18:02No.1230241983+
>うちは田舎だから米高くないわ
2kgで11000円ならとても良心的だね
244無念Nameとしあき24/06/18(火)17:18:11No.1230242029+
ざっと検索しただけで米不足を煽る報道やらが毎年出てくる
何なんコレ
245無念Nameとしあき24/06/18(火)17:18:29No.1230242088そうだねx2
さっき張ったリンクの山下一仁さんは農学の博士で経済学者だけど?
というかこの人に限らず日本の農業の問題点に語る人はたくさんいるけど?
こういう人たちの代わりにとしあきのことを信じればいいのかな?
246無念Nameとしあき24/06/18(火)17:19:36No.1230242303+
肥料や温暖化がどうこう以前に
そもそもコメ作っている農家が減っているからどうしようもない
247無念Nameとしあき24/06/18(火)17:19:37No.1230242304そうだねx1
    1718698777988.jpg-(70441 B)
70441 B
【不安】コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上
日本食ブームで裕福な外人が買うから日本人の分は足らないんだってさ
つまり
248無念Nameとしあき24/06/18(火)17:19:45No.1230242340+
>まだ米食ってるやつおるの?
俺の健康がどうなろうがどうでも良さそうな連中がななで米喰うなとか塩取りすぎるなとか言ってくるの?
249無念Nameとしあき24/06/18(火)17:20:19No.1230242466+
>ざっと検索しただけで米不足を煽る報道やらが毎年出てくる
>何なんコレ
毎年力技でなんとかしてきたけど
とうとうなんとかならんくなったんだろう
250無念Nameとしあき24/06/18(火)17:20:45No.1230242565+
米不足を煽る報道の最後の締めが米不足は心配無いと専門家は言うのだがって
そんな締めあるかよ米不足はお前の局の願望だろそれ
251無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:06No.1230242621+
>肥料がロシア産だったからな
>米は一応自給率100パーらしいが幻想
肥料農薬まで国産化してる農作物なんてないだろうからなぁ
いずれ山菜ジビエ海産物で生きていくしかないな
252無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:36No.1230242721そうだねx1
また再放送してるの?
253無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:36No.1230242723+
    1718698896997.jpg-(16507 B)
16507 B
>というかこの人に限らず日本の農業の問題点に語る人はたくさんいるけど?
>問題点に語る
254無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:43No.1230242741+
>【不安】コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上
>日本食ブームで裕福な外人が買うから日本人の分は足らないんだってさ
>つまり
未来の日本の外貨獲得手段は農作物か
255無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:50No.1230242765+
>米不足を煽る報道の最後の締めが米不足は心配無いと専門家は言うのだがって
>そんな締めあるかよ米不足はお前の局の願望だろそれ
もうかなり値上がりしてるんですが
256無念Nameとしあき24/06/18(火)17:21:56No.1230242782+
>ある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
詐欺師の枕詞
257無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:08No.1230242821+
>というかこの人に限らず日本の農業の問題点に語る人はたくさんいるけど?
日本は滅びますぞーしてる経済学者と同じカテゴリーの人達だよ
何でもやらないと学者も大変だよ
大人ならその辺理解しろよ
258無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:26No.1230242896+
    1718698946400.jpg-(267009 B)
267009 B
>ざっと検索しただけで米不足を煽る報道やらが毎年出てくる
>何なんコレ
買いダメ人間をあおるため
259無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:32No.1230242909+
    1718698952968.jpg-(139449 B)
139449 B
>ざっと検索しただけで米不足を煽る報道やらが毎年出てくる
>何なんコレ
報道の後からななつぼしがイオンから在庫なくなってしまった……これそのまま不安煽らない状態なら不足しなかったんじゃ?
260無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:32No.1230242910+
>また再放送してるの?
平日の夕方やし
261無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:39No.1230242922+
張ってる画像が何ヶ月か前の奴じゃ無かったっけ?
262無念Nameとしあき24/06/18(火)17:22:59No.1230242999+
>とうとうなんとかならんくなったんだろう
そりゃ大変だ(鼻ホジ
263無念Nameとしあき24/06/18(火)17:23:43No.1230243143+
「だってテレビは嘘つかないだろ!」
264無念Nameとしあき24/06/18(火)17:23:46No.1230243155そうだねx3
    1718699026777.jpg-(139017 B)
139017 B
>張ってる画像が何ヶ月か前の奴じゃ無かったっけ?
6日前の記事だから1/5ヶ月前だな
大昔の話だ
265無念Nameとしあき24/06/18(火)17:23:57No.1230243203+
ロカボでいいじゃん
毎食白米食わなくても困りはしないし
266無念Nameとしあき24/06/18(火)17:24:05No.1230243230+
>未来の日本の外貨獲得手段は農作物か
間違ってはいない
バンコクのサイアムパラゴンてデパートのなかのスーパーの鳥取のスイカとか五万〜10万だしな
むかーし金持ちのおじさんが一万のデンスケ買ってきてくれた時はびびったが
バンコクでデンスケが十万近い値段したのにはたまげた
267無念Nameとしあき24/06/18(火)17:24:08No.1230243243+
>>ある程度教養ある人にとっては常識なんだけど
>詐欺師の枕詞
賢者としあきの金言謹んで拝聴するがよい
268無念Nameとしあき24/06/18(火)17:24:31No.1230243320+
>報道の後からななつぼしがイオンから在庫なくなってしまった……これそのまま不安煽らない状態なら不足しなかったんじゃ?
毎年煽っているなら
去年も同じこと起きているのでは
269無念Nameとしあき24/06/18(火)17:24:46No.1230243370そうだねx2
米農家大儲けできるならたまには良いよ
270無念Nameとしあき24/06/18(火)17:24:58No.1230243413+
>なんで政府が生産調整してるのかね
>普通に他のカロリー源と競争させたら?
>米がないならうどんかパンを食べればいいじゃない
政府は輸入小麦の価格の調整してるよ
>【不安】コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上
>日本食ブームで裕福な外人が買うから日本人の分は足らないんだってさ
>つまり
マスコミが面白がってこういう記事書いて煽る
271無念Nameとしあき24/06/18(火)17:25:28No.1230243534+
需要に供給が追いつかんとか景気のいい話だな
日本の西側や東側は食うに困ってる人が大量に出てるみたいだが
272無念Nameとしあき24/06/18(火)17:25:29No.1230243538+
>報道の後からななつぼしがイオンから在庫なくなってしまった……これそのまま不安煽らない状態なら不足しなかったんじゃ?
この前のトイレぺもそうだよね
朝から丁寧にバカみたいに主婦を煽る
273無念Nameとしあき24/06/18(火)17:25:43No.1230243582+
>>というかこの人に限らず日本の農業の問題点に語る人はたくさんいるけど?
>日本は滅びますぞーしてる経済学者と同じカテゴリーの人達だよ
>何でもやらないと学者も大変だよ
>大人ならその辺理解しろよ
その根拠は?大人なら内容に反論できるよね?
農学の博士に対抗したいならレッテル張りじゃなくて内容に反論したら?
お前の何の根拠もない内容の無いレッテル張りを信じるのが大人なの?
274無念Nameとしあき24/06/18(火)17:25:44No.1230243585+
    1718699144245.jpg-(36985 B)
36985 B
>報道の後からななつぼしがイオンから在庫なくなってしまった……これそのまま不安煽らない状態なら不足しなかったんじゃ?
コロナの時のトイレットペーパーと同じだね
みんなもう忘れちゃった?
275無念Nameとしあき24/06/18(火)17:25:52No.1230243603+
外貨獲得は冗談抜きに金融資産から毎年結構な割合で獲得してる
276無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:00No.1230243632+
>>張ってる画像が何ヶ月か前の奴じゃ無かったっけ?
>6日前の記事だから1/5ヶ月前だな
>大昔の話だ
取材したのはいつなの?
277無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:08No.1230243661+
備蓄米クソ蓄えてるから大丈夫だよ
278無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:11No.1230243667+
米はいくら作っても儲けにならないから辞めたいって農家の本音じゃないの
279無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:24No.1230243717+
米のことなんか農家に聞きゃいいのに…
あっ都会モンは農家に知り合いなんか居ないか
米の買いだめとかホント笑えるな都会人は
280無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:35No.1230243763+
>日本の西側や東側は食うに困ってる人が大量に出てるみたいだが
東京人以外は二級国民だから別にええやろ
281無念Nameとしあき24/06/18(火)17:26:39No.1230243781+
単純に原料や燃料あらゆるコスト上がっているしな
なぜ商品に反映されないと思えるんだか
282無念Nameとしあき24/06/18(火)17:27:16No.1230243918+
>マスコミが面白がってこういう記事書いて煽る
スポンサーのため真面目に宣伝しているのに酷い言い様だな
283無念Nameとしあき24/06/18(火)17:27:28No.1230243956+
前の時から米を国が数年分備蓄するようなったっつってんだろ
284無念Nameとしあき24/06/18(火)17:27:56No.1230244065+
パックご飯500個くらい買っておこうかな…
285無念Nameとしあき24/06/18(火)17:27:59No.1230244078+
>単純に原料や燃料あらゆるコスト上がっているしな
>なぜ商品に反映されないと思えるんだか
むしろ今は肥料は輸入に頼ってても国産で色々作るメリットがわかりやすい
286無念Nameとしあき24/06/18(火)17:28:03No.1230244095+
>米はいくら作っても儲けにならないから辞めたいって農家の本音じゃないの
コメ作らないと田んぼが荒れ地になるから
仕方なくやっている農家ばかりだからね
今の世代が引退したらそれまでなのが我が国の農業
287無念Nameとしあき24/06/18(火)17:28:20No.1230244160+
スーパーの惣菜や弁当はカリフォルニア米とか外米に切り替えるとこ出てきてる
288無念Nameとしあき24/06/18(火)17:28:27No.1230244188+
>前の時から米を国が数年分備蓄するようなったっつってんだろ
つっても日本人で古古米食べたがる人いるかな
289無念Nameとしあき24/06/18(火)17:28:55No.1230244288そうだねx3
今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
大丈夫かテレビ局
290無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:05No.1230244320+
小麦やトウモロコシも美味しいからそんなにこだわらなくても大丈夫だよ
291無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:17No.1230244361そうだねx1
>>日本の西側や東側は食うに困ってる人が大量に出てるみたいだが
>東京人以外は二級国民だから別にええやろ
地獄みたいになってる支那とか朝鮮とか今さら要らないんで
292無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:19No.1230244368そうだねx1
>米農家大儲けできるならたまには良いよ
コロナ禍明けでも価格上昇しなかった優良作物だしな
293無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:22No.1230244378+
牛乳や卵みたいに価格高騰から価格下げたくないで生産制限掛けて飲食店の需要が無くなり戻らないで生産者に負担を掛けなければ良いけれど
294無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:33No.1230244426+
>つっても日本人で古古米食べたがる人いるかな
味はほとんど変わらんから気づかんよ
バカとマスコミは「激変!」とかいうけどな
295無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:48No.1230244476+
>スーパーの惣菜や弁当はカリフォルニア米とか外米に切り替えるとこ出てきてる
カナダ産の豆腐とかめっちゃ安い
日本の農家に搾取されてるんだなとしみじみ感じる
296無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:50No.1230244484+
    1718699390034.jpg-(755465 B)
755465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:50No.1230244486+
日本の米が国外流出ってマジかよって調べたら苗が流出って記事が出たな
世界中の途上国で作られたらだいぶ供給に余裕出てくるだろうよかったな
298無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:53No.1230244493+
>小麦やトウモロコシも美味しいからそんなにこだわらなくても大丈夫だよ
世界的食糧難が来てもアメリカ様が恵んでくれるはずだからね
299無念Nameとしあき24/06/18(火)17:29:56No.1230244506+
>つっても日本人で古古米食べたがる人いるかな
いない
だからうちの方だと外人米っていって
古古米を外人に格安でうりつけて在庫処分してる
あいつらくず米も食うからくず米30キロ4000円でも喜んで買うよ
300無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:16No.1230244584そうだねx1
    1718699416831.jpg-(87494 B)
87494 B
コメがなければイモを食えばいいじゃない
301無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:17No.1230244588そうだねx1
>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
>大丈夫かテレビ局
急速に回復したインバウンド需要で外国人観光客が旺盛に消費してるのも一因なのでな
302無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:26No.1230244612+
>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
>大丈夫かテレビ局
古いやつから順に食ってるしそんな一気に消費されるわけないもんな
303無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:28No.1230244621+
>味はほとんど変わらんから気づかんよ
>バカとマスコミは「激変!」とかいうけどな
この辺はだいたい美味しんぼが悪い
304無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:35No.1230244649そうだねx1
テレビや御用学者信じちゃう人の多い事
305無念Nameとしあき24/06/18(火)17:30:46No.1230244685+
>>小麦やトウモロコシも美味しいからそんなにこだわらなくても大丈夫だよ
>世界的食糧難が来てもアメリカ様が恵んでくれるはずだからね
この円安下でも買い負けないのほんと総合商社様々だわ
306無念Nameとしあき24/06/18(火)17:31:01No.1230244728+
ご飯がなければコーンフレークを食べれば良いじゃない
307無念Nameとしあき24/06/18(火)17:31:20No.1230244807そうだねx1
米が無いって言ってたのも先々週の話で今じゃ無いし
308無念Nameとしあき24/06/18(火)17:31:34No.1230244855そうだねx1
インフレとはこういうものなのだ
309無念Nameとしあき24/06/18(火)17:31:46No.1230244896そうだねx2
>インフレとはこういうものなのだ
違うだろ
310無念Nameとしあき24/06/18(火)17:31:59No.1230244935+
ほんとTV中心の主婦ってバカしかいねーのな
311無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:07No.1230244965+
備蓄米の量は1・5ヶ月分らしい思ってたよりずっと少ないんだが
312無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:08No.1230244974+
>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
>大丈夫かテレビ局
新潟県産コシヒカリが不作で
それがインバウンド需要の飲食に取られて暴騰してるとかなんとか
313無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:15No.1230244993そうだねx1
>コメがなければイモを食えばいいじゃない
極端なんだよ農水省は
314無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:20No.1230245009+
    1718699540661.jpg-(211851 B)
211851 B
>米のことなんか農家に聞きゃいいのに…
>あっ都会モンは農家に知り合いなんか居ないか
>米の買いだめとかホント笑えるな都会人は
そのうち列車で買い出しに向かいますのでよろしく!
315無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:46No.1230245103+
>ほんとTV中心の主婦ってバカしかいねーのな
周りと話が合いさえすれば良くて
情報が正しいかどうかは二の次だから
316無念Nameとしあき24/06/18(火)17:32:49No.1230245115+
>スーパーの惣菜や弁当はカリフォルニア米とか外米に切り替えるとこ出てきてる
海外は物価高で食糧日本の数倍してて更に今円安で輸入すると以前よりも高くつくのに
何故安い古米から消費しないんですかねコナンくん?
317無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:08No.1230245184+
米がなかったら毎日ラーメン食えるね!
318無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:18No.1230245213そうだねx1
カルローズ売り込みたいだけじゃねえの
319無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:31No.1230245256+
>周りと話が合いさえすれば良くて
>情報が正しいかどうかは二の次だから
アニメも共感の時代だしな
時代の流れってやつか
320無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:31No.1230245257+
    1718699611941.jpg-(628939 B)
628939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
321無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:36No.1230245274+
この国の連中はいまだに備えて貯金し始めているからな
物をどんどん買うべきなのだ
そろそろ今日のものは明日より安い世界に変わったことに気づくだろう
322無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:46No.1230245301+
テレビ局が言うのだからきっとウクライナはこの戦争に勝ってるんだろうなあ
米も不足してるし大変だあ
323無念Nameとしあき24/06/18(火)17:33:57No.1230245339そうだねx2
だからいつまでも女はバカのままなんだよ
324無念Nameとしあき24/06/18(火)17:34:18No.1230245402+
>米が無いって言ってたのも先々週の話で今じゃ無いし
無い無い言いつつ普通に積んであるんでよく分からんな

まあ、マスクやトイレットペーパーと違ってかさばる上に重量物な米を転売って
かなり難しいと思うからそうなるんだろうけど
325無念Nameとしあき24/06/18(火)17:34:39No.1230245481+
>大丈夫かテレビ局
問屋と組んで買い占めてるんだろそれか中国に売ったか
326無念Nameとしあき24/06/18(火)17:34:44No.1230245502+
マジレスするとビットコインと金貨銀貨持っといた方がいいぞ
327無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:21No.1230245628+
>>つっても日本人で古古米食べたがる人いるかな
>味はほとんど変わらんから気づかんよ
そう言えばちゃんとしてない所は農家さんから問屋と小売りまで混ぜてた様な昔は
今はどうなのだろう
328無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:23No.1230245635+
>マジレスするとビットコインと金貨銀貨持っといた方がいいぞ
金預金でいいだろ
ビットコイン買うことなかろう
329無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:24No.1230245637+
早く関税撤廃してアメリカからジャポニカ米輸入しろ
喜んで輸入してくるからさ
330無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:25No.1230245640そうだねx1
> だからいつまでも女はバカのままなんだよ
何があった?話してみろ
331無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:25No.1230245641+
>だからうちの方だと外人米っていって
>古古米を外人に格安でうりつけて在庫処分してる
中国人経営の中華料理店て飯が臭いんだよね…
332無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:46No.1230245709+
>まあ、マスクやトイレットペーパーと違ってかさばる上に重量物な米を転売って
>かなり難しいと思うからそうなるんだろうけど
わけのわからないやつが売ってる転売米なんて誰が買うんだよ
精米から数週間したらもう売り物にもならんし
333無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:50No.1230245722+
    1718699750387.jpg-(660046 B)
660046 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
334無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:50No.1230245723+
>マジレスするとビットコインと金貨銀貨持っといた方がいいぞ
やるとしてもゴールドだけでどう考えてもいい
335無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:52No.1230245731+
米先物なんてあったっけ
値段釣り上げて誰が得するんだ
336無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:53No.1230245736+
>>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
>>大丈夫かテレビ局
>新潟県産コシヒカリが不作で
>それがインバウンド需要の飲食に取られて暴騰してるとかなんとか
外国人が食うような飲食って安物の輸入米使っとるとこ多いやん
それだと海外がそもそも凶作なのでは?
337無念Nameとしあき24/06/18(火)17:35:57No.1230245753そうだねx1
>テレビ局が言うのだからきっとウクライナはこの戦争に勝ってるんだろうなあ
日本のマスコミはどっちかというといまだにロシア優勢を謳ってるだろ
338無念Nameとしあき24/06/18(火)17:36:05No.1230245777+
人気の一部銘柄と業務用ブレンド米が不足してるって状態で
他の様々な銘柄は影響受けてないらしく平均すれば米は不足することなく足りるんだと
あと2か月後に今年の新米の出荷が始まるから高騰も収まる予想だとか
339無念Nameとしあき24/06/18(火)17:36:14No.1230245811+
>テレビや御用学者信じちゃう人の多い事
赤旗に載るような気骨ある闘士じゃないと信用できない
340無念Nameとしあき24/06/18(火)17:36:21No.1230245835+
>マジレスするとビットコインと金貨銀貨持っといた方がいいぞ
ロバートキヨサキdel
341無念Nameとしあき24/06/18(火)17:36:58No.1230245963+
>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
去年は猛暑で二等米が多かったけど収量の方はそんな悪くはなかったなうちは
342無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:01No.1230245979+
>急速に回復したインバウンド需要で外国人観光客が旺盛に消費してるのも一因なのでな
アイツら普通にパン食ってるだろ
日本に来るとラーメン食うしおかしいな
本当に米不足なら困るからじゃあ移民追い出さないとだな
343無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:05No.1230246000+
>やるとしてもゴールドだけでどう考えてもいい
上がりまくっていれる気おきねー
344無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:09No.1230246017+
>中国人経営の中華料理店て飯が臭いんだよね…
安けりゃ正義だからね
事故米とかも混ざってるかも
345無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:17No.1230246045+
>周りと話が合いさえすれば良くて
>情報が正しいかどうかは二の次だから
mayの事かー!?
346無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:28No.1230246080+
>外国人が食うような飲食って安物の輸入米使っとるとこ多いやん
安ブレンド米と高級米が逼迫して
普通価格帯は余ってる
347無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:51No.1230246151+
>早く関税撤廃してアメリカからジャポニカ米輸入しろ
>喜んで輸入してくるからさ
円安で輸入米も高くつくから
それに引きずられて国産古米も価格高騰しているのよ
需要と供給の問題
348無念Nameとしあき24/06/18(火)17:37:59No.1230246185+
>>やるとしてもゴールドだけでどう考えてもいい
>上がりまくっていれる気おきねー
ゴールドの価値自体はほぼ一定だと考えると上がりまくってるわけじゃないんだ
349無念Nameとしあき24/06/18(火)17:38:07No.1230246215+
一時期安くなってた時は5kg1500円台くらいだった銘柄が2000円超えとる
消費量多くないからこのくらいならまだ買うけど差額でけぇな
まぁ安くなった時もだいぶ下がってた奴だから平均的には1800円前後くらいって認識してる銘柄だけども
350無念Nameとしあき24/06/18(火)17:38:13No.1230246242+
こんな無いはずないんだけど
351無念Nameとしあき24/06/18(火)17:38:23No.1230246267+
おもちとかおせんべいやお酒用の米は
352無念Nameとしあき24/06/18(火)17:38:24No.1230246271+
>>>今足りないのなら去年の秋に不作で大騒ぎになってないと辻褄合わないんだが
>>>大丈夫かテレビ局
>>新潟県産コシヒカリが不作で
>>それがインバウンド需要の飲食に取られて暴騰してるとかなんとか
>外国人が食うような飲食って安物の輸入米使っとるとこ多いやん
>それだと海外がそもそも凶作なのでは?
外食はほぼ国産米だぞ
353無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:01No.1230246419+
贅沢言わないから米一俵一万八千円くらいになってくれないだろうか
354無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:03No.1230246428+
>>やるとしてもゴールドだけでどう考えてもいい
>上がりまくっていれる気おきねー
トレイダーの話はしてないだろ
持ち続ける人にとって上がり続けるのはいいことだ
355無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:05No.1230246434そうだねx2
>テレビ局が言うのだからきっとウクライナはこの戦争に勝ってるんだろうなあ
トランプ勝利で西側は滅びるよ
356無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:09No.1230246454+
    1718699949030.jpg-(160537 B)
160537 B
>米高騰、8割ほど高くなるらしい
許せねえよなあ!?
357無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:33No.1230246538+
>あっ都会モンは農家に知り合いなんか居ないか
普段都会は田舎者の集まりだと言うくせに
358無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:36No.1230246549+
多分高めのホテルとか旅館が原因じゃね
外食でもあのあたりならそれなりの品質のコメ使ってるだろ
359無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:46No.1230246571+
>>テレビ局が言うのだからきっとウクライナはこの戦争に勝ってるんだろうなあ
>日本のマスコミはどっちかというといまだにロシア優勢を謳ってるだろ
緒戦でアメリカのパヨクマスコミと一緒にあと72時間でキーフ陥落!
バイデン様の亡命勧告を無視したピアノチンポマンの罪は重い!みたいにずっとやってたし
ロシア本国が攻撃受けてる状態なのに未だにロシア優勢!みたいにやってるな
360無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:50No.1230246592+
>おもちとかおせんべいやお酒用の米は
せんべいは砕米つってjaのクソでかい乾燥精米機からでる砕けて米の粉みたいになってるのを再利用してる
酒米は普通にくってもそこそこ美味しいよ
361無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:55No.1230246614+
    1718699995273.jpg-(124507 B)
124507 B
>> だからいつまでも女はバカのままなんだよ
>何があった?話してみろ
362無念Nameとしあき24/06/18(火)17:39:56No.1230246619+
高齢化や人手不足は兎も角天気さえまともなら不足する事は早々無いと思う
363無念Nameとしあき24/06/18(火)17:40:13No.1230246684そうだねx1
やめませんかネトウヨさん発狂して無関係な話をするのは
364無念Nameとしあき24/06/18(火)17:40:15No.1230246695+
業スー行くと輸入米普通に売ってるけどな
365無念Nameとしあき24/06/18(火)17:40:21No.1230246713+
食に関する事は暴動レベルで暴れるからな日本人
米が食えなくなったらいよいよだよ
366無念Nameとしあき24/06/18(火)17:40:57No.1230246818+
>>早く関税撤廃してアメリカからジャポニカ米輸入しろ
>>喜んで輸入してくるからさ
>円安で輸入米も高くつくから
>それに引きずられて国産古米も価格高騰しているのよ
>需要と供給の問題
関税撤廃したらアメリカ米は半分以下の価格で売れる
日本の農家なんて話になんない
367無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:09No.1230246848そうだねx2
>やめませんかネトウヨさん発狂して無関係な話をするのは
普段は発狂してないかのような言いぐさはやめませんか
368無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:17No.1230246876+
>外国人が食うような飲食って安物の輸入米使っとるとこ多いやん
>それだと海外がそもそも凶作なのでは?
逆だアホ
いい金額取れる外人相手の商売ほど国産のいい米使える
369無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:18No.1230246878+
    1718700078523.jpg-(788477 B)
788477 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
370無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:48No.1230246997そうだねx2
>>米高騰、8割ほど高くなるらしい
>許せねえよなあ!?
これに限らず適量選ばず残す奴全員食糧難の時に死んだらいいと思う
371無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:50No.1230247005+
>食に関する事は暴動レベルで暴れるからな日本人
>米が食えなくなったらいよいよだよ
日本人に限らんよ
食が危うくなると例外なく革命が起きる
372無念Nameとしあき24/06/18(火)17:41:51No.1230247006そうだねx2
    1718700111427.jpg-(114463 B)
114463 B
>米先物なんてあったっけ
>値段釣り上げて誰が得するんだ
・・・
373無念Nameとしあき24/06/18(火)17:42:43No.1230247203+
>米先物なんてあったっけ
>値段釣り上げて誰が得するんだ
米倉庫に高々と積み上げてるJAとかかな
374無念Nameとしあき24/06/18(火)17:43:13No.1230247293+
山を切り崩して海を埋め立ててもっと農地を作るべき
375無念Nameとしあき24/06/18(火)17:43:20No.1230247317+
天候不順で何かしらの農作物毎年不足して高騰してないか?
376無念Nameとしあき24/06/18(火)17:43:23No.1230247326+
ここしばらくでよく見る品種の米が200〜300円は高くなった
377無念Nameとしあき24/06/18(火)17:43:23No.1230247327そうだねx1
カルフォルニア米でいいじゃん
最近のは普通にうまいよ
378無念Nameとしあき24/06/18(火)17:43:30No.1230247352+
>米先物なんてあったっけ
>値段釣り上げて誰が得するんだ
あるよ
江戸時代に旗振り信号で儲けたオヤジいたろ
379無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:00No.1230247449+
この話の面白いところが
あんまり工作して煽ると国民が輸入米に移行して終わるってところ
日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
380無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:21No.1230247527+
原油や輸入肥料資材なんかが爆上がりしてるんだから当たり前
米どころかなんでも高くなっていくが
全部外から買ってたんだから
肝心の買うお金はというと技術大国ではなくなった今入場料4倍にして外国人観光客から巻き上げないとね
381無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:23No.1230247530そうだねx2
>1718700078523.jpg
280%関税かけてこの価格か……アメリカやべえな
382無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:27No.1230247544+
ジャスミン米売って
383無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:32No.1230247559+
>緒戦でアメリカのパヨクマスコミと一緒にあと72時間でキーフ陥落!
>バイデン様の亡命勧告を無視したピアノチンポマンの罪は重い!みたいにずっとやってたし
>ロシア本国が攻撃受けてる状態なのに未だにロシア優勢!みたいにやってるな
ロシア優勢のままですが?
それとロシアが初戦から今やってるみたいな容赦ないやり方をしていたら72時間で陥落してたと思う
ウクライナ相手にかなり手控えていたからこうなってるだけ
発電所も精油施設が攻撃されてやっと手を出してるからロシアとしてはまだまだ緩めだよ
384無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:47No.1230247602+
    1718700287197.webp-(123964 B)
123964 B
>これに限らず適量選ばず残す奴全員食糧難の時に死んだらいいと思う
そんな酷い
385無念Nameとしあき24/06/18(火)17:44:53No.1230247615そうだねx1
福島米があるじゃろ
386無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:07No.1230247662+
    1718700307673.jpg-(49706 B)
49706 B
>>米高騰、8割ほど高くなるらしい
>許せねえよなあ!?
キムチかけてぐちゃぐちゃで大体察した
387無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:13No.1230247684+
>日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
個人農家は中小企業の経営者と並ぶ
自民党の岩盤支持層だったからね
388無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:14No.1230247685+
やっぱり農協は廃止しなきゃダメだな
389無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:26No.1230247727+
>1718699750387.jpg
ここ何年か爆買いやオーバーツーリズムが起きるほどインバウンド増えてるのに米の需要ずっと下がってるじゃ無いですか やだ〜
今年だけしかもこの夏だけ海外からの観光客に米だけ食われて国全体で不足するなんて
しかも統計もまとまらないこの数ヶ月の出来事なのに海外からの需要が原因と確定なんて流石学者の方は優秀だなあ
マル
390無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:51No.1230247806+
>カルフォルニア米でいいじゃん
>最近のは普通にうまいよ
美味しんぼの時代からウマいって普通に言われてるよな
391無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:51No.1230247808+
去年から分かってだろとか稲作エアプが騒いでるけど分かってたから農水省は今年の作付け増やすように指導したり色々やっとるわ
でも米は一年に一回しか収穫できないから理想の推移をしたとしても秋まではタイムラグが出てくるってだけ
392無念Nameとしあき24/06/18(火)17:45:52No.1230247814+
    1718700352941.jpg-(929636 B)
929636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
393無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:07No.1230247861+
>逆だアホ
>いい金額取れる外人相手の商売ほど国産のいい米使える
そうとも言い切れないぞ
高い所ほど安物をどう高く売るか商売根性が強くて
一流ホテルでバイトしてた時にここでは食いたくないなって思うくらいに
394無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:16No.1230247892+
>この話の面白いところが
>あんまり工作して煽ると国民が輸入米に移行して終わるってところ
>日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
いつでも必要なだけ輸入できればいいがな
原油や小麦はもう危ういな
農家憎し保護憎しで滅んでいく国民
筆頭は最弱のとしあきから淘汰されていく
395無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:17No.1230247897そうだねx1
>日本のマスコミはどっちかというといまだにロシア優勢を謳ってるだろ
え?何処の並行世界
396無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:19No.1230247904+
>原油や輸入肥料資材なんかが爆上がりしてるんだから当たり前
>米どころかなんでも高くなっていくが
>全部外から買ってたんだから
>肝心の買うお金はというと技術大国ではなくなった今入場料4倍にして外国人観光客から巻き上げないとね
こういう何にも知らないで知った風なレスして去っていく馬鹿多すぎだろこのスレ
397無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:36No.1230247955そうだねx2
>280%関税かけてこの価格か……アメリカやべえな
日本人はわざわざ高い米食わされているんだよなぁ
昔は質が段違いだったからな我慢できていたけどそのうちここら辺は問題になりそう
398無念Nameとしあき24/06/18(火)17:46:42No.1230247979+
今買い込む奴は馬鹿
399無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:07No.1230248068+
>それとロシアが初戦から今やってるみたいな容赦ないやり方をしていたら72時間で陥落してたと思う
>ウクライナ相手にかなり手控えていたからこうなってるだけ
特別軍事作戦終わらせるためにも早く"本気"見せてくださいよォ!
400無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:09No.1230248077+
>カルフォルニア米でいいじゃん
>最近のは普通にうまいよ
普段から榛名山の伏流水で作った米くってるから変なとこの米食いたくない…
地元の米が一番うめーわ
401無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:11No.1230248078+
>赤旗に載るような気骨ある闘士じゃないと信用できない
そのままの君でいて
402無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:18No.1230248100+
本気出せば日本は二期作できるはずだが
403無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:28No.1230248147+
>>この話の面白いところが
>>あんまり工作して煽ると国民が輸入米に移行して終わるってところ
>>日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
>いつでも必要なだけ輸入できればいいがな
>原油や小麦はもう危ういな
>農家憎し保護憎しで滅んでいく国民
>筆頭は最弱のとしあきから淘汰されていく
原油も小麦も安定して輸入してるけどどこの異世界の話だ?
404無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:30No.1230248154+
>今年だけしかもこの夏だけ海外からの観光客に米だけ食われて国全体で不足するなんて
余るほど作って輸出もしてる日本の米を食い尽くすほど観光客が来るの?
そいつらの母国ではどんだけ食料足りてないんだ?
405無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:31No.1230248158+
買いこむにしても3か月分だから30kgくらいだろ
普通じゃね
406無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:33No.1230248173+
愛国政権で米10kgの夢遠のく……
407無念Nameとしあき24/06/18(火)17:47:40No.1230248200+
>日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
補助金漬けの話してたら世界中に刺さらねぇか?
408無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:09No.1230248304+
>福島米があるじゃろ
お弁当の米の定番だったね
409無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:17No.1230248338+
日本は農家の補助金足りないくらいだからな
410無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:36No.1230248409+
>いつでも必要なだけ輸入できればいいがな
>原油や小麦はもう危ういな
>農家憎し保護憎しで滅んでいく国民
>筆頭は最弱のとしあきから淘汰されていく
滅ぶのは何十年も国民の財産にたかってた農家だけだよ
411無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:37No.1230248415+
>>逆だアホ
>>いい金額取れる外人相手の商売ほど国産のいい米使える
>そうとも言い切れないぞ
>高い所ほど安物をどう高く売るか商売根性が強くて
>一流ホテルでバイトしてた時にここでは食いたくないなって思うくらいに
そもそも特定アジア人とかは金を使わないので当て込んだ関西とかは経済ボロボロになってる
412無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:48No.1230248457+
>やっぱり農協は廃止しなきゃダメだな
圃はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
413無念Nameとしあき24/06/18(火)17:48:59No.1230248489+
>本気出せば日本は二期作できるはずだが
田んぼがあっても米を作る人がいませんので
414無念Nameとしあき24/06/18(火)17:49:02No.1230248506そうだねx2
そんなに補助金美味しいならもっと農家になってくれよな!
415無念Nameとしあき24/06/18(火)17:49:36No.1230248612+
>特別軍事作戦終わらせるためにも早く"本気"見せてくださいよォ!
アウディーイウカでちょっと本気見せたでしょ?
でもアレもローテーションしてたみたいだから全力では無いよ
416無念Nameとしあき24/06/18(火)17:49:37No.1230248616+
>あんまり工作して煽ると国民が輸入米に移行して終わるってところ
継続的に売ってもらえる保証もないのにそんな無茶できるわけないだろ…
なるとすれば国内の農家の生産能力が壊滅したときだけ
417無念Nameとしあき24/06/18(火)17:49:54No.1230248668+
>>福島米があるじゃろ
>お弁当の米の定番だったね
これ批判されるけど化学的にも安全性に問題ない米使って何が悪いんだっていつも思う
誰かを守るどころか風評被害に加担してるだけじゃないか?
418無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:07No.1230248719+
>足りなくなった時のことを考えると多少の余剰は受け入れないとね・・・
刑務所は麦飯って言うけど全部余剰米にするとかだめのかな?
419無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:10No.1230248731+
>多分高めのホテルとか旅館が原因じゃね
旅館やホテルの客室の数は決まっているので今年だけ爆増というのはちょっと無理がある
増えたとしても客室数のキャパを超えないのでその説はダメ
420無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:27No.1230248787そうだねx1
>補助金漬けの話してたら世界中に刺さらねぇか?
フランスなんて日本の比じゃないしな
421無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:48No.1230248856+
俺の田舎ではジジババばっかで米作れる人がいなくなったから土地をデカい農家に貸してベトナム人が作ってるよ
422無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:49No.1230248864+
>やめませんかネトウヨさん発狂して無関係な話をするのは
パヨクさんたまらず自己紹介
423無念Nameとしあき24/06/18(火)17:50:57No.1230248895+
知り合いだけで2件も米農家やめちゃったなぁ
機械も売っちゃったらしいしどうなることやら
424無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:18No.1230248956+
まさにさっきラムーに寄ったらカリフォルニア米に切り替えますって張り紙してあったわ
店員に聞いたら国産のコシヒカリなんかは観光客向けに回されるってさ
425無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:18No.1230248962+
    1718700678948.webm-(971721 B)
971721 B
>>>福島米があるじゃろ
>>お弁当の米の定番だったね
>これ批判されるけど化学的にも安全性に問題ない米使って何が悪いんだっていつも思う
>誰かを守るどころか風評被害に加担してるだけじゃないか?
マスコミ様がコレだからね
426無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:19No.1230248966+
>福島米があるじゃろ
別に極端に安くもない
すぐとしあきは変なこといって福島の米は誰も買わないからキロ1円で売ってるくらいのこと吹聴したいのが本音だろけど
岩舘とか檜枝岐とかあのへんの相場でもこしひかりは玄米三十キロ10000〜12000
全国的な相場からすると安いけどそこまで極端でもないし
いまは別にそんなに避けられてもいない
シーズンになると県外からいまも普通に買いに来る
427無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:21No.1230248972+
>>280%関税かけてこの価格か……アメリカやべえな
>日本人はわざわざ高い米食わされているんだよなぁ
>昔は質が段違いだったからな我慢できていたけどそのうちここら辺は問題になりそう
本当に不当に農家に金奪われてるだけだからね
それがバレるのが怖くて怖くて自給率キャンペーン展開しまくってるでしょ
そもそも飼料肥料が完全に輸入依存で自給してないくせして無茶苦茶言うよ
428無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:23No.1230248984+
>業スー行くと輸入米普通に売ってるけどな
むしろ国産取り扱いあるのかあの手の店
429無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:47No.1230249056+
計画経済の導入で人民に白いごはんと肉入りのスープを振る舞えるようじゃないとキシダも終わり
430無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:52No.1230249077+
ただでさえ輸入先が天候不順で不作で高騰なんての繰り返してるからなぁ…
431無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:59No.1230249095+
つまり米不足を煽動してるのは左翼
432無念Nameとしあき24/06/18(火)17:51:59No.1230249098+
>>補助金漬けの話してたら世界中に刺さらねぇか?
>フランスなんて日本の比じゃないしな
その補助金付けのフランスがそれがあっても農業がペイ出来なくなってきてる
農薬と肥料の高騰がどうしようもなくて
オリーブオイルの価格が上がってるのも報道では気候のせいにしてるけど
オリーブの木を持ってる人ならわかるがちゃんとならせようとすると結構肥料を食う
だからあれも肥料高騰が原因だね
433無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:00No.1230249100そうだねx1
    1718700720832.jpg-(13511 B)
13511 B
いいのよ
434無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:01No.1230249105そうだねx1
>まさにさっきラムーに寄ったらカリフォルニア米に切り替えますって張り紙してあったわ
ラ・ムーはそうだろ
ラ・ムーの客なんか安けりゃなんでもよかろう
435無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:11No.1230249142+
新潟が不作ぐらいしか悪材料なくね
436無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:37No.1230249240+
>マスコミ様がコレだからね
これ担当した会社即無くなったって本当なんだろうか
それもやむなしのやらかしだけど
437無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:38No.1230249249+
    1718700758821.jpg-(367386 B)
367386 B
実際には中韓のが線量多いから向こうの食品食ってる奴は要注意だ
438無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:40No.1230249259そうだねx1
親の世代がそもそも農業辞めたがっているのに
子世代が事業を引き継ぐわけがないからな
だからみんな中国人に太陽光用地として売っちゃう
439無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:44No.1230249270+
カルローズは割と普通に食える
440無念Nameとしあき24/06/18(火)17:52:46No.1230249284+
皮肉や嫌味なのか本気で思い込んでるのか
わかんないのがとしあきのこわいところだ
441無念Nameとしあき24/06/18(火)17:53:16No.1230249379+
>新潟が不作ぐらいしか悪材料なくね
新潟でくくるのも主語がでけーんだよな騒ぐ人見てると
新潟の具体的にどこのエリアの話だと
442無念Nameとしあき24/06/18(火)17:53:17No.1230249382+
>知り合いだけで2件も米農家やめちゃったなぁ
>機械も売っちゃったらしいしどうなることやら
母方の実家は爺ちゃん婆ちゃんがまだやってるけど子供も孫も継がないみたいだから爺ちゃん婆ちゃんの代で終わりだろうな
443無念Nameとしあき24/06/18(火)17:53:26No.1230249413+
>アウディーイウカでちょっと本気見せたでしょ?
>でもアレもローテーションしてたみたいだから全力では無いよ
ウクライナに配慮して片手間であれなのか・・・ロシア連邦はすごいなぁ〜☺
444無念Nameとしあき24/06/18(火)17:53:58No.1230249515そうだねx4
    1718700838543.jpg-(110219 B)
110219 B
>いいのよ
要らない
445無念Nameとしあき24/06/18(火)17:54:21No.1230249588+
>親の世代がそもそも農業辞めたがっているのに
>子世代が事業を引き継ぐわけがないからな
工業もそうだけど
それで売るもの無くなって観光立国化するのは笑えるわ
ブルーカラーだなんだとバカにしてた末路がコレ
446無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:07No.1230249747+
    1718700907522.jpg-(107225 B)
107225 B
ギョムスって台湾米売ってんだね
知らなかったよ
447無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:24No.1230249816+
>それで売るもの無くなって観光立国化するのは笑えるわ
>ブルーカラーだなんだとバカにしてた末路がコレ
もの作り大国ニッポン凄いと言っている人間ほど
ブルーカラーを馬鹿にするのは何故なんだろうね?
448無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:31No.1230249835+
>知り合いだけで2件も米農家やめちゃったなぁ
>機械も売っちゃったらしいしどうなることやら
うちの田舎もごっそりやめたと思ったら農業の会社が入って復活してたよ
田んぼは貸したけれどまだまだマズい米だなってボヤいてた
449無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:36No.1230249850+
>母方の実家は爺ちゃん婆ちゃんがまだやってるけど子供も孫も継がないみたいだから爺ちゃん婆ちゃんの代で終わりだろうな
中山間地の農家は高齢化で10年もすれば大半が消えると思う
法人化して大規模にやるにもそういう土地は大抵大規模農業に向かないしな
450無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:44No.1230249877+
>新潟でくくるのも主語がでけーんだよな騒ぐ人見てると
>新潟の具体的にどこのエリアの話だと
流石にでかくないだろ
東北一帯で括らんだけましと思って欲しいわ
451無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:47No.1230249891+
>それで売るもの無くなって
まだまだ売るものあるから大丈夫
って売国奴が
452無念Nameとしあき24/06/18(火)17:55:52No.1230249914そうだねx1
>だからみんな中国人に太陽光用地として売っちゃう
これホント笑えないぐらい増えたよな…
453無念Nameとしあき24/06/18(火)17:56:22No.1230250015+
>>日本の農業がいかに保護されて舐め腐ったことしてるか国民にバレちゃうんだよね
>補助金漬けの話してたら世界中に刺さらねぇか?
補助金漬け?日本は280%の関税かけても輸入のアメリカ産に価格が負けてるんだけど?
日本が関税撤廃して日本の農家がアメリカと同額の補助金受けても日本の農家は負けるよ?
454無念Nameとしあき24/06/18(火)17:56:28No.1230250041そうだねx1
新潟ガタガタw
455無念Nameとしあき24/06/18(火)17:56:51No.1230250117+
>>だからみんな中国人に太陽光用地として売っちゃう
>これホント笑えないぐらい増えたよな…
だって工作放棄地を放っておくと
市役所から草刈りしろって怒られるんだもの
要らない土地は国か自治体に寄付できるようすればいいだけの話
456無念Nameとしあき24/06/18(火)17:57:04No.1230250154+
>>だからみんな中国人に太陽光用地として売っちゃう
>これホント笑えないぐらい増えたよな…
実際はあんまり見ないわ
457無念Nameとしあき24/06/18(火)17:57:29No.1230250242+
>これホント笑えないぐらい増えたよな…
中国人に売るの文句言うならそっちが買い取って欲しいくらいだよ…
458無念Nameとしあき24/06/18(火)17:57:32No.1230250256+
加工米の不足で政府に要請は度々行われてるので騒ぐことでは無い

国産加工用米の不足深刻に 代替使用でコスト増も
2011年10月27日 23:53
459無念Nameとしあき24/06/18(火)17:57:33No.1230250258+
>補助金漬け?日本は280%の関税かけても輸入のアメリカ産に価格が負けてるんだけど?
そらアメリカは奴隷制やってるからね
460無念Nameとしあき24/06/18(火)17:57:58No.1230250358+
    1718701078843.jpg-(405529 B)
405529 B
>日本が関税撤廃して日本の農家がアメリカと同額の補助金受けても日本の農家は負けるよ?
センターピボットとかできる平地がないからなぁ
461無念Nameとしあき24/06/18(火)17:58:17No.1230250425そうだねx1
>>新潟が不作ぐらいしか悪材料なくね
>新潟でくくるのも主語がでけーんだよな騒ぐ人見てると
>新潟の具体的にどこのエリアの話だと
去年は暑さで熟し過ぎて米が割れて品質が悪かったってニュースは あったけど
それって意味の事なる不作だよね
462無念Nameとしあき24/06/18(火)17:58:32No.1230250467+
>>だからみんな中国人に太陽光用地として売っちゃう
>これホント笑えないぐらい増えたよな…
菅直人のやつ
463無念Nameとしあき24/06/18(火)17:59:10No.1230250590+
>これホント笑えないぐらい増えたよな…
山がもりもり削られていく…
登山しててソーラー見えると憎しみが湧く
464無念Nameとしあき24/06/18(火)17:59:21No.1230250644+
品質は悪かったかも知れんが作況指数は101なので一応量は例年並みにあるはずなんだよなあ
465無念Nameとしあき24/06/18(火)17:59:38No.1230250710そうだねx1
アメリカより遥かに小さい土地でアメリカより安かったらびっくりだよ…
466無念Nameとしあき24/06/18(火)17:59:47No.1230250747+
>山がもりもり削られていく…
>登山しててソーラー見えると憎しみが湧く
だったら君が山を買って
何なら地権者に言えばタダで譲ってくれると思うよ
467無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:03No.1230250807+
>>いいのよ
>要らない
そんな大正の日本人が拓いて韓国に贈った田圃で採れたコメなのにヒドい
468無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:06No.1230250824+
未だにコシヒカリしか高級米が無いと思ってる人いるの驚く
469無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:18No.1230250871そうだねx1
これでもまだ海外の物価じゃ残飯買うより安いんだけど
汚染水の問題が解決してない日本の米は売れないからなあ
470無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:35No.1230250928+
>品質は悪かったかも知れんが作況指数は101なので一応量は例年並みにあるはずなんだよなあ
食べる分には問題ないからね二等米
471無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:37No.1230250937+
日本の米は低価格帯だろうが基本的にうまい
472無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:47No.1230250974+
コシヒカリとかニワカ
やっぱ日本晴だよな
473無念Nameとしあき24/06/18(火)18:00:51No.1230250989+
>ブルーカラーを馬鹿にするのは何故なんだろうね?
馬鹿にしてないだろ
利用しているだけ
474無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:04No.1230251048+
>だったら君が山を買って
>何なら地権者に言えばタダで譲ってくれると思うよ
すぐそういう嫌味いうけど中国人だってソーラーつくったあと治山してんのかよ?
ぜってぇしてねぇだろ
誰がやるんだよ治山はよ地元民に押し付けるじゃん
475無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:06No.1230251057+
令和のコメ騒動
476無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:23No.1230251119+
>アメリカより遥かに小さい土地でアメリカより安かったらびっくりだよ…
よし日本もアメリカ並に土地広げるか
477無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:26No.1230251138+
280%の関税って海外だと米は5kg五百円ぐらいなんか
478無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:41No.1230251189そうだねx1
政府的には備蓄米出すほどじゃないという判断みたいね
479無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:45No.1230251205そうだねx1
令和の米騒動はドラゴンズだけにしてくれ
480無念Nameとしあき24/06/18(火)18:01:49No.1230251221+
>まさにさっきラムーに寄ったらカリフォルニア米に切り替えますって張り紙してあったわ
ラムーはやすい米売らないと客来ないから
レアケース過ぎて
481無念Nameとしあき24/06/18(火)18:02:03No.1230251258+
    1718701323775.jpg-(1165124 B)
1165124 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
482無念Nameとしあき24/06/18(火)18:02:05No.1230251268+
    1718701325756.jpg-(149124 B)
149124 B
>加工米の不足で政府に要請は度々行われてるので騒ぐことでは無い
アメやシナがやべえくらい不作なんだろうよ
特にシナはキンペーの失政と食料を依存しきってる韓国の食料高騰具合見るに状況が酷そうだ
483無念Nameとしあき24/06/18(火)18:02:16No.1230251309+
>センターピボットとかできる平地がないからなぁ
それこそ日本の米農家も平野部と山間地じゃまるで違うしね…
484無念Nameとしあき24/06/18(火)18:02:24No.1230251339+
先日国会で岸田が農作物をブランド化して単価を上げてくって言ってたろ何を今更すぎる
農家自体は効率化の為縮小化させて国内自給率は無視するともな
485無念Nameとしあき24/06/18(火)18:02:48No.1230251432+
>すぐそういう嫌味いうけど中国人だってソーラーつくったあと治山してんのかよ?
>ぜってぇしてねぇだろ
と言っても中国人も法律はちゃんと守っているし
文句は滅茶苦茶な土地政策やっている自民党と官僚に言って
486無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:16No.1230251539そうだねx1
米が高いならパンを食べればいいじゃない
487無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:26No.1230251573+
    1718701406725.jpg-(886869 B)
886869 B
>先日国会で岸田が農作物をブランド化して単価を上げてくって言ってたろ何を今更すぎる
>農家自体は効率化の為縮小化させて国内自給率は無視するともな
さすが共産主義掲げてるだけのことはある
488無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:27No.1230251579+
>先日国会で岸田が農作物をブランド化して単価を上げてくって言ってたろ何を今更すぎる
>農家自体は効率化の為縮小化させて国内自給率は無視するともな
ようやく無駄なこと終わるんか
肥料が自給できない日本で自給率なんて意味のない指標だったしな
489無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:35No.1230251604+
アントワネットdel
490無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:45No.1230251646+
>>だったら君が山を買って
>>何なら地権者に言えばタダで譲ってくれると思うよ
>すぐそういう嫌味いうけど中国人だってソーラーつくったあと治山してんのかよ?
>ぜってぇしてねぇだろ
>誰がやるんだよ治山はよ地元民に押し付けるじゃん
お、銅線発見!
491無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:53No.1230251688+
>文句は滅茶苦茶な土地政策やっている自民党と官僚に言って
そうするわ
筵旗のデザインでも考えとくわ
492無念Nameとしあき24/06/18(火)18:03:57No.1230251704+
>品質は悪かったかも知れんが作況指数は101なので一応量は例年並みにあるはずなんだよなあ
毎度の事だけど不思議だねテレビって
493無念Nameとしあき24/06/18(火)18:04:43No.1230251863+
>令和のコメ騒動
お前だけな
494無念Nameとしあき24/06/18(火)18:04:43No.1230251866そうだねx1
>と言っても中国人も法律はちゃんと守っているし
>文句は滅茶苦茶な土地政策やっている自民党と官僚に言って
結局諸悪の根源は下痢自民に行きつくの好き
495無念Nameとしあき24/06/18(火)18:05:15No.1230251995+
近所の小さい田んぼが今年は米やらないみたいで放置されてて
今日の雨でカエルが一生懸命鳴いてる
496無念Nameとしあき24/06/18(火)18:05:25No.1230252039+
    1718701525968.jpg-(695132 B)
695132 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
497無念Nameとしあき24/06/18(火)18:05:41No.1230252096+
>先日国会で岸田が農作物をブランド化して単価を上げてくって言ってたろ何を今更すぎる
贅沢なブランド品からもっと税を取れという国民の声に応えるわけだな
さす岸
消去法次自民
498無念Nameとしあき24/06/18(火)18:06:04No.1230252180そうだねx1
農業法人の経理の婆様ですら自民党に投票するからこんなにヒドくなるって言いだしてダメだった
499無念Nameとしあき24/06/18(火)18:06:22No.1230252243+
>米が高いならパンを食べればいいじゃない
500石の禄を預かる大魔族のレス
500無念Nameとしあき24/06/18(火)18:06:34No.1230252284+
>米が高いならパンを食べればいいじゃない
日本ってかなり特殊な民族の国で昔から主食として色んなもん食ってるからそうなるな
一番最初の主食とか栗で植林も兼ねて育ててるし
501無念Nameとしあき24/06/18(火)18:06:50No.1230252348+
>アントワネットdel
ブリオッシュだ馬鹿
502無念Nameとしあき24/06/18(火)18:07:09No.1230252414+
日本の農家は高い関税で守られているだけでなく
わざわざ生産量を抑えて販売価格を高く調整してます
国際競争力なんてもちろん無く輸出なんてろくに出来ません
それでも日本でトップクラスに大きい組合を組織してて票になるので政治家は保護します
503無念Nameとしあき24/06/18(火)18:07:21No.1230252459+
>結局諸悪の根源は下痢自民に行きつくの好き
俺は自民支持なんだけど
土地政策だけは本当に擁護の使用がない
尖閣みたいな所ですら石原が言い出すまで
責任は全部地権者にブン投げるとか頭おかしい
504無念Nameとしあき24/06/18(火)18:07:40No.1230252525+
>No.1230252039
作物変えた方がいいんじゃね
熱帯に変わりつつあるだろ東北も
505無念Nameとしあき24/06/18(火)18:07:45No.1230252537+
>>アントワネットdel
>ブリオッシュだ馬鹿
それではインパクトがないのでパンにしましょう
506無念Nameとしあき24/06/18(火)18:08:09No.1230252640+
>マスコミ様がコレだからね
普通に停波処分のやらかしだよねコレ
507無念Nameとしあき24/06/18(火)18:08:22No.1230252694+
8割増しは無いけど4割増しは感じる
508無念Nameとしあき24/06/18(火)18:08:31No.1230252725+
>1718701525968.jpg
報道部は去年の収穫量が100%で不足してない数字が出てるの知った上でこの報道してるわけだろ
509無念Nameとしあき24/06/18(火)18:09:04No.1230252857+
>農業法人の経理の婆様ですら自民党に投票するからこんなにヒドくなるって言いだしてダメだった
なんて名前?
510無念Nameとしあき24/06/18(火)18:09:29No.1230252957+
高くなってもJAに収めてる米農家が潤うのは先だろうな
511無念Nameとしあき24/06/18(火)18:09:30No.1230252960そうだねx3
そもそも米は熱帯側の作物だろ
512無念Nameとしあき24/06/18(火)18:09:41No.1230253009+
>すぐそういう嫌味いうけど中国人だってソーラーつくったあと治山してんのかよ?
>ぜってぇしてねぇだろ
>誰がやるんだよ治山はよ地元民に押し付けるじゃん
誰もやらないから金出して買ってくれる中国人に売るんだろ?
嫌なら金出せ
513無念Nameとしあき24/06/18(火)18:10:06No.1230253083+
>報道部は去年の収穫量が100%で不足してない数字が出てるの知った上でこの報道してるわけだろ
でも老人共は調べもせずに鵜呑みにするし嘘吐いてもなんの制裁も食らわないんだからやりたい放題よ
514無念Nameとしあき24/06/18(火)18:10:17No.1230253131+
生活習慣病を克服したい痩せたいダイエットしなきゃとお悩みの貴方
チャンスですよ
515無念Nameとしあき24/06/18(火)18:10:36No.1230253206+
>>No.1230252039
>作物変えた方がいいんじゃね
>熱帯に変わりつつあるだろ東北も
品質の低下を不作って言い切ってるのすげえな
516無念Nameとしあき24/06/18(火)18:11:01No.1230253308+
>トップクラスに大きい組合を組織してて票になるので政治家は保護します
それ世界中何処の国もなんですよ
517無念Nameとしあき24/06/18(火)18:11:03No.1230253313+
>>農業法人の経理の婆様ですら自民党に投票するからこんなにヒドくなるって言いだしてダメだった
>なんて名前?
(農)〇〇・〇〇
518無念Nameとしあき24/06/18(火)18:11:31No.1230253431そうだねx2
>それではインパクトがないのでパンにしましょう
なんだやっぱりマスコミが悪いんじゃ無いか
519無念Nameとしあき24/06/18(火)18:11:32No.1230253435そうだねx1
>誰もやらないから金出して買ってくれる中国人に売るんだろ?
>嫌なら金出せ
国と自治体が国土を守るという責任を放棄して
みんな土地所有者に押し付けた結果が今だからね……
520無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:04No.1230253761+
米の代わりに卵の高騰言わなくなったし卵でいいだろ
521無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:15No.1230253797+
>なんだやっぱりマスコミが悪いんじゃ無いか
はい
522無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:22No.1230253826+
もううちの近所じゃ大半が農協に委託してるよ
523無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:27No.1230253853+
>そもそも米は熱帯側の作物だろ
日本だけ北限伸ばしまくって北海道が一番の米処になってるけど基本は熱帯から温帯くらいの植物だな
だから北朝鮮なんかでは殆ど作れない
524無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:36No.1230253891+
いい加減メディアの言う事を真に受けるのやめたら?
525無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:36No.1230253893+
ネトウヨが中国人とか訳の分からんこと言ってるけど農地転用なんて問題が起きるほど出来ないから
土地は自由に使えるわけじゃない
526無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:47No.1230253939+
仮にやる気がある新規農家が現れても
農地法とかいう全員が損をするクソ法のせいで
土地を購入さえできないのがひどい
527無念Nameとしあき24/06/18(火)18:13:56No.1230253984そうだねx2
糖質制限とやらで寿司のシャリを捨てていると騒いだり米が不足してる買い占めないとと騒いだり
テレビは馬鹿だなあ
528無念Nameとしあき24/06/18(火)18:14:03No.1230254001+
    1718702043728.jpg-(1434244 B)
1434244 B
>米が高いならパンを食べればいいじゃない
だよな
529無念Nameとしあき24/06/18(火)18:14:23No.1230254071+
>(農)〇〇・〇〇
えーわからないよお
530無念Nameとしあき24/06/18(火)18:14:46No.1230254165そうだねx2
>いい加減としあきの言う事を真に受けるのやめたら?
531無念Nameとしあき24/06/18(火)18:14:55No.1230254207+
    1718702095674.jpg-(749220 B)
749220 B
>でも老人共は調べもせずに鵜呑みにするし嘘吐いてもなんの制裁も食らわないんだからやりたい放題よ
そういうのおかしいだろって言った人は暗殺されたからな…
532無念Nameとしあき24/06/18(火)18:15:04No.1230254239+
闇米…
533無念Nameとしあき24/06/18(火)18:15:20No.1230254312+
>ネトウヨが中国人とか訳の分からんこと言ってるけど農地転用なんて問題が起きるほど出来ないから
>土地は自由に使えるわけじゃない
なんなら近所の田なんて中国人が買って中国人が稲作してるわ
534無念Nameとしあき24/06/18(火)18:15:44No.1230254395そうだねx1
米より果樹のほうがやばい
梅が去年の2割しかできてねぇ
535無念Nameとしあき24/06/18(火)18:15:48No.1230254415+
    1718702148111.jpg-(52076 B)
52076 B
>ネトウヨが中国人とか訳の分からんこと言ってるけど農地転用なんて問題が起きるほど出来ないから
>土地は自由に使えるわけじゃない
ネトウヨガーやる前に君の同胞を助けてあげたら?
536無念Nameとしあき24/06/18(火)18:16:21No.1230254559+
>>ネトウヨが中国人とか訳の分からんこと言ってるけど農地転用なんて問題が起きるほど出来ないから
>>土地は自由に使えるわけじゃない
>なんなら近所の田なんて中国人が買って中国人が稲作してるわ
農地を農地として使うなら何の問題もないな
537無念Nameとしあき24/06/18(火)18:16:31No.1230254602+
かめむしをころせ
かめむしをころせ
538無念Nameとしあき24/06/18(火)18:16:46No.1230254660+
>米の代わりに卵の高騰言わなくなったし卵でいいだろ
政府が鳥インフル対策で本気を出さない限り米より圧倒的に不安定な存在だよ
539無念Nameとしあき24/06/18(火)18:17:20No.1230254810そうだねx2
Youtuberの人気保守層はそうでもないけど
mayのネトウヨは日本の問題に目を向けたくない馬鹿が多すぎて話にならんな
本当頭が悪すぎて話についていけないからレッテル張りと話のすり替えしか出来ない
540無念Nameとしあき24/06/18(火)18:17:50No.1230254933+
ネトウヨくんホンマ虫みたいにワンパターンやな
541無念Nameとしあき24/06/18(火)18:17:58No.1230254975+
    1718702278704.mp4-(3771021 B)
3771021 B
>なんなら近所の田なんて中国人が買って中国人が稲作してるわ
祖国がこれじゃあ農業なんてできんわな
542無念Nameとしあき24/06/18(火)18:18:33No.1230255123+
    1718702313992.mp4-(1786714 B)
1786714 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
543無念Nameとしあき24/06/18(火)18:18:39No.1230255154+
>ウクライナに配慮して片手間であれなのか・・・ロシア連邦はすごいなぁ〜☺
実際片手間というほどではなくても余力は残してるよ
NATOの介入を常に警戒してるから
544無念Nameとしあき24/06/18(火)18:18:52No.1230255210そうだねx1
>mayのネトウヨは日本の問題に目を向けたくない馬鹿が多すぎて話にならんな
>本当頭が悪すぎて話についていけないからレッテル張りと話のすり替えしか出来ない
なのに何故歯をくいしばり君は書き込むのか
545無念Nameとしあき24/06/18(火)18:19:01No.1230255255+
>ネトウヨくんホンマ虫みたいにワンパターンやな
たまたま伸びたスレ題に味を占めて延々と同じスレ立てるからなあ
546無念Nameとしあき24/06/18(火)18:19:01No.1230255256+
そういやたまごの高騰何処言ったの?
それとバターが売り場から消えて生活が困るのもどうなったの
全く別の話だけどグリコの商品ごっそり消えたけど全く生活に支障無いもんだね
スポンサーだからか叩く訳にもいかないし静かなもんだわ
547無念Nameとしあき24/06/18(火)18:19:34No.1230255367+
後継者皆無で消える農業の心配なんかしなくていいよ
将来はAIが作った中国米を食うしかないんだから
548無念Nameとしあき24/06/18(火)18:19:34No.1230255368+
>米より果樹のほうがやばい
海外だとオレンジとオリーブがダメなんよね
オリーブオイルもオレンジジュースも5割以上値上がってる
549無念Nameとしあき24/06/18(火)18:19:49No.1230255426+
>もううちの近所じゃ大半が農協に委託してるよ
個別に売っても手間と経費考えると結局
550無念Nameとしあき24/06/18(火)18:20:06No.1230255480+
>実際片手間というほどではなくても余力は残してるよ
>NATOの介入を常に警戒してるから
大国の余裕ってヤツぅ?憧れる〜
551無念Nameとしあき24/06/18(火)18:20:07No.1230255489+
中国人たたく前にカメムシ叩き潰した方がいいですよ
552無念Nameとしあき24/06/18(火)18:20:31No.1230255614+
>>mayのネトウヨは日本の問題に目を向けたくない馬鹿が多すぎて話にならんな
>>本当頭が悪すぎて話についていけないからレッテル張りと話のすり替えしか出来ない
>なのに何故歯をくいしばり君は書き込むのか
mayのネトウヨとかいう馬鹿に向けて発信してる訳じゃないからだけど
553無念Nameとしあき24/06/18(火)18:20:32No.1230255618+
>土地を購入さえできないのがひどい
買うだけ買って悪用されると困るんす
554無念Nameとしあき24/06/18(火)18:20:41No.1230255654+
将来的な見通しで言えば日本人はもう減る方向で舵切ってるし大丈夫やろ
555無念Nameとしあき24/06/18(火)18:21:39No.1230255879+
>大国の余裕ってヤツぅ?憧れる〜
余裕じゃ無くて当たり前だと思うけど
別にロシアに憧れても特に何も出ないと思う
ウクライナよりはマシだと思うけどね
ウクライナはこの夏乗り切れるかどうか怪しいね
556無念Nameとしあき24/06/18(火)18:21:50No.1230255931+
いざとなったら増産指示だすぞ従わないと罰金だぞつったってもうそんな余力どこにあるんですかね
棺桶に半身突っ込んでるジジババから国がまとめて買い取って国営農場でもやってくれよ
557無念Nameとしあき24/06/18(火)18:22:21No.1230256061+
    1718702541649.webm-(1416428 B)
1416428 B
ちゃんと治水とか気候や土地に合わせた農業してないから雨降ったらコレ
降らなかったら旱魃でカチカチ…
558無念Nameとしあき24/06/18(火)18:22:30No.1230256099+
>ア、アメリカ…
アメリカ高騰で8割高くなるので
米からアメリカを輸入
559無念Nameとしあき24/06/18(火)18:22:46No.1230256173+
>棺桶に半身突っ込んでるジジババから国がまとめて買い取って国営農場でもやってくれよ
働き手おらんけどクルド人の移民でも入れる?
560無念Nameとしあき24/06/18(火)18:22:51No.1230256190+
みんなコメ食わないんだからしょうがないだろ
売れない商品が生産されないのはしょうがない
米はまだ保護されてる方じゃねえか?
561無念Nameとしあき24/06/18(火)18:23:44No.1230256411+
農業なんてだれもやりたくねえってのが現実
562無念Nameとしあき24/06/18(火)18:23:49No.1230256434+
>梅が去年の2割しかできてねぇ
2割だと壊滅だけど企業向けのはそもそも国内産使ってないとかなのかな
加工食品に影響出るの?
563無念Nameとしあき24/06/18(火)18:23:51No.1230256437+
>>米より果樹のほうがやばい
>海外だとオレンジとオリーブがダメなんよね
>オリーブオイルもオレンジジュースも5割以上値上がってる
飯が食えなくなった欧米人が麻薬かっ喰らってゾンビやってるな
564無念Nameとしあき24/06/18(火)18:23:58No.1230256468+
ほんと今の子は何食ってんだろうね
565無念Nameとしあき24/06/18(火)18:24:37No.1230256618+
>働き手おらんけどクルド人の移民でも入れる?
クルド人ですらやりたがるくらい農家の収入上がりゃあなぁ…
566無念Nameとしあき24/06/18(火)18:24:39No.1230256628+
    1718702679626.png-(356733 B)
356733 B
>いざとなったら増産指示だすぞ従わないと罰金だぞつったってもうそんな余力どこにあるんですかね
>棺桶に半身突っ込んでるジジババから国がまとめて買い取って国営農場でもやってくれよ
今農家やら農業法人はこの5年法の対応に奔走してるから27年以降なんかやんのかねぇ
567無念Nameとしあき24/06/18(火)18:24:58No.1230256703そうだねx1
米の話をしてたのになぜか左翼に刺さったみたい
568無念Nameとしあき24/06/18(火)18:25:02No.1230256716そうだねx2
>農業なんてだれもやりたくねえってのが現実
義務感だけでやっている農家を
ホワイトカラー様が嘲笑した結果だからね
569無念Nameとしあき24/06/18(火)18:25:02No.1230256717+
    1718702702747.jpg-(719133 B)
719133 B
>>働き手おらんけどクルド人の移民でも入れる?
>クルド人ですらやりたがるくらい農家の収入上がりゃあなぁ…
またですか蓮舫さん
570無念Nameとしあき24/06/18(火)18:25:28No.1230256816+
俺は玄米食ってるから
571無念Nameとしあき24/06/18(火)18:25:35No.1230256842そうだねx1
>農業なんてだれもやりたくねえってのが現実
そんなに農業保護されてて甘い汁吸えるならもっと農家増えてるわな…
572無念Nameとしあき24/06/18(火)18:25:37No.1230256853+
>将来はAIが作った中国米を食うしかないんだから
中国なんて国はその頃にはもう無いよ
573無念Nameとしあき24/06/18(火)18:26:37No.1230257079+
ウヨウヨ言ってる奴は何が見えてるんだ
574無念Nameとしあき24/06/18(火)18:27:04No.1230257200+
AIが作る中国米ってなんだろう
575無念Nameとしあき24/06/18(火)18:27:11No.1230257228+
    1718702831845.mp4-(1276975 B)
1276975 B
>米の話をしてたのになぜか左翼に刺さったみたい
宗主国様が残飯リサクルやるぐらいになってるからセンシティブなお話なんじゃないの?
576無念Nameとしあき24/06/18(火)18:27:30No.1230257311+
米が高騰してるんじゃなくてお金の価値が下がっているんだ
577無念Nameとしあき24/06/18(火)18:27:48No.1230257406+
消費が減ってる人気の無い米が不足したからなんだっていうわけよ
578無念Nameとしあき24/06/18(火)18:28:06No.1230257477+
全体としては量足りてるんでもちつけby農水省
579無念Nameとしあき24/06/18(火)18:28:20No.1230257536+
>AIが作る中国米ってなんだろう
水耕栽培で米作るか…?
580無念Nameとしあき24/06/18(火)18:28:30No.1230257575+
とある地方都市だけど地元産はグラム38円で値上がりしてない
これ限られた地域だけだよね
581無念Nameとしあき24/06/18(火)18:28:32No.1230257583+
>>農業なんてだれもやりたくねえってのが現実
>そんなに農業保護されてて甘い汁吸えるならもっと農家増えてるわな…
大規模農業のほうが儲かるのね?そして小作農は儲からない
そこから自分の頭で考えて分からないかな?
582無念Nameとしあき24/06/18(火)18:28:40No.1230257630+
    1718702920562.jpg-(169905 B)
169905 B
>米が高騰してるんじゃなくてお金の価値が下がっているんだ
せやな
583無念Nameとしあき24/06/18(火)18:29:48No.1230257915+
>全体としては量足りてるんでもちつけby農水省
いいやスポンサー様に金もらった分はしっかり煽らせてもらう
584無念Nameとしあき24/06/18(火)18:30:08No.1230258006+
>AIが作る中国米ってなんだろう
左翼は馬鹿なんだよ
585無念Nameとしあき24/06/18(火)18:30:37No.1230258129そうだねx1
>とある地方都市だけど地元産はグラム38円で値上がりしてない
>これ限られた地域だけだよね
1kg38,000円はヤバいな
586無念Nameとしあき24/06/18(火)18:31:13No.1230258284+
>とある地方都市だけど地元産はグラム38円で値上がりしてない
テレビが上がると言うのだから正座して待ってなさいよ
587無念Nameとしあき24/06/18(火)18:31:16No.1230258297+
>>AIが作る中国米ってなんだろう
>左翼は馬鹿なんだよ
支那朝鮮が廃プラで作ってた米の模造品のことじゃないの?
588無念Nameとしあき24/06/18(火)18:31:36No.1230258395+
>>AIが作る中国米ってなんだろう
>左翼は馬鹿なんだよ
もう右左とかそういうレベルじゃないだろ
589無念Nameとしあき24/06/18(火)18:31:55No.1230258489+
>そこから自分の頭で考えて分からないかな?
ブルジョワ思想なのね
590無念Nameとしあき24/06/18(火)18:32:48No.1230258721+
>もう右左とかそういうレベルじゃないだろ
やめろよパヨクと一緒にすんな
591無念Nameとしあき24/06/18(火)18:34:40No.1230259187+
>米の話をしてたのになぜか左翼に刺さったみたい
そういや今年も大洪水起きてるらしいな
592無念Nameとしあき24/06/18(火)18:35:23No.1230259377+
なぜかネトウヨが発狂して中国人中国人言ってるから現実教えてやるけど
成功農家として賞賛されてる某レタス農家は中国人の実習生を使って金儲けしてるんだよね
あそこらへん観光地で昔から働いてたけど農地もホテルも外国人労働者だらけだよ
593無念Nameとしあき24/06/18(火)18:36:02No.1230259541+
>>とある地方都市だけど地元産はグラム38円で値上がりしてない
>テレビが上がると言うのだから正座して待ってなさいよ
影響出るのは今年の収穫分から?
594無念Nameとしあき24/06/18(火)18:36:47No.1230259711そうだねx2
>No.1230259377
で?
595無念Nameとしあき24/06/18(火)18:37:46No.1230259974+
米転売って大変そう
送料だけで凄い額になるのでは
596無念Nameとしあき24/06/18(火)18:37:49No.1230259986+
>>それで売るもの無くなって
>まだまだ売るものあるから大丈夫
>って売国奴が
地下鉄と下水と通信は売るみたいだな
後は上水と農業と漁業と林業か
597無念Nameとしあき24/06/18(火)18:38:11No.1230260073+
>全体としては量足りてるんでもちつけby農水省
もち米は足りているのかい?
598無念Nameとしあき24/06/18(火)18:38:17No.1230260097+
>>No.1230259377
>で?
言いたい事はわかるが話がかみ合ってない感がすごい
599無念Nameとしあき24/06/18(火)18:38:25No.1230260125+
保護政策で日本人に高値で販売し、外国人を雇用し、搾取した金で勝ち組として暮らしてる
このスレの哀れ負け組ネトウヨは低収入でそいつらを擁護
当の農家たちは安い労働力だから外国人使ってるのにほんと笑える
600無念Nameとしあき24/06/18(火)18:39:08No.1230260287+
米すら時給できなくなったんか
601無念Nameとしあき24/06/18(火)18:39:32No.1230260388+
トンガの噴火があったろ
分かってたやん
602無念Nameとしあき24/06/18(火)18:41:01No.1230260781+
米農家の95%は赤字
理由は一件当たりの作付面積が小さく非効率だから
一部の大規模農家だけは利益が出ている
非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
603無念Nameとしあき24/06/18(火)18:41:36No.1230260926+
>義務感だけでやっている農家を
>ホワイトカラー様が嘲笑した結果だからね
いくら社会がデジタル利用して紙やらペンの旧来の物が不要になると言ったって食べ物までデジタル化できるわけ無いのにな
あと市場に出回る物の量が減れば値上がりするし原価が上がれば値上がりするのは当たり前なのにいざとなってから騒ぎすぎ
604無念Nameとしあき24/06/18(火)18:41:36No.1230260927+
大規模農家は日本人を雇用せずに中国人を雇用して平均年収2500万の大儲けしてるのに
なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
605無念Nameとしあき24/06/18(火)18:41:36No.1230260931+
>No.1230260125
農家が儲かってるのなら問題なくね?
606無念Nameとしあき24/06/18(火)18:41:40No.1230260952+
JA凶災
607無念Nameとしあき24/06/18(火)18:42:09No.1230261096+
>非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
つまり米農家が諸悪の根源
608無念Nameとしあき24/06/18(火)18:43:04No.1230261340+
>大規模農家は日本人を雇用せずに中国人を雇用して平均年収2500万の大儲けしてるのに
>なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
川勝が知能高くないというだけのことはある
609無念Nameとしあき24/06/18(火)18:43:34No.1230261488+
>No.1230260927
農家さん食物を安定供給してくれてありがとう
今の値段なら高いと思わん
610無念Nameとしあき24/06/18(火)18:43:59No.1230261601+
インバウンドがーって日本人が米食わない結果作付面積が減ってるからこういう時に需要満たせないんじゃねえの
611無念Nameとしあき24/06/18(火)18:44:41No.1230261809+
>米農家の95%は赤字
>理由は一件当たりの作付面積が小さく非効率だから
>一部の大規模農家だけは利益が出ている
>非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
今の流通構造じゃ作るだけなら事業運営を維持するためにデカい機械や雇用導入してそれらを導入するために面積増やす地獄のマラソンしてるだけだよ
612無念Nameとしあき24/06/18(火)18:45:00No.1230261881+
東日本大震災から一気に高くなって
コロナ禍だけ安くなってたな
今年からまた高くなってたのが最近やっと落ち着いてたのに
また高くなるのか
613無念Nameとしあき24/06/18(火)18:45:26No.1230262001+
中国の話を歯茎出して話してそう
614無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:08No.1230262207+
>影響出るのは今年の収穫分から?
テレビ局かスポンサーに聞いて
615無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:19No.1230262263+
平均年収2500万ってまじですごいよな
そりゃホリエモンですら農業は熱いって言うわけだわ
616無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:20No.1230262270+
>>非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
>つまり米農家が諸悪の根源
おのれアメリカ!
617無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:26No.1230262297+
両親がやらなくなったら店じまいだうちの農業
手伝い程度のことはやるけどこれで食おうとはとても思わない
618無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:33No.1230262337+
輸入止めると日本は米と芋しかないのに米までオワコンか
マックフライポテトも食えなかったから芋もダメだったなそういや
だからコオロギ食っとけって言ったじゃん
619無念Nameとしあき24/06/18(火)18:46:40No.1230262372+
>非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
馬鹿だから新米しか買わないからだろ
きちんと管理された古米も残ってるし米自体は不足にはならんよ
620無念Nameとしあき24/06/18(火)18:47:01No.1230262466+
>なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
左翼ってブルジョワなのね
621無念Nameとしあき24/06/18(火)18:47:16No.1230262524+
>輸入止めると日本は米と芋しかないのに米までオワコンか
米も輸入する肥料と燃料依存なんで輸入止めた時点で死ぬよ
622無念Nameとしあき24/06/18(火)18:47:27No.1230262585+
そのうち熱くなってそうめんになるだろ?
涼しくなったら早いとこの新米が出荷されるだろ?
たぶん米不足にはならん
623無念Nameとしあき24/06/18(火)18:47:41No.1230262656+
>東日本大震災から一気に高くなって
>コロナ禍だけ安くなってたな
>今年からまた高くなってたのが最近やっと落ち着いてたのに
>また高くなるのか
東日本を機にして米作付減ってるだろうし本当なら価格高止まりするべきだったんじゃないかな…
栽培コストなんてずっと上昇し続けてたんだから
624無念Nameとしあき24/06/18(火)18:47:43No.1230262666+
>米農家の95%は赤字
>理由は一件当たりの作付面積が小さく非効率だから
>一部の大規模農家だけは利益が出ている
>非効率な農業のせいで消費者は高い米を買わされている
昔グンマーのニートあきが農家あきになって
確か米とか作って国からの補助金で黒字だったはずだが
補助金でも無理なのかな
625無念Nameとしあき24/06/18(火)18:48:24No.1230262872+
まあどれだけ中国がとか左翼がとか言っても現実の物価高に対する対応の遅れへの怒りは自民党へ向くので
626無念Nameとしあき24/06/18(火)18:48:31No.1230262915+
今は糖質制限もブームだからコメそんな絶対ではないだろ
627無念Nameとしあき24/06/18(火)18:48:41No.1230262962+
>左翼ってブルジョワなのね
成程俺よか収入あるのか…
去年の年収900万超えてたがそれ以上か…
628無念Nameとしあき24/06/18(火)18:49:13No.1230263125+
>>なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
>左翼ってブルジョワなのね
俺は左翼でもないし金持ちでもない
ただネトウヨじゃない一般日本人だから日本の農業の問題について切り込んでるだけだけど?
629無念Nameとしあき24/06/18(火)18:49:53No.1230263313+
・この数年コロナ禍で米の需要が激減していたので生産が抑えられていた
・去年の猛暑で一部の産地で不作や品質の低下が起こって低価格帯の米が引き合いが増えて価格を押し上げている
・一部の銘柄が不足しているだけで全体で米の在庫が逼迫しているわけではない
・8、9月になれば米の生育状況が分かるので相場は落ち着く
この辺を抑えとけば大丈夫かな?
まあ米は重いからコロナ禍のトイレットペーパーみたいな買占めする馬鹿は出ないだろうけど
630無念Nameとしあき24/06/18(火)18:50:13No.1230263428+
>>>なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
>>左翼ってブルジョワなのね
>俺は左翼でもないし金持ちでもない
>ただネトウヨじゃない一般日本人だから日本の農業の問題について切り込んでるだけだけど?
金が無いなら農業すればいいじゃない
631無念Nameとしあき24/06/18(火)18:50:58No.1230263660+
>No.1230262524
コメはそんなに肥料と燃料使ってたかな?
苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
後は農機の燃料か…
632無念Nameとしあき24/06/18(火)18:51:12No.1230263732+
>米が高騰してるんじゃなくてお金の価値が下がっているんだ
マジかよ
もっと新札刷らなきゃ!
633無念Nameとしあき24/06/18(火)18:52:02No.1230263960+
>>>>なぜか低収入ネトウヨが自分の仲間だと思って擁護してるの面白すぎるでしょ
>>>左翼ってブルジョワなのね
>>俺は左翼でもないし金持ちでもない
>>ただネトウヨじゃない一般日本人だから日本の農業の問題について切り込んでるだけだけど?
>金が無いなら農業すればいいじゃない
農地くれるなら今すぐやるけど?
634無念Nameとしあき24/06/18(火)18:52:03No.1230263966+
>昔グンマーのニートあきが農家あきになって
>確か米とか作って国からの補助金で黒字だったはずだが
>補助金でも無理なのかな
耕地への作付自体に対する国の補助金なんてどんどん削られてるし
自治体からの就農助成も数年で打ち切られるからそれまでに自力で黒字化の努力が必要な仕事なんだけどね
635無念Nameとしあき24/06/18(火)18:52:55No.1230264218+
>苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
輸入なくしたらその苗の時の肥料が無いから育たねぇって事でしょ
636無念Nameとしあき24/06/18(火)18:53:10No.1230264292+
>No.1230263125
成程でもネトウヨを低収入言ってるくらいだから少なくとも年収1千万は超えてるよね
637無念Nameとしあき24/06/18(火)18:53:57No.1230264511+
>>中国人経営の中華料理店て飯が臭いんだよね…
>安けりゃ正義だからね
>事故米とかも混ざってるかも
飼料用コメを流通経路で飲食用にして差額抜きで儲けて
その出荷先がそういう場所なんじゃないかな
あとは学食とかもありそう
飼料用とか増やしてたよな
638無念Nameとしあき24/06/18(火)18:54:14No.1230264593+
>>苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
>輸入なくしたらその苗の時の肥料が無いから育たねぇって事でしょ
苗のときの肥料はそこまで大量に使わないよ
639無念Nameとしあき24/06/18(火)18:54:34No.1230264705そうだねx3
うおおおおお中韓よりマシ!中韓よりマシ!
640無念Nameとしあき24/06/18(火)18:55:20No.1230264933+
>うおおおおお中韓よりマシ!中韓よりマシ!
何いきなり発狂してんの
怖っ
641無念Nameとしあき24/06/18(火)18:55:37No.1230265020+
>>>苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
>>輸入なくしたらその苗の時の肥料が無いから育たねぇって事でしょ
>苗のときの肥料はそこまで大量に使わないよ
苗(田植時含む)で換算してるから話かみ合ってなかったわ
642無念Nameとしあき24/06/18(火)18:56:45No.1230265321そうだねx1
>>>苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
>>輸入なくしたらその苗の時の肥料が無いから育たねぇって事でしょ
>苗のときの肥料はそこまで大量に使わないよ
苗より元肥や追肥の方が普通に使うよな
というかそっちの肥料ケチるのは作付実績がほしいだけの人じゃないかな…
643無念Nameとしあき24/06/18(火)18:56:49No.1230265344+
>>苗のときくらいしか肥料使ってなかった記憶
>輸入なくしたらその苗の時の肥料が無いから育たねぇって事でしょ
江戸時代のようにウンコを畑に撒く時代に戻れば何とか……
644無念Nameとしあき24/06/18(火)18:57:20No.1230265483そうだねx1
>うおおおおお中韓よりマシ!中韓よりマシ!
まじでこの念仏を唱えてくるからネトウヨはすごい
変な中国の動画貼りだした時は戦慄したね
645無念Nameとしあき24/06/18(火)18:57:29No.1230265528+
>だからコオロギ食っとけって言ったじゃん
君は毎日食べて
646無念Nameとしあき24/06/18(火)18:57:45No.1230265612そうだねx1
>日本終わったな
コロナ時期で売れなくてやめた農家多いからな
歳で引退する後押しにもなった
今年も新潟水不足らしい雪解けが早かったとか
647無念Nameとしあき24/06/18(火)18:57:56No.1230265660+
>>昔グンマーのニートあきが農家あきになって
>>確か米とか作って国からの補助金で黒字だったはずだが
>>補助金でも無理なのかな
>耕地への作付自体に対する国の補助金なんてどんどん削られてるし
>自治体からの就農助成も数年で打ち切られるからそれまでに自力で黒字化の努力が必要な仕事なんだけどね
豪農と呼ばれる平野部で稲作や小麦栽培に適した広大な農地もってれば強い
でもバブルからこっち遊び呆けて農地を切り売りしたりで住宅増えたりして

これからは農業でも結構いいんじゃねと思う次第
648無念Nameとしあき24/06/18(火)18:58:02No.1230265686+
収入2500万が支出なしの人件費だけならすごい立派だね
お米を育ててくれた事に対する正当な対価だ
実習生とかいうチャンコロ農奴は永住させなきゃいくら搾取してくれても構わん構わん!
649無念Nameとしあき24/06/18(火)18:58:27No.1230265819そうだねx1
つまらない大卒ばっか育てるぐらいならのほほんと少年時代過ごして百姓やればいいべよ
650無念Nameとしあき24/06/18(火)18:58:59No.1230265971+
スーパーの広告に特価の米を見かけなくなりもうした
651無念Nameとしあき24/06/18(火)18:59:20No.1230266068+
農家に罰金するくにそれが日本だ!
652無念Nameとしあき24/06/18(火)18:59:31No.1230266117そうだねx1
岸田政権の輝かしい功績
これからも美しい国日本のために自民党を応援して欲しい
653無念Nameとしあき24/06/18(火)19:00:12No.1230266321+
>変な中国の動画貼りだした時は戦慄したね
お困りでしたかー!無礼なとしあきは後で粛清しておきます
654無念Nameとしあき24/06/18(火)19:01:15No.1230266595+
>岸田政権の輝かしい功績
>これからも美しい国日本のために自民党を応援して欲しい
農業に関しては左と右の論客が
どっちも自民党クソという結論になるのが酷い
655無念Nameとしあき24/06/18(火)19:01:18No.1230266614+
>江戸時代のようにウンコを畑に撒く時代に戻れば何とか……
ふん尿を堆肥化するのって結構大変な上に結構成分偏ってるからそればかり使うと育ち悪くなるよ
あと江戸時代にはそれとは別に魚が原料の魚粕肥料とか使われてなかったか
656無念Nameとしあき24/06/18(火)19:04:26No.1230267524+
水稲に必要なのは窒素リン酸カリらしいんだな
肥溜めでできるの?
657無念Nameとしあき24/06/18(火)19:04:30No.1230267538+
米も買えなくなっちまっただ…
658無念Nameとしあき24/06/18(火)19:04:31No.1230267548+
>収入2500万が支出なしの人件費だけならすごい立派だね
>お米を育ててくれた事に対する正当な対価だ
>実習生とかいうチャンコロ農奴は永住させなきゃいくら搾取してくれても構わん構わん!
ネトウヨは本当に馬鹿だな
自由貿易したほうが日本人にとっては得なんだよ
農家が儲けてる金は全部ほかの日本人の財布から出た金だぞ?
非効率な産業保護するために日本人の使える金が減って他のまともな産業が割を食うんだよ
もう少し教養身に着けてから愛国やれ
659無念Nameとしあき24/06/18(火)19:04:58No.1230267682+
>あと江戸時代にはそれとは別に魚が原料の魚粕肥料とか使われてなかったか
そういう肥料は綿や藍や煙草のイメージ
土や作物ごとに必要な肥料は違うだろう
その加減を見極めるのが農家の技術
660無念Nameとしあき24/06/18(火)19:06:22No.1230268108+
>江戸時代のようにウンコを畑に撒く時代に戻れば何とか……
江戸時代と同じくらいの面積あたり収量で良ければ転換できる話
現代は比べ物にならないくらい収量上がってるし相応に必要な肥料量も増えてるぞ
661無念Nameとしあき24/06/18(火)19:06:37No.1230268184+
田舎の実家から米を無料で送ってもらってる人らが米を買わなければならなくなる!
662無念Nameとしあき24/06/18(火)19:06:52No.1230268257+
>>収入2500万が支出なしの人件費だけならすごい立派だね
>>お米を育ててくれた事に対する正当な対価だ
>>実習生とかいうチャンコロ農奴は永住させなきゃいくら搾取してくれても構わん構わん!
>ネトウヨは本当に馬鹿だな
>自由貿易したほうが日本人にとっては得なんだよ
>農家が儲けてる金は全部ほかの日本人の財布から出た金だぞ?
>非効率な産業保護するために日本人の使える金が減って他のまともな産業が割を食うんだよ
>もう少し教養身に着けてから愛国やれ
平和ならなw
NTTすら売り払った売国政権ならやるだろwwww
663無念Nameとしあき24/06/18(火)19:06:54No.1230268268そうだねx1
田植えの前に窒素肥料760kg捲いたぞ俺
664無念Nameとしあき24/06/18(火)19:07:19No.1230268382+
本当mayのネトウヨって救いようが無いから教えてやるけど
外国人雇って日本人に高い金で作物売りつけてるやつらが日本のためになるわけないだろ
輸出してるんじゃないんだぞ?日本人の生活を圧迫するだけの存在だよ
だから自給率がどうこう言って隠してるんだよ
665無念Nameとしあき24/06/18(火)19:07:24No.1230268402+
>田舎の実家から米を無料で送ってもらってる人らが米を買わなければならなくなる!
無料というか田植え手伝ってるかんな
666無念Nameとしあき24/06/18(火)19:07:52No.1230268536+
化学肥料なしで農業やるには
酪農とセットでやらないと効率悪いんだよな
そして設備投資も大きくなる
667無念Nameとしあき24/06/18(火)19:08:12No.1230268640+
干鰯は稲作にも使われてた
668無念Nameとしあき24/06/18(火)19:09:10No.1230268919+
>本当mayのネトウヨって救いようが無いから教えてやるけど
>外国人雇って日本人に高い金で作物売りつけてるやつらが日本のためになるわけないだろ
>輸出してるんじゃないんだぞ?日本人の生活を圧迫するだけの存在だよ
>だから自給率がどうこう言って隠してるんだよ
再エネで高額電気代w宣伝費の割合やべーw
669無念Nameとしあき24/06/18(火)19:09:18No.1230268966+
>No.1230268382
なんのために外国人雇ってるの?
670無念Nameとしあき24/06/18(火)19:09:27No.1230269016+
周りの田んぼは太陽光パネルか住宅地になっちゃったよ
671無念Nameとしあき24/06/18(火)19:10:29No.1230269328+
>化学肥料なしで農業やるには
>酪農とセットでやらないと効率悪いんだよな
>そして設備投資も大きくなる
工業系の企業が農業関係も手掛けたりするのも多くなって手広くやるのが一番いいみたいだな
電機会社も牛糞乾燥機をつくった事があるらしいが
672無念Nameとしあき24/06/18(火)19:10:34No.1230269346そうだねx1
>農家が儲けてる金は全部ほかの日本人の財布から出た金だぞ?
>非効率な産業保護するために日本人の使える金が減って他のまともな産業が割を食うんだよ
国内の一次産業に投入した資金は確実に裾野の産業へ還流していく
農家が儲かれば農業機械を造る二次産業も潤っていく
貿易が黒字だった時代は既に昔話ぞな
673無念Nameとしあき24/06/18(火)19:10:57No.1230269454+
>平和ならなw
>NTTすら売り払った売国政権ならやるだろwwww
出た自給率洗脳バカ
もうこのスレで散々語られてるのに救いようない
なんで自給してくれる酪農家の使う飼料肥料が輸入依存なんですか?
なんで農家は自給率上げるために生産量を増やさずに逆に抑えてるんですか?
674無念Nameとしあき24/06/18(火)19:12:06No.1230269763+
>田植えの前に窒素肥料760kg捲いたぞ俺
窒素なんて空気から固定すればいいじゃない
675無念Nameとしあき24/06/18(火)19:12:15No.1230269811+
>>平和ならなw
>>NTTすら売り払った売国政権ならやるだろwwww
>出た自給率洗脳バカ
>もうこのスレで散々語られてるのに救いようない
>なんで自給してくれる酪農家の使う飼料肥料が輸入依存なんですか?
>なんで農家は自給率上げるために生産量を増やさずに逆に抑えてるんですか?
保管期間
676無念Nameとしあき24/06/18(火)19:12:36No.1230269910+
>土や作物ごとに必要な肥料は違うだろう
>その加減を見極めるのが農家の技術
ふん尿その他由来の有機肥料だけじゃ現代農業に必要な物理的な絶対量の不足は補えないと言われてるんよ
農家が物質改変能力でも持つ必要があるな
677無念Nameとしあき24/06/18(火)19:13:12No.1230270081+
>米高騰、8割ほど高くなるらしい
🐷🍙え!?まじで!?
678無念Nameとしあき24/06/18(火)19:13:19No.1230270124+
インバウンドで貴重な外貨落としてくれる外国人に優先的に米食べてもらえるのはむしろ健全な流れじゃない?
679無念Nameとしあき24/06/18(火)19:13:34No.1230270183そうだねx1
>仲介業者が利益が上がってるのに
>せめて肥料代5円上げてくれといったら拒否されたと
>農家のユーチューバーが言ってたな
日本の国技中抜き
680無念Nameとしあき24/06/18(火)19:13:48No.1230270256+
うちの近所の田んぼはガッツリ埋め立てて物流センターになっちまった
もう戻せないな
681無念Nameとしあき24/06/18(火)19:14:18No.1230270404+
>>田植えの前に窒素肥料760kg捲いたぞ俺
>窒素なんて空気から固定すればいいじゃない
ギンネムの木って窒素固定するので土壌が窒素過多になって植生の生育悪くなるんだってな
ギンネムってアレロパシー農薬の自然農薬でも使用禁止になったりしてたけど
レンゲとか他には豆類も畑に生やして漉き込んで肥料にするんだよな
682無念Nameとしあき24/06/18(火)19:14:19No.1230270410+
>本当mayのネトウヨって救いようが無いから教えてやるけど
>外国人雇って日本人に高い金で作物売りつけてるやつらが日本のためになるわけないだろ
>輸出してるんじゃないんだぞ?日本人の生活を圧迫するだけの存在だよ
>だから自給率がどうこう言って隠してるんだよ
わかりました実習制度を無くして中国人を本国に送還しませう
683無念Nameとしあき24/06/18(火)19:14:32No.1230270466+
構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
684無念Nameとしあき24/06/18(火)19:14:38No.1230270496+
>>農家が儲けてる金は全部ほかの日本人の財布から出た金だぞ?
>>非効率な産業保護するために日本人の使える金が減って他のまともな産業が割を食うんだよ
>国内の一次産業に投入した資金は確実に裾野の産業へ還流していく
>農家が儲かれば農業機械を造る二次産業も潤っていく
>貿易が黒字だった時代は既に昔話ぞな
自動車産業は56兆円なのに対しそんな産業たかだか4193億円しかありませんが
数字も見ずに適当なこと吹かないでくださいね
685無念Nameとしあき24/06/18(火)19:14:44No.1230270523+
ウクライナ戦争で日本も肥料の自給やり始めたけどヘドロから肥料作るみたいなやり方で毒性の排除とかまだ技術的に微妙な部分あるのは見ないものとするって感じでやってる
完全時給は無理だな
686無念Nameとしあき24/06/18(火)19:15:10No.1230270648+
高レベル農家が入ってきて左右の連中のレスが低レベルだとバレてしまう
687無念Nameとしあき24/06/18(火)19:15:20No.1230270697+
>農家が物質改変能力でも持つ必要があるな
なろうじゃよくあるやつ!
688無念Nameとしあき24/06/18(火)19:16:09No.1230270925+
>構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
農業大国の米仏露もこの傾向は同じだし
どの国も産業というよりは国防としてやっているよね
689無念Nameとしあき24/06/18(火)19:16:32No.1230271041+
中抜き(ピンハネ)ばかりが発達した結果
生産者と消費者だけが割りを食うことがこれからもっと増えるだろ
690無念Nameとしあき24/06/18(火)19:16:50No.1230271124+
>レンゲとか他には豆類も畑に生やして漉き込んで肥料にするんだよな
うちも休耕期間はレンゲ咲いてたわ
691無念Nameとしあき24/06/18(火)19:17:29No.1230271303+
>化学肥料なしで農業やるには
>酪農とセットでやらないと効率悪いんだよな
>そして設備投資も大きくなる
そして家畜育てるには数に相応の飼料が必要になってくるんだよな…
692無念Nameとしあき24/06/18(火)19:18:13No.1230271534そうだねx2
頭でっかちの知識披露だらけで
693無念Nameとしあき24/06/18(火)19:18:19No.1230271567+
外国株買って寝てるほうが稼げるんだもの
どうしようもないよ
694無念Nameとしあき24/06/18(火)19:18:21No.1230271578そうだねx1
>>構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
>農業大国の米仏露もこの傾向は同じだし
>どの国も産業というよりは国防としてやっているよね
結局人が一気に大量に死ぬ原因って大体情勢不安定からの餓死だしね
695無念Nameとしあき24/06/18(火)19:18:28No.1230271611そうだねx1
>ギンネムの木って窒素固定するので土壌が窒素過多になって植生の生育悪くなるんだってな
>ギンネムってアレロパシー農薬の自然農薬でも使用禁止になったりしてたけど
ギンネムは侵略的外来種ワースト100でもトップクラスにやべー植物
侵入されたらそれ以外生えなくなる・・・
696無念Nameとしあき24/06/18(火)19:18:50No.1230271712+
>構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
どの国も食料は保護政策とってるでしょなんかあったとき困るし
そういうことしていかないと日本なんかもっと危ない気がするんだが
697無念Nameとしあき24/06/18(火)19:19:13No.1230271828+
>中抜き(ピンハネ)ばかりが発達した結果
>生産者と消費者だけが割りを食うことがこれからもっと増えるだろ
中抜きの最たる商社のおかげで糞みたいに自国通貨の価値が下がっても食料や燃料の輸入に困ってないわけで
中間業者排除してやれるの自社で商社持ってるトヨタとか超上級企業くらいのもんだろ
698無念Nameとしあき24/06/18(火)19:19:51No.1230271981そうだねx1
>>構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
>農業大国の米仏露もこの傾向は同じだし
>どの国も産業というよりは国防としてやっているよね
わーくにの国政が悪いからな農業関係は既得権益として槍玉にあげて叩き潰してたから
それで輸入を増やして米国を儲けさせて米国に対していい子ちゃんしたかったっていう議員多かった
米国もモンサント系とか色々ひどいけど
日本国内の家庭菜園にまで収量に対して従量課税を検討してた事もあるからひどい有様だよ国政って
その辺は裏金だのスキャンダルだのどうでもいい茶番で隠してるものな
699無念Nameとしあき24/06/18(火)19:19:56No.1230272009+
>どの国も食料は保護政策とってるでしょなんかあったとき困るし
どんな大人しい国民でも食い物が無くなれば
権力者に対して暴動起こしますからね
700無念Nameとしあき24/06/18(火)19:20:05No.1230272041そうだねx1
>どの国も産業というよりは国防としてやっているよね
そりゃそうだ食べる物が無きゃ人は死ぬからな
701無念Nameとしあき24/06/18(火)19:20:15No.1230272091+
>>構造的に一次産業は儲かんねえんだもん
>どの国も食料は保護政策とってるでしょなんかあったとき困るし
>そういうことしていかないと日本なんかもっと危ない気がするんだが
もしものための国防より目先の儲けに全国民が走ったって分かりやすい結果
702無念Nameとしあき24/06/18(火)19:20:35No.1230272191+
>中抜きの最たる商社のおかげで糞みたいに自国通貨の価値が下がっても食料や燃料の輸入に困ってないわけで
>中間業者排除してやれるの自社で商社持ってるトヨタとか超上級企業くらいのもんだろ
中抜きA→中抜きB→中抜きCみたいなのが最近の中抜きスタイル
703無念Nameとしあき24/06/18(火)19:20:48No.1230272251+
食料の時給といっても畑や田んぼ耕すのには燃料いるし魚とるにも燃料いるし肉や卵のための家畜の飼育にも電気いるしで日本の場合それら資源はどう逆立ちしても国産できないから根本的に成立せんよ
704無念Nameとしあき24/06/18(火)19:21:07No.1230272346+
>日本国内の家庭菜園にまで収量に対して従量課税を検討してた事もあるからひどい有様だよ国政って
家庭菜園は固定資産税だと宅地扱いなるの酷いよね……
705無念Nameとしあき24/06/18(火)19:21:52No.1230272579+
田んぼ貸してるから米は貰うものであって買ったことの無い俺大勝利
まあ他諸々の値上げ考えたら多少傷が浅くなる程度だが
706無念Nameとしあき24/06/18(火)19:23:24No.1230273048+
もうジャップ終わってんじゃん
707無念Nameとしあき24/06/18(火)19:23:26No.1230273059+
>中抜きA→中抜きB→中抜きCみたいなのが最近の中抜きスタイル
流通管理とかひとつの会社が全部面倒見ようと思ったらその部署だけで本社以上の規模ないと無理だぜ
だから最近は倉庫の在庫管理も機密性低いのは運送会社にアウトソーシングしたりしてる
708無念Nameとしあき24/06/18(火)19:23:39No.1230273114+
>もしものための国防より目先の儲けに全国民が走ったって分かりやすい結果
全国民がじゃなく一部の政治家がだよ
農業関係ない土地から選ばれた議員が国の方針で減反決めたら防ぎようがなかんべーよ
709無念Nameとしあき24/06/18(火)19:24:08No.1230273251+
    1718706248165.png-(75826 B)
75826 B
>>中抜きの最たる商社のおかげで糞みたいに自国通貨の価値が下がっても食料や燃料の輸入に困ってないわけで
>>中間業者排除してやれるの自社で商社持ってるトヨタとか超上級企業くらいのもんだろ
>中抜きA→中抜きB→中抜きCみたいなのが最近の中抜きスタイル
下請け中抜き構造

トリクルダウンと同一

中国の富国論(下請け中抜きスタイル構想)が原典
710無念Nameとしあき24/06/18(火)19:24:15No.1230273286+
無洗米愛用者だからこれ以上値上がりしないでくれと祈る
711無念Nameとしあき24/06/18(火)19:24:48No.1230273466+
>>農家が物質改変能力でも持つ必要があるな
>なろうじゃよくあるやつ!
実際農家やってると似たようなの妄想するしだからこそ具現化されると都合よすぎて胸くそ悪くなるからなろう農業系作品は苦手になる
712無念Nameとしあき24/06/18(火)19:24:58No.1230273521+
>食料の時給といっても畑や田んぼ耕すのには燃料いるし魚とるにも燃料いるし肉や卵のための家畜の飼育にも電気いるしで日本の場合それら資源はどう逆立ちしても国産できないから根本的に成立せんよ
なのに国内で電力完結できる夢のような再エネはぶっ叩いて潰そうとしてる変なのが多い
713無念Nameとしあき24/06/18(火)19:25:39No.1230273707+
本当に国防としてやるなら農家全員公務員にするべき
714無念Nameとしあき24/06/18(火)19:26:34No.1230273975そうだねx1
>なのに国内で電力完結できる夢のような再エネはぶっ叩いて潰そうとしてる変なのが多い
ハゲ山にして太陽光発電とかやってたらそりゃ叩かれるって思うんだが
715無念Nameとしあき24/06/18(火)19:27:04No.1230274110そうだねx1
減反はどちらかというと農家のための政策だったろ
716無念Nameとしあき24/06/18(火)19:27:11No.1230274151+
>>もしものための国防より目先の儲けに全国民が走ったって分かりやすい結果
>全国民がじゃなく一部の政治家がだよ
>農業関係ない土地から選ばれた議員が国の方針で減反決めたら防ぎようがなかんべーよ
それを支持したのは有権者だよ
各メディアの農業に対するコメントでも農家の利権は剥がせ素っ裸状態にしろって今でもずっと続けてるんだから
717無念Nameとしあき24/06/18(火)19:28:01No.1230274419+
コメがなければパンを食べればいいじゃない
718無念Nameとしあき24/06/18(火)19:28:02No.1230274424+
>ハゲ山にして太陽光発電とかやってたらそりゃ叩かれるって思うんだが
土地持ちからするとじゃあ自然だの文句言ってるやつらはその土地の固定資産税払ってくれんの?としか
719無念Nameとしあき24/06/18(火)19:28:20No.1230274521+
>実際農家やってると似たようなの妄想するしだからこそ具現化されると都合よすぎて胸くそ悪くなるからなろう農業系作品は苦手になる
なろうなんてその道の人間からすりゃだいたいそんなもんだ
720無念Nameとしあき24/06/18(火)19:28:29No.1230274584+
全て自民党が悪いわけじゃない
721無念Nameとしあき24/06/18(火)19:29:21No.1230274893+
>本当に国防としてやるなら農家全員公務員にするべき
実際にフランスとかは半公務員みたいなもんだったがこれから補助金削るそうだから先はどうなるんだろうな
722無念Nameとしあき24/06/18(火)19:29:29No.1230274926+
>ハゲ山にして太陽光発電とかやってたらそりゃ叩かれるって思うんだが
土地エアプは知らんだろうけど土地ってなんもしてない方が税金高いんだよなぁ
だから住むなり商売するなり何か活用しないと持ってる人は困る仕組みになってる
723無念Nameとしあき24/06/18(火)19:29:44No.1230275007+
>土地持ちからするとじゃあ自然だの文句言ってるやつらはその土地の固定資産税払ってくれんの?としか
固定資産税だけならまだ良いのだけど
草刈りしろ木を切れ野生動物何とかしろと言われるからね
国に寄付できれば誰も太陽光業者になんぞ売ったりしないわ
724無念Nameとしあき24/06/18(火)19:29:44No.1230275010+
昔なんか農家に個別で補償するみたいな政策なかった?
725無念Nameとしあき24/06/18(火)19:29:50No.1230275051+
>中国の富国論(下請け中抜きスタイル構想)が原典
中国型共産主義の先富論だから
日本型社会主義を破壊することになったし議員と企業の悪だくみは大儲け
そちも悪よのうってやつ
いえいえお代官様ほどでは
726無念Nameとしあき24/06/18(火)19:30:35No.1230275304+
農家の利権はたしかに要らん
農業企業にたっぷり補助出して計画的に作らせろ
727無念Nameとしあき24/06/18(火)19:31:20No.1230275560+
味は落ちるが沢山取れる米に切り替えたら食料自給率上がるけど
それじゃ国民にそっぽ向かれて売れなくて農家が困るから高く売れるブランド米を推し進めてきたんだろ
728無念Nameとしあき24/06/18(火)19:32:20No.1230275878+
ダイエットが捗る…ダイエットが捗る…ダイエットが捗るブツブツ
729無念Nameとしあき24/06/18(火)19:32:40No.1230275973そうだねx1
国防とか言ってる奴は全員馬鹿
本当に国防なら中国が食品輸入相手の2位になんてするわけないし
730無念Nameとしあき24/06/18(火)19:32:40No.1230275979+
>本当に国防としてやるなら農家全員公務員にするべき
ソフホーズかい

自分の土地じゃなきゃやる気なくなって生産量落ちる経験は墾田永年私財法の前に身にしみて覚えただろうに
731無念Nameとしあき24/06/18(火)19:33:56No.1230276385+
今ちょうどニュースでやってたけど国内のインフレが酷すぎて8月以降も米は高いまま推移する可能性が高くなってるとか散々な内容だった
農水省もその辺で価格落ち着くと想定してたから大変らしい
732無念Nameとしあき24/06/18(火)19:34:15No.1230276497+
農家なんて脱税の温床だし全滅させる勢いで企業化しないとダメだわ
733無念Nameとしあき24/06/18(火)19:34:54No.1230276709+
海上輸送がガチで途絶えた経験からは何も学びません
734無念Nameとしあき24/06/18(火)19:34:55No.1230276717+
海外もインフレで安価で腹にたまる飯を求めて和食のおにぎりが普及し始めてるし
それに合わせて海外もジャポニカ米の生産を増やす算段もあるとか噂に聞く
炊飯器代物家電を捨てた電機メーカー(日本)は未来を捨ててたな
身売り切り売りして売り上げだけ株価だけ操作する欺瞞は毛沢山
735無念Nameとしあき24/06/18(火)19:35:29No.1230276921+
ただ単純に日本最大級の圧力団体を要する農業の工作の結果でしかないのに
ネトウヨがあれこれ正しいに違いないってことにしてるの哀れ
736無念Nameとしあき24/06/18(火)19:35:38No.1230276977+
    1718706938696.jpg-(50472 B)
50472 B
反面教師という言葉は毛沢東の言葉だった
737無念Nameとしあき24/06/18(火)19:36:00No.1230277094+
>農家の利権はたしかに要らん
>農業企業にたっぷり補助出して計画的に作らせろ
1次産業ふんばろうとする企業も中身見れば農家や漁師だけどね
異業種からいっちょ咬みしょうと参入した企業は風向き悪くなるとすぐに土地や設備管理サボって挙句に居なくなる…
738無念Nameとしあき24/06/18(火)19:37:36No.1230277666+
>ただ単純に日本最大級の圧力団体を要する農業の工作の結果でしかないのに
>ネトウヨがあれこれ正しいに違いないってことにしてるの哀れ
いまだに影響力あると思ってんの?農協なんて低レベル職員が多いし
それにサヨじゃないの
739無念Nameとしあき24/06/18(火)19:37:57No.1230277792+
戦争に行ってみんなで野垂れ死にしようね!
740無念Nameとしあき24/06/18(火)19:39:46No.1230278347+
>国防とか言ってる奴は全員馬鹿
>本当に国防なら中国が食品輸入相手の2位になんてするわけないし
国防だからでしょ
相手の生命線を掌握するのでしょう国賊議員だらけの現実でも見よう
741無念Nameとしあき24/06/18(火)19:40:15No.1230278521そうだねx3
>戦争に行ってみんなで野垂れ死にしようね!
戦争に行く前に輸入止められて食料が無くなって終了なんですが
742無念Nameとしあき24/06/18(火)19:40:56No.1230278726+
肥料の三要素である、窒素(N)、りん酸(P)、加里(K)の多くは化学肥料によって賄われており、日本は、それぞれの原料である尿素、りん安(りん酸アンモニウム)、塩化加里(塩化カリウム)のほぼ全量を輸⼊により調達している。
主な輸入相手国は、尿素はマレーシア(47%)・中国(37%)、りん安は中国(90%)、塩化加里はカナダ(59%)・ロシア(16%)・ベラルーシ(10%)となっている。(日本総研)

中国、ロシア、ベラルーシ…
変だな?ネトウヨは国防だって言ってるのに
743無念Nameとしあき24/06/18(火)19:41:39No.1230278971+
    1718707299001.webp-(47054 B)
47054 B
>戦争に行ってみんなで野垂れ死にしようね!
インパール作戦から何も学んじゃいなさそう
744無念Nameとしあき24/06/18(火)19:42:09No.1230279141+
    1718707329174.png-(125397 B)
125397 B
福島米を食べればいいのに
745無念Nameとしあき24/06/18(火)19:42:10No.1230279144+
>それにサヨじゃないの
農家は政治や自治体へのコネがものを言う所あるから
共産党員多いんだよね
746無念Nameとしあき24/06/18(火)19:42:29No.1230279266+
>戦争に行ってみんなで野垂れ死にしようね!
いつから日本は武力行使できるようになったんだ?
747無念Nameとしあき24/06/18(火)19:43:18No.1230279557+
日本人は食べ物の事では本気で怒るとか言ってたけど完全に嘘だったな
こんな状況でも底辺同士で奪い合ってのほほんと暮らしている
748無念Nameとしあき24/06/18(火)19:43:22No.1230279582そうだねx1
    1718707402736.png-(216750 B)
216750 B
>福島米を食べればいいのに
透過素材位自作したらいいのに
749無念Nameとしあき24/06/18(火)19:43:55No.1230279768+
    1718707435569.jpg-(59366 B)
59366 B
>福島米を食べればいいのに
750無念Nameとしあき24/06/18(火)19:43:57No.1230279778+
>>それにサヨじゃないの
>農家は政治や自治体へのコネがものを言う所あるから
>共産党員多いんだよね
少なくとも近隣地方では聞いたことねぇな…
全国的な話?それとも地域的な話?
751無念Nameとしあき24/06/18(火)19:44:18No.1230279883+
>日本人は食べ物の事では本気で怒るとか言ってたけど完全に嘘だったな
>こんな状況でも底辺同士で奪い合ってのほほんと暮らしている
底辺でも餓死するまで食い物に困ることはまずないからね
だからこそ食糧不足になったら何が起きるかわからん
752無念Nameとしあき24/06/18(火)19:44:37No.1230279988+
ネトウヨがいくら美化しようとしても国防でも何でもないただの農業利権でしかなくて泣ける
肥料は中国から買い、雇ってるのは中国人、これのどこが国防なの?
753無念Nameとしあき24/06/18(火)19:44:52No.1230280068+
>日本人は食べ物の事では本気で怒るとか言ってたけど完全に嘘だったな
>こんな状況でも底辺同士で奪い合ってのほほんと暮らしている
まだ10%ほど値上がりしただけだ
食うに困るにはまだほど遠い
754無念Nameとしあき24/06/18(火)19:44:57No.1230280099+
物の値段が上がるという事は
買い占めて利益を挙げている人がいると
郭嘉さんが言ってたが
755無念Nameとしあき24/06/18(火)19:45:06No.1230280140+
日本は戦争しない国っていうけど実際はしたくてもできないだよな
食料をほぼ輸入に頼っていて米すら不足するような国が他国と争えるわけがねえ
756無念Nameとしあき24/06/18(火)19:45:54No.1230280357そうだねx1
>食料をほぼ輸入に頼っていて米すら不足するような国が他国と争えるわけがねえ
潜水艦でシーレーン封鎖されるだけで詰むからね
ていうか80年前は実際にそうなった
757無念Nameとしあき24/06/18(火)19:45:56No.1230280361+
>ネトウヨがいくら美化しようとしても国防でも何でもないただの農業利権でしかなくて泣ける
>肥料は中国から買い、雇ってるのは中国人、これのどこが国防なの?
国防だからこそ骨抜きにしたいんでよ
わかるだろ
758無念Nameとしあき24/06/18(火)19:46:00No.1230280381+
>ネトウヨがいくら美化しようとしても国防でも何でもないただの農業利権でしかなくて泣ける
>肥料は中国から買い、雇ってるのは中国人、これのどこが国防なの?
知らんけど文句あるなら行動するしか…
759無念Nameとしあき24/06/18(火)19:46:11No.1230280436+
>日本は戦争しない国っていうけど実際はしたくてもできないだよな
>食料をほぼ輸入に頼っていて米すら不足するような国が他国と争えるわけがねえ
米はあるよ?米が無いって「言ってる人がいる」だけ
760無念Nameとしあき24/06/18(火)19:47:34No.1230280927+
>ネトウヨがいくら美化しようとしても国防でも何でもないただの農業利権でしかなくて泣ける
>肥料は中国から買い、雇ってるのは中国人、これのどこが国防なの?
感覚麻痺してるのか知らないけど別に中国と戦争してるわけじゃないので中国人は普通に日本にもアメリカにも出入りできます
761無念Nameとしあき24/06/18(火)19:47:56No.1230281067+
>日本は戦争しない国っていうけど実際はしたくてもできないだよな
>食料をほぼ輸入に頼っていて米すら不足するような国が他国と争えるわけがねえ
どのみち残された道は死しかないから特攻精神が育まれるよね
中東オイル国は日本にだけは出し惜しみしないって決めてたけど
出し惜しむとオイル代替えが進んじゃうという
762無念Nameとしあき24/06/18(火)19:48:34No.1230281273そうだねx1
>>ネトウヨがいくら美化しようとしても国防でも何でもないただの農業利権でしかなくて泣ける
>>肥料は中国から買い、雇ってるのは中国人、これのどこが国防なの?
>国防だからこそ骨抜きにしたいんでよ
>わかるだろ
なんか中国に操られてるってストーリーなってるの?
だったら今すぐ関税撤廃して息の根止めてるだろ
関税バカ高いんだから操ってるのはどう考えても海外じゃあないよね?
763無念Nameとしあき24/06/18(火)19:49:13No.1230281482そうだねx3
メディア「米不足!買えなくなる!」
バカ「買いだめしなくちゃ!!!」
764無念Nameとしあき24/06/18(火)19:50:08No.1230281799そうだねx1
>メディア「米不足!買えなくなる!」
>バカ「買いだめしなくちゃ!!!」
ネット闇市〇〇カリ「ビジネスチャンスか?!」
765無念Nameとしあき24/06/18(火)19:50:30No.1230281923+
>今ちょうどニュースでやってたけど国内のインフレが酷すぎて8月以降も米は高いまま推移する可能性が高くなってるとか散々な内容だった
>農水省もその辺で価格落ち着くと想定してたから大変らしい
農家がもらう金は変わらないってオチが見える
766無念Nameとしあき24/06/18(火)19:50:56No.1230282071+
>なんか中国に操られてるってストーリーなってるの?
>だったら今すぐ関税撤廃して息の根止めてるだろ
>関税バカ高いんだから操ってるのはどう考えても海外じゃあないよね?
なんか米国に操られてるってGHQストーリーなってるの
コメを食うとバカになるとか米国産小麦押し
小麦収穫の際に成長しすぎると籾がばらけてしまうので除草剤で枯らしてから収穫する
それで小麦にはかなりの残留除草剤が含まれてて基準以下とかいうものの
日本人の頭髪など検査すると除草剤成分が検出できるっていう
767無念Nameとしあき24/06/18(火)19:51:17No.1230282177+
>ネット闇市〇〇カリ「ビジネスチャンスか?!」
その通り!ガンダム買ってる場合じゃないぞ!転売屋どもは
768無念Nameとしあき24/06/18(火)19:52:48No.1230282652+
>>なんか中国に操られてるってストーリーなってるの?
>>だったら今すぐ関税撤廃して息の根止めてるだろ
>>関税バカ高いんだから操ってるのはどう考えても海外じゃあないよね?
>なんか米国に操られてるってGHQストーリーなってるの
>コメを食うとバカになるとか米国産小麦押し
>小麦収穫の際に成長しすぎると籾がばらけてしまうので除草剤で枯らしてから収穫する
>それで小麦にはかなりの残留除草剤が含まれてて基準以下とかいうものの
>日本人の頭髪など検査すると除草剤成分が検出できるっていう
アメリカに操られるどころか関税で保護しすぎて怒ってTPP抜けちゃったけど?
落ち着いて現実に目を向けよう
769無念Nameとしあき24/06/18(火)19:53:55No.1230283025+
>日本人の頭髪など検査すると除草剤成分が検出できるっていう
ていうじゃ話にならん
770無念Nameとしあき24/06/18(火)19:54:04No.1230283081+
>農家がもらう金は変わらないってオチが見える
それが変わらんのは確定事項だよ
間に農協が入ってて調整という名の中抜きが常にあるので
771無念Nameとしあき24/06/18(火)19:54:33No.1230283243そうだねx4
なんか暗い話ばっかだなずっと
772無念Nameとしあき24/06/18(火)19:55:43No.1230283669そうだねx1
>なんか暗い話ばっかだなずっと
大谷の活躍の話題で中和するしか
773無念Nameとしあき24/06/18(火)19:56:04No.1230283796そうだねx2
>それが変わらんのは確定事項だよ
>間に農協が入ってて調整という名の中抜きが常にあるので
農協はクソだけど代わりに農作物を
安定して買い上げてくれる所が無いのが困りものよな
774無念Nameとしあき24/06/18(火)19:57:20No.1230284253そうだねx3
>>なんか暗い話ばっかだなずっと
>大谷の活躍の話題で中和するしか
野球部の奴が活躍してるのムカツクからやだ
775無念Nameとしあき24/06/18(火)19:58:26No.1230284630そうだねx1
>大谷の活躍の話題で中和するしか
大谷さんの話題でも限度があるし現実逃避したところで自分の身に直接降りかかる問題ばっかだし…
776無念Nameとしあき24/06/18(火)19:59:32No.1230285011+
    1718708372304.jpg-(107940 B)
107940 B
>野球部の奴が活躍してるのムカツクからやだ
777無念Nameとしあき24/06/18(火)19:59:33No.1230285018+
仕方ない東京から農村に強制移住させて食料生産をしよう
農家の土地は没収して東京の人に渡そう
778無念Nameとしあき24/06/18(火)19:59:54No.1230285139+
>>それが変わらんのは確定事項だよ
>>間に農協が入ってて調整という名の中抜きが常にあるので
>農協はクソだけど代わりに農作物を
>安定して買い上げてくれる所が無いのが困りものよな
農協と小作農と政治家は割とwin-win-winの関係だけど
国と国民にとっては違うのが大問題
779無念Nameとしあき24/06/18(火)20:01:13No.1230285587+
米騒動や!
780無念Nameとしあき24/06/18(火)20:01:53No.1230285826+
>農家の土地は没収して東京の人に渡そう
今なら進んで寄付する農家いっぱいいるだろうなあ
781無念Nameとしあき24/06/18(火)20:02:35No.1230286055+
>戦後の農地改革で俺の一家は小作に土地を盗られた
>今その農地はマンション立ってるよ
>今度食糧危機がきたら戦前小作だった農家は覚悟しとけ
戦前の大地主どもが絶滅しただけでも敗戦の意義はあったわ
でなければ大地主の糞ボンどもが威張り散らしてた日本になってた
782無念Nameとしあき24/06/18(火)20:03:21No.1230286301+
>>農家の土地は没収して東京の人に渡そう
>今なら進んで寄付する農家いっぱいいるだろうなあ
お前じゃあるまいしそんな奴いないから農地借りまくってんだろ
783無念Nameとしあき24/06/18(火)20:04:06No.1230286542そうだねx1
>アメリカに操られるどころか関税で保護しすぎて怒ってTPP抜けちゃったけど?
>落ち着いて現実に目を向けよう
アメリカがTPPを進めてきたのに
交渉が思惑通りにならずに怒って米国が抜けたという事か
レモンも表面に防腐剤を塗り付けてるけど
ネットで検索すると防腐剤ごとレモンまるごと摩り下ろしたら基準以下
になるからそのまま齧ってもいいという専門家が居て困惑した
うんこ薄めたらうんこ味が感じられないから食っていいというのは怖いよね
784無念Nameとしあき24/06/18(火)20:04:39No.1230286729+
書き込みをした人によって削除されました
785無念Nameとしあき24/06/18(火)20:04:39No.1230286730+
>仕方ない東京から農村に強制移住させて食料生産をしよう
刑期有る犯罪者を北海道に移送して強制労働させれば良いじゃん
問題起こしたらそこの畑の肥料になってもらえば
786無念Nameとしあき24/06/18(火)20:04:45No.1230286764+
米なくてもフルグラやオーツがあるじゃろ
787無念Nameとしあき24/06/18(火)20:06:05No.1230287188+
>米なくてもフルグラやオーツがあるじゃろ
🐷冗談なのかもしれんがあんなん常食してたら
糖尿になって死ぬぞ
糖分が強すぎる
788無念Nameとしあき24/06/18(火)20:07:50No.1230287783+
>アメリカがTPPを進めてきたのに
>交渉が思惑通りにならずに怒って米国が抜けたという事か
>レモンも表面に防腐剤を塗り付けてるけど
>ネットで検索すると防腐剤ごとレモンまるごと摩り下ろしたら基準以下
>になるからそのまま齧ってもいいという専門家が居て困惑した
>うんこ薄めたらうんこ味が感じられないから食っていいというのは怖いよね
境界性知能のゴミさん
アメリカに操られてるって話はどこ行ったんだよ?
アメリカに操られてたらTPPで関税撤廃してるよな?
馬鹿は黙っとけな
789無念Nameとしあき24/06/18(火)20:07:52No.1230287794+
>米なくてもフルグラやオーツがあるじゃろ
アメリカみたいに穀物+油でええじゃろ
寿命も短くなって年金の心配無くなるから一石二鳥
790無念Nameとしあき24/06/18(火)20:07:53No.1230287797+
コメ不足にまで至らない価格上昇(高級品と業務用が品薄で値上がり)
2か月後には今年の新米出荷で価格は安定する見通し
備蓄米はどうかしらんけど古米などは寿司向きでシャリに使うんだってね
すし店などイメージ画像で出されるけど古米使えばいいんじゃね
791無念Nameとしあき24/06/18(火)20:08:59No.1230288162+
全米がコメリカ!
792無念Nameとしあき24/06/18(火)20:09:47No.1230288401+
ケースバイケースなんだろうけど
コメ植える環境用意するって結構大変
水源確保とか面倒なんだよな
793無念Nameとしあき24/06/18(火)20:10:20No.1230288576そうだねx1
>境界性知能のゴミさん
>アメリカに操られてるって話はどこ行ったんだよ?
>アメリカに操られてたらTPPで関税撤廃してるよな?
>馬鹿は黙っとけな
GHQの話はどこ行ったんだろう
TPPなんて物よりも前からある農産物の輸出入の話なのに
どこからTPPなんて出てきたんだTPP関係ないのに
794無念Nameとしあき24/06/18(火)20:10:43No.1230288713そうだねx1
いいね
食糧難になって国民の8割が餓死する国になってほしい
795無念Nameとしあき24/06/18(火)20:11:53No.1230289112+
米は古米古古米がある内はまだ良いけど最近の天候不順で農作物全般が結構やばいからな
農家の人は大変だろうけど頑張って
796無念Nameとしあき24/06/18(火)20:12:05No.1230289176そうだねx1
>いいね
>食糧難になって国民の8割が餓死する国になってほしい
流石にそれは言い過ぎ
3割くらいにしとけ
797無念Nameとしあき24/06/18(火)20:12:26No.1230289300+
>全米がコメリカ!
コメリホームセンターは元々が新潟の米屋か
風見鶏っていいですねー♪店内BGMも最近聞かないな
798無念Nameとしあき24/06/18(火)20:13:34No.1230289676+
>>境界性知能のゴミさん
>>アメリカに操られてるって話はどこ行ったんだよ?
>>アメリカに操られてたらTPPで関税撤廃してるよな?
>>馬鹿は黙っとけな
>GHQの話はどこ行ったんだろう
>TPPなんて物よりも前からある農産物の輸出入の話なのに
>どこからTPPなんて出てきたんだTPP関係ないのに
TPPの目的 加盟国間における関税の撤廃
関係大有りなんだけど知恵遅れには難しいかなぁ…?
次からはインターネットを利用するする際は保護者同伴でやってね!じゃ!
799無念Nameとしあき24/06/18(火)20:15:58No.1230290460+
>いいね
>食糧難になって国民の8割が餓死する国になってほしい
農林水産省は、「去年の猛暑の影響で、一部の産地や銘柄で、コメの流通量が減っているが、全国的に見れば、在庫はひっ迫している状況ではないので安心してほしい」と呼びかけています。(NHK)
米はたくさんあるのにこんなスレでも馬鹿は扇動されてしまうのがよく分かる
800無念Nameとしあき24/06/18(火)20:17:46No.1230291074+
米5kg1700円で耐えてるのに
8割とか終わったか
801無念Nameとしあき24/06/18(火)20:18:33No.1230291323+
>>不足してるのは一部銘柄米だけと聞いたが
>高級米とブレンド米とどっかで見たな
>普通のは余ってるらしいから上がってたら便乗じゃなかろうか
余っているのは肥料につかう雑穀米
802無念Nameとしあき24/06/18(火)20:19:34No.1230291669+
>>いいね
>>食糧難になって国民の8割が餓死する国になってほしい
>農林水産省は、「去年の猛暑の影響で、一部の産地や銘柄で、コメの流通量が減っているが、全国的に見れば、在庫はひっ迫している状況ではないので安心してほしい」と呼びかけています。(NHK)
>米はたくさんあるのにこんなスレでも馬鹿は扇動されてしまうのがよく分かる
仕事と同じで選ばなければあるから我慢しろってこと
803無念Nameとしあき24/06/18(火)20:20:34No.1230292007そうだねx1
>米はたくさんあるのにこんなスレでも馬鹿は扇動されてしまうのがよく分かる
じゃあ何で値上げするんでしょうね
804無念Nameとしあき24/06/18(火)20:20:41No.1230292044+
    1718709641362.jpg-(1176728 B)
1176728 B
>TPPの目的 加盟国間における関税の撤廃
>関係大有りなんだけど知恵遅れには難しいかなぁ…?
>次からはインターネットを利用するする際は保護者同伴でやってね!じゃ!
自己紹介は初めにな!
しっかり米の飯食えよ白米ばっかり食うと脚気になるぞ
いい歳こいてたら糖尿にもなりそうだな糖質ってそういう
805無念Nameとしあき24/06/18(火)20:22:12No.1230292586+
>ケースバイケースなんだろうけど
>コメ植える環境用意するって結構大変
>水源確保とか面倒なんだよな
荒れ地に鍬を入れて種を撒けば土作りをしなくても
その年から安定して収穫が可能になるのは
なろう小説の世界だけだからね
806無念Nameとしあき24/06/18(火)20:23:03No.1230292866+
>じゃあ何で値上げするんでしょうね
米が不足しているからに決まってるだろ
807無念Nameとしあき24/06/18(火)20:23:07No.1230292885+
>じゃあ何で値上げするんでしょうね
在庫がなくなるから
808無念Nameとしあき24/06/18(火)20:24:23No.1230293301+
カルロース大麦と混ぜて食べてるけどそんなに違いは分からないな
809無念Nameとしあき24/06/18(火)20:25:40No.1230293706+
米が高くなるってことはね
吉野家とか牛丼チェーン店も軒並み値上がり&少量化するってことだよ
810無念Nameとしあき24/06/18(火)20:26:23No.1230293929そうだねx1
>米が高くなるってことはね
>吉野家とか牛丼チェーン店も軒並み値上がり&少量化するってことだよ
まぁ仕方ないんじゃあないか?
811無念Nameとしあき24/06/18(火)20:26:39No.1230294025そうだねx1
ゲリノミクスの果実が衣食住に大打撃
812無念Nameとしあき24/06/18(火)20:27:13No.1230294227+
>吉野家とか牛丼チェーン店も軒並み値上がり&少量化するってことだよ
米減らす分には大賛成だよ
小盛りでも多いくらいだもん
813無念Nameとしあき24/06/18(火)20:28:22No.1230294569+
>じゃあ何で値上げするんでしょうね
スーパーなどで米袋記載の精米所とか販売者を見ればわかるけど
地方の精米業者の出荷以外に大手商社が流通に絡んでたりするからな
価格転嫁するいい機会とか儲け時って感じなんだろう

中粒米とかクズ米とか混ぜて量を増やしたのがブレンド米とかあるしな
ブレンドといってもピンキリなんだよな
給食用や飲食用だと中粒米って米粒の大きさが小さいとか
価格差が無くなれば他の銘柄がなだれ込んで安定するものと思うけど
円安で輸入米とか為替の影響受けての値がありならまあ
その辺で8割上がりとかかな
814無念Nameとしあき24/06/18(火)20:29:33No.1230294927+
大盛り無料とかの謎サービスをやめる方向にしてほしい
815無念Nameとしあき24/06/18(火)20:30:22No.1230295186+
今年は2月が暑かったせいで既に田んぼは水不足
値上げが予想されるのは当たり前
816無念Nameとしあき24/06/18(火)20:30:22No.1230295189+
米も自分で栽培できるって聞くけど労力すごいかかるよね
でもバケツで育てるのやってみたくはある
817無念Nameとしあき24/06/18(火)20:32:07No.1230295726+
    1718710327840.jpg-(170171 B)
170171 B
>大盛り無料とかの謎サービスをやめる方向にしてほしい
キャベツお替り無料とか厳しかっただろうな
キャベツ1玉1000円超えとかあったからそのノリで煽ってるのも居そう
818無念Nameとしあき24/06/18(火)20:33:34No.1230296219+
転売米
819無念Nameとしあき24/06/18(火)20:33:35No.1230296223+
>今年は2月が暑かったせいで既に田んぼは水不足
>値上げが予想されるのは当たり前
コメ価格が上がるのは確実だから
畑がある人は主食用にイモでも作っておいた方がいいわな
820無念Nameとしあき24/06/18(火)20:34:24No.1230296456+
>スーパーなどで米袋記載の精米所とか販売者を見ればわかるけど
>地方の精米業者の出荷以外に大手商社が流通に絡んでたりするからな
>価格転嫁するいい機会とか儲け時って感じなんだろう
>
>中粒米とかクズ米とか混ぜて量を増やしたのがブレンド米とかあるしな
>ブレンドといってもピンキリなんだよな
>給食用や飲食用だと中粒米って米粒の大きさが小さいとか
>価格差が無くなれば他の銘柄がなだれ込んで安定するものと思うけど
>円安で輸入米とか為替の影響受けての値がありならまあ
>その辺で8割上がりとかかな
単に天候不順で収穫減ったのとインバウンド需要ですね
農水省は作付け増やすとか対策してますよ
821無念Nameとしあき24/06/18(火)20:36:14No.1230297049+
一等米が足りないって話じゃねーかよ
822無念Nameとしあき24/06/18(火)20:37:02No.1230297312+
    1718710622544.jpg-(226789 B)
226789 B
>米も自分で栽培できるって聞くけど労力すごいかかるよね
>でもバケツで育てるのやってみたくはある
小中学校でもごく一部でクラス毎に畑持って芋植えたり田んぼで稲を植えたりしてたな
それで余った稲の苗をもらって帰ってきて畑の土いれて水入れたバケツに植えてたっけ
学研の本でも春菊やら栽培キットとか昔あったねえ
823無念Nameとしあき24/06/18(火)20:37:25No.1230297441+
うどんでいいや
824無念Nameとしあき24/06/18(火)20:37:33No.1230297489+
    1718710653509.png-(323960 B)
323960 B
>農水省は作付け増やすとか対策してますよ
なるほど
825無念Nameとしあき24/06/18(火)20:37:39No.1230297534+
コメ価格上がっても別に食い物に困るほど
まだ困窮はしていないから別にいいわ
ナマポと貯金の無い年金生活者は焦っているかもしれんが
826無念Nameとしあき24/06/18(火)20:37:45No.1230297562そうだねx1
うまみ家だと
827無念Nameとしあき24/06/18(火)20:38:31No.1230297797+
温暖化で稲作やべえってなる未来が来そう
828無念Nameとしあき24/06/18(火)20:39:19No.1230298066+
>温暖化で稲作やべえってなる未来が来そう
農業やる人間がいなくなって
耕作放棄地だらけになる方が先だから大丈夫
829無念Nameとしあき24/06/18(火)20:40:56No.1230298542+
アメ様のお米カルロス
10kgが税込み3300円で売ってるわ
アメ様ありがてえ
830無念Nameとしあき24/06/18(火)20:41:08No.1230298623+
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
831無念Nameとしあき24/06/18(火)20:41:49No.1230298842+
牛は濃厚飼料方式やめて粗飼料だけでやるんじゃね
少なくとも牛乳用以外はそうなるよ
トラクターで畑に捨ててる稲わらを牛用に保存するようにすればそれなりの金にはなる
832無念Nameとしあき24/06/18(火)20:42:35No.1230299069+
>一等米が足りないって話じゃねーかよ
天候不順で米粒が小さいからな
フィルターの網かけて大粒だけ選り分けて一等として出荷
小さい粒は中粒米として給食などの消費に回されてるのな
クズ米を混ぜてるブレンドだと網フィルター通したくなる
833無念Nameとしあき24/06/18(火)20:42:52No.1230299164+
>天候不順
日光が強すぎて高温障害でも植物が実を付けなくなるから
日照りが大きすぎて植物が火傷し始めてるのもある